◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】巨人・原辰徳監督がパ指揮官の目の前で超異例の宣戦布告!! これ以上の「パ高セ低」の図式は我慢ならん!! ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1579691729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★2020/01/22(水) 20:15:29.78ID:/gn8/fE19
 巨人の原辰徳監督(61)が22日、セ・リーグ5監督に「打倒パ・リーグ」を呼び掛けた。近年は如実に実力差が出ているセとパ。この日都内で開かれた12球団監督会議に出席した原監督は
会議中に異例の訴えかけをした。

 セの凋落っぷりに黙っていられない。会議後の会見に座長として臨んだ原監督は別の話題について話したあとに「ひとつ付け加えるとですね」と自ら切り出した。

 「セントラル・リーグのある監督は交流戦、日本シリーズの対戦成績が悪すぎると。パ・リーグに対して闘志むき出しで戦う必要があるということを言った『G』というチームの監督がいました」。
すなわち、発言者は自分自身。パ6球団の監督を前に宣戦布告するとともに他のセの5監督を鼓舞した。

 数字がすべてを物語る。過去12回の交流戦でセが勝ち越したのは2009年のみ。球団別でトップになったのも2014年の巨人と18年のヤクルトの2度だけ。日本一は過去10年で2012年の巨人のみだ。

 原監督自身、昨季はリーグ優勝を果たしたが、日本シリーズではソフトバンクにスイープを喫して惨敗。このオフにはセのレベルアップのためDH制の導入を提言するなど、現状打破へ
積極的な動きを見せた。

 それもプロ野球界全体が発展を願ってこそ。「とにかく球界発展、ファンのためにと…。その意思は12球団の監督は統一したものをもっている」と話した原監督。球界の盟主がパ独走状態にストップをかける。

中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00010031-chuspo-base
【野球】巨人・原辰徳監督がパ指揮官の目の前で超異例の宣戦布告!! これ以上の「パ高セ低」の図式は我慢ならん!! ->画像>6枚

2名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:16:20.66ID:aWyqXjNI0
>>2のチンポしゃぶりてえ

3名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:16:29.82ID:nFX7FWcF0
アホの1億さんが何か言ってるぞ

4名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:17:12.18ID:VksA1Net0
自らゴキブリw

5名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:17:29.84ID:uQx6TsUt0
故意の死球もありでやれ

6名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:17:45.16ID:lydNQW+R0
頭おかしいやろコイツ

7名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:18:14.01ID:uQx6TsUt0
野球をつまらなくしてるのはソフトバンクハゲ軍団のせい 監督は好きだよ だけどハゲと王が嫌い

8名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:18:43.42ID:wkjM9FXp0
人気のセ、実力のパ。で、良くね?

9名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:18:48.56ID:V08dV+OV0
マイクパフォーマンスは、大事!
毎試合の前後ごとに、監督同士がやりあうべきw

野球も興業の一つだから ねw?

10名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:20:45.55ID:mP3N8CzS0
同リーグから選手奪って弱くしてるの君らやないかい

11名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:20:57.83ID:FGLX0c870
それは借りてきた猫な坂本や岡本に言え

12名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:21:09.87ID:pY09xIYW0
>>2
セルフフェラ乙

13名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:21:16.61ID:K4VtS9fF0
吠える一億円

14名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:22:25.38ID:PK84hujM0
ソフトバンクに1勝も出来なかった指揮官が何を言ってんだw

15名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:23:15.13ID:OEcWNZta0
何処のおかげでセのレベルが下がっとると思っとる

16名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:23:56.61ID:CwSG6iQ/0
はよ一番清水に戻せよ

17名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:24:34.06ID:0MSgnx860
山口ゲレーロ丸とセの主力かき集めてソフバンに4連敗してる監督が言うなよww

18名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:24:46.32ID:57SXeHlS0
西武・辻「1勝もできないとか、セリーグは恥やね」

19名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:25:41.43ID:vE+65h9o0
FA強奪球団の巨人がセリーグのレベル下げまくってるの理解してるのか?

20名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:29:40.47ID:RALr/To80
>>19
そうかな?

21名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:30:16.97ID:EBIcibis0
>>17
ホントこれだな

来年は山田も盗る気なんだろう?

