◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】宮下草薙、番組で解散を示唆 「このコンビに宮下が必要ない」 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1580588081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★
2020/02/02(日) 05:14:41.67ID:JUbXJ+a89
宮下草薙、番組で解散を示唆 「このコンビに宮下が必要ない」
『アメトーーク』で宮下草薙・宮下兼史鷹が、活躍する相方・草薙航基に本音を漏らして…
2020/01/31 17:40 サバマサシ
https://sirabee.com/2020/01/31/20162247895/
宮下草薙
(画像は宮下草薙・宮下兼史鷹 Twitterのスクリーンショット)
【テレビ】宮下草薙、番組で解散を示唆 「このコンビに宮下が必要ない」 ->画像>6枚


30日放送『アメトーーク』(テレビ朝日系)に、お笑い第7世代の宮下草薙、霜降り明星、EXITらが集合。宮下草薙・宮下兼史鷹が、相方の草薙航基が大活躍した昨年を踏まえてえ驚きの本音を漏らした。

■宮下の闇

番組では、『今年が大事芸人』を放送。お笑い第7世代の悩みが次々と明らかになった。そのなかで、ネガティブキャラとして注目を集め、テレビに引っ張りだこになった相方・草薙と比べて、思うような活躍が出来なかった宮下は、心の闇をのぞかせていく。

「コンビでももっとテレビに出たい」と望んでいる草薙だが、「(宮下が)一緒に出演しても喋らなすぎてネットニュースになった」と嘆いた。

宮下は実際に出演しても喋ることができず、「『僕はいらないな』と思いながら収録に参加していた」と寂しそうに告白。その姿に草薙が「本当に最近元気がない。昔の元気ある宮下に戻ってほしい」と本心を吐露した。

■解散も示唆

「経験のある草薙が正しい」「自分はただのお笑いマニア、マニアの言うことなんて戯言、現場で通用するはずない」「このコンビに宮下が必要ないって最近思っている」と自分を卑下し続ける宮下。

さらに、草薙の「おこぼれで出演している感じがすごいイヤ」と漏らし、「一度、解散してゼロからピン芸人としてやりたい」と解散すら考えているほど悩んでいたと明らかに。

草薙もこの宮下の本音は初耳だったようで、コンビとしてこれからもやっていきたい、喋らなくても隣にいてくれるだけで安心するとフォローしたが、宮下は「隣りにいるだけの芸人って必要ですか?」とネガティブな意見を口にし続けた。

■視聴者も心配

その後も、お笑い第7世代というくくりへの不信感や先輩の三四郎・小宮浩信に噛み付くなど、草薙以上のネガティブさを露見した宮下。最終的にはキレた草薙が、ツッコミを超えたボディブローを繰り出して黙らせるという衝撃的な展開となり、周囲を騒然とさせた。

視聴者からは「宮下が思ったより拗らせてる」「宮下草薙の葛藤ドキュメントだったなー」「宮下草薙が心配で仕方ない」と心配する声が殺到。

本音を漏らし、草薙以上の闇をのぞかせた宮下に「応援したくなるな、あんなこと言われると」「なんか宮下草薙に宮下要らないとか言い出して、草薙同様自分も悲しくなっちゃった」など、反響も大きい。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:15:41.92ID:ulu3dJw/0
どっちが宮下やねん
3名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:16:26.54ID:81Qf2yaW0
確かにいらない
一般人と変わらないし
4名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:19:40.86ID:2sdhfl9K0
草薙もそう持たんだだろ
5名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:21:35.82ID:MM4BEKxA0
プライド高くて自信過剰の奴がじゃない方芸人になるとこーなるよな
ピースも同じだった
6名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:21:49.61ID:G33EQzgB0
どっちもいらないと思うけど
7名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:22:17.47ID:a9cXtXI10
これ見てもうユーチューブの時代だなと思った
8名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:22:59.20ID:MM4BEKxA0
ようするに見下してた駄目な相方の力でテレビ出してもらってる現状に我慢できないんだよ
9名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:23:57.19ID:AvQMhgvH0
どっちもいらない
10名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:25:40.97ID:e6DFHv800
どっちが宮下でどっちが草薙だっけ?
11名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:28:56.83ID:3jFXQZvS0
ワム!のアンドリューみたいなモンか
12名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:31:08.04ID:hSiQmhIt0
この番組見てて思ったけど宮下が小宮と口喧嘩してたのに
草薙が変な奇声あげたりして止めるのが糞だったわ
馴れ合いやめてもっとバチバチ争っとけや
草薙はみやぞんとの二人旅でも思ったが自分のペースでしか話進められないし
思い通りにならないと攻撃的になる病気治せよ
13名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:31:14.10ID:JgCI6ZVY0
草薙ってロンブー敦にも可愛がられてロンドンハーツで亮くんの代わりにさせたりしてたよね
あれの何が魅力なのか分からんわ
14名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:31:19.49ID:NfDpI3Lw0
草薙もみやぞんとの絡みの番組で終わったと思ったが
15名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:39:54.52ID:iIr8TE+Y0
みやぞんとの旅のとき、うぁーーーー!ってなってたのアレはマジなの?
テレビ出しちゃダメな子じゃないの?
16名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:40:22.58ID:e6DFHv800
頭ボサボサのほうが漫才の最中にボタンを弄ってるのが気持ち悪くて見てない
17名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:40:58.18ID:p04ABN0T0
確かにいらないわな無能だし
18名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:42:28.80ID:h3vNNk6d0
名前が読めん
19名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:43:24.91ID:hSiQmhIt0
草薙は意外と世渡り上手なんだろうなと思う
みやぞんとか言って大丈夫な状況の相手には責めるが
宮下と小宮がガチっぽい口喧嘩になったら尻尾巻いて逃げてたもんな
本当つまらない男だよ
宮下の方が争いごと起こしそうな爆弾みたいで見てて面白いわ
20名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:43:34.53ID:Au1Pw3JK0
今回めちゃ面白かったね津田の共演と席位置もベストだったし
りんたろーの天丼も上手だった。宮下→小宮の絡みは
仕込みぽかったけど草薙のガチボディで大ハネしたし
今回の中で必要ない印象はダイアンのカバとやっぱり宮迫
21名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:44:46.07ID:qf1ETXjq0
草なぎは役者やったら需要ありまくりな見た目してるな
22名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:45:41.93ID:hSiQmhIt0
>>20
草薙は不穏な空気になることに臆して宮下を止めすぎなんだよ
他の芸人達は受け入れ体勢あったのに草薙だけ頑なに宮下を止めてたろ
23名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:47:24.20ID:e6DFHv800
コンビってどっちか要らない人出てくるよね
ダウンタウンは浜田が不要
ロンブーは亮が不要
ミルクボーイは筋肉が不要
ドランクドラゴンは鈴木が不要
アンジャッシュは渡部が不要
ナインティナインは矢部が不要
24名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:47:48.30ID:q0AFxo120
宮下とかノープランで喧嘩売って空気悪くしてただけじゃん
無能な癖にプライドだけ高過ぎてドン引きだわ
25名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:48:05.95ID:hSiQmhIt0
草薙はあー見えて周りをコントロールしようとするタイプだからタチ悪い
話術がないから奇声あげたり暴力的な行動に出たりする
26名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:49:09.65ID:uWew02pw0
じゃない方じゃ我慢出来ないんだな
27名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:49:51.81ID:zgHLpMX80
>>20
りんたろーは2度めのブレイクだけあって実力あるな
28名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:50:23.67ID:hSiQmhIt0
>>24
そこが草薙みたいなのよりは面白いところだよ
無能なくせに思い上がって喧嘩売る
無能だけど空気読んで馴れ合いする奴より面白いじゃん
29名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:50:35.22ID:AlVRScdaO
今の若手のゴリ推し組は何かしら障害あるだろアレは。
草薙、霜降の二人、名前知らんが見るからにキモいシャクレの奴とか。
30名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:50:54.56ID:32znVEuL0
アメトーク見たけど、草薙より俺の方が面白いのに感が溢れ出てて笑えなかった変にプライド高いの伝わってくるから自虐キャラや毒舌キャラやっても面白くならないと思う

政権とれないのは国民がアホだからと思ってる野党みてーな奴
31名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:51:36.70ID:MY4O0Oal0
早く見てー
録画溜まりすぎてて追いつかねえ
32名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:53:44.75ID:hSiQmhIt0
草薙みたいな面白くないくせに世渡り上手な奴を見たくないんだよ
宮下みたいな社会不適合者を見たい
それがテレビ、バラエティーだよ
33名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:54:18.09ID:AIFG8MdV0
アメトークで初めて見たけど
なんかしっかりしてそうな顔の方がテレビっぽくないネガティブ発言してたぞ
しっかりしてなさそうな方しっかりしてそうな方が腹パンしたり
これが放送されてるってのもよくわからんし
どういう
34名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:55:01.19ID:Xd5vVip70
>>1
宮迫や亮が反社の宴会に出てたという理由で未だにテレビ復帰出来ないのに反社そのもののEXITが平気でテレビに出れてる理由が分からない
35名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:55:13.71ID:iyYwyR2p0
客席もドン引きして気を使ってたな
そして全員が(うん、いらねえ)と心の中で思ってたはず
36名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:55:15.18ID:ASXXPPx90
テレビのゴールデン見なくなって全く知らない芸人が増えたがその類かな
知らんわw
37名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:56:22.43ID:D3SirBzy0
>「小宮さんはラジオで僕のことイジるんですけど、小宮さんが見るべき相手は僕じゃなくて、
>自分のポジションを奪われかねない草薙だと思うんです。僕をイジって逃げている感じがする」

実際に小宮→草薙になった仕事あるし、
こういうことは宮下は言わない方がよいよね。
38名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:57:58.76ID:4F5p0D3y0
三四郎のラジオ聴いてるけど宮下なんてほぼ弄ってないのになんであそこまで絡んできたのか不明
39名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:58:01.79ID:MY4O0Oal0
うわー神回っぽいな
ますます早く見てえ!
40名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:58:17.19ID:AvuD6SiL0
>>2
キャラ薄い方
CM出てない方
41名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:58:36.82ID:hSiQmhIt0
>>37
小宮は図星だからキレたんだろ
「図星だけどお前ごときに言われたくねーんだよ」って思って
立場なんか考えずにどんどん思ったこと言えばいいんだよ
そっちの方が見てて面白いよ
42名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:59:17.11ID:iyYwyR2p0
草薙はナイスセコンドだったよ
草薙がいなければオールカットだった
観覧がいる収録であんな空気にしたら駄目だわ
43名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:59:24.28ID:0Z6vZTU40
最近霜降が出てる番組は詰まらなくて見ないから録画見る前に消しちゃった
宮下の件だけみて消せばよかった
44名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 05:59:35.69ID:1wdGeghy0
ピンクの髪が1番要らねー
45名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:00:42.90ID:hSiQmhIt0
宮下は思い上がりだし、小宮は大人気ない
でもそんな二人だからバチバチした火花が散ったんだよ
でもその火花に水ぶっかけて沈下したのが糞薙
46名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:01:10.48ID:reSglGPt0
草薙がワーワー遮るのウザかった
生放送じゃないんだしほんとにダメな発言ならカットすりゃいいの
47名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:01:38.49ID:L8gQ7J+H0
面白くない、太田プロ枠だろコイツら
有吉が権力持ち過ぎた
48名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:02:28.69ID:tAPRXtKn0
タモリにハマった宮下
49名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:02:30.72ID:dHwbMDT50
草薙が急に止めに入ったみたいになってるが実際は小宮と宮下のやり取りは険悪で長かったみたいだな
50名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:02:37.28ID:MY4O0Oal0
>>47
どの番組でもハネまくりの去年の活躍見てないんか
51名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:02:41.00ID:b/x6BhOY0
>>23
アンジャッシュは逆では
52名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:02:41.80ID:0Z6vZTU40
ゴッドタンで全力の猪木やってる宮下がよかったよ
53名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:02:55.13ID:hSiQmhIt0
>>42
蛍原とか周りの芸人はもっとやれって感じだったよ
変な空気になった宮下の発言を引き出そうとしてたのに頑なに草薙だけが拒んで結局口を閉ざしたまま終わったし
54名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:03:30.68ID:Au1Pw3JK0
>>22
ごめんそこまで草薙のこと
気にして見てなかったわ
55名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:04:07.63ID:BwcsK5uy0
タモリ倶楽部出るとタモリに気に入られてる様子の宮下
56名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:04:22.09ID:EYGs64Kx0
実は宮下の方が面白いって、これは以前からこのコンビを知っている人の間では言われていたんだよな
これを機にもっと宮下を使ってほしいよ
57名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:04:34.35ID:lGrX+R2s0
宮下、このスレみてそう
58名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:04:42.51ID:Y3pVztUx0
また宮下信者のタモリ倶楽部がはじまったぞ
59名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:05:55.79ID:hSiQmhIt0
草薙は先輩芸人やテレビの視聴者に嫌われて落ち目になることにびびりすぎて宮下を止めたんだよ
ネガティブキャラの中身は好感度ばっか気にしてる糞芸人なんだわ
60名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:06:08.17ID:Y3pVztUx0
宮下の方が面白いは流石にないな
61名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:06:25.80ID:F+ooHF5x0
>>49
野球部の3年生に「あなたのポジションは俺の友達の1年に脅かされてますね」って
補欠の1年生が言った構図だから。
62名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:07:08.99ID:dPMIjzNz0
>>34
信者が多ければ何でも許される
馬鹿な女どもが支持してるから人殺しても許されるだろうね
63名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:08:07.65ID:hSiQmhIt0
蛍原も「そーいうの言い合う場だからいいんよ」って言ってるのに
草薙だけが頑なに小宮や視聴者にビビって宮下を止めたからな
つまらない男だよ
64名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:08:29.13ID:dPMIjzNz0
>>50
にわかが使いそうな言葉だな
ハネるってww
65名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:08:39.78ID:2Bb6Kpd90
ピンじゃないんだ
66名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:08:47.65ID:/mBnd+AE0
あれ?ひとりだったか宮下の方いじってなかったっけ
67名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:09:21.02ID:3nnlqTsM0
草薙はゲイからの支持が多いからな
業界人にゲイは多いから暫くはピンでも使ってくれそう
68名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:10:45.79ID:EYGs64Kx0
兼近も相当疲れているみたいだった
みんながんばってほしい

霜降りだけはやっぱり天狗感が鼻につく
特に粗品
ありゃダメだ
69名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:11:14.79ID:Au1Pw3JK0
ここにきて有田の津田イジりが他番組でもじわじわ効いてきてる感じで
周りが津田のキャラ見慣れてきてて丁度面白いね
70名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:11:20.10ID:PdqmQENKO
さんま御殿では草薙を売り出したいて熱弁してたぞ
71名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:11:37.46ID:0Z6vZTU40
兼近だけじゃないけど法で処分された後の職歴にケチをつけるのは法治国家への反逆な
72名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:12:16.66ID:iXo5inyd0
宮下も宮下のオカンの接客もいらない
73名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:12:19.15ID:p04ABN0T0
ダイアン頑張って欲しいけどもう無理かな
74名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:12:33.35ID:2vfMm+QQ0
汚い奴
75名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:13:13.02ID:WPhWHqOQ0
年末の有吉クイズで有吉のクビを締めに行った草薙にドン引きした
76名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:13:50.10ID:f8+yqbV10
草薙は太川とローカル路線バスの旅やればいいと思う
77名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:14:09.69ID:fnLNknRd0
やめたいならサッサとやめればいいのに
78名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:14:20.03ID:l/mRt1Y40
面白かった
津田とかもうベテランの枠なのにでんのよ〜
三四郎はもう今年大事とかじゃないな
あそこは四千頭身かアインシュタインあたり
79名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:14:30.13ID:hSiQmhIt0
粗品は周りが持ち上げすぎてハードルが高くなってるから下手に芸人らしいことしてスベるより
かっこつけるポーズして誤魔化してるんだよ
80名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:15:00.17ID:ZUIinO4W0
周りが慰めてくれるの分かって言ってる
「お前は本当に必要ない」って言ってやればいいのに
81名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:15:04.41ID:S6ImribX0
粗品は口開けたとき舌が真っ白に苔着いてて臭そうだった
82名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:15:15.17ID:Bxb9JMlV0
>>79
ナイナイ矢部みたいな立ち振舞いになってきた
83名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:15:20.06ID:cBTUnF2i0
今回は草薙の優秀さが目立ってたな、お笑い第7世代の主役は草薙で間違いないわ。宮下は相方に
差を付けられて焦ってるんだろうな。でも本当に焦らないといけないのは今回一貫して空気だった
霜降りなんだけどな、特に粗品。
84名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:15:21.23ID:hQFq66SL0
草薙面白いよな
第二の出川になれるわ
85名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:16:02.30ID:hSiQmhIt0
兼近は犯罪歴あるから悪態つけばつくほど叩かれるだろうな
まぁ善人演じても叩かれるんだけどね
86名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:16:30.21ID:0A2JyTIX0
>>1
どっちもいらない
つーか誰?
87名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:16:30.32ID:r/PSnLHI0
>>83
霜降りよりも、さんまVS第7世代にも今回にも呼ばれてなかった
ミキのほうがやばそう。
88名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:17:48.89ID:W6d2G+HJ0
草薙は自分1人で笑いが取れるからいいけど宮下は周りがお膳立てしないと無理だからな
それでいてプライドが高くて可愛げがない
89名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:18:30.32ID:hSiQmhIt0
>>82
実際粗品はどんどんボケまくったらもっと進化しそうな気もするが
せいやもそれなりにボケセンス高いからどうしてもボケにくいよね
ツッコミが雛壇で力発揮するのってボケ要素がないと難しい
90名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:19:42.48ID:L4z8GimY0
根拠のない自信を持つ無能ブレーンのキャラにそのまま乗っかればワンチャンあったのに
プライドが許さんかったか
91名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:19:45.17ID:ZsRZtHaZ0
>>12
ガイジだから、、
92名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:19:49.82ID:hSiQmhIt0
>>88
草薙は周りが笑ってあげてる感が強すぎるけどな
大切に扱われすぎ
93名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:20:34.76ID:tzSWteeg0
ウーマンラッシュアワーのあいつもいらないだろ
94名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:20:41.30ID:ggnPjgU/0
>>84
だから、宮下が「小宮さんのポジションは草薙にいってますよ」的な
デリケートな面にふれたから荒れた
95名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:21:00.69ID:hSiQmhIt0
そう草薙はガイジ感が強くて周りに気を遣わせてるんだよな
96名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:21:01.41ID:ktF+iC6j0
声色とトーンが似てるからラジオだとどっちが喋ってるのか一瞬わからなくなる
97名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:22:04.29ID:Au1Pw3JK0
スターウォーズ回みたいな和やか笑い回もあるし
今回みたいなヒヤヒヤ回もあって最近のアメトークは幅あって面白いね
98名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:22:45.03ID:CGYYYhi30
矢部・蛍原「確かに立ってるだけならいらんなぁ」
99名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:23:33.56ID:KAUesaDA0
小宮も草薙に言われるならまだしも宮下に言われたらそりゃ腹立つわな
相田より格下だもんな
100名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:24:08.56ID:CD13TUV20
見てたけど宮下草薙とダイアンだけは10年後も生き残ってると思うわ
101名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:24:53.13ID:nNEadP0f0
草薙ももうしばらくすると小宮みたいになってまたその次が出てくるだろう。
102名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:24:57.44ID:WMugCCC80
宮下面白いのに
103名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:25:01.25ID:hSiQmhIt0
バッチバチに火花散らせた方が下手な馴れ合いより面白いし見る価値があるんだよ
我が家の杉山のYouTubeのだってハライチ岩井の再生回数がダントツだしな
テレビは見る価値あるかどうかがすべてだよ
104名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:25:09.03ID:+0JHkmkT0
小宮は性格クソだからもう伸びしろないよ
芸人から嫌われてる
105名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:25:57.68ID:PO0mTOUq0
鬱病一歩手前だな
106名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:27:07.27ID:1yFWiUE70
若手が彼らなりに賑やかにやってたね
改めて実感したわ、宮迫は邪魔やったんや
107名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:27:31.26ID:hSiQmhIt0
>>99
草薙と小宮だったら馴れ合いのプロレスしかできないけど
宮下と小宮は総合格闘技になってた
108名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:28:50.80ID:QTaJdRf80
テレビのバラエティーもYouTubeレベルまで落ちてる
109名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:29:36.94ID:hSiQmhIt0
>>104
それでいいんだよ
芸人はヒールを演じて性格悪く見えていい
私生活で問題起こす狩野みたいなのはゴミだけど
私生活ゴミな奴ほどテレビで良い人面する
110名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:29:54.95ID:e0SCUUX50
>>104
小宮は裏では育ちのいいジェントルマンなの知らないのか……
111名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:31:00.83ID:SO89Nz7v0
>>4
アドリブでの言葉のチョイスはわりとセンスあると思うけどな。
112名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:31:33.65ID:a2MLb/gz0
どっちもいらない禁止?
113名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:32:02.94ID:cBTUnF2i0
>>87
事務所の推しがあるから2〜3年は大丈夫だけど、霜降りは推しが無くなればはんにゃみたいになりそう。
ミキの弟の方は関西に戻ればかなり人気あるから消える事は無いと思うわ。
114名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:32:08.10ID:83bJIomh0
犯罪者が真ん中座ってる時点で終わってた
115名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:32:11.70ID:Qf70BR5L0
ベテランが取り敢えず何が起きるか見てみようと言った感じで泳がしているところで草薙が止めに入るタイミングが早いかなとは感じた
116名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:32:12.04ID:hSiQmhIt0
そもそも険悪な空気とか味合うのは嫌だけど
見るぶんには最高に面白いからな
117名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:32:49.60ID:YMu4mlVB0
アメトーク見たけど宮下とカネチ感じ悪かった疲れてるんだな
宮下は一皮むけたらいけそうなのに
118名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:33:28.89ID:jMCE02R10
宮下草薙は両方顔が腹立つ
119名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:34:12.30ID:hSiQmhIt0
>>115
そうそれ
本当にやばくなったらベテランが止めに入るに決まってんのに草薙がセルフジャッジして止めた
普通だったら草薙にそこまでの権利ないし売れっ子だから許された暴挙だよ
120名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:34:17.55ID:e0SCUUX50
宮下は下手したらハライチ岩井になりそうだけど
頑張れば後藤になれるかもしれないからな
121名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:35:17.28ID:98Mb6dva0
まあこれで草なぎの相方の認知度上がったろ
俺も宮下覚えたわ
122名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:36:27.60ID:impa4b7O0
よく岩井と宮下を比べる人いるけど岩井はネタ作成してるしM-1決勝進出してるしレベルが違うだろ
123名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:37:41.32ID:hSiQmhIt0
牙をちゃんと出したってのが良いんだよな
しかも自分より遥かに売れっ子で目上の先輩相手に
宮下は爪痕残したよ
124名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:37:46.35ID:ZRkeQ4kB0
真性包茎らしいね
手術すればいいのに
125名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:39:23.50ID:Y2dVXtQ/0
談志「宮下は絶対切るなよ」
126名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:39:49.22ID:hSiQmhIt0
チワワでもいいから吠えて欲しいんだよな
去勢されたカマ犬は用なしなんだよ
先輩の顔色伺ってペコペコするのをテレビで見せられたくない
127名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:40:13.48ID:WPhWHqOQ0
>>113
シンパイ大賞で爆笑太田の無茶苦茶な振りやイジリをことごとく拾ってるからかなり自力あるぞ霜降り
ずっと居ると思われる
128名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:40:51.19ID:Au1Pw3JK0
ゴッドタン初登場の時の小宮は宮下とかぶるとこあるよね
その後同じ系統でユニバースのメガネくんが出てきたけど育成失敗。
宮下は草薙のブレイクで腐りかけで、ちょうど今いい感じになってる
129名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:41:16.73ID:4aLzrS8L0
結局何もなさそうなんだよな宮下は
1年くらいおもちゃにされて捨てられそうな気がする
130名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:43:07.68ID:hSiQmhIt0
岩井の領域には全然達してないよ
岩井はあれだけの10人ほどの先輩芸人の馴れ合いの場で一人で空気変えて
最終的に皆を納得させたからな
坪倉も反撃したけど岩井が言い負かしてたし
131名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:43:16.93ID:8398esDA0
>>128
小宮は強烈なインパクトあったけど宮下草薙は別に
132名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:43:45.10ID:AQ+0Lkrv0
ハライチ岩井は、誰か先輩に対してうちの澤部にポジションとられましたよね
とは言わなそうだし、宮下は特殊だわ。
133名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:44:48.08ID:Fefj71iO0
飽きられるの早そうや
134名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:45:45.10ID:EdbkpiK80
タモリにはハマってる宮下
135名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:46:27.42ID:T/hDAb0U0
草薙が宮下のこと割と信頼してそうな方が意外だわ
136名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:46:59.70ID:hSiQmhIt0
宮下はお笑いマニアで物事を客観的に見えてるから小宮にも核心突いたことを平気で言えるんだよ
忖度とか嫌いなんだろ
自分の現状が駄目なのもわかってるし
137名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:47:01.58ID:+ELqCItq0
知らんけど右のやつがアカンやつかな?顔色もオーラも死にそう
138名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:47:04.44ID:pEpO3uWe0
アメトークももう2度と呼ばれないだろうな
139名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:47:11.39ID:AImOkwGA0
誰だよ
140名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:47:27.57ID:WPhWHqOQ0
岩井、岩井って言ってるけど、岩井が今の宮下くらいの出たての頃は
ヘラヘラオドオドしてただけのただのじゃないほうだっただろ
時期を考慮すれば、今の時点で何かしそうな雰囲気だけはある宮下のが上
141名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:48:43.46ID:wzT+UFZA0
じゃないほうの大丸だって成り上がれるんだからまだ頑張れ
142名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:48:47.27ID:gnVwccf80
アメトークの現場でアレをやる芸人なんて中々いないだろうし
面白いかどうかは別として普通の人じゃないなとは感じた
143名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:49:26.50ID:h6ZetEGh0
宮下の分析だと、小宮は草薙とバラエティの椅子を争うライバルなんだなw
144名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:50:02.83ID:Qf70BR5L0
宮下は馴れ合いが停滞感を招いていると感じているテレビマンがしばらく試しに使ってみようとするかもしれない
145名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:50:57.65ID:98Mb6dva0
加地のお気に入り争いだろ
146名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:51:51.67ID:jEUQalBSO
>>138
長尺で放映されたんだからまたすぐ呼ばれるよ
ダメならカットされる
147名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:52:32.64ID:LnNBqmws0
ロンブー亮とか蛍原とか喋らなくてもギャラがもらえる芸人は多い
148名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:52:39.46ID:2vfMm+QQ0
>>51
児島の方が好き。
149名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:52:40.20ID:hSiQmhIt0
小宮が言った「お前センスないくせに粗品みたいなセンスある奴の間で喋るなよ」
これも図星なんだけど、これ別に今言うことじゃないし
宮下の「草薙にポジション取られかけてる」が図星すぎて悔しくてはなった一言なんだよな
あそこは宮下の勝ちだよ
150名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:52:41.37ID:Qf70BR5L0
霜降りの自分達は若手の中では一方高みにいて達者ですよ感はある意味今後の枷になるかも
151名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:53:36.54ID:ml2H6d4u0
岩井より宮下の方が上とか流石にない
152名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:53:55.16ID:LnNBqmws0
ブラマヨの吉田のようなひがみキャラになればいいじゃん。
153名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:53:55.35ID:Au1Pw3JK0
岩井や鈴木拓みたいに場数踏んで毒吐く度胸ついたら面白くなりそう
154名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:54:39.35ID:hSiQmhIt0
>>150
実際第7世代の中では芸達者だからな
トークも外れないし
ただ粗品がもうちょっとガヤでも的確にツッコミ入れたり努力すべきだわ
せいやの方が頑張ってる
155名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:54:57.97ID:Qf70BR5L0
加地があれだけあの絡みを使ったってことは
これを布石に宮下を使っていく方向で宮下の事を気に入ったってことだろう
他のバラエティ関連のテレビマンに宮下の使い方の一つとしてアピールしたという側面もあると思う
156名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:54:59.61ID:OfGb7mVL0
宮下はまだいくつも変身を残してるだろ
プライベートも考え方も面白いけど
相方のヤバさを引き立てるの優先してただけで
今の世の中には必要になりそうな素質を持ってる
157名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:55:00.03ID:LnNBqmws0
チュートリアルの福田を目指せ。なんの役にも立たないけどバーターだけで生き残ってた。
もう死んだけど
158名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:55:06.59ID:wXxe3Mb50
和田アキ子とスマホゲームかなんかのCM出てる方が草なんちゃら?
159名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:55:30.98ID:e0SCUUX50
>>150
霜降りはもう守りに入るしかないだろ
一応若手のトップだしなぁ
160名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:55:32.56ID:LnNBqmws0
ギャラだけ按分してやれよ。
161名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:55:55.14ID:ml2H6d4u0
出来る風だが大喜利とかもクソつまらんよな宮下
162名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:56:00.44ID:Ojwy6/Vu0
実際に富士フィルムのCMは広瀬すず+小宮→広瀬すず+草薙になってる。
163名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:56:02.85ID:PpCWKIv60
両方いらんわ
164名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:56:36.26ID:qxXGcybQ0
まず第○世代とかいうのがもうお笑いマニア感あってキモい
165名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:56:37.24ID:e0SCUUX50
>>157
福田は有田のプロレス番組では輝いてるだろ
166名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:57:20.09ID:LnNBqmws0
じゃない方芸人の会に入れるぞ
167名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:57:49.22ID:VuqydpRd0
どっちもいらねえよ
168名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:57:50.79ID:LnNBqmws0
バイキングのクズ相方だってちょっと売れたじゃん。ヤッてればなにかあるよ。
169名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:58:00.64ID:hSiQmhIt0
>>157
そーいうズルい生き方する相方におんぶにだっこの魅力ない芸人見て面白いか?
170名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:58:21.27ID:u7Fq/jwK0
初見ですわ
171名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:58:30.52ID:YZkgVJO80
解散以前にこんなコンビ芸人知らんわ
172名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:58:40.08ID:8uA8VVUq0
ハライチだってレイザーラモンだって
「じゃない方」が出てきたからやっていけてるだろ。
勝山梶は相方を切ったから消えた
173名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:58:49.67ID:t9d8rWBJ0
確かにどっちもいらんな
熱狂的な信者がいるみたいだが世の中はそんなにこいつらに興味無いだろ
174名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:58:58.08ID:DeFTO8r70
両方いらないよ
なぜ使われてるのか理解不能
どこの誰に需要があんの?
175名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 06:59:02.15ID:oPwBv6bZ0
>>21
キンコメ今野みたいなもんか
176名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:00:05.47ID:uw0XJgxd0
こいつらまったく面白くないよな
初期の三四郎みたいだわ
三四郎はたまに面白いなと思うことあるけどこいつらも多少は面白くなんのかな
なんか見た目も言動もそこらへんにいるオタクにしか見えない
177名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:00:09.74ID:hSiQmhIt0
>>168
西村とか人としておかしいタイプはウケるからな
宮下は客観的に見る力があって自分が思ったことを正直に喋りたい根が真面目なタイプ
178名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:00:20.42ID:AvXbskazO
この前のアメトークは凄い面白かったけどな
草薙はピンで出ると周りが気を使い過ぎるのが難点。今回は宮下が草薙以上に拗らせていて面白かったよ。
要らなかったのはダイアンだろう。
179名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:01:31.96ID:SkKG3Rpv0
>>58
>宮下信者

