◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1580027340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★
2020/01/26(日) 17:29:00.02ID:9w0aWJOQ9
 大相撲初場所千秋楽は26日、東京・両国国技館で行われ、西前頭17枚目・徳勝龍(33)=本名・青木誠、奈良市出身、木瀬部屋=が初優勝した。平幕力士として1972年初場所の栃東以来、昭和以降では3例目として千秋楽結びの一番に登場し、東大関・貴景勝(23)を破って14勝1敗とした。

 平幕力士の優勝は2019年夏場所の朝乃山以来で、幕内最下位の「幕尻」の優勝は00年春場所の貴闘力以来、20年ぶり。
 徳勝龍は前の3場所は十両で、再入幕での優勝は史上初。奈良県出身力士では22年1月場所を制した鶴ケ浜以来、98年ぶり。木瀬部屋では初の優勝と記録ずくめの快挙になった。

毎日新聞 2020年1月26日 17時26分
https://mainichi.jp/articles/20200126/k00/00m/050/086000c
2名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:08.48ID:5kdr8SUd0
なんだよ 大関ー
決定戦見たかったのに

でもまあ、お父さん共々あそこまで泣かれたら優勝おめでとうだ
3名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:12.23ID:5CGszBDS0
しいたけ詰めて作ったトロフィーもらえるんか
4名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:20.63ID:lWxRliog0
 

ぶた景勝

こいつ射殺でいい
マジで殺しとけ
5名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:22.11ID:lYzH+aXT0
泣いた!
のんきな父さん優勝しちゃったよ
6名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:22.27ID:gL5x5Zzk0
場所前にタイムスリップして徳勝龍優勝って言ってもキチガイ扱いされるだけだろな
7名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:23.41ID:AWAtSIMu0
よかった感動した
8名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:24.45ID:EF//RPj50
おめす。
9名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:25.90ID:1RS7INgB0
泣いてる
おめ!
10名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:27.75ID:PVZuQEms0
貴は呪われたしこ名
11名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:28.15ID:bBlR16v10
けっ!
まぐれ。
12名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:28.72ID:MuM7PNDS0
一躍 大スター出現w
13名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:29.72ID:r9RrjhCI0
これはサッカーに例えると
2部から昇格したレイソルが翌年J1で優勝したくらいの偉業
14名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:31.13ID:hGuwm8sJ0
徳勝龍の前を歩いてた人は誰?
15名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:33.24ID:uwCks3AC0
涙出てないよね?
16名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:35.46ID:kWfHHGU30
喋れない程泣いとる
17名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:37.95ID:0VfLojDj0
大一番でメチャ強い相撲でワロタ
18名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:39.28ID:87a/UHP80
感動したわ
徳勝龍おめでとう!
19名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:44.01ID:brNUC11P0
トランプトロフィーは無いんだよな
20名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:45.61ID:U9bTzzvx0
文句なしの強さ
21名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:48.06ID:VvzpMZLB0
徳ちゃん最強
22名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:48.36ID:ukNdSZso0
景勝の情けなさ
完敗じゃないかよ
23名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:57.88ID:NV2WHy+W0
どっちが大関だよ
24名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:57.86ID:NKf0WHAJ0
ニュース速報出す程の事か
25名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:58.42ID:sZs1VqLx0
感動的ではあるけど上位陣がだらしないとも言える
26名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:29:58.79ID:koB70qg+0
もらい泣きした
おめでとう!!
27名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:05.66ID:puxW0cDh0
嫁も喜んでいるであろう
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
28名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:05.72ID:wJu0eeLB0
結びの貴景勝との取組は完璧だったよな
29名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:08.65ID:QT+0Uvc20
大関、どうしちゃったんだ
30名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:12.04ID:i1O+9yfL0
貴景勝弱っw
31名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:13.17ID:lWxRliog0
 

ぶた景勝

大関剥奪でこいつ射殺でいい
マジで殺しとけ
32名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:13.51ID:KfOqCeZD0
強かったな
優勝決定戦も見たかったけど徳勝龍良かったわ
これからも頑張れ
33名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:16.83ID:tXLHBMzw0
もなみおめでとう
34名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:17.40ID:Ga3OdHJq0
もらい泣きしちった
35名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:21.68ID:KMh7d5IY0
軽やかなステップを踏めるデブ
36名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:30.53ID:noYcX2bv0
来場所はどのくらいまで番付上がるん?
37名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:31.70ID:wedeRVcP0
いらんテロップワロタ(^ω^)
38名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:36.37ID:dAoIo5PZ0
貴景勝はトーちゃんのご祝儀全部持って帰り事件と
カーちゃんの勘違いグラビアで引いたわ…
39名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:36.59ID:HEGv9MNr0
ニュースター誕生だな
40名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:39.40ID:X+7ggm7h0
クンジョニ
41名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:47.67ID:Wt7xL4C+0
熊本県民が貴景勝にふざくんな!と怒り狂ってます
42名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:48.72ID:NWxx0geA0
武蔵丸の悲劇以来20年ぶりの
幕尻優勝か
43名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:49.04ID:+Ht5nLXp0
どんな若手が出てきたのかと思ったら、33歳のおっさんやんw
44名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:49.57ID:u3pHXzoC0
ずっとマグレっぽい突き落としで勝ってきたのに最後の最後で左四つ右上手で寄り切る完璧な相撲
こんなん泣けるわ

あと正代は残念だったけど最後まで言い内容だった
正代正代が存命だってわかったのもよかったw
45名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:52.39ID:CDWy90vJ0
こいつ33歳なんだよな〜
うーん
46名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:54.45ID:iZ68C5pk0
普通に強かったんやけど笑

この場所だけじゃなければ上位にいておかしくない
47名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:57.59ID:rQvFx7xd0
クンジョニの面目躍如
48名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:30:59.34ID:QT+0Uvc20
同部屋のガガも喜んでいるだろうな
49名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:00.89ID:Lj4bmnCP0
貴景勝がここ一番っていう相撲で勝ってるの見たことないんだけど
50名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:10.83ID:pFFQm+uF0
>>13
J2が天皇杯優勝ぐらい
51名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:11.50ID:KfOqCeZD0
押し相撲の貴景勝に相撲やらせなかったからな
すごいよ
顔に似合わず器用な男だ
52名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:11.91ID:0j3Fu1Za0
貴景勝弱すぎだわ
53名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:12.31ID:X1gLvK4U0
また徳勝龍が優勝かよ
もう秋田
54名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:13.93ID:y+Z8OcmC0
競馬に例えるとなに?
55名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:17.51ID:eqo5gz1v0
いやいや
今日の勝利は立派だがあとの13勝は雑魚相手に稼いだ数でしょ
それで優勝と言われても
56名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:17.32ID:y6MBztx30
人生のピークの日
57名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:19.59ID:Jp9NPUCt0
千秋楽が一番いい相撲(笑)
58名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:21.41ID:je9SjjDK0
とくさんか?
59名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:23.25ID:6OP3Zuh90
ガチ相撲になってからみんなに優勝のチャンスあるんだねえ
60名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:25.29ID:gujVP8CU0
これで今日のニュースは、奈良県が電通にやらせてる「大立山まつり」が完全に消えて
奈良市役所でのパブリックビューイング映像が絶対流れる

奈良市長は笑いが止まらんだろw
61名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:31.56ID:AWAtSIMu0
>>53
おまえは未来人か?
62名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:31.89ID:sZs1VqLx0
フグもなんだかなぁ
ここは勝たないと
63名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:33.73ID:M6LcK+0e0
>>54
ダイユウサク
64名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:35.83ID:P5sKooDF0
貴景勝は大関から落とせよ。ここ一番に弱すぎてしらけるわ。
65名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:40.35ID:nP7Fy1m40
もらい泣きした
66名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:43.62ID:fSaRAOpm0
いい相撲だったな
67名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:45.66ID:WADr613N0
若い平幕力士が出てきてようやく世代交代かな。相撲マニアとしてうれしいよ。
68名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:46.62ID:PwWAYeO+0
モンゴル人?
69名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:47.13ID:g47fo5A10
ヤフー速報きた
70名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:54.19ID:KcySLiDo0
こんな事あるんだな。
いやいや驚いた。
貴景勝にも正代にも勝って優勝だからな
71名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:54.53ID:hGuwm8sJ0
いや〜お父さん見て泣いてしまったわ〜
72名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:55.33ID:uOPvG3Of0
>>41
直接対決で負けたから自業自得
73名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:55.34ID:ztBbILV40
朝乃山もだけど、徳さんも近大か
74名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:31:55.91ID:i1O+9yfL0
誰かスラムダンクで例えて
75名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:01.40ID:kl1FqICD0
なんで大関は自分から組みにいってるんだよ
アホか
76名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:08.99ID:nhN4uBTq0
角界のミルクボーイ徳勝龍
77名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:09.11ID:lXR3IWqP0
前頭17って幕内?
関取は幕内だっけ?なんかそんな感じの話を聞いた記憶がある
78名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:09.26ID:0h99wn1z0
世代交代きたな!



(33)
79名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:09.27ID:7D1b3EOs0
>>13
痛いンゴ田嶋ボールの話は余所でやりな
80名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:09.39ID:NWxx0geA0
>>13
貴闘力以来2回目だからガンバ
81名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:15.63ID:KBrOAt5r0
で来場所はまたわざと休んだ白鵬なんだろ
82名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:16.92ID:PtHMmTWO0
次どこまで上がるんだろう

さすがに小結まではいかないか?
83名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:18.01ID:cfcsTRyX0
貴景勝の不甲斐なさよwe
84名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:22.82ID:I0KeZaEW0
横綱居ない場所は面白いな
85名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:25.81ID:Qf6pGprv0
>>55
ザコって前半で負けくさって痛い痛いと引っ込んだ連中のことか?当たってないだろ?
86名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:28.94ID:F6SWAPRP0
老害引きこもり白豚信者

「キセガーーーーーーー」
「貴乃花ガーーーーーーー」
「拳銃密輸ガーーーーーーー」
「人種差別ガーーーーーーー」



いっつもこれだよwww
87名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:31.16ID:p0ObHl+60
期待の若手のホープが出てきたなと思ったら稀勢の里と同年代かよ
88名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:32.95ID:IC74ZwkC0
真っ向勝負で勝ったとかもうこっちまで感動して泣いたわ
89名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:34.66ID:lYzH+aXT0
映画化決定!!!
90名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:34.63ID:KfOqCeZD0
夢があるな
今の大相撲は
91名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:37.39ID:98X3vH1Z0
蝋燭って消える直前が一番燃えるからな
33歳のおっさんが幕尻から魂の相撲で沸かせた
92名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:38.86ID:1cnUBjrr0
ふつうに強かったがなんで今までとも思う
93名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:40.43ID:93ls8rXd0
口だけ大関は大事なとこで2人に完敗だなw
94名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:40.48ID:GiO3xIIx0
>>84
いらないよね
95名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:40.74ID:hGuwm8sJ0
>>44
誰だよ亡くなったとか言ってたやつはw
96名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:42.11ID:ukNdSZso0
なんで景勝はあんなにゆったり立ちあいだ
組んで勝てるとでも思ってたのか
97名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:46.23ID:nEZwMWA/0
感動的なフィナーレやな
98名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:47.55ID:je9SjjDK0
白鵬時代はもう終わった
これからは群雄割拠の戦国時代や
99名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:48.52ID:F+urE8Gu0
初めての結びで貴景勝を破るとは、上手を取れたのが奇跡だ、上手取れなかったら絶対勝てない
100名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:53.06ID:5Z/vP/440
とくさんおめでとう!
101名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:55.11ID:xo7vf5Kv0
これJリーグでいうとどうなる?
102名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:57.88ID:BbPSP8LC0
完全に押し勝ってたな
でも歳がもう
103名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:32:59.88ID:uOPvG3Of0
日本三大しょうりゅう

