映画寅さん 横尾忠則氏が「山田監督のアイディア盗用」に激怒
公開中のお正月映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』に思わぬトラブルが発覚した。同作品について、山田洋次監督(88)と旧知の間柄である世界的アートディレクター・横尾忠則氏(83)が「自分のアイディアを山田監督に無断使用された」と怒り心頭だというのである。横尾氏は自宅アトリエで120分間、本誌・週刊ポストに思いの丈をぶちまけた。
* * *
◆「コラージュ」を提案
今回の新しい『男はつらいよ』のコンセプトとアイディア、それは僕が山田洋次監督に示したものが核になっているんです。公開直前になるまで、その事実を彼は全然世間に明かさなかったし、僕に一言の断わりもなかった。事実を隠蔽されたから怒ってるんではありません。モノづくりに携わるアーティスト同士のモラルが、あまりに欠けてることに呆れ、憤ってるんです。要するにプライドの問題です。
創造は取り込むことではなく吐き出すことです。感情も同じ。今回の週刊誌での抗議は、感情が自分の中を汚染しないために取った手段です。
〈12月27日から公開中の『男はつらいよ お帰り 寅さん』。渥美清演じた車寅次郎をCGで再現し、オリジナル・キャストと過去作品の名場面をつなげて完成させた国民的映画の50作目だ。その製作から公開まで、人知れず苦渋と困惑を押し殺してきたのが美術界の巨匠、横尾忠則氏である〉
山田さんとの出会いは、1995年に『男はつらいよ 寅次郎紅の花』を観た後、短いエッセイを新聞に書いたんです。「いい加減、浅丘ルリ子さんのリリーと寅次郎を結婚させて、新シリーズを出発させたら?」という内容で。それをルリ子さんが読んで「エッセイのリリーの挿絵を山田監督が欲しがってる」と電話してきたんです。
でも、ペンでサラッと描いたものを渡すのは失礼だから、いつかちゃんと描いてあげようと思っていたんです。それから10年以上経ってから、いきつけの蕎麦屋でたまたま山田さんにお会いして、今の話を挨拶代わりにしたわけ。すると「渥美さんの肖像画をほしい」と仰るから、すぐキャンパスに描いてプレゼントしました。それから蕎麦屋で会ったり、一緒に映画を観る仲になったわけです。
続きまーす
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200104-00000003-pseven-ent 【速報】女優楊原京子は韓国美女である事が判明、夫の金児憲史は日本人男性
037 名無しさん@恐縮です 2020/01/04 08:02:37
>>30
調べてみたら金児は日本人だが楊原は確実に韓国系だわ
https://name-power.net/fn/金児.html
長野県、三重県、東京都。金子の異形。長野県長野市松代町松代が藩庁の松代藩士、奈良県大和郡山市城内町が藩庁の郡山藩士、三重県津市一志町田尻に江戸時代にあった。
https://name-power.net/fn/楊原.html
大阪府大阪市、愛知県・神奈川県。コリア(朝鮮・韓国)系。地形。楊に「原」を追加。兵庫県尼崎市で1989年7月25日に帰化の記録あり。本姓は楊。楊ヨウ参照。
楊原は全国でも30人程度しかいない苗字で全員が大阪生野区発祥の韓国系
0042 名無しさん@恐縮です 2020/01/04 08:12:46
>>37
決定的なソースだな
顔立ちが〜とか発言が〜とかいうのとは訳が違う
しかし芸能人の女は非日本人女というか外人女ばかだな、男は日本人男性ばかりだが
0044 名無しさん@恐縮です 2020/01/04 08:19:32
>>42
日本人男性は男前、イケメンで女にモテるからな
逆に日本人女はブサイク貧乳だしモテないからな
0046 名無しさん@恐縮です 2020/01/04 08:21:53
>>44
まぁ外人男は世界一醜い生き物だしいるだけでブサイク、気持ち悪い、しねと罵倒されるからな
0054 名無しさん@恐縮です 2020/01/04 08:29:08
>>42
日本人男性と外人女の組み合わせは多いが、その逆はいない
というか日本人女の国際結婚率は世界一低い
日本の男性は外人女好きで外人女と結婚したがるが、日本人女は世界一外人男嫌いで外人男とは絶対に結婚したがらないからな 日本社会で障害者よりモテないし人気がないのが外人オス(混血オス含む)
世界一ブサイクで世界一モテないし血統からゴミ以下でブサイクふにゃふにゃ短小なのが外人オス
世界の国際結婚率ランキング(先進国、後進国40ヶ国調査)
1位 スイス 2位 サウジアラビア 3位 スペイン
16位 韓国 27位 インド 37位 中国 39位 日本
日本人の国際結婚率は日本人男性の方が女性より3倍以上高い
日本人女性の国際恋愛率、国際結婚率は世界的に見てもダントツで低い
日本人女性は皆んな生理的に遺伝子的に外人オスを嫌悪して避けている
風俗嬢が外人オスの相手はしたくないというから風俗店自身が外人オスNGにする事がよくある
風俗で働くプロの女性ですら金を貰っても外人オスとヤるのは嫌がるし気持ち悪がる
日本人女性は皆んな金を貰っても外人オスとヤるのは嫌がるし気持ち悪がる
日本人女性は皆んな本能的に異人種、異民族でかつブサイクで気持ち悪くて劣等な外人オスの遺伝子を嫌悪して避けている
横尾忠則「桑田佳祐をオープニングで使えと言ったのは俺。」
>山田さんが「渥美さんなしに寅さんは撮れない」と寂しそうに言われた。だから僕は「撮れますよ」と応じたんです。
>彼は「どうやって?」と驚いて顔を上げたので、「過去49本の寅さんの映画から抜粋、
>引用してコラージュすればいい」と提案したんです。
こんな程度で激怒してんだぜ?