そんなのいるのか?
180名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:01:40.69ID:sD+oKFUK0
岩井とか児島とかは実は面白いから単品で需要あるしちょっと違うだろ
現状、フルーツポンチの村上の相方とかが適当だと思う
181名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:01:47.66ID:W085JtDX0
>>1
昔の合コンと一緒だな。人数合わせで合コン行っても相手は他狙いで相手にされず、、、その気持ちだな
182名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:02:30.46ID:WPhWHqOQ0
>>178
だって、太田プロなのに有吉のクビ締めにいこうとするんだぞ草薙
183名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:03:00.37ID:cWhFtVJu0
>>179
腐女子に絶大な支持があるみたいだぞ
184名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:03:45.28ID:hSiQmhIt0
草薙なんて「自信満々で思い上がった元気な相方でいて欲しい」って言ってたくせに
宮下が小宮の核心突いたら必死に止めるからな
相方なら一緒になって戦えよ
185名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:04:08.53ID:oLTgAYcT0
 〃∩
 ⊂⌒(  ・ω・)  あっそ ふーん だから?
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
186名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:04:21.41ID:0Z6vZTU40
粗品信者がいるけど視聴率ヤバい現実見ようぜ
ごり押しじゃ一年持たなかったろ
187名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:05:20.32ID:fJOEnKm40
草薙は宮下を守りたかったのかもしれんが、小宮ともっと喧嘩させてほしかったわ
千鳥も居たんだし、ほっとけば良いところで止めてオチつけてくれたはず
もっと宮下も目立っただろうに
188名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:05:26.47ID:e0SCUUX50
>>183
お前腐女子の意味間違って使ってるから見てて恥ずかしいから止めとけよ
腐女子っていうのは男同士をカップリングさせてホモ行為させることを萌えてる女達のことだ
たんなる芸人のファンをいうんじゃねぇよ
189名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:06:01.76ID:CChBN+RE0
>>180
名前も思い出せないな、村上の相方…
190名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:06:02.80ID:1jib/bs00
小宮と宮下にやり合わせる企画1本やるんだろうな
191名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:06:04.83ID:2vfMm+QQ0
>>175
演技微妙ねw
192名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:06:26.15ID:hSiQmhIt0
宮下は30分の漫談200本作ってるみたいだし本当に一人でやる気持ちあるのかもな
絶対そんなにネタないだろうけど
193名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:06:35.03ID:e0SCUUX50
>>187
単に世話になってる小宮を身分不相応に罵倒する相方にびっくりしたんだろ
「よくして貰ってるのに何が不満だ」つってたじゃん草なぎ
194名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:06:38.42ID:mpFH2bAW0
>>175
そこに愛はあるんか?
195名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:07:12.83ID:uk4I6g3G0
単純に実力つけるしかないわ
フットの後藤だってまったく同じ扱いやったやろ
196名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:07:37.80ID:cBTUnF2i0
>>168
西村とかロッシーはじゃない方だけどかなりの変人だからなw宮下は今のところ普通の人に見える。
197名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:07:42.14ID:e0SCUUX50
>>192
R1に出てピンで名前挙げてからってパターン狙ってるのかもな
それでも「やってみなよ」っていわれてパッとネタ出せない時点で駄目だけどな
198名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:07:55.36ID:uXSXC3YS0
岩井と肩並べようとするなよ
徳井でいいだろ徳井で
199名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:08:28.02ID:JOHBJaE20
>>187
宮下が小宮を攻めてるネタが「小宮はポジションかぶる草薙と向き合うべき」だぞ。
そりゃ草薙は止めるわな。
200名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:08:44.76ID:yDPZcgxy0
見てたけど草薙より宮下のほうがネガティブでわろた
201名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:09:18.57ID:hSiQmhIt0
>>193
裏で仲良くしようが勝手だがそーいうつまらない馴れ合いテレビでやればやるほど俺は見る価値なくなると思うわ
202名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:09:46.14ID:gjOcpg4E0
お笑い第7世代wとかいうゴリ押しがクソうざい
203名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:10:15.43ID:xhefWULW0
>>23
誰が結果発表て言うんだよ
204名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:10:18.54ID:sD+oKFUK0
>>198
あいつも結構面白い 言うことは的を射てるし
やっぱ村上の相方ぐらいだな
小宮の相方も近いけど小宮のこと話すのは上手いからそれにも劣るな
205名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:10:54.15ID:UIRW//kl0
はじめにコンビ組むときに
宮下が誘って、自分がじゃない方芸人になってもいいから
草薙みたいな逸材は世に出さないといけないとかで始まってるから
もう潮時だと思っているんじゃない
206名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:10:56.75ID:UIRW//kl0
はじめにコンビ組むときに
宮下が誘って、自分がじゃない方芸人になってもいいから
草薙みたいな逸材は世に出さないといけないとかで始まってるから
もう潮時だと思っているんじゃない
207名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:11:11.45ID:mUoq3/2j0
このやり方はHGを真似したRGみたいなもんだろ
208名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:11:26.91ID:wq39pxOn0
草薙図に載ってると思います
キモくてすぐにチャンネル変える
209名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:11:28.43ID:vLxaKBaB0
つーか嫌ならやめろよ不細工
ワンパターンなんだよ
210名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:12:02.80ID:DeFTO8r70
最近のテレビ見てると第七世代とか仕切りに言うが超キモくない?w
何が第七世代だよwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:12:11.82ID:hSiQmhIt0
ノブコブの徳井か
あいつはなんの努力もしないのに口だけなんだよな
毒舌もしないし
212名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:12:44.93ID:Bgrgzp0X0
このコンビってM1でどこまで勝ち抜いたんだろう?
213名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:14:21.32ID:NiaCW5580
ガチガチに準備した内容を出してただろ
アメトークはそういう番組だしさ
214名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:14:30.91ID:Qf70BR5L0
ノブコブ徳井とかかなり特殊な位置すぎる
ネタをやらない芸人のじゃない方で本人にやる気もセンスもないのに消えはしない
215名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:15:02.92ID:hSiQmhIt0
草薙も極たまに面白い発言することもあるけど実力と仕事量が比例してないから
もう力業すぎて見てられないよ
すぐキャパ越えるから変な奇声あげたり暴力振るったり
もっと面白いことしろよ
216名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:16:35.50ID:NiaCW5580
小宮と宮下が喧嘩コントをしても広がりが無い上に尺取るから
適当に切り上げた方が良いんだよ
草薙は編集まで考えて加地の番組に特化した立ち回りしてる
そりゃ気に入られるわ
217名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:17:15.25ID:e8B2ghu90
漫才の時のツッコミとしての遂行力はあるからそれで充分だろ。
218名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:17:38.46ID:vgXKuJ3R0
あんなのがプロの芸人名乗ってるんだから
テレビももう終わりだな
219名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:18:42.99ID:hSiQmhIt0
まぁでもさんまのお笑い向上委員会とか水曜日のダウンタウンとか芸人の笑いをシビアに判断する番組増えてきたのは良い傾向だよな
ハライチ岩井や宮下みたいなシリアスな展開作る芸人も評価される
220名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:18:50.88ID:hQUgm05w0
こんな芸人でもチヤホヤされる時代だよ
221名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:19:04.45ID:wvT78Th60
宮下は草薙のコントロールパネルの役割あるんでテレビではいらんくても
実際いなくなったら草薙も暴走はじめて使えんくなるんやないの
本気で精神病んでる人になっちゃうとアウトなわけで(´・ω・`)
222名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:19:10.27ID:NiaCW5580
宮下が草薙の左肩を触って、右肩を触った時にフレーズを出す
そこまで決めでやってる
223名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:20:08.52ID:TBNoCS8m0
だれ?
224名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:20:21.15ID:7FrQQwFT0
テレビみなくなったから解らん
225名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:20:48.76ID:hSiQmhIt0
>>216
ただ不満を包み隠さず言い合えばいい
別に作られた笑いなんざいらないんだよ
コント番組じゃないんだから
226名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:20:54.42ID:e0SCUUX50
知らない話題にくちばし突っ込んで誰かしらないーとかわざわざ書き込むとか
アホの極みとは思わないんだろうあ
227名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:21:03.67ID:NiaCW5580
>>219
向上委員会は準備した笑いを破壊していく面白さがあるけど
それを笑える人はどれだけいるのか謎だわ
228名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:21:08.61ID:98Mb6dva0
太田プロがどこまでこいつらをコンビで押し出すかだな
229名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:21:10.55ID:Kj+a7OrC0
まるで草薙が有能であるかのような扱いだけど加地と手下が変なやつイジってるだけだよね
230名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:21:15.62ID:vXSl4YEm0
四千頭身も後藤以外必要ない
【テレビ】宮下草薙、番組で解散を示唆 「このコンビに宮下が必要ない」 ->画像>6枚
231名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:21:19.45ID:e0SCUUX50
>>225
そんなギスギスした番組見たくないわ
それこそ楽屋でやれって話だよ
232名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:21:54.00ID:IPzwKwji0
>>51
ネタは全部矢島が書いてるんだぜ
233名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:22:04.14ID:FQR+VLHE0
>>12
こいつDVしそうだね
234名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:22:17.27ID:Q5pBlDdn0
草薙というやつも、それほど面白くないから。おこぼれでも必死にやれば、パックンマックンのマックンレベルにはなれるよ。
235名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:22:35.91ID:QqJQpYRO0
>>219
凄い語るな。真っ赤だぞ
236名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:22:56.66ID:hSiQmhIt0
>>227
いや時代にマッチしてると思うよ
作られたシナリオを嫌ってリアルを求める時代だからな
237名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:23:24.36ID:AbwtNhMY0
一番ヤバいの三四郎相田だろ
人として相方止めるか、芸人として絡みに行かないと
あそこにいる意味がない
238名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:23:40.20ID:Rr4DL69N0
EXITと霜降りは不快
草薙はかわいいから好き
239名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:23:47.96ID:e0SCUUX50
>>236
時代に合ってないから岩井を全くテレビで見ないんだろ
澤部ばっかりじゃん使われてるの?
240名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:24:31.90ID:hSiQmhIt0
>>231
腕のない芸人が馴れ合いお笑いごっこしても視聴者は興味持たないけどな
241名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:25:02.58ID:2vfMm+QQ0
>>234
マックんは既に追い抜いてるww
242名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:25:07.87ID:DTugk9jm0
相田が津田に雑な弄りをしたことをやっぱり根に持ってて笑ったわ
243名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:25:28.34ID:T/GPzlv80
草薙は今後もバラエティ出れるよ。先輩芸人から見たら可愛げあるんだろう。ちゃんと返ができるからいじりやすい。
粗品は第7世代としてはおっさんすぎてついていけてない。
自ら第7世代とか自称して以来、立ち位置を見失ってる。
244名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:25:37.50ID:e0SCUUX50
>>240
腕のない芸人がイキッてるのにも興味ないけどな
お前は単に揉めてる人間が好きなだけだろ
お笑いじゃねーよそんなの
245名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:26:06.90ID:NiaCW5580
>>239
岩井はそもそも顔がテレビ向けじゃないだろ
いくら実力があっても一定の愛嬌が無いとテレビの仕事は増えない
246名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:26:06.81ID:etYzXKDqO
くさなぎはブサイクだけど俳優に使えそう
最近歯並びきれいとか見た目汚い役者が少ないから
247名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:26:27.63ID:hSiQmhIt0
>>239
時代遅れのテレビ業界にあってないとでも言うべきだな
実際我が家杉山のYouTube動画再生数は岩井が0一つ多いぞ
248名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:26:55.08ID:WPhWHqOQ0
>>236
さんまが自分の型にはめた合気道やってるだけやん
249名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:27:21.08ID:DMTTIz1q0
誰だよ
250名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:27:45.94ID:T7ayOJGq0
宮下は芸人として
チンピラ格闘家の父と元祖キャバ嬢の母を持つサラブレッド
251名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:28:14.20ID:NiaCW5580
>>248
さんまの理不尽な気まぐれに振り回される残酷ショーを楽しむ番組だぞ
完全に実力が出る
252名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:28:36.86ID:1jib/bs00
この方面の芸人としては新道より更に下のレベル
253名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:28:51.08ID:++fUp5cO0
前から宮下はかなりの異常者な気がしてたから
そっちの面白さを引き出せそうだったのに
草薙が止めちゃうからな
喧嘩になりそうな場面でも平然としてたし
254名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:29:00.86ID:hSiQmhIt0
>>244
本当に腕のある芸人でもずっと面白いボケやトークを連発するのは不可能だからな
つまらない寒い空気を作る奴も必要だし、とにかく無難に馴れ合いで逃げるのが一番つまらんわけよ
255名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:29:11.46ID:QQEes/dj0
草薙が止める流れが面白かったからいいんだけど宮下が暴走する方も見たかった
256名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:29:12.50ID:e0SCUUX50
>>247
なんで比べるのが杉山と岩井なんだよ草
そこら辺が好きならそれでいいけど
デカイ面して芸人かたってんなよ
257名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:29:21.10ID:vXSl4YEm0
お笑い世代

第一 エンタツ・アチャコ
第二 クレイジーキャッツ
第三 ドリフターズ
第四 タモリ、たけし、さんま
第五 とんねるず、ダウンタウン、ウンナン
第六 雨上がり決死隊、ナイナイ
第七 霜降り明星、宮下草薙、四千頭身 
258名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:29:58.65ID:ijOtKhCr0
宮下が暴走しても自分で落とせないだろうから結局草薙が全部持ってくだろ
259名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:30:04.05ID:27gSqjS/O
>>218
雨上がりがMC面した頃から終わってるよ
TV芸能なんて
260名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:31:01.84ID:XdG/ANTpO
最初宮下って違う番組で、俺は売れなくていい
草薙の面白さを皆に知って欲しいだけってその為に色々シュミレーションやってる言ってたクセに
なんでこうなるの?
261名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:31:04.79ID:icde0K5v0
TBSの潰れない店で、左のデブにインタビューをさせたりしているが、
インタビューになっていないからな。