朝青龍
徳勝龍
あとひとつは?
104名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:07.99ID:3/f1WIcn0
。・゚・(ノД`)・゚・。
105名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:07.99ID:wedeRVcP0
幕内優勝・・・1000万円 十両優勝・・・200万円 幕下優勝・・・50万円 三段目優勝・・30万円 序二段優勝・・20万円 序の口優勝・・10万円
殊勲賞・・・200万円 敢闘賞・・・200万円 技能賞・・・200万円
天皇賜杯・・・29キロ 内閣総理大臣杯・・・40.8キロ シイタケ1年分・・・約10KG
米大統領杯は137センチ、30キロ
総理大臣杯は高さ85センチ(口径64センチ)、重さ約40キロ。
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
以下省略
106名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:08.03ID:jjn5K8Qw0
東京五輪は徳勝龍で決まりだな
107名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:09.32ID:O3FbnleU0
文句なしの優勝や、もらい泣きしそうになったわ
あと貴景勝左足危なかったぞ、膝ぶっ壊れたかと思ったわ
108名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:11.97ID:0OiwZuBJ0
イケメンじゃないから人気は出ないな。
109名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:17.42ID:c/VJLDuP0
尻が勝ったのか
110名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:21.34ID:GiO3xIIx0
>>103
昇竜拳
111名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:23.34ID:dAoIo5PZ0
>>68
奈良出身でなんでモンゴルなんだよw
112名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:26.13ID:5gnSR29E0
おめでとうございます��
113名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:29.96ID:5AyZJjXD0
ことごとく予想を外し駄目だしされる秀平
114名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:32.40ID:VVCoA28F0
もう全員十両に落とせ!
115名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:32.83ID:kJQbPp+k0
こうなったら大関目指せ!
116名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:37.46ID:ADRP6yi40
期待の若手かと思ったらおっさんだった
上位陣が一斉にポンコツになったな
117名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:39.19ID:uwCks3AC0
>>96
勝昭も言ってたけど変化考えたんだろ
118名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:39.64ID:+ud4l+aX0
これぞ相撲
119名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:39.91ID:A+ePQnZ80
千秋楽結びの一番で平幕が勝ったのは初
120名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:41.27ID:3T9HCUyO0
>>108
痩せればイケメン
121名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:46.00ID:m1HeqX5f0
将棋に例えると引退間際のC級がタイトル獲得したみたいなもんか
122名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:47.72ID:YtNn69OV0
徳さん正々堂々戦って勝ったなあ おめでとう( ノД`)シクシク…
まさよも勝てて良かったよ
123名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:49.40ID:puxW0cDh0
若手の新星かと思ったら稀勢の里と同年代かよ
124名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:49.75ID:naRj4Ak00
この人初めて見た
wiki見たら幕内24回しかないらいし
125名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:33:53.90ID:IC74ZwkC0
>>101
J2の最下位クラブがJ1の強豪を破った
126名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:01.30ID:lBNrfv4R0
>>101
奈良クラブが天皇杯優勝やろな
127名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:01.83ID:Oo6k/8nt0
競馬ならどんな感じなの?
128名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:04.42ID:rcYcnNcs0
将来、親方になったら日馬富士の事件の時に貴乃花の宿舎にパシラされてた
多賀竜の後継者になりそうな予感
地味だが理事に出世したりして・・・
129名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:06.43ID:hLG4m4Ya0
ガタイはいいのに弱気なヘボい相撲ばかり取るから嫌いな力士No.1だったのに…何が起こった
思わずもらい泣きしたわ
130名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:11.56ID:G2YdhzYu0
こんな覚醒は見たことがない
なんだかんだで今までの平幕優勝はそれなりに実力者だった
131名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:13.74ID:i1O+9yfL0
顔が元琴光喜に似てたw
132名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:17.29ID:PVZuQEms0
貴は
突かせなければどうということはない
133名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:19.94ID:eSEvFUgo0
万年十両の33歳がどうして優勝出来たのかサッパリ分からん
134名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:21.55ID:nEZwMWA/0
奈良にヤクルトファンいて草
135名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:32.20ID:8AQlfvZo0
新入幕の若手なら盛り上がるんだけど、主役抜きのドングリ状態だっただけだからな
136名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:33.68ID:NKf0WHAJ0
>>39
ひとみさんの時みたく優勝した翌場所で大連敗しそう
137名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:37.85ID:PVouo+pf0
決定戦見たかったな
138名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:39.01ID:WADr613N0
>>121
将棋でも引退近い木村さんがタイトル取ったよ
139名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:42.69ID:GiO3xIIx0
>>134
燕ユニ着てたわねw
140名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:44.07ID:A+ePQnZ80
生きのいい有力若手力士が出てきたのかと思ったら稀勢の里と同期かよ
141名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:49.68ID:5AyZJjXD0
肥後の海ってことは親方熊本出身?
142名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:54.02ID:uwAXrZ4M0
奈良ってしょぼいんだな100年も優勝してないとかないわ
143名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:57.46ID:Pyq6sRQw0
大関に正攻法で圧勝して優勝ってのがすごいな
144名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:34:58.78ID:JhtHx9hC0
よくこの歳でがんばったな
感動したぞ
145名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:02.96ID:6OiwkW8x0
徳勝龍が松茸もってこい↓
146名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:04.32ID:M49M0NkY0
>>133
・横綱不在
・大関激弱
147名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:05.38ID:Qf6pGprv0
>>137
昨日完勝してるんだからこれでいいよ
148名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:11.65ID:0YBsjFXc0
>>117
あれなら炎鵬とやらせたほうがよかったな
149名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:11.95ID:5IdK+I8L0
貴景勝は大関のレベルでもないわ
組んだら何もできないじゃん
150名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:12.52ID:IC74ZwkC0
勝昭が戦前徳さんをボロクソに言いまくったのが悲しかった
151名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:14.66ID:ArWLVkBW0
いったいどうなってんだ
152名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:15.10ID:I0KeZaEW0
>>129
こどもが出来たとか?
153名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:18.41ID:3T9HCUyO0
>>101
HONDAFCがJ1に勝っただけ
154名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:19.91ID:+HChrT/t0
取り敢えず場所数を減らさないと八百長以外故障してすぐ消える
155名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:20.56ID:va6jmXiT0
二横綱欠場とはいえこれは凄い
156名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:22.26ID:zn8OLP8D0
>>133
先場所の十両優勝で、何かを掴んだんだろうな
157名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:27.10ID:e5MYxe6I0
幕尻が結びって初なんだろ
スゲエよなw
158名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:31.44ID:dAoIo5PZ0
お前らも立ち上がれよ
国歌斉唱
159!omikuji !dama
2020/01/26(日) 17:35:38.47ID:xTCkpCfA0
今日の徳勝龍の相撲は見事だったな
160名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:40.04ID:FMzGCQ3V0
今日はしっかりした相撲で大関に勝って優勝だな、立派だわ。
161名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:48.42ID:vEisoARQ0
正代あかんかったか
162名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:48.53ID:kPVt+Tt30
奈良県からは98年ぶり
163名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:48.71ID:AWAtSIMu0
むーすーまーでー
164名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:50.66ID:bBlR16v10
前頭17枚目なんて全然強い力士と対戦しないし、雑魚ばかりに勝って優勝と言われてもなんだかなあ。
165名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:35:51.40ID:/0B0Aozu0
凄い相撲だったね
たまたま見たけどドーンって感じ
166名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:00.43ID:ndhfHp/A0
やはり伊東監督かなあ
167名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:06.90ID:ljGokUTv0
>>54
ダイタクヤマト
168名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:13.21ID:vMZahzZa0
モンゴル時代の終焉
169名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:14.60ID:ZcRUsBOV0
貴景勝が弱すぎる。これが横綱の唯一の候補じゃもう相撲なりたたんだろ。
170名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:14.94ID:UJ+y8Rc/0
映画化決定だろこれ
171名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:18.37ID:9adKF0Rz0
号泣する本人と父ちゃんw
172名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:20.11ID:kPVt+Tt30
>>165
大関に幕下最下位が勝って優勝!
173名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:20.28ID:hGuwm8sJ0
>>150
運がよかっただけとかなw
174名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:25.89ID:CSx1nbDl0
いかにも相撲力士って顔してるな
175名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:27.53ID:NOmAKPHH0
さてはドラゴンボール使ったな徳さん
176名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:33.12ID:TAW7TlIJ0
進次郎が優勝カップ渡せば
177名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:35.84ID:ndhfHp/A0
>>164
正代と貴景勝に勝ってる
178名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:38.82ID:J5HULe5C0
貴闘力のがもう二十年前ってそんな・・・
179名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:39.92ID:M0EcoyAG0
>>1
引退してたヒョードルに瞬殺される白鵬
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
180名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:44.50ID:nEZwMWA/0
14勝1敗は立派だわ
181名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:44.56ID:0h99wn1z0
>>149
もう他に大関が居ないのよ・・・
182名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:47.78ID:4hIwsBdT0
>>42
オレはちゃんと放送時間延長見越して録画予約長めに取ってたからセーフw
183名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:48.10ID:s2eF7lbG0
木瀬部屋って奇しくも熊本人が仕切る部屋なんだなww
正代w
184名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:48.85ID:tbzG29lC0
酒が美味い。
おめでとう!
185名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:50.71ID:VvzpMZLB0
徳ちゃん奈良市出身なんだな。
噂によれば、小学校の最後は橿原にいて、
イオンモールの近くの光陽中というところ
出身らしいが。
186名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:50.78ID:ArWLVkBW0
八角死ね
187名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:52.20ID:Y9Q17Z7e0
来場所の優勝は誰だろうか?
188名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:52.88ID:daNXjd1h0
>>164
それは審判部に言うべき事でしょう
189名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:54.96ID:m1HeqX5f0
7〜8年前にお爺ちゃんみたいな人が平幕で初優勝したのとどったがインパクト強いの?
190名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:56.62ID:gkr/of+T0
父ちゃんの後ろのメガネのおっさんがうざかった
191名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:57.95ID:5tOdMNsK0
生きる気力回復したわ
192名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:36:59.70ID:aeUvtHKV0
めぞん一刻だと四谷さんが響子さんと結婚したようなもんだ
193名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:00.38ID:W2OxKmQr0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
徳さんおめでとう!
感動した!
194名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:02.08ID:zUvMVzec0
ヒョーショージョー
195名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:09.52ID:LAYWbygb0
>>67
若い?
196名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:15.50ID:SoSAD40J0
>>4
貴景勝射殺なら横綱二人と他の大関元大関どうするんだ…
197名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:16.09ID:RdZhkkxj0
父ちゃんの泣き姿にもらい泣き
198名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:20.72ID:uBR18P0L0
見逃してしまった!
199名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:21.42ID:naRj4Ak00
たかけいしょう押されてたけど
ガチなのか?
200名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:34.48ID:epyRLrEY0
>>187
来場所は白だろうよ?
201名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:35.28ID:dAoIo5PZ0
>>185
高市郡の出身
202名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:36.07ID:pw9B0tzl0
>>41
正代のリアクションに
この正直者が!と半ば呆れてます
203名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:41.58ID:hGuwm8sJ0
>>156
誰の話だよw
204名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:43.60ID:J5NQ9W6V0
相撲も戦国時代だな
誰が優勝してもおかしくない
205名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:50.35ID:nhN4uBTq0
34であの体は、糖尿とか大丈夫か?
206名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:53.20ID:ggUChSaG0
組まれるとバタバタするだけだなクンジョニフグは
207名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:55.37ID:zTD3bBSJ0
平幕力士の優勝は2019年夏場所の朝乃山以来で、幕内最下位の「幕尻」の優勝は00年春場所の貴闘力以来、20年ぶり。

 徳勝龍は前の3場所は十両で、再入幕での優勝は史上初。
208名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:57.51ID:VOWODtEu0
すげー陥没乳首
209名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:37:59.66ID:3aIp4bhk0
来場所どうなるのかなこの人
勝昭が言ってたみたいに今回はとにかく上手くいった場所なんだろうけども
210名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:38:00.00ID:4ZfLagDC0
幕尻優勝とか大相撲の権威失墜、史上最悪の低レベル化がはっきりしてしまったな

貴景勝もまだ怪我の影響があるんだろうけど、横綱の器ではないことがはっきりしたな
211名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:38:08.51ID:+HChrT/t0
>>161
次があるだよ
大関狙え
212名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:38:13.12ID:q1X4nSi80
親父さんの涙が良かったな
213名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:38:15.44ID:I0KeZaEW0
正直、少しもらい泣きした
214名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:38:17.79ID:ztBbILV40
>>142
朝乃山の富山は105年ぶりの優勝だそ
215名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:38:23.08ID:/9fqikZf0
20年に1回だとそんなにレア感は無いな
04年には白鵬入幕してるし
216名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:38:30.94ID:HKCjYoH80
単勝万馬券なのは確実だがそれでもこれは500倍以上つくんじゃないか
この辺りの番付けの33歳初優勝となるとガチで100年に1人とかそのぐらいだと思う
217名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:38:37.60ID:kJQbPp+k0
何にでも悪口言いたがる奴ってどこのスレにもいるよな しねばいいのに
218名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:38:48.23ID:wedeRVcP0
初 十両C 7−8
春 十両C 9−6
夏 前頭M 4−11
名 十両@ 7−8
秋 十両B 8−7
九 十両@ 8−7
初 前頭P 14−1 優勝  
219名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:38:49.61ID:epyRLrEY0
>>209
幕に定着する力もない力士だよ、正直
220名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:05.23ID:hGuwm8sJ0
>>189
今回
テンホーさんは言うても三役経験それなりにあったし
221名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:08.18ID:rcYcnNcs0
豪栄道引退するのかな?
秀平が意味深なこと言った後に
カメラが両国の深刻で感慨深げな顔ぬいてたな
222名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:16.23ID:sJW1ifOA0
>>185
生まれは高市郡で小中学校は橿原市、明徳義塾高校出て近大出て「奈良市出身」
多分高校の時ぐらいに両親が奈良に引っ越したんかな
223名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:19.44ID:OFqNKHrd0
秀平も指摘しとったが
仕切り中の給水とか見た事ないなw
224名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:21.15ID:9uVabd9U0
ガチでやるとこういうことが起こるんだなっていう程度。
全取組ガチだったかどうかは分からんけど。
225名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:27.09ID:kmIR2kop0
朝乃山 大関なれるかな?
226名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:34.17ID:AeDd/D0c0
もう番付制度やめたらどうだい
227名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:39.27ID:HOZqjdGJ0
娘の家庭教師の京大生と肉体関係を持つだけではなく、
私怨により相撲界を悪い方向へ導く
池坊ババアは品格の欠片も無くキモいな

池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚

新エロスの肖像(笑)
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
228名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:45.63ID:cPyqQlrW0
これって運良く優勝したのか実力なのかどっちだろうな
229名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:46.97ID:j5x0ucTT0
>>119
まじ?
230名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:50.06ID:171iDeqy0
>>218
どういうことやねんこの成績
231名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:50.80ID:3bRKaIj70
正代のけぞってんじゃねーよ
他人の負けを期待してるようだからダメなんだよ
232名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:52.45ID:bdIPz79S0
うちのバアさん
徳勝龍が賞状の受け取り方を知らないと嘆いている
233名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:53.19ID:HOZqjdGJ0
コイツダメ押しで土俵下の親方に大怪我させてるからな自業自得
このまま引退していいぞヌル鵬

白鵬、ダメ押し動画&GIF画像
http://app.f.m-c ocolog.jp/t/typecast/1985100/1992990/105165438

チームモンゴル ヌル鵬
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
234名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:39:53.74ID:+HChrT/t0
ちうねんの星
235名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:01.79ID:A+r1A2bG0
秀平が貴景勝、勝昭が正代を優勝予想した時点でこの結果は決まってたな
236名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:03.15ID:SnmOR4nb0
涙の優勝、ええな
237名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:08.38ID:HOZqjdGJ0
暴力横綱白鵬への苦情は、
こちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/IrohaOtherInquiry/contact_us
電話番号:http://www.sumo.or.jp/Watching/guide/tokyo/access/598/
238名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:15.92ID:ndhfHp/A0
まあ盛り上がったが、つまらん
239名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:17.68ID:UQILlcsN0
明日のスポーツ紙一面は女子マラソンとこっちどっちかな
240名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:30.19ID:0KDZK4u40
千秋楽の取り組み上手くて笑うわ
ベテランの味と一生懸命さが合わさってめちゃくちゃ強かった
241名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:32.98ID:DYImKI7G0
組んだら序二段www
242名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:34.11ID:VHP2ZdLo0
徳勝龍って誰だよって感じの番付だからなwww
おもしれえ場所だったよ
243名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:34.86ID:rtmQq5Fd0
徳さん凄く優しそうな感じするけど幕内力士やってるだけあって負けん気強いだろうし実際はどうなんだろ
244名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:37.78ID:0TdP4i5LO
今場所酷すぎる
245名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:39.60ID:ADRP6yi40
>>208
相撲マニアの少年が乳首の画像だけで力士を当てられるっていうのナイトスクープかなにかでやってたの思い出した
彼にとってはイージーな相手なんだろうな
246名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:41.12ID:kYwE7Z+F0
>>164
蓄積の疲労が違うからな
次がどうなるかだ
247名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:47.93ID:rneMzjSl0
文句なしすぎやろ
一世一代の改心の相撲
248名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:49.09ID:Qf6pGprv0
徳勝龍「では三本締めでしめたいと思います!」
249名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:50.60ID:5CWhgyAI0
>>231
うわー!すげぇー!って感じだったぞ
250名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:50.57ID:4ZfLagDC0
徳勝龍は失うものが何もなくて完全に開き直ったのが勝因だな
正代は最後3番ぐらい優勝意識して硬くなってた
貴景勝は番付のトップとしてのプレシャーで硬くなってたな
横綱が居ればまた違ったかもしれん
251名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:40:52.35ID:Mj7cY9bF0
顔面包茎徳勝龍
おめでとう〜(´;д;`)

マサヨ〜
252名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:11.15ID:8Fm2HyWr0
ものすごい思い出作りを見た
253名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:12.98ID:1Rlfre7i0
昨日今日と幕尻とは思えない強さだった
その前は知らん
254名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:13.11ID:DoMgUNSt0
上位陣の情けなさに尽きる
特に大関
255名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:15.38ID:llUizOMd0
同学年である横綱キセ、大関豪栄道、元三役常連の栃煌山らの陰に隠れ続けた男が
おもいがけない形で相撲史に不朽の名を刻むことになったな
256名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:16.22ID:fImkyK3+0
ミルクボーイの優勝と重なるな。
257名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:20.49ID:sJW1ifOA0
>>246
これから2か月、練習する暇もないほど忙しいだろうしな
258名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:20.71ID:dAoIo5PZ0
謙虚だなw
259名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:21.94ID:+HChrT/t0
>>228
運も実力の内
260名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:28.01ID:Y9Q17Z7e0
相撲の6場所はやめて4場所にした方がいい
怪我の相撲取りばかりでガックリくる
261名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:28.87ID:pw9B0tzl0
>>231
でもそれが正代なのよ
大関に勝って懸賞金持ってスキップするような
憎めない男なのよ
262名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:30.39ID:eb1/PoHY0
>>221
突き押しの平幕に下手で投げられたからなマトモな大関なら引退するよ
でも豪太郎だから続けるでしょ
263名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:32.60ID:hLG4m4Ya0
またすぐに落ちるだろうけど晩年に突然覚醒した嘉風の例もあるし…悟りを開いて何かを掴んだか
264名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:33.22ID:Mrre66GX0
お前達泣くしたくはいいか?
ハンカチは持ったか?
265名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:33.52ID:bKmJorgc0
>>1
徳勝龍おめでとう。亡くなった先生が後押ししてくれたのかもね。
貴闘力以来とか、貴闘力の名がどうどうと語られるのもうれしいね。
266名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:42.95ID:bBlR16v10
>>177
だった二人だからまぐれだと言ってる。
267名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:50.59ID:eAoyCF1W0
おっさんおめでとう
268名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:53.73ID:J5HULe5C0
>>209
嘉風レベルでの確変は難しいしまあ負け越しで終わるんじゃない?
269名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:41:57.31ID:jDUqfO4+0
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
270名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:02.92ID:naRj4Ak00
かわええ
271名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:09.09ID:0pCgwWRD0
正代の熊本県は優勝なしとか聞いたが。
熊本は弱いイメージないのに、夏の甲子園も優勝なしなんだね。
272名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:13.00ID:MVs7ZZDH0
来場所は大関獲りの場所となるのか
273名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:13.69ID:SnmOR4nb0
ええぞー正直www
274名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:18.56ID:uOPvG3Of0
初場所は5年連続で初優勝
2016琴奨菊 大関 14-1 初
2017稀勢の里大関 14-1 初
2018栃ノ心 前03 13-2 初
2019玉_鷲 関脇 13-2 初
2020徳勝龍 前17 14-1 初
275名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:19.72ID:J5NQ9W6V0
白鵬引退したら初優勝が続出するぞ
276名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:21.79ID:jv198s100
まさよ持ってないよなー
でも今場所の力強さが本物であれば来場所以降も期待できる
277名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:25.59ID:RRI3Z0jb0
最底辺のオマエラに勇気与えたなw
でもオマエラには何も起きないけどなw
278名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:28.99ID:uSz7/Xi70
番付も上がるだろうし来場所は5番くらい勝てるかな?
279名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:30.75ID:kl1FqICD0
これより三役で全然四股があってなかったのおもしろかったわw
280名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:30.98ID:HJ/vD4fk0
>>1
33歳で優勝かよ、遅咲きだな
豪栄道と同じ年だろう、すごいな
281名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:32.98ID:KfOqCeZD0
いいねw
人気者になれそう
282名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:34.03ID:epyRLrEY0
>>262
次がご当地だから、6敗したら身を引くかな?
283名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:34.74ID:NWxx0geA0
面白いな
284名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:39.07ID:N8vmDhgU0
昔、琴富士もかなり下の所から優勝してたな
285名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:45.26ID:rcYcnNcs0
徳勝龍の優勝より
コロナウイルスで人類滅亡の可能性の方が
現実味あるよな・・・

なんか、怖くなってきた
286名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:42:45.63ID:dAoIo5PZ0
いい人wwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:02.72ID:DYImKI7G0
インタビューの練習で草ぁ
288名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:05.99ID:bKmJorgc0
初インタビューにみっともないからはしゃがないでくれー!
289名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:11.36ID:pw9B0tzl0
>>271
奇跡のバックホーム


(´;ω;`)ブワッ
290名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:12.29ID:p7VWYUpo0
どっちが大関だよ
291名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:27.04ID:e6hfqeba0
正代痛恨の極みだろう
292名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:30.21ID:ZT8aakYI0
インタビューおもしろいw
293名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:33.18ID:Mj7cY9bF0
>>277
照れるぜ目くそ
294名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:33.65ID:Pyq6sRQw0
喉がカラカラwww
295名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:35.36ID:thZ2pF2+0
新たに横綱になれそうな力士が一人もいない
296名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:38.94ID:PWSo7YlY0
33歳かよ
おめでとう
297名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:52.16ID:4ZfLagDC0
>>228
運だよ、幕尻ゆえの対戦相手有利
上位力士も総崩れで番付の威厳を示せる力士が居なかった
298名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:43:58.63ID:fImkyK3+0
SNSで人気あるってのもちょっとわかるキャラだな。
299名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:09.86ID:NV2WHy+W0
>>295
横綱どころか大関も…
300名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:10.82ID:G2F17zaI0
>>239
勢い見ればわかるだろ
301名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:21.76ID:rcYcnNcs0
遠藤が優勝しても不愛想だろうな
302名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:30.21ID:DeUcv50N0
奈良出身で98年ぶりの優勝なのか。
303名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:31.99ID:Mrre66GX0
しつこいインタビュー
304名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:32.88ID:9yErAh5J0
木瀬親分ってヤクザやん
盃かわすんかな?w
ほらほら伊藤監督のこと言い出した
予定通りwww
305名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:34.69ID:r7oa7efc0
おもろいやん!
応援するで!
306チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2020/01/26(日) 17:44:36.28ID:GnRB93Ow0
顔が朝青龍に似てるな
307名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:45.76ID:TzZ3w6Rr0
貴闘力は幕尻優勝といっても元関脇だもんな
308名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:49.23ID:SnmOR4nb0
監督が後押ししてくれたんだな
ええ話やで
309名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:50.60ID:eVONOeYF0
やべー感動した
310名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:52.10ID:Pyq6sRQw0
恩師の話しようとして泣いちゃうの
いいやつだな
311名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:58.14ID:5v2tO9YU0
徳の字で察しました
312名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:59.12ID:ZT8aakYI0
(´;ω;`)
313名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:44:59.96ID:+HChrT/t0
>>269
乳が変わってない
314名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:45:07.17ID:Qf6pGprv0
笑かすし泣かすしもう相撲ファンのジジババ絶頂やなw
315名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:45:10.29ID:7KjIn/Pf0
どすこいーどすこい
316名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:45:17.27ID:8YIIxEnB0
最近はスポットスポットで新顔が台頭しては消えていくの繰り返しだな
安定しない
317名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:45:17.27ID:ndhfHp/A0
初インタビューで舞い上がるのは仕方ない
でも40回以上やってたら話すことなくなるよね
318名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:45:21.46ID:+bJ1MTuy0
新時代の幕開けだな!!!

