本日のハイライト
明治にはガッカリ
結局早稲田には勝てないなこのチーム
そういう伝統が染みついてるわ
なんか、雪の早明戦みたいなの期待してたからガッカリ
特に、早稲田
早稲田はこれで勝った気になるなよ?
なんだよこれ
今まで恥ずかしい思い散々してきたけど、今日が一番恥ずかしいよ
明治の方がラグビーやってるよ
下手くそだけど明治の方が心のラグビーやってるよ
殺風景すぎて平壌でやってるかと思った
観客年齢層高いから地味すぎる
未だに「前へ前へ」とかいう前時代のシステムでやってる明治はもう勝てないよ
スリーチアーズ ホー 明治ユニバーシティラグビーフットボールチーム ヒップ ヒップ ヒップ
あの脳震盪からのスクラムが無ければ早稲田やばかったな
前半の体たらくからよく盛り返した明治
早稲田は対抗戦のときとは別チームだった
それにしても最近のプレースキッカーはうまくなったもんだな
内容的に10点差以上の力の差を感じた、基本ができていない明治
>>15
ラグビーは前へだからいいんだよ
回しが華麗に見えてるだけ
世界見てみろよ
力があるから勝つんだよ 早稲田は12番がすげーわ
前半の大量得点はあいつの影にびびってた明治のミス
対抗戦で1位が2位に負けるなんて
どんだけ持ってないんだよw
>>29
帝京の動きの少ないFWゴリ押しの試合は観てて面白くないだろ 両チームのプレースキック100%成功ってのがすごいよ
早稲田と明治が潰し有って来たから、お互い2連覇が最高だったのに。
帝京が異常過ぎた。
漸く大学ラグビーの正常化が行われて目出度い
>>39
半端なタックル、これがすべて(後半もだが) >>39
まあ気持ちの問題だな
連覇を意識して受けに回ってた こんなスレでまで帝京の悪口w
もう完全に帝京コンプレックスだろw
>>45
早明戦が正常化とかラグビーはまた低迷するな 久しぶりに大学ラグビーをみたら酷くモッサリに見えた。WCと比較してはいけないが同じ種目の別な球技だね。
早稲田が明示を下すw
そりゃまたじいさんたち大学ラグビーファンが涙流して喜びそうな結果だなあ
途中までしか見てなかったが明治もそこまで追い上げてたのか
前半から児玉出してりゃ勝てたんじゃないか?
全く違うチームになってたじゃん
前半の明治は何やってたの?
緊張で震えていたかな?wwwwwwwww
>>54
当たり前だろ
社会人にすら相手にならないのに 早稲田よ、、わが栄光の天理大に勝っただけのことはあるな。
♪観よ空高くかがやくひかり〜〜〜
>>45
帝京のほうがレベル高かったような
後半は面白かった >>54
そりゃそう
逆にWCが学生と同じなら大問題 >>10
今日の試合で何度もラインブレイクしてたCTB中野が不在だった ラグビーはやっぱり面白いよな。
時々アッー!が入るけど。
試合見てないけどどうせスクラムで早稲田を圧倒しなきゃいけないと明治が勝手に力んで自滅したんだろ
前半見て早稲田楽勝かよと思ってテレビを消した。
スレタイ見て見とけばよかったと後悔
>>54
早明戦のゲスト解説に田村が出ていたが、なんであの位置にディフェンスにいないんだろうと話していた。
タックルが外される以前の問題でディフェンスが穴だらけに見えたみたいだね 明治って結構早稲田相手にやらかすよな
今年は優勝しないといけないわ
>>2
このあとパンツ直してたのが早稲田の1番で優しいなと思った。 やっぱ東大vs京大とか、東大vs一橋東工連合とかじゃないと盛り上がらないな
新聞で明治は決勝に向けて準備万端みたいな事書いてあったのに前半w
早稲田最初のトライってハンドだよな?
ばっちり映ってたけど
>>86
それでは最後にファンの皆様にコメントをお願いします >>1
ラグビー日本代表が外国人だらけなのは
ラグビーが多様性を認め合う素晴らしさを持ってるからだ!
現実はこれ
>現に外人入れてる帝京ラグビー部は数年前に早稲田との練習試合でボロ勝ちしたら、
>早稲田の部員から「クロンボ!」「五流大学!」とヤジられて問題になったぞ。
しかもこれに全くのおとがめなし
早稲田、大学ラグビーは人種差別発言容認してるのか? 96名無しさん@恐縮です2020/01/11(土) 16:28:17.01
>>62
仕方ない
Twitterのトレンドも
高校サッカー関連ばっかだし >>54
そら、しょうがない。
今や大学生じゃ社会人にすら歯が立たないんだから。 何で明治はタックル入る時にことごとく一歩半歩遅いの?
>>54
だって外国人いないんだもん
日本代表は半分外国人だけど、学生ラグビーは何故か外国人ゼロ ラグビー素人だけどさ、スローフォワードがかなり見逃されてない?
学生だからジャッジ甘目なのかな
早稲田のスクラムハーフ誰かに似てるとおもったら、荒れた立憲の幹事長、誰だっけ?
今年勝てると思ってもなかったから逃げ切りヒヤヒヤだわ
>>99
そりゃ社会人チームは日本代表同様外国人補強してるが
大学生は日本人だけでやってるから この国際化の時代に留学生0人の大学が2年連続優勝とはな
>>110
日本代表は半分外国人なのに
学生リーグに外国人ゼロって不思議だ
多様性がラグビーの良さって記事見たけど >>91
TMOないから見逃しも仕方ないと思ってたら、その後にTMOがあってちょっと驚いた。
主審よりもTMOの人が仕事をしてなかったように感じた試合だった。 早大と明治で
どちらからもスポーツ推薦の依頼がきて、
明治に行くやつなんておらん。
後半途中追い上げ感あったのにあっさりトライされたのがな
>>102
むしろバブル以降は住み分けというか、格差は固定されつつ、明治もそれなりの評価だし〜と視界に入れないで済んでたのに、ここに来て頑張り過ぎたおかげでまず人気面から背中が見えてしまったことで、かえって意識して拗らせてる学生が急増中という皮肉。 帝京がお高く止まった早明をぶちのめすのが楽しかったのにまた暗黒時代に逆戻りだわ
前半の早稲田の31トライを後半で逆転するのは、やっぱり無理だった。
>>115
ラグビーは早稲田閥が強いからな
ラグビー盛り上がってて注目高い今年はなんとしても早稲田に勝たせたかったんだろう 明治の場合対抗戦で燃え尽き症候群みたいな伝統があるからな
大学選手権の場合、華の早稲田に挑む慶応同志社みたいなシュチェーションの方が観たい
>>104
正直、日本代表のバックスに外国人ほとんどおらんし関係ないんちゃうの ワタク最強の大学は早稲田大学であーーーーーーーーる
>>106
学生時代のサンドウィッチマンの伊達
ハリガネロックのユウキロック >>121
そら31もトライされたら、南アフリカでもミリ >>119
そこそこ学力ブランドのある学校がスポーツやるから価値があるんであって
脳筋が脳筋に任せてスポーツやっても何も面白くないよ
学歴コンプが溜飲を下げて楽しむだけになってしまう マスコミ界に入りたいなら、早稲田大学一択だ。
マスコミ業界は、早大であらずんば、人にあらずの世界よ
>>114
いわゆる強豪校の中で
帝京、東海、慶應、天理、大東文化、流通経済は留学生いるんだけど軒並み決勝来ないとはねぇ 去年の試合の時早稲田反則ばっかして負けてたけど
そこ修正してきたんで勝てたな
明治タックルが甘かっな
前半は大人と子供の試合だった
反則少なかったけどレベルは低かったな
こんなディフェンスが穴だらけの雑な試合まった
まあ決勝は塩なのは仕方ないよ
早稲田オメ!
箱根では応援した大学が予選会行き、高校では大阪桐蔭敗れ、モヤモヤしてたが、今日はやっと最高のものをもたらしてくれたわ
ありがとう
>>122
明治の人は、審判でも相手でも協会でもなく、自分たちの出足の鈍さと甘いタックルを責めましょう。 脳震盪ストップからのスクラムでクイックプレー、トライはちょっとなぁ
それまでの盛り上がりが一気に冷めた
>>135
早稲田に人種差別発言喰らうから
>現に外人入れてる帝京ラグビー部は数年前に早稲田との練習試合でボロ勝ちしたら、
>早稲田の部員から「クロンボ!」「五流大学!」とヤジられて問題になったぞ。 >>131
全員スポーツ推薦だし、学歴どうこう言うのはお門違いじゃないか >>115
主審が依頼して始めてTMOが確認する
TMOから主審に今のプレーがどうのこうのということは出来ない >>119
留学生さん頼みのFランなんて応援できへんわ ゴール旧国立と変わらないかもっと小さいくらいだったよねえ。何でああなるのかなあ
他の陸上競技場でやる時もあんなに小さくならないのに
>>145
全員スポーツ推薦?
強豪選手なのに帝京とか東海行った奴アホだな。
勉強しなくとも高学歴になれたのに。 >>142
早大が東大京大に勝てるのも営業だけだけどな 国立競技場、世界のナショナルスタジアムと比較しても圧倒的に酷すぎる(笑)
やっぱりワールドカップと比べたらスピード感というか疾走感が無いなもっさりしてる
マーチの序列と階級秩序
1位 明治大学
2位 青山学院大学
3位 立教大学
4位 中央大学(ただし、法学部法律学科は、早慶枠)
5位 法政大学
対抗戦は明治、大学選手権は早稲田。
いい感じで盛り上がってる。
あとは慶應が外人でドーピングして乱入してくれれば、来季も大盛りあがり確定だろ。
>>118
キャンパスの場所でいえば今の方が住み分けできてるけどな >>54
それだけ日本のラグビーも進歩したということでしょう
良いことじゃないか >>149
外人頼みの日本代表は応援してなかったの? 五郎丸が早稲田だった頃に比べると全体的に小粒になったね
スター選手もいないし、大学ラグビーの終焉を感じた試合
>>2
オレ的には
審判にパス直撃のが受けた。
審判の声もろに入ってるたら >>156
下級国民専用席はショボいが
そのかわり、
新国立は、
上級国民エリアが世界一充実しているよ〜ん >>155
管理職で出世できないで早大卒にアゴで使われてる京大東大なんてゴロゴロいるんだけどw >>148
建て前はそうだけど、ゴニョゴニョ無線でやってから主審がTMOの指示出してるシーンを、けっこう見るような。 学生の大会が頂点な競技は結果的にアマがプロ(化)の足を引っ張ってきた
それが日本スポーツ哀史
>>116
明治は早い段階で内定というか合格だすんだよ
早稲田は受けて見ないとわかりませんみたいな制度だから大トロを逃す。 トップリーグは半分以上がプロ契約だしな
大学まではアマチュア
流石にレベルは違うよ
何で帝京と関東学院は弱くなったの?留学生に頼りすぎたから?
