◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】<石原さとみ>薬剤師役に挑戦 新しい形の医療ドラマ ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1580862308/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2020/02/05(水) 09:25:08.05ID:wDy0zBGr9
女優石原さとみ(33)が、4月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」(木曜午後10時)に薬剤師役で主演することが4日、分かった。これまで国内地上波の連ドラで、薬剤師が主人公になるのは初。石原自身も、初めて挑む役柄となる。

【写真】石原さとみキューバでスッピン

原作は「月刊コミックゼノン」に連載中のコミック。脚本を「ストロベリーナイト」「グランメゾン東京」の黒岩勉氏(46)が担当する。石原が演じるのはキャリア8年目の病院薬剤師・葵みどり。「薬は患者の今後の生活につながるからこそ、その人自身を知る必要がある」という信念を持ち、ついつい患者に深入りしてしまいながら、チャームポイントのお団子ヘアを揺らしながら調剤、製剤に奮闘する。

「アンサング」は「ほめられない」という意味。「縁の下の力持ち=アンサングヒーロー」として奮闘する姿を描く、新しい形の医療ドラマ。ドラマで医師や看護師を演じた経験がある石原は、薬剤師について「お薬を渡してくださる方という印象で、どういうお仕事をされているのか具体的には知りませんでした。原作を読んで仕事内容の大変さに驚きました。薬剤師は“薬で命を助ける専門家”なんだと痛感しました」。

薬剤師のユニホームの衣装にはデザインから参加した。友人の薬剤師の「医師と間違われないように徹底している」というアドバイスを受けた石原は「機能的でスタイリッシュながらも、かわいさもあり、自然に身にまとうことができています。医師や看護師との違いを出すことを意識しました」と話している。

石原は18年のTBS系「アンナチュラル」で法医解剖医を演じて話題を呼んだ。薬剤師の役作りについて「患者さんに寄り添う温かさや優しさを持ち、優しさが本当の強さだということが伝わるように演じていきたい」と意気込んでいる。

◆薬剤師 大学の薬学部、もしくは薬科大学で6年間の薬剤師養成課程を修了後、薬剤師国家試験に合格した人のみが就くことができる。国内の薬剤師数は約30万人とされる。

2/5(水) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-02050020-nksports-ent

写真
【芸能】<石原さとみ>薬剤師役に挑戦 新しい形の医療ドラマ ->画像>10枚

2名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:26:54.42ID:T5d8MMJu0
【学年1986年度(1986年4月2日〜1987年4月1日生れ)】
 ごちそうさん・杏(1986年4月14日 - ) 夫:東出昌大(1988年2月1日 - ) 離婚危機
 どんど晴れ・比嘉愛未(1986年6月14日 - ) 未婚
 てるてる家族・石原さとみ(1986年12月24日 - ) 未婚
 おひさま・井上真央(1987年1月9日 - ) 未婚

3名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:27:32.96ID:YfYLvoNR0
また医療ものかよ
薬剤師なんて既得利権だけの言われたままの薬出すだけの仕事だから
AIかしろよ

4名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:27:48.62ID:ZX45ZQbo0
もう33歳になったのか

5名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:29:18.38ID:ZA9bnu7M0
何やっても同じ

6名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:29:34.84ID:OZxPP8JA0
またスーパードクター並みの医療スタッフもんかよ
素直に医者になれといいたいわ

7名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:29:37.78ID:hAqIlNK70
患者役で大作先生がカメオ出演しますか?

8名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:30:12.33ID:Cy/BR30U0
緊急措置等のシチュエーションをひねくり出しにくいぞ、薬剤師は

どういう脚本にするかはお手並み拝見
原作は読んでいない

9名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:30:15.36ID:p/fP+fPj0
これは2桁取るだろうな

10名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:30:46.84ID:ShCf4B8R0
こいつキモいよな
なんだよその唇

11名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:31:17.24ID:l4MH23HN0
アンナチュラルは
原作ないから稚拙な脚本だった
脚本家の頭の悪さが出てた

12名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:33:46.93ID:1YC7zW7h0
フジの年1ホリ接待枠は今年は石原か
この枠もカンテレ同様事務所事情で主演せざるをえない人がやる場所に落ちぶれたな

13名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:33:55.24ID:AazWVA+10
>>10
他人よりもお前の顔を鏡で見てこいよ

14名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:34:37.43ID:tPqpf84P0
さとみちゃんが犬作先生を介護するドラマをやれば、全国800世帯の学会員(公称)がみんな涙流して見てくれるんじゃね?w

15名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:35:04.43ID:BhATlMus0
薬師寺役に見えた

16名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:35:54.58ID:wx7MC5KX0
薬剤師というスーパー地味な業種を選んだのはスゴいな
基本カウンター越しにしか患者と接することができないから
薬局内のドロドロの人間関係とかならドラマになりそう

17名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:37:53.18ID:NMSlrc4l0
コイツがやると全て薄っぺらい 
犬作何とかしろ!

18名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:38:58.95ID:xaIW2cnm0
普通に医者に見えたけど…

19名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:39:19.72ID:1YC7zW7h0
石原に限らずホリタレって天然いいこぶりっこばかりなイメージだな
綾瀬と深田石原、下の世代だと高畑と男の竹内も

20名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:39:23.48ID:SEls5SBC0
薬剤師「私失敗しないので

21名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:40:22.22ID:AUVO3AmP0
まだまだ可愛いな

22名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:40:24.36ID:Qgc8lS060
かわいいけど量産型ドラマばかり出て満足なのか?
映画にしろドラマにしろそろそろ大作への出演を目指すべきでは?

23名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:40:45.99ID:SU//B6tIO
ヤクザ医師の役なら見たわ

24名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:41:20.98ID:zNzUp1nd0
アンナチュラルまたやって欲しい

25名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:42:04.53ID:BmB9kY6q0
結局顔しか褒められない

26名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:42:58.05ID:NG0poiVi0
>>24
3番手だった窪田が朝ドラ主演になってしまったから続編は難しそうだよ

27名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:43:40.57ID:PSWSetoM0
エロビッチ役なら見るのにな

28名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:43:42.74ID:5wG8mMKT0
小田霧響子の嘘の時は若かったしワキ見えたから良かったが

29名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:43:58.43ID:D67V0cap0
ラジオ番組で伊集院光が、石原さとみの唾を飲みたいとか言っていたなw

30名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:44:18.63ID:VQL6xjB30
緊急事態に薬剤師がヘリコプターで調剤を運搬
瀕死の患者を救うため、水の中を潜り水中から救助
悪の組織から逃れるため、患者を抱いて絶壁の崖から飛び降り脱出
そして、スーパーでのイケメン社員の奪い合いの恋愛ドラマ
ってとこか?

31名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:44:27.45ID:QKm6ir850
職業ドラマばっかやってんな、女キムタクになるぞ

32名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:44:31.31ID:iMZTdq9X0
仕事にいそしむ自立した女性の役ばっかやってるな

33名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:44:50.47ID:1Is8vMp/0
面白そう

34名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:44:55.03ID:iur52b7V0
メーカーの綺麗に包装された薬を袋詰めするだけの仕事だぞ

35名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:45:38.53ID:tmLebloe0
マーシーや沢尻やピエール瀧が出るのか(・ω・`*)

36名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:45:52.18ID:oYvfpCSi0
毛深そう

37名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:45:59.75ID:zNzUp1nd0
>>26
ありがとう、残念だなあ

38名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:47:12.46ID:LBcnd85T0
アンナチュラルの1話がまぁ酷いwキチガイ的に酷かったw感染者は誰かの犯人捜しwwwwwwwwww
キチガイドラマすぎて1話で見るのやめたわw

39名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:48:15.23ID:h41eIgGF0
マツキヨ勤務とかにしろよ

40名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:48:31.36ID:eU7feFhn0
>>11
エヴァ好き過ぎてシン・ゴジやりたかったんだろ

41名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:49:33.07ID:62rTonf60
フジテレビっぽいな
理学療法士の次は薬剤師か
そもそもナースのお仕事だし

42名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:49:34.20ID:sxgEN2ak0
最後に何妙法蓮華経を唱えるんだな

43名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:51:35.22ID:gNFuOsgG0
処方箋通りの薬を袋に入れるだけじゃないの?
薬剤師が自分の判断で薬出しちゃうドラマなの?

44名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:52:07.35ID:yMne4YT+0
進撃の巨人の変わった役の時が良かった

45名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:52:31.51ID:h41eIgGF0
医者にダメ出しする薬剤師とかやって物議を醸し出してくれよ

46名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:52:47.88ID:BkedppLl0
>>1
歳とって可愛くなってきたな

47名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:53:26.08ID:MIOnIyp90
薬剤師が症状で珍しい病気を発見するのか

48名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:54:52.25ID:rWvFsCW50
もう医療ドラマ良いよ

49名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:55:06.12ID:p8cd3wLt0
こんなかわええ薬剤師おるかよwwwwwwww

50名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:56:36.54ID:8/nH/VXv0
>>49
薬剤師の美人率は高いと思う

51名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:57:19.44ID:2tGEPS2B0
医者の書いた処方箋に駄目だしするドラマ?

52名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:58:08.19ID:QT5qyYZx0
>>50
医療関係者やけど、ないわw

53名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:58:28.78ID:BkedppLl0
>>50
そんなことねーよw
歯科に遠く及ばないレベルばかり

54名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 09:59:21.15ID:gNFuOsgG0
ボブ・サップも薬学部卒で薬剤師の資格持ってたよな

55名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:00:32.51ID:FdrB0mw00
基本医者の娘とか薬局経営の娘とか
金持ちの娘とか多いからね

56名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:01:22.35ID:eGSD/H6D0
>>52
大きい病院の近くにたくさん並んでる薬局の薬剤師は
明らかに美人率は高い

そこしか競争のしようがないからね
出す薬も価格も同じだから

57名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:02:25.01ID:eGSD/H6D0
でも薬剤師ってもうすぐ処方権が持てるようになるんだよね
そのために6年制にしたんだよね

58名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:02:35.20ID:lswL/zG+0
高嶺の花2まだかよ

59名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:02:36.13ID:SpNyXGB90
アンナチュラルの続編でよくね?