おっしゃあああああああああ

邪魔な老害はちゃっちゃと消えろ!!
319名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:45:32.75ID:mOC6BeCZ0
最近は日本人ばっか優勝してるな
320名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:45:34.04ID:D7uphnph0
>>271
木瀬部屋の徳勝龍
木瀬親方は熊本出身の肥後の海だぜ
部屋付親方の稲川親方も熊本出身の普天王や
現役力士も熊本県人が多数いる部屋が木瀬部屋
321名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:45:41.69ID:E4E/El3g0
もう来場所はさ

関脇4人小結4人でいこ
無駄な金星給金も減るしさ
322名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:45:46.28ID:Zo+rR7080
>>301
優勝したから何ですか?別に...
とか言いそうだなアイツ
323名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:45:52.89ID:noYcX2bv0
この優勝で次の場所から給料12万円増えるんだっけ?
324名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:02.07ID:/MlhL1Bg0
泣きすぎだろ
こっちも泣いてまうわ
325名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:02.27ID:lnxeCi9a0
>>318
引退した老害稀勢の里と同級生やで
326名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:06.91ID:V82RfBoA0
>>103
小竜姫。
お世話になりました
327名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:14.07ID:FL0fx9gS0
33歳で覚醒も悪くない
328名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:22.09ID:ughW958V0
3役勢が優勝逃したことで白鵬の笑いが止まらないw
329名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:23.41ID:x+OkzQwC0
>>325
老害は鶴豚
330名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:27.36ID:pw9B0tzl0
>>304
木瀬親方は熊本市西区出身

ハッ!!結果熊本の勝利!?
331名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:27.59ID:n/D2ukRe0
貴景勝は千代大海ルートだろうな
綱取は無さそう
332名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:29.45ID:rneMzjSl0
>>323
賞金1400万やその前に
333名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:35.49ID:wedeRVcP0
>>318
この人もう33歳やで(´・ω・`)
334名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:36.99ID:tH6II0A00
モンゴル勢不要
335名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:39.77ID:gkr/of+T0
ほっこりするなあ
336名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:41.91ID:ZT8aakYI0
笑わせるし泣かせるしインタビューうまい
337名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:44.24ID:KiqsMMDb0
八百長なんていらんかったんや
338名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:51.72ID:nhN4uBTq0
こんだけアゴがない人久しぶりに見た
339名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:57.18ID:maiuGOVo0
優勝おめでとう
可愛い人柄 徳勝龍♡
340名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:46:58.72ID:frncR/V30
はじめてきく力士だからwiki見に行ったら野獣先輩ってなってるが……(´・ω・`)
341名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:10.64ID:CHcCrMJR0
貴景勝の集中力が昨日マックスにあがって、今日は途切れてしまってキョロキョロしてたな
そりゃそうやろ。自分がまけた正代が優勝したところで複雑すぎる。
誰のせいでもないけど悔しくてたまらんやろ
342名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:13.77ID:RMcoynYC0
森三中の人が優勝したか
343名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:24.08ID:Zo+rR7080
競艇で言えば40才過ぎて覚醒した原田順一みたいなもんか
344名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:28.67ID:dAoIo5PZ0
>>322
イケメンは無愛想でもいいの!!
345名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:30.92ID:Q7dKm76f0
愛嬌のある顔してるな
346名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:32.85ID:8YIIxEnB0
>>333
でもこの歳で思い出優勝もいいよな
やってた甲斐があったといものだ
347名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:36.75ID:+bJ1MTuy0
>>333
さっき知ってヒエエエってなったw

俺と同い年!まだまだがんばれ!
348名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:39.92ID:Rj8Xx7Dj0
wikiがwwww
349名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:48.57ID:JhtHx9hC0
なかなかいい返しするねぇ
350名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:49.44ID:bJAB/lBB0
今場所は炎鵬の足取りダンスが一番印象に残った
相手の巨体がピョーンって感じで持ち上っちゃった
351名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:54.79ID:eVONOeYF0
アゴなしゲンと俺物語
352名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:56.50ID:maiuGOVo0
ナイチャッタ
353名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:57.04ID:XXbwOx/s0
やっぱ日本の国技はいいな
どこぞの税金頼みで糞チョンだらけの玉蹴りリーグとは格が違うわ
354名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:47:57.73ID:5AyZJjXD0
インタビュー長すぎて確実にマカロンは放送されない
355名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:04.03ID:pRCrz8YF0
インタビュー盛り上がったねえ
相撲ファンの心ガッチリつかんだで
356名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:07.76ID:UJ+y8Rc/0
<現役力士優勝回数>
43回 白鵬翔     (第69代横綱)
*6回 鶴竜力三郎   (第71代横綱)
*2回 御嶽海久司   (最高位:関脇)
*1回 照ノ富士春雄  (第246代大関)
*1回 琴奨菊和弘   (第242代大関)
*1回 豪栄道豪太郎  (第245代大関)
*1回 栃ノ心剛史   (第248代大関)
*1回 貴景勝光信   (第249代大関)
*1回 玉鷲一朗    (最高位:関脇)
*1回 朝乃山英樹   (最高位:関脇)
*1回 徳勝龍誠    (最高位:前頭4) New!
357名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:08.48ID:SnmOR4nb0
ええやつやん
358名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:18.09ID:xEtNVvOt0
練習してただけあっていいインタビューだったな
359名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:21.55ID:p76f5E5k0
>>277幕内は全力士のトップ7%だから底辺じゃねえよ
360名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:22.37ID:/dBKeB6y0
最後の相撲は立派だったな素晴らしかった
361名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:30.92ID:wedeRVcP0
徳勝龍の嫁さん(*・ω・)

【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
362名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:31.37ID:dAoIo5PZ0
この人、年食ってるのもあるけど
頭がいいな
363名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:34.46ID:t2antuoc0
>>330
木瀬はヤクザですけどなにか?
てか相撲はヤクザですけどなにか?
364名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:36.62ID:3aIp4bhk0
来場所も強かったら面白いな
365名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:41.69ID:mLuqUPOTO
>>322
エリカ様かよw
366名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:42.00ID:bKmJorgc0
豪栄道も優勝一回で年齢に抗えなく陥落してるし、徳勝龍も最初で最後になりそうだけど、だからこそ奈良でパレードくらいしてもらえ。
喜んでみんな見に行くぞ!
豪栄道も優勝したときに寝屋川でパレードをしたしな。
367名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:48.81ID:wGlPSkS30
33歳で初優勝か
他の上位の人なにやってんの
368名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:53.86ID:0OiwZuBJ0
>>347
インタビューで「もう33歳じゃなくて、まだ33歳」って言ってて泣きそうになったわ。
369名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:54.52ID:+bJ1MTuy0
>>361
かわいいし、性欲強そう
370名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:48:59.97ID:ohS1qk4+0
>>350
相手は阿炎だっけ
怪我してるところを
露骨に攻めるのは
正直好きではない
371名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:03.88ID:5Q4AZGJP0
貴景勝よりインタビューの受け答えは上手いなw
372名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:11.35ID:ov8BT6Uc0
豚鵬のせいでめちゃくちゃだよ
あいつがかき回した責任は本当に大きい
そのせいでこういう揺り戻しが来てる
さっさと引退すればよかった
373名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:12.12ID:ptWaOHxg0
むしろこれだけの力士が何故幕尻に甘んじていたのか不思議
運だけで優勝はできないからね
(まして最後は大関までぶつけられてるし)
パッとしない奴がいきなり人が変わったみたいに化けるパターンがあるけどそんな感じ?
374名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:23.27ID:o+TrhNf10
優勝インタビューは史上最高レベルだった
375名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:26.75ID:+jK7gRk80
ほんと いい奴だな。
376名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:35.66ID:/4ag4osB0
全く華がない
377名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:36.32ID:zZ2REUlB0
横綱どもがサボるから白けるんだよな
今回の優勝なんて毛ほどの価値しかない
378名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:38.54ID:W3T5ZTRj0
平幕優勝といえば多賀竜って感じで
子供のころから覚えてたけど
幕尻ではなかったのか
379名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:40.29ID:0SkiS+YR0
「今まで照れくさくて言えなかったけど お父さん お母さん 産んで育ててくれてありがとう」
泣ける
380名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:46.03ID:g8M16+Gx0
インタビュー面白かった
381名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:48.34ID:czH9MfYw0
来場所小結で2勝13敗ぐらいかな
382名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:48.83ID:+bJ1MTuy0
>>368
長友とかHONDAとかと同い年?同世代だけど、確かに言われてみればまだまだかな。
383名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:48.97ID:MP46Uxli0
普通に強かった
最後負けそうなところから踏ん張って勝ちきったのはお見事
384名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:49:58.92ID:MzVxbKrd0
>>366
イイね
385名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:50:08.40ID:U9bTzzvx0
インタビュー最高やな
386名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:50:18.31ID:Pyq6sRQw0
正代の三賞インタビュー
表情が複雑すぎ
387名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:50:21.54ID:rfMOixWi0
>>376
それ。白鵬が優勝したのと全然かわらんくらいつまらん。
平幕なら正代のがよかった
388名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:50:27.51ID:pz96nKr70
正に『下剋上!』
389名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:50:29.67ID:+bJ1MTuy0
>>366
奈良でパレードとか出来るの?
390名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:50:33.18ID:SOwF/gvN0
頑張ったねーもらい泣きしちまった
391名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:50:40.78ID:JhtHx9hC0
ほっこりしたしいい夢見れそうだわ
おめでとう!
392名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:50:44.73ID:MsB3e+Jo0
>>277
×お前ら
〇俺ら
393名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:50:48.60ID:bcnP67nD0
この関取、相当話術が優れてる
こんな爽快な優勝力士インタビューはここ20年で一番だろ
394名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:03.46ID:0Mrm/uK30
>>269
勢この頃からイケメンやなあ
395名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:06.93ID:+bJ1MTuy0
なとりがゆとりに見えて仕方ないゆとり世代ですよw
396名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:08.51ID:R7tcut8O0
>>328
「3役」じゃなくて「三役」な
397名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:10.41ID:3T9HCUyO0
>>389
奈良駅前なら余裕
398名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:12.33ID:Ot4pHMDs0
>>361
相撲取りはモテるんだな。
399名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:14.63ID:eb1/PoHY0
>>269
変わってないなかわいいw
400名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:20.79ID:Pyq6sRQw0
>>388
相撲好きの下克上で映画化しろもう
401名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:23.11ID:X+7ggm7h0
>>269
真ん中に狩野英孝いるじゃん!
402名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:25.60ID:QwLEUpcL0
徳勝龍ラッキーだったな来場所はボロ負けするだろうけど
403名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:27.94ID:RJQRiX4N0
力士の癖にニタニタするやつ嫌いや
不細工のデブのくせに調子のんな
404名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:28.01ID:rcYcnNcs0
正代すこしメンタル強くなったんじゃないかな?
405名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:30.22ID:eSEvFUgo0
奈良のパレードって鹿に乗ってやるんだろうなあ
406名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:33.26ID:sRQr5Wwl0
徳勝龍って、最高位が前頭四枚目なんだ
しこ名は知ってたわ
407名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:33.24ID:dAoIo5PZ0
なんか暗いよ正代…インタビュー
408名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:35.36ID:+bJ1MTuy0
>>269
豪栄道かわええ(:_;)
409名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:38.76ID:NOmAKPHH0
徳さんと正代にフォースが宿ったのが見れて面白い場所だった
貴は何しとんのよこの場面で最低の取り組みしやがって
八百かと思ったわ
410名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:42.32ID:2Yb/45oL0
>>340
wikipediaってたまにおかしな内容あるよね
411名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:43.71ID:LSJbUFhF0
おめでとう
めっちゃ良い相撲やった、バンザーイ
412名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:51:48.39ID:9adKF0Rz0
笑いあり涙ありの名インタビューだったね
面白かった
413名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:00.95ID:PnHPaxrM0
明日6時頃行きます。
みなさんの見ている前で 公開で 陰毛をそられてみたいです。
誰かやってくれる人がおりますか。
本人確認は サウナの中で 竿を持って「とくさんか?」と聞いてください。
「違います」といいますからそうしたら竿を引っ張って洗い場に連れ出し 公開陰毛剃りを行ってください。
あとは皆様のおもちゃです
414名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:18.28ID:+nkz79Vk0
素晴らしい相撲だったな
415名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:20.50ID:ughW958V0
遠藤が優勝してくれれば盛り上がった
顔も良いし
416名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:27.08ID:AdFQwinb0
年齢も年齢だしピークかな?このまま平幕にとどまれるかな?
417名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:33.74ID:ACbvy1ea0
>>55
優勝争いしてた正代にも勝ってるから文句なしだろ
418名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:39.90ID:KcySLiDo0
>>218
419名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:42.97ID:ptWaOHxg0
遠藤もなぁ…
何かハジケないでウロウロしてるなぁ…
420名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:44.65ID:CXQCNYeC0
いいインタビューだった
421名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:46.95ID:ov8BT6Uc0
豚鵬のせいでぬるま湯星取りレースになってたからな
そらいきなりガチでと言われたら面食らうだろう
422名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:48.90ID:Hge+FGMG0
モンゴル勢いないと盛り上がるな最近
423名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:52.71ID:UwsarSmv0
>>389
三条通り(JRと近鉄駅をつなぐ道)で、時代祭りとかバサラなんちゃらとかやってるから
できるかできないかで言えば、できる
424名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:52:54.19ID:VUt9vIMV0
>>387
みんな優勝決定戦を見たかったけど
徳勝龍のインタビューを見てたらそんなの吹き飛んだよ
425名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:02.60ID:Hv65PjaU0
この優勝で将来安泰だな
今年の紅白にも出場するし
引退後は解説できるようになった
426名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:03.95ID:CrrdguqU0
プレミアリーグで優勝したレスターなみの下剋上
427名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:03.84ID:LSJbUFhF0
>>269
ほんと遅咲きやね、みんな喜んでるだろ
428名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:13.43ID:OH+HoRnO0
徳勝龍の完勝でしたわ
429名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:16.67ID:ieobCspn0
エンドゥ!エンドゥ!エンドゥ!エンドゥ!エンドゥ!
430名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:18.82ID:rcYcnNcs0
遠藤のくせに、ちゃんとインタビューうけてるぞ
少しは改心したのかな
431名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:24.57ID:pRCrz8YF0
反対に遠藤のインタビューの何とつまらんことよ
432名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:30.19ID:DZNk1j0P0
決定戦までいったら正代だったな
433名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:32.19ID:KBrOAt5r0
>>356
高安なあ
キセノンとの稽古ばっかりだからあかんのや
434名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:34.87ID:SOwF/gvN0
とにかく今場所は楽しかったね
徳勝龍コーンフレーク好きかな?
435名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:37.50ID:pF2dEqFF0
>>397
近鉄奈良駅前なら鹿もいっぱい見に来るな
436名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:38.63ID:dP/ulg8u0
マサヨちゃん準備してたのに気の毒
437名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:57.55ID:SIIGPTMd0
徳勝龍。朝の山に続いてまた有望株が出てきたな。
438名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:53:58.66ID:79Ip7XoQO
遠藤はその相撲ぶりで人気あるのは当然だが、インタビューでは絶望的陰キャラなんだよな。
439名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:10.93ID:HKCjYoH80
来場所は今場所が嘘の様にボロ負けしまくるんだろうな
440名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:12.36ID:2ftP993H0
今場所はホント楽しめたわ〜w

徳勝龍おめでとう♪
441名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:15.23ID:rHorMCfm0
相撲つまんねー
いつまでこれが国技なんだ
442名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:19.69ID:BKaxr6Pq0
八百長
443名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:20.55ID:9uVabd9U0
ヤオ止めたらまあケガ人続出でにっちもさっちも行かなくなっちゃったね。
444名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:21.28ID:Pqifg5OF0
優勝した事のない元大関の現役力士がいるのに徳勝龍凄いな。
445名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:27.27ID:sBPqT/P40
例場所は上にいって見違えるようにボロ負けするのがお約束パターンw
446名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:29.18ID:Wqoq39zl0
番付発表前は霧馬山が幕内か? 徳勝龍が幕内か?