>>160
慶應が強かった時代は福岡や長崎の高校の選手を上手い具合に集めていた印象が強い
今はあんまり来なくなってしまった 東大でキャリア官僚になれないやつは、落ちこぼれの無能
京大で研究者になれないやつは、落ちこぼれの無能
>>164
お前は五郎丸が大学生だった頃知らないニワカだろうが
違うなら「佐々木組」の一本目を5人挙げてみろ
5人以上代表キャップ持ちがいるからな 慶應はメンバーの中に塾高の比率が高い年は弱い
野球部も同様
>>169
そりゃ世の中色んなケースあるだろうが
確率的には大半が逆だよ
早稲田なんて大半はソルジャー要因でこき使われる側 >>177
帝京はトップリーグと対戦できる機会失ってモチベーション失ったらしい。関東は大麻栽培してた不祥事起こして衰退
その中でも稲垣みたいな選手は出てきたけど >>2
ちょっと、心配したわ。
写ったらと思うと。 >>171
主審が試合中に無線でやりとりしてるのはアシスタントレフリーとだよ
依頼なくTMOから主審にアドバイスすることはないよ >>177
WC誘致したから他の大学がスカウトがんばったんだろ
関東学院は大麻栽培からずーと弱いでしょ やっぱ早慶明だな、Fラン大学とかには出てきてほしくないな
>>174
そりゃラグビー界は早稲田派閥一強だから
w杯の余熱で注目度高い今年はなんとしても勝たせるよ せっかく盛り上がったラグビーの灯を消すかのようなクソ試合。
やっぱ大学ラグビーは帝京がいないと面白くないな。
早稲田大学 57-14 日本大学(準々決勝)
早稲田大学 52-14 天理大学(準決勝)
早稲田大学 45-35 明治大学(決勝)
早稲田強い
>>7
昨年の選手権とこの前の対抗戦では圧勝してるぞ 人気という割にはツイッターの話題にほとんど上がらない
>>193
上級がもっと上の方から、笑いこ噛み殺しながら見てるぜ?
ラグビーとか危険すぎるから、自分たちはやらないで、早明戦とか言って両校を焚き付けてるw おととしまで帝京がV9してたんだな
タイミング悪いなw
>>196
意味わからない。
あなたの言うそのクソ試合をしたチームより弱いから決勝出てないんだろ。 慶応は留学生カード使った結果が対抗戦六位だしな
明治、早稲田、帝京は来年以降も強いよ
連覇中の帝京の試合と雲泥の差があった
なんというかお互いガサツでつまらない
今年がたまたまレベル低かっただけなのかな
学生ラグビーは体力や技術はプロに遠く及ばないけど、魂があるよな。
明治の最初のトライみたいな、大外に回してWTBがタックラーともつれながらフラッグ際に飛び込むようなプレイ大好き。
今日はなかったけど、巨漢ロックが密集から数人蹴散らして単独突進して、小柄なバックス2、3人のタックルが突き刺さったまま、まだまだ来いやうぉりゃ、と引きずって行ってようやく追いついてきたフォロワーにパスが渡ってトライになったら涙出る。
早稲田は今年の4年生からスポーツ推薦を4人採るようになった。
以前は2人だけ。その成果が出たのでは?
それにしても囚人服みたいなダサいデザインだなラグビー
ラグビー日本代表は半分外国人で、ラグビーは外国人含めて多様性が素晴らしいところなんですとか言ってたけど
学生ラグビーでは外国人差別されてるん?
>現に外人入れてる帝京ラグビー部は数年前に早稲田との練習試合でボロ勝ちしたら、
>早稲田の部員から「クロンボ!」「五流大学!」とヤジられて問題になったぞ。
>177
帝京はずっと練習を全て公開してる
対戦校はビデオカメラ持って行って撮影してる
セットプレーサインプレーも読まれてるし通用しない
実際連覇の半数は接戦でギリギリ勝ってきただけで
帝京の攻めの形が無いし
唯一のパターンはアンストラクチャーのカウンターだけになってるんだよ
>>22
確かに。主審がクソ。試合を盛り上げようとしてたんだな 帝京が台頭する前の大学ラグビーなんて酷いもんだった。
学生の部活というか、まあ学生の部活なんだが。
帝京がトップリーグスタイル導入して他の大学が帝京に追い付き追い越せで頑張ってここまできた。
ただ早稲田や明治には大学ラグビーを引っ張っていく力はない。
やはり帝京が強くないと大学ラグビーの進化はないな。
新国立競技場の、下級国民エリアは、ぎゅうぎゅうで見づらい。
ラグビーW杯より面白かったわ
ラグビーW杯はボール持ってるチームが
無駄にボールを高く蹴るのがほんまにむかついた 南アフリカは死ね
>>13
そりゃどちらかのホームってわけじゃないもん
準決勝見に行ったけど明治ファンの方が多くて明治の試合は盛り上がってたよ ちょっと足りない〜
ちょっと足りない〜
足りないのは明治〜
>>186
いや就職できたんなら、大半は普通にその会社の管理職候補になると思う >>54
外国人がいないからね
ラグビーはレベルの高いゲームでないと迫力もないし面白くない
レベルに応じて面白くなるサッカーが異常なんだよ 箱根駅伝では惨敗だった2校だがラグビーでは強さ健在
早稲田大学だと、上級国民になれるチャンスがある。
明治大学だと無理。
>221
FWの鍛え方が変わったな
今は一昔前の倍のぶ厚さと筋肉がある
昔はFWは単なるデブで走れないがデホだった
>>54
早明戦見てつまんないなら国内ラグビーで見る試合無いよ 早稲田も明治も学生数5万人クラスのマンモス校なんだから新国立満員にするくらいの動員はかけられる。
ただラグビーの発展には動員以外のファンが必要。
帝京にはファンがついてたけど早稲田、明治にはOBしかいない。
>>230
箱根の激走がラグビーに繋がったレベルだろ >>231
将来の就職とか出世の事を考えたら、
早明に行った方が絶対良いのに。
わざわざFラン行っても、就職・出世で苦労するだけ。 やはり中野の復帰が大きかったな
明治は彼を止めるために人数を割かれるので、早稲田は空いたスペースを上手く利用することができた
社畜の世界は、学閥のコネがすべて、
出世も人事異動もすべてが学閥で決まる。
あれだけ高校日本代表集めた明治でさえ二連覇すら出来なかった。
9連覇した帝京はやっぱりすごいよ。
新国立のインゴール狭すぎ問題は国際試合やるならなんとかしないと
>>242
そんなことないでしょ
そりゃあるよりない方が少しは有利だけどさ >>233
確かに狭いが
前の国立もあんなもんだったな >>237
大学の部活ラグビーに人を集めるよりトップリーグに集めることを考えた方がいいと思う >240
ラグビーで食っていくなら就職の有利さは同じまあプロ契約だし
コーチと設備考えたらFランの方が良い設備の場合あるし
バカだな、入社面接選考の段階ですら、学閥のコネだからな。
なぜか早稲田にはあまり憧れない
慶應は昔から無条件降伏だがw
明治も昔と違ってイメージ良くなったよね
やっぱり早明戦を制しての優勝は格別だな
おめでとう!
>>247
狭さより人工芝部分が気になるな。
そこだけ滑らないから危ないんだよ。 >>240
就職を目的にするかトップリーグ→日本代表を目指すかの選択でしょ。
日本代表の日本人選手は半分くらいが帝京OBだし。 >>232
上級は生まれ育ちで9割。
1代で築くなら起業するしかないし、それなら学歴は不要。
ただ、ラグビー出身者の企業での出世率は異常なレベルなんで、大企業でも愛されキャラなら、ワンちゃんはあるかな。
そこそこの家庭を築いて、次世代に託せるぐらいの小銭は貯められるかもね。 >>245
その日大もベスト8まで行ったが、早稲田に大敗。
関学は明治に敗れベスト8。 >>247
うそだろ
今91年の決勝みたけどあんな狭くねえぞ 明治FWの縦攻撃が完全に封じられた
悔しいが早稲田が強かった
>>64
最近、ファミマで聞かなくなったな、
帝京魂…
アレは一体なんだったのか?
恥ずかしくないのだろうか? >>252
慶応もレイプや教授の下着泥棒とかいろいろあって評判悪いよ。
SFCなんて言ったら相手は半笑いだし。 >>261
あれ帝京大じゃなくて帝京平成大学の宣伝なんだよな。 ラグビーが人気なかったのって、この20年間ずっと関東学院大と帝京大の天下だったからだよな。
やっぱり伝統の早稲田、明治、慶応が強くないと盛り上がらない。
なぜ廃部にしないんだ
早稲田大学ラグビー部集団レイプ事件
学力不問のバカばかり入れやがって
これ以上 スポバカばかり入れるな
今見ても恐ろしい
早稲田大学ラグビー部集団レイプ事件
みんなネット見てみ
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ 学生数が多いから騙されてる
「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
慶應法 91% vs 早稲田法 9%
慶應法 76% vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大 17.20パーセントの合格率 今シーズンは応援している桐蔭と早稲田が優勝してくれてハッピーだわ
>261
とんねるず30年前には既に言ってたし
昔からある
帝京一強というつまらない時期があったけど
大学ラクビーは早明が強くないとね
来年以降もこういう状態が続いてほしい
スクラム押されてるのにトライが取れるってどういう事?
SHの球出しが絶妙だったし、8番も凄かった
完全に負けました
駅伝は優勝した瞬間胴上げするのに
ラグビーはおとなしいな
土人使っても勝てない間抜けがいると聞いてやってきました
まあ、20x4のQTR制かタイムアウト有りにしてたら明治の失点はもう少し少なかったかもね。
新国立は元日に行ったけど、
今日は席のピッチの狭さに文句は出てたんだろうか。
まあ、普段から秩父宮で見てるなら大して文句も出ない気がするが。
>>222
そらそうよ
タイタニックだって救命ボートに乗れたのは上流階級の奴だけ
下級なんか甲板にすら出してもらえずに見殺し
新国立も何か起こったら同様に >>277
スクラムを押してもBKのディフェンスと連携出来てなかったな
SHの差はありありだった 南アフリカ代表のスクラムハーフのデクラークと比べちゃうと、すべてが格下に見えてしまう。
新国立初の大学ラグビー 大学選手権決勝は早稲田優勝か。
やっぱり、大学ラグビー、大学スポーツの主役は早稲田だな。
早稲田が優勝したか、否か。
それだけの物語。
>>285
サントリーと言われてる
その前にサンウルブズに参加が決定してるが 早稲田も一般入試で入るのは4割弱だからな。
大半のやつは受験せずに入学するんだから受験偏差値とか意味ないだろ。
対抗戦で大敗してた早稲田が前半を大量リードで圧勝とは
帝京はまた早くどこかから外人軍団引っ張ってこないと存在感出せないぞ!w
298名無しさん@恐縮です2020/01/11(土) 17:24:09.89
あれだけ強かったのに最後の一番巻けてはいけない大学選手権の決勝で早稲田に負けたのかよ
応援していたのに残念だよ
>>292
サントリー行くんだ
サントリーのSHはキャプテンの流だから試合に出れないだろ RWCのお陰で
ニワカのレベルも上がったかな
早明というだけで喜んでる層が少なくなったな
>>297
帝京の留学生って誰がいるんだよ?