アイデアはともかく山田洋次はもうちょっと気を使ってやれば良かっただけの話し。
コラージュなんてそう珍しい技法じゃないから、横尾に言われなくてもいずれ誰かが思いついたのだが……
ソース見たらマジで横尾の発案で、山田も認めてんじゃん
本人が作品に関わらせてくれと言っていたんだから、黙ってアイデア借用するんじゃなくて、ちゃんと筋を通すべきだろうよ
確かにな
今ならAI渥美清って手もあったのに、あえてのコラージュだから、
盗用と言われてもしょうがない
要するに今までの作品から切り取って新作作るアイデアは俺の物、て言いたい訳?
オリジナリティあるかそれ
主張するには弱いよなぁ
公に言うのではなくて会社通しの書類でのやり取りレベルじゃないか?
>>11,13,16
こういう朝鮮的な価値観の日本人、増えてきたよねぇ。 セリフをコラージュしまくったエロラピュタは100海ぐらい聞いた。
「この辺りは穴だらけなんだね。」
そもそも前作が渥美清死去後でコラージュ作なのを知らない横尾のサイケ頭が負けだな
著作権の定義は 独自性です
過去の作品から使えるカットを繋ぐなどというのは 誰でも思いつく行為の上に すでに数多くの作品で実例がありますから
このアイディアに独自性があるとは思えません
既に前作でやっている手法に山田監督が気付かなかったとは思えないんだが
モラルとか言ったらB’zとかアウトだろ
ほとんどパクリなんだから
>>1だけだとよくわからんな
まあ興味あるなら本文読めて事け 小林亜星「横尾忠則がパクられたようだな…」
松本零士「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
>>15
まーな
結局本人の抗議で認めてるし
それなら最初から巻き込んどけば良かった
まあ自分のものとしてシリーズ作品はやりきりたいってエゴがでたのかね
松竹もアドバイザーって形になると本人が遠慮してもギャラ払わないわけにはいかなくなるから
山田の姿勢に乗っかってた感じかね 88と83の争い
二人とも晩節汚しちゃって
早く力尽きろよ
一緒にインドに旅行しただけで共同制作者としてクレジットした細野晴臣は懐が広い
>>26
具体的にどこが今回の映画の手法がこのおっさんオリジナルなの?
俺のアイデアだ!と切れてるほうが朝鮮人的に見えるがw >>48
あの足は完全に悪魔の呪いのほうだったな。 >>19
ホントだ。ヒントにはなったんだな
まぁ実現成立させる方が難しそうだなとは思うんだけど >>34
このニュース続きがあって、リリィとか出す、家族はつらいよの人出す、幽霊の寅さん出すとか色々なアイデアを山田に語ってたらしいよ。 まあ松竹が認めてるみたいだし
横尾さんの発案だった事は間違いないみたいね
今までの日本だったらまあまあまあって感じで終わった話なんだろうけど
今はこういうのダメだからねえ・・・
過去映像やら使って強引に一本の映画に仕上げるってのは、ブルース・リーとか既にやってるけどなあ
ソース読んだら山田洋次がやっちゃった感じか
立場ある同士の争い面白いな
男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇
制作予定だった『男はつらいよ 寅次郎花へんろ』撮影前に車寅次郎役の渥美清が1996年8月に死去したことにより急遽48作で幕を閉じた「男はつらいよ」シリーズだったが、
根強い寅さん人気に応える形で作られた作品であり、1997年6月に制作発表が行われた。
内容は、満男が寅さんを回想し、タイトルになっている25作目『寅次郎ハイビスカスの花』だけではなく、11作目『寅次郎忘れな草』、
15作目『寅次郎相合い傘』のシーンが使われている。
映像技術の進歩によって制作することができた作品ともいえ、
冒頭部では満男が見た幻として寅さん[注 2]がCG合成で登場した。
一部、新撮シーンも撮られ、終盤では三平と加代も登場する。
最初から山田監督が「知人からヒントを頂いた」って言ってれば、それで問題なかったのにね。
この横尾さんは自分のアイデアだと主張したいんじゃなくて、山田監督の態度に失望したんでしょ。
このコンセプト自体「死亡遊戯」の
パクリじゃねーか。
>>14
女の子かな?
可愛い(^^)d
乳首ダブルクリックしちゃうぞ >>49
細野晴臣と間違えてないか
たしかに親交は深くてアルバムのジャケット絵を提供したりしていたが 記事読めばわかるけどコラージュってアイデアだけじゃなくて
今回の作品の内容に踏み込んだ設定とか提案出してるから横尾が怒るのも当たり前って感じかな
山田の方はあくまで会話の中から浮かんだアイデアで通したかったんだろうけど
それやるには相手が悪すぎるわ
ジャップは著作権の概念理解出来ないからな
何が悪いんだが一般的ネトウヨジャップの反応
>>43
法的に言えばアイディアは著作権法で保護されないし
どこかで横尾氏への感謝を表明すれば済んだと思うけどな
このアイディア自体は誰でも思いつくようなものだし
アイディアをどう実現するかのテクニックのほうが重要 過去の切り貼り程度のアイデアで起源主張するんじゃねえと思うけど
松竹もクレジットに載せてやれよ、本人はそれ目当てじゃないと言ってるけどそうなんだろうから
SW9は死ぬ前に撮影終わってたんだっけ?