それとも友風を十両に落として霧馬山と徳勝龍を幕内に上げるのかで注目してた身としては、なんか良かった。

霧馬山の活躍はある程度予想はできても徳勝龍の優勝は予想できないわ。
447名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:29.38ID:BJCu6FIw0
>>36
おそらく新小結
448名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:29.43ID:j+/81YX4O
ばんざ〜い
おめでとうございます
449名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:30.31ID:A9fKoBT/0
モンゴルブームが去ったら、なんと美しくない力士のブームだね
450名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:32.30ID:vTEr4vVo0
モンゴル勢の嫌われぶりがわかった
451名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:34.45ID:OzPKtUO/0
徳勝龍が男泣き幕尻V「嘘です。めっちゃ意識した」 [2020年1月26日17時45分]
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202001260000211.html

▽徳勝龍の話「自分なんか優勝していいんでしょうか。
喜んでもらえて良かった。自分が一番下なので恐いものはない。思い切って行けた。
意識することなく…え〜嘘です。めっちゃ意識してました。バリバリ、インタビューの練習をしてました」
452名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:35.91ID:3PmdnevE0
本当ならもっと早めに上位と当てるべきやったけどな
453名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:37.06ID:4Y6pUY0J0
貴景勝は昨日今日負けてプライドズタボロだろうなあ
454名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:40.07ID:gLm3yO690
貴景勝は昨日で心が完全に折れてたな
455名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:40.37ID:DN6kJE6h0
マカロン
456名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:40.75ID:SnmOR4nb0
これなんや?ハンバーガー?
457名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:41.42ID:X+7ggm7h0
>>438
場所前インタビューとかは普通に喋ってるよ
458名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:46.87ID:czH9MfYw0
上位陣で当たったのは貴景勝だけだけど優勝
酷い場所だわw
459名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:48.75ID:vT0rt/TT0
勝昭www
460名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:50.65ID:ov8BT6Uc0
>>443
そっちのほうが良かったというオチ
お後がよろしいようで
461名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:52.09ID:VUt9vIMV0
正直、正代を応援してたけど
徳勝龍のキャラに負けたわ
462名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:54:59.66ID:yPvd1C/q0
徳勝龍って体型が北の湖に似てる
463名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:02.89ID:ArWLVkBW0
ツラや恰好見て「なんだこいつは…」と思ってたけど
インタビュー聞いてめっちゃ好感持ったわ
464名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:08.84ID:wS02I3e80
マカロンじゃなくてしかせんべいがいいよ。
465名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:10.73ID:gIJDNgc/0
うての現場の真ん前の部屋じゃねぇか!
466名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:19.66ID:4e57lgXQ0
明日6時頃行きます。
みなさんの見ている前で公開で陰毛をそられてみたいです。
誰かやってくれる人がおりますか。
本人確認はサウナの中で竿を持って「とくさんか?」と聞いてください。
「違います」といいますからそうしたら竿を引っ張って洗い場に連れ出し公開陰毛剃りを行ってください。
あとは皆様のおもちゃです。
467名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:22.61ID:e5MYxe6I0
ヤクルト男は奈良県民なのか?
実況スレでは色々なとこで映ってる目立ちたがり屋のようなこといってたが
468名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:25.41ID:cDLlgJC90
マカロン来たー!
469名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:32.67ID:W2OxKmQr0
>>438
塩対応で有名だからな
470名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:37.15ID:bkWxjbALO
偶然にみたら、久しぶりに相撲見て感情を大きく揺さぶらされた

インタビューも笑ったし泣いたし
471名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:40.20ID:09vA+LQH0
徳勝龍、話上手すぎだろ
ファン増えるわこりゃ
472名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:46.05ID:5AyZJjXD0
マカロン間に合ってた
473名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:51.74ID:XlmhxNt70
来場所はボロ負けだな
474名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:52.00ID:yL76G67N0
14勝でスゲーなと思って期待の若手かと思って年齢見たらワロタ
475名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:57.89ID:GQIVYNNd0
やっぱり白鵬も鶴竜も必要ないわ
476名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:55:59.74ID:plBF27gz0
笑わせて泣かせるとかさすが関西人や
477名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:56:00.33ID:VPt0umkl0
来場所の番付きた

 東  令2・春  西
白鵬   横綱
    横綱大関 鶴竜
貴景勝  大関
朝乃山  関脇  豪栄道
正代   小結  北勝富士
     小結  遠藤
大栄翔  前頭  高安
隠岐の海  二  炎鵬
御嶽海   三  豊山
阿炎    四  コ勝龍
阿武咲   五  竜電
妙義龍   六  宝富士
輝     七  玉鷲
松鳳山   八  霧馬山
隆の勝   九  栃ノ心
照強    十  佐田の海
栃煌山  十一  千代大龍
勢    十二  石浦
魁聖   十三  琴奨菊
碧山   十四  剣翔
千代丸  十五  東龍
錦木   十六  志摩ノ海
明生   十七  大奄美
478名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:56:06.72ID:0VfLojDj0
優勝インタビュー、笑いあり涙ありで面白かった
479名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:56:27.90ID:ov8BT6Uc0
豚鵬が戻ってきたらまた徳勝龍へのリンチが始まるからな
アイツは引退させとかないと行けない
480名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:56:36.90ID:LSJbUFhF0
貴景勝は組まれたらまあ残念な感じ、大関止まりでいいわ
481名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:56:42.49ID:Rj8Xx7Dj0
大 器 晩 成
482名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:56:49.56ID:Edw+Ikbh0
インタビュー良かったな
483名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:56:52.95ID:4ZKnmmcp0
インタビュー聞いててやっぱり人柄って大事だわと思った
徳勝龍優勝おめ
484名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:56:57.85ID:686Y9Nuo0
いいインタビューだった
485名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:56:58.00ID:vT0rt/TT0
大関いないから
12勝であがれるな朝乃山
486名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:02.87ID:dAoIo5PZ0
>>431
遠藤は口を開くとバカなので
黙ってすかしてた方が利口
487名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:03.34ID:7yhzGPwY0
安倍晋三は責任とって辞任しろよ?
488名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:12.52ID:/44U0iDm0
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
489名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:14.90ID:og+XYimM0
琴富士システムやろ
490名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:15.01ID:Q1g5UCSC0
>>451
こやつめハハハ
491名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:16.72ID:+HChrT/t0
>>443
場所数が多すぎるのも一因
巡業もあるし
492名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:16.75ID:Vc+IUVzw0
武蔵丸の悲劇があった場所思い出す
493名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:17.54ID:9LmU9/2g0
マジ泣いた
優勝おめでとう!
494名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:20.36ID:ZcRUsBOV0
貴景勝は組んだら幕下以下なのは分かった
495名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:23.31ID:rcYcnNcs0
審判部は正代も徳勝龍も勝って、ほっとしてるだろうな
優勝インタビューも盛況だったし結果オーライだな
一番貧乏くじひいたのは貴景勝になっちまったな
496名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:25.36ID:maiuGOVo0
白鵬エルボーやめてほしいなぁ
497名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:29.32ID:XlmhxNt70
>>458
九日目からは上位にあてないとダメだったな
498名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:37.89ID:FZDtQ3A40
徳勝龍「俺なんがか優勝していいんでしょうか」
インタビュアー「みんな納得の取り組みでしたよ」
サッと上手い切り返しだったわ
499名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:41.68ID:iE+SYMU00
徳勝龍も奈良県も思い出優勝で良かったな
正代ならまだまだチャンスがあるだろう
500名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:50.14ID:DZNk1j0P0
決定戦までいったら正代だったな
501名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:54.14ID:thZ2pF2+0
白鵬と鶴竜が明らかに衰えてきたのにこのスキに優勝できない大関、関脇のだらしなさ
502名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:55.48ID:vT0rt/TT0
徳さんは白鵬にヤラレるな
503名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:57:55.52ID:Aw9oGphh0
33かよ
今さら吉沢明歩がAVグランプリで優勝したみたいなもんか?
504名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:01.64ID:dAoIo5PZ0
>>462
北の湖部屋だったしな
505名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:20.84ID:QKXG4nQb0
かえり入幕で幕尻優勝とか、番付全く機能して無ねえな
全員がもはや平幕状態
506名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:24.83ID:4uhy+uR4O
33か一発屋だな
しかしこいつ凄い顔してるw
507名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:26.02ID:CVI1LAbo0
藤井は降ろされたん?
508名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:43.84ID:doWdsHba0
奈良ナビの奈良出身力士のコーナーが楽しみ
509名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:50.81ID:WpIG3L8w0
徳勝龍の嫁さんやで(*・ω・)

【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
510名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:50.82ID:H6339eZX0
めちゃくちゃ強かったんだが
511名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:52.13ID:ughW958V0
やっぱ絶対的王者は白鵬しかいない。
他はどんぐりの背比べ。
512名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:52.87ID:pBCruN/Q0
鶴竜とエルボーがいなかったとは言え33で覚醒するなんて凄い
513名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:54.50ID:+bJ1MTuy0
忖度とか八百長とかじゃなくて、ガチンコで融資って感じが良かったね。
514名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:54.99ID:JXhUi2100
爆尻ってグラドルのキャッチコピーでありそうだな
515名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:58:56.77ID:XSylG9S80
突き押しのない貴景勝は十両並みだから仕方ない
北勝富士が相手だったら危なかったかも
516名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:59:03.30ID:t499W3pL0
>>503
減グランプリは誰だよ?
517名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:59:03.48ID:y6ww7Y2O0
一発八百長かな
518名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:59:03.90ID:XE7aItNu0
徳勝龍が若手だと思ってる奴が多くて草
519名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:59:06.57ID:o9KTYjMU0
来場所
横綱 白鵬鶴竜
大関 貴景勝
関脇 朝乃山豪栄道
小結 北天祐徳勇輝
前頭1 遠鵬正代
前頭2 北勝富士炎藤
520名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:59:25.45ID:0RwtPV6Z0
正代にも貴景勝にも勝って文句なしの優勝だったな
徳勝龍おめでとう
521名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:59:28.55ID:JsvM84Xv0
吉本系な顔だな
522名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:59:35.97ID:0mOg97xK0
貴景勝負けたのかwww
523名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:59:45.17ID:IC74ZwkC0
すまん。ここ数年で一番泣けた千秋楽のインタビューだったわ。
524名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:59:46.10ID:sajPhh3R0
>>509
あら可愛い
525名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:59:48.52ID:qDwIOPwz0
帰るの早すぎるだろ!
最後までいてやれよ
526名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 17:59:52.98ID:3wSYxxY00
汚ねえ尻だな(´・ω・`)
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
527名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:00:00.33ID:j9i3cno30
>>509
可愛らしくて性格が良さそうな奥さんだな
528名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:00:05.94ID:4kWAnnHR0
男山根の力が角界に及んだ奈良判定なのか、安倍晋三の小判鮫世耕の圧力なのか?
529名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:00:40.62ID:ud1axqgW0
次の場所は前頭筆頭?
530名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:00:42.74ID:HM3UfM810
貴景勝組んでも強くなったとかいった奴息してる?
組まれたら無様にもがくしかできないカスじゃん
531名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:00:45.34ID:bKmJorgc0
>>423
関取が乗れるオープンカーはけっこうでかいんだよ、三条通りは狭すぎないか?

奈良市がなにか企画してくんないかなぁ。
532名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:02.34ID:98F3tjGj0
>>507
千秋楽は、違う。
533名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:04.82ID:79Ip7XoQO
>>498
これは徳勝龍も嬉しいよね
534名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:07.16ID:6PqVH3IC0
貴景勝も所詮隙間大関やな
535名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:10.57ID:RLyUDmr20
日本三大一発屋力士

・多賀龍
・琴富士
・徳勝龍
536名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:22.40ID:ov8BT6Uc0
>>458
千代の富士が如何に偉大かということ
537名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:24.70ID:3gnTitrg0
(えっ…かっこいいEDは?)
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
538名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:29.85ID:rcYcnNcs0
引退後、徳勝龍も80キロ減量したら
醤油顔の美男子かもな
539名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:30.23ID:Mj7cY9bF0
>>506
顔面包茎亀頭や
540名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:32.82ID:IC74ZwkC0
>>498
よかったね
541名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:43.94ID:QDm8yfPw0
幕尻エリカ
542名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:45.64ID:S+7RDl6P0
ホンマにモンゴリアンいないと面白い
クソエルボーモンゴリアンは引退してくれ
543名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:46.42ID:0RwtPV6Z0
>>523
人柄がにじみ出てたよなー
普段から相撲内容のわりにはしっかりしたこと言う力士だったけど
544名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:54.27ID:8taFmnfD0
朝青龍に見えた奴いない?
545名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:01:59.06ID:Q1g5UCSC0
>>533
コレだからNHKアナ侮りがたし
546名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:00.48ID:5rLQnTit0
>>55
だから千秋楽に通常じゃありえない大関戦にしたんでしょう?
547名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:00.88ID:DDBYBGoS0
wikiで前の四股名野獣先輩にしたやつ誰だよw
548名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:04.21ID:UhLDRWX00
>>536
八百長の代名詞じゃんw
549名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:07.41ID:oGb/en0z0
>>299
休場じゃない横綱大関無しの場所って近い将来ありそうだよなぁ
550名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:09.41ID:ov8BT6Uc0
貴乃花「「貴景勝は根性が無い」
551名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:14.82ID:o48DEyFA0
>>49
貴景勝は大事なところで負けるんだよね
by.元首相
552名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:16.05ID:5Q4AZGJP0
>>530
組まれたら「しまった〜!」って顔してたよなw
553名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:16.19ID:uabSbUVNO
記念バピコ
笑いと涙の表彰式
優勝おめでとーー!
554名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:25.71ID:YwUGyzTy0
おっさんやんけ
引退しててもおかしくない年齢
555名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:28.48ID:s16GbE2v0
幕内に居るだけでも相撲界で成功と言えるけどこの年で幕尻でそれも優勝とか
これ引退後も安泰だろうな誰かさんみたく道を外さなきゃだがw明日からメディア出まくりか?
しかし横綱大関不甲斐ないな
556名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:29.02ID:HM3UfM810
組んだら十両でもいいこところ五分の徳さんに
もがくだけしか出来ない貴景勝
劣化千代大海じゃん
557名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:31.68ID:WRLfm/bh0
>>1
今日の貴景勝、もろヤラセの八百長だったな
わざとらしすぎ
冷めたわ
でも、しょうがないわな
558名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:39.49ID:zv6IoJuY0
過去最高の優勝者インタビュー
559名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:48.35ID:8vJ8WOr50
しかも日本人か
560名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:49.62ID:U2VZfev40
>>506
うちの家族は、四股名は覚えていないが凄く不細工な人と記憶してた
ごめんね
561名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:51.70ID:mI4Lh+6L0
結局実力者がいないって事だろ
次世代だなんだかんだ言ってたのにこれじゃあ相撲界は嘆くべきことだな
562名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:02:52.95ID:+HChrT/t0
>>530
浜に打ち上げられたフグ
563名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:03:01.40ID:Q1g5UCSC0
>>537
ウサビッチw
564名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:03:02.34ID:ov8BT6Uc0
>>548
大乃国「そだねー」
565名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:03:07.84ID:VVwGM6IC0
まさかの優勝に木瀬部屋は大喜びだな
566名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:03:08.59ID:jU5Uhi7r0
文句なしのいい相撲だった
北の富士の冷たい解説の前ふりも含めてよかった
567名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:03:22.96ID:ptWaOHxg0
あの投げを堪えたのは強い
押すけど耐えられるアンコ型
期待は持てる
568名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:03:32.40ID:fL9DyYrB0
貴闘力は三役・上位クラスの地力がまだある時の幕尻。
今回の幕尻優勝はほんまもん
569名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:03:36.11ID:QKXG4nQb0
>>530
あれも大関なんて力無いわ、結局優勝争いしてた連中には全部負けた訳だし
いいとこ関脇、それに横綱やってないこと忘れてる奴多いだろ
570名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:03:36.60ID:qwuTgs410
>>486
うむ
喋るとバカっぽいよね
571名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:03:50.75ID:2uzqI1sD0
とくちゃん優勝おめでとう
572名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:03:59.53ID:3BjrVPJy0