留学生でレギュラーはマッカラン弟しかいないぞ。
しかもCTBでFWじゃないし。 帝京高校と帝京大学はほぼなんのつながりもないという
代表歴有る奴も居ないんだろ
WCでは他国では20台前半の選手結構いたけどな
てか代表主力になる奴は大学で呼ばれるし
まあそういう感じの試合だったけど
>>292
サンウルブズまじですか?
天理の13番が参戦するのは知っていたけど、凄いですね >>299
サントリーに出稽古しに行ってたからね
流もサントリーに入った時は代表バリバリの日和佐がいたけど、
日和佐からスタメン奪って、結果日和佐が神戸に移ったし、
トップレベルでは控えにも優秀なSHは必要不可欠だから
出る機会は少なくないと思う 最近、関東ではラグビー、野球、駅伝と明治が強かったけど早稲田が優勝か。
そういえば早稲田も大学スポーツ、そこそこ強かったね。
当分関東は明治と早稲田が大学スポーツを引っ張っていく感じだね。
歴史と伝統を背負うってのはポッと出で何回か優勝すりゃ良いってもんじゃない。
その分野をしっかりと支えてきた努力と胆力と誇り。
早稲田大学ラグビー
大学選手権最多優勝校 優勝回数16回。
やはり主役は早稲田。
負けたのは悔しいが お互いフェアプレイでペナルティーが少なかったのは良かった
ラグビーは、早稲田明治帝京 早稲田明治
野球は、法政駒澤明治 明治佛教
サッカーは、早稲田筑波中央 明治桐蔭横浜
バスケは、日体日大明治 東海専修
アメフトは、関学日大立命 関学早稲田 →ほぼ関学無双状態
卓球は、専修明治早稲田 ※大学対抗戦で
テニスは、早稲田慶應義塾 ※大学対抗戦基準 →ほぼ早稲田無双状態
男子のみだが個人的なイメージだけど、基本はインカレで想像して強い大学こんなイメージ。
前半3つはインカレ相当の大会で数多く優勝してるのを並べて、後半は
昨今の大会の決勝カード?のイメージで並べた。
明治の万能率は異常です。早稲田も万能すぎでしょ。
>>307
対抗戦は早稲田の中野がいなかった。
明治のラッキー はじめて新国立競技場使ってるとこをテレビでみたんだけど
真ん中の芝の部分が狭くない?
ラグビーってゴール裏ってあんなに狭かったっけ もっと幅があった気がするんだけど
勝敗を分けたのは色々あるだろうが
早稲田のタックルが良かった。
明治がボールを回した瞬間に飛び込んで
前進を防いでいた。
南アフリカのタックルの要領だ。
これを参考にしていたのか。
野球もダメ、駅伝もダメ。ラグビーで勝ててよかった。
何か勝った気がしないけど。
明治とか頭悪い筋肉しかいないんだからスポーツ強いのは当たり前だろ
対抗戦の順位や選手権の結果より、早明戦の勝敗で評価されるのが早稲田
明治に勝てさえすればそれでよしw
>>318
中野も福岡か。
五郎丸も九州だったし、九州は豪傑揃いだな。 W杯から興味を持ったけど見慣れてくると端っこに逃げるセコいスポーツだと思えてきてた
>>2
対抗戦で全勝対決だった両雄が、決勝で再び対決する、という大舞台での、明治の尻ポロリ。
今シーズンの最高の瞬間に決定だな。 >>308
絶対早明戦ですよね
これに慶応・同志社あたりが絡むと最高 >>319
自民も巨人も早稲田閥
早稲田と旗の色からフォントの色まで同じでしょ。
エンジに白 試合前の早稲田の校歌が終わった後、明治スタンドからの「受験料返せー!!」の野次。
いつもの光景。
明治は久しぶりに決勝の早稲田をナメたらいかんというのを思い出したろ
>>324
爺さん乙
明治の一般率70%
早稲田の一般率50%
早稲田に入学する半分が無試験入学してる時代だぞ 伝統校が勝たないと、とか言ってる競技のレベルは上がらないよ。
>>330
リングに上がろうとした藤波がリング下のマードックに尻をひんむかれるお約束を思い出して童心に一瞬返った
あれも生放送だったな 東海は衰えたのかというレスが多いがあそこは監督がバカすぎて永遠に選手権優勝できない
明治との準決勝みて痛感したわ
学生数 院含む
1位:○日本大学(70,822)
2位:○早稲田大学(48,689)
3位:○立命館大学(35,828)
4位:○近畿大学(34,637)
5位:○慶應義塾大学(33,629)
6位:○明治大学(33,156)
7位:○東洋大学(31,558)
8位:○法政大学(30,966)
9位:○関西大学(30,635)
10位:○同志社大学(29,322)
11位:○東海大学(29,166)
12位:●東京大学(27,654)
13位:○中央大学(25,997)
14位:○関西学院大学(25,452)
15位:●大阪大学(23,304)
16位:○帝京大学(22,914)
17位:●京都大学(22,484)
18位:○立教大学(20,564)
19位:○龍谷大学(20,252)
20位:○福岡大学(19,906)
>>268
ラグビーファンは高学歴揃いだから、
関東学院とか帝京が強いのは面白くないもんね。 >>326
将来は早稲田の中野と天理のフィフィタが日本代表のセンターになるといいは >>331
さすが高学歴揃いのラグビー。
レベルが高い。 サッカーは明治が無双状態だからな今
さっき青森山田相手に無双してた帝京長岡のやつもプロ断って明治だし
大学史上最高のアスリートである長友を輩出してから流れが来てる
>>302
ラグビーファンは早慶明同卒が多いからね。 90年代の明治の時代を終わらせたのが関東学院だった
00年代の早稲田の時代を終わらせたのが帝京だった
明治→関東→早稲田→帝京、そしてまた明治かと思われていた中で早稲田が一矢
このスレを見てると日本の
ラグビー知識の低さがよくわかる。
おれも素人だけどw
>>352
いかにも安く上げたのが分かるシートと手すりあれでは五輪で笑われるだろうな >>352
手すりはあれだけどシート自体は別に悪くはないんじゃないの
シートピッチは他と比べて悪いとは思わなかった >>170
女子プロレス対抗戦で北斗晶が叫んだ全女の後輩への説教が元ネタだな 試合前は威勢よく元気だった明治のOBどもが
ハーフタイムには過去の決勝最大得失点差の試合をスマホで調べはじめ
試合終了2分前には席を立って帰って行った
実況みてたら
真横のパスをスロフォだ!
って騒いでるニワカが多くて醒めた
早稲田は海外からの留学生が日本一多い一万とか
でも駅伝もラグビーにも何故か入れないな
OBとかしがらみが多そうだからスポーツやらせないのかな
>>365
海外の留学生入れるくらいならうちの学校出身の生徒を使えという圧力がすごそう >>338
本当にそう思ってるなら
そもそも大学スポーツが話題になるのがどうなんだろ?
一般にスポーツエリートは伸び盛りのころ
低レベルの同世代と戦うよりプロや社会人になるだろ。
ラグビーのおかしなところよ。 追いつかない程度の反撃をして客を帰さない試合はできたと思うw
学生にはそういうのは求められないけど社会人(プロ)はそれくらいやれという話になる
>>128
ああ!ユウキロックに似てるね!なんか既視感覚える顔だなあと思ってた!サンキュー Twitter上位は高校サッカー準決勝。年寄り大好きラグビーは時代について行けないようだ笑
>>366
ラグビーファンに低学歴は少ないからね。 >>371
そりゃまぁ日本人の大部分は早明未満の学歴ですし。
早明より高校の方が身近なのでしょう。 >>1
新国立競技場のラグビー柿落としだからなあ。
明治も天理も森元に忖度したんじゃねえのかって言うほど酷かった。早稲田に往年の強さはなかった気がしたが。 >>365
そういう学生があらわれて実力も伴っていれば入れるんじゃないの。今時そんなことしたら問題になると思う。 >>366
帝京もうまいこと消えてくれた
やっぱ新しい国立競技場は早明戦じゃなきゃ やはり学生は精神的なところで綻びがでちゃうんだな。
しょうがないっちゃーしょうがないんだけど。
でも明治有利の前評判で早稲田が勝つというのはあるけど、
逆ってあるのかね。
>>375
それ思ったw
周りもそういうの期待してたし
こけら落としは早稲田で、みたいな >>372
そういう表現するなよ、だいたい今日出場していた選手たちの9割以上がラグビー推薦で入学した(実は低学歴脳)じゃねーかよ
だからラグファンは嫌われるんだよお高く留まりやがってって ラグビーにFラン大学とクロンボは不要と言うことか
半分外国人で帝京出身者多数の日本代表全否定w
これが学生ラグビー
>現に外人入れてる帝京ラグビー部は数年前に早稲田との練習試合でボロ勝ちしたら、
>早稲田の部員から「クロンボ!」「五流大学!」とヤジられて問題になったぞ。
これになんのペナルティも無し
つまり早稲田も大学ラグビーもこの発言を許容しちゃってる
>>377
しかも早稲田が勝った最高の展開
これでラグビーブーム安泰と思いきや高校サッカーの方が盛り上がっているという皮肉w >>380
それが気に食わないならラグビー見るなってのがラグビーのスタンスだろ
プロ化進める清宮もラグビーファンは金持ち多いから成功すると言ってた
貧乏人は金にならないしラグビー見なくて結構ってこと >>379
まあジャッジの笛見てても何がなんでも早稲田でって感じだったからね
森元に限らずラグビー界は早稲田閥一強だから とにかく早稲田のD#が良かった、特に前半はね。
明治は早稲田の12番に手間取っているうちにウィングに回されてゲインされていた
明治も後半巻き返したけど前半に31点差つけられてはどうにもならない
>>336
五郎丸とか見るからにアホやもんな... ラグビーファンに高学歴が多いと言っても
その中の高学歴は早慶くらいで、ほとんどマーチレベルでしょ?