22名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:32:35.73ID:/aQpgFKT0
同一リーグから戦力かき集めてスイープされる監督さんは説得力あるなー(´・ω・`)

23名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:32:52.87ID:57SXeHlS0
セリーグオールスターでも、
ソフバン一つに勝てないよ、
日シリはそれだけ差があった

空気読んでないキューバ助っ人が試合決めちゃったけど
ソフバン選手が顔色伺ってプレーしてるのが良く分かった(野手陣)

24名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:35:30.92ID:ACAry6xM0
丸は広島の戦力をはぎ、自チームの戦力アップには最高やった。同一リーグでなぁ。

しかし原は立ち回りうまいな。

25名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:36:21.45ID:2e4HyJBH0
パ「ええよ、こっちは片手間だけどなw」

26名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:36:57.32ID:NhvmOmL10
・・・我慢ならん、監督交代wこれぐらいかまして欲しかったw

27名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:39:58.53ID:3ZWRX0s20
>>1
凋落っていうけど
V9時の巨人が異常だっただけで
セの方が強かった時代なんてほぼないんじゃない?

28名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:41:28.68ID:FmLA8KXL0
それより桑田も原も息子の教育しっかりしろよ

29名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:42:04.48ID:287GIp5f0
ソフトバンクも四たてしちゃうと儲からないやん?捨て試合的な感じやったのに勝手に負けるんやもん。

でもどのチーム出ても負けたな、横浜が優勝して勝てたか?

30名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:43:18.67ID:57SXeHlS0
1001や田淵、コージもそうだし、巨人のメンツも、
古田、高津辺りのヤクルト勢もそうだが、
基本的にセリーグは、パを馬鹿にしてたからな
イチロー旋風で、一人にひっくり返されそうになって、
セリーグ至上主義が挙って、イチロー批判した(仁志さんが有名)

ノムさんもこの頃はヤクルト監督で
投手・イチローを否定してたセリーグ原理主義者

31名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:43:20.96ID:KmuRqtTN0
原監督は最高の監督なのは勿論のこと最高のエンターテイナーでもあるからな

32名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:46:02.38ID:GV10ToOo0
ソフトバンクが強すぎたんだよ
西武と巨人に4タテしてつまらなかった

33名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:46:15.57ID:RnBVb5M60
1の画像が昼の帯のスポーツ特集か
バラエティじゃねえか

34名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:49:00.11ID:35meBBZR0
>>23
セカンドリーグではヘラへラ笑って自信家の原がソフトバンクホークスの力で抑えつける戦力にベンチて苦虫をかみつぶしたように悔しい顔してるのに笑った

35名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:49:54.56ID:cxuXeAek0
宣戦布告の前に反社への1億円をファンに説明するのが筋じゃないのか?

36名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:50:47.05ID:94WEWRs40
そんなことより原はプロチームがたった12チームしか存在しないのにそれをわざわざ2リーグ制にしていることに疑問を感じろよドアホw

37名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:51:30.59ID:AxHn4aqO0
西鉄は知らんが、阪急、西武とかめちゃ強かったやん。
昔はヤクルトとか強かったのになぁ、日本シリーズがつまらなくなったわ。

38名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:51:35.00ID:mw7Acj410
昔はセリーグの方が強かった時期もあるんでしょ?
ただセリーグがパリーグを舐めて怠けてただけじゃないの

39名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:51:38.46ID:7jVU7os00
巨人が弱いだけだろ
広島は戦えてたじゃん

40名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:52:01.67ID:v8jaEBMq0
大田をパに献上するようなアホな事やっといて

41名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:53:09.14ID:OGFBu+Fm0
野球の勝ち負けほどどうでもいいものはない

42名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:53:12.43ID:Wmxczmkc0
エキサイトする原を鼻で笑う工藤、辻

森西武の頃の王巨人だなw

43名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:53:30.40ID:2fIQ/J3g0
パ監督ww

44名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:54:02.79ID:7jVU7os00
パ・リーグと関東リーグでいいよ
西武とロッテやるから広島と中日をパにくれ

45名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:54:14.12ID:ZrKY/jqb0
ルンバ原のくせに

46名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:55:07.38ID:Foe2OiqJ0
サイン盗みをすれば

47名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:56:36.33ID:drGDJHQM0
DH用に補欠の補強をすれば良いだけ
巨人なら幾らでも出来るだろw

48名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:56:53.98ID:Baob/WAX0
ソフトバンクさえ出てこなければな、ワンチャンあった(ある)かもしれないが

49名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:57:03.20ID:pZwkJPMW0
>>32
短期決戦はそれがある。どんな最下位チームでも連勝する時期がある訳で。ソフトバンクは相当調子良かったんやろな。

CSからシリーズ、面白くもなんともなかったわ。

50名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:57:55.14ID:wkjM9FXp0
Fエージェントで、Gに来る選手多いのに優勝しない不思議。

51名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:58:16.68ID:gaKFyckd0
松井がいた頃は松井1人に相手にならなかったくせに

52名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:58:35.50ID:lCkcrvPu0
盛上がんねー

53名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 20:59:22.62ID:kQBiw/PX0
おまえんとこがセリーグの選手を戦力ダウン目的で強奪しまくるせいだろう

54名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:01:20.83ID:msHBfklV0
去年の日本シリーズ「巨人 vs 鷹」は超つまらなかった。
巨人軍は戦う前から怖気づいて見えたし。戦意が感じられんかった。
その後のプレミア12。オールジャパンも沸いたのは周東の盗塁や
甲斐の刺殺等でパ選手の役者っぷりが目立っていたしな〜
どうしてこんなになってもうたんじゃろ?