大概、VTR明けで坂上に怒られている印象しかない。
262名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:31:10.07ID:Kj+a7OrC0
草薙はアメトーク向き
宮下はゴッドタン向き
263名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:31:16.62ID:hSiQmhIt0
>>248
さんまは後輩芸人に忖度されてるけど
後輩芸人はさんまに振り回されまくってるよ
それでも関根や土田みたいなのはいじらないけど
264名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:31:28.77ID:0ewRxrTk0
こんなんなら辞めたほうがいいな
てかマネージャーも何やってんだか
265名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:31:31.54ID:nUf0sEuz0
ボディブロー笑った
266名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:31:45.79ID:e0SCUUX50
>>260
オードリー若林だって最初そのスタンスだったじゃん
そういうこと言う奴ほどそうじゃないって話だよ
相方を踏み台にする気満々だったりする
267名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:32:33.75ID:98Mb6dva0
お爆笑太田が暴走するのも田中が止めるたりフォローすると分かってるからやってるだろ
268名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:33:44.63ID:XdG/ANTpO
ID:hSiQmhIt0←こいつ40回も草薙ディスってて粘着気質怖いww
269名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:34:37.02ID:laQClyzg0
面白い芸人たちは宮下のほうをいじるよな
270名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:34:38.61ID:vgXKuJ3R0
>>257
コント55号どこ?
271名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:35:03.16ID:Z+lage+O0
面白くなりそうなとこでなんで草薙止めに入ってんだって見てて思ってしまった
272名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:35:37.78ID:hSiQmhIt0
>>256
まぁ実際澤部も実力はあるが岩井に比べるとつまらんな
無難に馴れ合うとして戦わないからね
優秀ぶって技術どうこうに興味ないんだよ
芸人は嘲笑される存在だからな
273名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:36:23.88ID:QV2DrReT0
>>269
例えば誰だ思い浮かばない
274名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:36:26.80ID:7GJR/LUk0
ネチネチネチネチと女の腐ったような奴だな本当は売れたいし続けたいのぷんぷん匂ってくるわ
今売れてるじゃない方の人達も売れてる相方の横で耐えて乗り越えてきたんだ
耐えろ耐えてる間に見つけろ自分の得意分野を
275名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:36:32.24ID:OfGb7mVL0
>>205
クソみたいなSNS垂れ流しやってるクソみたいな若手のじゃない方が多い中、
相方のピンで出演する番組も自分のSNS使って宣伝してる宮下は奇特だな
276名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:37:07.98ID:3bSkw3eK0
宮下は親が凄いんだよな
そういうの面白く話せたり
引っ張り出したりできたらいいのに
277名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:37:14.86ID:hSiQmhIt0
>>271
普通そう思うよな
あそこからどんどん悪口言いあう中でどう笑いに繋ぐか
最悪な空気で終わってもそれはそれでいい
278名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:37:29.55ID:OAnyUYRT0
お笑い第七世代ってエンタの神様、レッドカーペットとかネタ番組が大量にあって戦国時代みたいじゃなくて
大阪吉本の霜降り明星、東京吉本のEXIT、ナベプロの四千頭身、太田プロの宮下草薙と
各事務所の芸人を一組押すって感じだからほのぼのしてるよね
279名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:38:08.30ID:Qf70BR5L0
闘争心が実力(正しい努力をする力含む)や才能と釣り合ってないと不幸になる
280名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:38:10.11ID:6JsrnqPH0
兼近ってあんな嫌な感じだっけ?疲れてるのか素がでてきたのか
281名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:38:42.63ID:Qf70BR5L0
あの場面は最悪殴り合いになってもそれはそれで意味があった
282名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:38:57.25ID:3bSkw3eK0
ちょっとしつこかったけど
途中でみんなめちゃくちゃになってる所は面白かった
283名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:39:04.53ID:NiaCW5580
宮下は雛壇に不安そうに座ってんだよな
トーク内容を見ればコンビでかなり準備してるのが分かるけど
あの佇まいは好事家以外に面白がられるかちょっと謎
284名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:39:06.49ID:kYWw9kFB0
元々草薙を下に見てたのに
自分がじゃない方芸人になったのが
耐えられないんだろな
285名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:39:29.15ID:5yVcVWVq0
そういう台本やろ?
番組冒頭でもダイアンが座る位置に文句言いながらコレぜんぶ台本にやれって書いてあるってバラしてたやん
286名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:40:08.99ID:hSiQmhIt0
>>278
作られたネタ番組が軒並み消えて、リアリティーショー的なノリのバラエティーが増えたのはとても良い傾向だよ
人々が作り物に興味がなくなった
287名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:40:47.90ID:lNRkMehQ0
>>5
正にこれよな
綾部ごときでそうなるんだから、散々草薙にダメ出しして来た宮下にはこの状況が耐えられんのだろう
288名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:41:14.46ID:cdeVcZi90
草薙とか四千頭身の真ん中とか他の奴らが空気過ぎて顔も分からんわ
289名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:41:23.26ID:l45I17GM0
おもろかったな
ガチボディw
ネガティブをなめるなよw
290名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:42:46.25ID:8ztOeDc/0
一回宮下の代わりに美人モデルを横に置いて見てほしい
291名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:43:07.10ID:NiaCW5580
>>286
ネタパレ面白いよ
292名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:43:18.19ID:sq8D3rRo0
宮下、ゴッドタンでおもろいやん
293名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:43:20.93ID:uJabDzVJ0
辞めないでって言ってほしいだけじゃ?
294名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:43:27.22ID:++fUp5cO0
そういう意味では蛍原の変な踊りも要らなかった
もうちょい見たかった
大吾みたいに今日は喧嘩せえやみたいなの
295名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:43:29.37ID:iz+6gMQd0
プライド高すぎてガチ喧嘩だし、
小宮への絡みも意味がわからない
296名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:43:38.05ID:9nxaHze90
星野鉄郎
297名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:43:38.57ID:YtHBawc40
「隣にいるだけの芸人って必要ですか?」

ロンブー亮もまさにそうじゃん
でも淳にとっては隣にいて欲しい相方
相方がいて欲しいと思うなら隣に立ってるだけでもいいやん
298名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:43:38.65ID:axW5KXEX0
何が起こるかわからんからなぁ。先は長いし
299名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:43:44.38ID:hSiQmhIt0
水曜日のダウンタウン、さんまのお笑い向上委員会、あとはロンドンハーツなんかも
芸人をすべらせることによって惨めさを笑うのにシフトしてるからな
下手に小器用な芸人ほどつまらなく映る時代
300名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:44:22.30ID:DO9pnqN60
草薙はなんか可愛げがあるんだよ
他に見ない芸人だと思う
変わらずこのままでいて欲しい
301名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:44:56.98ID:IIfYd0ri0
数年後は宮下がピンで司会やってて、草薙は俳優みたいになってそうなイメージ
302名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:45:15.24ID:NiaCW5580
>>300
愛嬌がある上に声がいいんだよな
特に雛壇だと強い
303名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:45:34.66ID:lNRkMehQ0
>>276
あの母ちゃんは息子差し置いて自分から出て行っちゃう系だからなあww
50代の現役キャバ嬢て恐ろしさでいっぱいだわ
304名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:45:50.45ID:hSiQmhIt0
>>294
大悟が宮下と似て先輩に噛みつくタイプだったから気持ちわかるんだろうね
305名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:45:57.14ID:l2b4umK20
この宮下っていうのはロバートの馬場のポジションだな
306名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:46:22.66ID:y+b28tfc0
正論すぎる
307名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:46:24.04ID:Kj+a7OrC0
アメトークは基本ハッピーで悪口言い合うのはロンハー
今後出るでしょ
308名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:47:10.17ID:W0rQMyH90
>>305
顔似てるだけやん
309名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:48:04.87ID:Mzi+1EBU0
>>23
お前見る目ゼロだな
310名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:48:17.01ID:hSiQmhIt0
ロバート馬場なんか性格ガチクズだったのにフェミ男になって好感度上げようとしてるゴミだよな
昔よく秋山と一緒に山本博虐めてたのに
311名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:48:20.31ID:07jfkpSF0
>>305
いつの間にか料理キャラで売れてた馬場さん
312名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:48:28.72ID:bPSLjVi80
解散したいならいちいち言わないでスっと辞めろよ
313名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:48:46.58ID:lNRkMehQ0
>>262
これ
三四郎の相田も同じ
314名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:50:01.10ID:9XRS+2Q60
草薙も化けの皮剥がれてきたけどな
315名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:50:32.92ID:lNRkMehQ0
>>23
ナイナイ以外却下
316名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:50:34.94ID:27gSqjS/O
>>312
山ちゃんやめへんで
パターンやろ
317名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:50:51.15ID:98Mb6dva0
ロンハーで村上VS狩野の二番煎じみたいな企画やりそう
318名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:50:59.10ID:9D7+0k6s0
じゃない方芸人にはなりたくないって事なのね
それならば宮下はR-1グランプリにでも出れば良いのに
319名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:51:06.81ID:hSiQmhIt0
芸人なのに良い奴ぶって馴れ合いするのはゴミだよ
テレビでヒール演じれない奴ほど私生活がガチクズだったりするしな
320名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:51:13.37ID:31P9TXzfO
バイキングとか小峠しか知らなかったけど
今年は西村のほうがテレビで見る
長く続けてればじゃないほう芸人が逆転することもあるからな
フットボールアワーとかも岩尾が面白くて後藤はポンコツ扱いだったのがいつの間にか立場逆転してるし
321名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:51:23.54ID:E6lb4Q550
宮下はオードリーの若林、南キャンの山里
みたいなじゃない方から司会者になりそうなタイプっぽいけどな
322名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:52:07.72ID:3okOVwtL0
>>312
キャラづくりの一環だから間に受けるなよ
323名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:52:22.67ID:9D7+0k6s0
>>320
西村はキャンプ関係で活路を見いだしたからな
324名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:52:38.63ID:Pxrx/zbv0
岩井の腐りのパクリじゃん
325名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:53:22.49ID:sxeSatgj0
>>232
矢島って誰かと思ったわ。古嶋だろ
326名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:53:49.16ID:hSiQmhIt0
本当に性格悪い奴は隠して良い顔ばかり取り繕う
宮下や岩井みたいにちゃんと本人の前で批判できるのは本当は真面目で良い奴なんだよな
327名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:54:22.61ID:98Mb6dva0
太田プロの先輩の有吉がたくさん番組持ってるから一つぐらい枠もらえるように頑張れよ
328名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:54:24.89ID:2HLkBhka0
>>297
ロンブーの場合直ぐ売れて看板番組あったしコントやら亮もやって2人で売れて来てた。
宮下の場合と大分違うな。
329名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:54:26.33ID:WYetgZxb0
まあどうせいつか草薙じゃない方は消えるし
330名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:54:35.35ID:LcSLuJv20
2人とも中卒で売れたコンビって珍しいと思う
331名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:55:29.27ID:jFPPhEUh0
>>10
メガネかけてない方が草薙(´・ω・`)
332名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:57:16.93ID:ct++ir5N0
司会に向いてるとは思わないけどな
声のトーンが低いし若林とはまた違うコミュ障の人見知りっぽいし
333名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:57:23.45ID:Qsp+8uDp0
>>257
6と7のあいだ20年くらいあいてない?
そういうもんなの?
334名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:57:25.30ID:eJYzF5dZ0
フットボールアワーみたいに立場が逆転するコンビもあるからなあ
335名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:57:26.85ID:hSiQmhIt0
我が家の杉山も裏では嫌われてるがテレビの前ではヘラヘラして悪態ほとんどつかないしな
堤下もそうだったな
336名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:59:08.22ID:gYSmKYgv0
>>297ロンブーはブレイクした頃はアイドルっぽい人気でルックスが良い亮の方が人気あった
337名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 07:59:30.20ID:3Qx+Gfev0
>>320
RGとかもな
338名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:00:20.30ID:J/ZGcn+W0
どっちが誰かわからん
339名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:00:22.41ID:G7MAj13f0
草薙って実際コミュ障だったんだろうけど盛りまくってるよね
340名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:00:33.80ID:8Y5So2YC0
キャラだけで売ってる芸人はそのうち飽きられる。
アンタッチャブルみたいに解散せずにやるのが利口。
341名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:00:35.86ID:jK5pSPclO
>>1
一番身近な草薙がガンガンと相方を責めて見下して、
自己肯定感を奪ってんだからそりゃあな?見ててほんと辛いわ
342名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:00:49.12ID:YtHBawc40
>>328
そういえば若い頃から看板番組持ってたな
それに亮イケメンだから若い頃は女のファンも多かっただろうし
宮下とは違うか
343名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:01:42.81ID:qUYYomsQ0
>>326
お前つまんねぇから黙ってろよ
344名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:01:48.76ID:vgXKuJ3R0
>>319
じゃあサンドウィッチマンはゴミだな
345名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:02:23.48ID:qUYYomsQ0
>>335
黙れ
346名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:02:24.03ID:2HLkBhka0
今後は計算して嫉妬芸やるんだろうから心配無いだろう。面白ければだが。
347名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:03:05.80ID:6lzpXlCG0
この回で一番株が上がったのは千鳥

ボディーブローをすかさず笑いに変えた大悟には感動すら覚えた
348名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:04:00.39ID:yAi9d6UI0
野田草履かと思ったら違うのか
349名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:04:18.98ID:PZ3y+VT90
この問題は結局解決したの?
慰めてほしかっただけ?
350名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:04:33.60ID:J/ZGcn+W0
未だに二桁超えが夏以降ないらしいな
351名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:04:45.93ID:6fWfRxPr0
最初からじゃない方だったら今の相方だけ売れている状況も割り切れるんだろうけど、
もともとじゃない方だった草薙が売れて自分が“草薙じゃない方”になったことが拗らせた原因なのかな?
352名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:05:08.07ID:2HLkBhka0
>>349
ダイアン津田に回して終わり。
353名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:05:16.12ID:jK5pSPclO
>>336
リアルタイムで観てきたけど、そんな風には見えなかったわ
淳が何ら特筆することがない残念な相方にイケメンステータスを無理矢理背負わせてた
って感じ。品川庄司ま同じね
354名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:05:25.32ID:GE1yaPYr0
芸人て何が当たるか分からんからな
クズや無能でもそれ無理やりフィーチャーすりゃ笑いになるし
355名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:06:34.45ID:cTbnGXlm0
>>140
ハライチは売り出し中の頃、汚れ仕事は全部澤部にやらせて
岩井は何もしなかったからな
で、だいぶコンビ格差がついちゃったから岩井は慌てて
毒舌キャラとして売り出そうとしているが時すでに遅し
356名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:06:36.74ID:T7LQ76/G0
同じ事務所の先輩のひとりには大人しくしてるのに他事務所の先輩の小宮にはイキっててびっくりw
人で態度変える糞は消えていいよ
357名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:06:56.64ID:qJKToXUB0
卑屈
358名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:07:21.49ID:C0IWGtBJ0
>>315
あー何となく同意
矢部も相方が岡村なら不要ではないと思うけど
359名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:07:25.16ID:ktF+iC6j0
草薙の癇癪芸はいじめられっ子を追い込むとうわーんと泣き出すのを周りが笑うパターンと同じだから早いとこその流れから脱却してほしい
360名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:07:29.74ID:PZ3y+VT90
普通の芸人として売れるのは無理だろうからおもちゃ大好き芸人として世に出ればいいじゃん
361名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:07:53.16ID:6lzpXlCG0
>>63
草薙は止めた話を聞いたことがあるそうだから、よっぽどヤバい事言おうとしたんじゃないの?
言いたいこと言い合う場でも限度を越すような、今後遺恨が残りそうなこと
362名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:07:55.77ID:jcftijJX0
お笑い第7世代なんかよりユーチューバーのが人気も実力もありそう
363名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:08:26.81ID:t8iNUrmP0
>>11
お茶吹いちゃったじゃないか(笑)
でも、女の子にはジョージよりも人気あったんたぞ?
364名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:08:59.58ID:2HLkBhka0
>>355
腐り芸面白いじゃん。
365名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:08:59.72ID:FkLHvOZa0
宮下と小宮の絡みは相当面白かったからもっと見たかったけどな
蛍原が2回も潰したのはもったいないわ
あと小宮が死にそうな顔してたけど歯が痛い時か
366名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:09:59.72ID:f+jfwTJi0
そんな状態から逆転したのがRG
367名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:11:25.37ID:f+jfwTJi0
>>365
あの展開で小宮が上手くオチをつけられるとは思えないwwww
368名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:11:38.14ID:gZ7THGaq0
>>22
ミヤゾンとの旅でもおかしくなってたし
あいつまじのガイジっぽいから裏でブチギレというか錯乱というかそういうのもも結構あったんだろう
そうすると相方が心配するのも仕方ない
369名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:12:36.59ID:cTbnGXlm0
>>260
番組のディレクターあたりにはっきり言われたんだろ
草薙だけいればいい、お前はつまんねーし邪魔なんだよ、解散したらって
370名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:13:28.80ID:KL0FR5Nt0
和田草薙でいけ
371名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:14:46.23ID:6lzpXlCG0
>>113
弟の方がお笑いスキル低いよ、お兄ちゃん居なかったらただの感じ悪いクソガキキャラか静か過ぎて空気キャラ
それこそアイドル人気なんか短命なんだから今のうちに腕を磨くべき
372名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:15:06.75ID:fBYBW5ZK0
>>149
「そっちが先にいじってきた」と小宮にキレてたけどふっかけたの宮下のほうだよな?
373名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:15:53.83ID:e41iQ9V30
フット後藤も岩尾のおこぼれでしかなかったのに、今では対等どころか圧勝してるじゃん
374名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:16:13.67ID:QTTmQ9Qm0
草薙はなんか知らんがおもろいのよね
センスがあると思うわ
ただの陰キャじゃねぇよ
375名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:16:49.03ID:onm+GX0p0
芸人に限らずよくいるが
他人を見下す事で自身のプライド保ってるタイプほど無能で脆い
見下してた奴に地道にコツコツ力つけられていじけてる場合じゃないぞお前も司令塔気取ってないで汗かけ
と井の中の蛙が大海に引っ張り出されて硬直してるような顔してた宮下を見て思った
救いは草薙が宮下を立てている事だな
376名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:17:00.70ID:zcWuJ6Qk0
>>372
ラジオでいじってきたのは小宮が先なんだろ
377名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:17:26.43ID:IqEkTxbw0
>>374
素直に助けて下さいって言えるからな
378名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:17:54.55ID:Qh3Qrkmt0
どうでも良い
379名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:18:01.73ID:TeNzq2yg0
草薙は昔やんちゃしてたってケンコバ辺りバラしてなかったっけか?
380名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:18:01.81ID:hlFo+GYl0
>>257
ボギャブラのやつらがいないからやり直し
381名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:18:02.86ID:AqjU4wPG0
三四郎は相田が実は面白い雰囲気あるのにマジで面白くないのが致命的
382名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:18:56.07ID:GE1yaPYr0
>>355
なんかアイツゴリ押ししようとしてる勢力がいるよな
383名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:19:06.29ID:XKN/r1fY0
二人とも、要らん
384名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:19:06.44ID:LfN+SAFN0
千原と霜降りがめっちゃかぶる
ごり押しやめた方がいいよ
385名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:20:17.42ID:9mbcDjkH0
ネタ作ってれば相方がキャラで売れても
コンビの核は俺って思えるだろうけど作ってない方みたいだし厳しいな
386名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:20:27.45ID:zcWuJ6Qk0
>>381
実はモノマネが上手いし役者能力高いけどな
声を操れるタイプ
387名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:21:23.16ID:0QaofLZe0
ガイジをいじってるだけだろ
どっちもいらねーよ
388名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:21:34.96ID:fBYBW5ZK0
>>376
どっちにしても笑えなかったな
389名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:21:44.23ID:X72KF5Ol0
お笑い第7世代っていうけど各世代が全然わからん
各世代の代表芸人教えてくれ
390名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:22:16.80ID:ptyUq/No0
ネガティブな方が草薙で宮下っぽい方が宮下
391名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:22:30.52ID:a0jtBhzU0
>>257
1〜3まとめて第一世代だろ
392名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:22:57.56ID:zcWuJ6Qk0
相田はラジオのキャラをテレビでそのまま出すべきだろうな
どんどん嫌われたらいいんだよ
好感度気にしたり先輩の顔いろ伺って馴れ合いする奴はつまらないんだから
393名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:23:36.04ID:aaFMgspa0
誰?
394名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:23:53.63ID:MWvhOEvR0
ガイジを笑い者にしてる民度よ
395名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:24:54.21ID:R6nUlNO20
三四郎の相田はあの空気感がむしろ好きだw
396名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:25:10.59ID:zcWuJ6Qk0
>>388
笑えるかどうかというより面白いかどうかだからな
俺は面白いと感じた
止めてつまらなくした草薙は芸人失格
397名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:25:53.57ID:ZVgkKC9s0
どっちも1年後には消えてるだろ
398名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:26:35.67ID:fBYBW5ZK0
>>396
面白いと思えたのは他人のバトルを見て指差して笑える人だろうな
399名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:26:38.85ID:2REhJEiH0
>>1
まあ、草薙がネガでなくなって詰まらなくなったら、
何故か宮下がそのポジションをとるとか、
この逆転現象は面白かったぞ
400名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:27:33.94ID:Pxrx/zbv0
佐久間が下請けで作ったのを加地が利用するみたいな流れはなんなんだろうな
401名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:27:48.07ID:z43/3Ryz0
コンビ組んでて下に見てた相方の方が売れて面白かったから嫌になったのか
402名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:28:00.72ID:zcWuJ6Qk0
争いごとを避けつまらない馴れ合いしてホモってるの見るのが好きなのは女のファンだろうな
つまらなくて仕方ないよ
芸人なんかもっと糞みたいな扱いしあって喧嘩すべき
403名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:28:47.98ID:3LGr8so20
ID:hSiQmhIt0
こんなテレビ番組の感想記事のスレにもう50レスもしててすげえな
どんだけ宮下草薙好きなんだよ
404名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:29:35.19ID:6lzpXlCG0
>>172
梶は地元で頑張ってるよ
たまにムーディー呼んだりしてる
405名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:31:10.91ID:aBsSBrWW0
宮下のオカンと結婚したい
【テレビ】宮下草薙、番組で解散を示唆 「このコンビに宮下が必要ない」 ->画像>6枚
【テレビ】宮下草薙、番組で解散を示唆 「このコンビに宮下が必要ない」 ->画像>6枚
406名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:31:32.43ID:ZFwy0aIt0
>>188
それがいるんだよ
407名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:31:49.66ID:VzUs90BO0
ハライチみたいなもんどろ
408名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:32:11.22ID:eG0iCTsz0
トミーズ健「せやせや!」
409名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:32:17.62ID:zcWuJ6Qk0
>>398
もうゴミみたいな馴れ合いにはうんざりしてるんだよ
商売敵なんだからガチで潰しあう中で笑いを産み出してくれんと
そもそも芸人は姿の惨めさを笑ってもらうわけで笑わせるなんて考えるのは思い上がりなんだよ
410名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:33:06.20ID:6YNUAxmp0
>>400
アメトの飯塚大好き芸人やるからってその前にゴッドタンで角田豊本大好き芸人やったけど
そのとき加地が収録見に来てたからいい関係なんだろうな
つーか他局の収録見学したりするんだな
411名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:33:11.90ID:94IDz1p80
ほとんど地上は視ないから、たまに見る番組に草なぎって極度の無能&クズがでてきて非常にむかつく
ナンナのコイツラ
漫才師?コント師?ネタは面白いの?
普通の番組じゃ草薙ってただの欠陥人間じゃん
412名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:33:16.76ID:78OWV8/40
草薙を風呂場に監禁してまでネタ作りさせてるのに
ピン芸人でどこまで出来るか試したいとか語ってたよな
もしかしてピン芸ネタも草薙に作らせる気かな?
413名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:33:32.48ID:aJ2oei8T0
>>355
ハライチは岩井が全部ネタ書いてるのに何を
414名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:33:54.88ID:G9DRc0UV0
むしろ草薙がネギゃキャラ辞めて無個性なって逆に苦しくなってきた
415名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:35:08.28ID:eVYqkLU10
>宮下は「隣りにいるだけの芸人って必要ですか?」

そんな先輩芸人は腐るほどいるだろw
416名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:35:19.56ID:aJ2oei8T0
>>401
養成所で草薙を見て「こいつは絶対売れる!」と思って宮下から声かけたんだから
下に見てるわけではないだろう
417名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:35:47.33ID:hsniAVnb0
>>1
テレビって、学芸会レベルになったな。

こんなのに何百億円も広告料払って、不倫ドとかホンダ言われたり、金がない連中しか見てないから高級家電パナソニックは業績不振。

ワークマン、業務スーパーの激安組とコンビニ、牛丼とか、客単価800円以下の業種しかテレビ広告の意味がない。
418名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:36:14.49ID:zcWuJ6Qk0
>>415
その先輩芸人達も不必要な存在だからな
419名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:36:19.40ID:kDsQ7kE4O
>>1
宮下烏滸がましいな
草薙に負けないように謙虚に頑張る時期だろ
なに見えた気になってんだよ
420名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:36:24.83ID:2R5NjHuK0
>>257
オンバト世代はどこよ?
421名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:36:37.47ID:qLEqGxvZ0
>>1
だれかわからない
宮下と草薙??
422名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:37:19.64ID:ur8kGTyM0
四千頭身の後藤も言ってたが草薙は抜群に勘が良いんだよな
芸人の真似する勘違いタレントのムチャ振りにも対応してるし
ありゃ売れる訳だわ

ツッコミなんてどこのコンビも不人気からスタートして、売れるために求められるのはスタジオ司会として大人数を回す能力なんだから
ダウンタウンを出すまでもなく能力的にもツッコミの方が成長する余地があるし
まだ20代の人間が変なプライドの為に売れっ子の相方手放すアホな事すんなと

ネタだろうけど
423名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:37:41.56ID:aJ2oei8T0
>>379
宮下草薙は太田プロだし関西芸人でもないから、
若いころ(今も若いが)なんてケンコバが知るわけない
424名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:37:42.51ID:94IDz1p80
>>415
真面目な話、1年くらい前から吉村の相方の顔も名前もキャラも全く思い出せないでいる
そして、あえて調べない
425名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:37:43.17ID:eMKcb8hf0
>>8
これよな
426名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:37:43.28ID:1Tq+9esZ0
顔が人類のほうが宮下で
引きこもりオタクっぽいほうが草薙でいいか?
427名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:37:44.22ID:59Tz2gYy0
どっちもおもんない
428名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:38:13.89ID:5yVcVWVq0
>>405
オトンがこれより更に面白いって狡いな
429名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:38:55.23ID:6lzpXlCG0
>>268
多分そいつ宮下
430名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:39:02.58ID:kAuW7Fq00
宮下なのか草薙なのかよくわからん
コンビ名なの?
431名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:39:18.99ID:eNLoS8QO0
まじで誰なのか分からないコンビ
432名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:39:29.42ID:YJlb8lsZ0
文章を読めばわかるけど草薙じゃなくて、宮下が自分で言っているんだけどね。
433名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:41:16.03ID:pCzFTrRB0
最近小宮の性格の悪さがただただ目につく
あいつは出川狩野にはなれない
434名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:41:20.89ID:zyyEVZKC0
>>86
>>>1
>どっちもいらない
>つーか誰?