試合見に行くと分かるけど
ラグビーファンは老人が多い
審判があからさまに早稲田びいき判定連発して試合ぶち壊してたな
後半は点差が開いたので控えめにしたら実力通りの点差になったが
殆どの試合を見たけど、実質の決勝戦は天理と流通経済だったよ。
当たりといい迫力が段違い。
もうね、少子化もあって日本人だけじゃ無理。
忖度無しでは。
これがラグビーの限界なんでしょう。
天理や流通経済を認めないと終わる。
まぁ社会人になってらスポーツ推薦でも早稲田は早稲田だからな
>>391
低学歴はラグビー見るなよ
見にきたって周りは早慶卒の商社マンやメガバン、コンサルばっかでコンプ助長するだけだぞ >>393
テレビでも十分わかります。
暴走老人とかキレる老人と層がかぶってるのでは? 帝京が9連覇したからラグビーはもはや高学歴のスポーツではないだろ
>>336
中にいた経験あれば分かるけど一般組より下から上がってきたやつらのほうが頭いいよ
中学入試して6年間英才教育されたエリートだぞ
一般率(笑) >>400
早稲田ラグビー部は帝京なんかクロンボ依存のFラン大学と見下してるから
>現に外人入れてる帝京ラグビー部は数年前に早稲田との練習試合でボロ勝ちしたら、
>早稲田の部員から「クロンボ!」「五流大学!」とヤジられて問題になったぞ。 >>398
準決勝明治の方が多かったよ
1人で見に来てる中年オヤジもいたし >>401
本当のエリートは国内外のもっと良い大学行くぞw
残るのは受験無しで上がれる余裕から遊び呆けてる御坊ちゃまお嬢ちゃま >>401
付属なんて上がれるんだから勉強なんてしてないぞ >>402
黒いのもFランもただの事実でバカにしていない
黒はバカ!とかFランはバカ!と言ったのか?言ってないだろ お 早稲田勝ったかよしよし
明治みたいな2流に負けず国立こけら落とし制覇良くやった
>>406
一般率の話で一般組と内部組の話してるのにどこから本当のエリート様がでてきたんだよ >>400
早稲田も明治も選手本人はスポーツ推薦の脳筋ばかりやろ >>409
はいダウト
早実は9割上がれるから勉強していないバカもいるが他の付属校は6割程度だからまともに勉強していないと上がれないしそもそも地頭が違いすぎる >>410
黒いという事実の指摘ではなく、クロンボと言う差別的表現を用いているし
五流大学、五流と言うのも侮辱的表現
早稲田ってのはハッタリとしか思えない頭の悪さw 早稲田の12番CTB
中野将伍 186cm 98kg ジュニアジャパン代表
将来ワールドカップメンバーになれると思う
>>416
>>336からの流れ的に早稲田の話してんだろw
やっぱり9割上がれるから勉強してないアホじゃんw
てか勉強しなきゃ入らないのは外様も同じで
内部は少なからず優遇あるのは間違いないから学力面の保証値が違う >>418
東筑出身だから頭もいいよね
しかもイケメンだしなあ >>413
調べてみたらFW4人、SH1人、SO2人とるみたい >>412
エリートって言ったのお前じゃんw
Fラン大卒頭悪過ぎだろw >>417
くろんぼが差別表現とかバカか?語源から調べてこいよ
A5ランク和牛はA5ランク和牛だしFランク大学はFランク大学だよ
ただのランク分けした上での事実であって侮辱表現ではない >>402
依存言い出したら関東の大学ラグビー部の西日本出身者依存も凄まじいだろう 早明で馴れ合いができて早稲田はラッキーだったわな
東海が勝ち上がったらわからなかった
>>423
いやクロンボは侮蔑表現だよ
頭悪いな君
Fラン大学じゃなくて5流な
だから君は5流大卒と言われんだよ >376
今の学校はクラスに数人はハーフやら外国籍やらが必ず居る
両チームともベンチ入り含めて一人も居ないのは逆に不自然だよ
早稲田は1/5は留学生だし
ラグビーは良い意味で大学ら始めても代表まで成れる可能性ある珍しいスポーツなのに排他的だよ
>>423
クロンボが差別じゃないってバカだろ
その辺歩いてる黒人さんに言ってみろ 選手権早明決戦で早稲田が勝ったのは
実に43年ぶり
>>431
クロンボ依存は恥って考えのもと、クロンボ排除してんじゃね?
>現に外人入れてる帝京ラグビー部は数年前に早稲田との練習試合でボロ勝ちしたら、
>早稲田の部員から「クロンボ!」「五流大学!」とヤジられて問題になったぞ。 明治にならともかく早稲田にも慶應にも勝てなくなった帝京はこのまま沈むだろ
荒ぶる放送されなかったが
つべには上がってたわ
山下組の時は国立で聞いた
明治は今季無敗できたのに新国立競技場の最初の決勝で負けるとは持ってないな
中野止めるのに二人、三人と人手掛けるからウイングやFB河瀬が気持ちよくゲインしてたな。
>>435
早稲田黄金期を築いて今も早稲田、ラグビー界に影響力のある清宮は
日本代表がクロンボ外国人に依存することに強く否定的なのは有名な話
クロンボ依存で勝って盛り上がった後は無かったことにしてるけどw 土曜でも開いてる郵便局が混んでたんでそこで流してたのちょっと見たわ
早稲田が最初のトライ獲った後明治が攻め込んで早稲田にボール獲られた辺りまで
律儀に客席埋まってんのなw
>>405
Twitter上位は圧倒的に高校サッカー準決勝
年寄り大好きラグビーは時代について行けないみたいだね、お爺ちゃんw >>398
ラグビーファンは馬鹿が多い
サンドウィッチマン、中川家はラグビー見るなってか 帝京の連覇初期は明治は低迷期で早稲田が止めないといけなかったのに帝京の犬になってたな
>>2
グラウンドにカツラ落ちてるんだけど誰のだ? 【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル
>>429
日焼けして真っ黒ならくろんぼと呼ぶし公園で遊んで真っ黒でもくろんぼというぞ
日本人なら慣れ親しんだ日常用語だよ
くろんぼという名称で営業してる店もあるんだが侮蔑表現なら閉店待ったなしだな?営業妨害で訴えられるぞ >>432
もしその黒人に怒られたらお前がおしえてやれ
日本では黒い人のことをくろんぼと呼ぶがバカにする意図はないと >>2
プリップリの男・尻祭りと聞いて、、、
カマボコ板から飛んで来ますたw >>2
プリップリの男・尻祭りと聞いて、、、
カマボコ板から飛んで来ますたw 箸本が早稲田ごときに止められるとは思わなかった
山沢は才能の片鱗見せたな
さっき電車内に居た軽度池沼っぽいオジサンが知らない人に話しかけながら合間に「明治ダメだった明治ダメだったートライがー」って言ってたのはこれだったんか
今時、くろんぼなんて言葉聴いたことないが
完全な差別表現には間違いないよ 恥を知るべき
>>461
スレチだから最後にするが普通にうちの祖母は使うぞ
そもそも日本人が黒人に出会う前から黒ん坊という言葉はあるのに、それがなんで黒人差別にあたる言葉だから使っちゃダメとなるんだよ常識で考えてくれ
最初にくろんぼは差別用語と言い出したバカと信じたバカが悪いだけで、誰憚ることなく堂々と使っていい立派な日本語だ 明治、早稲田に同志社や法政も復活すれば盛り上がるのに
新興校は帝京だけでいいよ
慶応は来年頑張れ
高校決勝のほうがおもろかったな むちゃおもんなかった
明治のナヨナヨタックルはなんだ?
早稲田にビビってるのかと思ったわ
縦の明治ッ!
横の早稲田ッ!
えーと・・・魂の慶応ッッ!!
早慶明で慶応だけ浮いてるんだよなw
早稲田は中野がいるのといないのとでは全く違うチーム
そういう意味で来年がどうなるか
高校生は文字通り脳筋の野獣みたい奴がだくさんいるからなw
これが曲がり形にも大学生になるとムチャしなくなるし
大学への入学も推薦枠でオツムが弱い癖に戦略がどうとか言いだし
身体を張ることを厭うようにもなり、見世物としての価値は下がるさ
>465
FW全然走れてなかったな
ラインもバラバラでタックルミスばかり
スポーツ推薦たった3人で20人も50人も取ってる大学に勝てるとは
>>346
なつかしい
聴きたくなって聴いたら泣けた…
ラグビーもすごいの1人いるかどうかで全然違うんだな。
対抗戦は早稲田のボロ負けだったのに
>487
今年は代表になるようなスター選手居なかったな
小粒な争い
>>464
少なくとも今は使うべきではない差別表現だよ まったく、8年前のことをほじくり返すやつに一々反応するなって
憤慨して記事にしたのも早大出身の記者だしな
齋藤はまず間違いなくジャパン
中野はセンターだから外国人との争いになるな
岸岡はセンスはいいんだが、ちょっとサイズが
>>477
ノスタルジー物はほどほどにした方が良いよ
楽しかった昔に浸りたくて音楽とか映画やドラマ等どんどん掘り出していくと鬱が始まっていくらしい
懐かしくて泣くのは初期症状 >>464
それは昔の人だからだよ
メクラとかも昔は普通に使われてたけど、今は完全に差別用語
クロンボと同じくテレビなどでは使っちゃダメな言葉 岸岡の2連続ドロップゴールは何がしたかったん?こういう作戦もあるよ、って言う牽制?