55名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:03:49.54ID:qN1JXiC/0
原辰徳が愚かなバントを指示し続け、ドラフトでもハズレを引き続けるからいつまで経ってもパに負ける

56名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:06:33.94ID:VIWCoWC/0
辰徳、おまえが球界から去れば、日本の野球界は良くなる きっと

57名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:07:09.03ID:5WLwUvfR0
広島もリーグ3連覇しといて日本一にはなれなかったしなw
マジでセリーグには奮起してもらわんと

58名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:07:17.14ID:3LJGbxDU0
東京ドームから移転してから喋ろ
難なら一年交代してもええで

59名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:08:27.63ID:46MJz57M0
ソフバンはあの西武に4タテかました時点で巨人に負ける気は全くしなかっただろうな

60名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:08:59.92ID:i9OKsD7O0
バ監督原

61名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:09:43.17ID:/kpyE0rd0
>>53
同一リーグのFAはやめなアカンな。昔やったらバース、掛布が巨人行く様なもんやろ?
それはアカンで。

62名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:11:58.43ID:P3SmM2AJ0
セカンドリーグw

63名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:13:19.39ID:DTeYe39E0
こういうプロレスも嫌いじゃないけど4番足らんのじゃないか

64名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:13:30.07ID:P3SmM2AJ0
ホークスは、ロッテだけが怖かったからね
他はそこまでじゃなかったはず

65名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:13:37.38ID:dVIibh940
日ハムが相手なら
勝つチャンスあるよ

66名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:13:52.55ID:ELguIA0t0
>>59
ホンマになぁ、しかし面白くも何ともなかった。
四たてはしたくないのに自滅しよるからな。

情けない話しやで。

67名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:17:32.60ID:AXH0oBqW0
でも国際大会ではセのほうが活躍してないか?
吉田浅村より山田聖夜のほうが打ってたろ
投手はまあどっちもどっちも

68名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:18:41.78ID:vblceZXp0
事実弱いんだから仕方ないだろ
お陰でパ・リーグの各チームは勝っても勝っても上に行けないんだぞ

69名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:19:33.15ID:TF09dEcf0
>>64
ロッテはソフトバンク相当研究したんやろな「とりあえずソフトバンクに勝たないとアカンのや!」
だが、他チームがおろそかになってしまった、しかし将来の可能性は感じるわな。

70名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:20:20.93ID:yz1VyjOz0
また893に頼むんか?

71名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:21:30.96ID:n0wPRjug0
この期に及んで精神論とか、さすが馬鹿大将

72名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:24:22.68ID:zXrdA+Np0
パリーグはホークスいるから切磋琢磨できるからレベル上がるけど
セリーグは全体的にチンタラしすぎDHにしたって変わらん

73名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:25:05.01ID:TF09dEcf0
>>68
セリーグは負けても順位変わらない、みんな負けるから。以前全球団負け越し時期あったで。

74名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:25:38.67ID:GYRFjdK80
原なんて他の監督にはバカにされてるだろ
選手の時もそうだったけど

75名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:28:24.49ID:MLKk0Tv20
ゆうて今年はソフトバンク以外巨人に負け越してるからバカにできない
来年はパ各球団は巨人にだけは負け越すんじゃねーぞ

76名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:28:44.64ID:G4GF0cz00
一方

パのある監督は
今年も誰も見た事ない奇策連発で戦うと宣言した

77名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:31:22.29ID:3nl1gvQ60
言うだけならねw

78名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:32:12.67ID:46MJz57M0
ソフバンは初戦の楽天に負けてから10連勝だったからなw

79名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:34:02.14ID:xetXD0W/0
よく言うなー。

広島から主力取っておいてよー。

80名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:34:48.67ID:0QCV+j+e0
他の監督たちはマイクパフォーマンスしなすぎ。
野村や星野なんか話題になる発言をバンバンしてたし
仰木監督なんかもサービス精神あったよ。

81名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:39:05.92ID:jLTUuyh70
>>75
それ精神的勝利や
SBファンやが、日本シリーズの巨人は、パのどこより弱い。
パのチームは最下位でも油断できんが、巨人はその緊張感が皆無だった。

やはり、セの1位、パの6位の入れ替え戦が身分相応。

82名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:41:51.75ID:56t9G1tl0
DH制にしたほうが野手を育てやすいのは間違いないだろうなあ。
DH制なら野手を9人使えるからなあ。
試合に出ないとレベルアップしないだろうからね。

83名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:43:15.99ID:ytACF9io0
山川、森友哉、千賀、高橋礼あたりを強奪すれば勝てる

84名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:43:20.18ID:Qilma/iUO
ソフトバンクの経済力奪えばいいんだよ

85名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:43:58.98ID:CFWVcBWV0
日 シ リ 全 敗

86名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:44:16.45ID:+13msmCe0
ソフト便器に1つも勝てなかったクソみたいなセリーグ覇者がなんだって?