知ってるくせに、ばーか
435名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:41:39.43ID:FaMLjdE+0
早くも飽きてきたわ
今のうち調子にのっとけ
436名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:41:41.80ID:b2WaI8jP0
宮下の腐りっぷりがゴッドタン向きだな
437名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:42:33.27ID:i3gWCSOU0
誰?wwwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:42:43.49ID:uDkx756o0
草薙おかしいか?
和むだろ
439名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:43:24.33ID:sz4yDb7B0
>>347
まあ、それが常時出来るから
相席食堂が成り立つんやろな
440名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:43:45.99ID:yhWKzLMD0
男でこの手のメンヘラはちょっと遠慮したいわ
441名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:44:30.27ID:QBmSBFYs0
>>2
そもそも誰やねん
が正解
442名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:44:39.78ID:d/dNt3070
ああいう笑わせてるんじゃなくバカにされて笑われてる芸人増えたな
ガイジ見て笑ってるようにしか見えんわ
443名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:44:47.09ID:DV1VlVCc0
先輩芸人にいじられやすいでブレイクしちゃったからな陰キャブサイクな方が
444名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:44:50.55ID:DXFS18bs0
宮下を、もうちょっと泳がせてあげても良かったのにね。
445名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:44:56.51ID:POk0Lfeo0
宮下は強烈キャラの母親と組めよ
446名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:45:08.06ID:f+jfwTJi0
雨トークってテーマに沿って芸人がいろいろ知ってるフリして話を広げる芸を見せる番組だったのに
芸人自信のことを語っててもテーマ的につまらん
447名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:45:14.31ID:2R5NjHuK0
>>403
そいつ痛い宮下信者だろw
草薙が止めたせいで宮下の出番が減った!宮下だけでも笑いはとれるのに!ってアホか
千鳥曰く大分カットされてて、現場もピリピリしてたから草薙が止めて正解
448名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:46:29.64ID:bZRrlLg10
EXITは台本なんだろうなって思うけど宮下は台本なんだろうけどマジっぽくて心臓きゅーってする
宮下好きじゃなかったけどちょっと応援したくなったわ、ゴッドタンの無茶振り企画見たいわ
449名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:47:02.28ID:Pxrx/zbv0
>>433
元々、すげぇ尖った感じだったらしいから弄られキャラは売れるための手段だったんだろう
450名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:47:27.71ID:wynG20AZ0
>>196
あの母親に育てられた宮下が普通の人なわけない
451名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:48:09.44ID:jssliGq90
>>1
顔からしてつまらなそう
どっちも
452名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:48:29.73ID:XOCym6wQ0
一度解散して草薙を本名に戻して『宮下草g』で再結成だろ
453名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:48:57.05ID:cWXPEDBr0
草薙なんてお前らオタク層の好感度貰う為に持て囃されてるだけだろ
ニコルの草薙への好意なんて露骨で反吐が出るけどお前ら喜んでるもんなw
454名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:50:25.17ID:pWJtev5000202
草薙だって消費されいずれ飽きられるタイプだろ
諦めるの早くね?
455名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:50:55.36ID:wynG20AZ0
>>180
456@u@ ◆/yWEF4J5y10D
2020/02/02(日) 08:52:48.95ID:xTUrP6V20
>>2

あ、俺も草薙って呼ばれてる人の苗字が宮下なんかと思ってたわ😅🤧
457名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:53:12.30ID:zYksg6R90
宮下はいらないが、紐の切れた草薙は危うすぎてテレビじゃ使えない
458名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:53:33.76ID:KJZH3YjX0
まあ、プライドが許さないんだろうが腐らず頑張れ。
じゃない方が入れ代わることなんてよくあるし、ナレーションとか別分野で開花することもあるからな。
コンビの片方だけでも知名度が上がるというのは武器だぞ。
459名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:53:35.56ID:Pxrx/zbv0
>>454
番組で使われるために話膨らませたんじゃないの?
共演芸人多いなら被らない切り口必要だろうし
460名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:53:43.29ID:b0jIOekH0
漫才は面白いと思う。
でも草薙が調子に乗りすぎて冷めるわ
宮下は別の奴とコンビ組んだ方が生かされそう
461名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:54:13.15ID:vGVxxrp50
草薙のせいで
実力に反してトップクラスの番組に呼ばれてるからな
草薙がいる番組のひな壇はレベルが高すぎる
もっとレベルの低い深夜枠やネットで下積みしたほうがいい
462名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:54:15.54ID:ZiFM6AnN0
これ見てたけどこのくだりから小宮との喧嘩まで相田が他人事でワロタ
463名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:54:17.64ID:lNRkMehQ0
>>381
相田の和製Mr.ビーンを知らんのか
464名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:54:33.75ID:uDkx756o0
小宮の三四郎じゃないほうってなんなの
465名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:55:34.19ID:h5CJKhWU0
>>5
あーなるほど
466名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:56:19.14ID:ZzYwoLuQ0
草なぎがネガティブキャラなのに前出過ぎなんだろうな
467名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:56:36.67ID:h5CJKhWU0
>>23
わかってないなー
468名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:56:52.30ID:vH3Xsauh0
>>409
夢路いとし喜味こいしとか知らなそう
下品な笑いなんてそこまで求められてないんだよ
469名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:56:54.65ID:cTbnGXlm0
本業の漫才も草薙だけが売れて稽古する時間がないから
ネタ番組に呼ばれてもまあ酷い出来
470名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:56:56.81ID:uDkx756o0
草薙は大御所にいじってもらうポジションだろ
471名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:57:11.48ID:XeUeWEc20
そんなこといわれてもどっちがどっちだかわからない
とりあえずメガネのほう?
472名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:57:13.93ID:5yVcVWVq0
相田はこの回見てたら普通にフリートークが面白くて笑った
473名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:57:23.82ID:h5CJKhWU0
>>30
アベガーアベガーの人たちですねw
474名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:57:31.43ID:WigDEnTj0
もう草薙といえば芸人の草薙のイメージになったな
475名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:58:40.11ID:rAiNTS9Y0
>>472
なんか普通にこなれてたな
相田はじゃない方なのに変に余裕あるのが面白くなってきた
476名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:58:45.59ID:ZzYwoLuQ0
>>23
レイザーラモンのHGとRG
477名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:58:58.15ID:lNRkMehQ0
>>461
それはあるね
ただ第7世代てみんな階段かなりすっ飛ばして来てもそれなりに対応出来てるから、更に宮下は追い込まれてる感じ
478名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:58:59.65ID:zYksg6R90
粗品は本来もっとボケたいんだろうけど、
周りに進行できる奴がいないから
仕方なく抑えてるんだろうな
お笑い優等生キャラは、それはそれでつらいものがあるな
479名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:59:03.27ID:lBjB0C7J0
でも相田はちゃんと自分を受け入れてあれこれいじられながらも
ふられれば小ネタ、短いトークでオチまで持ってって笑い取る能力があるけどな
大吾も言ってるけど相田のように宮下もやれっつうんだけど
プライドが邪魔して宮下はいじられるのは嫌だし、
かといって相田みたいに最低限スパッとその状況に合わせたトークを引き出して
おとすこともできない、変な空気にする。これは使いづらい
480名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:59:08.12ID:h5CJKhWU0
>>32
50レスも書いてお笑いマニアか?
偉そうに
視聴者スタッフから需要あるから出てる人に何を言ってんの
481名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:59:14.26ID:r1d+FuPN0
宮下のプライドの高さとか妙なとこありそうだから
そこ弄ってもらえれば面白くはなりそうだけど
ナダルとか尾形とかその辺の化け物が既にいるからなあ
482名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:59:35.66ID:2tvwrA/x0
ダイアンの人面白かったなw
483名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 08:59:54.67ID:FirK3Fuv0
草なぎは気の利いたというか
空気が読めるというか
バラエティ向けの発言ができるからテレビに出ているな
484名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:01:07.72ID:ZzYwoLuQ0
ナイツだって塙だけじゃだめだな
突っ込みのやつもいい味出しとる

ようは草薙が糞なんだろう
485名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:02:03.43ID:zYksg6R90
三四郎も第7世代よりは芸歴積んでるから
目立たないけど相田の喋りはこなれてた
テレビやラジオに出続ければ経験値は溜まってくもんだなと
486@u@ ◆/yWEF4J5y10D
2020/02/02(日) 09:02:54.78ID:xTUrP6V20
>>472
みつを?🤲
487名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:03:03.71ID:fyf+szBd0
しんご〜
488名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:04:02.87ID:7SwwLEtO0
草薙はつぶやきシローの枠だろ
加地のお気にだから出てるけど底浅いからすぐ捨てられて終わるだろ
489名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:04:33.81ID:gzmrjkFu0
大体残るのはネタ書く方だけどこいつらはどっちが書いてるんだ?
490名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:05:18.92ID:78sv+4Yj0
>>1
この芸人コンビ知らないけど
両名宮下がついたコンビ名なのに、記事では宮下が辞めたいや宮下草gや宮下史兼の相方の宮下とか書いてて、誰が誰かわからん 
2人なのか3人なのか コンビどっちの相方のこといってるのか意味不明
491名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:05:41.50ID:8tZWpOJ/0
草薙ってテレビに出たら駄目な人だと思うけど
492名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:05:43.43ID:jDuiVKeV0
>>20
どっちがダイアンのカバなんだよ?
493名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:08:09.54ID:69fdX2UL0
コンビに宮下が要らない以前に
芸能界に草薙が要らない

ホント見てて不快なだけだわ
494名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:09:26.92ID:vGVxxrp50
草薙がキャラ濃いので
周りが総出でいじりにくるから
上手いこと間に入ったりしたらいいんだけど
今の草薙人気は凄まじいので
なかなか簡単ではないんだろうな
でも元々コンビのネタも草薙いじりな訳で
現状は予想したはずの当たり前のことなんだけどね
じゃない方さんは覚悟が足りなかったんだな
でも悩むことはいいこと
495名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:09:37.46ID:DS+woZRP0
貴重な若手の猪木芸人
496名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:09:51.19ID:pZS9SxSc0
>>492
恐竜の赤ちゃんの方
497名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:10:03.69ID:9FQITbXd0
どっちが宮下でどっちが草薙なんだ
498名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:10:38.03ID:NGKIcVNZ0
>>1
こいつらとクッキー
TVに出ちゃいけんやつら
出てきたらチャンネル変えるわ
499名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:11:06.34ID:bjMRASRF0
ガチ喧嘩を止めた方がアホみたいな事言ってる奴いるけど
あれを止めなかったら方々で出禁になるレベルだった

あれだけでももう呼ばれない可能性すらあるのに
本人に面白くして落とせるだけの能力があるならまだしも、そんな話術無いのはもう分かってるし

最高に面白い200本漫談持ってるネタも方々で言い続けてるけど、全然面白くない
マジつっこみで三四郎みたいに短い小話にして出せよと言われて一本30分あるからって、
言い訳がダサすぎてこれでウケると思ってた奴の漫談とか…しょうがないからそこで落としてもらえたけど

もうどこいっても「お前はしゃべんな。草なぎにしゃべらせろ」とか普通に言われてて
溜めこんでたものが噴出したんだろうが、まあ先は長くないわ
500名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:11:48.49ID:BsJbC7TM0
>>146
かなりカットされてるそうだ
実際はもの凄く空気悪くて
小宮がマジで宮下に詰めてたそうだ
その結果の草薙のボディブロー
千鳥が昨日トークライブで裏話したんだって
501名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:11:48.86ID:DS+woZRP0
ハライチ岩井 ノブコブ徳井

コイツらは実は相方よりも面白い
ここまで行けるか
502名無し募集中。。。
2020/02/02(日) 09:12:21.75ID:pOz0yvGu0
EXITと宮下草薙まではいいんだが、汚い3人組がなぜフィーチャーされるか謎
503名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:13:32.84ID:tYavBuOc0
>>1
草薙がウザくていらんかった

あのキャラもう無理がある
504名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:16:32.74ID:fHcUgAuH0
ますだおかださんみたいに最後は喋らない方が好かれる場合もあるんだよと。
505名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:17:42.03ID:jJkd2wQ60
正月のCMで草薙と広瀬すずでコンビ組ませてたのは
残酷だしコンビ仲ギクシャクしそうだと思った
506名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:18:54.05ID:a1tadRoW0
宮迫が居なくて良かった
揉めた時とか、TVショーやで、とかつまんない事言いそう
507名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:19:41.74ID:rpKX72ip0
草薙は実の母親にアプローチしてて気持ち悪いと思った

関東芸人はちょっと内気なタイプが好かれるけど
芸人なんだからもっと頭が良くないと
508名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:21:00.40ID:bjMRASRF0
草なぎが最後にダイアン殴りに行ってたのだけかなり無理があったし
自分に関わりのないところにまで出ていくのは草なぎのキャラじゃなかった

あれは宮下に「行って腹殴ってこい」と指示されたからだろうな
言ったら滑ると分かっていても、相方のメンタルのためにそのまま従ってた感じ
509名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:22:02.70ID:00r+Hjsf0
草薙はアスペだよな
それが上手い具合に芸人の予定調和から外れてて純朴さも相まって妙な新鮮さを感じる
宮下はアスペの草薙は自分がコントロールしなきゃと思ってただろうが、コントロールされてないところが受けてるので、自信喪失しただろうな
510名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:22:55.02ID:cKMT06DO0
>>508
見返すとわかるけど小宮が指示出してる
511名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:22:56.47ID:BsJbC7TM0
岩井や若林はネタ作ってる方だからな
じゃない方だった時代があっても元々才能あるんだよ
宮下草薙は草薙がネタ書いてる方で宮下は単なるお笑いマニア
ピン時代の宮下の漫談の桃太郎とかつべにあるから見てくるといい
オリジナリティないしベタだし笑いどころない
漫才のネタは書けないと思うよ
512名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:23:15.28ID:ZzYwoLuQ0
こいつよりも4千頭身の向かって右のやつのほうがやばいだろう
513名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:24:00.79ID:bjMRASRF0
>>510
マジか
まあ誰かしらの指示だろうなとは思った
514名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:25:51.43ID:83K3Pd/r0
実は相田が1番サイコパス
515名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:26:25.67ID:iQrHsZBj0
>>497
宮下の方が宮下で草薙の方が草薙
516名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:27:25.71ID:QTTmQ9Qm0
いや宮下は必要だろ
草薙にあの感じで突っ込めるのは宮下しか出来ない
草薙の目新しさは他に無いが本当に凄いのは宮下だと思ってる
でもこのまま草薙がこなれていくと四千の後藤に抜かされそう
517名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:27:26.78ID:bjMRASRF0
宮下って、顔に芸人としての華が無いのが致命的だと思うわ
芸人的な華も無い上に全く面白くないって

あの中だと粗品も無い方だけど、あれは一応面白い事言えるから
そうなると芸人っぽくないシュッとしたしゃくれ顔も人気出る要素になる
518名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:28:57.99ID:cKMT06DO0
今後宮下草薙がこの番組に呼ばれるか呼ばれなくなるかで現場の判断がわかるんじゃない?
呼ばれなければそういうことだよ
519名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:29:04.12ID:YK1N0E3N0
草薙がピンの仕事してる間に自分もピンで仕事すればいいだろ
520名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:29:33.03ID:8XrFzb9v0
>>148
児嶋だよ!!
521名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:30:08.76ID:kDsQ7kE4O
宮下より、exitが芸能界に要らん
522名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:30:21.45ID:+bDBOEij0
宮下はまた出して欲しい
もうちょっと見てみたい
523名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:30:56.77ID:L6hoI1nl0
>>10
草薙じゃない方が宮下
524名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:31:36.94ID:Hl5Rgvlk0
こいつらクソつまらんのになんでテレビ出まくってんの?
525名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:32:26.68ID:WKR+7diQ0
>>522
Twitterでリプしてみれば
他にもいっぱいいて痛々しかったよ
526名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:32:53.89ID:kDsQ7kE4O
ネタで宮下が草薙のキャラを引き立てたから草薙が注目されてるわけだからな
527名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:32:54.63ID:Au1Pw3JK0
最近りんたろーが昔のカバちゃんっぽくなってきてる
528名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:34:12.67ID:WeXnVa690
草薙の打点力は凄いわ
529名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:34:21.54ID:EuDckiU00
三四郎じゃない方とか小峠じゃない方みたくのらりくらりと上手く生きていかないと辛いだろうな
530名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:34:35.97ID:QEquWVyP0
宮下ってガチでやばそうなやつだったなw
531名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:34:47.64ID:BsJbC7TM0
>>526
ネタは草薙が作ってる
532名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:35:14.32ID:bjMRASRF0
ピンで面白い事言える腐れ芸人が自虐からめて他の芸人に噛みつくのはいいが
宮下レベルの面白い事言えない雑魚がガチトーンで噛みついてきたところで、
もらい事故になるだけでなんも美味しくないからな

リスペクトが無い奴とマジ喧嘩したところで、小宮にまったく益がない

ダイアン津田が相田に喧嘩トーンで仕掛けてたのは明らかにネタ出し
間がラジオでは超イケイケで面白いっていう個性をアピールしてやろうというリスペクトも感じられた
533名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:37:26.97ID:7/3b9Tah0
兼近がインスタライブでアメトーク裏話語ってたけどやばい空気になった宮下を助けるために自分もネガティブ語ったと言ってて
それを放送後すぐバラしちゃ駄目だろと思った
534名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:37:54.40ID:bjMRASRF0
>>529
三四郎の相田やアルコ&ピースの酒井は
ラジオだと相方より面白いというのがラジオリスナーや芸人仲間、ディレクター辺りに浸透してるから
そこでアイデンティティーを保ててる
535名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:38:11.21ID:kDsQ7kE4O
>>531
漫才は一人で出来ない
それに、草薙にしたら宮下が隣にいないと不安でしかたがない
536名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:40:54.84ID:bjMRASRF0
>>533
そういう気持ちも多少はあったんだろうが
うっかり本音を言い過ぎたのをなんとか緩和したい言い訳でもあるだろうから
すぐに言わなきゃ効果が薄い

ありえないくらい長い時間拘束されて、出てるのは数分って愚痴、本音なのは間違いないし
あれでマジでTVの仕事減りかねないという後悔があったんだろう
537名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:41:22.46ID:k/lmNE0j0
まじでどちらも不要。
538名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:42:10.93ID:5yVcVWVq0
>>504
ネタ書いてる方はそれだけで芸人としてプライド保ててるし中堅として劇場に立ち続ける限り地位も年収も安定だから必死にバラエティ行かなくて良いや〜ってなるんじゃない
フットのんちゃんもそんなかんじ
539名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:43:23.51ID:k12GFqu+0
>>230
不快キャラと思わせといて頭の回転いいんだよな
すべらない話でもキッチリしゃべりきったし
540名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:44:48.81ID:aJ2oei8T0
>>501
そもそもハライチは岩井の書くネタで売れたコンビだし
541名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:45:10.53ID:m90+f2J20
>>516
草薙は四千後藤よりずっと上だよ
542名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:45:21.30ID:jT39DdRA0
宮下は両親がめちゃくちゃ喋るしベテランになれば活きてくるだろたぶん、知らんけど
543名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:45:30.40ID:ReCcfX3w0
全然聞いたことない芸人だけどこの記事で凄く興味湧いた
544名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:46:20.51ID:WFDjMj7j0
>>537
お前がこのスレにいらんよね
545名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:47:59.75ID:Uhws+roi0
なんで宮下は小宮にあんなキレてたの?
ラジオで酷いいじり方されたの?
546名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:48:09.82ID:V7L5ATAX0
草薙も宮下も別に消えていいけど消えなさそうだからなぁ
話題になるのは兼近ばかりでりんたろーさんが消えてしまいそうだよ
547名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:48:21.49ID:2q0sX2pQ0
>>20
ダイアンは面白い
548名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:48:27.12ID:FbuQAtJX0
草薙は意外とファンがいるみたいで驚いた
549名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:48:36.40ID:VyuorL8u0
第7いうてるやつみんなつまらんな
550名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:48:45.01ID:x7Wsw/oVO
どんなヤツか知らないが
どうせキモいんだろうから二人ともやめ

日本に迷惑かけんな
551名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:49:12.19ID:bjMRASRF0
草なぎは親に依存してたタイプの人間のようだし
ひとり暮らしでも誰かに依存していたいという理由で宮下が必要だと言ってるんだろうし
それについてはなんとも言えんが、宮下は本当に面白くないから辛いだろうな