スピンオフだかは過去作からのCG合成だって話があったけれど
山田洋次と松竹が認めて謝罪にまで行ってるんだから盗用だったんだろ
それをこんなん誰でも思いつくとか擁護したって仕方なかろうよ
>>64
設定出して本人も関わりたいと申し出た以上はそれなりのお仕事やってもらうのが筋ではないかなあ
ただ予算がなくてあまり大物に携わって欲しくなかったんじゃないかと思うw ていうか、AI美空ひばりにも言えるけど、死人を利用して金儲けすんなよと。
山田監督が事ある毎に「横尾さんがコラージュで出来るよって言ってくれて、ハッとしたんだよ」
的なエピソードをメディアで言ってれば満足してたかもな
>>77
キャリーフィッシャーは完成前に亡くなってしまってたんで、ディープフェイクCGで合成しようとかいうアイディアもあったらしいけど遺族やその外が止めてと言ったんで止めたようだ。
結局、8までの未公開シーンを上手くつないだらしい。 >>77
ローグワンはそもそも時系列が30年前とかだから
キャリーフィッシャーが生きてようが死んでようが関係ない 40年前にすでにブルース・リー映画で似たようなことやってんじゃん
>>81
そこらへんは遺族にお金を払いたい(向こうが稼ぎたい)って話かもしれないからなんとも… 横尾も
いだてんのオープニングのイラスト
なんか言われてたよね
似てるのがあると
>>81
松竹は90年代にすでにやってるからな。そして大船松竹に作ったテーマパークは閉園。あまり良いことは無い。 >>85
だから死ぬ所やたらあっさりだったのか
観てきたけど7と8よりだいぶ面白かったわ >「過去49本の寅さんの映画から抜粋、引用してコラージュすればいい」と提案したんです。
誰でも思い付きそうなアイディアであってお前の案とは認められない。コラージュという技術もお前が発明したわけではない
>瞬間、山田さんは一言も発しなかったけれども、相当刺激を受けたようでした。
一言も発しないのは大したアイディアじゃないと思ったからじゃないか?w 「受けたようでした」ってお前の妄想だろw
>昔の寅さん映画を観たいと言っても、山田さんは無言のまま何にも仰らない。
お前のことウザいと思っていて反応悪いんじゃないか?w
>ゲストに『家族はつらいよ』のキャストも出せば面白い。寅さんは幽霊にしたらいいんじゃないですか」というアイディアも
>山田さんに出したんですけどね。山田さんは聞いているだけで前向きの反応ではありませんでした。
これも誰でも思い付きそうなアイディアでお前に権利は無いw 相手の反応でお前に好意が無いと気づけよwww
要するに横尾ジジイの難癖でしたーw
>>81
あれは倅が莫大な借金こさえて首が回らなくなってるからなんだろうか。
遺族としては普通は嫌な感じがすると思うが、NHKの特集では随喜の涙を流して喜んでたねw 80超えてこんなことで揉められるってある意味幸せだぜ
>>81
これから増えそう
年配の人はあの美空ひばりよかった人もいるんでしょ?
うちの年寄りはスッとテレビの前からいなくなってだけど
少数派かもしれん 後期高齢者同士の喧嘩かいな
ま、あんまり血圧上げんように
歳とりすぎて義理を欠いたと言うよりガチの健忘症ぽいな
>>1
満男が作家になるクダリも三丁目の夕日からの発想だろ。
満男役の吉岡が茶川先生役だったから思いついたんだろ。 盗用を認めてるのか作品を汚してしまったな
この監督の年齢だと良いか悪いかわかるはずだし信用出来ない人間と見られるし後で嫌な思いするのにな
後期高齢者同士の喧嘩かいな
ま、あんまり血圧上げんように
88歳と83歳という時点でいちいち記事にするのはどうなのかと。
デイサービスなどでは「ハイハイ、そうですね、大変でしたね」と傾聴に留めるケース。
山田洋次ってそもそも傲慢というか他人をナチュラルに軽んじるよな
ジジイとジジイのケンカとかみっともないし誰が得するの?