60名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:02:52.41ID:BbC6BbMwO
正月のすっぴん旅で今は彼氏いないって言ってたな

61名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:03:46.02ID:8Zbelpcn0
>>54
何のために…

62名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:04:26.62ID:L9fW0V740
アンナチュラルの印象が強すぎてなぁー

63名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:05:47.45ID:RNiet5Kg0
>>32
30越えたら恋愛系の題材はなくなるからね
まぁ超大手ホリプロだからなにやっても安泰だろうけど

64名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:08:33.96ID:dYAaSWS50
エスカレーターでの歩行はみっともないマナー違反
世界中で日本だけです
しかも危ないので絶対にやめましょう

65名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:09:29.20ID:xeH8DHDO0
石原さとみが薬師丸役に挑戦に見えた

66名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:09:38.91ID:OqHxn9WI0
そんなのよりアンナチュラル続編よろ

67名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:09:42.88ID:D67V0cap0
>>61
引退後にマツキヨに名前だけ貸して、割と高額な給料をゲットする為かと…

68名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:10:59.44ID:mPekY1Tg0
共演者の面子で分かる力の入れ具合

69名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:11:17.55ID:Jc8E3PXl0
これハズしたらそろそろ・・・ね

70名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:11:19.26ID:cWJASDIX0
薬学部の薬剤師になれない爆笑コピペ思い出した

71名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:12:23.46ID:RoHRG2qt0
「薬剤師役」を、ろくでなしBluesの「薬師寺役」と読み間違えた奴は俺だけじゃないはず(´・ω・`)

72名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:12:43.90ID:D5eHIUS+0
どうせプライベートが上手くいかずに
それで調薬間違えて人を殺しそうになって
上司から叱られるって感じのストーリーでしょ

73名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:13:22.04ID:RoHRG2qt0
「薬剤師役」を、ろくでなしBluesの「薬師寺役」と読み間違えた奴は俺だけじゃないはず(´・ω・`)

74名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:14:50.52ID:ZOR2KRp50
医師に疑義照会でもするドラマ?

75名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:15:15.45ID:BbC6BbMwO
アンナチュラルとかいうクソドラマ持ち上げるやつが必ずいるな

76名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:19:28.08ID:uTK6Vkv30
薬剤師ドラマとか大型スーパーで白衣でレジでもやるのか

77名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:20:14.13ID:o02eX7VX0
また漫画原作で、代り映えしないありふれた展開の3流ドラマやるのか

78名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:20:46.04ID:glNqryMd0
主題歌はまた米津かな?

79名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:21:10.37ID:eGSD/H6D0
薬剤師って実はいろいろやることもあって大変な仕事なんだな!となるか
いや、無理やり仕事を作ってるだけじゃん!となるか

80名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:21:51.50ID:5lrb35qt0
病院勤務の薬剤師てクソつまんない仕事じゃない
それをどうドラマにするんだろ?逆に興味があるわw
資格取るのに6年も大学行って院内序列て看護士以下でしょうに

81名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:23:00.84ID:dbCO3vsS0
そのうちAIで事足りるようになる職業

82名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:23:34.32ID:2pDGGVzN0
職業モノ展開全部一緒やん
誰が見てるんだよマジで

83名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:24:33.34ID:ipDfp70c0
薬袋に詰める過程や
薬を1包化する作業の辛さを12話に渡って放送するのかな。

84名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:24:33.41ID:5lrb35qt0
>>56
有名大学病院近くの大手薬局通ってるけど
おばちゃんばっかだよ50過ぎくらいの

85名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:24:59.63ID:BkedppLl0
都内のお洒落職場ばっかだからつまらんよね
地方の中小零細基準のドラマやれよ

86名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:25:04.22ID:lnUv0iCj0
ドラッグストアでレジ打ちや品出しや棚卸しを頑張る話かな

87名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:26:17.15ID:EUfBUCKO0
どうせならフラジャイルのアミノ製薬篇をドラマ化しろよ

88名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:28:44.46ID:eGSD/H6D0
>>84
いっぱい薬局並んでるか?
近くに一軒しかないんじゃねえの?

89名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:30:04.53ID:016iyzFC0
煽り運転の証拠としてドライブレコーダーが大活躍している
客観的に判断できる記録を残しておくということは重要だ
車に乗っていないときでもその用意をしておくとよい
ビデオカメラをすぐに稼働させるというのは難しいだろうが
ICレコーダーを常に携帯しておくことは簡単にできる

創価は嫌がらせ行為やストーカーや嘘八百の中傷を配下の信者に日常的に命じている
多くの信者が疲労困憊してへきへきしている
そういう反社会的行為をやり続ければもう人間の尊厳はそこにはない
早くそういうカルトとは決別すべきだ
その音声証拠を残して幹部や職員に突きつければ脱会するチャンスができる
そのためにもICレコーダーは常に持ち合わせておこう

90名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:33:01.80ID:5lrb35qt0
80の薬剤師の婆さんが長らく現役引退してたけど
息子の家庭の生活苦からふた薬局勤めを始めて
そこで巻き起こるすったもんだ人情話しの一話完結もの
だったら高齢者は見るかも

91名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:33:16.19ID:7gRIqwKn0
よりによって薬剤師かよ…
もはやナマポ並に疎まれてる職業なのに

92名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:33:39.24ID:xa9w/mzm0
アンナチュラル ブルーレイに全話残してる

93名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:33:54.54ID:KjhviE7K0
ペロッ……これは!

94名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:34:33.08ID:Ts5HPcwi0
丸メガネかけてねーんだw

95名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:36:01.40ID:72jIhAk/0
石原さとみは、唇にヒアルロン酸打つのやめればもうちょっとかわいくなるのにな

96名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:37:00.78ID:zjMtqOsI0
何をやっても石原さとみ

97名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:37:38.25ID:sqZ/9OoN0
ちょっと期待

98名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:38:11.31ID:wZd0LQYG0
いい女ぶってないで宗教ドラマやればいいのにw

99名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:38:20.98ID:Kfz3OSXr0
まだプッシュされるのかw
このドラマも一桁だなw

100名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:38:29.80ID:NSU8KWU60
また石原さとみなの?
飽きたわ
綾瀬に深田に石原に…

101名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:39:20.55ID:zOUn/KTg0
また医療
こうやってコンテンツ潰してきた結果が今のテレビなんだろうな

102名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:39:28.70ID:xMvu/i2J0
職業いろいろ

女版キムタクか?

103名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:40:07.98ID:ipDfp70c0
先生が処方薬を間違えてる!

患者が飲んだ直後に慌てて吐き出させる!

先生怒るが、自分のミスだと分かり石原さとみを見直す。

とかかな。

104名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:40:38.44ID:yivHBcSD0
薬剤師か なんかドラマなさそうな感じするけど 破天荒で型破りな薬剤師石原さとみが上の人間や医者と衝突しながら仕事に恋愛に邁進するドラマかな

105名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:41:26.19ID:yWBcw5vsO
コケ続けて医療ものに縋り付いたか
しかしコケ枠だしw

106名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:41:41.75ID:ipDfp70c0
石原さとみ
「私(調剤・包装は)失敗しないので」

107名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:43:21.85ID:JyIvgyyB0
>>3
それな
(´・_・`)
処方箋出してるの医師だし
飲み合わせの禁忌も
今日のおくすりって言う辞書見ながら
確認してるだけ
あんな資格マツキヨ店員となんら変わらん

108名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:43:31.88ID:yWBcw5vsO
薬剤師って何で存在してるのか意味分からんレベルだよな
医者の横にピタッと張り付く寄生職w

109名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:43:50.01ID:DrDYAy/H0
(33)

110名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:45:35.64ID:utEb/UMS0
>>78
アンナチュラルってlemonの印象しかない

111名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:46:56.25ID:zwRe8tfZ0
ヤクザ医師さとみ

112名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:47:14.44ID:kEJRT+V40
医療ものだらけ
爺婆しかドラマみなくなるわけだ

113名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:48:02.49ID:s5yDVc3O0
薬剤師の色白眼鏡率は異常
おまけに小さい

114名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:49:17.36ID:pXB7AwQw0
ドラマではいつも、キムタク役のキムタク。 石原さとみ役の石原さとみ

115名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:50:00.65ID:lMSRB3b80
どうせ、飲み合わせネタが、半分以上なのは見る前からお察しw

新しいどころか、日常でも陳腐すぎw

116名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:51:24.86ID:LUJzkDU30
薬剤師のどこをドラマにするんだよ
容量守ってお大事に〜って?

117名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:52:46.66ID:Y9w31M9+0
薬局でいちいち質問されるの面倒くさい。
医者に言ったことまた言わされるし、「飲んでて気になることありますか?」って、あったらこっちから言うわ。
しかもその声がけも点数になってるし。

AIに駆逐されろ。

118名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:54:06.90ID:aqfC7TFZ0
下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!!!!!!

http://2chb.net/r/part/1576901822/

119名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:54:07.37ID:1/huxq2x0
×
高嶺の花
Heaven? ?ご苦楽レストラン?


アンナチュラル
この人はシリアス系のが合ってる。ギャンギャンうるさいのは見ててきつい
ちなみに綾瀬もこっち

120名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:54:19.90ID:ValD8weS0
医療事故の数%は薬剤師の処方ミスってところにも言及するのかな

121名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:54:48.89ID:VrrYJJcZ0
原作はまだ若手の薬剤師なのにキャリア8年目とかイメージ違うわー

122名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:58:36.60ID:Y4DOqPbY0
>>117
お前みたいな患者すげー面倒。
薬剤師も薬歴記載の為嫌々聞いてるんだぞ。
言いたくないなら医師が間違っていて文句言わないというお前の責任で最初に何も喋らないと拒否しろ。
そうすれば、薬剤師もブラックリストに入れて薬歴記載しない患者として保険算定するから。
文句があるならそのAIシステムをお前が作れ。バーカ。

123名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:59:12.94ID:GO3b0ye70
大根、棒演技の役者は使うなよ
また、お隣の国から笑われる

124名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 10:59:56.51ID:go9y3/8r0
石原さとみのフランス料理屋のドラマ死ぬほど意味不明だったな

125名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:00:09.24ID:XxNIe3cm0
ヤクザ医師

126名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:02:03.18ID:KHUJyeC20
>>124
あれは原作の主演のイメージが
米倉とか松雪みたいなタイプだったから
無理ゲーすぎ

127名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:03:18.54ID:3deMymFg0
医師役に米倉涼子
看護師役に観月ありさ
なら見る

128名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:03:41.61ID:Oh+K6en00
>>95
眉毛とくちびるはむしろ徐々に薄くしてきたろ

129名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:03:48.65ID:xG5Bxdd50
>>117
声がけも点数って、初めて聞いたわw
あんなボッタクリはとっとと排除してほしいわ

130名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:06:22.44ID:Ult+meYa0
草加薬局

131名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:06:23.66ID:EMkOl+7N0
>>14
たった800かよw!