コ勝龍のインタビューを聞いて
荒磯親方「いやー泣かされました。笑いあり涙ありでインタビューでは三役以上ですね」 #sumo

今場所のコ勝龍
荒磯親方「重みの強さですね。左差しの上手さが非常に目立ちました。千秋楽は特に圧力をしっかりかけて重みと上手さ全てが噛み合いました」 #sumo

荒磯親方「場所前優勝候補にコ勝龍の名前を挙げられなかった僕は解説者失格だと思いますね」 #sumo
573名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:04:05.31ID:sajPhh3R0
>>563
確かにプーチンに似てるな
574名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:04:15.18ID:yxNrnY4W0
続けていれば人生良い事が有る
素敵な話やね
575名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:04:25.57ID:ov8BT6Uc0
>>561
牙を折られたとも言うな
まぁ豚鵬にヤキ入れられてるから
逆らおうもんなら総出でデンモク殴打されるし
576名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:04:30.94ID:VVwGM6IC0
年齢が年齢だけに
最初で最後のチャンスかもしれない中でよく千秋楽まで頑張ったよな
577名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:04:34.63ID:3N62+R9/0
おめでとう!
いい相撲だったわ
578名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:04:42.32ID:dAoIo5PZ0
同期の宝富士があんなハゲなのに
579名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:05:01.23ID:ughW958V0
白鵬「あー三役勢負けたか。やっぱ俺がいなきゃこんなもんかw」
580名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:05:13.76ID:Mj7cY9bF0
>>566
初めて(徳勝龍の)声を聞いた

だぜ
あの野郎
581名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:05:16.54ID:zRlmglyzO
押し相撲だけで横綱になった力士っておるる?
582名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:05:24.81ID:DDBYBGoS0
地味に前頭4まで上がったことあるのか。
全然空気だった。
583名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:05:33.79ID:m0CoHE910
>西前頭17枚目・徳勝龍(33)

引退するには良い花道になったと思う。
相撲ではなかったかもしれないチャンピオン引退。
584名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:05:44.10ID:S+7RDl6P0
来場所はモンゴリアンから反則クソエルボーコースやな
585名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:05:54.92ID:3s1z70Pd0
苦労してたった2ヶ月しか浸れないのは場所が多すぎよね、強くなる暇もないわ
586名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:05:56.57ID:Q1g5UCSC0
>>581
587名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:06:15.83ID:0RwtPV6Z0
しかし分からんもんだね
何がきっかけでこんな大勝ちしたんだろう

器用ではあるけど変化や叩きも目立つ
幕内と十両を行ったり来たりする力士って印象だったけど
588名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:06:23.56ID:mHoh8gd00
>>581
589名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:06:26.50ID:/xYyVYFV0
そこまで相撲詳しくないけど
前頭17枚目に組んで負けるって大関としてどうなんだ…?
590名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:06:46.65ID:Fj7k88Z60
いい相撲だった。勝って男泣きに泣いている姿もぐっと来るものがあった。
591名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:07:01.36ID:Q1g5UCSC0
>>587
勝つ気になったんだろ
592名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:07:10.74ID:R5SrwyDY0
>>566
舞の海がクズなのはよく分かった
593名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:07:17.25ID:ov8BT6Uc0
>>581
小錦はなれるはずだったのに・・・
594名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:07:37.77ID:xyPCu/i/0
>>103
豊昇龍
595名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:07:44.05ID:o48DEyFA0
これは元ちとせだった
596名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:07:47.90ID:j21DKrET0
幕尻の力士に組まれて完敗
昨日より今日悔し泣きしなきゃ
597名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:07:48.36ID:MHdm5Y1N0
>>581
現理事長の北勝海かな?
大関になってからは四つ相撲でもそれなりに勝ってたけど
598名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:07:52.87ID:Gydsx+Qa0
>>127
1600万クラス(重賞でも勝てない馬)がいきなり秋天とか宝塚記念、有馬記念を勝ってしまった感じかな?
最低人気の馬が優勝したみたいな
599名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:07:56.37ID:ov8BT6Uc0
>>592
森下の焼肉屋でよく合うけど普通だぞw
600名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:08:01.61ID:bKmJorgc0
>>561
ケガさえ治れば明生がそこそこいけるかもしれない。
601名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:08:13.15ID:SnmOR4nb0
>>589
力の差があまりないんよね、今どきは
白鵬が突出してるだけだからそろそろ引退してくれや
602名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:08:17.09ID:KcySLiDo0
>>580
まぁ実際今までインタビュー受けるのほとんどないからね
603名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:08:18.02ID:fTasz84P0
>>255
シャケでさえ優勝できなかったのに
604名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:08:30.38ID:a64FGqzU0
とくさん、おめでとう
いつもの場所で待っとる
605名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:08:44.05ID:kSgnHfV40
いい相撲だったね
インタビューも良かった
おめでとう!
606名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:08:44.27ID:A5JMowM70
剣翔も何場所か前急に強くなった時あったよね
607名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:08:45.81ID:DDBYBGoS0
>>127
ギャロップダイナがシンボリルドルフ倒した時のやつ
608名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:08:58.10ID:zZzaCJJe0
貴ケイショウ空気読みすぎ自分から刺しにいってるやん

まあ八百だけど面白かった
609名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:09:13.41ID:k5Nit8Ms0
インタビューしたアナウンサーも気持ち良かっただろうな
監督や母親のこと、年齢のこととか欲しい答えがバッチリ返ってきたもんな
さらに笑いも取ってくれたし
610名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:09:34.64ID:97kN6ZyC0
ガンダムで例えると?
611名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:09:38.58ID:Gydsx+Qa0
>>142
力皇「悪かったな。ノア辞めて今はラーメン屋で天下取っとるわ。」
612名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:09:59.10ID:j21DKrET0
>>127
だいぶ前の秋華賞 ブラックエンブレムの3連単レベルだ
613名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:10:09.94ID:sI+Q5fhz0
相撲のレベル低下しすぎだろ
614名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:10:14.16ID:0CWSXGEQ0
誰だWikipediaいたずらした奴は
615名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:10:34.39ID:pw9B0tzl0
結果に文句は無いけど
次同じような事があるなら折り返しの早いうちに
三役・横綱に当ててやらないとな
せっかくの優勝なのに
三役に当たらずに?みたいなケチつけたくないでしょ

今回は編成がいつか徳ちゃん負けると高を括ってたんじゃないか
616名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:10:37.00ID:LSJbUFhF0
今年も毎場所優勝力士が変わりそうな幕開けですな
617名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:04.82ID:EasySwz10
宮城、埼玉、静岡、岐阜、福井、滋賀、京都、和歌山、島根、徳島、熊本、宮崎、沖縄の優勝はいつになるやら
618名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:06.50ID:97kN6ZyC0
>>616
そっちの方が盛り上がる
619名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:13.56ID:OybSB/DH0
ビンタやエルボーがない日本相撲だとドラマが起こって面白いネ!
モンゴル相撲とは違う。
620名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:17.85ID:Gydsx+Qa0
これは星のやり取りとかないガチな優勝なの?
621名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:19.00ID:li+XwY3w0
勢いに乗ってるときは大関にも圧勝するな。
622名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:19.33ID:n8SCokuR0
もう白鵬だけ横綱で他は全員平幕でいいわw
2人大関が必要なら朝乃山と正代ね、貴景勝とかいう押し相撲しか出来ないザコには要は無いよ
623名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:21.55ID:3bRKaIj70
正代の三賞インタビューわろたわ
あんだけ喜怒哀楽面に出す力士も珍しい
その後の遠藤の仏頂面と好対照過ぎた
624名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:28.86ID:YPbKsXPmO
>>616
まあね。
625名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:36.68ID:4Q2sv++40
あまり名前を聞かない、期待の若手かと思いきや
もう結構なベテランという点がミルクボーイ感ある
626名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:38.23ID:/Awn4TZd0
来場所三役まで行けるのか
627名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:40.40ID:VDtvy+Ly0
>>610
ジムがゲルググを撃墜
628名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:40.83ID:SIIGPTMd0
>>594
朝青竜の甥っ子か。
朝青竜ぐらい素質ありそう?
629名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:44.10ID:s4QoO33m0
ドラゴンボールで例えて
630名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:11:59.12ID:UEpRAZY30
幕尻を優勝させる八百なんてあるわけない。
631名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:00.34ID:F7FoqiOt0
俺、相撲観戦で泣く(1年振り3回目)
632名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:12.92ID:DDBYBGoS0
>>612
いや、マックロウがアグネスフライト、トップロードに勝っちゃったやつかな。
633名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:14.57ID:7P9TMqUT0
尻の時代やねえ
634名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:26.35ID:09vA+LQH0
>>617
埼玉に相撲が強い高校あるのに優勝ないのかよ
635名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:30.49ID:CawS6k0H0
今17人×2も平幕いるのかよ
人数増えてない?
636名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:33.25ID:97kN6ZyC0
>>617
え?日本のチベット岩手って優勝したことあるんだ
637名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:34.24ID:flEYd6aa0
よおやった
638名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:36.59ID:Gydsx+Qa0
これより三役揃い踏みの仕切りに徳勝龍も出てたってこと?
平幕力士の千秋楽取り組みは史上初?
639名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:38.84ID:ADRks+nz0
感動したわ
640名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:43.09ID:4MUhByOk0
新日プロに例えたら
YOSHI-HASHIが正月一日目のドームで内藤哲也からIWGPインターコンチを獲って
翌日オカダのIWGPヘビーとの2冠戦にも勝って統一王者になった的な?
641名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:54.24ID:uw07czqU0
>>1
徳勝龍良いキャラだね、凄く優しそう。
これから人気が出るだろう。
正代も良いキャラ、人気出てくると思う。頑張って欲しいね。

もうモンゴル横綱いらないな、凄く盛り上がって凄く楽しい場所だった。
今迄で一番相撲を見た場所だった。
642名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:55.54ID:M00k07Rc0
来場所全敗でも優勝できたほうがいい
643名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:12:56.05ID:Q1g5UCSC0
>>620
幕尻に居るロートルエレベーターとやり取りする意味無いだろうから
たぶんガチ
644名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:02.90ID:SIIGPTMd0
>>629
ドドリア
645名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:03.37ID:TEYIFogT0
貴景勝相手に全く引け取らなかったな
何で今まで這い上がれなかったのかくらい強い
646名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:19.02ID:fyq2Q01Q0
中継先のお父さんとこで目立ってた緑のウインドブレーカー着てた人何者?
カメラ目線だったし、何だったんだろ
647名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:19.40ID:ORhv661y0
貴景勝ここは勝たなきゃいけないとこだろ大関だし
がっかりだわ
648名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:30.14ID:Gydsx+Qa0
>>638
平幕力士の千秋楽結びの一番取り組みは史上初?って書きたかったw
649名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:36.96ID:97kN6ZyC0
>>627
白鵬はエルメス?
650名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:42.75ID:iE+SYMU00
来場所前頭上位で登場して白鵬にやられる姿が浮かぶ・・
651名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:42.83ID:arGy6UDf0
>>142
相撲発祥の地なのにな

>>611
行ったことないけど普通にうまいらしい
652名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:47.15ID:/9fqikZf0
>>629
チャオズが世界を救った
653名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:52.06ID:DtoQEbtD0
俺も不覚にも泣いた
おめでとう
654名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:55.42ID:arGy6UDf0
幕尻エリカ
655名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:58.56ID:gGLSOPP70
御嶽「負けた意味ないやん」
656名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:13:58.86ID:2h/XY5kl0
相撲は引退までに誰でも1回くらいは優勝できるものなの?
657名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:14:11.69ID:FP8eLj/j0
来場所は関脇ぐらいになってるんだよな?頑張れや(´・ω・`)
658名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:14:17.04ID:CCfVXwc+0
レベルがどうの言う人がいるけど
白鵬ばっか優勝してたつまらない頃に比べtら万倍面白いわ
もう帰ってこなくていいよ白鵬は
659名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:14:18.29ID:oFmp4z8c0
すげー
この年齢になってから
やっと日の目を見た名前
旭鷲山はわりと強かったからな
この人ほど無名じゃない
660名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:14:20.08ID:r/63ASId0
大関以上がみんなダメだけど平幕がみんないい相撲してたから今場所はおもしろかった
661名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:14:33.26ID:thZ2pF2+0
>>629
チャパ王が天下一武闘会優勝
662名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:14:35.63ID:zbSoomUR0
>>31
大関いなくなるわwww
663名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:14:42.45ID:pjovabVl0
録画もしてたので見返したら徳勝龍が勝った瞬間は館内があ〜あと
決定戦を期待してた溜息をついた雰囲気が出てるし
頭を抱えて残念がってる客も写っているw
それが徳勝龍が顔をくしゃくしゃにした瞬間から空気がいっぺんしているわ
録画してた人居るなら見てみな
664名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:14:44.15ID:Gydsx+Qa0
>>643
だよね。下手したら横綱が優勝するよりすごいことだよね!
665名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:14:57.10ID:fEVJjLO+0
船越があと10〜20歳くらい若けりゃな
666名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:14:59.24ID:B+MAo4+W0
まあ12勝1敗での同星対決制したし
千秋楽は今場所で一番上のものと
当たって勝ったんだから素晴らしかったよ
667名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:15:03.51ID:oIIRYQTP0
来場所はまた、白鵬が優勝だろうな。
668名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:15:09.70ID:mVRn5G2A0
インタビューがよかったわ。
力士で「優勝は意識してませんでした」って答える奴は引退させろ。
めっちゃ意識してた徳勝龍は素晴らしい。
669名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:15:11.87ID:dAoIo5PZ0
>>656
一回も優勝しないまま横綱になって引退したバカいただろw
670名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:15:11.93ID:EEpUwqk+0
そもそも1場所15日制なのに幕内に30人以上在籍させるから
こういう幕内下位が上位と当たらずに優勝するケースが出てくる

幕内の定員を16人にすると同部屋対戦なしや休場力士の兼ね合いも出てくるだろうけど、
幕内定員は20〜26人くらいが妥当だと思う
671名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:15:17.48ID:V+3sY7y70
今場所は糞みたいだったな
672名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:15:20.68ID:u6COm6Se0
>>167
これはナイス
673名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:15:38.03ID:Ig+1BaJ80
今場所はゾーンに入ったんだろうな
貴景勝戦もアレだけやるんだから、他が勝てないのも分かる気がする
近大の監督が取り憑いてたんじゃね
674名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:15:43.65ID:97kN6ZyC0
>>655
興味を引き伸ばしたから十分あったよ
675名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:15:43.71ID:NOmAKPHH0
>>661
チャパ王は優勝経験者やぞ
676名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:15:45.86ID:Gydsx+Qa0
>>651
行ってみたいよね!天理ラーメンだっけか
677名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:15:51.85ID:7UPCQDrW0
次場所で勝ち越せたら本物
678名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:16:22.03ID:s0nes7Kx0
>>1
近代監督の死因隠されてる理由はなぜ?
679名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:16:22.86ID:OyCsDsHD0
>>105
写真はマカロン?
680名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:16:30.11ID:DDBYBGoS0
これで宇良が平幕復帰してえんほうと対決とかなればより一層盛り上がる
681名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:16:37.91ID:Dgu7Ccqw0
幕尻でも優勝する日本人最強
682名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:16:39.41ID:vz9xTgkH0
33歳ってことは遅咲きなのか
683名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:16:48.80ID:97kN6ZyC0
徳勝龍は、朝の山の当たって無い?
684名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:16:58.65ID:Gydsx+Qa0
>>669
死者に鞭を打つようなことを・・・
685名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:04.64ID:uwNQKjIp0
あのマカロンはなんだ
686名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:07.88ID:fKy1QC6g0
最近ブックメーカーて相撲やってるみたいだけど
徳勝龍て何倍だったの?
687名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:08.15ID:B+MAo4+W0
>>640
個人的には矢野通じゃないかと思う
688名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:09.36ID:o9oXA38H0
今の力士からは非力さしか伝わらねぇ
昔は土佐ノ海っていう本物がいたんだけどな
いつの間にかぬるま湯になっちまった
689名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:11.93ID:s16GbE2v0
前頭筆頭くらいまで行くのかな来場所は
まあ来場所で勝ち越せたら凄いだろな
690名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:11.97ID:PAMmVFcg0
パレードは誰と一緒かな
宇良かな?
691名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:13.72ID:woIRxMwi0
貴景勝はむかし千代大海が言われてた組めば序二段
突けば大関、歩く姿はドラえもんそのものだな
692名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:15.33ID:b1oUk94o0
誰だよ
693名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:15.76ID:WRoLolX0O
>>1
本名が青木誠かい!?
なんか爽やかな名前だなw
694名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:18.95ID:xx8qKGDn0
>>332
あと三賞の200万
695名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:35.96ID:EasySwz10
>>636
横綱がいて優勝してる
696名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:38.79ID:Q+vo7weC0
>>673
監督が亡くなって以降負けていないからな
697名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:41.54ID:U+qw0A9XO
>>127
むしろ、2009年の『行った逝った』のエリザベス女王杯が近い感じ。
逃げたクイーンスプマンテとテイエムプリキュアを、ブエナビスタが捕まえ切れなかった。
698名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:17:43.03ID:CVo8MkwN0
15番中、14番が平幕相手で「優勝しました」って言われてもなぁ・・・