しかし、ポストが言うかねこんなこと。
いつもまあお行儀のよろしくないことしてるのに。
ファンで慕ったんだろうが、いけ好かない奴じゃん
見る目なし
「男はつらいよ」「寅さん」は日本人なら誰もが知ってるけど
横尾ってジジイは「世界的アートディレクター」って肩書だけで
日本人の多くが彼の作品を知らない裸の王様
誰も曲を知らないのに日野なんちゃらを「世界的トランペッター」とか
日本人しか買ってないのに宇多田ヒカルを「世界的アーティスト」とか
日本人にしか知られてないのにYOSHIKIを「世界的ミュージシャン」とか
呼ぶのに近い違和感がある
たぶん制作記者会見で「横尾さんがこんなアイデアがあると提案してくれまして」とたった一言いったらこじれてなかったんだろうな
まぁ年寄りは忘れっぽいし怒りっぽいからそのすれ違いによる悲劇w
>山田さんが「渥美さんなしに寅さんは撮れない」と寂しそうに言われた。だから僕は「撮れますよ」と応じたんです。
>彼は「どうやって?」と驚いて顔を上げたので、「過去49本の寅さんの映画から抜粋、
>引用してコラージュすればいい」と提案したんです。
爺さん あほなんか 誰だって思う浮かぶアイデアだろ
>>1
左側の人間から勲章を有り難がってると揶揄され
てるらしい九条のメンバーで
ちょっと変わった人に違いないね(笑) 別に横尾の専売特許の技術でもなんでもないし今はこういう技術もあるって言っただけだろ
めんどくせーじじいだな
ゴダール、イーストウッド、山田洋次
シネマ最後の三羽烏。
突っ込みどころがありすぎて
「人間、こうなっちゃう前に、引退したいもんだ」
としか感じない
>>8
年いくと頑固になるよね、抑制が効かなくなるし >>119
いや日本の名ポスター展をやったら必ず飾られるくらいの感じの人
キャラというかテイストが濃すぎる >>115
大島渚に右フック食らわせた奴みたいなガチな喧嘩だと面白いけどな >>30
思いつくけど、寅さんシリーズに適切なのか踏ん切りつかなかったんだろ。それを映像の第一人者がいけるよと後押ししてくれた、と >>1
過去作つなげて一本映画が作れますよ!
これでアイデア盗用とか
青葉なみにヤバい奴だなw
本気で言ってるなら松竹町にコイツが放火しないか監視が必要だぞw >>31
無いだろう。
横尾の才能は疑うべきも無いが
度量がなさ過ぎる。 この人が作ったっていう大河ドラマのロゴも盗用疑惑出てなかった?
大河ドラマの雰囲気をぶち壊す気持ち悪い物だったけど
寅さんがあんなサイケモドキにされたら困るわな
横尾忠則の気持ちもわからんでもない
どこまで提案したかにもよるが。
アイデアを生業としてる人が
名前もお金も貰わずに
そのまんま使われたら
毎日ボランティアになってしまう
どっちも認知症の症状だなあ
たけしもそうだが70超えて性格が変貌したと感じたら間違いなく認知
悲しいけどそろそろ引退かな
「コラージュ」というアイディアは平凡で、それを実現する技術に心当たりがなかったってだけの話だろ?
単なる先に言ったもの勝ちみたい話やん
イギリスBBCのTV番組DOCTOR WHOが放送50周年のドラマ特番を2013年に放送した時は
主人公のドクター歴代11人を、既に亡くなってる主演俳優の分も含めてライブラリ映像や編集やスタンドインまで駆使して活躍させて
クライマックスでは横1列に揃い踏みさせてたな
120分ならそのままノーカットで映画にすればよかったのに
>>11
しかもインタビューで横尾さんにアイディア貰ったって公言してたぞ >>1
コラージュだけなら難くせとも言えるが、これはあかんわw
>>作品は僕が彼に提案したように、現役の浅丘さんたちが出ているし、『家族はつらいよ』の橋爪功さんや小林稔侍さんも登場しています。
CGで寅さんの幻影(幽霊)を表現するのも僕の提案通りでした。屈辱感を味わいましたね。 安藤昇は自分が「男はつらいよ」の原作者だと言っていた。
太平洋テレビの清水昭と安藤昇でヤクザものの喜劇映画の企画のために
山田洋次を呼び出して、そこで安藤が話したことを山田洋次が勝手に翻案したもの。
1ヶ月ほどして山田洋次は書けませんと断ったが、しばらくしてフジテレビで
「男はつらいよ」が放送されたが、自分のアイデアを山田洋次が盗用したと主張している。
東映の「緋牡丹博徒」も自分のアイデアだと安藤昇は主張しているが、
「男はつらいよ」「緋牡丹博徒」のメイキング話に安藤昇は登場しないんだけど。
ヤクザは吹かすのが商売みたいなもんだ。
フガフガ同士が駄弁ってたって 先に相手が言ったのか自分が言ったのか判らんだろうからな
>>138
CGで寅さんの幽霊を出すアイデアも取られてるよ 山田洋次ってそもそも胡散臭いじいさんだし
寅さんもつまらない邦画の象徴みたいなもんだからな
>>113
松竹では王様として扱われてるんだろ。
まあ裸の王様だろうけど、山田洋次の名前で企画が通って仕事にありつける人間がたくさんいるんだろうな。
で、そこに横尾みたいなアクの強い大物が入ると色々面倒くさそうだから、アイデアだけ流用したら激おこしちゃったと。
山田洋次も90近いから、もう面倒くさいことはしたくないんだろうし、しなくても通る立場だったんだろ。
でもそれがジジイになってもギラついてる横尾には通用しなかったんじゃね?