>>332
別のたま蹴りスポーツと勘違いしてまっせ 次のワールドカップはフランスだよね
早稲田のSHに期待している
ただし、俺は明治なので悔しくて眠れん
インゴールゾーンで余裕で中央に回ってトライするよりは、
スペースなくて急かされるのはいいと思った
>>487
それもあるし、失敗しても前進できるからやったんじゃないの
1回はゴールエリアから出ちゃったけど 相良って本当に無茶に思えることを全部達成してるんだよなあ
学院での花園出場のときから
大学でのレギュラー獲得&日本一おまけに4年では主将を務め
社会人でも弱小チームを一部リーグに昇格
大学の監督務めるとこになったときも、明らかに損な役回りって感じだったのに
それもまさか本当に荒ぶるまでもっていくとはねえ
>487
あれは意味不明だったな届いてなかったし
あんな舐めたプレーしてたら挑発したと思われ相手から狙われるのに
代表とかサンウルブスみたいな本当に大事な試合であんなのやったら味方からもボコられる可能性あるわ
>>2
これ尻にばっか気をとられるけど前もヤバいんじゃないかw 新国立がクソスタだって事がよくわかった
陸上トラック邪魔
W杯を観たからなのか、今日の試合がなんだか雑に感じた。
学生ラグビーは昔からこんなものだったのかな。
おお、早大勝ったか
前評判では明大が負ける可能性は極めて低そうな感じだったのに
代表戦を行うことが恥ずかしいレベル
見づらいし、何よりあんな狭いインゴールは有り得ん
秩父宮でやっとけば良いと思った
>>381
ラグビーすら転落した帝京は、五流大学に逆戻りだな >>498
やはりそうなのか。
東京ドームの外野席も狭すぎて苦痛だったわ。 新国立でW杯をやらなくて本当に良かったと心の底からおもいました。
それにしてもあの狭いインゴールは何なんだよ。
仮設競技場じゃないんだぞ。
>>502
トイレ行くときも皆立って椅子畳んで、やっと通れる感じ
座ったら動けない 不本意入学率日本一とも言われる明治。半分以上が早稲田落ちらしい。
明治には公然と早稲田再受験サークルが存在する。
早稲田のかませ犬としては最高の明治。
最高の舞台、機会で負けるところが明治らしい。
うぜーーー
休み明け会社のOB絶対うぜーーーわ
OB同士でこれ見よがしに肩組むんだよな
まじで芯でほしいわ
準々決勝で関学が明治のウイークポイントを燻りだしてくれたからな
・スクラム強くない
・CTBのタックル弱い
早稲田12番はフランスW杯のエース候補かな。
後は平凡過ぎて特に印象が残らず、インゴールの狭さにただただ驚いた。
人工芝だったし。
明治のFWは全く前に出れなかった
5番がトライしたがBK絡みだったし
1ヶ月前に早稲田に何もさせずに明治は
完勝してんのに
1ヶ月で前半31対0で負けるなんて
ラグビーは不思議なスポーツだわ
前評判は圧倒的に明治だったんだが
やはり他の競技よりレベルが低い
野球サッカー下手なガタイいいのと脚速いの集めたら勝てそう
箱根駅伝予選会、全国大会駅伝、箱根駅伝ときて
ラグビーでも早明戦やって多すぎて疲れる
ビデオ判定でレフリーも客と同じ大型ビジョン見てたのが、ちょっと笑えた
新国立競技場の席が設置されてない箇所、あれなんだよ⁉︎
チケット完売で6万人入らないって、まだ未完成じゃないか!
>516
ラグビーはそこら辺のプライドは余り無い
一昔前はそういう他競技だと補欠から良い選手になったのが結構居た
あれ?
お前らは早稲田は天理にも明治にもボロ負けするとか言ってなかった?
天理には圧勝で明治にも普通に勝ってるじゃん
インゴールがあれ以上広げられないなら国際大会は無理だなw
ラグビーは皆スポーツ推薦なん?
やっぱ早稲田と慶應が人気なんかね
カンペーとかGWとかやって買ってこその早稲田だろ。
推薦で人入れてFWデカくして勝って
何が面白いんだ?
早稲田の純粋なスポーツ推薦は少ない
自己推薦など何度も受けられるけど
>>116
明治は夏くらいにあっさり特待なり
推薦を出すけど
早稲田は特待ほぼ出ない上に冬にテスト受けなきゃならん 早実や学院はいるのもスポ推つかってんの?
学内成績不振で卒業できないじゃん
岸岡のインタビュー記事だったかブログだったかによると推薦の受験を
3回受けられるという話だったな
東大はスポーツ推薦などという姑息なことはしないから。
>>526
FW弱いと話にならない
前回の早明決勝ぐらいまでは何とかなっただろうが >>531
早実は知らないが、学院はスポーツ推薦は無い
そもそも出願するのに9教科合計40以上必要でバカは受けられない
尤も最近は絶対評価だから教師の裁量で盛るのは可能だけど >>535
出願するのにというのは自己推薦の話
一般受験は誰でも受けられる まあ、帝京、関東学院がハバを利かせるよりはマシやわ
>>535
3割ぐらい系列上がりだったし
推薦どっぷりみたいなのはちょいと違うよな
まあ適切な数といったところかな 中野のオフロード決まりまくってる
明治に中野レベルのバックスは山沢だけ
早稲田の作戦はまりすぎだ9
>>522
本当にごめんwwww
もううれしくてしょうがないわwwww >>534
もうFWの明治、バックスの早稲田って時代じゃないわな
FWあってのバックス >>342
明治より慶應の方が学生数が多いのか。
これは知らなかったぞ 【特集】早稲田大学運動部の新たな出発!
https://www.japan-wrestling.jp/2014/05/22/50053/
>早大は2000年からスポーツ推薦制度が変わり、スポーツの実績があれば、書類と面接のみで入学できるようになった。
>この制度によって低迷していた早大スポーツは復活したが、部員の学力の低下に大学関係者が顔をしかめることも起きてきた。
>「I am a boy」の過去形を書けなかったり、1ドル札を見て「オネ・ドラー(one dollar)」と読んだなど、
>大学生とは呼べない学力の学生が出てきたことも事実。 中野のチームやったね。去年とかも弱い早稲田のなかで一人ゲインしまくってたし。来年は中野が抜けてどうなるか?
明治は山沢、箸本残るしな
>>548
都市伝説で記事書いてるな
40年以上前からあるネタだわ 早稲田の9番と12番は次のワールドカップの中心選手になっていくだろうな
>>548
つうか「話半分としても」の部分を意図的に削ったお前はなんなの? 重戦車と言われていた時代は昔の話なのかなw
結局、前半が全て。点を取っていれば結果は変わっていたし、後半戦も早稲田の最後の2トライも余計だった。
とるべきところでとり、守るべきところで守りきれないと締まりが悪い試合になってしまう。
でも、意地を見せてくれて面白かった
早稲田は対抗戦では中野と相良がいなかったからな
負けといてよかったな
>>552
12はわからん
他にも有力選手がいるポジションだから >現に外人入れてる帝京ラグビー部は数年前に早稲田との練習試合でボロ勝ちしたら、
>早稲田の部員から「クロンボ!」「五流大学!」とヤジられて問題になったぞ。
ラグビーにクロンボと五流大学は不要と言うことが
比べちゃいけないんだろうけど
ワールドカップとは全然違いましたねw
>>559
そりゃ世界最高峰だったしな
昔に比べりゃ学生もでかくなったらしいが所詮はアマちゃん 561名無しさん@恐縮です2020/01/11(土) 21:26:51.55
>>310
オーストラリア代表を長らく支えたグレーガン
10年以上南ア代表に君臨したデュプレア。
彼らの薫陶を受け、今ではダン・カーターにパスを供給する漢。
それが日和佐。 >>559
だって外国人ゼロだもん
ワールドカップは日本代表も半分外国人だし >>14
だって両方推薦来たら頭いい大学選ぶじゃん
必然的に頭いい大学が有利 早稲田は先発15名中、
12名が埼玉キャンパス「スポーツ科学部」在籍。
「埼玉スポーツ大学」が優勝したってこと。
同志社大学
中央大学
立教大学
関西学院大学
明治大学
立命館大学
学習院大学
青山学院大学
法政大学
関西大学
成蹊大学
これが準難関私大の序列なので覚えておくように
>>559
そう感じる人が多くいれば、W杯を開催した意味もあるって事だよ >>390
だけどラグビーの技術について語らせると地味に理論派なんだよね。 >>567
御茶ノ水キャンパスのトイレが綺麗になったことで女子人気が爆発して、
マーチの中では明治が頭3つ抜け出して、
現在は、早慶明、その下にアーチという大学群が存在している 松尾雄治の頃はバカの明治、利口の早稲田なんて言われてクルクルパー扱いされてたけど、
時代は変わったということ
W杯が最高峰の戦いだったんだなと痛感した。
レベルが違いすぎる。
ニワカの俺ですら今なら分かるぞ。
>>557
俺に全盛期のノヌーの実力があったら、中野を代表レベルまで育てるのに 早稲田OBだけどスポーツ推薦のやつは尊敬してるよ
飲み会にいるとヒーローになるな
推薦とかAOとか下らないこと言ってる人たちは器が小さいね
早稲田は人種のるつぼで良い
>>578
明治もそうだが多種多様を学ぶのも大学だよな 旧国立競技場の最多観客試合がラグビーの早明戦なんだってな
箱根駅伝と並ぶ大学スポーツの最高峰だったのよね
早稲田勝ったか
なぜ高校サッカーの準決よりスレが伸びない?
ニワカがニワカであった証拠か?
それともトップリーグだけ急に盛り上げる作戦か?
ディフェンスがスッカスカだったが、大学ラグビーはこんなもん?