歴代の優勝者と比較して、あまりに編成が酷いわ
699名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:18:20.71ID:fWmBAYn/0
来場所は前頭筆頭?
さすがに小結はないだろうな
700名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:18:28.26ID:xyPCu/i/0
>>628
未知数
701名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:18:45.12ID:8cQnihtK0
これが23歳ならおーってなって盛り上がるんだが
33歳が優勝ってなってもな
702名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:18:47.27ID:QlXHL3+d0
>>531
三条通り、拡幅してるで
703名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:18:55.20ID:pw9B0tzl0
>>640
ジュースロビンソンに一票
704名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:18:57.35ID:DDBYBGoS0
>>697
あの時の鞍上誰だったっけ?
全く思い出せない
705名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:18:58.31ID:A5pVlgnS0
>>45
キセノンと同学年
黄金の86組の一員
良くも悪くも目立つ世代
706名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:19:16.21ID:97kN6ZyC0
>>694
三賞って、一個100万?
707名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:19:18.51ID:rFne6V+e0
>>3
もらってたで
708名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:19:34.36ID:Gydsx+Qa0
>>673
競馬の世界もよくある。亡くなった種牡馬の馬がよく劇走してG1取ったりする
709名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:19:41.75ID:0DUwOUqr0
照るは前頭復帰⁉
710名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:19:46.78ID:IXRg0JJX0
終わってみればなかなか楽しめた初場所だった
711名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:20:21.65ID:CVo8MkwN0
>>683
三役と当たったのは今日だけ
あとは全部平幕で、しかもその大半が前頭二桁

悪いのは取り組み編成してる協会のボケ共ではあるが・・・
712名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:20:29.63ID:DDBYBGoS0
>>332
弟弟子や関係者に奢ったりで一晩で半分は無くなりそうだ。
713名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:20:40.56ID:0NHNkvay0
外人弱いな
714名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:20:43.89ID:prM2fHqk0
>>443
八百のプロレス場所より数段面白いからこれでいいよ
715名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:20:44.15ID:VDtvy+Ly0
>>649
ビグザム
716名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:20:46.62ID:97kN6ZyC0
>>709
来場所も十両らしい
717名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:20:59.09ID:pjovabVl0
>>670
幕内の取り組みが10から13てか、興行がなりたたんわ

頭悪すぎだろ
718名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:21:19.10ID:aNlFhVFQ0
のたり松太郎の駒田中を思い出すわ(´・ω・`)
719名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:21:29.80ID:PGq7AIBD0
>>711
今日の勝ちで、そんな批判は吹き飛ばしたろ。
720名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:21:31.29ID:sajPhh3R0
>>698
幕尻が役力士とあたるわけないじゃん
721名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:22:10.56ID:dAoIo5PZ0
>>712
えっ、しいたけ一年分を一晩で!!?
722名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:22:13.30ID:vw2kDZ3H0
モンゴル勢も完全に勢い止まったな
723名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:22:17.31ID:Gydsx+Qa0
>>704
勝ったのが田中博康で熊沢が2着だったような
724名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:22:18.00ID:TzZ3w6Rr0
インタビュアー「敢闘賞おめでとうございます」
遠藤「嬉しいです(無表情)」
725名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:22:20.94ID:UPO205xD0
>>13
上位総当たりのJと
三役との対戦が千秋楽だけの今回と
比較するのは無理がある

徳なんとかがモンゴル人だったなら
10日目以降は三役と総当たりだったろう
726名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:22:28.43ID:AhMeiLeN0
>>361
大体相撲取りとセックスするときは騎乗位

上に乗ってアンアン言ってるのね!
727名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:22:28.87ID:Ig+1BaJ80
>>610
ボール無双で撃墜王
728名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:22:36.39ID:APl28Il70
>>716
全勝優勝とか言われてたのに終わってみたら13勝だからな
729名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:22:48.13ID:97kN6ZyC0
>>722
霧馬山に期待!
730名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:23:04.91ID:VDtvy+Ly0
宇良は次は三段目か
先は長いな…
731名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:23:13.19ID:nFzUuOBR0
>>691
劣化千代大海って感じ
なんにしても今の相撲はレベルが低い
732名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:23:16.54ID:V916MyhZ0
上位陣うんこだから照ノ富士が続いてもおかしくないな
733名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:23:40.26ID:LY4X98oV0
トクショウおめ!
734名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:23:56.43ID:oFmp4z8c0
小兵力士も豊ノ島から炎鵬の時代になったな
豊ノ島は迷ってるらしい
735名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:24:14.10ID:arGy6UDf0
>>676
天理ラーメンはニンニクが入った、ちょい辛のラーメン
「秘密のケンミンショー」等で「天理ラーメン」と紹介することあるけど、地元民(俺は奈良市民だが)は天理ラーメンとは言わない
「彩華」や「天スタ(天理スタミナラーメン)」と、店名で呼ぶ
力皇は違うけど、普通にうまそう
736名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:24:14.31ID:nDm2hFdE0
強いのと当たらなかったって言うけど昔からそんな感じなのに
コイツみたいの出てこなかったんだから凄いでいいじゃん
ただ結構な年齢なのね最後だろか
737名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:24:15.93ID:KxVCK0Fw0
貴景勝とあれだけいい取組できるのに
なんで力士生活ほぼ十両なんだ
738名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:24:17.16ID:dxIpH2Vs0
これ単勝でいくら?
739名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:24:18.60ID:LA1VzVQC0
おめでとう徳勝龍!
正代も良かったよ
740名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:24:21.47ID:3bRKaIj70
>>728
優勝して気が抜けたんだろな
741名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:24:46.51ID:QcFZOn020
>>728
柔らかくて懐が深いけど引きばかりで強いイメージなかったが今日は弱い相撲ではなかった 素晴らしい
742名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:25:30.31ID:86FWbwVA0
尻まくり?
743名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:25:59.02ID:MlzvOslY0
奈良県民としておめでとうを言いたい
もう少しイケメンだと全国のスターだったな
奈良限定のスターで我慢しろ
744名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:26:07.10ID:qXjqgCGh0
>>153
それは毎年あるから珍事でも何でもない
745名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:26:07.91ID:E7Dx2hNp0
無名すぎるだろ(´・ω・`)
746名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:26:23.76ID:pjovabVl0
バンキシャは正代が優勝するつもりでいたんだな
747名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:26:24.74ID:QDm8yfPw0
>>737
火事場の馬鹿力って奴だろ
748名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:26:32.27ID:oFmp4z8c0
徳勝龍
まさにその名の通りの初場所でしたね
万年十両のベテランだってチャンスは来る!
749名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:26:51.72ID:MtXU0alQ0
貴景勝って23なんか
750名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:26:53.63ID:V6Pa1DY90
番記者が正代特集しててワロタ
751名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:27:00.18ID:/LUsf7Ot0
>>48
年齢的にきついかもしれんが臥牙丸も頑張ってほしいな
752名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:27:24.98ID:zRlmglyz0
素人は黙れ
753名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:27:38.96ID:zuul5nit0
貴景勝にはがっかりだわ
優勝力士が千秋楽負けて三役に未勝利だと格好つかないからって八百長に加担するとは思わなかったわ
754名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:27:41.61ID:FP8eLj/j0
日本三大 ○尻
幕尻
桃尻
沢尻
755名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:27:46.10ID:Jhc/Ij0O0
強かったよな。これで十両なのか・・
756名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:27:49.12ID:V6Pa1DY90
>>743
巨人の岡本も顔はイマイチだけどキャラがすごくいいね
757名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:27:50.67ID:4PT01TdF0
ちなみに貴闘力も優勝した次の場所は小結まで上がったけど2勝13敗で大負け
758名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:27:51.64ID:Jp9NPUCt0
日テレ(笑)
759名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:27:55.83ID:Oa76SZF20
よーし!大阪場所見に行く!
760名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:27:57.22ID:NOmAKPHH0
バンキシャは奈良でもちゃんと取材しとけよw
761名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:28:24.85ID:3V51glNO0
いいキャラじゃんコイツ
優勝おめだわ
762名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:28:33.97ID:M+uZ+a1x0
横綱が老朽化して、年間6場所に出勤できない
引退してくれ

大関が怪我人だらけで、大量に陥落する
公傷制度を復活させろ
763名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:29:00.79ID:E25ivNuM0
おめでとう〜
764名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:29:03.40ID:gdFDOVRS0
大関と当たってるから文句なしだな
これで大関戦無かったらケチ付いただろうけど
765名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:29:04.94ID:V6Pa1DY90
>>760
正代で間違いないと思ったんだろう
766名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:29:09.60ID:Jp9NPUCt0
いろいろいただけない日テレ(笑)
767名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:29:27.04ID:TSit8TZp0
まさよ愛してる
やり直そう
768名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:29:50.61ID:vz9xTgkH0
来場所は4枚目くらいかな
769名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:30:03.29ID:5gIwnypt0
>>1
22年1月場所って1922年かよ
まぎらわしい
770名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:30:03.71ID:QDm8yfPw0
昨年の初場所は玉鷲優勝
誰も覚えてないけどな
771名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:30:07.64ID:0RwtPV6Z0
徳勝龍はメンタル強いよなー
この鋼のメンタルがあればって力士も多いのに
772名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:30:23.64ID:KZcZwRyf0
笑いの中に泣きを挟むとか
昔の吉本新喜劇みたいなインタビューだったな
773名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:30:28.09ID:zSwaS5KI0
俺って奴は、徳勝龍が勝って号泣した瞬間、密かに、こんな事を思っちまった。
アナウンサー「徳勝龍ー!!!土俵上で涙ー!!!・・・あ、、、物言いですねー・・・」
774名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:30:28.13ID:arGy6UDf0
近大にプライド持ってるアホに「近大の相撲と水泳を知らないってどういうことですか!」とキレられたことある
近大に多くて5人くらいしか合格しない高校出身のやつ
775名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:30:33.76ID:dQ1DNBAf0
>>41
直対で負けた上に貴景勝に見事に勝たれては文句のつけようがないわ
776名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:30:40.84ID:vz9xTgkH0
>>771
失うものが無いからな。
777名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:31:04.69ID:9adKF0Rz0
>>623
正代も面白かったね
対戦できなかったからしょぼーんでw
778名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:31:17.91ID:V6Pa1DY90
両横綱いないほうが盛り上がるってどうなのよw
779名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:31:33.17ID:arGy6UDf0
この偉業がどれほどすごいか、スラムダンク若しくはテニスの王子様で例えてくれ
780名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:31:58.89ID:4kWAnnHR0
今後、十両はおろか序二段優勝力士より人気知名度が下の幕内優勝力士は出ないだろうな
781名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:32:27.68ID:ZA5R2KJC0
ほぼ優勝出来ないで引退する力士ばかりなんだからいい思い出になったろうな
782名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:32:35.47ID:41jl810g0
破壊神が優勝かよ
783名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:32:50.74ID:oIVK9BPG0
>>769
毎日は西暦表記か
ややこしいな
784名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:32:54.09ID:CUGBval70
話題作の八百
785名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:33:00.70ID:KxVCK0Fw0
貴闘力や旭天鵬は上位経験あっても
優勝の次の場所であがった上位で大幅負け越ししたんだし
そもそも上位経験がない徳勝龍なんか
普通に負け越すだろうな
786名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:33:06.02ID:CVo8MkwN0
>>720
貴闘力が幕尻優勝した時は、11日目からバカスカ上位と当てられてんだよ

11日目に小結土佐の海
12日目に関脇武双山
13日目に大関武蔵丸
14日目に横綱曙
千秋楽は関脇雅山

貴闘力はそもそも幕尻まで落ちてたのがおかしいくらいの実力者だったから
早めに上位に当てないと全勝優勝しかねないという危機感があったんだろうが、
今場所はあまりに編成部がクソ過ぎたわ
787名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:33:08.04ID:kmXRQWgg0
NHKは徳勝龍の奈良にはカメラだけ
正代の熊本にはインタビュアーが行ってた
NHKも優勝決定戦になって正代が勝つと思ってたんだろうな
788名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:33:12.59ID:QDm8yfPw0
>>779
武里高校がインターハイ制覇
789名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:33:38.15ID:ywOLQjeV0
今年も春巡業奈良県あるし楽しみやわ。
大阪場所で踏ん張らないといけないけど。
790名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:34:07.62ID:mI4Lh+6L0
次は照ノ富士か
791名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:34:20.36ID:dQ1DNBAf0
>>142
熊本は優勝したことないないんやぞ!
792名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:34:31.17ID:n8SCokuR0
徳勝龍には普通に弱い貴景勝じゃなく朝乃山をぶつけておけば確実に優勝決定戦まであったのに、それが分からないやらかしまくりの無能審判部の大失態よ
793名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:34:33.88ID:pQ8fP5Xw0
小錦旋風に隠れて平幕優勝した多賀竜といろいろかぶる
794名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:34:35.35ID:UFZMTFvK0
>>41
ヒント…木瀬親方
795名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:34:40.92ID:Jhc/Ij0O0
競馬に例えると、アクションスターが有馬記念に勝ったようなモンだろ。
頑張ったよな〜
796名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:35:08.42ID:UPO205xD0
>>795
ハンデ48kでな
797名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:35:14.11ID:e3t5NPm30
土曜しかみてなかったが、割変えてたのね
てっきり貴景勝はGADとの消化取組かと思ってたが
798名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:35:18.33ID:/uIcxKk80
いままで楽な番付で取ってたから使い減りしてなかったんだろう
上位で取ってたら消耗も激しいからこうはいかない
799名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:35:29.30ID:AGdksXn00
33歳の前頭17枚目が優勝?
若いうちは何してたの?
800名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:36:11.06ID:dAoIo5PZ0
>>793
多賀竜優勝したとき優勝旗渡すのが師匠の鏡山親方で
親方号泣しながら渡してたシーン思い出すわ
801名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:36:12.05ID:arGy6UDf0
>>788
なるほどw
俺が見てた徳勝龍は、いつも新聞の地域版にちょこっと出てた程度だから、県ベスト4クラスの武里ですら過大評価に見えるw
802名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:36:23.80ID:EpNKKCX90
>>799
十両で壁役
803名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:36:45.34ID:lHJW7c+n0
>>779
赤澤が全国優勝
804名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:36:50.71ID:arGy6UDf0
>>789
今日の新聞に奈良の桜井場所の折り込みチラシが入ってた
客入りすごそう
805名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:36:59.48ID:zSwaS5KI0
徳勝龍が優勝インタビューで、自身の初優勝については声を詰まらせなかったのに、
監督さんの件で涙したのには、人柄でてるような気がして良かったわ
806名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:37:07.59ID:arGy6UDf0
>>803
一応あいつ全国区なんだよな
807名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:37:18.55ID:uTfR1LtR0
しかしこれより三役が、ホントにこれでも三役なメンツだったな
808名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:37:42.18ID:M+uZ+a1x0
誰でも体調が良ければ
優勝のチャンスがある

大相撲の正しい姿である
809名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:37:45.36ID:ywOLQjeV0
>>804
もう早くにチケット取ってたから楽しみ。
810名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:37:55.69ID:EEpUwqk+0
>>717
意味がわからない
仮に同部屋対決も解禁して15日間休場者が出なければ
幕内定員16人で15日分の取組組めるんだけど
811名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:38:08.95ID:KxVCK0Fw0
徳勝龍は北の富士も言ってたように
相撲内容もそんな強い感じじゃなかったし
そのうちどうせ負けるでしょって全員思ってたのに
あれよあれよと最後まで来ちゃった
812名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:38:32.37ID:81gfgb9o0
本当に徳さんおめでとう
813名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:38:37.06ID:qbd1p1Va0
121 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2020/01/26(日) 17:48:40.01 ID:HxsyNtOd0
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
814名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:38:40.26ID:hUUCCNci0
>>794
肥後の海か
815名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:38:47.36ID:zRlmglyz0
>>810
素人は黙れ
816名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:38:51.59ID:LSJbUFhF0
>>778
盛り上がったとはいえ、横綱倒して優勝のほうがもっと盛り上がったで
817名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:38:55.32ID:YPbKsXPmO
>>808
ふむ。
818名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:38:57.87ID:prM2fHqk0
>>611
力皇ラーメンはガチで美味い
819名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:38:59.12ID:zRlmglyz0
>>810
素人はおやすみなさい
820名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:39:10.69ID:C+W3TudZ0
あの顔好きだわ
821名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:39:22.84ID:0tOiB1hC0
>>658
何でもやって勝てばよかろうって思ってるのは力士一人で見てる側の印象は全然違うってことだ
822名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:39:36.30ID:RGK/chBE0
すげえな、おめ

下っ端のほうでも優勝できるんやな

しかし、この10年くらい相撲界はレベル低いな
823名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:39:39.95ID:kV/pTRtxO
インタビューで遠藤が饒舌だったな
824名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:39:45.70ID:0DMa3y3E0
単勝 350倍馬券
複勝 100倍馬券
3連単 計算不能
825名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:40:08.02ID:jY6chr5r0
徳さんおめでとう
豪さんお疲れ様
826名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:40:27.51ID:hfKDarWf0
幕尻といってもランキングでいえば40位くらいじゃん

個人競技でランキング40位の人が優勝なんてまれにある
827名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:40:29.88ID:0tOiB1hC0
>>816
エルボーは要らんにしても鶴竜ぐらい乗り越えてほしかったかもな
828名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:40:37.82ID:/LUsf7Ot0
>>277
服部桜が白鵬倒したら仕事探す
829名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:40:46.08ID:dQ1DNBAf0
いい値段するな・・・
830名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:40:49.67ID:W9jSDJ2g0
遠藤の三賞インタビュー冷え冷えやったな
終盤負けまくったからかな
831名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:40:56.06ID:arGy6UDf0
>>809
もう取れないかな