132名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:06:35.00ID:s5yDVc3O0
>>122
薬剤師乙w

133名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:07:42.27ID:jO+Z5T6R0
またいつもの居丈高なキャラなんだろう

134名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:08:52.95ID:Kk3hKb/A0
また医療物か…
タイムスリップとか絡めてさ、急患の患者が来たら、医者が過去にタイムスリップして病状の原因を探り、戻って奇跡的な治療をする
みたいなのが、見たいわ

135名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:09:23.51ID:vyJaCtph0
「石原先生のそうかいしんです」

136名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:10:03.49ID:emgvTXCD0
「薬剤師はコミュ障の人でも向いてるしそこそこ給料いいから目指してみれば?」と高校時代にすすめられたことある

137名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:10:20.00ID:kph72g6J0
早口で薬の調合とか言いそうだな

138名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:10:34.86ID:wSYNYPtNO
初回から一桁大コケ確定
薬剤師なんてタカり商売題材にすんな!!

139名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:12:03.44ID:Q1aBkJBH0
薬剤師って薬局にこもってるから婚期逃すのよ

140名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:13:02.88ID:EoAMonc40
薬師丸役とはなんぞと

141名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:14:07.84ID:xUNCtnw30
ホリプロも高齢化

142名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:15:51.05ID:kph72g6J0
ドラマも映画もレベルが落ちてきてんな
漫画原作で事務所忖度と同じ俳優女優が周回してるだけだし
ガッキーも尊敬する堺雅人みたいに下らない現状に失望してドラマ・映画やる気を無くすのも仕方がないな

143名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:17:29.32ID:nEBk1Qz/0
テレビしか声掛からない、女優としてはキツイよなこの年齢で
蒼井優とか上手だと思うよ
映画主体にやってるしな

144名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:17:49.09ID:On22ivu+0
薬剤師って近いうちにAIに淘汰される仕事でしょ?

145名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:19:11.66ID:b2CM072A0
八嶋智人はいないのか?

146名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:19:19.68ID:34uHE57p0
>>37
中堂さんはやる気なんだけどねw

https://twitter.com/el_arata_nest/status/1171446580240470022?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

147名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:20:19.70ID:esIE3Yy00
大作てんてーって生きてんの?
そういやそーか大は医学部ないね

148名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:23:17.59ID:Ou/Zrwvb0
動物実験や治験を絡めたシリアスなストーリーなら見てみたいな

149名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:25:07.01ID:H/YFNLUN0
薬剤師って処方ミス以外でどうやってドラマ作るんだろ

150名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:25:54.61ID:ZD3vWMVp0
一度でいいからAV女優にスポットを当てたドラマを見てみたい

151名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:26:05.36ID:/pVrx/mq0
>>107
しろうとは今日のお薬持ってないもん(´;ω;`)

152名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:28:05.20ID:K5NiJpXs0
ヤクザ医師か

153名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:29:28.81ID:8wvWVuCD0
薬剤師でドラマチックなことが起こるんかな
逆に楽しみやわ

154名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:30:03.37ID:YTuG/fGs0
新しい形のといいつつ結局は医療ドラマだもんなw

155名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:31:25.94ID:1YC7zW7h0
>>100
あとは高畑
男は竹内で代替わり意識してきたけど

156名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:31:56.48ID:HRwvkH+B0
薬剤師に可愛い子はいない

157名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:32:16.49ID:swlZHK1s0
メーカーから納品された薬を袋詰めするだけで
健康保険組合から金をぼったくる仕事だぞ

158名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:33:36.18ID:bV7IBwhH0
石原さんはキムタク以上にきつも同じだな。

159名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:33:54.43ID:X6+x9PUb0
フジの木10という火中の栗を拾うのか

160名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:35:22.65ID:+LO2s6pk0
ある程度数字が取れるからって最近のドラマは医療モノと刑事モノが多すぎる

161名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:36:04.21ID:GKsfyCaM0
ガッズィーラ

162名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:36:05.56ID:zI+FPp1d0
薬剤師の年収は病院勤務だと年収500行かないから看護師より安い
大手ドラッグストアーだと12時間勤務でレジから品出しから朝から晩までやらされて
年収600〜700万で勤務医にはとても及ばない、薬局経営すれば勤務医より稼げるけど
経営者薬剤師の成功した人だけ取り上げても何だかなって話だよね

163名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:37:13.89ID:/qtiXMfA0
放射線科がドラマになったんだものな、薬剤師はこれからのトレンド、現実にも4年から
6年制になって知識は医者と同格。 切った張ったの時代は過ぎつつある。
薬剤師ドラマは遅い気さえする。

164名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:37:18.80ID:WGlSI/bt0
薬剤師ってなんちゃって医療関係者

165名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:39:05.64ID:qTccvW2O0
コケてもコケても使われるな、やっぱり信じるって素敵やん

166名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:39:15.50ID:i/QeeHp10
薬剤師は給料低いよね
よっぽど普通のサラリーマンやったほうが生涯年収高くなる

167名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:39:57.36ID:/qtiXMfA0
無知ばかりだな、手術の現場を止める権力を持ってるのを知らない情弱。

168名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:42:28.08ID:qTccvW2O0
薬剤師って嫁にするには調度いいよな、労働時間調節できて、そこそこ貰えて
ヒステリックになるほど仕事でストレスもない。

169名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:42:55.26ID:eGSD/H6D0
>>166
>>162
薬剤師の給料は高いし、将来的にはもっと高くなりますよ
6年制にしたのは、薬剤師の権限を強化するためですからね

170名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:45:41.93ID:9j1ui1DM0
予想
ストーリー
医師が間違えた処方箋を指摘するお話。
そしてその医師に好意を持たれて結婚
おわり

171名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:47:59.03ID:JLJMjHDl0
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200205-00222087-the_tv-ent

記事最後まで読んでみたらまあまあ面白そう

172名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:50:17.51ID:kZYAe0u50
>>168
薬量確認のために体重確認するだけで「個人情報」とか「あんた医者?」とかバカにされまくる職業なのに
ストレス感じない鋼の精神の持ち主なら何の仕事しても大丈夫では

173名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:52:54.72ID:aPCerAKB0
>>167
そうなんだ
でもきっと口を出したりしないんだろうね

174名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:53:36.85ID:D+6j6aq10
可愛いいから許す

175名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:54:07.29ID:kTLGtjSo0
>>142
おいおい
ガッキーとかぜんぜん演技力の無い3流タレント女優が何いってんだよw
単に本気で役者として成長していく気が無く怠惰なだけだろw

176名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:54:50.34ID:t6IKg9uG0
>>169
は?
調剤報酬下がりまくりで薬剤師も余りつつある、
将来性のない職業になってんだけど。
今から薬学部なんか行くだけ金の無駄。

177名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:56:38.09ID:4I1RLZQ30
若手社員出して

178名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:56:49.94ID:qItAKO1Z0
フェラされながら上目遣いで入信してと言われて

179名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 11:58:30.46ID:qTccvW2O0
>>172
おまえ、フリーターか

180名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:00:17.88ID:4h0i/2Z00
薬剤師は日本中どこでもすぐ勤められてバイト程度の労働でそこそこの給料貰えるのがメリットじゃないのか?
給料だけで考えると普通に大学出てサラリーマンやるのと変わらんかもしれんが今やリーマンで勤めあげるのも至難の予の中だし

181名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:00:55.59ID:gCYfyB3P0
>>172
これ

182名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:01:03.50ID:td9onz6u0
スリットにして太ももだしてデカ尻アップシーン増やさないと数字は取れない断言しておいてやる

183名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:01:59.53ID:89C9x90y0
>>1
>脚本を「ストロベリーナイト」「グランメゾン東京」の黒岩勉氏(46)が担当する

盗作疑惑の脚本家か

184名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:05:15.91ID:502ylRZN0
>>117
ほんとそれ
義務らしいけど周りの人に聞かれたくないときもあるしなんで言わなきゃなんないのって毎回腹立つわ
気になることあったら医師に聞いて処方してもらってるし
説明二度手間で煩わしい

185名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:05:42.83ID:eGSD/H6D0
>>176
薬剤師に処方権の一部を与えるんです
そのために6年制にしたんです

これはアメリカの制度の真似でアメリカでは薬剤師の給料は高いです
また、同じ制度を日本より数年早く取り入れた韓国では薬剤師の給料は倍増し
なりたい職業ランキングでも急上昇しましたよ

186名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:07:26.12ID:zI+FPp1d0
>>166
実際、平成29年度の統計では平均年収575万ぐらい。
MRになって全国転勤とか新規開局のリスク背負ってようやく医師超えるぐらい。
6年間大学行って国家試験通って、他人の健康に責任取る立場でもコレだからな
これで高給取りとかどんだけ底辺層が大騒ぎしてるかよく分かる

187名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:08:51.75ID:f47vBkaI0
うまっ

188名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:10:24.07ID:TWhBlRk20
かわいいまだいける

189名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:10:59.78ID:eGSD/H6D0
>>186
薬剤師以上の好待遇って医師ぐらいじゃないですか?
普通の会社員は、どんなに嫌でもその会社を辞めたら終わりだから
定年までどんなに嫌なことがあっても我慢するしかないし

190名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:12:54.13ID:B3d5BtrW0
>>105
木10、落ちぶれフジでは唯一視聴率とれる枠だった記憶
最後から2番目の恋とか

191名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:15:37.38ID:jK5YzeGg0
おまえら石原さとみがヤラせてくれるなら入信するだろ

192名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:18:23.33ID:DRE764TU0
>>185
その理論なら薬剤師嫁を働かせて男が主夫した方が良さそうやな

193名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:19:55.59ID:Nab7RBWI0
>>186
薬剤師なんて言われるがままに薬出すだけなんだから
他人の健康に責任取る立場なんて無いでしょw

194名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:22:02.38ID:tndgFWi10
素直にアンナチュラル2やりゃいいのに……

195名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:25:21.66ID:eGSD/H6D0
>>192
まあ十分それができるほどは稼げるようになるでしょうね、職業的には

ただ、当然それぞれの家庭の状況はありますけどね

196名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:26:37.02ID:eZVN6ih+0
ヤクザ医師

197名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:27:32.72ID:H8kj523P0
医者の指示無視して独自の調薬でもすんのか。

198名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:29:18.72ID:eZVN6ih+0
>>166
6年も大学行って年収500万
高卒ドカチンの方が責任もないし金持ちなのか

199名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:29:24.18ID:GmntJRtg0
ヤクザ医師のドラマはたしかに新しい

200名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:29:57.57ID:IOhmHLL40
>>16
低学歴乙
病院薬剤師は臨床やってんだろ

201名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:30:39.28ID:3DqRg5ZM0
よく似た薬の種類を間違えるドタバタモノ
処方箋に疑問を感じ医師に物申ーす
患者と保健組合の事を考えジェネリックを強く勧める

ネタとしてはこんなとこ?