>>583
五流大学とクロンボは見下してるよ
>現に外人入れてる帝京ラグビー部は数年前に早稲田との練習試合でボロ勝ちしたら、
>早稲田の部員から「クロンボ!」「五流大学!」とヤジられて問題になったぞ。 >>582
バカでもいいじゃないか
俺は商だけど
国際教養とか文構とか良い人材出てくると思うぞ そこそこの頭のよさよりは全国ラグビークラスの方が希少だしな、学力だけ高くてもしょうがない時代、文武両道の時代だな
>>585
大学選手権勝ったところで、社会人の雑魚チームにすら全く通用しないからな
大学ラグビーってカテゴリー自体が終わってる >>592
大学ラグビーは何故か外国人皆無だからね
日本代表同様外国人部隊で戦力盛ってる社会人に勝てるわけない 数ヶ月前に世界最高峰のラグビーを知ってしまったからな。
大学ラグビーでは満足出来ない身体になってしまったじゃねーか。
明日はスカパーでトップリーグ三昧。
>>587
早稲田がクロンボとか言うんか
育ちの悪いスポ薦揃いなら仕方ないか >>580
帝京は大学勢が日本選手権に出られないことが決まってからモチベーションが落ちた。 >>585
青森山田帝京長岡戦は見たわ
高校サッカー面白かったね
今の日本代表もあのくらい執念見せてくれればまだ楽しめるんだけど・・・ 残り5分の早稲田のトライがなければなー
あれがなくて明治のトライがあったら、最後のワンプレーが3点差の攻防になって
神試合だったかも
たらればもいいとこだけどさ
>>597
あの〜、今シーズンから伝統校の1つの慶応も外国人留学生とるようになったんですけどねw 早稲田の選手は関東の出身校だけにして欲しいと思う
弱くなるけど
>>582
もう早稲田に夜間部はないからそんなにはっきりとした
差はなくなっているよ 俺も早稲田OBやけど全国に優秀な人間いるからやっぱり仲間意識強い。
>>599
ラグビー界のためにはトップリーグの人気が上がって定着するほうが良いんだろうけどね >>38
ちょっと前から、アシックス。
ちなみに、野球部も。
ジャージから、三本線が消えて、スッキリしたのは良かったと思う。 見に行ったけど、思ったよりは通路や座席は狭く感じなかった
事前情報でだいぶ期待値下げておいたからかな
といっても、誰か通すときは立たないとダメではあったけどね
自分は1層だったけど、3層見学に行ったらすべてが狭く急に感じた
場所によって印象が変わるかも
>>600
だから8年前のことをほじくり返す粘着アンチ早稲田に構うなよ 早稲田卒業の人間といろんなところで会うと意気投合する。そんで源兵衛にまた行こうかみたいな話になる。
6つもトライ奪われたことが未だに理解出来ん俺がいる
イングランドにボコられたオールブラックスを彷彿とさせる
>>526
中野がする〜っと相手のバックス2人くらい釣ってさらにそいつらステップで抜いていくの見ると早稲田だなー思うよ >>576
中野ってサントリーだろ。
試合に出場するのが難しいチームよりは下位チームで実戦経験を積めばいいのに。 >>627
梶村に勝たんと出られんのか。なかなかキツイな
梶村なんて大学時代無双してたのに >>627
キャノンにいる田村は無理に強豪チーム行くよりは試合出る方が重要だから最初は下位チームに行った方が良いようなことを言ってたな ここ数年で、一番実力差があった決勝戦だったな。
後半は早稲田が思い切り手を抜いたけど、普通にやれば70−0くらいだった。
明治が決勝に残れたこと自体が不思議。関西学院に負けてもおかしくなかった。
圧倒的に前回は明治のほうが強かったのに。分からないもんだな。ラグビーでこうなることはなかなかない。
WCのイングランド代表の試合を見直してるけど代表31人中30台が3人だけ他は全部20台
21歳も3人他も25歳未満が多数
まあイングランドは競技人口が桁違いだから仕方ないけど
日本の若年の強化はこのままじゃ駄目だろ
大学任せじゃ強化になってない
coatコーポレーションのゲイ向けのビデオに出演していた上村康太さんと清野大地さんの母校同士の対決だな
レフェリーの腹にパスが直撃したのも面白かったが、まぁ>>2だよね なんの参考にもならんと思うが
早稲田時代復活かよ
天理が弱かったんじゃなくて早稲田がつよかったんだな
12月の早明戦で浮き彫りになった弱点を早稲田は1ヶ月の間の練習で克服してきやがった。
明治は早明戦で大差で勝ってしまったから、気が弛み練習をしっかりしてこなかったんだろう。
早稲田アッパレ
さすが天下の俺を落とした大学だ!
>640
今回の日本代表だと31人中で早稲田の山中と明治の田村の一人づつしか居なかったな
>>635
9連覇してたころの帝京は、
岩出監督が日本選手権でトップリーグのチームに勝つ事を明確な目標に置き、
それが結果的に日本代表の強化に繋がってたけど、
早明はそこまでのことは考えてないでしょ。
彼らの頭にあるのは大学選手権で勝つ事だけだもの。
ホント、次のフランス大会が心配だよw 本当は早稲田大学行きたかったけど
貧乏だったので地元国立大学で我慢した俺は勝ち組
>>644
帝京も多かったし、今回の日本代表は五流大学とクロンボで8割締めてたな
>現に外人入れてる帝京ラグビー部は数年前に早稲田との練習試合でボロ勝ちしたら、
>早稲田の部員から「クロンボ!」「五流大学!」とヤジられて問題になったぞ。 >>642
あれ、大きく回り込まないといけない時、どうするんだろ?
アンツーカーの上にトライするの? >>644
今の早稲田と明治は良い会社に入るためにラグビーやってる選手しかいないのでは?
体育会ラグビー部といったら就職活動無敵だからな
先輩や上司に逆らわない柔順さ、働き方改革を無視した働かせ方をさせても死なない体力と精神力。
これはどこの会社も欲しい。 >>628
サントリーの12にはサム・ケレビ、中村、梶村がいるからなあ >>645
そんなことでモティベーションが落ちるなら所詮そこまでだったんだよ
大学圧倒して勝ちゃいいだけの話。そんなことも出来ないなんて 早明栄えて日本ラグビー滅びるなんてことになってほしくないけど、
今の流れだと悪い方向に行きそうに思えてならんわw
>>645
早稲田でTL相手に本気で勝とうとしたのは佐々木組くらいかな >>651
な〜にをおっしゃるやらw
帝京が勝ったら勝ったでブーブー言うくせにw >>654
トヨタに勝ったのは名試合だったなあ
佐々木にはいずれ早稲田の監督になって欲しい >649
今のトップリーグの選手の大半はプロ契約だし入社ていう感覚は無いんじゃね
ラグビーやらないで就職ってなら話しは変わるけど
>>655
ああそんなことしか言い返せないのか
レスして損した >>645
年代別代表に選手を提供しない帝京だからなあ >>657
大体そんな感覚では練習ついていくはおろか入部のセレクションすら通らんだろうにね
芸スポでたまにこういうこと書くやついるけど、どんな光景見てるんかな? 両校スタメンの出身高校
【明治大学】
1 安昌豪(大阪朝鮮)
2 武井日向(國學院栃木)
3 笹川大五(明大中野)
4 片倉康瑛(明大中野)
5 箸本龍雅(東福岡)
6 石井洋介(桐蔭学園)
7 繁松哲大(札幌山の手)
8 坂和樹(明大中野八王子)
9 飯沼蓮(日川)
10 山沢京平(深谷)
11 山崎洋之(筑紫)
12 射場大輔(常翔学園)
13 森勇登(東福岡)
14 山村知也(報徳学園)
15 雲山弘貴(報徳学園)
【早稲田大学】
1 久保優(筑紫)
2 森島大智(早稲田実)
3 小林賢太(東福岡)
4 三浦駿平(秋田中央)
5 下川甲嗣(修猷館)
6 相良昌彦(早稲田実)
7 幸重天(大分舞鶴)
8 丸尾崇真(早稲田実)
9 齋藤直人(桐蔭学園)
10 岸岡智樹(東海大仰星)
11 古賀由教(東福岡)
12 中野将伍(東筑)
13 長田智希(東海大仰星)
14 桑山淳生(鹿児島実)
15 河瀬諒介(東海大仰星)
両校共に付属高校の選手が結構いる
また、言われるほど関西出身の選手に偏っているわけでもない
>>657
ラグビー選手としての入社じゃなくて文武両道のブランドやラグビー部OBとのコネで一般社員として入社すんだよ
就活戦線において早慶ラグビー部やアメフトは最強のスペック
ほぼ間違いなく大手総合商社やメガバン入れる
トップリーグなんてメーカーばっかだし給料安いし
ラグビー続けるよりブランド生かして商社入ったほうが勝ち組
もちろん帝京とか天理とか五流大学には無理だが 大学ラグビーで60000人ならトップリーグは
80000人集めなあかん
前半で終わった試合。明治のレベルが低すぎて・・・どうせなら東海に来て欲しかった。
先月 前半 明治>早稲田
先月 後半 明治>早稲田
今月 前半 早稲田>明治
今月 後半 明治>早稲田
3勝1敗で明治の勝ちなんだけどな
>>662
何もそんな地獄の4年間経験しなくたって特に早慶ならその辺普通に入れるんだよ。ちょっと勉強か何かしていれば
わざわざラグビー部入ってキツイ練習する意味がない。そんなモチベのやつがいるならお互いにとって不幸でモラル下がる
だいたい総合商社やメガバンとか言ってる時点でちょっと頭古いやつだし
商社はともかくメガバンは大して人気企業じゃなくなった サントリーというかビール会社給料いいよね
商社には及ばないかもだけど体育会上がりの商社マン政情不安定な国に行かされるし
メガバン入れるとか言ってる奴www
今時いかねーよ馬鹿www
>>667
総合商社は早慶でも誰でも入れるわけじゃない
ましてやスポーツ推薦の頭なら 俺の時代は早稲田のラグビー部からは主務と所沢ではない上位学部所属のレギュラークラスは住商に行ってたな
後者はたまにしかいなかったけどな
>>662
なるほど、そんな能無しばかり選ぶから落ち目になったわけだ。 >>668
サントリーと商社じゃ1.3倍くらい違うだろ
トヨタとかキャノンなんてもっと安い 商社は入れたとしても超激務らしいから何とも言えんな
商社やメガバンクはラグビーやってないだろ
トップリーグや世界のラグビーは目指さないんだな
>>675
そうだよ
ラグビー選手やるより勝者の方が確実に稼げるから >>670
スポーツ推薦でも大学選手権優勝なら自己PR無敵だろ 今日の早稲田の勝因は第一に中野の復帰だと思うが、上手くスクラムが組めたのも大きい
対抗戦の時は1番が久保ではなく、全然まともに組めなかった
>>661
修猷館と東筑は福岡県の名門進学校だけど高校入試の段階でラグビー推薦枠あるんだよね? 中野はさすがにラグビーでプロになるだろう
就職組はラグビーお疲れ様
>>673
給料の額以外の充実度はメーカーの方がだいぶ上やで。 ただ最近は日本のものづくりも雲行きが怪しくなってきてはいるよな
まあね、偏差値の話する奴は、ラグビー分かんないんだから、シカトですわ
>>682
ね、このスレ見ててもわかるでしょ。
早明とかの伝統校に有望選手を集めても日本ラグビーの強化には繋がらないってことがw
人材の墓場と言われ続けて来たことも肯けるでしょw 慶應ラグビー部の就職先が半端ない件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1366989428/
慶應義塾大学ラグビー部 2013年3月卒 34名就職先 5人に1人が総合商社
<商社> 三菱商事2名 伊藤忠商事2名 丸紅2名 三井物産1名
<不動産>三菱地所2名 三井不動産1名
<マスコミ>電通1名 テレビ朝日1名 静岡放送1名
<金融>野村証券3名 三菱東京UFJ銀行2名 三井住友銀行1名 みずほ銀行1名 日本生命1名
<その他>
ブリヂストン 2名 NTTドコモ 1名 三桜工業 1名
東京ガス 1名 サントリー 1名 TOTO 1名
JR九州 1名 富士フイルム 1名 高島屋 1名
商船三井 1名 日本赤十字社 1名 リヴァンプ 1名
ソースはFRIDAY2013.5.10号 90ページ
「不況知らず。羨ましい〜 慶應ラグビー部、関学アメフト部の華麗なる就職先」より
慶應 野球部 卒業生の就職先
http://baseball.sfc.keio.ac.jp/members/shinrosaki12.htm
三菱商事2 三井物産 伊藤忠商事2 丸紅2 三井不動産 東京建物 NHK 日本テレビ 名古屋テレビ
日本生命2 三井住友銀行2 日本政策金融公庫 三井住友信託銀行 日本生命 四国銀行 三井住友海上 八十二銀行 みずほ銀行 三菱東京UFJ銀行
トヨタ自動車4 サントリー2 東京急行電鉄 三菱自動車岡崎 中日ドラゴンズ 九州電力 日清フーズ カネカ 日清オイリオ 全日空 ラグビーやってると帝京大でもこれ
帝京大学 ラグビー部 2016年3月卒業生 就職先
坂手 淳史 パナソニック
金田 瑛司 パナソニック
森谷 圭介 パナソニック
浅堀 航平 トヨタ自動車
深村 亮太 鞄月ナ
Malgene Ilaua 鞄月ナ
服部 航介 本田技研工業
伊藤 玖祥 本田技研工業
荒井 康植 潟Lヤノン
濱野 大輔 潟潟Rー
石垣 航平 コカ・コーラウエスト
小川 一真 東京ガス
小野 貴久 日野自動車
松下 修士 横河電機
井上 道徳 セコム
野 悠斗 セコム
上田 陸 JR西日本
大木 寿之 樺国電力
村澤 大洋 マツダ
徳永 一斗 九州電力
酒井 大諄 JR九州
宮崎 詠基 JR九州
徳井 琢真 吉川工業
大塚 悠平 且O井住友銀行
伊東 陸 セブンイレブンジャパン
島瀬 拓也 住友林業
小川 英樹 渇ェ村製作所
藤田 紘也 豊通物流
犬飼 進吾 豊通物流
石井 健太 春日部市消防本部
泉 凌太朗 ダイキンHVACソリューション東京
岩本 吉樹 潟^イセー・ハウジー
関口 瞬 教員(保善高校)
白井 翔太 進学(日体大大学院)
堀之内 響 進学(大阪医療福祉専門学校)
蝟x 定申 公務員志望
金 清梧 大和ライフネクスト
学歴の話死体人は、ラグビーに興味なんてこれっぽっちもないんだろうねぇ。
>>689
伊藤忠だったら秩父宮ラグビー場を見下ろせたのに新国立になって残念だのう 早稲田は斎藤と中野
明治は箸本と山沢
ここらへんは日本代表に絡んでくる
他は小粒だね
大学ラグビーってレベル低いんだな
いまだに蹴り合い、オフロードバスもロクに出来ない、という感想
>>690
慶應は普通の社員として入社だが
こっちは流石にラグビー選手としての入社 因みに、昨年のワールドカップ日本代表31人中、
早明出身者は田村 優(明治)、山中亮平(早稲田)の2人だけ。
早明の選手なんてセミプロみたいなもんなのに、普通のサラリーマンになって喜ぶかね?