87名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:45:03.95ID:pKf67PUZ0
9番打者が突っ立ってるだけのセ・リーグに負けるわけねーだろ(笑)

88名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:45:21.86ID:d9vNMyWA0
結局ピッチャー、と誰かが言ってたが、まぁその通りになっている

89名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:46:41.45ID:08zvbQhp0
でも実際負けとるからなあ

90名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:48:45.81ID:2SARYy4V0
あんたがセリーグの他チームの戦力削ぐから

91名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:48:59.79ID:SE4450cK0
>>80
いや、原は当たり障りない優等生的な発言ばっか公務員かよ!
ノムさん。仰木さん、星野、わざとプロレス的な発言してやん?エンタメ性はないわな。

92名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:49:33.64ID:LyBPjDKS0
>>2
のアクロバットを期待www

93名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:52:53.53ID:u0pgWWgg0
>>30
野村は巨人ファンだからね

94名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:53:23.42ID:C4AB5TSw0
お前がセリーグ弱体化の頑強やないか、負け犬の遠吠えばっか、情けない。

95名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 21:59:09.99ID:5jBNGT8w0
原じゃダメだよ

96名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:00:47.76ID:jZIlhrr10
ドラフト戦略が少〜し違うような。
1位2位はともかく、下位指名だと、セは欠点の少ない選手または完成された選手を選ぶ。
パは、少しくらいの欠点は気にせずに、鍛えれば伸びそうな選手を選ぶ傾向があるような。
外人選びもな。

97名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:01:06.25ID:jlMJGdnY0
無理やって

98名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:05:51.72ID:KEdyy8ka0
里崎チャンネルの解説がしっくりきた

99名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:09:24.72ID:d9vNMyWA0
セとパではストレートの球速の差がでかいと思うんだけどね
特に短期決戦ではそれが顕著。

100名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:12:32.04ID:fXXu72j00
単なる戦力だけじゃない采配分析あらゆる部分でボコボコにされて
トドメに引退する阿部に敬意を表した胴上げお情けでやってもらうという屈辱的にも程がある負け方だったもんな

101名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:14:37.07ID:AuQuJs0i0
腹wwww

102名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:16:37.68ID:KCewbJp40
エキサイティングリーグ

103名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:22:11.86ID:8LvWZkqEO
>>81
パ6位のオリックスがセに行ったら優勝しちゃうからパ6位巨人と入れ替えでまた1年で元に戻るなw

104名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:23:27.55ID:V27tm61K0
1山田
2坂本
3丸
4鈴木
5岡本

あかん優勝してまう

105名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:28:34.65ID:gy0ZvW/V0
冬型の気圧配置かよ

106名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:32:47.19ID:IJKitH3f0
ちゃんとホークスや西武からFA選手を取れよ!
取るのが広島丸とかヤクルト山田じゃセパの差は埋まらねーよ!

107名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:38:15.63ID:bk4B7gfA0
>>1
そりゃ、15年前はローズ、清原、小久保、石井浩とパリーグの4番を強奪しての優勝だったからな

108名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:38:50.58ID:th96s3Ev0
ソフトバンクが明らかに負けてやろうとしてるのにエラーやらなんやらで勝手に自滅してんだもん

109名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:47:20.80ID:QT4Otgl20
2部リーグのチームファンなのに何故かパ・リーグに上から目線の連中が多くて笑える
2部リーグの1位はパリーグで5位くらいだぞハムとどっこいどっこいだからな

110名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 22:58:08.98ID:ysJFL/5T0
まあ、コレは正論だわな。
巨人をはじめ、セは歯応えなさすぎだわ。

ちな、おハム...

111名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:00:12.94ID:eaV3hDwb0
>>104
これを企業努力とか言ってるからしらけるんだよ

112名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:00:13.23ID:ix2GI5fI0
なんか上から目線のコメントなんよなぁ。
「オレは優勝したで、負けたんは制度の違いやん、オレは正しいで」的な。

そういうチームに負けるセリーグチームはもっと情けないが。

113名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:08:26.18ID:SRiL8SvfO
>>109
悪いが日本語で ……

114名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:26:21.53ID:3kCQB4Lg0
>>1
そんなに気にしてたのかwwww

115名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:27:59.37ID:+s7lKnRy0
パ高セ低だからこそ巨人が優勝出来るんじゃないの?