>>818
うまそうだよな
魚介系?
832名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:41:00.40ID:QDm8yfPw0
>>825
豪太郎はまだまだ諦めへんでぇ
来場所10番勝って大関復帰するでえ
833名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:41:03.47ID:NOmAKPHH0
>>779
堀田徳男がバスケに目覚めて河田雅史の上からダンク決めたようなもん
834名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:41:12.70ID:81gfgb9o0
>>805
近大相撲部出身者多いからなあ
伊東監督も喜んでくれたかなあ
835名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:41:20.88ID:UPO205xD0
>>811
ベテランは下がって避ければ自然に勝ち星が上がることを知っている
33歳の徳なんとかはそれを実践しただけ
若手はもちろん、上位になればなるほど
下がって避けて勝つことができない
叩かれるから
836名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:41:27.78ID:5IdK+I8L0
>>658
正直こんな場所はたまにだからいい
やっぱ絶対的強者がいないとおもしろくない
837名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:41:28.38ID:pXXddIBl0
>>830
遠藤は元々インタビューあんなもんや
優勝してもああなるで
838名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:41:43.39ID:81gfgb9o0
>>832
そうだ!
左足首なおればまだやれる
839名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:41:49.09ID:dAoIo5PZ0
>>830
遠藤は勝ってもあんなんだよw
根本的に頭が悪いし口べたなので
840名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:41:54.32ID:RGK/chBE0
朝の山だっけ
そして、徳勝龍とか
知らない力士が優勝を3回くらいしてるよな

相撲の世界は、いろいろ優勝チャンスやな
841名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:42:10.61ID:+6odi/LN0
>>266
おそろしく性格悪いな
引くわキモ
842名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:42:13.33ID:7tAvqHlt0
徳勝龍が優勝できておそらく高安はコンゴも優勝できないまま引退していくんやろなって…
843名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:42:26.10ID:uTfR1LtR0
しかしたまーにこういうことがあってもいいな
基本は白鵬みたいな柱がきっちりあって、それに立ち向かっていく形が正常だけど
波乱もあり過ぎるとそれはそれでおかしくなるからな
844名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:42:34.89ID:ocJWtohk0
ものごっつレベル低い場所だったな
845名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:42:54.02ID:zTmMWU9K0
今日の結びを見る限り、大関と前頭17枚目でも
実力は大差ないみたいだね
「番付の違い」とは何だったのか?
846名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:43:07.32ID:RGK/chBE0
>>843
いまはレベルいまいちやろな

横綱も大関も弱い
847名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:43:07.49ID:u5akwh0i0
大関陣直近1年成績

平成31年03月 3人 29勝16敗
令和元年05月 3人 21勝16敗. 8休
令和元年07月 4人 11勝14敗35休
令和元年09月 3人 16勝14敗15休
令和元年11月 3人 12勝13敗20休
令和02年01月 2人 16勝14敗


せっかく横綱が休場がちなのに
848名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:43:11.87ID:zSwaS5KI0
あと遠藤!!!いい加減にしろや!!!あんなんならインタ断れや!!!
今日も、家族で、やんややんや!盛り上がってたのに、
遠藤の不快なインタ始まった瞬間、「シー――ン。。。。」
お前のインタビュー、ほんと不愉快なんだよお!!!!インタ断れや!!!!
849名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:43:24.03ID:ni5Po0mG0
幕尻に組負けた貴景勝は組んだら十両が証明されたな
850名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:43:25.88ID:QDm8yfPw0
>>779
高宮が沼パチンコで当たり出したようなもん
851名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:43:29.79ID:1MMPOG6s0
大関になるとどいつもこいつも激弱になるのなんなの?
852名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:43:37.62ID:RGK/chBE0
>>845
それな

みんな優勝チャンス
853名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:43:44.45ID:0S31U4zI0
凄いね
ぶっちゃけ、今初めて名前知ったよ
854名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:44:03.21ID:UPO205xD0
>>845
大相撲の本質である
「ある力士にとって人生が掛かった一番で、対戦相手は忖度せざるを得ない」
を理解していないのなら
相撲を見る目がないと言うしかないよ
855名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:44:05.34ID:yDugTDle0
勝昭は言いたいこと言いすぎ
856名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:44:09.49ID:RGK/chBE0
>>851
つよくないからやろ
857名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:44:18.86ID:0CvTSWW50
だろう?
徳勝龍で決まりってずっと言ってたやん
858名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:44:28.14ID:RGK/chBE0
>>853
最近知ったわ
859名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:44:38.65ID:fPpE70mL0
すぐ休む横綱は早く引退しろ
860名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:44:49.75ID:KxVCK0Fw0
高安も上位にいたから優勝できなかったんあって
もしかしたら下位に落ちたあたりで
優勝チャンスがあるかもしれない

貴闘力や旭天鵬みたいに
861名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:44:56.91ID:P2CY97o20
近大監督の急死に奮起奮戦した徳勝龍
いっぽう朝乃山は10勝で来場所以降に大関昇進の可能性を残す
監督は死んでなんぼの世界だな
862名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:45:05.71ID:jQFUG2T30
>>13
それ以上だよ
863名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:45:19.67ID:YPbKsXPmO
勝昭は退職してからもうやりたい放題よ。
864名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:45:30.13ID:tOGlIVws0
テスト

<高卒10年で200HR> <その他500HR達成者>
王貞治  356 868 衣笠祥雄 165 504
松井秀喜 332※507 門田博光 117 567
清原和博 298 525 山本浩二 116 536
掛布雅之 246 349 落合博満 _50 510
張本勲  241 504
野村克也 233 657
秋山幸二 232 437
大杉勝男 231 486
中村剛也 227 415 (現役)
中村紀洋 223 404
江藤智  221 364
中西太  219 244
土井正博 217 465
筒香嘉智 205 205 (現役)
山田哲人 202 202 (現役、9年)
池山隆寛 201 304

右は通算
※松井は日米通算507 (日332、米175)
865名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:45:40.71ID:xDy3u8sJ0
https://pbs.twi;mg.com/media/EPMbKMtUwAEzA5c.jpg
866名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:45:58.47ID:mPZsLpsp0
おめでとう徳勝龍さいこーだぜ
867名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:46:03.38ID:RGK/chBE0
貴乃花、曙、武蔵丸、若乃花、貴ノ浪、魁皇、武双山、栃東、、
とかいた頃が実力者がいてハイレベルだったな
868名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:46:18.51ID:eeWpwsjMO
>>851
景勝がんばっとるやろ!
869名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:46:26.19ID:YPbKsXPmO
貴闘力以来か…。
870名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:46:29.07ID:Mc0vKqcx0
>>1
荒れるトンキン場所とはよく言ったものだが
いくらなんでも荒れすぎw
871名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:46:30.75ID:pQ8fP5Xw0
>>840
来場所まだ十両だろう照ノ富士を含めて
元大関が5人、陥落経験は貴景勝含めて6人
優勝経験者は10人という豪華さw
872名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:46:40.60ID:jdlYVeku0
>>854
米長哲学と真逆か。
なんかやだな
873名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:46:43.35ID:dPd+oBAo0
吉葉山に似てる可愛い顔、近大の監督に恩返しできてよかったね
874名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:46:49.39ID:3XE85swpO
>>859
あのキセはなかなか引退しなかったから鵬も鶴もまだ許せるレベル
875名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:47:01.40ID:c2wTifmb0
…もう番付っていらなくね?
876名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:47:13.12ID:Jdfouzv10
徳勝龍って来場所も普通に強いんじゃないの
877名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:47:15.53ID:jQFUG2T30
>>54
ダイユウサク
878名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:47:20.10ID:arGy6UDf0
赤井英和は近大ボクシング部監督もうやってないの?
879名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:47:27.01ID:LctwJ8gS0
徳勝龍のインタビュー笑ったし泣けた
いい優勝だった
880名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:47:46.10ID:N0aAuA+W0
ビデオを何回も見てみると、高景勝が自分で
下がっていくのがはっきりと認められた。
正代が優勝するくらいならと思っていたようだ
881名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:47:46.71ID:jQFUG2T30
>>56
おそらくそうだろうな(笑)
882名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:47:58.41ID:0DMa3y3E0
>>877
サンドピアリス
883名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:47:58.40ID:RGK/chBE0
>>871
優勝チャンスが下の方の力士にもある
横綱、大関とあまり変わらんからだろう
884名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:48:27.41ID:P2CY97o20
>>864
落合のプロ入りが遅いのは知ってるけど、なんかすごいな
885名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:48:32.04ID:jQFUG2T30
>>55
審判部が悪いよね。
886名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:48:39.05ID:NOmAKPHH0
>>865
三宅君って相撲好きだったんだ意外だな
887名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:49:37.22ID:s4QoO33m0
十両の門番みたいな感じのお相撲さんだったのに分からんものだな
888名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:49:46.74ID:LSJbUFhF0
>>827
白鵬も必要だよ
すっかりヒール扱いだけど、何だかんだ言っても相撲の取り口一番上手いから
日本人力士下手すぎてもうね
889名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:49:48.85ID:bzyjTIAg0
>>13
ちょっとなに言ってるかわからないです
890名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:50:39.18ID:CaitW61f0
力士って毛深い人全くおらんような気がするけどなんでなんや?
みんな腹毛とか剃ってるんか?
891名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:50:48.50ID:DwvNpyUF0
正代正代かよwww
892名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:50:59.99ID:vDTbAL+z0
本場所毎の報奨金、優勝は30円✕4000倍だっけ。
白鵬も辞められない訳だわ。
893名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:51:05.48ID:QC+F8Lxb0
良い勝負だったな
おめでとう
894名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:51:08.55ID:DV8HAZG00
>>888
ちょっとなに言ってるかわからないです
895名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:51:19.63ID:RGK/chBE0
いま大関が誰かしらんわ
貴景勝と高安か、他は知らん
鶴竜は横綱というイメージはないわ
896名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:51:28.02ID:GCIoD5cl0
冷静に考えて徳勝龍が引退までにもう1度優勝する確率0%だよなぁ
正代ならまだ可能性あったけど
897名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:51:32.47ID:QDm8yfPw0
>>890
高安へのイヤミはやめたれ
898名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:51:46.76ID:eixjt8Jn0
嫁とか出てこなかったってことは
まだ独身なのか?
899名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:52:02.69ID:RGK/chBE0
>>896
何歳かしらんが、まだあるやろ
そんな強い力士おらんし
900名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:52:08.34ID:N0aAuA+W0
マイの海が特賞流にガッツポーズを勧めて
いたが、ダブルスタンダードもいい加減に
しろ。糞マイの海
901名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:52:27.75ID:eeWpwsjMO
>>890
稽古をたくさんしていれば伸びない
爪も切らないぐらい
902名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:52:43.53ID:KxVCK0Fw0
>>890
たまにおるやろ
現役でも高安とか

腹はこすれるから自然と抜けるだろうけど
903名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:53:04.22ID:prM2fHqk0
>>831
麺は太麺で濃厚豚骨醤油スープに野菜とチャーシューと鶏つくねを盛った
見た目がプチ次郎系みたいなラーメン



名前だけ貸して作ってるのは他人とかいうよくある元有名人の店じゃなくて
力皇自身がちゃんとラーメン作ってるまっとうな店
904名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:53:05.69ID:YUq2Al9I0
奈良の大仏に見える
905名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:53:37.16ID:81gfgb9o0
>>898
既婚者
906名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:53:41.19ID:jQFUG2T30
今までの優勝の中で一番驚いたわ。
こんな地味なロートル返り入幕が優勝するとは誰も予想できないだろう。
でも、取組編成に問題はあったと思う。
上位にもっと早く当てるべきだった。
審判部は徳勝龍をなめてた。
907名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:53:51.48ID:dAoIo5PZ0
高安はフィリピンの血が入ってるから毛深いだけなので除外
908名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:54:05.81ID:c2wTifmb0
話題作りのイカサマの可能性は?
安倍の桜隠しとか
909名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:54:23.89ID:zYi6G6QB0
泣いたわ吠えたわ!おめおめ!
910名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:54:29.54ID:sH2LSnYq0
>>4
お前が死ねゴミ
911名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:54:32.01ID:A72vDOG+0
沢尻みたいなもんか?
912名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:54:32.32ID:QDm8yfPw0
>>906
八角は自画自賛
幕尻でも優勝できるんだからみんながんばれだとさ
913名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:54:43.98ID:xIiIY/Ef0
>>904
俺はコイツに似てると思う
【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
914名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:54:47.36ID:N0aAuA+W0
>>890
よく言われているのが、稽古で擦れて
脱毛してしまう ということだ
915名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:55:12.15ID:n/TEY1ea0
明徳義塾から近大を経て角界入りか
916名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:56:12.38ID:CP78a5u20
来場所は前頭2枚目くらいか。
成績は、5勝10敗とかで終わる可能性あるけど
白鵬との対戦で一発あるかも?
917名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:56:16.72ID:81gfgb9o0
>>914
すね毛も!
918名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:56:20.25ID:dBlOH9Aq0
地味すぎて不人気だから・・・と正代を応援しててごめんなさいw
人の好さが良く出てて好感度アップしかなかった。
919名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:56:27.77ID:wTQmMI/z0
平幕優勝した次の場所も強かったのは琴錦くらいか。
920名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:56:29.68ID:RGK/chBE0
>>912
みんな優勝チャンスあるやろ

琴奨菊だっけ、2年くらい前に何回か優勝してたが、
いつの間にか聞かなくなったな
921名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:56:42.46ID:LSJbUFhF0
>>894
白鵬いなくなったら下手くそなつまらん相撲ばっかりなるよって、突き押しはたき込みばかり
廻しとっての四つ相撲の力士がいないから、朝乃山がやっと出てきたけど
もうちょっと頑張ってもらわんと、まだ引退しないでね
922名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:57:14.77ID:GCIoD5cl0
>>899
今年で34歳やで
引退前の記念優勝になってしまうかもしれん
923名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:57:28.38ID:9vNb54Fb0
>>906
番付上位といっても今場所の豪栄道や高安には余裕で勝っただろうからな
朝乃山くらいじゃないかね
924名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:57:31.66ID:7R5S2Lbr0
>>36
新小岩
925名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:57:38.43ID:ywOLQjeV0
>>913
実際そいつの化粧回しつけてたな。
926名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:57:49.51ID:arGy6UDf0
>>903
ググったら、彩華の屋台の近くにあるんだな
NOROMA、行ったことないけど「いちびり」「みつ葉」
奈良のラーメンはレベル高い
県内セブンイレブン限定の「みつ葉」のインスタント麺は、即席のレベルに非ず
927名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:58:20.33ID:RGK/chBE0
>>922
そうなんか
よくやったな
しかし若手はまだまだダメだな
928名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:58:33.60ID:82CbbeSE0
スーパージュニアの保永昇男優勝以来の感動だったわ
929名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:58:36.47ID:W9jSDJ2g0
奈良駅か西大寺駅あたりで号外出てへんか?
930名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:58:45.19ID:QC+F8Lxb0
>>150
上位不在なんてそんなもん徳勝龍に何一つ責任ないじゃん
ついにボケたんか
931名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:58:50.63ID:qV6PGwAQ0
その陰で豪栄道がひっそり
932名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:59:12.71ID:xw13xshk0
ニュースでアナウンサーが
とくしゅ、、、失礼しました、とくしょうしょ、、、とくしゅうりょう関

って言ってた
933名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:59:16.44ID:CP78a5u20
なんとなくだけど
白鵬のエルボー、徳さんに通用しなさそう。
934名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:59:25.04ID:Kaj12uQK0
貴闘力好きだったな。
馬鹿だったけど。
935名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 18:59:28.95ID:QDm8yfPw0
奈良というか木津になるけど無鉄砲本店もある
936名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:00:23.63ID:OF1TTiO+0
いきなり小結になれるんだっけ? 水戸泉も確かそのへんが最高位だった気が
937名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:00:25.80ID:QC+F8Lxb0
>>218
まさに覚醒だな
938名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:00:26.20ID:RGK/chBE0
>>930
なにいったかしらんが、
上位はたいして強さないやろからな
いてもいなくても、あまり変わらんわ

相撲は奈良が発祥の地らしいな
939名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:00:32.58ID:JLCu03Ub0
大関陥落の豪栄道、徳勝龍初V称賛「おめでとう」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-01260671-nksports-fight

大関豪栄道(33=境川)が、同学年の徳勝龍の初優勝をたたえた。
同じ関西育ちで「小学生の時から知ってますからね。良かったと思います。
おめでとうです」と話した。
940名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:00:37.55ID:KxVCK0Fw0
>>920
琴奨菊が優勝したのは1回だけ
しかも頭下げて突っ込んでくるのを
空気読んでみんなまともに受けるという忖度
941名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:01:04.06ID:QDm8yfPw0
>>938
出雲じゃねーの?
942名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:01:16.85ID:arGy6UDf0
>>935
あれはパス
木津に行く前、ルーツの場所にあった、無鉄砲の前の店(第一旭)のほうが遥かにうまい
943名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:01:39.69ID:77C2wpZz0
>>74
安西先生!
944名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:02:05.94ID:c2wTifmb0
>>933
というか人気者になっちゃったから
打てなさそう
945名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:02:17.10ID:RGK/chBE0
>>940
一回か
しかし、それ疑わしいが初耳だわ
>>939
いいな
946名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:02:23.74ID:N0eSc0Jr0
優勝インタビューが
飾らない人柄ですっごくかわいらしかった
取り組みも一緒懸命さが伝わった