202名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:31:13.91ID:IOhmHLL40
薬剤師より給料や社会的地位が低くて
ブサイクな奴らが発狂しそうなドラマだな

203名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:33:34.30ID:c1O3oRCC0
一桁だろw

204名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:35:11.23ID:z5p3R1WX0
さとみ様
早漏に効く薬を調合してください

205名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:35:51.83ID:JLJMjHDl0
医師32.7万人
薬剤師31万人
歯科医師10万人

意外と医師多いんだな

206名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:38:36.02ID:wy0oGEI40
薬剤師は医師が処方間違えて出すのを直すという重要な役目があるぞ

207名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:40:23.91ID:5gr2lJs20
袋詰師

208名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:42:01.08ID:rowZ/3b30
脱税インチキ宗教学会

209名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:42:31.72ID:q37LobQf0
>>135

患者「先生のお陰で良くなりました」

国子「そうかそうか」

210名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:42:50.54ID:bFybQUG40
引退とか結婚とかいう話なかったっけ?

211名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:43:13.52ID:C1+LcA0z0
校閲の続編やってよ

212名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:44:47.73ID:+al7mX5z0
主人公って33歳がやるような漫画じゃないと思う
上白石がやってるドラマの薬剤師版みたいなもんだぞ

213名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:45:45.88ID:9/DzjXdK0
原作は新人の25−26歳
改悪するな

214名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:50:28.34ID:aLDeHNB30
石原さんだったら
薬を飲まなくても立つと思うな〜
薬剤の処方は必要ありませんよ〜

またしょうもない事を言ってしまった
どうもすみません

215名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:53:54.07ID:l7e7MNVH0
薬局内の人間関係メインか
薬剤師と虐めやる馬鹿な事務員、薬盗む事務員、パワハラ医者とその奥さん、クレーマー客

216名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:54:40.35ID:1g3I6kDM0
>>20
石原さとみなら「あー、もう分かった分かった!やればいいんでしょ!」だろ

217名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:55:53.97ID:1ifv5NlC0
フジテレビは他局で成功した女優潰しが得意だからなあ
ナースのお仕事みたいなドタバタがやりたいなら石原さとみには合わない

218名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:56:12.58ID:xVT03AOW0
木曜10時なんて死に枠じゃないか
事務所もフジテレビのドラマ依頼断れよw

219名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:56:38.44ID:lW9+u5af0
トレンド上位にあがってたな

このマンガ人気あんのか

220名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:57:38.26ID:zXhBacZ40
看護師役の頃から比べたら別人のようだな
まん丸で酷いたらこ唇で芋臭さが半端なかったあの頃懐かしいね

221名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:58:17.05ID:1Zi8aXY10
医療系ドラマ増えすぎ

222名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:59:11.57ID:T7EBf7fO0
>>212
えぇ、、
それは酷い、、

223名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:59:15.28ID:RmsGmWLT0
薬開発するのは薬品メーカーだし
処方箋書くのは医師
薬剤師って飲み合わせのチェックくらいだろww

224名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 12:59:54.42ID:+al7mX5z0
>>221
次は臨床検査技師か医療事務が主人公で

225名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:00:50.94ID:RmsGmWLT0
薬剤師の家元の娘が自転車屋さんと恋に落ちる

226名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:01:12.07ID:+al7mX5z0
>>222
まぁ恋愛要素はほとんど無いけど新人薬剤師が成長する漫画だよ

227名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:02:36.82ID:BM0XITY20
薬剤師って医師から処方された薬を黙々と患者に出すイメージしかないが
ドラマ的に成り立つかは微妙
MRとかなら見せ方有るのだろけど

228名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:04:56.99ID:V4BvtDEw0
何をやってもたらこお化け

229名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:05:07.60ID:CjhSUSUn0
馬鹿の一つ覚えみたいに医療ドラマ作られるがそんなに需要があるのか

230名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:06:00.73ID:eGSD/H6D0
薬剤師って仕事の責任や内容と給料や待遇を考えると
最高の職種の一つ

231名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:07:04.72ID:fhv8BdUS0
セリフは早口の英語で喋って欲しい

232名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:07:14.23ID:5pXL76vu0
反社な893医師

233名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:07:48.27ID:sxoIhViH0
また

234名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:09:59.36ID:PI9XwkY60
また漫画
ドラマ枠なので仕方なくやってる気充満

235名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:12:43.51ID:uXXrTv2K0
ドラマよりまた鏡月のCMやってくれ
コタツ編とか最高

236名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:13:58.77ID:KooeE4l10
着々と女キムタクの道歩んでるな
毎回いろんな職業コスプレ

237名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:26:20.44ID:K98cQUIH0
うわぁこのマンガ結構好きなのによりによって石原軍団かよ
嫌いなんだよこいつ

238名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:29:41.30ID:9/DzjXdK0
>>229 今期平均
12 トップナイフ
10 恋は続くよどこまでも
*9 病室で念仏を唱えてないで
*7 病院の治しかた、アライブ

239名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:33:31.55ID:iKXdRxmd0
女優なのに演技が、、

240名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 13:43:49.47ID:URYmXHlX0
薬剤師業界必死過ぎ

241名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:01:28.49ID:wy0oGEI40
>>229
なにせテレ朝が医者と刑事で視聴率稼ぎまくってるからな。

242名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:09:32.56ID:rljY1m/F0
ガッジィーラ

243名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:12:26.32ID:bBvfkG1z0
石原、綾瀬、深田、波留

ホリプロ系のしょうもないタレント女優で回してる代り映えしない連ドラの一つですね

244名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:16:02.23ID:tdvgRpQM0
作者プロデュース元に恵まれてないイメージ
改悪小学館から徳間に移ったにも関わらず、実写はフジとか…。
おもいでだま取り除いてあげたい

245名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:16:51.13ID:I1GmwagN0
>>24
それな!
>>11みたいなアンチがいるが普通に楽しめた

246名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:19:00.95ID:9D2HWfq30
漫画見たけど結構面白いよな。これ
話自体はストレートだけど、薬剤師視点で見る医療ってのは新鮮
ラジエーションハウスみたいな感じ

247名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:24:32.06ID:3l3fCNKI0
>>1
まーた低学力文系どもが「薬の袋詰め利権ガー」と逆恨み発狂するスレか!

248名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:29:39.42ID:zI+FPp1d0
学費も私立だと1300万円くらいかかるしそんなにコスパが良いとは思えないよね
別に薬学部じゃなくてもMRにはなれるし
何の資格でもそうだけど独立開業出来なきゃそこまで大きく稼げないな

249名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:30:38.70ID:PRFCRAmk0
そうかそうか

250名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:45:33.71ID:WiTVSiKY0
日本は医療系か余命宣告された純愛とかかっこいい先輩から好かれる恋愛ものしかないね
放射線技師やら薬剤師やら坊さんやらめちゃくちゃやな
そんなに医療ドラマに需要あんの?

251名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:46:23.05ID:WiTVSiKY0
また口とんがらせて早口演技なのかな

252名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:47:16.34ID:FS+829jU0
石原さとみさんファンのみなさんは、山口組 後藤組元組長である後藤忠政氏の著書 『憚りながら』(宝島社文庫) は、読まれましたか?
発売と同時に 創価学会が買い占めている著書です。
未読でしたら、第4章だけでもいいので一読してみてください

創価学会が暴力団へ暗殺依頼をした。
創価学会による暗殺依頼を後藤組の後藤忠政元組長にしたのは藤井富雄だと書かれています
藤井富雄とは元公明党最高顧問で現在は公明文化協会の理事を務めている創価学会員です

藤井富雄から暗殺依頼を受けた事実を後藤元組長本人が著書の中で次のように記述しています(107ページ)

・・・といい・・・・・・後藤組長へ4人への襲撃依頼をしたという・・・・・。
それで創価学会に命を狙われることになった亀井さんと警察関係者、弁護士、村上正邦で対策会議が行われました。・・・
藤井富雄は反創価学会の活動をしている亀井静香ら4人の名前を挙げ「この人たちはためにならない」

253名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 14:58:47.00ID:lkEEUIs60
アンナチュやってよ

254名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:03:22.96ID:0UM+zSHL0
国子ちゃんの悪口を言う奴はボクが許さないぞ!

255名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:06:32.55ID:yj8+zGS+0
また医療ドラマかよ
フジテレビも医療ドラマの味をしめてきたなぁ

256名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:08:20.33ID:KZn6PUoL0
フジかぁ・・・

257名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:12:40.69ID:ZH7Rr1lI0
石原に連ドラに出ないって選択肢は無いのかね
2作連続でコケてるんだから次の作品は企画を練るべきなのに何を焦ってるんだろ?
露出を抑えた途端に人気が無くなるってポジションじゃもうないのに

258名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:16:00.19ID:Y+aYgwW60
また勝気で自信家で甲高い声で喋る役かな
毎度毎度、キーキーした同じような役ばっかで
脚本家?マネージャー?周囲の人が悪いと思うわ
本人が選んでも辞めさせないと

259名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:33:35.08ID:bcDu9cqG0
石原に好きにやらせたら失敗するぜ
アンナチュラルのように監督がしっかりとキャラ作りをしなくちゃな

260名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:36:02.73ID:8VPn3ZjV0
医療でやっと医師以外が主役にきたか。

261名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:37:52.99ID:ZH7Rr1lI0
創価のヤクザ医師とか
嫌だろ?