116名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:30:10.01ID:3kCQB4Lg0
今年の交流戦はセリーグが必死になってくるのかw
楽しみだなw

117名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:31:52.96ID:8LvWZkqEO
>>114
丸入れて強くなった気になってたのにソフバンにスイープされたのがかなりショックだったんだろうなw

118名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:33:26.30ID:VcK1E6E80
>>27
かもなw

119名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:35:56.94ID:VcK1E6E80
>>49
ホークスはペナント終盤はわざと2位になるために負けたんじゃないかって思うぐらいCSと日本シリーズは強すぎたわな。

120名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:38:40.97ID:d9vNMyWA0
>>106
>ちゃんとホークスや西武からFA選手を取れよ!

そういうチームはすでにあったんですが…これが…

121名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:40:21.11ID:d9vNMyWA0
>>117
なんだろうなぁ。
一昨年広島が日本シリーズに言った時、丸がボロボロにされてたが、去年もやっぱりまるはボロボロにされていた。
ソフトバンクが知っているとんでもない欠陥があるんだろうか。

122名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:41:08.35ID:mQLBm/yZ0
>>82
同感です。。

123名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:41:59.89ID:3kCQB4Lg0
パリーグ出身
イチロー、田中マー、ダル、野茂、落合、清原、中村(おかわり)、中村(ノリ)、小久保、小笠原

セリーグ出身
王、長嶋、青木(ヤクルト)

圧倒的w

124名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:43:10.12ID:PJ6sRS7b0
選手強奪するしか脳がないくせに
あ、それも去年はパリーグから強奪出来なかったんだっけ

125名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:51:15.01ID:8rjaUvX70
でもパリーグって横浜相手に貯金3許してるんだよなあ

126名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:51:26.99ID:HYLrV9TZ0
まず、お前は偉そうに語れないという自覚をもて
お前は広島の戦力を落とせるからと即決で丸を選んだろ
浅村がいたにも関わらず即決で
結果どうよ?丸がソフトバンクの投手打てたか?
浅村はソフトバンクとのCS3戦で4発打ったぞ
巨人は目利きが足りないんだよ

127名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:56:42.42ID:dA80wxsy0
クソ弱い巨人阪神を伝統云々言ってる時代遅れリーグ

128名無しさん@恐縮です2020/01/22(水) 23:59:33.54ID:3kCQB4Lg0
洗練されたパリーグ野球に勝ちたいなら
まずは自リーグの力を見極めることだなw
わりーけど交流戦やにっしりの数字みれば力の差は歴然だぞ
(もし差がそこまでないなら勝率は5割に近づく)
この差を埋めるのはちょっとやそっとじゃ無理w

129名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 00:00:10.67ID:9Lq+PeUO0
交流戦で、セの全投手はソフバン戦だけ全球インハイを投げれば潰せるだろ。
キレイに上品に振る舞う必要がなくなったからな。
殺す気でやらんと、いつまでも勝てんよ。

130名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 00:00:30.35ID:bO/49CJI0
巨人は弱くはない
1リーグなら3〜5位辺りに入れる力はある
悲観することはないが有戦力を考えたらやはり少し物足りない

131名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 00:03:38.13ID:bO/49CJI0
>>125
2年前はヤクルトが交流戦で優勝したからな
昨年は散々だったがw
どうハマるかはわからないもんだ

132名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 00:35:17.02ID:Gp785zFw0
日本プロ野球機構は原の1億円問題を不問にした
それ以来日本のプロ野球は見ていない

133名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 02:10:42.01ID:zawlNtu40
日本シリーズは、短いようで長い。
こんな発想力の監督だから4連敗する。
堀内が、腐ったゴミ達一掃して、山口以下の最高のリリーフに助けられただけ。

134名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 05:33:31.25ID:K/oW3hvU0
>>133
そのときはグララミクルーン取りとかやってたな
セの牙折りまくってんじゃんコイツw

135名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 05:44:26.67ID:QwFba0RQ0
>>10
結構マジでこれが原因だと思ってる

136名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 05:49:25.59ID:UCmFvnR/0
>>15
全力で巨人を手助けしたセ5球団。
カープが弱いのもカープの責任。
八つ当たりダサい、

137名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 06:07:11.18ID:qKtGH+9y0
元からパはセ相手に落とせない試合が続くから必死なんだが

138名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 07:43:01.66ID:IVHF2AyA0
>>1
プロレス方式採用か