じゃない方芸人として扱われて、本当に面白い事言えないってことが他の芸人と1年絡み続けて身に沁みたんだろう
552名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:49:54.21ID:S03C4qDR0
りんたろー。
553名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:54:05.49ID:7s2otnim0
>>545
たいしていじってないよ
それに宮下は「自分じゃなく草薙を弄ってみろよ」って言ってたけど
むしろその放送で宮下よりちゃんと草薙をガッツリ弄ってたんだよなあ
自分の類似タレントでもあることも明言してたし
でも宮下は自分が言われた事しか記憶にないらしい
変な絡み方されて小宮もビックリしたろうな
554名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:54:54.77ID:1qGkljmS0
>>55
じゃないの方を気に入る傾向があるな
アリキリの目立たない方も気に入ってよくつるんでたらしい
555名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:56:08.79ID:bjMRASRF0
>>553
>むしろその放送で宮下よりちゃんと草薙をガッツリ弄ってたんだよなあ
>自分の類似タレントでもあることも明言してたし

マジか
そりゃあガチで腹も立つわな
556名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:59:31.87ID:kDsQ7kE4O
>>550
それはexitのことか
確かに確かに
557名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 09:59:57.73ID:Uhws+roi0
>>553
それであんな喧嘩腰でこられたら困惑するわなw
今回の、粗品みたいな間で喋るなは正にその通りだったけど、宮下本人には響いてなかったな
558名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:02:48.96ID:27gSqjS/O
>>320
後藤は
耳キーンなるわ
とか
ヘブリカンやジェッタシー辺りで化けたな

確かに初期は小綺麗だったが岩尾のオプションだった
559名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:04:04.10ID:6lzpXlCG0
>>490
宮下くんと草薙くんや
560名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:05:19.60ID:kOcB2gVq0
草薙がテレビで話題になるとほぼ同時に美少女ゲームの大根CM始まってた気がするが、売れてもないのにいきなりCMとか違和感なんだけど。
誰?と言わせる間もなく「大人気」と触れこんでゴリ押しするのがお笑い事務所のトレンドなのか?
その台頭に選ばれる若手の基準もわからん。お試し化粧品セットみたいなもん?
561名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:06:36.77ID:xqYCm/Wx0
趣味の遊戯王を優先して大型番組の出演断ったとか
562名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:07:57.52ID:QzCPNGRI0
でもこれも宮下のシミュレーション通りなんだろ?
563名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:08:56.64ID:nEVkWUYt0
草薙が売れすぎてなんか余裕持っちゃってキャラ変わって全然面白くなくなってた
宮下はいじられたらちょっと面白い
564名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:11:34.86ID:sHHL7Jpa0
草薙はそろそろ飽きられつつあるよな
テンパってる芸なんて最初だけ
565名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:12:16.98ID:bjMRASRF0
草なぎは有吉の若手芸人弄る番組で知った
まあ売れるだろうなと思ってたら想像以上に売れだして、
合わない仕事が多くて本人もさすがにちょいちょいボロが出てる

たいしてファンでもない歌手の大ファンという設定の仕事で痛々しい姿晒してたのを有吉に弄られてたラジオは面白かった
566名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:14:11.83ID:FdEyt3n10
内さまの収録あったみたいで放送楽しみだわ
567名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:14:36.51ID:QzCPNGRI0
四千頭身後藤も草薙の出現で路線変更を余儀なくされたね
568名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:15:13.89ID:27gSqjS/O
>>564
結局は話芸と言うか、トークのセンスや切り返し
漫才コント落語
何らかの専門知識や技能
が無いと消えるだけだからな
1発芸ならゲッツやピーヤなんでだろうみたいな営業芸人の道もあるが

出落ちキャラじゃ飽きられて終わり
569名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:15:40.68ID:zPSnxjAs0
ラジオだとゲストに呼ばれても宮下が結構喋ってるのにな
570名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:16:04.68ID:sC4/rH59O
第7といえばサティアン
571名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:19:06.65ID:03dyaQZe0
宮下は見た目のキャラ的にネガティブにいっても笑いづらい見た目なんだよな
ラジオだと声だけだからか普通に笑えること多いけどテレビだと難しい
572名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:20:14.48ID:gVHfKoGz0
>>484
土屋が伸びたからナイツは売れた
573名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:22:19.12ID:YCbQS0Wy0
ふたりとも必要ない
574名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:24:17.25ID:B74WbBGe0
放送作家とか良さそう
575名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:26:07.40ID:BTjRIgUu0
ゴリ押しも良いとこだからな
草薙も本当つまらんし不快なだけ
576名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:26:27.21ID:v2YZ5KqW0
コンビじゃなくピンでやった方がいい
カズレーサーみたいになると思う
577名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:27:13.80ID:umlyzZEp0
キラキラしてないネーム凄いな
何て読むんだろ
578名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:27:40.12ID:27gSqjS/O
草薙は日村とか澤部より、ゆるキャラ度が高いから
性能はともかく、使いやすいだろうとは思う
579名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:28:09.17ID:iL7pQy4M0
>>40
やっぱりじゃない方芸人の方か
580名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:29:54.41ID:h5CJKhWU0
>>560
それはあなたが知らなかっただけ
581名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:29:59.75ID:pZS9SxSc0
こんな時にインフルでラジオ休む小宮
582名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:30:04.82ID:98Mb6dva0
矢部みたいに相方に食わせてもらうと達観しろよ
で、自分たちの番組もてたら突っ込みや仕切り頑張ればええ
583名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:30:11.69ID:qw3cW4h70
ロンハーがニコルとくっつけようとしたけど最近マジで嫌がりだしてイケメンが好きとか予防線張り出して笑った
584名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:30:51.80ID:Pxrx/zbv0
>>574
ネタ書いてるの草薙なのに作家になっても雑用しかやることないだろ
585名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:31:04.42ID:rHZ9+IIN0
どっちも要らない
586名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:31:34.97ID:duoZtak60
ダイアンは西澤が圧倒的に面白いんだけどまだ津田が弄られて完結する演出ばっかで可哀想だわ
587名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:32:47.32ID:aoeF5Qz80
第七世代とか言われてる中で
与えられた仕事をこなせているのって
霜降りだけなんじゃないか?と思った
宮下草薙もExitもキャパを超えてしまってる
588名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:33:28.60ID:Pxrx/zbv0
ダイアンはこの並びで出てくるキャリアじゃないだろうになぁ
こうしてチャンス貰えてるうちに結果残さないと大阪に出戻りか
589名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:33:59.22ID:27gSqjS/O
>>584
うわぁ
何も無いならマジで落語や他の道探した方が良いかもな
まぁ今の芸人なんかつまんねー
それどころか、漫才コントやらのネタすらやらないゴミがMCとかレギュラーとかだから
案外残るかも知れないが
小峠とか何で残ってんのかわからん
590名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:35:04.10ID:qBhjlWK50
フルポンの村上じゃない方も似た事言ってなかった?コンビ仲良いだけ、宮下の方がマシかと
591名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:35:06.91ID:27gSqjS/O
>>587
兄弟の奴らだっけ?
あいつらは安定感あるな
イケメンではないが、汚すぎないし
丁度良いライン
592名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:35:38.54ID:45jOTd/40
>>2
つーか、文脈でわかるだろ。二人しかいないのに。
593名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:36:23.16ID:Pxrx/zbv0
>>591
それはミキでしょ
594名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:37:28.61ID:BjZCQ7DS0
宮下は草薙が営業NGだから芸人として手応えを感じる場所がなくてストレスを感じてんだと思うわ
草薙は今のままで満足してるだろうけど宮下はもっと人前で漫才とかしたいんだと思うよ
595名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:38:04.79ID:27gSqjS/O
>>593
あーそれか
じゃあ和牛も霜降りもわかんねーやw
顔が出ない
596名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:39:27.96ID:vNzIADsi0
宮下は無能風有能風無能だから格差をいじられる以外での伸び代かない
597名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:42:38.08ID:v11ngaQE0
津田が近藤芳正にしか見えん
あと宮下は消えていいよ
598名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:42:56.19ID:3DUl509j0
草薙は有吉の番組にもよくでるしなあ。
宮下と仲が悪くはないだろうけど、コンビとして役割が分担されてないね。
よくできた嫁とダメ夫みたい。
599名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:43:24.75ID:E7pPL0KI0
あまりこじらせると岩井みたいなつまらない腫れ物扱いになるぞ
600名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:43:49.32ID:Hn95r9kX0
宅配BOXを買いましょう。
601名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:43:56.67ID:zNSeJ6xR0
宮下は相席スタートの山添みたいな路線が良いんじゃないかな
山添って売りがないわりには上手く立ち回ってるよな
602名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:43:56.87ID:BsJbC7TM0
>>533
それはマジでヤバイ空気になったから
全カットになってるらしいな
宮下が兼近の肩ぽんぽんしてて
その宮下の手を草薙が払い退けてたらしいけど
草薙的にはお前を庇ってもらい事故した兼近を
おまえが慰めてんじゃねえって流れだったと聞いて
意味がわかった
意味不明な繋がり結構あったけど
草薙がボディブローしないと宮下止まらないし
治らない空気だったんだろうな
それでもなんで?って顔してる宮下マジ怖い
603名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:44:12.15ID:0Zjchdcv0
>>11
ワムのアンドリューって
ワム解散後、小室と組んでグローブに加入して
パークマンサーって名前でやってる人だよね?
604名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:44:19.29ID:q+HcSVL80
放送観てたけど宮下酷かったな
相方のおかげだろうがなんだろうが、仕事もらえる事ありがたいと考え方変えられないとこの先無理だろうね
さっさと解散してピンでやって消えれば良いよ
605名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:44:28.96ID:zYksg6R90
宮下は劣化岩井にすらなれない
606名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:44:39.50ID:duoZtak60
草薙が関西の番組出てた時エピソードトークみたいなの喋ってたけどめちゃくちゃ喋り達者やったわ
なんかキャラで出てきたイメージだけど地の能力が高いゆえ成功したんだと思う
607名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:46:47.60ID:Pxrx/zbv0
出来ない風で実は高性能の草薙と有能ぽいのに実はなんもない宮下ってバランス自体はいいんだろうけどね
608名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:50:50.25ID:bjMRASRF0
ユースケは「足がすくんで…」の下り面白かったな
津田は霜降りに言われてたように、東京では叫び芸ばっかでまるで真価を発揮できてないわ、しょっちゅうトチるわで

今回もネタトークの際に噛んだ瞬間、
周囲は流してくれたけどユースケがなんともいえない失笑してた
609名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:51:08.00ID:q+HcSVL80
〉〉606
その通りだよ
草薙は最初から才能あるんだよ
草薙を見下してるやつはそいつ自身に才能がない奴だけ
610名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:52:06.00ID:BsJbC7TM0
>>594
ピンでライブに出て漫談やればいいじゃん
売れてからも出てたよ
その時ぜひ次回も出たいって宮下言ってたけど
呼ばれてないのかもな
611名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:53:42.38ID:rarF1WPP0
>>607
宮下プライド高いからそれが邪魔になってんだよね
612名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:55:08.59ID:bjMRASRF0
あれだけ「漫談200本ある」「ピン芸人の大会でトップ取れるレベルのネタもある」って方々で言い続けてるのに
それを披露する機会を全く与えてもらえないってのがな
613名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:55:56.07ID:rarF1WPP0
>>587
EXITはまだ余裕感じるし四千頭身とかもトリオでラジオやったり海外行ったりしてるけどちゃんと仕事熟してるよね
614名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:56:06.63ID:7oYmhMZK0
今回のメンツみんなトーク面白かったわ
ただ来週予告のナイツの安定感みてホッとしたから
こういうカオスは時々でいいな
615名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:56:09.71ID:6ForXPk80
お前らが仕事で無能と思わされるような出来事が多発してるのと一緒だよ
616名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:56:19.36ID:Pxrx/zbv0
>>612
それなのにR-1出ない理由でもあるのかね?
617名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:56:43.15ID:06V4Zg3q0
ネタもつまらない
ゴリ押しにうんざりする
618名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:57:22.66ID:hR2MeIWs0
>>20
カバは喋らせればおもしろぞ
619名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:57:48.51ID:dwwZmhp20
宮下の母ちゃんと組んだほうがいいな
620名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:57:51.07ID:bjMRASRF0
>>616
草なぎかマネージャーに腹パンされて止められてるのかもな

ネタで言ってると思いきや、本人はマジで自分には面白い才能があると思い込んでる節があるっぽいし
621名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:58:30.33ID:rarF1WPP0
>>612
あんなに優勝するとか言ってたR-1辞退したんだけどね
YouTubeとかでチャンネル作って漫談上げたりしてみたら良いのに
622名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 10:58:30.94ID:BsJbC7TM0
>>612
つべにあるから見てきたけど
全く面白くないよ
623名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:00:10.89ID:ZvM3CaZl0
性格的にもハライチ岩井パターン
売れていく相方への妬みがMAX状態の時は何を言ってもダメ🙅‍♂
624名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:00:27.51ID:bjMRASRF0
>>621
>>622
つべにあるのかよ…
絶対に面白くないのが分かり切ってるから見ないけど、そりゃTVで披露出来ない訳だわ
625名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:01:40.15ID:W9vOFXw/0
全然面白くない

ゴリ押しタレントは嫌
626名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:03:26.53ID:xfpdcxtH0
>>587
粗品もアウトだよ
ラジオで愚痴やリスナーに対する暴言ばっか吐いててリスナーが離れてる
フリートークもしないしね
せいやは頑張ってるよ
627名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:07:08.59ID:QR+0Lp2F0
DonDokoDonのぐっさんじゃない方
628名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:07:11.62ID:Pxrx/zbv0
>>626
新幹線でのアレでせいやの方が性格ヤバイと思ったけど粗品もそんなか
売れたら売れたで大変だな
629名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:07:46.84ID:Hh2tebC40
激務の草薙より忙しくないんだからピンでライブ出れば良いのにそれもしないからね
そもそも芸人と呑みに行かないからそういう繋がり出来てないんだろうけど
そんでもって休みの日何してるのかと思えばカードゲーム仲間と遊んだり彼女と映画デートしてんだよね
630名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:07:51.44ID:0o3kElgF0
ツッコミは大勢いてもしょうがないからな
自分より上手が一人いりゃもうやることなくなる
631名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:08:03.35ID:bjMRASRF0
霜降り粗品も芸人らしからぬただの一般人っぽいところがあって
それが出てる町ブラロケとかはちょっと見てられないところもあるから俺は好きじゃないけど
お笑いセンスが無い訳じゃないし、アイデア勝利のツッコミネタも持ってるから、芸人として冠とかもらえるのはまあ分かる
俺は好きじゃないけど
632名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:09:12.54ID:oCFYZEYq0
草薙がピンで頑張れるようになったのは宮下のおかげやと思うがなあ
633名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:09:24.33ID:ku+nnVOG0
宮下の方がヤバいが表面化してきたのか
634名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:09:49.84ID:kDsQ7kE4O
ちょっと前のダウンタウンDXスペシャルに宮下草薙とexit出てたが、宮下草薙はエピソードも返しもちゃんとウケてたのに対し、exitはからすべりしてダメだった
635名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:10:58.95ID:EziICx7k0
草薙は面白くないけど愛嬌あるからな
636名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:11:06.69ID:78w+mA4g0
>>592
つーか、このコンビを知らない
637名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:11:38.66ID:PJY5XXR10
漫才がつまんなくなったから生命線はテレビだもんな
638名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:12:27.78ID:gWBhMF1o0
いつの間にかしょっちゅう出てるけどほんとに何が面白いんかわからん。
他との違いはなんなんや。
まだEXITのほうがわかりやすい。
639名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:12:58.64ID:/yS0De+q0
>>4
そもそも面白くないからな
640名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:13:10.68ID:q+HcSVL80
Exit面白くない
この放送で宮下除いて一番面白くなかったのはりんたろー
641名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:13:24.59ID:vIlvlr+f0
>>602
だからか 観てたけどやけに草薙が必要以上に宮下を止めてる様にしか見えなかったから?と思ってた
編集って怖いな
642名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:14:32.36ID:xfpdcxtH0
>>631
せいやは努力してるから好感持てるけど粗品が駄目だね
典型的な天狗になってる
あとツッコミなのに絶望的に知識が無い
643名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:15:17.37ID:XCXesynl0
>>636
はいはい
644名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:15:56.13ID:1FVBQfVi0
草薙は宮下の母ちゃんとコンビ組めば最強
645名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:18:06.66ID:AItoEeAF0
宮下ってかわいげもないから先輩から好かれそうにないしな
草なぎのほうがかわいげがあるから先輩受けはよさそう
ただ上にのしあがるには宮下のようなタイプじゃないと無理だが、
相当な力がないと上に行く前につぶされる
646名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:18:15.07ID:LLwL+9vq0
名前は本名?
なんて読むの?
647名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:18:23.19ID:pWJtev5000202
>>637
まだ若いからM-1もチャンスあるだろうけど
草薙がテレビで忙しくなったらネタは作れない
ネタ合わせ出来ない練度が上がらない負の連鎖なんだよな
あとキャラ芸漫才だとテレビで飽きられたら今一つ笑えなくなるし
648名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:18:59.39ID:qFygY9Mx0
草薙がいらんだろ?
こないだ正直さんぽみたけどいる必要なかったな
649名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:19:35.37ID:bjMRASRF0
つーかあの感じでネタ作ってるのが宮下じゃなくて草なぎってマジかよ
なにがブレーンだよw
650名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:19:36.03ID:X/aLaH550
宮下はプライド高くて草gをどこかで下に見ててそれがへし折れて拗らせた感じにしか思えなかった

>>4
この回見てもそう思えたのか?草gの独壇場だったぞ
651名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:20:13.58ID:DTN53dBz0
実質解散したようなコンビいっぱいいるよね
バイきんぐとか安全漫才とか
652名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:23:30.64ID:lBjB0C7J0
小宮の粗品みたいなトーンでしゃべるなっての秀逸だよな。
653名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:24:05.31ID:gpWKziqH0
>>4
草薙嫌いだったけどこの日のアメトーークはこいつが一番うまかった
654名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:24:32.25ID:QYKIzRxF0
草薙だってピンじゃやれねーだろ
フリートークがまったくダメなんだし
655名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:25:53.15ID:PJY5XXR10
>>647
前回のM1予選から見てたけどもう無理だよ
1番のネタって自称してたのがスベってたからな
忙しくてネタ作れないんだろうけど
656名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:27:34.15ID:XtGYYRuJ0
>>647
草薙が営業行くの拒否してるから舞台数が圧倒的に減ったのも大きいんだろうな
657名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:28:43.12ID:98Mb6dva0
おしゃクソ事変並みのアクシデント的面白さだなw
有吉参考に他の芸人に喧嘩腰で突っかかっていくキャラにしてその都度草なぎのパンチ食らって止められろ
658名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:29:07.53ID:7s2otnim0
>>652
本当に奇妙だからいじってるだけだよとかね
結構おいしいツッコミだと思うんだけどね宮下にとっては
659名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:29:35.37ID:FkpWr4fU0
>>8
なる!
660名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:31:47.73ID:VxpOrp9D0
>>646 本名でけんしょう
661名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:32:28.54ID:5UJZQo190
>>4
ときどき変なニヤニヤがあるんだが、無理してネガティヴキャラを演じてるのがかわいそうに思ってしまう
662名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:33:02.85ID:27gSqjS/O
>>651
不景気なのにギャラ高い大御所が辞めないから糞詰まり状態
もうバラエティーは20年位同じ面子だからな
そらつまんなくなるわ
663名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:33:38.75ID:bjMRASRF0
「センス無いのに粗品みたいなトーンでしゃべるな」

これはマジで髄に響くツッコミだけど、宮下当人がどこまで理解できたやら
つーか粗品と宮下のどっか芸人らしからぬ共通点はやっぱりみんな気になってたんだな
664名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:34:44.97ID:ywCVeS030
吉本はいつからコミュ障の仕事斡旋所になったのこ
665名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:35:42.00ID:pPXc91wd0
>>651
バイキングは毎年ライブツアーもやってるし普通に活動してるよ
666名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:37:14.28ID:nwOkqVF50
>>11
アンドリューのファンは女の子で大人気!
ジョージのファンは野郎達で大人気!
女性とゲイに支持された優秀なコンビ。
667名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:37:40.83ID:7s2otnim0
西村は広島でキャンプ番組持ってて視聴率15%とか取ってる
668名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:38:03.79ID:kDsQ7kE4O
>>662
また上がヤメナイカラーのヘタレ岡村論か
見てて実際能力が足りていないし、大御所がギャラ高いのは年功序列だけではなく、番組企画案をちゃんと遠し、構成に関わったりしているから
ネタ作ってテレビ出てるだけ、企画提案しても発想がつまらなんうちは収入低いの当たり前
669名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:38:27.09ID:bjMRASRF0
いや、「センス無いのに粗品みたいな間でしゃべるな」だったかな
670名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:40:36.63ID:nQjnStaj0
こんなんあと3年はがんばってから言えよ
こういう話題が出る時点でどっちも天狗になってるわ
671名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:41:33.11ID:bjMRASRF0
>粗品「思ったよりピリピリしてた」
>せいや「あいつらのバイオレンス、たまに心配になる。あいつらノリなんかわからん時ある」

この騒動について霜降りもANNで語ってたらしいな
ちょっと聞いてみたい
672名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:42:09.29ID:cS5oAhIF0
コンビ名に自分の名前とか愛称をあてている場合
才能のあるほうの名前が先に出てくるんだけど
こいつらは例外だったな。
673名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:43:52.69ID:lBjB0C7J0
どこかで休ませないと
頭おかしくなったキングコング梶原とか
ラジオで殴り合いしたオリラジみたいになるかもな
674名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:44:20.47ID:5mJk7asV0
>>671
せいやは有吉クイズの時も草薙の腹パンにビビってたしな
675名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:44:41.79ID:MgyX8IsO0
小宮はガチで怒ってなかったか?
676名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:44:42.25ID:2E6/LT8b0
宮下は自分を客観視し過ぎててメンタルが芸能人向きではない
677名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:45:27.17ID:xeqAs2e30
>>673
15分のラジオでも宮下が草薙に説教したり険悪なまま始まったりしてるけどね
678名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:45:56.73ID:m90+f2J20
粗品は粗品で批判多いけどね
エピソードトークは嘘だらけツッコミはなんでやてんばかり
年末のアメトーク大賞では先輩の振りを無視をするとか
お笑いやってないクセに粗品が言うなって意見は多い
679名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:46:07.02ID:hOnlgJst0
>>500
へーお笑いヲタはノーカット版みたいよね
680名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:47:12.83ID:m90+f2J20
>>679
DVD特典映像でノーカット版あったら売れるかもね
681名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:47:23.04ID:0lgI4O8A0
にけつに出たときジュニアもケンコバも
ずっと草薙に話しかけてたもんなー
宮下はかわいげないから飲みにも誘われない感じするわ。
笑顔がないし、相手のほうが構えてしまうよな。
682名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:47:29.15ID:6jJD7Hyq0
これ見て初めて宮下で笑った。とりあえずこのキャラで行け
683名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:48:22.04ID:27gSqjS/O
>>668
実際TNUNDT爆笑世代がBIG3駆逐出来てないんだから
お前の理論(爆笑太田)は間違い