262名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:38:24.32ID:j2NQwlU20
毎回同じ薬の説明するのやめてくれ

263名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:38:43.19ID:D+6j6aq10
89314

264名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:38:44.86ID:JdMnp7Kb0
薬学部ってなんで人気あるの?

知り合いの息子さんが私学出て、ドラッグストアに就職されたのを
見ると、何だかなあって思う

265名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:43:09.86ID:ZH7Rr1lI0
漢方の調剤とか
やるんだろうな。
ツムラの提供でお送りします。

266名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 15:58:11.97ID:2TloSr1F0
言うほど薬剤師のドラマ見たいか?w

267名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 16:06:07.10ID:xVT03AOW0
>>229
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200114-00602602-shincho-ent

金がかからず、撮影するのが楽みたいだ
この記事読んでなるほど!と思った

268名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 16:10:23.45ID:sugDNSMf0
>>11
石坂浩二も褒めてたのに?

269名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 16:22:24.84ID:tYyjk0Or0
この人職業物も似合わない
ただキャンキャンうるさい演技またこけるよ

270名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 16:29:44.00ID:z0I25o3r0
上白石「私に勝てる?」

271名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 16:32:04.88ID:V9z961LA0
>>258
だってそれしかできないんだもの
思慮深い落ち着いた役やればキンキン棒がより目立つし

272名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 16:34:54.64ID:qahuFrdH0
ぎゃーぎゃーわめいて自分で自分に突っ込み入れてまた騒ぐ

273名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 16:39:22.64ID:4iScbTl60
いや、だからアンナチュラルはぇ?

274名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 16:45:52.10ID:Q1aBkJBH0
地味にスゴイ校閲ガールみたいに間違い探しして、医師の処方箋を指摘しまくるのかな。

275名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 16:45:52.41ID:t0lhWDJ20
【フジ木22】アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋【石原さとみ】
http://2chb.net/r/tvd/1580882490/

276名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 16:46:41.52ID:Jd76DPWh0
俺のさとみんかわいい

277名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:02:41.88ID:7Z0jCUw70
33か

278名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:07:17.12ID:Jd76DPWh0
>>78
ナースあおいの時はコブクロだった気がする

279名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:09:16.28ID:YnDBiFgQ0
>>257
しょうもない連ドラやってても女優として成長しないが、かといって新垣結衣みたいに大コケしてびびってぜんぜん仕事やらなくなると3流女優のまま成長しないからなあ

280名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:12:46.12ID:/nb0vkdP0
アンナチュラル2はやらんのか

281名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:15:58.68ID:FoKod99L0
医療ドラマって、どこの局も似たような内容ばかり。
眼科・耳鼻科・泌尿器科を舞台にしてはダメなのかね。

282名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:29:38.64ID:O8a7QH6L0
薬剤師がついつい患者に深入り

もうこれだけでもウザい内容なのにそこに石原って

283名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:32:58.66ID:F1O9bKDR0
>>274
まあ石原さとみの活かし方を考えると確実に一回は処方箋間違えた医者にケンカ売りに行くだろうな

284名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:34:47.68ID:yWBcw5vsO
ガッジィーラ張りの発音でアスペリィーンとか言っちゃうのかな

285名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:36:20.27ID://L6DZ+r0
医療ドラマ多すぎんだよ
飽きたわ

286名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 17:52:07.37ID:Ipnks5zQ0
結局、お薬手帳は持ってった方がいいの?
持っていかない方がいいの?どっち?

287名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:23:47.99ID:KvwplCPA0
石原、綾瀬、深キョン、波留

こいつらのごり押しいつまでやるの?

もうほとんど限界みえてるし世間じゃ飽きられてるぞ

288名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:28:02.40ID:zWn+DJNSO
>>259
アンナチュラル続編やってくれんかな〜
あんな感じの演技で薬剤師なら燃えるんだが
まずタイトルでああー…ってなってしまった

289名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:31:02.99ID:zWn+DJNSO
>>266
見たいと思ったよ
入院してた時に出会った薬剤師はアンチ薬マンだったから

290名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:32:29.38ID:zWn+DJNSO
>>270
どっちだよw

291名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:32:46.10ID:a99/aB4a0
石原さとみのフジのドラマって大外ればっかじゃね

292名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:34:50.73ID:zWn+DJNSO
>>286
もってこうね!

293名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:53:49.09ID:F+2iYJGz0
>>8
医師の判断に薬剤師が疑問を呈し
後に医師の判断が誤っててその薬剤師の見立てが正解ということは現実でもよくあること

医師のミスをカバーするスーパー薬剤師(笑)てとこかな

294名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:55:20.36ID:F+2iYJGz0
>>45
実は現実でも薬剤師が医師にダメ出しすることは割とよくある

295名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:56:15.74ID:U+IIGrNZ0
これは漫画原作なんだが漫画自体が医療人向けのHPに掲載されていてそこはコメント欄あるから既に医師から厳しい突っ込みが入ってるぞ
主人公よりも仕事出来る系男薬剤師が医師からしたら腹立つ役割になってる
主人公の女はやる気はあるけど知識経験が薄い典型的な主人公タイプだからな

296名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 18:56:26.29ID:F+2iYJGz0
>>9
もし2桁完走したら月9での続編決定間違いないね

297名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 19:11:16.73ID:ZdbDnuib0
オンエア前にタイトルが変わりそうな予感
どうして病院薬剤師の処方箋なんて余計なサブタイ追加したんだろ

298名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 19:57:38.54ID:u/WX91wM0
アンナチュラルが見たい

299名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 20:21:38.03ID:wNR/d+AY0
恋愛ショコラティエだっけ?あの女がこじらせたまま30代になったような役観たいわ

300名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 21:25:40.40ID:ZdNDh/Sn0
>>286
沢山飲む人は絶対持ってた方がいい

301名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 21:26:26.67ID:t0lhWDJ20
>>291
リチプア

302名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 21:37:13.91ID:og4IVcKp0
唇直したって聞いたけど、変わらないな
よかったよかった

303名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 21:55:11.25ID:hq2fSVEH0
何を演じても同じの人

304名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 21:56:03.84ID:0et6m9sT0
だからもう石原とか使うのやめろよ。

305名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 22:02:55.19ID:T8zOPf2C0
薬剤師ってもうAIでも勤まりそうな職種なのにドラマてw
単に薬剤師という職業を減らせないだけの忖度でしかない

306名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 22:11:46.36ID:0IoE800l0
つかなんで薬受け取るところって微妙に病院から離れてんの
めんどくさいんだけど

307名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 22:18:55.10ID:g0Bq0nCf0
【予言】おだんご女子が増えます

308名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 22:28:45.62ID:7G25u84D0
女優としての魅力なし

309名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 22:34:04.62ID:UWgmbPWO0
棒演技だけど、創価のキチガイ共が持ち上げてくれる

310名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 22:34:11.09ID:uYBalATA0
2年目とかだからあの突っ走る感じがまだ説得力あると思うんだけど、8年目ともなるとなぁ
そもそも病院薬剤師で8年残る女性薬剤師の感じはちょっと特殊だし

311名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 22:41:43.55ID:/uycWwmv0
未だにドラマ化していないのが不思議な
交通事故鑑定人 環倫一郎 
シリーズ化も十分見込めると思うんだけどな。

312名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 23:16:58.17ID:wcerbqtV0
 (。・-・)  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…ry

313名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 23:18:23.37ID:SSPqgOUI0
薬剤師にドラマなんて起きないよ
患者に首突っ込むことなんてないし

314名無しさん@恐縮です2020/02/05(水) 23:34:07.29ID:KZn6PUoL0
薬剤師は大事な仕事だと思うしバカにもしていないけど
患者に深入りする薬剤師なんて
ほんとウザい
マンガちゃんと成り立ってるの?面白いの?

315名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 00:29:16.62ID:FBhAZImn0
とりあえず見よう。。

316名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 00:29:36.64ID:uLTCVd7k0
この漫画、絶対全テレビ局間で取り合いだろうなーと思ってたけど、
フジがとったのかー。原作漫画はかなりの高評価だったし
石原さとみは主人公のイメージとはまあいい線行ってると思うが、
脚本絶対改悪してくるだろうな。
そもそも製薬会社と医師会が黙ってないぞって感じのストーリー多いし。
とりあえず第一回だけは絶対見るわ。

317名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 00:30:32.36ID:2FQqw+Pu0
またワンパターンな医療系かよ

318名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 00:33:41.00ID:S4IJzyHF0
>>314
薬剤師は深入りしないけど
静かに役に立つのがナンボの商売だってのな

319名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 00:35:59.62ID:H5Yv/Wn+0
出す薬間違えてピンチとか安易な展開はやめてね

320名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 00:37:31.10ID:ymqlBSRr0
???<いーしーはーらー!

♪テーテテーテテ テッテテーン

321名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 00:38:16.38ID:5jp9HIbb0
薬剤師でドラマになるのか
まだリハビリ関連の方がドラマになると思うけど
障害者を熱演したら差別とか言われんのかな

322名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 01:12:55.25ID:cZisjW410
薬剤師でもいつものあの演技なのかな
早口で粉末飛んでいきそう

323名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 01:41:28.74ID:CIwpxPbo0
いつも同じレスする人みたいな?