139名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 07:49:02.43ID:lzSYPQBi0
セカンドリーグにはパリーグから見ればアマチームが2チーム混じってるからな。中日とヤクルト実質4位中3位に入れば顔がたつ弱い上にぬるま湯だからセ・パ格差がマシになることは永劫ない

140名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 08:25:14.85ID:j8JEc/C5O
>>137
それな
セは交流戦負けても順位落ちないのに対してパは負けたら順位落ちるから必死

141名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 09:33:02.45ID:iMHEkZ470
>>140
そう言う方式の違いがあるのか
それは・・パが勝って当たり前やな

142名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 14:01:16.02ID:MWK3gO0z0
>>27
>>86
パ・リーグ覇者も勝ててないですが

143名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 14:04:17.50ID:M3zshZDg0
巨人以外の5チームは別に何とも思ってないんじゃないの
弱いけど人気だけはあるから

144名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 18:18:13.09ID:KCcSesyI0
>>137
じゃあパリーグのためにも交流戦は廃止でいいな
セリーグも9割負け越す罰ゲームの交流戦なんてやりたくないだろうし

145名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 18:43:33.00ID:g26VzuNL0
セの戦力奪うはパに戦力供給するわ、お前が言うな

146名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 20:01:09.10ID:KCcSesyI0
交流戦過去10年 NPBセ0-10 MLBナ2-8

の時点でDHありのリーグが強いってデータでハッキリ出てるから
原のセもDH制の導入は、まともな主張なんだよな

147名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 21:20:36.69ID:K/oW3hvU0
>>146
4連敗の言い訳につかったのがダサいわw

148名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 21:22:37.93ID:PhrI/E5k0
パリーグの選手をかたっぱしから獲得して強いとか言われてもねぇ

149名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 21:29:27.00ID:LJF+7EA00
>>146
ダサかろうがデータは出てるんだから仕方ないだろ
そもそもなんでセパの投手成績が同列扱いなのか

150名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 21:29:54.18ID:KCcSesyI0
>>147
パの1位西武も4連敗してるからな

151名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:03:12.42ID:uUsP2seT0
ストーブリーグでもセに一人も来てないし。
・ソフトバンク:福田秀平外野手(30)→ロッテへ移籍
・楽天:美馬学投手(33)→ロッテへ移籍
・ロッテ:鈴木大地内野手(30)→楽天へ移籍
ロッテ優勝ある?

152名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:06:41.58ID:uUsP2seT0
>>1でもパのDHは1975からじゃん?その頃セ強かったじゃん

153名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:08:09.02ID:GuBjeBM20
ドラフト廃止しようぜ

154名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:10:07.26ID:pQu3FP5s0
パリーグから強奪せぇよ

155名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:10:56.85ID:AJ4QjO2G0
俺はヤクザに1億払ったんだぞ!

156名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:13:54.40ID:YHo3zBXV0
でもホームラン球団記録は
セリーグの巨人なんだよな
DH制度のパリーグがいまだに破れん

157名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:15:05.95ID:sYbocStB0
3年くらい前セリーグが交流戦負けまくって
全チーム借金生活になってたな

158名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:21:23.74ID:jIJj9m9O0
始めは強く当たって、後は流れでお願いします

159名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:28:09.38ID:jmnaKts20
相変わらず傲慢

160名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:33:36.37ID:+UqT45YY0
>>151
ない

161名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:38:18.98ID:tOWGDOU/0
>>1
負け犬がキャンキャン吠えてもパが強いのは変わらんぞ

162名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:41:18.96ID:s9SosABQ0
>>121
ホークスの投手陣が凄いから。
丸はパ・リーグでは通用しない

163名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:45:40.49ID:KCcSesyI0
>>161
だからパに近づくためにDH導入を主張してるんだぞ

164名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 22:56:49.75ID:kkYcQ2Fk0
パ・リーグにチームごと移ったら?
代わりにセカンドにはオリックス移してさ。
セは虎対檻の大阪ダービーができるし、遠征負担も軽くなる。
パは客入りのいいカモができていいだろ。

165名無しさん@恐縮です2020/01/23(木) 23:25:55.53ID:95N2POlb0
>>152
恐らくは逆指名時代はもちろん、それ以前も
資金力と人気で圧倒的にセ・リーグ優位で
事実上の逆指名も可能で優秀な選手がセ・リーグ(および西武)にきてたということなんじゃないかな
今はドラフトは公平に行われているし
そうなるとDHの優位性が際立つということなんじゃなかろうか。