横尾も加齢で思い込みが強くなってるんだろうし。
これまでも似たようなことはあったと思うけど、今回は相手が悪かったんだろうな。 >>146
最初は完全に自分の存在無視してたんだってよ
手紙書いて本人に抗議したらそこからやっとインタビューとかで言及するようになったんだとさ
でもやっぱり腹立つから世間に公表するわ!みたいな感じかと エンドロール終了後に「横尾忠則氏に捧ぐ」と入れとけばよかったんだよ。
こういうゴタゴタがあっても往年のファンは見に行くだろうねw
これは会話をパクっただけだから法的には問題ないだろ
そのうち二人で壇上に上がって横尾がいきなりマイクで山田の頭殴りだしそうだな
>>147
こんなの2chのクソレスレベルだろw
ひきこもりでもこれぐらい浮かぶわw >>160
なお、山田洋次には思い浮かばなかった模様w もう年だから盗用してるとかそういう感覚自体が無かったんだろ
男はつらいよって
あのテーマ曲のオープニングで
雰囲気完成してる気がする
あの曲がすごい
>>153
まあ記事読むとこの映画に食らいついて仕事したかった感溢れてるし
ガツガツしてるジジイだなw 山田洋次もパクる気なんてないでしょ。だったら試写なんか呼ばないし、本人に直接会って説明なんてしないだろうしね
横尾氏の方が面倒くさい人にみえる
酒飲みながら話した程度の事で原案扱いしろって大騒ぎするのもどうなのって感じ
まぁ
アイデア料で10万くらい渡しておけば
笑顔で済んだ話だろうに
山田も気遣いないよな
>>151
だからアイデアってレベルかよ
認知症同士の映画語りでそんな話いくらでも思い浮かぶ
盗作っていうなら
手塚作品とライオンキングとか
この位なら訴えるのも分かるが 記事を読む限りでは山田サイドは一切否定せずに手落ちを認めているようだから
横尾は山田が制作を進めるに十分なコンセプトやイメージまで提案したんだろう
山田から「過去作品を全部観てくれますか」という言及が本当にあったのならば
相当具体的なところまで踏み込んでいてもおかしくないしな
言い訳の仕方がまた卑怯だね
そもそも『男はつらいよ』はすでにテレビドラマで出来上がったものを拝借しただけ
それを自分のものみたいな顔をした
始まりからしてパクリ男ですよ
大島渚と野坂昭如みたいな
老人同士の喧嘩だろ
殴り合いで決着つけろ
>>175
横尾は映画製作に興味津々で関わりたがってたけど
山田はそれはさせたくなかった感じだね よく知らんけど山田って人が意外に小物だったってのがわかって軽くショックだ
それ以外は実にどうでもいいニュース
別に映画監督が清廉潔白である必要はないがこれはセコ過ぎて器の小ささありありと見えるな
何がダサいって開き直るでもしらばっくれるでもなく当事者に弁明するだけで隠す気満々だったのがダサい
こんなコラージュじゃなくて、劇団ひとりにやらせりゃいいのに
AI美空ひばりとか、渥美清とか
もう時代は令和だぜ?
さすがに気持ち悪いわ
>>50
そういう話は横尾忠則もしてないよね?
何が問題かもわからないところが日本人とはかけ離れてるのよ、君。自覚は無いから認めないだろうけど。 >>11
素人の俺でも思いつきそうな
アイデアだな 山田さんも変な奴と
映画を語り合ったなw
お互い認知入ってそうだから
もう引退しとけ
山田って自分等の表現の自由は
最大限声高に主張するが、
自分等が嫌う人たちの権利は
強硬に否定する。
どうせお互いすぐ死んで灰になるんやから
サラッと水に流せや
原案 横尾忠則といれて
ちゃんと
原案料なり利益の%あげればよかっただけ
>>189
普通は一言言うし、言わない人はなんだかなあと思われるのが多くの日本人の感覚。
まあ恐らく言えば映画にいっちょ噛んできそうなのがウザいし金銭面の懸念もあったんだろうけど、だったら別のアイデアで勝負すれば済んだ話。 >>194
死んでも余るレベルで持ってると思うけど? >>168
山田の「パクリ」と横尾の「パクリ」という言葉が既に違うんだと思う。
山田からしたら、俺様の映画で酒場での思いつきを採用してやったぐらいの話で、いちいち断るレベルじゃないと思ってたんだろ。
過去にそういうことは何度でもあったし、表立ってそれを咎められる人間もいなかったんだろうな。 寅さんを復活させようと思えば
若い人なら普通に思い付く発想
そんなに凄いとも思えないんだが
80過ぎなら凄いことなんだろうな
映画監督としてのプライドか知らないが
貰ったアイディアで作ったって思われたくなかったんだろうなぁ
他のオッサンならともかく横尾がコラージュを持ち出したということは
単なる名場面集的なのではなく
カットアンドペーストで新たな文脈を作る具体的コンセプトに言及しないわけがないとは思う
たとえるなら宮崎駿が「アニメでやればいいじゃない」と言ったら
色彩から音楽まで相当の世界観が具体的に語られているだろうと
山田洋次はどう考えても過大評価されすぎ。
人気大衆演劇の座長クラスの人。
そういう意味では横尾忠則も見る目なさすぎ。
コラージュが当たり前のアイデアと言ってる人、そういう映画教えてくんない? 見たこと無いんで。
>>185
60代と50代で亡くなってるからね
老いた姿が残ってないから
これが80過ぎて老いてヨボヨボ歩く姿がメディアに出たり
老害な発言でもしてたら
全然違ったと思うよ スペシャルサンクス横尾くらいでお茶を濁せなかったのかな?
クレジットの仕組み知らないけど
いや必死と言うか
こんな死に損ない同士の話が記事ってのも笑えるが
盗用ってレベルも
ガキの喧嘩レベルで萎えるw
80過ぎたら早く消えた方が周りの為だぞw
>>11
いや全文読めよ
作品を通じてわりと長い付き合いなんだぞ 映画監督なんてろくでもない奴多いだろ。深〇なんて散々日本腐しながら女優に手だしていたもんな。しかも10代だった。
怒るほどのアイディアかこれ
死人に許可とってないけどいいのか?