324名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 05:56:23.21ID:bzHSh3Fv0
ナースあおいから
薬剤師あおいへ

325名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:05:23.82ID:GejZO8+r0
>>10
もうBBAはええわ

326名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:09:07.27ID:+HUEgGZG0
以前 駿台全国模試で20番ぐらいの人が薬学部志望だったな 普通に医学部に合格できるレベルだけど
それでも薬学部にこだわりがあったのか、昨年、思い出して検索をかけたら志望どおり、薬学部にいたな
院生だったと思う

327名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:15:53.12ID:4B6vwetc0
顔も声も身長も性格も服の好みも
ぜんぶ泉ピン子そっくり

328名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:33:12.86ID:sND8P7NB0
さとみは視聴率良くないけど、ゴリ押しなんかね

329名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:34:02.74ID:W+l5BFt80
犬作先生が

330名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:36:26.05ID:76VrBsox0
音楽はPOMKAN

331名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:38:41.24ID:NhA2hecF0
医師負担軽減の為に、最近は簡単な
医療行為が出来る、認定看護師って居る
から、次はそこか

332名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:40:35.05ID:wfVuwOZWO
もう撮影始まってるはずなのに、なんで
石原さとみ以外のキャストは伏せてあるの?

333名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:42:47.18ID:wfVuwOZWO
>>316
フラジャイルの続編がおじゃんになったから
これを入れたんだろうなーと推測
フジの医療ドラマに外れなし、を期待したい

334名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:44:53.84ID:aj8T6K1C0
アンナチュラルって、主題歌のLemonが異常にヒットしたから名作扱いされてるだけ

Lemonが記録作るたびに、「石原さとみ主演ドラマの主題歌で〜」って紹介されてラッキーすぎる
レコ大や紅白でもそうだった

335名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:46:14.90ID:Djv8o2My0
薬剤師だけど30代で年収900万。
仕事は楽だし一生安泰だし職場は女だらけだし概ね満足。ネットでも常に嫉妬の対象だし。

だがこの仕事の何がドラマになるのか
全然思い付かん。

336名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:47:58.02ID:NhA2hecF0
>>328
一桁前半の惨敗はそうそうしない
ただ20%越えとか大成功も、しない
12〜3%辺りは確実に取る

その辺の無難さ

337名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:53:31.34ID:NhA2hecF0
>>65
石原さとみが薬丸裕英役に挑戦にも、見えた

338名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 06:53:52.49ID:bzHSh3Fv0
TS視聴と配信が強い

339名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 07:01:44.70ID:SUm+zVfj0
石原『てへ、薬間違えちゃった』

340名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 07:18:50.10ID:bzHSh3Fv0
地味スゴがhuluの年間総合で2016年5位
アンナチュがparaviのドラマ部門で歴代2位
リチプアとディアシスはFODで今だにトップ10

341名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 07:28:59.85ID:T0bVKc8Z0
>>24
石原さとみと市川実日子が
同年代役ってのがかなり無理があった
どう考えても見た目的には一回り違うだろw

342名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 07:48:11.24ID:gD2n4AoN0
>>333
ここ近年のフジの医療ドラマはグッドドクター以外ほぼハズレだらけのイメージだなぁ
>>336
>一桁前半の惨敗はそうそうしない
>ただ20%越えとか大成功も、しない
>12〜3%辺りは確実に取る

そこからフジ木10デバフ効果で3割減して
良くて10%止まりかなぁ

343名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:14:01.82ID:vHcwyajM0
また出しゃばり主人公があちこち首突っ込んでウザがられたけど結局正しかったドヤ顔ってドラマなんでそ

344名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:19:20.74ID:pQRsfbHa0
>>1
可愛すぎる

345名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:23:08.27ID:LdaOqp6a0
薬剤師なんかより整骨院テーマにした方が絶対面白いよ
どこかやればいいのに

346名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:24:28.71ID:LdaOqp6a0
製薬会社が大儲けだからスポンサー集めるの簡単だったんだろ

347名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:28:06.85ID:llQBCa+80
女に媚びるだけのドラマばっかw
ハードな外科医を嫌がる女どもに医師免許なんか与えるな
病院が男を欲しがるのは実績と貢献ががあるからだ

348名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:30:45.18ID:r0AWBdPI0
ギャーギャー怒鳴ってガサガサ動き回るだけのドラマかな
友達にはなりたくないうるさいキャラばかりだね

349名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:37:17.11ID:llQBCa+80
医者が製薬会社との利権で高リスクな薬出して
患者が死ぬのはよくあることなんだが(近い実体験有り)
それを薬剤師が止められる現実に繋がらなら
そういうドラマもいいけどね、現実には無理だよね?

350名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:40:13.30ID:Hubmj10m0
こんな子が薬局にいたら薬漬けになってもいいから毎日通うわ

351名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:43:15.22ID:+bjjc6ZU0
まーたいつものあの演技だろなw
見なくても分かるわw
CMでも同じだからなwww

352名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:44:29.40ID:6Y534NOx0
石原さとみは愛でるものだから演技力とかどうでもいい
黙って座ってるだけでいい

353名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:45:24.01ID:yNdhhp120
絶対コケるし絶対につまらない

354名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:51:27.96ID:OCy4P+UU0
薬剤師じゃドラマにならないだろ
不自然なシナリオになるだろうね

355名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:52:49.92ID:OCy4P+UU0
>>327
目のパッチリしたピン子って感じ

356名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 08:53:23.22ID:GvCP78pf0
具合悪いのにあれこれ話しかけてくる薬剤師とかやだよ
そんなの次から他の薬局いくわ

357名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 09:03:00.73ID:HWVcXxV10
アレだろ?
普段はしがない薬剤師だけど、事件が起きると、ワンダーウーマンに
変身して事件を解決するって設定なんだろ?

358名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 09:07:35.32ID:/+lLJXof0
>>11
最後のレモンがよかったんよー

359名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 09:10:53.00ID:k9QwT9gC0
もう33歳だったのか!

360名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 09:26:53.21ID:cKO2f44q0
病院薬剤師だけでなく訪問薬剤師もまぜればネタが増えそう

361名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 09:48:34.78ID:o1qCMob+0
>>334
見る目無いな。批評家から絶賛されてるのにw

362名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 09:59:48.88ID:Uj3Nz8gw0
@ ←真心の「1円財務」
【芸能】<石原さとみ>薬剤師役に挑戦 新しい形の医療ドラマ ->画像>10枚


キンマンコも香峰予もエ●カンターレみたいに立候補したいニダ
【芸能】<石原さとみ>薬剤師役に挑戦 新しい形の医療ドラマ ->画像>10枚

363名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 10:01:32.14ID:WYLXz7sS0
>>324
柳葉敏郎がよくさとみんのケツ圧チェックしてたな

364名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 11:04:32.81ID:/VXd9XD40
さとみんが好きすぎて奇妙な夢を見た

さとみんに固執して苦しめる醜悪な老人がいる
これまでの非道な行いが明るみになって死刑判決となった
ようやく生き地獄から解放されるとさとみんもほっとした
ところが生への執着が異常に強いため絞首刑が実行されても死なない
特別に取り寄せたギロチンで首がはねられた
しかし胴体から切り離された首だけでそれでも生きている
「さとみとヤラせろ 夕張メロンを食わせろ ノーベル平和賞をよこせ」
と欲望をあらわにして生への執着を見せている

このまま生かしておけばさとみんが苦しみから解放されない !
そう思ってその生首を思い切り蹴ったら窓を突き破った
しかしガラスの破片で血だるまになっても生首はけろっとしている
「さとみとヤラせろ 夕張メロンを食わせろ ノーベル平和賞をよこせ」
外に出た後も何度も何度も必死で蹴り続けた
最初は渋谷区内の場所から始まって八王子に来て蹴り続けてもまだ死なない
ついには蹴りながら高尾山を登ることになった

山頂まで来たら純粋そうな子供たちが10名ほど待ち受けていた
「だめだよお兄ちゃん その人は欲望と憎しみが原動力となって生きている 優しくしてあげなければならない」
子供たちが生首の回りを取り囲む
「これまで日本中の多くの人たちを支配下に置くことでアナタは自身を正当化しようとしてきた
そして自分が気にいなければ何の罪もない人々をあらぬ誹謗中傷を命じることで貶めてきた
周りの人たちは意見をするどころかあなたの悪が乗り移り積極的に加担してきた
近隣や職場への嘘で固めた苦情電話をやらせてきた
身勝手な屁理屈をこねくり回して悪質なストーカー行為もやらせてきた
またあなたの異常な肉欲も取り巻きたちに乗り移り組織内ではパワハラに加えでセクハラや不倫で充満していた
でももう自分自身の過ちには気づいていてこれ以上生き恥をさらしたくはないでしょ
天国には行くことはできないけど無事にアナタを消滅させてあげたい」

過去にやらかしてきた数々のことと初めて向き合い自分が存在すること自体がおぞましいことなのだと生首は悟った
反省するということを初めて知って大粒の涙を流しそれによって溶けていき生首は完全に消え去った
子供たちは天使の姿に変わり光の中を空高く飛んで行きながら言った
「これでもう石原さとみさんをはじめとして多くの人々が苦しむことはないでしょう」

365名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 11:09:01.47ID:NhA2hecF0
>>359
由紀さおりさんが、バカ殿様で
「15でございます」って言って、志村けんに
刀半抜きされてたのも、32ー3の頃
マメな

366名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 11:10:29.42ID:+hJtcGvk0
医者だけが医療ドラマの
主じゃつまらないもんな
レントゲン技師
病理検査技師
画像診断技師
にも目を向けて
職業ドラマ流行ると
就職選択に活気が出そうじゃん

367名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 11:14:52.91ID:II3qVuff0
>>285
つまらないドラマが多過ぎなんだよ
放送枠を縮小しろ

368名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 13:06:21.23ID:9HlV0EKK0
>>366
多分ラジハで技師は増えないしフラジャイルで病理医は増えないだろ

369名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 13:35:53.68ID:B5mMpfHV0
 
お団子ヘアの薬剤師はちょっとエッチなキューピッド!恋の処方箋受け付けます!
 