今場所はみんな良かったなあ
947名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:03:27.67ID:QC+F8Lxb0
>>255
えーそこら辺と同い年なの!?
948名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:04:03.61ID:ywOLQjeV0
>>947
ロクイチやぞ
949名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:04:09.12ID:pAb36Cqk0
>>851
それまでの戦いであちこち痛めてしまい回復が難しくなるから
950名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:04:39.08ID:BMCOAaEH0
何で急に強くなったの?
951名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:05:10.63ID:GOU69CQe0
徳勝龍すごいよかった
インタビューも素直だし感動して涙出た
952名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:05:12.96ID:eeWpwsjMO
>>218
こんなんで優勝できるわけないだろー
953名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:05:13.66ID:JLCu03Ub0
顔は無表情だけど
インタビューはおもろい関西人だった
954名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:05:24.22ID:/O2mtKN80
横綱大関は責任取ってボウズにしろ
955名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:05:36.38ID:odtGfSZy0
相撲版ロッキーで映画化しよう
956名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:05:59.28ID:xIiIY/Ef0
>>950
ぶっちゃけ今日の一番以外は、そんな「急に強くなった」みたいな勝ち方で星伸ばしてきてたわけでもないんだけどな
957名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:06:09.05ID:JLCu03Ub0
まぁ
本人も開口一番
自分みたいなのが優勝していいんでしょうか
っていってたしな
958名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:06:23.33ID:lScTUUEz0
次は大阪だから、奈良から応援団も来て大フィーバーだろうね
とにかくケガしないように1年でも長くやってくれ
959名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:06:36.03ID:PGq7AIBD0
>>954
髷が結えなくって引退だな
960名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:06:38.51ID:NOmAKPHH0
>>945
疑わしいって何だよ
ちょっと調べれば分かる事を態々教えてくれてんのに
961名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:06:42.26ID:3qW2Jq9L0
>>943
腹の方がタプタプしとるw
962名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:06:46.32ID:c2wTifmb0
白なんとかいう横綱いないほうが盛り上がるじゃん
963名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:06:48.60ID:JLCu03Ub0
急逝した恩師の見えないパワーやろな
964名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:07:16.52ID:aGp3JbFe0
>>63
マツリダゴッホ
965名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:07:35.88ID:81gfgb9o0
>>939
豪栄道、貴方も怪我治してまた頑張れ!
966名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:07:43.19ID:oFmp4z8c0
>>952
大逆転は、起こりうる。
わたしは、その言葉を信じない。
どうせ奇跡なんて起こらない。
それでも人々は無責任に言うだろう。
小さな者でも大きな相手に立ち向かえ。
誰とも違う発想や工夫を駆使して闘え。
今こそ自分を貫くときだ。
しかし、そんな考え方は馬鹿げている。
勝ち目のない勝負はあきらめるのが賢明だ。
わたしはただ、為す術もなく押し込まれる。
土俵際、もはや絶体絶命。

さ、ひっくり返そう
967名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:07:47.55ID:2a30SIIb0
最初で最後だろうけどワンチャン掴めて良かったなあ
968名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:08:04.68ID:/u8d2GIO0
手力男が憑依したとしか思えないな
969名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:08:18.38ID:3qW2Jq9L0
>>963
土俵際にいたと思われる(´・ω・)
970名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:08:52.75ID:xx8qKGDn0
>>940
空気読むというか低くて速く来るのかなり強いぞ
日馬と同じ
971名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:09:09.38ID:lScTUUEz0
勝昭は餅が喉に詰まって死にかけたらしいw
972名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:09:16.37ID:JLCu03Ub0
正代も優勝のがしたあと
三賞受賞のインタビュー受けてて
残念そうだったな
973名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:09:42.48ID:kmXRQWgg0
>>913

【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚
974名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:09:57.09ID:9vNb54Fb0
花のロクイチ組
白鵬の陰に隠れながらも
横綱一人、大関一人、多くの関脇を輩出した世代
975名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:10:06.44ID:gTm698ha0
>>970
日馬富士と琴奨菊じゃ大分格が違うな
976名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:10:14.26ID:QhMcPboL0
>>950
幕尻で上位と当たらないからな
コツコツ頑張ってたからチャンスが来たしな
今日の大関戦(しかも結びかつ千秋楽)は形づくりだな
番付編成GJ
977名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:10:54.21ID:Jx4cLb7v0
ブッサイクな顔と身体してんな
978名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:10:56.58ID:OWzVi8MB0
>>194
あなたは〜
979名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:11:20.73ID:q6jjEXeM0
幕尻って、またお前らが勝手に作ったのかと思ったら、そう言われてるのね(´・ω・`)
980名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:11:39.10ID:/J2mQVtH0
>>57
弟子が優勝とか
息子が横綱とか
まだまだ有り得るだろ
981名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:13:09.22ID:PtfDiWk90
千秋楽の大一番は凄かったね。

よく逃げずに真っ向勝負に行った。
それが分かっててもカラダが逃げてたら負けてただろうなー
982名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:13:30.53ID:MnnC9RNj0
相撲って総当たりじゃないから
運の要素強いな
983名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:13:31.85ID:zbJNLVXZ0
白豚が照に賠償金を払うべきだ!!
984名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:14:11.60ID:iV2SIGRM0
>>923
朝乃山だと気を使っちゃうよ
可愛がってもらってる先輩だから
985名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:14:23.24ID:wgpHVips0
新人かと思ったら
エライ歳食ってるやん
もう引退してもエエ歳ちゃうん?
986名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:14:40.35ID:pw9B0tzl0
>>890
大砂嵐は稽古嫌いだったのか
987名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:14:44.75ID:j0plRxXz0
貴景勝はやっぱりクンジョニだな
988名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:14:48.80ID:wgpHVips0
>>982
そこに八百長が〜、〜ー
989名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:14:56.26ID:I6JwRckD0
小結になるのかな
990名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:15:16.92ID:xIiIY/Ef0
>>982
まあ「幕内」と一括に言っても
上位総当たり圏内と平幕下位じゃ実質リーグ自体が違うからな
991名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:15:17.42ID:QXIqqYbg0
泣けたわー
992名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:15:38.01ID:I6JwRckD0
奈良判定って言われなくてよかったな
993名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:15:39.80ID:0VfLojDj0
来場所、燃え尽き症候群にならなきゃいいな。
9941号 ★
2020/01/26(日) 19:16:01.99ID:9w0aWJOQ9
次スレ

【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1580033751/
995名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:16:49.34ID:rxgphcIL0
とくさんか?
996名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:17:11.71ID:JLCu03Ub0
奈良判定ワロタ
997名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:17:41.94ID:VeKzHnFC0
>>989
流石に無理かなあ
上がる度合いは13枚前後かな
998名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:17:56.59ID:1QhKx2Ey0
もう白鵬イラネ
999名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:17:59.76ID:4Z9fEFVa0
優勝43回馬鹿ヤオ白豚鵬翔とスレ荒らしの白豚信者と八角が全て悪い
1000名無しさん@恐縮です
2020/01/26(日) 19:18:00.57ID:g6WA9Szs0
老害引きこもり白豚信者

「キセガーーーーーーー」
「貴乃花ガーーーーーーー」
「拳銃密輸ガーーーーーーー」
「人種差別ガーーーーーーー」



いっつもこれだよwww
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 49分 0秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214003034ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1580027340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大相撲】平幕の徳勝龍が初優勝 「幕尻」優勝は20年ぶり 千秋楽結びの一番も勝利 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
番付最下位下剋上!徳勝龍が車カスのプリウスみないな顔して優勝!奈良県出身力士としては98年ぶり!
【相撲】大相撲一月場所千秋楽 大栄翔初優勝!電車道で隠岐の海を圧倒し埼玉出身力士初賜杯 照富士11勝来場所大関復帰挑戦へ [丁稚ですがφ★]
【サッカー】ACL2第5節 高校3年生トリオ先発の広島、井上愛簾のトップ初弾でドロー…中2日でJ1優勝争い大一番も新井直人が負傷交代 [久太郎★]
秋元康作詞楽曲の曲名の一部を「勃起」に変えて一番面白いやつが優勝
【野球】なぜ阪神は14年も優勝を逃し続けているのか? 求められるドラフトと育成の変革 日本一はわずかに1回で、楽天と並ぶ最下位 [首都圏の虎★]
【テニス】錦織圭 6年ぶり決勝は無念の逆転負け…6年ぶりツアー優勝お預け 12日開幕全豪OPで完全復活だ [征夷大将軍★]
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 豊山12番!御嶽海との激しい相撲を制す…優勝に殊勲技能受賞・御嶽千秋楽飾れず 貴ノ岩十両優勝
【相撲】大相撲三月場所千秋楽 照ノ富士4場所ぶり3度目優勝!賜杯と再大関手中に 若隆景技能賞受賞、正代負け越し、高安三賞も逃す [丁稚ですがφ★]
【テレビ】<NHK「井上あさひ」アナ>深夜枠に!平日夜11時台“ニュース戦争”に勝算アリ!「美人が優しい語り口で伝えるのが一番」
【高校ラグビー】選抜2回戦 佐賀工が初戦100点ゲームの尾道に完封勝利 報徳学園連日の圧勝劇 花園優勝の東海大大阪仰星もベスト8進出 [THE FURYφ★]
【競馬】2/12東京12R 単勝最低人気(549.4倍)のヤマメが優勝 3連単2941番人気(3360通り)で1460万0040円の大波乱 的中21票 [サザンカ★]
【高校野球】秋季関東大会は桐蔭学園が9-6で春日部共栄を下して、24年ぶり3度目の優勝
【野球】阪神6連勝 秋山が3年ぶり10勝目 2桁勝利2人は今季セ初17試合 10勝3敗 3.09 [砂漠のマスカレード★]
一番影の薄いG1の2着馬を挙げた奴が優勝
【高校野球】2回戦 花咲徳栄 3-4 明石商 明石商、接戦を制し夏初勝利! 一昨年の覇者・花咲徳栄は初戦敗退
【芸能】ABCお笑いグランプリ、結成8年目のコウテイが優勝 2020/07/12 [朝一から閉店までφ★]
【サッカー】俳優・一條俊「勝ってたら(決勝T初戦で)本気のブラジルと戦えただけに、今回の結果は悔しい」南米選手権:日本1-1エクアドル
120分間の激闘制したチェルシーが悲願の初優勝! パウメイラス撃破でブラジル勢相手に9年前の雪辱果たす《クラブ・ワールドカップ》 [朝一から閉店までφ★]
【サッカー】<Jリーグ>来年のACL出場3クラブが決定!残り一枠は天皇杯優勝チーム
【高校野球】第100回記念大会決勝戦は大阪桐蔭13-2で金足農を下して4年ぶり5度目の優勝、史上初の2度目の春夏連覇★5
【野球】岡崎体育喜び爆発「WBCで日本が優勝したからNPBは世界一のリーグなので、阪神が世界で1番強い!」 [ネギうどん★]
東野幸治 優勝争い白熱の大相撲が情報番組で取り上げられず不満 自身MCのワイドナショーでも扱えず [朝一から閉店までφ★]
【高校野球/軟式】中京学院大中京が1-0で茗渓学園を下し、3年ぶり8度目の優勝 2年生エースの佐伯奨哉が全試合完封勝利
【陸上】<川内優輝(31=埼玉県庁)>ボストン・マラソン初優勝!日本勢は瀬古以来31年ぶり 悪天候の中、前回覇者逆転★3
【森且行】悲願のSG初優勝!養成所仲間が振り返る「ヘビースモーカー」時代 『もうアイドルじゃないから、堂々と吸えて楽だよ』 [首都圏の虎★]
【FIA F2】モンツァ:皇帝の息子ミック・シューマッハーが今季初優勝。角田裕毅4位でランキング4番手に後退も王座争いは大混戦に [鉄チーズ烏★]
【オート】SG日本選手権を制した青山周平選手 出身の千葉県市原市へ優勝賞金の一部を寄付[11/23] ©bbspink.com
【高校野球】埼玉大会決勝は昨夏全国優勝の花咲徳栄が11-2で山村学園を下し、5年連続7度目の甲子園出場
【サッカー】J3第29節 首位栃木の連勝がストップ…2位沼津、3位秋田が勝利で優勝争いは混戦に
【野球】巨人優勝!長嶋茂雄氏も祝福「丸君の活躍は予想を超えた」一昨年、山口に直電も【全文】
【サッカー】<J2第33節>ファンマが一気に2発!長崎今季初4連勝で暫定2位浮上!千葉6試合ぶり勝利!「まだまだチャンスはある」
【野球】日本ハム 中田 2試合連続マルチ安打もソフトB優勝に「戻れるものなら開幕に戻りたいです」 .212 16本 63打点
【サッカー】 ロナウドが準決勝前に髪型を変えた本当の理由とは? 今、明かされる2002年W杯優勝、ブラジル代表秘話 [朝一から閉店までφ★]
【米・ケンタッキーダービー結果】19番人気のリッチストライクが勝利し3連単166万円の大波乱、クラウンプライドは13着【競馬】 [愛の戦士★]
【サッカー】劇的ゴールで相模原が2位へ浮上! 無敗優勝を決めた秋田は初黒星《J3》50相模原 49長野 49岐阜 47熊本 47鳥取 46今治 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】リバプールが30年ぶりのリーグ優勝!南野は日本人4人目のプレミア制覇者に [ゴアマガラ★]
【高校野球】花咲徳栄が14-4で広陵を下して春夏通じ初の全国優勝 埼玉県勢、夏の甲子園初制覇★3
【陸上】第98回東京箱根間往復大学駅伝競走、青山学院大学が往路優勝(2年ぶり5回目) [サザンカ★]
ジャイアン「俺は母ちゃんの○○じゃないっつうの!」←一番面白いセリフ考えた奴優勝!!!
【サッカー】<Jリーグ・25日の補強動向>名古屋がJ1優勝3回の広島DF千葉を獲得! 清武弟が完全移籍で徳島へ
マッチョ世界一決定戦オリンピア、イラン人のハディーチョーパンが初優勝。大本命ビッグラミー(エジプト人)、散る
【東京マラソン】設楽悠太が2位で、ついに日本記録更新!2時間6分11秒!1億円ボーナスも獲得! 優勝はチュンバ(ケニア) ★2
徳勝龍、初優勝!
オープン戦をぶっちぎりで優勝した読売ジャイアンツさん、シーズン本番ではセリーグの借金を独占して最下位独走へ
【高校野球/センバツ】大阪桐蔭が18-1で近江を下し、4年ぶり4度目の春の甲子園大会優勝 [THE FURYφ★]
は【芸能 覆面座談会】 前田敦子が離婚  勝地涼に結婚前に元AKB48の女優Aと噂も [影のたけし軍団ρ★]
佐藤優「ロシアの与党幹部から話を聞いた。西側諸国は情報戦に負けている。戦争ももうじき終わり、ロシアの勝利となる」
【芸能】榊原郁恵 “イクエ”つながりで仙台育英の初優勝を祝福「何の関係も無いけど…勝手に親近感を」 [フォーエバー★]
【サッカー】≪ 日本 2-1 ウズベキスタン≫武藤の3年ぶりのゴール・塩谷の代表初ゴールで勝利し、日本が首位通過を決める!★3
17歳の松島輝空が男子で初優勝、女子はパリ五輪銅メダルの早田ひな貫禄V3 男女シングルス【卓球全日本選手権】 [ひかり★]
【高校野球】1回戦 神戸国際大付2ー1北海 北海道キラーの神戸国際大付が三度北海に勝利 4年ぶり初戦突破 [THE FURYφ★]
【東京五輪】バレーボール男子日本代表がバルセロナ五輪以来29年ぶりの五輪勝利 石川祐希躍動でベネズエラに快勝 [鉄チーズ烏★]
【サッカー/南米選手権】岡崎慎司「チリには優勝のチャンスが十分あるが、僕達にも夢を叶えられる可能性がある」 日本は初招集の若手主体
【耐久】トヨタ、ル・マン24時間レース5連覇達成! 平川亮の8号車が総合優勝、7号車も2位に入り、1-2で完全制圧 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】アメリカの女子サッカーリーグの盛り上がりが凄い シーズン平均観客数1万人超え&オーランドでは優勝パレードと大盛況 [ゴアマガラ★]
一番炎上しそうな動画の企画名考えられた奴優勝
【高校野球/選抜】準々決勝 明豊1-0龍谷大平安 延長十一回、明豊サヨナラ勝ち!初の4強進出!
【ゴルフ】イ・ボミ「一生記憶に残る」復活の今季初V 28歳最後の日、完全優勝で大会連覇
【サッカー】ミラン、リーグアン優勝のフランス代表GKメニャン獲得を発表!5年契約を締結 [数の子★]
【テニス】大坂なおみが去年優勝したアンジェリーク・ケルバーをストレート破り勝利! 全米オープン1回戦
【IMSA】小林可夢偉、日本人初デイトナ24時間連覇! マツダ振り切り10号車キャデラックが2年連続優勝
【サッカー】優勝候補スペイン、東京五輪初戦は不穏なドロー発進…主将セバージョスら2人が負傷交代 [久太郎★]
【サッカー】<中村憲剛(川崎フロンターレ)>悪夢のACL敗退から中2日…「今年一番大事なゲーム」で勝利に満足!
【サッカー】<大宮アルディージャ>石井監督が続投!「全力で頑張る」 来年はJ2でスタート、優勝目指しクラブ一丸
【相撲】大相撲七月場所八日目 白鵬幕内900勝! 日馬一瞬土俵際も動きよく・稀勢も土俵際回り込み1敗維持 高安も1敗 遠藤負け越し
23:50:08 up 33 days, 53 min, 3 users, load average: 83.57, 62.88, 65.30

in 3.164097070694 sec @3.164097070694@0b7 on 021513