>>211
不摂生が重なって死んだ裕次郎もそうだな。
そういう意味では高倉健とか菅原文太とかは、かなりきちんと体調管理してたんだろうな。
渡哲也とか、もう人前に出られる感じじゃないみたいだし。 この映画を見れば
これは若者でなく
高齢な老人が作った映画だということがわかる。
老人介護施設のシーンが長いから。あれは88歳の山田監督の意向だろう。
88歳で映画とるとかスゲーな
10歳若いうちの親父はたんなる置物みたいになってる
体からいろんなものが消えていってるとか老衰寸前なのだ
親父みてると山田監督は信じられない
>>216
有馬稲子に私の履歴書で不倫暴露された監督もいたしね 今回は相手も大物だったから話題になっただけで
今までも肩抱いて済ませてきたんじゃないかと想像はつく
切り貼りして、エロに仕立てるとか
別に新しいアイデアでもないだろ
なんてタイトルだっけ
アメリカ人だかが、カンフー映画のコラージュに勝手に吹き替えを付けたのが面白かったな
この映画は中学生以下は100円だけど
中学生以下が見ても面白くないぞ。出演俳優が80歳に近い老人だらけ。
老人介護施設のシーンも長い。ヒロイン級の女優も50歳に近い。
>>119
国民に認知されてる代表作が何かって言われればあれだけど、彼の画風やテイストは認知されている
誰が見ても横尾忠則だねって分かる >>221
クリントイーストウッドなんて晩年の方が精力的に撮ってるし今も出演してて
上には上がいる >>221
1言えば10動くような、お付きの者がたくさんいて、全部段取りしてくれるんだろう。
三浦雄一郎のエベレスト登山も、荷物とかは全部現地人が持って、三浦を頂上まで押し上げる感じみたいだしw
もちろんトレーニングしてるから、一般人よりはかなり体力あるんだろうけど。 >>194
全然ヒットしてねえわ
興行収入10億行かないくらいだろ
松竹が金ケチったのもヒットが見込めないから 大先生同士で揉めても
80超えてたらなかったことにしてくんないかな
晩節のこういうの見たくない
「男はつらいよ」に横尾忠則の色がつくの、山田監督が嫌がったのも分かる気がするんだよね。
今でこそレジェンド級のゲージツ家だけど、横尾は元々エログロナンセンスの人だもの。
ドラえもん映画に氏賀 Y太だのサガノヘルマーを関わらせられるか? そういう感じだな。
山田楊枝は、藤沢周平の作品をあちこちつぎはぎして、
映画を作ったことがありましたね。
藤沢ファンの私はひどく腹立ちましたよ。
ゴミのような作品ばかり後年は作るようになったし器が小さいね
モウロクすると地金が出てくるね、「男は〜」の実績の上に胡坐かいて俺はエライと思ってるんだろう
大したアイデアでもないのに山田洋次もめんどくせーと思って話に言ったのに横尾のジジイがドヤってんだろうな。
>>237
15年間犬飼ってたけど、歳とると我慢が効かなくなるんだよ。
昔はエサを前に3分ぐらい出来たお座りが、30秒くらいしか出来なくなって、イラついてくるw いだてんのロゴはパクりだから横尾は他人を非難する資格無し
監督も松竹も認めてるんだから、元のアイデアは横尾で間違いない
でも横尾を制作に関わらせると前衛的なワケわからんものになるから避けたんじゃないの、色々口出してきそうだし
公開してからモメるならどこかで断りを入れるべきだったけど、出来たものを見て文句言われても困るし難しいな
>>238
それならそれで共同制作はできないとビジネスライクに言えばいいだけ
しかしアイデアは素晴らしい、そこから派生する形で使わせていただけないか、と頼む
礼儀ですよ、人間としての さすが 相手は松竹 擁護コメントも多いけど雇ってるんだろうね
自分は ヨコオさん叩くのは おかしいと思う
「そんなの誰でも知ってる」っていうのも「すっぱいブドウ」「コロンブスの卵」
そういうアイディアを実際にこの映画に応用すればいい と監督にアドバイスした
のはヨコオさんで 監督も認めてる
映画界って基本こういう感じなんでしょう ゾンビ映画でも剽窃で話題になって
揉めてたし・・ (´・ω・`)
>>235
両親や祖母が好きだったが
俺から見ればお年寄り向けたロードムービー 映画の現場なんてスタッフや俳優やらいろいろな人がアイデアを出すから
そのつもりで軽く考えたのかな。
プリプロ段階で取材とか脚本家とのやりとり、ロケハンとかでも膨らむし、
映画は共同作業で作られるものだけど、手柄は映画監督一人。
取材魔の笠原和夫なんか広島でいろいろな人に取材しまくったけど、
話をしてくれた人たちがみんな安藤昇みたいに自分が原作者なんて言い出したら
収拾がつかない。
>>233
トレーニングの前に「セサミン飲んで」が抜けてるよ >>251
ハーケンクロイツがぐるぐる回っていたな。
さすが三島由紀夫の友達wwww まあ >>1 には全文コピペされていないけど、
リンク先の元記事を読むと横尾氏が怒るのもわかる
あとこれはあくまで横尾氏側の主張なので、
それに対する山田監督側の反論なり弁明も聞きたいところだ >>247
何も言わなくても、
空気読んで
断っているのを察してくれという
日本の悪い部分が出たね。 >>247
そそ、その通り。 なんならクレジットで名前入れるなり アイディア料として
いくらか払ってもいいとか相談させてもらってね
「自分も創作する側の人間として共同作業ではどうしてもぶつかってしまいます。
ただしそのアイディアは素晴らしい。自分にはありませんでした」とか言ってね。 >>244
本人も元ネタからそれを使った理由から言っている訳で、ああいうのはパクリとは言わない 山田監督と周辺は、アイデアを出すのが、スタッフだろうが芸術家だろうが、映画を作る手段の一つ程度にしかとらえてないけど
芸術家として食ってきた横尾氏は、アイデア=当人の価値なのだから、永遠に平行線だろう
こういう人がいるから、制作会社では素人のワナビーから企画書が送られても開封せずに送り返すらしいね。
下手すると逆恨みされて、ガソリンまかれるからなあ。
ツイッターで検索すると、「○○の作詞は本当は私。××が盗作した」って電波な人がいたりする。
この耄碌爺、過去映像の切り貼りとか誰でも思い付きそうなことで偉そうに権利主張してて草
いだてんの気色悪いパクりロゴを見せられたオレも横尾を訴えたい!