・ケース1
 
石原「はいこれね。性欲をと性感を高めるお薬。お茶に入れて彼女と一緒に飲むのよ。こっそりね」
 
患者「でも、僕、経験が無くてどうしていいか...」
 
石原「まあ。だったらここで予行演習してみようか」
 
石原が白衣のボタンを外すとノーブラの想像以上に豊かな胸が深い谷間を形作っていた。

−薬は患者の今後の生活につながるからこそ、その人自身を知る必要がある−
 
石原「教えて。君はどんなことを想像しながらオナニーするのかな」
  

370名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 14:26:11.01ID:dJLys83u0
池田大作センセってとんでもないこと言ってるね
>大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の投下をされております。
>一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
(『会長講演集 第三巻』 P290)

要は、長崎や広島への原爆は仏罰と主張なさっている
創価が弾圧されたのが仮に本当だとして
その報復をすることを当然と考えるのは宗教人としていかがなものか?
しかも長崎や広島では何の罪もない幼い子供まで原爆で殺されていることからわかるように
報復の対象が無差別に一般国民にまでおよんでいる

政府と国民とを池田センセは混同なさっているんじゃないのかな?
北朝鮮が日本に向けて原爆投下ということを起こしたとする
それは絶対に許されないことだが、その主体は北朝鮮政府もしくは金正恩である
そのことに怒って朝鮮高校に通っている生徒を刺殺したキチガイを肯定なさるのだろうか?
北朝鮮政府がやらかしたことは北朝鮮国民が報いを受けなければならないと考えるのだろうか?

そのことまで含めて当然だと強弁なさっているんだろうか?
池田センセを信望なさっている創価の人たちは「その通り」と肯定されるのだろうか
かくも論理能力が欠落している上に最も卑しい根性の俗物である池田センセを信望なさるのだろうか?

創価の信者さんは早く脱会して人間として最低限の尊厳を取り戻してください

371名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 14:40:29.29ID:H2FIzoTT0
どうでもいいけど電車の中に張り出されてた金麦の広告がキモすぎる
ブスを通り越したなんとも言えない整形のキモさが凄かった

372名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 14:50:34.97ID:3zmBQZHQ0
恥ずかしい薬なのに大声で薬の説明する調剤薬局の薬剤師

373名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 15:01:17.79ID:tPqDpY7O0
>>163
知識は医者と同額でも 診断する権利はない ただカルテに書かれた 薬剤を梱包するだけの仕事

374名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 17:33:14.52ID:qNRY4jLB0
薬剤師のドラマ面白くなさそう
薬詰めて「おだいじに」しかセリフないだろう
しかも底辺の大学でも金さえあればなれる

375名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 17:38:00.37ID:qNRY4jLB0
調剤薬局で持病の薬の風邪薬の飲み合わせについて確認したら相談料として追加料金とられた

376名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 19:23:14.64ID:9HlV0EKK0
>>373
んなわけない。
医師は平気で処方間違える。

377名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 19:41:55.19ID:8zT+ISAV0
たまには目医者や耳鼻科が主役のドラマやれ

378名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 20:44:03.76ID:8zT+ISAV0
>>367
ドラマをなくしても延々と肺炎のニュースをやるかキャンプ情報流すか
吉本芸人が騒ぐ番組の3択しかないぞ?

379名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 20:44:44.99ID:NL+8agND0
大川隆法ばんざーい

380名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 20:46:42.40ID:Fl/7apTf0
ひたすらケンモメンに嫉妬され続けるドラマか?

381安倍総理らぶ2020/02/06(木) 21:13:22.92ID:2Khpxd/y0
ショコラティエの時の石原さとみは至高(*^_^*)

382名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 22:19:36.95ID:CVzlP9R10
破局連発なのは宗教と出身校が原因?
信心が足らないので宿命転換出来ないの?

383名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 22:20:24.39ID:5CfQH9X90
>>1
アンナチュラルの続編でもええんやで!

384名無しさん@恐縮です2020/02/06(木) 23:04:49.09ID:NhA2hecF0
正月にアテネに一人旅する番組で、
地声が椿鬼奴ばりの酒焼けの
声で、ここの実況スレでも同行の
女性ディレクターとの喋り方も下品だと
散々叩かれてたな。インタビューやドラマの時は
声作ってんだろうが、よくホリプロも
オンエア許可したなってぐらい、下品な
喋り方だった

385名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 00:24:44.56ID:MhVenh2z0
同じやつが同じことを壊れたスピーカーのように何度も繰り返す

386名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 00:35:08.78ID:O5HDSf6Y0
薬師寺役って何かと思ったわ

387名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 01:27:17.40ID:5a9q21Oa0
ドラマ以前によくマンガにできたな
どんな展開なんだ

388名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 01:47:19.98ID:QzKZCJv+0
>>387
経験浅いやる気だけはある(空回りする)主人公が頑張るよくある職業ものだよ
最近までは同じ薬剤師ディスる話しを結構長めにしてた(チェーン薬局の闇みたいな感じで

389名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 04:03:16.85ID:ro/m/LMr0
国子 named by キンマンコ

390名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 04:05:48.34ID:kRHeFEON0
>>1
昨今のパクリ専門の製作陣に新しいドラマ設定なんて無理ですん
石原さとみが今作で引退に追い込まれそうな気がしてしまう

391名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 04:19:31.94ID:C9vmtib60
薬局の薬剤師がぼろもうけして、病院の薬剤師が死ぬほど働かされて
安月給なのもちゃんと描いてほしい

392名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 04:28:04.73ID:OPmdjrTo0
大切にされてないね
それだけホリプロに先発投手が多過ぎるってことなんだろうけど

393名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 05:43:16.69ID:Jck0hNUS0
木10は医療系だけは強かったけど今期コケてるからなあ

394名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 06:29:15.04ID:kNPR2Ldh0
>>345
不正請求のドラマ?

395名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 09:17:19.26ID:JxZOdzRX0
カルト教団の屈辱的な指示に疑問を持つようになった信者の心構え。

暴力団員でも見込みがありそうなのはシャブは打たれません。
役立たずと判断されれば、シャブ漬にされて利用するだけされたらポイ捨てされます。
それと同じように、箸にも棒にもかかりそうもないと判断した信者を選別して、
ストーカー要員やクレーマー要員に仕立てるのをカルトは常習化しています。
そういう卑劣な行為をやるように命ぜられることはあなた自身が見くびられ、
カルトの序列でも下にされているという気持ちを持ちましょう。
あなたの尊厳はまさに踏みにじられているのです。

面識もない人の写真を見せられ、駅とかで待ち伏せさせメールや電話で連絡させるといったことを命令してきます。
さらには、全く知らない職場や近隣の家の電話番号を与えられ、嫌がらせ電話を何度もかけさせられます。
根も葉もない嘘で高潔な人を傷つけ陥れることを平気でやります。
それは名誉毀損や侮辱罪、さらには営業妨害という立派な犯罪です。
一回切りと最初は懇願しますが、その次からはどんどんエスカレートして、
精神的にも肉体的にも死ぬほど苦しい目に合わされます。

あなたが蛆虫以下の存在にならないために、またあなたの手が後ろに回らないための対策をお教えいたします。
スマホには録音機能が標準装備されていますし、また小型で性能のいいICレコーダーが廉価で手に入るので、
それで幹部信者の言質を取っておくことをお勧めします。
また、電話での通話記録やメールは保存しておきましょう。
連中の言質を取っておけば、脱会もやりやすくなるでしょう。

396名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 09:18:19.69ID:5qqv0G+Y0
もう刑事物と医療物だけは勘弁してくれよ
こんなんだから視聴率どんどん落ちるんだよテレビ
もっと違うネタ色々あるだろうに

397名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 11:40:35.65ID:WQbUHSfH0
>>252
藤井富雄は個人の人格ではなく、創価幹部の人格として行動しているのは明らか
もしこれが嘘なら、重大な名誉棄損だから、後藤忠政氏や宝島社を創価は訴えているはず
それができないというのは真実だからで、しかも音声録音などの証拠も握られているというのが分かっているんだろうな
もっとも宝島社のようなちゃんとしていてまあまあの大手出版社のことだからぬかりはないはず
石原さとみも芸能人を続けたいのなら、暴力団に暗殺依頼するようなカルト団体からはソッコー脱会すべき

398名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 13:23:07.41ID:RJgX5zlk0
死に枠と言われる木曜10時に主演するなんて罰ゲーム
低視聴率ドラマ連発でコケまくっている。さとみちゃんが可哀想

399名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 13:35:18.29ID:OS15Dl0e0
薬剤師ってめちゃめちゃモテるんだってな

400名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 13:39:03.66ID:qgmUPDyL0
そんなのより解剖医やってよ

401名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 14:02:57.49ID:jd1CMmvS0
>>1
恋愛要素はいらんからな

402名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 14:08:21.77ID:WQbUHSfH0
創価の支援で生活保護を受けている学会員の皆様へ

毎週日曜朝の会合だけでなく夜の会合にもきっちり出席しなければならない。
選挙のときには公明党支援のため息をつく暇もない忙しさ。
さらに毎月財務(お布施)をし、ご本尊様も購入しなければならない。
もっとも深刻なのが何の恨みもない人に対して、STKや嫌がらせなどの卑劣な行為もやらなければならない。
高潔な人や無垢な人に対してさえ根も葉もない嘘で傷つけ陥れようとします。
嫌になりませんか。
でも、創価の後押しがなければ生活保護の受給を打ち切られるかもしれないという不安はありますよね。

ご心配なく、いい方法があります。
スマホの録音機能やICレコーダーで録音して、STKや嫌がらせ行為を幹部や職員が指示した言質を取っておきましょう。
そして、録音したことを告げ、「マスコミに垂れ込まれることをされたくはないですよね」と言って、交渉に臨みましょう。
「面倒な行為も非人間的な行為もヤリたくない。でも生活保護は打ち切られたくない」と言えばいいだけの話です。
そうすれば、受給はそのままで、異常な責務から解放されます。
さらに、それ以上の金銭も受け取れる可能性もあります。

403名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 15:38:05.53ID:SnoRvBz00
>>370
広島の原爆資料館や長崎の長崎平和資料館に行ったことがなくても、メディアなどからその様子は知ることはできる。
死んだ赤ちゃんを抱きながら、「起きて、起きて」と叫ぶ母親もいた。
原爆の熱線によるやけどの火ぶくれが破れ、ボロキレのように皮膚にぶら下がった人もいた。
血の泡を吹きながらのた打ち回る人もいた。
きのこ雲と火柱が上がっていて、どこもかしこも死人の山となっていた。

志半ばで死んでいった人たちや今も後遺症で苦しんでいる人たちやさらにその遺族や身内の声を聞け。
粗大ゴミ池田大作は同じ言葉が吐けるのか?
低知能集団の創価学会員といえどもまだ池田大作を崇拝するのか?