世代交代、討ち取る云々の前に
マンネリでTV芸能自体終わりそうだがな
684名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:49:06.15ID:pPXc91wd0
元々ピン芸人志望だしな、コンビ組んだのも草薙を世に出すため
ある意味目的は達成したような状況なんだろう
685名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:49:22.22ID:u4uXNcE/0
まだ諦めるな
フットボールアワーもオアシズもドランクドラゴンもコンビ格差逆転したろ
686名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:49:22.39ID:hoNxvB/x0
>>232
うっそ!あのすれ違いネタとかも?
頭いいんだな木嶋って
687名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:49:44.89ID:pWJtev5000202
>>669
このアメトークの数日前のラジオで粗品が小宮に対して辛辣に批判してたけど
それを知った上で小宮が粗品も間接的にdisってたんだとしたら面白いな
688名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:51:09.98ID:m8s5+F320
>>685
ドンドコドンも追加で
689名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:52:02.31ID:m90+f2J20
>>683
BIG3はともかくとして世代交代は始まってるよね
特に第四世代〜第五世代って言われてる連中が消え始めてる
めちゃイケはねるメンバーやキャイ〜ンとかはテレビで見なくなった
690名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:52:31.37ID:d6lQCIDX0
宮下が千原ジュニアに見えてきてる。


二人とも気持ち悪い。
691名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:53:04.04ID:oEWJyt9C0
>>5
なる
692名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:53:23.39ID:0lgI4O8A0
宮下はプロレスできない。
なのに小宮に雑なイジリしたらそりゃキレるわな。
センスもないのに粗品みたいな間でしゃべるなって
すごいおいしいコメントなんだけどな。
693名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:53:24.17ID:X5qS6CGK0
>>603
現在はクリス松村に再改名してる
694名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:53:34.37ID:WKR+7diQ0
>>681
大悟と草薙がよく飲みに行くって話を聞いたから
今回の大悟の宮下への言葉は草薙の言葉でもあるんかな
なんでこういう場でやらんの?とか
695名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:53:40.93ID:oEWJyt9C0
>>5
力ある蛍原もこの圧と戦ってたのかもな
696名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:54:19.12ID:bjMRASRF0
言われてみれば納得で、粗品と宮下って悪い意味での共通点が確かに多い

ラジオ介して芸人同士が喧嘩ってたまにあるからな

アルコ&ピースの平子とダイアン津田がマジっぽい?喧嘩始めて
大人の対応でお互い収束させてたのを思い出した
697名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:55:25.94ID:hOnlgJst0
>>674
霜降りは2人とも中流家庭育ちだし、宮下草薙の底辺DQN家庭育ち特有の雰囲気にひいてそう
698名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:56:10.98ID:m90+f2J20
>>694
宮下はトムブラウンの長髪としか連絡先を交換してないらしい
芸人と交流を持つのが嫌い
草薙のほうが芸人と飲みに行ってる
699名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:56:51.30ID:WKR+7diQ0
>>696
あれは津田が悪かった
700名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:57:30.47ID:nQjnStaj0
草薙も今うまくやれてるのは腕のある先輩においしくしてもらってるからってのは忘れちゃならんと思う
701名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:57:55.89ID:bjMRASRF0
>宮下はトムブラウンの長髪としか連絡先を交換してないらしい

草薙はしょっちゅうの実エピソードが先輩芸人から語られてるけど
宮下は一切聞かないなとは思ってたが…
702名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:58:00.27ID:hOnlgJst0
>>685
フットボールアワーは元々後藤のポテンシャル高かったしなー
東京では初めの方コテコテなところが受けなかっただけで
703名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:58:34.41ID:pPXc91wd0
>>697
せいやはいじめられてたし色々思い出すんだろ
704名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 11:58:55.68ID:MgyX8IsO0
>>685
南海キャンディーズ、麒麟も
705名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:00:15.05ID:xeqAs2e30
>>704
川島は最初から注目されてた気がするけど
706名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:00:26.00ID:M9JsJctH0
いとうあさこちゃんに頼んで
大久保さんと呑ませてもらいなよ
707名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:00:59.34ID:bjMRASRF0
>>699
先輩でもないのに先輩面すんなボケ!→先輩だった
みたいな感じで明らかに津田が悪かったんだったか

それを自分のところのラジオで早々に判明させてたから、後の対応もすんなりだったな
708名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:01:17.16ID:kiTXafyM0
>>692
小宮は小宮で即座にこの返ししないといけなかったのに
図星刺されてつまらない返しダラダラしてたのがほんとダサかった
ラジオで宮下草薙をいじった内容そのまま言ってボコボコにしてくださいって簡単なプロレスだろ
709名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:01:31.93ID:JfVZCG2CO
兼史鷹…読めないw
710名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:02:10.52ID:pPXc91wd0
というかダイアンまじで要らん
番組で取り上げたりしなくて良いからそのまま大阪帰れよ
711名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:02:37.69ID:0AWa6sog0
宮下みたいな奴嫌いだな、別に引きとめたりせず「どうぞどうぞ」って解散させればいい
それ以上に嫌いなのがアイダ、顔も生理的に無理
712名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:04:38.92ID:7iXcCOzJ0
これはゴッドタンで宮下だけで30分やらないといけないな
発散させる必要があるね
713名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:06:14.76ID:pPXc91wd0
>>712
宮下は発散とかじゃないよ、最初からピンでやりたい人だから
714名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:07:07.40ID:AjafUL/i0
今回のダイアン面白かっただろw
715名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:07:30.15ID:mqp1Mver0
>>4
草薙は意外にフリートークいける
716名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:08:28.18ID:mqp1Mver0
>>23
お前が不要
717名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:08:34.27ID:0lgI4O8A0
はじめに草薙が宮下に対して
お前はまだ何者でもないからな!
って、さすがに芯くいすぎだろ。
あの一言で宮下がヘコんだのがわかったわ
718名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:10:18.09ID:VjAkPJjw0
ゴッドタンの宮下面白いよ
719名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:12:03.74ID:DS+woZRP0
草薙のアレはキャラだからいずれ宮下が必要になる
720名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:12:46.73ID:FmO8j/5O0
こじらせ芸人枠はイスないだろ
721名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:14:04.96ID:BsJbC7TM0
>>697
草薙はごく普通の中流家庭育ちだし
弟は海外でジャーナリスト
高校中退芸人に出てたけど
実際は通信に入り直して卒業してる
底辺は宮下の方だけだよ
父地下格闘家母キャバ嬢を売りにしてるからいいけどね
722名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:14:51.58ID:HCJFpDBC0
草薙って剛じゃないの?
723名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:16:33.34ID:5/FJqHpV0
草薙がネガティブキャラじゃなくなったら、宮下がネガティブキャラになりました
全ては宮下の作戦です
724名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:17:57.66ID:AFNesFbX0
ゴッドタンの腐り芸人セラピーやらせろ
草薙抜きで。草薙が割ってはいるから宮下が甘えてしまう。
725名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:19:25.30ID:7s2otnim0
>>708
あの宮下の意味不明な絡みに刺さったワードで返した小宮は凄いと思う
ダサいのは宮下の方だよ
だったら弄ってみろよという相手が自分じゃなくて草薙なんだから
726名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:19:57.38ID:1+42pNkv0
>>705
逆だろ
目立たなかった田村がホームレスネタで逆転した
でももう消えたけどな
727名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:25:07.51ID:bKI5cUCB0
>>23
ハマタと鈴木さんは要るよ
728名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:29:01.38ID:J67WcovM0
>>20
いらないのがダイアンと宮迫には激しく同意する
729名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:29:26.42ID:m90+f2J20
>>725
前振りが仕事のライバルになる草薙じゃなく宮下をイジって逃げてるって言われての小宮だからね
早い段階で「センスもないくせに粗品みたいな間でしゃべるな」を言っていれば良かったけど1ターン遅かった
730名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:34:04.41ID:0lgI4O8A0
>>725
ほんとそれ。
宮下って素のテンションで言うから全部マジっぽくなるんだよな。
芸人ぽいノリがない。
草薙が、ねえ?何がしたいの!何がしたいの!
っていうフォローなかったら、えんえんと素のしゃべりで暗いこと言ってたんだろなー
731名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:37:03.29ID:GiALRlP80
ここに書き込むまでしてて、宮下草薙を知らないってのは無理があるね とりあえず今年から始まったラジオを聴こう、面白いよ あと1回だけやったANN0も上がってるから あれもおもろかった
732名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:37:58.91ID:GiALRlP80
ここに書き込むまでしてて、宮下草薙を知らないってのは無理があるね とりあえず今年から始まったラジオを聴こう、面白いよ あと1回だけやったANN0も上がってるから あれもおもろかった
733名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:38:54.49ID:yM/47oLT0
宮下より
ぺこぱの化粧してない方がキモいんだけど
734名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:39:55.70ID:BqdMb6ay0
>>21
俺もそう思う
あとバイキング西村も役者向きだと思う
735名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:39:55.70ID:xEGy5VkV0
その辺にいる不細工デブだよね
何でテレビ出れるのか謎
736名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:42:30.79ID:C/7cp1lZ0
どっちが草なぎかわからんけどにこるんとやってるのが草薙なんだろ
737名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:42:34.96ID:wHYsUyyJ0
>>13
仮の相方が亮より上手かったら
戻しづらいから程よい草薙が選ばれた
738名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:42:58.82ID:bjMRASRF0
>>733
あれは元は普通のキャラだったのに
変なノリに活路見いだした相方のノリを活かすためには為にはアホキャラになるしかなくて、あえて作ってると
どっかの芸人のラジオで解説されてたな
739名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:46:30.47ID:AGlrhecK0
オアシズの大久保さんを見習え。
740名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:47:33.73ID:0lgI4O8A0
草薙は場数を踏んでどんどん有能になってるよね。
有吉や淳や千鳥らに鍛えられるから当然か。
トークの運びもいいし、場の空気を感じてとっさに落とそうとしたり。
若手では一番伸びてるとおもうわ
741名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:49:40.07ID:c212l8Fd0
>>729
だから絡み方が意味不明だからだろ
小宮だって弄られキャラだし後輩だから最初は受け流してたけど
喧嘩ふっかけられてると気づいてから斬り返した
まあ宮下にはぐうの音も出ない言葉だよな
742名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:55:13.45ID:jDuiVKeV0
>>732
草なぎはサンドリに出てたけど
宮下って確かサンドリに出てないよね?
そういうことなんだと思う
743名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:55:21.42ID:VdaUcQGA0
賞レースとかで結果出してないコイツらとかイグジットとか三四郎なんかはただのタレント
744名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 12:59:26.10ID:JbUYyDUp0
賞レース馬鹿はどこにでもわくなあ
745名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:00:04.46ID:OewO8GX30
>>1
まだ20代だから
必要だの必要ないだのが笑いになるけど
30過ぎたら本当に痛いだけ
746名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:02:25.57ID:Cgc93BW80
コンビ名自体初耳だわ
747名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:03:06.41ID:m90+f2J20
>>741
絡み方が意味不明じゃないでしょ説明をつけた上での絡みだから
1回考えて「奇妙だから・・・」にしてて1ターン遅かった
何回も見直したけど宮下の音声はカットっていうかわからなくなってる
748名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:03:14.36ID:JbUYyDUp0
なんかテストの点数だけ良くて仕事じゃ使えねえ奴みたいだね賞レース厨は
749名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:03:29.56ID:GHAcxUGS0
ネガティブ重ね掛けで限突しようってことか
まあ今のままじゃ苦しいもんな
750名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:05:00.76ID:nfxTi7SC0
そんな分かりやすく天狗になっちゃったの?
751名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:06:49.79ID:7s2otnim0
>>747
>>545
小宮にしてみりゃ弄ったこと自体記憶にないくらいだと思うよ
あと宮下が音声カッになってるのは使えないか面白くないからかだろう
752名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:07:48.33ID:SyCSXRGd0
草薙って人にヤンキーが絡むドッキリとかやったら障害者が「うあぁぁぁぁぁぁ」ってなるような感じになりそうだから見てて怖い。
753名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:08:12.22ID:9zDnwDlP0
>>23
M-1見て思ったけど
両方上手いコンビって少ないってこと
ぺこぱなんて相方いらないというか単なるきっかけ
ミルクボーイも左は弱い
かまいたちは両方上手くて驚く
ダウンタウンとかかなり例外なんだなあ
754名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:10:30.89ID:SZoE3RbS0
宮草だけに限らず第7世代芸人のファンは痛いのが多いイメージ
若いからなんだろうけど
宮下のファンは特に攻撃性が高くて厄介
755名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:13:59.08ID:m90+f2J20
小宮に関しては誰でもイジるからね
やり口として陰口にも捉えられる事もあるから小宮自身も注意しなきゃならない
ダイアンのゲストの回はおもしろかったけど
756名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:14:23.26ID:7s2otnim0
>>747
>>553 だった
757名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:15:53.93ID:Ri0Xoddt0
>>68
兼近は宮下が無理なネガティブキャラで突っ込んでいって大失敗したのを助けるために
ネガティブを被せてカットインしていったんだよ
現場では宮下のターンもっと変な空気だったみたい
インスタライブで言ってた
758名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:17:04.26ID:Ax3lst6S0
>>755
ラジオは全世界に公開されてるから陰口でも何でもないです
つうかそんな事言ってたら芸人ラジオは何も話すこと無くなっちゃうんだけど
759名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:22:16.44ID:B9zHKdZt0
草薙見てたらなんか懐かしい感じがするんだよね
安生洋二に似てんだよ
760名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:23:50.53ID:m90+f2J20
>>758
陰口じゃないけど霜降りせいやがラジオで伊集院のモノマネをしたら
伊集院が怒ったって例もあるからそれこそトーク内容は狭くなるよね
伊集院がツイートしてたけど「ザキヤマと一緒にせいやを・・・」みたいな
761名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:25:24.33ID:1+42pNkv0
必要ないならさっさと辞めろ
それをネタにTVに出てくるなよ
762名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:25:36.11ID:G+CHBCuW0
わしの評価

一番良かったのは、草薙
次点 小宮 
以下評価順
津田
りんたろー
宮下
ユースケ
相田
せいや
かねちか
粗品
 
763名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:26:48.92ID:dmXu9/oz0
この回見て逆に宮下面白いと思ったけどな
ハライチの岩井みたいなポジションで上手くやれそうだが
お笑いオタクみたいだし
764名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:28:37.83ID:sKsKhRZs0
草薙も玩具にされてるワンパターンなやり取りとか
CMで見たりすると単純にキツいな
昔の鳥居みゆきを妙に生暖かく介護してる時と同じ感じ
765名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:28:56.16ID:iFbun00H0
>>760
そこらへんのやり取りなら芸人ラジオならしょっちゅうだよ
爆笑太田なんか意図的に喧嘩ふっかけまくってる
766名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:30:22.98ID:IPzH5Ewu0
宮下はネタ書いてないのが辛いよねー
なんとか生きるポジション見つけて欲しいわ

草薙は、やっぱり平場は凄いわ天才だわ
767名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:33:04.89ID:hv+RDnQO0
「(一度)解散して」って言ってて、いずれ再結成したい気持ちもあるみたいだし解散させてあげたらどうだろう?

その時草薙が「いや一人でやってくし」と思えば再結成しなければいい
それは身勝手に解散を言い出した宮下の自業自得なんだし
768名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:33:48.94ID:kiTXafyM0
アイデア出しは草薙だけどそれをまとめてるのは宮下なのを匂わせてたのはみたことある
草薙の天才設定盛るために全部草薙ってことにしてるのかね
769名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:34:42.28ID:m90+f2J20
>>765
太田のポジションと三四郎や霜降りのポジションは違うでしょ
ベテランと若手を比較することがそもそも間違い
悪いけどこっちも芸人ラジオ聴いてるからある程度は把握してる
770名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:35:41.49ID:m90+f2J20
>>767
解散したら草薙芸人やめるよテレビに未練が無いから
771名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:36:31.67ID:hv+RDnQO0
>>770
え、草薙って宮下のためだけに芸人やってるの?
772名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:36:41.41ID:Mav4TBbY0
>>2
草薙はテレビ慣れしてつまんなくなった
773名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:36:42.45ID:wPJxT2pI0
>>763
岩井と違って返しも落とすのも全く出来てないんだよなぁ
千鳥のトークライブや兼近のインスタライブや霜降りのラジオの話聞くとただただスタジオの空気悪くしてただけみたいだし
774名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:37:14.99ID:f+nabGVZ0
>>769
伊集院や太田が若手の頃に誰にでも噛みつかなかったとでも?
とても芸人ラジオ聴いてる発言とは思えない
775名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:38:49.24ID:K9A31PWe0
確かに宮下さんの巨大な才能は、草薙ごときでは活かしきれない
776名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:40:38.02ID:1+42pNkv0
>>770
辞めれば良いじゃん誰も止めないぞ
777名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:42:08.41ID:zPGrSxsQ0
>>441
正解って何?
778名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:44:02.34ID:zPGrSxsQ0
>>20
マニアの言うことなんて戯言
779名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:44:47.37ID:ZGP5QjMi0
宮下とかダイアンみたいな顔は東京では無理
780名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:48:05.79ID:m90+f2J20
>>771
宮下のためもあるだろうけど辞めたいって発言はしてる
テレビの世界は制作も含めておかしいって
>>774
20年以上前の話されても困るんだけどSNSも無い時代だし
時代と時間軸整理してくれない?
781名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:49:31.54ID:KqRu3b6C0
草薙は実は全然センス無いからフリートークも大喜利もできないんだよな、そりゃ宮下にやめられたらやばいわ
782名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:52:06.92ID:71jbSDKT0
こいつのキャラおもろいから組んだら俺も売れそうってやつだいたい消える
783名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:52:16.67ID:FpbMVX+50
>>780
20年前も今も芸人ラジオは同じだってだけの話だが
いい加減痛いよあんた
784名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:53:48.38ID://nfr4fB0
おこぼれ芸人なんて
昔からいて成功している。
ギャラは折版することが大事。
785名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:54:16.04ID:hv+RDnQO0
>>780
あ〜ならちょうどいい時期ではあるよね

草薙も辞めたいと言ってて、
宮下もコンビである事を辞めたいと言ってる
「じゃあ二人で辞めよう」と言えるチャンスだよね
786名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:54:48.87ID:0lgI4O8A0
宮下はあの場でひとりだけ素人っぽいからなんか奇妙なんだよ。
草薙にボディくらったときの素の表情とかね。
小宮との言い合いも素だろあれ。リアクションも。
ほんまに嫌ってるやつに対して言うセリフだったり。ひとりだけマジやねん。
テレビなのになんで素やねんっていつもおもう。
787名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:56:02.02ID:z+2rqa970
EXITが一番ヤバかった
何の盛り上がりもなくひたすらテレビ批判
いずれ干されるだろうが
もうテレビからは引きたいんだろうな
788名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:56:44.05ID://nfr4fB0
>>735
ダメな奴にもっとダメな奴がいる
という自分を見せて留飲を下げさせる。

そんな下を見ればきりがない。
向上心が育たないから好きじゃないけどな。
789名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:57:37.81ID:1+42pNkv0
>>780
だから早く辞めろって
790名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:58:41.74ID://nfr4fB0
>>787
ふたりとも顔のデッサンがくるってる。
791名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 13:59:24.74ID:qZ74+4Yq0
解散したら確実に草薙も消える
業界関係者は義理と人情に熱い奴が多いから草薙の起用はなくなっていくでしょう
792名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:00:15.26ID:Yu6FIt0z0
何この記事
番組見てない奴真に受けるだろw
793名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:00:32.60ID:m90+f2J20
>>783
電報やハガキで送ってた時代とメールで送ってる現在を一緒にしてる
20年前とはコンプラ違うしラジオで発言できない用語も多数ある
それを一緒にしてるお前が痛いもう絡んでこないで
アンカつけてもレスしないから
794名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:01:10.27ID:+9XkglUW0
草薙が自信持ち始めてネガティブキャラがビジネス臭くなってきた
795名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:02:28.45ID:BSpVQ6oI0
>>791
見てもいねーのに憶測でモノ言うのやめとけ。笑われるから
796名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:03:49.69ID:2khe1Vmy0
相方は草gなのに勝手に草薙にした罪
797名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:04:05.59ID:hGB+L3rv0
小宮の「センスないくせに粗品みたいな間で話すなよ!」が唯一笑った
798名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:05:47.40ID:m90+f2J20
>>795
この世界やめたらって話もコンビ感でしてるけどね
有吉のラジオで言ってたけど
799名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:07:09.72ID:cEhl7zdp0
解散でいいと思う
性格が良ければまだいいが、性格悪いから
ネタ書いてるのも草薙だし、ピンネタ作ってR1出た方が可能性ある
800名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:07:59.21ID:1+42pNkv0
>>798
だったら早く辞めろ
辞める辞める言ってるやつの席なんか芸能界にはねえよ
801名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:08:09.04ID:fYyWpzMD0
>>38
すげえなw
小宮のしゃべりなんて聞いてる奴いるんだw
歯を欠かさせるドジでバカなところしか笑い所ないだろ?w
802名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:09:29.69ID:vWSKEI4P0
>>793
支離滅裂だな
ハガキがメールとか放送で取り上げる上で関係ないし
SNSとかコンプラとかみんなそれわかった上で今のラジオやってる
典型的な宮草の痛いファンだな。精神がお子ちゃまなんだよ
803名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:10:25.47ID:BSpVQ6oI0
>>798
宮下は消えるかもだが、草薙は義理人情を欠いたワケじゃないから、
本人が残ろうと思えば残れるってだけなんだけど
804名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:12:32.87ID:vWSKEI4P0
>>801
いるよいっぱい
だからオールナイト5年も続いてる
今どき小宮が典型的な弄られキャラと思ってる人なんてよっぽどバラエティ見ないか馬鹿だけだよ
805名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:12:56.39ID:MWvhOEvR0
ダイアンは有田ジェネレーションの玉子焼きラップバトルが面白かった
806名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:17:23.63ID:7W5H+hBr0
>>13
俺もわからないが、加治さんがお気に入りらしい
807名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:17:39.15ID:m90+f2J20
>>803
そもそも草薙が残ろうと思ってない
>>804
聴取率悪いから「いっぱい」では無いけど実況スレだと盛り上がってるね
808名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:18:49.65ID:m90+f2J20
>>806
佐久間のラジオに加地がゲストに来てて一目惚れしたって言ってた
809名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:19:10.19ID:BSpVQ6oI0
>>794
こなれてきたとは思うが、相方があのメンタルで、あの力量じゃなあ
草薙がフリもやるのは仕方ないかなとも思える
本当は宮下が引け目なんか感じずにトーク引っ張って、
草薙をキョドらせる側にすればいいだけなんだが
810名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:20:29.94ID:zY+sGSkb0
視聴者の率直な意見。