>>179
テレビ版から原案は山田監督なんだがな
アイデア自体はフランスの戯曲から
ほらよ 希望通りのレスしてやったぞ 裁判したら横尾が負けるんじゃないの
この程度でパクリ認定してたらほとんどの創作物が世に出せない
コラージュって言うとどうしてもネット黎明期のアイコラを思い出して勃起してしまう
>>194
金も問題じゃないよ はっきり言ってる 創作者としてプライドの問題だって (´・ω・`)
金には困ってないだろ このおじさん 山田がひと言連絡を入れておくか
会ったときに話せば済んだこと
それを一切やらないから怒ってる
山田の人間性がわかるではないか
80歳過ぎの爺さんたちの話だから、真に受けてはいけないよ
年末まで話し合いの場を持っていて、希望通り名前も出してもらえたのに
年始早々告発記事が出るってどうなってんだ
山田さんが認めてるから最初にきっかけとアイデアを出したのは横尾さんでいいけど、
アイデアというほどのアイデアになるのかという違和感は残る。
映像化されなかったところで凄く斬新なものがあったのかなぁ
>>1
何十年も前からハリウッド映画で
死んだ人が映像になって登場するケースはある。
スターウォーズの球体ロボが出す映像などだ。
そんなことを言い出したらキリがない。 1970年代で終わった人
画家宣言以降、恥ずかしいだけ
横尾セコいな
この雑談程度で金や名誉をまだ貰おうとしてたのか
脚本や原作書いてから言えよ
山田洋二は左翼だからな
「俺のアイディアは俺の物。お前のアイディアも俺の物」みたいに思ってるんだろう
>>264
そういうギャップがあったのかもしれんね
山田=さまざまな人間のアイデアをまとめる監修者、あくまで監修、会社の管理職みたいなもの
横尾=自分の内側からでてくる着想がすべて、芸術家 >>266
あるだろうな。
アイデアなんて既存のものの組み合わせだから、被るのが当たり前なんだけど、思いついた本人は自分の中から湧き出たオリジナルと錯覚するからな。 年とるとガマンができなくなるンだろ
親戚の老人がよくケンカしとるわ
どんな仕上がりになってるか観てみたいってのはあるなあ
>>280
言った言わないの論争にしちゃうとボケ老人扱いするのか!ってなるから
山田監督も一応は友人として気を使っているのかも知れないな。 >>290
でも 今回のはコアなところで重要な部分でしょ・・
監督もそれを認めて発言してるんだから >>269
山田は原案と脚本のみ
演出(監督)は別の人だし
寅さんキャラをつくったのは渥美清本人だった 横尾忠則の名前をエンドクレジットに入れるべきだろうし、それなりのギャラも払えば問題なかっただろうに
死に際の年寄りほど抑制が効かなくて、むちゃくちゃやったり言ったりするんでしょ。
スペシャルサンクス 横尾忠則
で満足だったのかなぁ
何を協力されたのですか?とインタビューをうけて
過去の映像を回想シーンで繋いで作品にすればいい、CGで幻影もいれればいいんじゃない と助言しました。
凄いアイデアだと受けた方は思うんだろうか
擁護コメントがすごいなあ
松竹がバカだって話だけだと思うが
関係者のクビが飛んでもおかしくないな
プロレス
ここに田原が参戦して俺は昔AV男優だった
女7000切りの全裸カントク
少女500人きりのしょぼい宮台が参戦する
男はつらいよとはなんだったのか、徹底議論してほしい。
共産党山田がなぜ日本人にウケたのか。
誰もが考えつくようなことだし
山田本人も横尾から聞いたことは認めてるし
>>273
山田監督が感謝の一言を
横尾氏も、アイデアを形にしてくれてありがとうくらいにしとけば、お互い死ぬまで仲良くいられたのにな >>294
今回の件は山田洋次の手落ちだよ。
一般的な話ね。
俺も割とアイデア出る方だけど、「あー、俺と同じこと考えてる奴がいた!」てよく思うもんw もぉ山田洋次なんかに映画撮らせてるから
日本の映画はダメなんだと思うワ
コラージュっていうと
ジョルジュ・ブラックとかジョセフ・コーネルだよね
今見るとお母さんが子供の幼稚園時代の宝物で思い出箱作ったものと
変わらないように見えるけど
そもそも芸術が先で大衆化したんだろうからね
手紙貰って直ぐ詫びに来た人にこんな仕打ち
はいはい、あんたが大将あんたが大将
とでも言っとけば
映画は総合芸術だけど
映画監督は総合芸術家。
横尾氏のアイデアは山田氏から見れば、総合芸術のほんの一部にすぎない。
>>59
そうそう、実はもうこのアイデアやってるんだよね おふくろさんの川内もそうだったけど老人は自分が
納得いかないことされると穏便に済ませることはもう
不可能だから気遣わないとダメだよ。そういえば森進一って
もうおふくろさん歌えるの?