166名無しさん@恐縮です2020/01/24(金) 04:16:27.40ID:GYDeLZCH0
なんでもお金で解決できなくなったけど、根性論だけ一丁前ってか
時代の盟主ではなく今の巨人は迷がつくほうの迷主な


lud20200124055304
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1579691729/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】巨人・原辰徳監督がパ指揮官の目の前で超異例の宣戦布告!! これ以上の「パ高セ低」の図式は我慢ならん!! ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【野球】<巨人>異例のコーチ大異動で「三度目の原辰徳監督」が誕生か!?
【野球】巨人の賭博汚染は前監督時代に 原辰徳氏に責任はないのか
【野球】原辰徳・前巨人監督が東海大総監督に転身サプライズ情報
【野球】巨人来季監督、原辰徳氏に就任要請 高橋監督辞任受け3度目指揮へ
【野球】巨人 原辰徳氏の監督就任が決定 球団初3度目“登板”高橋監督の辞任受け
【野球】巨人の賭博汚染は前監督時代に 原辰徳氏に責任はないのか (日刊ゲンダイ)
【野球】巨人・原辰徳監督、長野久義外野手の移籍は「ルール上、これは仕方がない」 FAを計算に例え「引き算は内海、長野」
【野球】<巨人・原辰徳新監督>改革第1弾は岡本に「禁煙令」!
【野球】巨人次期監督候補に浮上、中畑清氏と原辰徳氏 37年間の因縁
【野球】原辰徳巨人監督 “元恋人”が語った「禁断の恋」700日
【野球】兵庫県警、特殊詐欺被害防止の啓発ポスターに巨人・原辰徳監督を起用
【野球】巨人・高橋由監督へ続投名言なし 次期指揮官に中畑清「一本化」
【野球】指揮官一問一答 巨人・原監督「我々はまだ必要としているものがある」 [砂漠のマスカレード★]
【野球】<原辰徳監督>「続投」報道に巨人ファン怒りと失望…選手疲弊し組織硬直化で夢も希望もなし [Egg★]
【プロ野球】<巨人「原辰徳監督」>タニマチ“東京ドームで野球賭博”を行っていたことも判明!賭けゴルフも共にプレー [Egg★]
【野球】 巨人・原辰徳監督は「名将ではない」と評価ガタ落ち 梶谷・井納獲得にも懐疑論 [影のたけし軍団ρ★]
【野球】ヤクルトとの差は開くばかり…自力優勝消滅の巨人、なぜ原辰徳監督の下で若手が育たないのか [ネギうどん★]
【プロ野球】<巨人・原辰徳監督の150万円「賭けゴルフ」>1打5000円で…プレー同伴者が証言!ディリー新潮 [Egg★]
【野球】巨人・阿部二軍監督の罰走予告≠ノ笠原将生氏が爆弾ツイート「全力で指揮官に向いてない」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】巨人・原辰徳監督「もう今後、近未来、松坂大輔という投手は出てこない」…09年WBCでともに世界一 [爆笑ゴリラ★]
【プロ野球】<巨人>原辰徳監督・新体制に広岡達郎氏苦言!「野球の勉強もせずテレビに出ている芸能人を揃えるばかり...」
【野球】巨人・原辰徳監督「打てる捕手が好き」で小林誠司リストラ危機…過去20年のデータから読み解く優勝チームと捕手の打撃の相関関係 [爆笑ゴリラ★]
【プロ野球】<巨人・原辰徳監督の150万円「賭けゴルフ」>1打5000円で…プレー同伴者が証言!ディリー新潮★3 [Egg★]
【野球】石井琢朗、井納翔一、小林誠司らを冷遇…「巨人大失速」を招いた原辰徳監督の“恐怖人事” [鉄チーズ烏★]
【速報/文春】読売巨人・原辰徳前監督が女性問題で暴力団組員に1億円を支払ったとする報道、文春の勝訴確定
【巨人】巨原辰徳監督の続投が正式決定 来季は通算17年目の指揮 3年契約の1年目は自身初めてCS逃す [鉄チーズ烏★]
【野球】マドンナジャパン 新監督に橘田恵氏濃厚 初の女性指揮官でW杯6連覇狙う
【野球】巨人・由伸監督 異例の阪神若手視察 1時間半熱視線で中谷らを警戒
【野球】巨人・原監督 4月では異例の大量入れ替え断行 畠ら5選手を抹消 重信ら合流
【野球】巨人原監督も驚く坂本勇の進化「勇人あとはパワーだ」4年前の思いを超越 46試合 .330 16本(1位) 35打点 3盗塁 1772安打
【野球】巨人・原監督「オレが引く」根尾獲得に並々ならぬ意欲 8度目の抽選参加