「このコンビ自体が世の中に必要ない」

です。
811名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:22:04.54ID:TD4AztVt0
草薙で笑い取るのはいじめと同じ構図で嫌悪感しかない
812名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:22:19.30ID:HuXb04760
>>807
聴取率悪くないよ
それよりも霜降りの方を心配してやれよ
たぶん一年で終わるぞ
813名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:22:41.30ID:BSpVQ6oI0
>>807
だから>>791に関しての話なので、草薙が残ろうと思ってるとかどうとかカンケーないの、アホかよ
814名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:28:53.43ID:m90+f2J20
>>812
12月のSWラジコプレミアムで0.2だけど
聴取者は男の世代は満遍なくいるから全体としては悪くないんだろうけど
霜降りは聴いてて不快感しか無いからエピソードトーク聴いてやめてるリアタイもしてない
早く終わってパーソナリティ変わって欲しい
815名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:46:09.94ID:h9Ic8NT0O
>>1
しょぼい自己顕示欲
816名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 14:57:28.40ID:BEPjoG7y0
草薙の寄生虫
草薙のピン出演のギャラ折半させてネタ書かせて、その間に女と遊んで散財してるクズ
817名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:05:13.03ID:FOZKigck0
ID:hSiQmhIt0
宮下信者の精神病ニートババア気持ち悪すぎ
818名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:19:03.77ID:LSu8jQVE0
笑いなんて千差万別だしそんなものを追いかけても掴めないからな
わざとらしく安い馴れ合いの笑い取りにいくようなのはつまらないし
宮下みたいにガチっぽいのが先輩に立てつくのが見たいんだよ
819名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:20:22.55ID:hC98Bizw0
変なしゃべり方するだけで全く面白くない元高校球児の相方よりは存在感あるんじゃね宮下
820名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:23:03.88ID:rkPtnMkL0
exitという犯罪者コンビ大嫌い
821名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:24:50.44ID:LSu8jQVE0
予定調和のお笑い優等生みたいなの見てるとなんも笑えないな
もっとハラハラドキドキギスギスした中に笑いは潜んでるものだと思うよ
宮下にはどんどん勘違いこじらせて嫌われる芸人になってもらいたい
822名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:29:25.26ID:3PVHCstK0
>>821
そういうの求められてないのM1で評価上げたミルクボーイとぺこぱと
反対に叩かれたニューヨークで明らかじゃん
そういう殺伐としたのはリアルで沢山なんだろう
823名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:29:32.60ID:OCvf45sz0
>>819そっちは顔もわからんわ
824名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:32:41.24ID:aCiuqEeW0
霜降り 粗品はわざとスカしたように見えたが…
宮下草薙 宮下のガチ感笑った草薙は上手い
三四郎 七世代と違ってヒヤヒヤせず笑えた
EXIT 台本でも兼近ああいう面出したらダメだろ
ダイアン 台本暴露に笑ったがやっぱ千鳥にはなれない
825名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:33:41.62ID:BEPjoG7y0
宮下の場合、頭も性格も容姿も悪いから嫌われキャラじゃなくて本当に周りの芸人に嫌われてると思う
826名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:33:50.93ID:LSu8jQVE0
>>822
あれは作られた漫才だからでしょ
むしろ水曜日のダウンタウンやさんまのお笑い向上委員会、ロンドンハーツみたいに相手をすべらそうとする性格悪い番組がウケる時代だよ
827名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:34:08.59ID:F/WUU4qX0
霜降りと宮下草薙は何が面白いのかわからん
828名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:37:19.69ID:aCiuqEeW0
お前センス無い癖に粗品みたいな間で喋るなよ

これ1番笑ったw
小宮久しぶりに見たけどやっぱり面白いわ
829名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:44:08.53ID:LSu8jQVE0
>>828
あれは確かに言い当て妙だが宮下の「ポジション奪われかねない草薙いじればいいんじゃないですか?」
って話題からは逃げて格下の後輩に対する個人攻撃だからな
腕のある先輩だったら真っ向から宮下がはなったその意見に胸を貸して応えないと駄目
830名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:46:33.68ID:LSu8jQVE0
「お前に言われたくないんだよ」「お前の普段の行動が言える立場にないんだよ」
格上が格下に図星突かれて話題避けて逃げる常套手段を小宮は使ったわけ
「俺と戦うステージにお前はいないんだ」と戦いを避けるつまらないパターン
831名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:50:34.30ID:LSu8jQVE0
「粗品に言われたならまだしもお前ごときが言ってんじゃねーよ」
と結局芸人としての評価ばかり気にして格下に胸を貸さないつまらない男ってことだよな小宮は
まぁそれでも不満合戦で面白い展開になりそうなのを草薙がぶち壊したんだけどね
832名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:50:49.87ID:+JeUQ0rS0
プライド高いポンコツってキャラで確実に認知されてきてる
最近はもう草薙じゃなくてみんな宮下をイジるもんなw
833名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:51:39.69ID:XP4Kw+ja0
>>15
それは見てないけど割と頻繁に(無理して)発狂してるイメージ
834名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:53:02.75ID:LSu8jQVE0
キャラっていうかそれが素の要素が多いのが魅力なんだよな
芸術家としての才能のなかったバージョンのキングコング西野みたいになってほしい
835名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:53:20.30ID:2oWTkKxV0
>>423
いや知ってる可能性充分あるだろ
836名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:54:56.73ID:FOZKigck0
>>829-830
小宮はラジオで草薙の事もいじってたけど?
宮下はそれを無視して「草薙をいじってみろ!」とか草薙を盾にして小宮に的外れないちゃもんつけてるキチガイだしプロレスできる能力もない
小宮は鬱陶しがって蹴落としただけ
837名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:56:40.76ID:SLW2f3nn0
草薙はテンパるキャラなフリしてほぼ10割笑いに落としてたからな、最初っから
全部キャラだとは言わんしある程度地はあるんだろうが、実は相当腕ある
838名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:56:51.98ID:FOZKigck0
ID:hSiQmhIt0
ID:LSu8jQVE0

同一じゃん気持ち悪ぃ
839名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 15:58:39.71ID:ttGoS83H0
12月みんなヨレヨレの忙しさだった
んだろうな
宮下はずっと解散を考えてるわけ
じゃなくてそういう考えが
浮かぶこともあるって事だと
思うけど
840名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:00:33.42ID:pJP3thf10
草薙がおもしろくしてるけど宮下ピンだったら嫌悪感しか与えない存在だわ
841名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:00:58.57ID:LSu8jQVE0
>>836
じゃあそれを言えばいいのに「お前とはステージが違うから」で逃げたからな
先輩面してマウント取らずに同じステージで戦わないと
別に面白くならなくても不満言わせればいいんだよ
後輩に言い負けたっていい
842名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:03:19.25ID:R6nUlNO20
霜降りせいやが出てるドラマ、テセウスの船
先週のラストで意味ありげに悪い顔してたせいやにくっそワロタwあれは反則
843名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:03:26.42ID:LSu8jQVE0
>>837
予定調和のくだらないゴミみたいな笑いだけどな
「はいここで笑ってください」と誰かが指示してるような作られた笑い
844名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:05:03.46ID:FOZKigck0
>>841
そんな言い合いして面白くなる相手ならともかく、構っても小宮が損するだけ
845名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:06:32.58ID:wPJxT2pI0
>>840
実際フットンダ王の時草薙だけじゃフォロー出来なくてひたすら空気悪くするのと滑るのを繰り返してたぞw
846名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:08:05.25ID:PQjKlWVa0
まだ宮下オタが発狂してんのか
武器も持たずに立ち向かってって小宮に返り討ちされたのがそんなに気に食わないのかね
イイコイイコで可愛がられてなきゃ気が済まないのかな
847名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:08:31.94ID:gx6tbDyL0
ゴミが滑ったから大慌てでフォローしようと舵をきりすぎた兼近
ゴミを可哀想な目で見る千鳥
うちのゴミが皆様を不快にさせてすみませんと平謝りの草薙

不快極まりなかった
ゴ宮下ら早く引退すべき
848名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:09:14.31ID:LSu8jQVE0
宮下がせっかく小宮を怒らせたんだから、草薙も参戦すべきなのに
草薙は宮下を止めるだけ
小宮は腹を立てながらも宮下を見下すだけのつまらない展開を選んだからな
小宮も宮下に腕がなくて話にならなかったら草薙を責めるのにシフトすべきだし
草薙も宮下と一緒になって小宮と戦うべきだったね
849名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:09:23.58ID:hC98Bizw0
ネタを作っているじゃない方芸人はまだ救いがあるけど
ネタも作らないじゃない方芸人は悲惨だな
850名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:09:28.27ID:/SpzGx3M0
バナナマンだって最初は太ってる方のみが注目浴びて売れたからな
設楽みたいに最初は我慢すればいいのにな
851名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:09:29.50ID:GVZwG1m80
まさかのボディブローといい、草薙は案外万能性あるからなあ。ボケツコッミビジュアルトーク全部ある。
宮下の気持ちも分からんでもない。コンビ間格差がありすぎる。四千頭身みたくトリオならよかったのに。
852名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:10:24.59ID:HvZ8DxOr0
ちゃくちゃくと腐り芸人への道を進んでるようだな
ゴッドタンが呼んでいる
853名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:11:20.62ID:/SpzGx3M0
>>849
マジか、若林や設楽みたいに後から売れたじゃない方芸人はネタは作ってだからな
ネタも作らないのにこんなプライドあんのが不思議だわ
854名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:11:59.15ID:LSu8jQVE0
>>844
リスクヘッジしてる芸人なんかつまらなさの象徴だろ
本当は余裕ないからこそ、余裕ぶっこいてるふりしてお前とはステージが違うと戦いから逃げるんだよ
どんなに相手が虚弱でも強者なら戦って強さ見せつけろよ
855名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:12:00.17ID:G9yY3qEM0
>>832
タモリ倶楽部に出てたとき、タモリは初共演だったみたいだけど、見抜いてた感じだった
856名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:13:37.88ID:+npmzVTy0
草薙を世に出すのが俺の役目
みたいな尽くし系発言してなかったっけ?
まあ本音は別か
857名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:13:50.34ID:6x+LMK9m0
草薙が「なんか楽しそうだから(芸人になった)」って言ってたけど、応援したくなったわ
学生時代とか絶対楽しめてないだろ
858名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:14:07.51ID:LSu8jQVE0
>>851
障害者や病人を仕方なく皆が受け入れてる感じだけどね
草薙は思い通りにいかないと発狂するタイプだよ
859名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:15:43.47ID:LSu8jQVE0
>>857
草薙って自分はバイオレンスな攻撃するくせに
周りがバイオレンスになろうとすると必死に騒いで逃げるからな
そーいうところが糞だわ
860名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:16:09.73ID:GVZwG1m80
小宮もなんだかんだ言って鋭い突っ込みを入れるなw
高校野球芸人でも渡部に、野球部員でもないのになぜリーダー気取りって言ってたしw
861名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:16:27.87ID:FOZKigck0
>>858
思い通りにならないから発狂してたのはまさに宮下だろ宮下信者ババアww
862名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:16:49.17ID:G9yY3qEM0
>>850
アンジャッシュの児島も昔はそうだったなぁ
863名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:18:42.55ID:wq39pxOn0
宮下がやらかしたより
小宮が感じ悪くなりすぎたのかな
864名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:20:15.94ID:LSu8jQVE0
>>861
宮下はちゃんと嫌われもの、ヒールになって代償払ってるからな
キチガイ行為を免除してもらってる草薙みたいな糞じゃないよ
865名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:22:23.46ID:gx6tbDyL0
草薙はあんな無能ゴミに情けをかけずに捨てればいいのに
周りから嫌われてるし池沼レベルにバカで恩知らず
気持ち悪い両親をテレビに引っ張り出してニタニタしてる恥知らず
草薙にとって悪いようにしかならないわ
866名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:22:35.62ID:7s2otnim0
ID:LSu8jQVE0

大丈夫かコイツ
そんなに小宮に一刀両断されたのが気に食わないのかね
つまらない展開どころかあそこ一番の大盛り上がりだったじゃん
草薙が止めなかったら宮下さらに返り討ちにあってたよ
867名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:23:30.96ID:LSu8jQVE0
場の空気を読まない、読めない発言するアスぺタイプの芸人って必要悪だよ
芸人同士の作り上げた空気なんてありがたるに値しないものだからな
壊すのが惜しいくらいに洗練されてるならまだしも、価値がないからぶち壊した方が面白いことがほとんど
868名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:23:54.14ID:GVZwG1m80
今年が大事どころか今年で解散にならないようになw
やはりピンでやるのはシンドイし。
869名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:25:17.59ID:T3y9tT/I0
新しい流れになるのが嫌だと霜降りばかり叩いてたが他の若手がが台頭するも
目もくれず霜降りだけを叩いてるのを見て新しい流れが嫌なんかじゃなく単なる霜降りアンチなんだと実感した
870名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:25:59.72ID:LSu8jQVE0
>>866
小宮が宮下を一刀両断したならまだしも
「粗品みたいに喋んな」で逃げて終わりだからな
宮下を止めた草薙も駄目だし、宮下が駄目なら小宮と草薙で戦えばよかったんだよ
871名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:26:39.58ID:pIseadL30
宮下はヤバい母親が番組出演した時に止めもせず平然としてたから
大物だと思うw
872名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:27:03.81ID:FOZKigck0
>>864
ヒールじゃなくて本当に嫌われてるんだろ
客のせい先輩のせい相方のせいっていつも逃げて周りに責任転嫁してるお前と同じ障害者級の馬鹿だから
873名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:27:57.19ID:LSu8jQVE0
実際に千鳥や蛍原は宮下にもっと小宮の悪口言わせようとしてたのに
雑魚の草薙と小宮は戦いから逃げたからな
874名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:29:02.88ID:7s2otnim0
>>870
いやだからあそこ一番の大盛り上がりだっただろうがよ
みんな痛快だったからだよ
予告にも使われてたしな
気に食わないのは痛いモンペファンだけ
875名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:29:04.03ID:SyCSXRGd0
>>871
親父は地下闘技場の格闘家だし絶対おもろいだろ。
876名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:29:33.46ID:LSu8jQVE0
>>872
いいんだよそれで私生活で問題起こさなきゃ
つまらない仲良しこよしする芸人は糞だ
そーいう芸人にかぎってテレビないところで問題起こすよな
877名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:29:41.68ID:PQjKlWVa0
小宮vs宮下はみんな面白いって言ってるのに
痛いファンが却って宮下の好感度下げてるのに気付かないのかな?
878名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:31:40.71ID:LSu8jQVE0
>>874
あの言葉自体は言い当て妙だが、あの場面で言う言葉じゃないな
あれじゃ宮下との戦いにならんわな
後輩に胸を貸す度量が小宮にないんだよ
879名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:31:54.12ID:tTfaa0sp0
カトケンもサンド富澤も関根勤も
仕切りやフリートークなんか出来なかったし
多分本人達もそんなに重要視してなかったっぽいけど
5年もしたら何でも出来るようになった
だからまあ諦めるなとしか言えない
880名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:32:09.70ID:vU+4qRv20
ネタ書いてるのも草薙だし、宮下がなぜあんなにプライド高いのか理解できない
881名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:32:39.87ID:gx6tbDyL0
ゴ宮下って草薙が働いたギャラのおこぼれ食い潰しておこぼれでテレビ出られてるダニ野郎のくせに
草薙の作った今の立ち位置とか周りとの関係性をぶち壊そうとしたり最低最悪のゴミウジだな
死んだ方がいい
882名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:34:07.55ID:q+HcSVL80
ぜんぜん面白くねぇよ
宮下が一方的に小宮に突っかかって行って空気悪くしただけだろ
アメトーークという人気番組で、本来出れる実力も無い若手芸人が空気読まずにあんなにブチ切れるとかありえんわ
883名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:34:37.59ID:7s2otnim0
>>878
いやだからそれ単にあなたが気に食わないだけで
みんなあの言葉痛快だと思ったし大盛り上がりだったでしょ
むしろ宮下は美味しかったと思うんだけど
あなたみたいなモンペファンがいるから逆に反感買うんだよ宮下が
884名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:34:47.77ID:LSu8jQVE0
「俺は粗品クラスの批判は受けるが、お前ごときの批判は受けないよ」って小宮の発言だからね
宮下が駄目だったら草薙イジリの話にシフトすればいいわけだし
宮下にいいからお前黙れよと言ってマウント取ってる糞先輩だからな
責められるのが嫌いなプライド高い最悪の先輩だよ
885名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:37:06.85ID:LSu8jQVE0
>>883
重要なのは宮下が言った「草薙にポジション奪われそう」って発言からは小宮は逃げてたことなんだよ
器量があればそこで草薙巻き込んで面白い展開にできたのに
器量がないから宮下の芸人としての腕のなさ個人攻撃に逃げた
886名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:37:33.85ID:q+HcSVL80
30分のネタが200本あるとかよくそんなハッタリを言えるなと思ってたわ

一回解散してやらせてみれば良いんだよ
887名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:38:40.25ID:kiTXafyM0
そもそもセンスないのに粗品うんぬんはラジオで言ってたことまんま使い回しで宮下も知ってる言葉だからな
888名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:39:30.98ID:7s2otnim0
>>885
器量があったから一言で大爆笑とれた
草薙や小宮にできて宮下にできないのはそれだよ
時間食うだけのダラダラ展開なんて芸人はしちゃいけないこと
889名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:40:10.54ID:T3y9tT/I0
誰にでも噛みつくニューヨークのあいつや小宮みたく粗品とは向き合わない生き方
890名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:41:08.56ID:LSu8jQVE0
小宮は「相方のおこぼれもらってる腕のない芸人のくせに無礼な態度取ってんじゃねーよ」
というゴミみたいなチンケなプライドがミエミエだったからね
本当に実力ある芸人ならどんな格下芸人の挑戦も受けていかないと
松本人志がオリラジ中田から逃げたようなもんだな
芸人なんか嘲笑される存在なんだから情けない姿晒して何が嫌なの?
なんで小宮ごときがチンケなプライド抱えてんの?
891名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:42:01.49ID:ZzYwoLuQ0
ぶっちゃけウッチャンナンチャンもナンチャンが先行して人気になって
後からウッチャンの面白さが伝わり
さらにナンチャンが盛り返して
ウッチャンがまた反撃してって感じで面白かったんだよね
892名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:43:31.83ID:LSu8jQVE0
>>888
宮下はまだまだ言いたいことあったしそれを千鳥や蛍原も後押ししてたのに
受け入れなかったのは小宮と草薙だよね
893名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:44:07.95ID:k44XCqkc0
こんな性根ではピンでやっても絶対上手くいかない
894名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:44:46.24ID:BEPjoG7y0
ID:hSiQmhIt0
ID:LSu8jQVE0
ID:kiTXafyM0

ID変えたり2台で自演したり忙しいね(笑)
895名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:46:27.01ID:LSu8jQVE0
「こいつと絡んでも面白くならない、損するだけ」と言って逃げる芸人が多いな
小宮自体に腕がないから宮下をもっと輝かせられなかった
一言で戦いを終わらせようとしてたしあれはただの失礼な後輩に対するクレームだからな
896名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:47:32.51ID:18dBh2B90
宮下のモンペが発狂しているスレはここですか?
なんか一人ですげー連投しててワロタw
897名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:49:27.18ID:pZS9SxSc0
>>601
山添は面白いぞ
確実にヒット打ってる
898名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:50:13.18ID:e3EpCXua0
年末の反省大賞にこの回から5個くらいノミネートされそう
久々に面白かったわ
899名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:51:15.10ID:oAXCU6Is0
宮下の最大の難点は
自分も芸能界にいて現場で仕事するチャンスがあるのに
いつまでもお笑いマニアのポジションをやってるところだよ
そこがものすごく気持ちの悪いプライド
900名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:52:01.36ID:LSu8jQVE0
守りに入った芸人はつまらんのよ
失う物がない宮下の通り魔的な攻撃にボディーガード雇って守ってばかりの小宮
まるで住む世界が違うんだと
901名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:52:02.90ID:18dBh2B90
ワタシの可愛い宮下ちゃんをおいしくさせられなかった芸人は全員グズ!
ってこんなにも高らかに痛いオタぶり晒してて恥ずかしくないのかね?
902名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:52:10.01ID:N6aB68RT0
テレビだぞ まじトーンで話すなって話だ 芸人なら笑いにしろ
903名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:52:16.38ID:WKR+7diQ0
>>892
記憶ごちゃごちゃになってない?
その流れは第7世代のとこで喧嘩の流れは蛍原が止めるほど荒れてたよ
904名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:54:19.96ID:LSu8jQVE0
>>902
やっすい笑いに逃げてもリアリティーがそこにないんだよ
ハライチ岩井も我が家軍団にそう言ってたな
905名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:56:14.14ID:LSu8jQVE0
やっすい予定調和の笑いやるくらいなら、悲惨な事故現場になった方がいいんだよ
それを見た方が感じるものって多いしな
良くも悪くもインパクトに残らなきゃ再生回数稼げない
906名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:56:21.31ID:MJtCTux+0
ググって画像見たら、

千原ジュニアに似た初めて見る人が出て来る
907名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:56:31.56ID:MsGSYlZy0
宮下来てんのか?w
908名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:57:08.84ID:9Cw7Pyvb0
草薙が調子乗って言ったんじゃないんか
909名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:57:43.98ID:LSu8jQVE0
やっすい予定調和の屁みたいな笑いってもう何百年も見てきてんじゃん
今さらそんなの見たいの?
910名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:57:45.53ID:zxbwtwBq0
反省しろー!
911名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:58:21.29ID:AbZBqGUa0
>>900
無策で噛みついていって返り討ちにあっただけなのに何が失う物はないんだよ
まず200本ある漫談一本でもYouTubeに上げてみろや
R-1辞退したってのもガッカリだぜ
912名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:58:37.76ID:A5vNXhAA0
こいつらって昔から早めに芸能界辞めるとか言ってなかったっけ?
913名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:59:34.06ID:VsFeIOJK0
>>1
霜降り明星以外はいらない
914名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 16:59:44.98ID:XC9d/lSA0
>>907
宮下のかーちゃんかもしれん
このモンペぶりからしたら
915名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:00:19.48ID:LSu8jQVE0
芸人ってのは視聴者が愚かさを嘲笑するものだから
拍手され評価されるような高貴なものじゃないんだよ
宮下は空気を読めない愚か者を演じることができた
戦おうとしなかった本当の愚か者は小宮と草薙だけどね
916名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:01:32.94ID:RyzJoo+b0
必要ないけどしがみついた方が絶対お得だぞ
917名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:02:41.20ID:gx6tbDyL0
宮下も宮下オタクもきも陰キャすぎる
社会のゴミ
918名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:03:10.63ID:LSu8jQVE0
>>911
宮下は続けるつもりだったのに草薙が何度も必死に止めたんだろ
小宮もお前が言うなスタンスで戦いから逃げてるし
919名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:03:28.64ID:NZ1LFj+k0
草薙のスゴさがわかったな。
宮下も母ちゃん込みで好きだけどな。
Exitだけは許せん。
920名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:04:58.76ID:z7e2bJex0
なんか宮下おばさんがボエムしだしたよきんもー☆
こういう痛ファンこそ飽きたら砂かけして次行くんだよね知ってる
宮下ってこういうファンが多いよねまさにモンペ
921名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:05:04.31ID:LSu8jQVE0
>>917
芸人なんて実社会に適してないゴミでいいんだよ
私生活で問題起こすゴミこそテレビの前でイイコちゃんぶるけどね
922名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:06:30.60ID:rt25qQi50
>>49
確かにあれだけではたいしたことない。
だいぶカットしたんだろう
923名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:06:45.48ID:qfwL5iEu0
紳助竜介も大輔花子も
大丸ロケットも片方喋らん
924名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:07:05.56ID:AUesye1i0
宮下おばさん晒し者だな
有名なんだねこの人
誰からも相手にされないんだろうな当然
925名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:07:40.15ID:nOfh7ESd0
宮下はみんなから嫌われてるってゴッドタンで言われてたなw
926名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:07:50.65ID:LSu8jQVE0
爆笑問題の太田のように予定調和の空気を破壊する芸人は必要
予定調和で皆仲良しオホモごっこしてるゴミは本当つまんねーもんな
927名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:09:24.23ID:jyzeys9w0
>>907
それか彼女かもしれない
匂わせやらかして干された彼女
928名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:09:42.34ID:O2qjj2te0
太田と一緒とかw
草薙に追い抜かれてひよってるゴミなのにww
929名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:09:50.03ID:LSu8jQVE0
宮下は空気に馴染めてない異質な感じするのが長所だね
草薙もそのふりしてるけどフェイクだからな
リアルには勝てない
930名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:09:57.88ID:e/c2aocs0
ID:LSu8jQVE0から垣間見えるチンケなプライド
931名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:11:21.45ID:FOZKigck0
>>907
芸人板・テレビ番組板に張り付いてる宮下信者のストーカーババアだよ
今日は芸スポに出張w
932名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:11:33.32ID:LSu8jQVE0
芸人同士が無駄に仲良くする行為に吐き気する視聴者も多いからな
言葉のナイフ振り回してるくらいでちょうどいい
933名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:11:42.35ID:msjb3jnt0
この人最後までこの調子でポエム連投する気かな
よっぽど普段人から相手されないんだね可哀想に
934名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:12:08.50ID:gf/VkAuu0
この回普通に面白かったけど深刻なんかね
935名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:13:46.69ID:R7KUaUlS0
レイザーラモンみたいに、後で人気がひっくり返る事もあるから、続けなはれ。
936名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:13:47.38ID:msjb3jnt0
>>934
みんな普通に神回だって言ってるよ
発狂してるのは宮下のモンペ信者だけ
937名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:15:28.66ID:oPII/7+C0
第7世代って面白いの?
あと宮下の名前の呼び方がわからん
938名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:15:35.99ID:LSu8jQVE0
面白くなったのは宮下のおかげだよな
小宮と草薙がちゃんとしてたらもっと面白くなった可能性が高い
939名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:17:17.06ID:web8+IMH0
宮下は面白いけどモンペババァがうせぇから今日から嫌いになるわ
940名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:18:03.23ID:wPJxT2pI0
>>934
宮下以外は全員良かったからね
だからどこでも宮下フルボッコでモンペ信者が発狂してる
941名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:18:12.23ID:b9+6cXkP0
>>650
草薙の本名は草gなのに
コンビ名提出の際
宮下が草薙って書いて出しちゃった
942名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:18:13.83ID:rcVK5dFt0
ハライチ岩井、ドランク鈴木も乗り越えてきた道