>696
アマチュアだしなレベルは仕方ない
WC見た後だと見てられないかもね
>>700
ラグビーなんて今でこそ盛り上がってるがトップリーグでも普通のサラリーマン扱いだしチーム持ってるのは給料低めのメーカーばかり
プロ契約でも稼げる額は知れてるし
総合商社やマスコミに行った方がほぼ間違いなく生涯賃金高い勝ち組
今後プロ化してどうなるかは分からんが >700
寂しいね
何のた為にラグビーをやってたんだと
早稲田のはじめのトライって、密集の中で早稲田の選手が寝たまま手出して邪魔してたよね。
まあ、明治の前半の入り方、あるいは当日までのモチベーションの作り方が悪かっのでどうでも良いけど
学力が落ちるとはいえスポーツ就職組でもほとんどの学生より良い就職してるのが現実
就職してからもスポーツ続ける人もいれば完全にリーマンになる人もいる
>>704
VTRでバッチリ映ってたからなぁ
密集とはいえ、W杯にも出た日本のトップレフリーが見逃したのは残念だ >>700
どんな競技でも体育会の大学生にとって目標はプロ選手だから
総合商社といえどもサラリーマンになるのは完全に負け組扱いだよ >>706
人間のレフェリーでさえミスするんだぞ
今日のアシスタント(麻生さんじゃないほう)は
ゴリラだし >>706
終わってみれば10点差だからね。悔しい。
まあ、早稲田の最後のトライ、エイトに走られたり、弱いから負けるんだとしか言いようないからアレなんだけど。 >>708
準決勝でのゴリラの副音声解説は良かったぞ 日本を韓国みたいな反日愛国で狂った国にしないよう
ここは吾朗ちゃんの意見を冷静にうけとめような
韓国人みたいにネトウヨ化したら人間として本当に終わりだぞ
>>711
ミスらしいミスは最初のトライのハンド見逃しだけだよ
クリーンな試合になるように選手のアクションに対して注意していたのは良かったよ ホントに負けるならこれしかないという負け方しやがった
明治は何で展開ラグビーしようとしたかなぁ。フォワード、モールが強味なんだから南アフリカみたいにガッツリフォワードで前へ攻めれば良かったのに。らしくなかったな。
明治の圧勝だと思ってたのに早明戦だけは
いつも読めない
W杯のときも思ったが最近のラグビーのハイパン多用は解せない
敢えてボール失いにいくメリットがよくわからん
深く真っすぐ蹴るのは、ボール失うにしてもまだ陣地稼ぐとか一息つけるとかでわかるんだが
>>719
早稲田の早い出足意識しすぎていつもより後ろにパスしてテンポ乱すんだよね、明治は。
それに気づくまでの間に失点する。
明治優位のときのあるある なぜそこでキックするー!ってのも多かった。早稲田の最後のトライの前とか。
>>720
ハイパントは昔より減ってる気がする
欧米チームも今やあんまりみない 明治圧勝予定の明治同窓会だったはずなのに殺られてどうするよ。
明治のディフェンスラインはバラバラだったし
FWがちんたら歩いてたしラックに集まりすぎて立ってる選手が減って
中央突破されたりタックルミス連発してた
明治が前半モールで攻撃したときに2人くらい引っ張られて尻丸出しでパンツ迄脱がされていたのは笑った
ちんこ見えそうだった
いつの間に帝京大弱くなったの?
つい数年前まで大学レベルでは無敵だったのに
タックルしたのにバインドできてなかったね。早稲田のじゃ
タックルしたのにバインドできてなかったね。早稲田のジャージに仕掛けでもあんのかと思うくらい。下手くそすぎた
ちんこ出した時点で100点リードしてても没収試合で負けだからな
しばらく帝京だったはずだがググったら去年も違うんだな
何があった
明治はファーストスクラムで勝ったときに早稲田を見誤ったかも?
この前と同じようにFWで押してからBKに回して勝てるみたいな。
実際は早稲田の出足にバタついてる間に勝負を決められた。
後半、早稲田のBK陣に対応できるようになった頃には
FWが押し負ける状態。
明治=ニュージーランド
早稲田=イングランド
このくらいの力量差があったと思う。
早稲田の監督はエディー・ジョーンズ並みの策士なのか?
>>501
電通か誰かの指示なのか知らんが、今回のラグビー日本代表は出身大学を伏せようとする圧が凄かった
ほとんど全く紹介されなかっただろ
4年前は五郎丸の早稲田はしつこくアピールしてたノのにな
例えば姫野は話題になっても出身大学はタブー
おかしな圧があるラグビーより駅伝を強化した方が賢い 得点差以上の早稲田の圧勝。作戦勝ち。
ラグビー業界としては最高の結果だろう。
45ー35って大学選手権の決勝戦にしては点数が多く入ってるような印象
最近はこんな感じなのかな
点数多く入っても30点以内で決着するイメージだった
>>737
そうだったかなあ
田中が京産大とか姫野、流が帝京大とか普通に報じていたような気がする >>707
そうでもないよ
大半が大学で辞めることを意識している
いい就職先に恵まれることをありがたく思ってる >>740
過去10年の決勝で一方のチームが30点以上
2012年:39-22
2013年:41-34
2014年:50-7
2016年:33-26 >>743
>大半が大学で辞めることを意識している
これはプロで通用しないことに気付いたからだよ。
だから卒業後にラグビーから離れて一般就職を選んだ選手はプロ挫折組。 プロになれなくても一流企業に就職できるという保険がなかったら
ラグビーをやる学生は激減するだろう
>>749
だから、ラグビーが上手くなりたいなら伝統校なんて行くなと言う高校の指導者も出て来るわけよw >>749
そんな邪な気持ちでやってるやつは極一部や。
好きやからやってる。 早稲田明治が強いとなんだかんだで盛り上がるな
駅伝もこのあたりの大学に頑張ってもらいたい
全国とかめいうってんのになんで六大学同士の対決なん?
明治なんておさえのカス大学に負けるわけがないw
明治のカスどもは一生コンプ抱えて生きていけよwwwwwwwwwww
惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プギャーw
何が連覇やw
帝京の連覇どころか3連覇すら無理やw
来年からまた帝京が第2の黄金時代に突入するからなw
>>755
関東対抗戦、関東リーグ戦、関西リーグは基本3枠あってリーグの1位と2位は
反対の山になるから
あと九州、中部、東北北海道の代表も出てるが関東や関西の強豪校が
出てくる前に敗退している >>240
明治なんてカス大学と早慶を一緒にするなボケ >>756
シード争いとかいうレベルでなく
優勝争いに絡むと盛り上がる >>755
ラグビーには(てか本来野球以外には)六大学ってカテゴライズは存在しない。
あちこちで知らない連中が言ってたりはしてるけど >>755
大学ラグビーでは六大学的な存在は対抗戦グループ 早稲田としては慶應に頑張って頂き、早く正常な早慶戦に戻してもらいたい。
明治ごときにライバル視されて甚だ迷惑。
早稲田としては慶應に頑張って頂き、早く正常な早慶戦に戻してもらいたい。
明治ごときにライバル視されて甚だ迷惑。
明治の看板って政経でいいんだよね?
イマイチぱっとしないけど
>>749
つーか早慶、特に慶應はプロになろうってやつの方が少ないだろ
プロって行っても給料安いし、慶應ラグビー部なら総合商社確定だからそっち行った方が生涯賃金高いし >>764
ラグビーに限っては早慶戦より早明戦じゃないかなあ 俺は別スポーツやってて早稲田の推薦くれるって言われたけど断ったわ
あんなガチムチとやりたくないし出来ないわ
勉強して地元の国立行った
久保レフリーが、未熟な大学生に対して
すぐに笛吹いて反則を取るのではなく、コーリングで正してコントロールしようとしたのを早稲田は上手く利用したね
どちらかに偏った笛ではなかったけど、明治ファンからしたら不満は出るだろうな
>>767
看板の商
パラダイス政経
あったか経営
なんて平成始めの頃は言ってたけどな 前半零封されてたのが後半に35点
なんでそんなことになるの
>>777
入試当日の出来&模試の成績(政経政治6位、英語全国1位・国語4位)からして政経政治におそらくトップ合格するも法学部進学&中退
現在ゴミ人生 >>778
さすがに早稲田が点差を忖度したんだろう。10点差くらいで勝つという戦略。
70−0とかだと、メディアの扱いが・・・。 >>37
いつの帝京の話かな?