【野球】巨人 来季2軍監督は篠塚氏有力候補 就任なら指導者3度目古巣復帰
【野球】上原浩治さんショック…高橋由伸・前巨人監督との連名のサインボールがメルカリに…「本当に無くならないよね」 [Ailuropoda melanoleuca★]
巨人・原辰徳監督の解任を要求する!★14
【悲報】読売巨人軍原辰徳監督、任天堂を痛烈批判
【巨人】続投の原辰徳監督が決意「このまま終わってたまるか」 [ひかり★]
【巨人】ポランコ4戦3発に原辰徳監督もご満悦「あそこを今、練習しているしね」 [爆笑ゴリラ★]
【巨人】原辰徳監督と日本ハムの新庄剛志監督が“原タワー”で談笑 香水プレゼントも 今キャンプ初対戦 [爆笑ゴリラ★]
【野球】成功すれば選手をたたえ、失敗すればベンチの責任そんな野球を…原辰徳監督独占手記
巨人・原辰徳監督はオフの戦力補強でも‘’全権監督‘’としてフル稼働…日本シリーズの屈辱を晴らすため「もう一度組み立て直す」 [砂漠のマスカレード★]
【巨人】原辰徳監督 今季限りで辞任 契約最終年残し…2年連続Bクラスの責任 後任は阿部ヘッド昇格決定的 [鉄チーズ烏★]
【野球】クセもの・元木コーチが巨人を変える? 原監督も一目置く「センス」と「人たらし」ぶり
【野球】高橋由伸前監督が巨人の特別顧問に就任
【野球】巨人・高橋監督、元同僚の故木村拓也さんの墓前で手を合わせる
【野球】赤坂英一氏が指摘 巨人凋落は「原前監督1億円醜聞」が元凶
【野球】巨人 ドラ6左腕・大江(二松学舎)の初“御前投球”に由伸監督「楽しみな部分がある」
【野球】前巨人監督・高橋由伸氏が“スーツ初仕事”「分かりやすい解説を」スポーツ報知評論家に
【野球】巨人 FA楽天美馬と4度目交渉に原監督が直接出馬「誠意を見せたい」
【野球】集団大麻で引責辞任した東海大の前監督が巨人入りの裏側  [ニーニーφ★]
【野球】中日・立浪監督が大野雄を開幕投手に指名 3・25巨人戦で2年ぶり4度目の大役 [爆笑ゴリラ★]
【野球】大下剛史氏が目を見張った巨人・原監督の器の大きさ=@中田が本塁憤死も元木ヘッドの信頼揺るがず [爆笑ゴリラ★]
【野球】シュッとして2年目の船出…巨人・阿部慎之助2軍監督が17キロ痩せて開幕 [砂漠のマスカレード★]
【野球】応援歌“お前騒動”で新たな問題提起 竜党応援団が巨人相手に「死ね」「くたばれ」替え歌大熱唱 与田監督の思いは届くのか
【野球】巨人 岡本和が原監督に次ぐ球団2位のスピード通算100号 「まだまだあと400本、500本目指してほしい」.245 4本 21打点 [砂漠のマスカレード★]
【野球】クッキー◎!巨人守護神候補クックに原監督も高評価 1回をパーフェクト 最速153キロ
【野球】<ダルビッシュ>敗戦後の“罰走命令”に苦言!巨人・阿部二軍監督に「無駄なランニング」 一部の批判に「パワハラ」と反論も
【野球】巨人の新外国人パーラ、入団会見でサメダンスを披露 誘われた原監督も一緒にサメダンス サンチェスとビエイラもサメダンス
【野球】巨人元監督・堀内氏が年俸持論 丸が7億円なら菅野は8億円に
【サッカー】<FC東京>来季指揮官を長谷川健太監督に一本化!安間監督は退任へ...成績不振に陥り11位に低迷
【サッカー】ドルトムント、ザルツブルク指揮官、ローゼ監督の招へいを目指す? 次期監督候補に急浮上とオーストリア紙
【サッカー】浦和が指揮官交代を決断…ヘグモ監督の解任&スコルジャ前監督の“電撃復帰”を正式発表 [征夷大将軍★]
【野球】巨人原監督が提言!日本S完敗でセのDH制導入に言及「使うべき。差をつけられている」
【野球】巨人原監督が提言!日本S完敗でセのDH制導入に言及「使うべき。差をつけられている」★2
【野球】巨人・原監督が『謎のリクエスト』に中日ナインも困惑 セーフでもチェンジの場面「2アウトですよ??」の声 [Ailuropoda melanoleuca★]
【野球】カネで優勝を買う巨人に独走を許すセ5球団の末期的症状 A級戦犯は広島…緒方監督の“恐怖政治”で選手達は萎縮 阪神も重大な戦犯
【サッカー】スペイン代表のルイスエンリケ監督、「私こそ最高の指揮官」 [首都圏の虎★]
11:59:46 up 40 days, 13:03, 0 users, load average: 56.58, 70.87, 80.23

in 0.13584494590759 sec @0.13584494590759@0b7 on 022301