なんならオードリー若林だって、じゃない方芸人だったからね
943名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:18:53.78ID:do6QoO0Y0
5:31-7:57 ID:hSiQmhIt0
8:17-8:36 ID:zcWuJ6Qk0
12:01- ID:kiTXafyM0(合間のスマホ自演)
15:19- ID:LSu8jQVE0

怖過ぎ 他にもありそうだしこのスレの宮下擁護全部お前だろ
入院してくれ
944名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:19:20.61ID:LSu8jQVE0
宮下に対する不快感って客もかなり持ってたわけで
だからこそ小宮の「センスないのに粗品みたいな間で喋るな」ってのがあの場は支持された
宮下に全員が感情揺さぶられた宮下劇場だったわけだ
そしてもっと面白くなる展開を草薙と小宮が拒んだ
945名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:19:32.56ID:EjHpK5qy0
>>937
第7世代が人気になってから後から入ってきた奴らはつまらない
宮下草薙納言もう中のパクリのオレンジとか
946名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:20:53.96ID:jG9ryfxr0
草薙なんてすぐ消えるだろ
947名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:20:56.11ID:a5pgeMFK0
宮下ってあのキャラならとてつもなく強メンタルじゃなきゃいけないのに
意外に普通のメンタルだったな
芸人なら弱いくらいだ
あれじゃ誰も弄れないよ
948名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:22:41.70ID:LSu8jQVE0
笑い取る技術どうこうって結構どうでもいいんだよ
そんなのに正解はないし、追うだけ無駄
「こいつ実力ないくせに何言ってんの?黙れよ」
「でも言ってることは一理あるし、もっと発言聞きたいな」
どっちの感情になるかだよね。俺は圧倒的に後者だが。
949名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:25:21.91ID:QBR5MLY60
バラ売りなら他のコンビもやってるのにひねくれてるな
草薙は、ゆるキャラみたいで好き
950名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:26:14.04ID:LSu8jQVE0
「お前が言うな」「おまゆう」ってのネットでよく使われるが一番惨めな逃げかただよな
誰が言おうがその発言事態の真意以外は関係ない
おまゆうで逃げるな
951名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:28:24.52ID:LSu8jQVE0
>>949
ゆるキャラみたいに見えるが自らが傷つきたくないために力業使ってリスクヘッジするゴミ芸人だけどね
とにかく自分が不利になりそうな空気から逃げる逃げる
952名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:29:00.96ID:kZdyRQ2M0
>>951
それ宮下じゃん
953名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:29:32.95ID:Mq6RnjwI0
>>140
でも岩井はネタ書いてるでしょ?
954名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:31:05.42ID:uKSH8xYv0
>>1
宮下の親父はヤベーやつ
【テレビ】宮下草薙、番組で解散を示唆 「このコンビに宮下が必要ない」 ->画像>6枚
955名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:31:12.57ID:7LK8ncgo0
>>950
お前がさっき散々小宮ごときがって言ってたじゃんワロスwww
笑い取る技術もどうでもいいなら草薙と小宮に文句言うなよクソムシww
956名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:32:22.03ID:Mq6RnjwI0
>>150
霜降りとミキだとどっちが達者なの?
957名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:33:07.00ID:Q126zGz90
>>41
小宮が「おまえみたいなセンスないやつが粗品みたいなていで絡んでくんな」と笑えないこと言ってたのが大人げないと思った
絶好調のやつにいうならともかく自信喪失してるやつにあんなこというと空気おかしくなる
958名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:33:24.66ID:LSu8jQVE0
>>955
芸人ってのは嘲笑される存在でいいし
下手なプライドは捨てるべきなんだよ
プライドを貫くなら必死で戦うべき
戦いから逃げるな
959名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:34:43.94ID:gx6tbDyL0
うんこゴ宮下大好きなハエ婆さん、1日で何百レスしてるん?
ゴ宮下は草薙に寄生、婆さんは親に寄生の同類だから必死なん?
960名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:34:46.93ID:LSu8jQVE0
>>957
普通の感性ならわかることだよな
先輩面したゴミ芸人のマウンティング発言でしかないからな
後輩を萎縮させようとしてる
961名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:34:54.41ID:JQNSjlrn0
草薙がクズの方?
こいつと四千頭身の坊主が出てきたら母がめちゃくちゃ嫌がる
嫌悪感の塊みたいな
962名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:35:40.07ID:dn/cYQbO0
>>957
最初いなしてたのにダル絡みしてきたからだろ
自分と相手の技量を見謝った
963名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:35:49.71ID:Q126zGz90
>>68
かねちかは宮下に気を使って偽悪的に重ねただけな気がする
りんたろーも分かってて草薙のツッコミ重ねてたし
あのコンビは頭いいな売れてるのわかるわと思った
964名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:37:00.39ID:LSu8jQVE0
先輩だったらある程度先に後輩の攻撃受けたり、身を張ってプロレスに持ち込むべきなのに
尻キックして「こっちくんな」ってやったのが小宮だからな
まさにゴミ芸人
965名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:38:35.01ID:FOZKigck0
>>958
宮下もお前も一人で発狂して意味不明な事をのたまいてるキチガイ同然と理解しよ
966名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:38:37.44ID:LSu8jQVE0
>>962
「草薙にポジション奪われそう」ってのが気に障っただけだがなw
器の小さいゴミ芸人小宮
967名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:38:58.73ID:mdhDvcLw0
ゴットタンをぱるくアメトークの方が衝撃的!
968名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:39:01.74ID:dn/cYQbO0
>>958
そうだね宮下は下手なプライドは捨てるべきだし
宮下は嘲笑されていいよね芸人だから
それとコンビ解散とか自分と戦いから逃げちゃいけないよね宮下は
969名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:39:46.68ID:Kj+a7OrC0
コンビ出でると変に考えちゃうからまったく良さが出ないのな草薙
970名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:40:40.12ID:dn/cYQbO0
>>966
草薙に芸人としての力量追い抜かれてそうなのが気に障ったのかな?
器の小さいゴミ芸人宮下
971名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:40:46.88ID:LSu8jQVE0
要するに相手選んだプロレスしかできない度量のなさだから駄目なんだよ小宮は
ガチのシュートファイト仕掛けてきた宮下に試合放棄だからな
972名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:41:02.29ID:Kj+a7OrC0
宮下の伸びしろって腐り芸人しかなくね
でもナチュラルすぎてハマらないだろうなあ
973名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:42:42.22ID:dn/cYQbO0
>>964
尻キックされて逃げる芸人がプロレスできるわけねーだろヘタレ宮下ww
974名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:42:57.30ID:LSu8jQVE0
>>970
宮下はちゃんと自らが芸人として駄目なのも受け入れてるじゃん
そのうえで皆言わないような発言を先輩にしたっていいじゃん
立場なんか気にせずなんでもありでいいんだよ
975名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:43:22.47ID:AtTiS5QZ0
そこで草薙が浅草キッドを歌いながら登場
♪ 夢は捨てたと言わないで〜
976名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:44:34.99ID:MsGSYlZy0
>>972
腐り期間短すぎるわ
他の芸人は数年単位で良い感じに発酵してんのに
宮下はまだただの生ゴミ
977名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:44:36.54ID:LSu8jQVE0
>>973
セコンドの無能相方が何度も身を呈して保身のためにストップしたからな
あそこまでされたら流石に強行できんわ
978名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:44:41.02ID:pGTqOz/H0
>>971
尻キックされて逃げたんだろ宮下は?
どこがプロレスできる素材があんだよ
試合放棄は宮下だろお前の理論で行くと
979名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:45:43.63ID:IL6AtlfN0
ラジオでもたまに聴くが
相田は声がいいからナレーションとかいけるんじゃないかと思う
980名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:46:35.00ID:LSu8jQVE0
なんで実力も腕もたいした努力もしてない芸人なら身分相応の発言しなきゃならをわけ?
当たり前のもの、当たり前の人間なんてつまらないだけだろ
981名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:47:01.10ID:pGTqOz/H0
>>974
そうだよだから小宮だって返したんだろ
立場なんか気にしなくたっていいんだからな
言ってることが滅茶苦茶なんだよお前は
982名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:47:26.22ID:bMfFrFcy0
>>979
もうそういう仕事してるよ
983名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:47:35.68ID:LSu8jQVE0
>>978
草薙が体張ってストップしまくって、小宮も逃げてるのにどうやってあれ以上宮下一人で戦うの?
984名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:48:34.83ID:LSu8jQVE0
>>981
お前とはステージ違うから戦わないんだよと拒んだ発言したのみだがな
985名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:49:08.25ID:ktF+iC6j0
草薙のファイティングポーズかわいいから宮下もがんばれや
986名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:49:56.72ID:fP3ozNL40
宮下おばさんは統合失調症だ
言ってることが支離滅裂
関わらんほうがいい
987名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:50:07.69ID:Eucsvau90
解散しようかなとか言ってたくせにコンビ名しっくり来たとかきもい
988名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:50:51.78ID:LSu8jQVE0
小宮は宮下のセンスのなさ、芸人としての普段の行いを責めたに過ぎんからな
宮下がはなった言葉の真意をまるで受け取ろうとせずに個人批判に逃げた
989名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:51:36.70ID:Ksnx/WBR0
個人批判したのは宮下です
990名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:52:23.28ID:LSu8jQVE0
宮下「小宮さんは草薙にびびってる」
小宮「お前はセンスがない」

会話になってないからな
会話の真意の問いから小宮は逃げたわけだ
991名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:54:07.09ID:LSu8jQVE0
>>989
宮下は小宮は草薙にびびってると言っただけだがな
そしたら小宮はまったくその言葉を相手せずに宮下のセンスのなさを攻撃しだした
992名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:54:08.76ID:HBKLigS10
宮下ってダサいよね
早く漫談披露してよ
993名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:54:57.47ID:HBKLigS10
宮下って草薙から逃げてるよね
994名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:55:14.53ID:ZszNt6vC0
ポンコツ番長でいけばいいのにプライドが許さんのか
995名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:55:45.10ID:HBKLigS10
なんで宮下R-1辞退したの?
996名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:56:04.74ID:LSu8jQVE0
草薙対小宮に発展すべき展開なのに二人が宮下を置き去りにしてその場から逃げたわけだからね
997名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:57:08.84ID:HBKLigS10
なんで宮下は草薙から逃げようとするの?
なんで?
ねえねえ?
998名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:57:16.39ID:5pe5Xx3c0
宮下はさっさと彼女と一緒に草薙から離れろ
999名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:57:33.78ID:LSu8jQVE0
せっかく面白いシチュエーションを作った宮下の努力を無駄にした小宮と草薙
1000名無しさん@恐縮です
2020/02/02(日) 17:57:50.82ID:6t7z+smz0
ピエール瀧に似てる
-curl
lud20250205203246nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1580588081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】宮下草薙、番組で解散を示唆 「このコンビに宮下が必要ない」 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】宮下草薙・草薙「芸能界で1番きつい仕事」告白 「寝れないしご飯も基本食べない」けど「面白かった」 [湛然★]
【芸能】藤田ニコル、LINE交換した宮下草薙・草薙との連絡事情明かし「寂しいですよ」
「雨上がり」解散で吉本芸人とマスコミの宮迫バッシングが理不尽すぎると話題 解散に追い込んだのは吉本上層部なのに★2 [牛丼★]
「雨上がり」解散で吉本芸人とマスコミの宮迫バッシングが理不尽すぎると話題 解散に追い込んだのは吉本上層部なのに★4 [牛丼★]
テレビ朝日「天皇陛下が五輪開催に懸念を示している」→宮内庁長官のただの推察でした
橋下徹「解散の大義?そんなの『国民に判断してもらう』というだけで必要にして十分。」
【テレビ】松居一代「Mr.サンデー」に電話生出演訴えるも…宮根「番組の判断で放送することはできない」★2
橋下徹と東国原の「中国人観光客に入国時ホタテ食べさせよう(ゲラゲラ)のゲス番組」中国で大拡散され無事炎上。「これが日本人の本性」
【闇営業】橋下徹「宮迫さんはそんなに悪いのか」「この程度の嘘で、この『処分』は罪と罰のバランスが悪すぎる」★2
明治学院大・木下ちがや「安倍政権が改憲にしがみつきつつ崩壊するなかで、この改憲反対論は必ず幅広いコンセンサスをつくりえます」
【悲報】社会人さん、入社3年目で真実に気ずく「嫌ってた『コミュ力』が一番重要でした」「部下や後輩への指示、関係各所との調整対応等
【テレビ】橋下徹氏、営業時短要請について「生活を犠牲にしてまで応じる必要はない。補償金制度も政治の怠慢で作ってこなかった」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】<梅宮アンナ>ネットニュースのコメント欄に違和感!「意地悪な言い方が、本当に目立つ」「ヤフコメの欄は本当に必要?」
【テレビ】松本人志、女性の下着で”一番エロくない色”に私見 「分かるわ。すっげーやる気なくなる」 [muffin★]
【実写/漫画】舞台「ハイスクール!奇面組」新作決定! メインキャスト続投、宮下雄也が春曲鈍役で出演、なだぎ武はラッシーに
【テレビ】芸人界で一番不仲 解散危機の人気コンビ 山添が実名暴露 根深い関係にゴシップ芸人ら騒然、濱家「危ない前兆が」 [湛然★]
【中国】 米大統領の断交示唆にトーン下げ「歩み寄り必要」 [夜のけいちゃん★]
【テレビ】「声優がバラエティ番組に出演すると微妙な気持ちになる」に共感の声 「VS嵐で宮野さんが滑ってた」と厳しい意見も
改元絡みの詐欺が多発中「年号の更新が必要なので、口座と暗証番号を書いた書類を提出して下さい」ジジもめん気をつけろよ
【徴用工問題】韓国政府、日本が謝罪すれば賠償要求を放棄する案を水面下で提示→日本政府「これ以上、謝罪はない」★6[08/16]
【徴用工問題】韓国政府、日本が謝罪すれば賠償要求を放棄する案を水面下で提示→日本政府「これ以上、謝罪はない」★4[08/16]
【文大統領】「癒やし財団、正常機能できず」…安倍氏に事実上の解散示唆 「合意の破棄や再協議を要求するつもりはない」★2[09/26]
番組で関係者が客のふり…NHK制作会社が謝罪 ネット「スクランブル以前に一度解体が必要じゃね?」「国民から巻き上げたお金で…
【東京】靖国神社宮司の小堀氏が退任へ・・・6月の会議で「陛下は靖国を潰そうとしている」と不穏当発言 週刊誌報道 宮内庁に謝罪★4
【東京】靖国神社宮司の小堀氏が退任へ・・・6月の会議で「陛下は靖国を潰そうとしている」と不穏当発言 週刊誌報道 宮内庁に謝罪★6
【テレビ】<松本人志>「ひとつ お願いがあります。全てのクレイジージャーニーがヤラセだったと誤解しないで下さい」
【歌手・女優】和田アキ子(69)梅宮辰夫さん訃報に悲痛「電話番号消すのがつらい」 『スクール☆ウォーズ』で夫婦役 山下真司(67)も
テレビ番組の「視聴率」報道に意味はある? 放送コラムニストの見解は…「もう世帯視聴率の時代ではないことが浸透されるべき」 [muffin★]
青山繁晴「仲良くしようというのが外交ではない」 ネット「下手に出ると図に乗る人種がいる限り、抑止力は必要」
【政治】安倍首相の右腕・飯島勲氏がテレビ番組で爆弾発言「12月2日衆院解散」 辛坊氏は「凄い、もう日程決まってる!」★2
【テレビ】<宮根誠司>原田龍二の不倫報道に笑顔でコメントで批判!「どの面下げて他人の不倫いじってんだ?」
【テレビ】<妻・木下優樹菜のどう喝問題のフジモン>宮迫「囲む会」に「ぼくらでもやってもらっていいですか」
【日韓関係】呉善花氏「韓国人には『対話をしましょう』と頭を下げて接する人は卑屈に見える。歩み寄るのではなく、突き放す必要がある」
【悲報】反PCR医師「必要な検査数などない。検査は結果が良い方に変わるときだけ行うものです😤」これもうネトウヨ以下だろ…
【社民党】福島みずほ氏 「コンビニで自衛隊DVD(民間番組の映像商品)を売るのはおかしい」と主張する沖縄県宮古島市議FBにイイネ評価
【宮根誠司氏】東京のコロナ感染者276人に「ググッと下がってきました。注目は陽性率も下がっていること」 [爆笑ゴリラ★]
【テレ朝】<報ステ・富川アナのコロナ感染>テレ朝局内は「一大クラスター」の様相!10人を下らない番組スタッフが次々に発熱を訴え★2
「休業応じないパチンコ」知事ら罰則要求、大臣も法改正を示唆…これは違憲なのでは?
【芸人】宮川花子、がんで下半身不随…過酷リハビリもまた舞台に「立ちたい」
【悲報】れいわ新撰組の山本太郎さん「子宮頸がんワクチンは必要ない!」 もう駄目だろこいつ・・・
「インテルはオワコン」 中古Mac市場でインテル製CPUのモデルがこれまでにない速さで値下がり
フジ解説委員・風間晋氏 NHK契約変更で電話番号などの提出必要に「個人情報…個人の判断が基本では」 [ひよこ★]
【NHK受信料】「NHKのスポーツ・娯楽番組にはスクランブルをかけて見ない人の受信料を下げる」ことを提案 維新・馬場氏
「学校へ行こう!」って30代の心に最も刺さる番組らしいな V6解散でついに最終回 ちなみに俺は火曜塾の日だったから覚えてない
【テレビ】「赤ちゃん向け」番組で稼げ――制作費も視聴率もない「万年最下位」、テレビ東京の鉱脈 [征夷大将軍★]
【テレビ】松本人志、「自身の番組に出たタレントが叩かれたら辛い」のツイートの真意を告白…「三浦瑠麗さんじゃない」
【パヤオ】宮崎駿「自民党は支持を得たのではなく棄権によって天下を取った。安倍首相は改憲して歴史に残したいのだろうが愚劣」★3 
【社会】反差別団体「のりこえねっと」がニコニコ動画に対策要請…「ヘイトコメントで画面が真っ白」 実現するまで番組配信を中止
【維新】橋下徹氏、衆院選で公明への「刺客」擁立を示唆「公明党を倒しに行く。エース級のメンバーがもう準備できている」
【テレビ】橋下徹氏がコメンテーター時と首相時の発言使い分け≠示唆 今田耕司「選挙取った!」 [爆笑ゴリラ★]
【パンデミック】「中国の方式が唯一ではない、日本もある程度成功」=新型コロナ対策めぐり中国専門家がテレビ番組で発言[3/12]
【テレビ】<橋下徹>怒りの批判!「相撲協会は解体」「公益財団法人で100億円以上の収益があるに、税金はわずかしか納めない> ★2
【東京】宮下公園の強制排除について渋谷区長「路上生活者がいないのに、なぜ食事を出すための人が集まるのか?これは政治活動だろう」
【中国】宇宙ステーション「天宮1号」が制御不能になったことを正式発表…来年中に地球に落下、落下地点の予測は立たず★3
【テレビ】金子恵美氏 秋篠宮皇嗣殿下の「誹謗中傷」発言に「非常に考えさせられる」「国家の品格に関わるところまで…」 [爆笑ゴリラ★]
電車で高校生に喫煙注意され逆ギレ暴行の宮本一馬(28)、優先席で寝っ転がりながらたばこ吸ってた 高校生に土下座要求&靴で頭踏む★7 [スペル魔★]
電車で高校生に喫煙注意され逆ギレ暴行の宮本一馬(28)、優先席で寝っ転がりながらたばこ吸ってた 高校生に土下座要求&靴で頭踏む★17 [スペル魔★]
橋下徹氏 警察官発砲、のこぎり振り回した男が死亡に「必要な時には拳銃を使うのは当然」 [ひよこ★]
宮崎由加、当たり前のことを名言っぽく言う「一歩歩いて、二歩下がる、そしたら一生着かない」 金澤朋子「うん、着かない」
【ケント・ギルバート】新大統領の下で韓国はどうなる? 「韓国人がなぜ、この人物を選んだのか」を知りたくてソウルに行ってきた[5/20]
【芸能】木下優樹菜、田村淳の生配信に怒り心頭 オファー断った番組巡っての食い違いに「なんでそんな言い方するの?」 [ひかり★]
【韓国】韓国のムン・ヒサン国会議長、また天皇陛下に謝罪要求 「天皇陛下が元慰安婦に『申し訳ございません』と言えば解決する」★2
【立川志らく】魅力度ランキングに疑問 「最下位をみんなで取り上げるというのは、何かね…。シャレが通じないとやっぱり落ち込む」 [爆笑ゴリラ★]
昭和天皇独白録の原本落札者は高須氏 木下ちがや「レイシストは皇室に献上するといきまいているが、天皇、宮内庁は激怒しているはず」
06:32:51 up 23 days, 7:36, 2 users, load average: 10.12, 8.90, 8.98

in 7.1902117729187 sec @5.5333528518677@0b7 on 020520