連覇後半の帝京はそれだけじゃなかったよね >>781
中竹さんは「どんな状況でも勝てるように」と、50点差をつけることを想定してたな >>778
後半早稲田の選手はちょっと足止まってたでしょ
フィットネスでは明治が上回ってたんだろうね >>240
で、お前は就職と出世で望み通りの人生になったの?
奨学金(=給料)が違うとか言っているやつがいるけど、
1円でも違えば違うと言えるわけで、そんなことは当たり前
大学の監督や先輩、高校の監督、家族などの助言も受けるし、
何より、自分がこの大学でラグビーをやりたいと思うから、
勉強の偏差値にこだわらずに大学を選ぶやつが多いんだよ
女子だと、ほとんどの競技で大学進学をせずに実業団に入るのが普通
就職とか考えて難関大学を選ぶやつもいるよ
でも、バレーでもバスケでも陸上でも、実業団は事実上プロチームだから、
高卒で「就職」するのが普通なんだよ
ハンカチ王子は早稲田卒だけど、そんな肩書だけで再就職に何の影響があるのか
カズなんか高校中退だけど、今でもハンカチ王子と同じくらいの収入がある
学歴とか、くだらねー で、お前はどうなの?
東大の尻尾くらいから都市銀行に就職して、今、主要支店の支店長?
お前が中学、高校の時に思い描いていたバラ色の人生は実現した? >>755
準決勝は早稲田対天理、明治対東海だった 正直つまらんかった
W杯はカメラの台数とスーパースローのおかげで面白かっただけなんだなって思いました
>>778
早稲田の攻め疲れと点差がついたことで集中力が落ちたこと。
明治が自分達の流れできちんと得点できたこと。
元々地力にさして差がないので流れを引き寄せると一気に得点できた 早稲田の順当勝ち。力の差を感じた。まあ、最後は早稲田が盛り上げてくれたけど・・
日本代表の福岡と松島の足は速かったんだと痛感した
早慶ともに独走でもモタモタして見えたわ。
>>795
彼らは速いだけじゃなくてランニングスキルも高いからなあ。
何年か前、大学相手には鉄壁の守備を誇っていた帝京大学と松島のいるサントリーが対戦したが、松島が個人技で抜きまくって帝京の組織ディフェンスをズタズタにしていた 久保レフェリーが準決勝の副音声で、「微妙なプレーは流す、明らかな反則は取る」と言っていた。でも微妙なスローフォワードとかあれだけ流されてトライぽんぽん取られて試合の流れが決まってしまった。トライ判定のTMOだけでしょ。斉藤には完全になめられてたというか
主な4年生の進路
早稲田
森島 三井住友海上
三浦 ヤマハ発動機
中山 日本航空
幸重 サントリー
齋藤 サントリー
岸岡 クボタ
中野 サントリー
桑山 東芝
梅津 ライオン
明治
安 キヤノン
笹川 リコー
武井 リコー
石井 栗田工業
坂 NTTコミュニケーションズ
射場 NTTドコモ
山崎 クボタ
山村 リコー
>797
取ったり取らなかったりとかじゃなく一貫してたし問題ない
審判の取る癖を把握してプレーするのは基本だからね
早明戦でもあまり盛り上がってないのか
ラグビー人気も早終わりか
>>159
法学部だろうと、所詮は中央。思い上がりすぎ 早稲田大学だからラグビー部でもそこそこ頭は良いの?
>>800
コメントありがとうございます。まあ、ルールに則って一貫してほしいと思います 一昔前は関学がすごく強かったけど、最近はどうなの関学
>>803
少なくとも監督は頭よかった
それだけは確か >>805
関学が強かったことなんて俺の記憶にはないけど
まあアメフト関連でボケてるつもりなんだろうけど 関東学院のことを言ってるんだろ
一部昇格や一部残留が目標のチーム
トップリーグ今日開幕戦なのに全然客入ってないやんけ
今回は事故みたいなものでこのまま明治が終わって早稲田の時代になるなんて誰も思ってない
13時から
パナソニック対クボタ
神戸製鋼対キヤノン
など
>>757
つまり早稲田実業出身で一浪して明大商学部に入学した萩生田さんはカスということか ペナルティが少なく、ノックオンも少なく
プレースキックもすべて成功(ドロップキック含む)
いい試合だったと思う
>>1
早稲田は三列が(幸重除外)でスピードがあり、
得点能力があったわ!! 早稲田としては慶應に頑張って頂き、早く正常な早慶戦に戻してもらいたい。
明治ごときにライバル視されて甚だ迷惑。
>>809
マジか
やっぱり大麻の影響は大きかったんだな 10-0でトライ決められた時点で寝てしまったわ
よく35点も取れたな
>>798
サントリー12のサム▪ケレビがスゴすぎる
中野、今のままじゃ外国人枠の関係でケレビがいない時しか出場の機会がないぞ ワールドカップ見てラグビー面白いと思った人は、今日の東芝サントリーのような試合を期待したんじゃないかな
今日のトップリーグの試合を昨日、昨日の大学のを今日やった方が順番的には良かったような
良くやったよ早稲田わ上井草駅前は一夜明けお祭りモードかな
>>829
確かにケレビは凄すぎたな
ケレビは不動として中村、梶村との争いだな 早稲田の連中って普段は所沢体育大学とか言って所沢組を馬鹿にしてるのに
運動部が勝った時はまるで自分が勝ったようなドヤ顔するんだよなあ
ラグビーファンは新国立で大騒ぎしないのな 秩父宮があるから余裕なんだろうか
BS1で東芝VSサントリー、BS日テレでキヤノンVS神鋼と2試合も放送された上、それぞれの会場も大観衆で賑わっていたからな。
もはや低視聴率が当たり前となり、各会場ガラガラ閑古鳥が恒例の球蹴るアレを完全に超え駆逐したな。
あとは芸スポのスレ立て人よ、オワコン・球蹴るアレでさえ各節のスレが立っているのだから、大人気のラグビーも当然トップリーグスレを毎回立てないとおかしいだろ。
球蹴るアレばかり依怙贔屓していないで公正にラグビーもスレを立てろ。
>>836がラグビーファンじゃないことだけは伝わってくるな。 >>833
明治の頭はは全学部スポ科にも及ばないくせに。
よくいうちょ。 >>833
明治の頭はは全学部スポ科にも及ばないくせに。
よくいうよな。 まーたラグビー借りて焼き豚サッカーが〜やってんのかよ。野球ラグビーにフルボッコされたのに笑
ラグビーもう少し暖かい時期に開幕出来ないのか?
というかアリーナ芝引き出し球技場マジで必要だろ冬にやるなら。
サッカーのところ使って良いからなんとかしろ。神戸くらいか。。
北海道チームねーの?
関東学院は女子ラグビーも創設したよ。生徒が発起人で集まった。バラエティーで取材されていたよ。
プロリーグほんとどうするのかねー。今年は去年のワールドカップの影響でそりゃ集客出来るけど、陸スタホームとかマジでやめとけ。
慶應にもっと頑張ってほしい。
慶應がだらしないせいで、わけのわからん大学がラグビーだけでも勝とうとしてくる。
早稲田もわけわからんうちに明治ごときのライバルにされてしまったのだ。
外人補強もどんどんすることを認めるから這い上がってきてほしい。
Fランの相手はつまらん。
慶応は野球とその応援くらいしか知らんな。スポーツ他に好成績あるの???
ところでトップリーグのスレ無いんだが
いつ開幕するんだ?
BSとはいえトップリーグを3局が中継する日が来ようとは
東京一工
↓
大阪
↓
旧帝+早慶
↓
筑波 神戸 御茶ノ水
↓
MARCH+金岡千広
ってランクかね?
>>680
あるけど中学の内申書が相当良くないと受からない。
9教科で40点くらいいるのじゃないかな
福岡で公立高校って人気あるから中学ラグビーで県選抜に選ばれた子で頭いい子は 東筑 小倉 修猷館 福岡 筑紫丘 に行く。筑紫も頭いい学校だけど その5校より入りやすいから ちょっとだけ強化しやすい。
残りの上手い子が東福岡に行く
なので公立にも お!上手いってのがボチボチいる。 >>851
佐賀工業や熊本の高校に行くパターンもあるね 早稲田ラグビー部から見たらトップリーグもラグビー日本代表もクロンボと五流大卒の集まりなのか
>現に外人入れてる帝京ラグビー部は数年前に早稲田との練習試合でボロ勝ちしたら、
>早稲田の部員から「クロンボ!」「五流大学!」とヤジられて問題になったぞ。
>>159
法学部自体が弁護士の地位低下で不人気学部だから相対的に中大法学部の人気も低下中 >>850
金岡広は文系だと就職は公務員以外は厳しいぞ
同じ学力なら千やマーチに入った方が東京本社の企業に入りやすい
まあ偏差値は正直だから金岡広の偏差値は低落傾向だね 攻守とも早稲田BKのスピードに翻弄されて
早稲田BKの足が止まった頃には明治FWの足も止まった。
早明戦っぽい試合運びで明治が負けた。
奇策ではなく正攻法で勝ったのであって、相良監督は策士ではない。
ただ、対抗戦からの短い期間でチームにそれを徹底させたのは凄い。
相良監督の経歴を見ると、勝ち運みたいなものを持ってると
思うことはあるけど。
>>850
AIでどんどん仕事がなくなっていく時代に、今までの偏差値ランキングの価値はどうなるのか。 前半やる気なさすぎだろ、明治
対抗戦がピークだったか
>>851
福岡は細切れ学区だから特定の公立にいい選手を集められないんだよなあ
小倉・東筑・修猷館・福岡・筑紫丘・筑紫などに分散してしまう
個々にいい選手はいるんで大学ではスタメンに名を連ねることも多い 早稲田から関東学院 そして帝京大学
でまた早稲田に戻ったな
個人的には帝京大学の赤いジャージが好き
高偏差値伝統校より関東学院、帝京のほうがクレバーな戦い方するのが面白かったな
一昔前の早慶明の頭の悪い戦い方って何だったんだろう
>>864
森元や清宮はじめ、ラグビー界のビッグは軒並み早稲田閥だならね
ラグビーW杯の功労も含めて早稲田に勝たせないわけにはいかない 世間一般ではラグビーは大人気、球蹴るアレはオワコンなんだが、芸スポの偏った連中にとっては逆らしいからな。
まあラグビーについてはどこかよそに語りに行くしかないだろうな。
それにしても芸スポの球蹴るアレ至上主義には腸が煮えくり返るわ。