404名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 15:46:43.74ID:/Apm4/FV0
>>1
可愛い

405名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 17:23:27.92ID:PhH78FpZ0
昔のグラビアの写真スタイル悪くて韓国人っぽいな
こんな不細工整形芸能人に注目してる奴の気が知れない

406名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 17:40:16.75ID:JgSyrAj70
レストランのほうがまだよかった
なんてことにならないといいが

407名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 19:46:16.23ID:dUpPQ2ks0
キャンキャン喋るのをやめて欲しいわ
静かにゆっくり喋ってみて

408名無しさん@恐縮です2020/02/08(土) 00:21:41.70ID:pYcDiJAW0
 


池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!
( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県会議員、田賀一誠の証言 )


矢野元公明党委員長 「 公明党が与党連立するのは、学会への税務調査を阻止するため
 」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/

 

409名無しさん@恐縮です2020/02/08(土) 00:21:58.74ID:pYcDiJAW0
 
 
 
在日参政権は、池田犬作の半島布教請願から始まった! ( 04年10月25日静岡新聞 〜 屋山太郎 )
> 在日参政権は、池田大作が金大中に半島での布教禁止の取り下げを求め、
> その見返りに日本での在日参政権を実現するとの合意がされたのが始まり。


民団、在日参政権を得るため、ミンスと犬作公明を支持 ( 08年11月26日 民団新聞 )
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3199
 
 

410名無しさん@恐縮です2020/02/08(土) 00:22:17.15ID:pYcDiJAW0
 
 
 
韓国人の50人に1人が創価学会会員!  「 倭色宗教 」 が反日国に受け入れられた理由
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388285588/


池田犬作は北キムチ系在日バカチョン
http://www15.ocn.ne.jp●●/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
 
 

411名無しさん@恐縮です2020/02/08(土) 09:06:44.56ID:uEZ2qUV70
>>364
>またあなたの異常な肉欲も取り巻きたちに乗り移り組織内ではパワハラに加えでセクハラや不倫が横行していた

東京都立川市にあった平和会館では不倫のあげく殺人未遂にまで発展した凶悪事件もあったな↓
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1384152743

幹部は一般信者に対し支配・被支配の関係にあったり、個人情報を知る立場でもある。
だから、ちゃんとした宗教団体なら、たとえ不倫じゃなくても、
幹部や職員と一般信者との恋愛は禁じられているのが当たり前。
宗教団体で不倫というだけでも信じられないことなのに、殺人未遂とはまともじゃない。
その団体の中にはそういうことを引き起こす土壌があったということだ。


lud20200208094033
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1580862308/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】<石原さとみ>薬剤師役に挑戦 新しい形の医療ドラマ ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【アンサング・シンデレラ】新ドラマで薬剤師役の石原さとみ、医療従事者への感謝の想い「人は人にしか救えない」 [湛然★]
【女優】「あな番」好演・元乃木坂46西野七瀬、フジ連ドラ初出演決定!医療ドラマ初挑戦「楽しみ」 石原さとみと初共演
【フジ木22】アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 part4【石原さとみ】
【フジ木22】アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 part7【石原さとみ】
【フジ木22】アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 part5【石原さとみ】
【ヤクザ医師】医師資格なしで注射を打つなどの医療行為か 薬剤師の男ら逮捕 東京・港区
【フジ木22】アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 part6【石原さとみ】
【フジ木22】アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 part3【石原さとみ】
【可愛い速報(*^o^*)】「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」石原さとみ「頼りたい、と思える薬剤師」 [ひよこ★]
【可愛い速報(*^o^*)】今夜スタート『アンサング・シンデレラ』 石原さとみ、舞台裏のヒーロー・病院薬剤師に [げんた★]
【芸能】石原さとみが音楽番組MCに挑戦 「やめたほうがいい」の声が相次ぐワケとは
石原さとみ主演ドラマの次あたりから枠崩壊のジンクス
【ドラマ】 石原さとみ「高嶺の花」動揺するもも8・2%
【ドラマ】<石原さとみ主演>「校閲ガール」を校閲 「ウチなら不採用」
【ドラマ】 石原さとみのせいじゃない!?日テレのドラマが不人気な驚きの原因とは?★2
【芸能】日テレが露出作戦で勝負する石原さとみスペシャルドラマ
【ドラマ】ベビーフェース・芳根京子が石原さとみ追い詰める!日テレドラマ「高嶺の花」で異母妹役
【芸能】コロナ後のドラマ事情、フジは石原さとみより深田恭子を優先 [ひかり★]
【芸能】石原さとみ、ドラマ『高嶺の花』打ち上げで「悔しい」「全責任は私」と涙
【ドラマ】長谷川博己、金田一耕助役に挑戦 『獄門島』ドラマ化 ★2
【ドラマ】石原さとみ主演「高嶺の花」、お嬢様ファッションから見る野島伸司脚本の奥深さ
【ドラマ】 <高嶺の花>石原さとみ主演作最終回視聴率11.4% 番組最高記録でフィニッシュ 
【芸能】<石原さとみ>「ぶっちゃけ発言」もOK!ドラマ関係者「飲めば下ネタも平気な庶民派です」
【ドラマ】<高畑淳子>へそ出し衣装解禁! 5キロ減量し妖艶なベリーダンス講師役に挑戦
【ドラマ】菅田将暉、石原さとみと久々共演「お役に立ちまっせ」 日テレ『校閲ガール』 [無断転載禁止]©2ch.net
【日テレ】水卜麻美アナ、再現ドラマで巡査長役に挑戦 『THE突破ファイル』22日放送
【ドラマ】上白石萌音、看護師役に初挑戦 超ドS医師には佐藤健…TBS系「恋はつづくよどこまでも」
【ドラマ】石原さとみ「何が何でもラブストーリーをやりたい」野島伸司と初タッグ、日テレ系「高嶺の花」
【音楽】石原さとみ「震えました」 主演ドラマ主題歌にエルヴィス・プレスリーの“究極のラブソング”
【ドラマ】吉岡里帆:フジ系ドラマ初主演 新人ケースワーカー役で「今までと違った新しい挑戦」
【女優】「ドラゴン桜」好演 元欅坂46平手友梨奈(20)、NHKドラマ初出演で初主演決定!女性騎手役に挑戦 騎乗シーンに注目 [ジョーカーマン★]
【ドラマ】石原さとみ主演「Heaven?」第2話視聴率は9・2%…初回から1・6ポイント減
【芸能】石原さとみ 主演ドラマ連続不発で暴走!? “寸前セクシー”ついに披露か[10/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
【テレビ】 1月期ドラマ「医療もの6本乱立」で視聴者のドラマ離れが加速?
【ドラマ視聴率】石原さとみ主演「地味にスゴイ!」自己最高タイ13・2% 9週連続2桁
【ドラマ】木村拓哉、テレ朝系ドラマでボディーガード役初挑戦「BG 〜身辺警護人〜」
【嵐】二宮和也、医療ドラマのオフショットに賛否「外科医はゾッ」「芝居だよ」「ドラマだから」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【女優】米倉涼子が挑戦するNetflixドラマ、あの『新聞記者・望月衣塑子』だった [鉄チーズ烏★]
【ドラマ】向井理を狙う“女剣士”に注目のアクション女優・山本千尋 NHKの時代劇初挑戦「そろばん侍 風の市兵衛」
「女優として勢いが止まらない!」元乃木坂46西野七瀬(27)、テレ朝ドラマ初主演決定!これまでにない恐怖“美しい禁断のホラー”に挑戦 [ジョーカーマン★]
【動画】乾貴士、本田圭佑らからの挑戦状
【芸能】新垣結衣と石原さとみが山下智久争奪戦を開始
【芸能】中居正広 イブにひっそりと…医療従事者へ叙々苑弁当贈っていた [ひかり★]
【芸能】市川染五郎、映画&主演&声優に初挑戦
【芸能】“石原さとみ“、好きな人に「仕事辞めて」と言われたら
【視聴率】石原さとみ主演『校閲ガール』初回視聴率、12.9%の好発進
【格闘技】那須川天心への挑戦者公募が1日で1000人突破
【芸能】石原さとみに続けない…綾瀬はるかの複雑な「結婚事情」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】“石原さとみ”の彼氏も参加していた人気カメラマンの乱倫パーティー
【テレビ】EXIT人気の陰に石原さとみの一言「知識になる情報が含まれて…」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】<石原さとみ>“なりたい顔”V3で殿堂入り「自分自身の励みになる」【動画付き】
【将棋】藤井聡太七段が勝利 タイトル挑戦まで残り2勝
【芸能】<小林麻央さん通ったクリニック>「無届け医療」で業務停止命令...★2
【芸能】「なんで大騒ぎ?」和田アキ子の言葉から透ける石原さとみとの距離 #はと [首都圏の虎★]
【芸能】「石原さとみ」のエリート夫、創価学会に入信か 義父に聞いてみると [ひかり★]
【芸能】ももクロ百田夏菜子、声優挑戦し山寺と声重なり感激
【武井壮】「医療従事者にマスクを」クラウドファンディングで1億5000万円集める
【AKB】卒業のAKB高橋朱里が韓国デビュー発表「挑戦を」
【女優】石原さとみが結婚 お相手は同い年の一般男性、出会いはこの1年ほど ★4 [鉄チーズ烏★]
【芸能】新垣結衣がカーリーヘアに! 一人二役&関西弁で漫才に挑戦
【巨人】中田翔、コロナ医療支援基金に300万円寄付 力になりたいと球団に申し出 [ひかり★]
【芸能】父は元プロ野球監督、タレント尾花貴絵がグラビア挑戦
【将棋】藤井聡太七段 棋王戦挑戦者決定T進出 昇格後初の公式戦で
【芸能】辻希美、自宅でお手製の握り寿司に挑戦するもなぜか批判されてしまう
【映画】堀北真希、吹き替え声優初挑戦 起用の決め手は“透明感”
【英国】「肥満してる人が早く死ねば医療費が節約出来る」 元ニュースキャスターの発言に批判殺到
09:33:06 up 31 days, 10:36, 3 users, load average: 118.12, 90.87, 88.77

in 2.5674750804901 sec @2.5674750804901@0b7 on 021323