でもこれだと
もう誰も横尾に会いたくなくなるような
会っただけで「あれはオレのアイデアがヒント」とか主張されそう
横尾がギャグで怒ってるなら別だが
>>307
めんどくさい作業は全部家来にやらせて、陽の当たる美味しい部分だけ自分でやれば監督作品が残るんだから、こんな美味しいポジション手放せないだろ。 >>310
いやいや詫びとは言わないでしょ
典型的な言い訳
あなたが忙しいと思ったからあなたのためを思ってそうしたんだけど→分かり易過ぎるカバートアグレッションw 過去の映像利用した映画なんて、元からある技法でしか無いだろ。
>>310
ちがうちがうw ちゃんと読んでみ
自分の非を認めず曖昧な言い訳に終始した山田に対してさらに怒りが増幅しただけ ぶっちゃけ、アイディア盗用というレベルの革新的な映画ではないし、49作目でも同じことやってただろ
散々やり尽くされた技法で、
既に男はつらいよでも使われたものを、自分のアイディアとか言い出す方が
「私は志らくです。
フランスの大統領ではありませんよ。」
映画はいろいろなモノが大量に詰まっている。映画は総合芸術。
分不相応の名声得た者同士の醜い争い
無名ならこんな醜いことにはならない
著作権が文化の振興になってない一例
山田洋次は 寅さん以外で『隠し剣鬼の爪』だけ出来がイイと思ったけれど
じゃぁ、きっと家来がほとんどやったんだな。
>>318 長年の友人どうしのじいさんがケンカ別れなんて話よく聞くよね
高齢になると怒りのストッパーが外れちゃうのかな
無理に無理を重ねた映画であったことは確か
寅さんシリーズは、49作で完全に終わり
商売になるからと言って、無理に作れば、こんなことも起きる
誰がどうのという訳でもない
横尾も、大人げない
あなたは忙しそうだったから
って喧嘩売ってるのと同じだよな
>>336
映画館で最初から最後までコレを見ましょう。
おれは桑田も良かったと思ったよ。 ハイビスカスの花特別編で似たようなことやってなかったか?
88歳と83歳が何をやってんだよw
超高齢化社会の実例みたいな揉め事だな
横尾は自己顕示欲が強い。対談を読むだけでわかる。
山田は口を出されたくないと思ったのか。こうなることは想像できそうなものだが。
>>335
香港映画では多いよね。まあ金がなかったりして、無断で作ったものも多いけどw
ジャッキーの醒拳はひどかった >>323
友人ならそこら辺は汲んでやって
許してあげれば 別に仕事の話したわけじゃないだろうにな
横尾も歳を食いすぎだわ
あの話使っていいから
ポスター僕にやらせて、くらいでいいのにな
ちょっと話しただけで全部俺のものとか
ちょっとそれはな
桂雀々の関西弁寅さんも
雀々が渥美に顔が似てるんで余興としてやって山田に許可もらいに行ったら
山田がのっかってきたんだよな
もう歳だしいろいろ緩くなってるんでしょ
なんか記事読むと山田側も認めてるが、でも前作で既にやってるらしいし>>59
>「過去49本の寅さんの映画から抜粋、引用してコラージュすればいい」と提案したんです。
>瞬間、山田さんは一言も発しなかったけれども、相当刺激を受けたようでした。
>次に「じゃあ、寅さんの過去作品を全部観てくれますか」と仰るから
既に横尾提案のようなことは1997年に既にやってるからこその「全部観てくれますか」って意味じゃないかと思えてくるやり取りだね かなり前から作りたいって言ってたからな。
正直CGとサンプリングされた音声になると思ったから、提案したこの爺はGJ
山田洋次側からしたら大したアイデアでもないからいちいち断わる必要ないと思ってて
横山忠則からしたら自分のアイデアが映画の骨格になってるくらいのイメージなんだろうな
とりあえず色々と書き込む前にソースを全部しっかり読もう。
スタントやCG使うのは昔からブルース・リーでも散々やってた手法
横尾オリジナルではない
>>11
続きちゃんと全然読んでないだろ
元々セコいし、相手が本気出したらピャーッてなって
母が好きな映画だったし、尊敬してる監督だったので残念…
言われてからでも誠心誠意尽くせば表には出ずに横尾さんも負の感情持たずに済んだのにね >>1
コラージュすればいいってアイデアを出したら無視されたのに実際に使われて激怒ってことかw
お爺ちゃんの脳内ってどうなってんだよw 別作品の切り貼りなんて
映画創世記からいくらでもあるだろにな
自分のオリジナルと言われても
そんなこと言い出したら
コマネチはたけしじゃなくてせんだみつお
オッハーは香取じゃなくて山ちゃん(山寺宏一)
徹子の部屋でも一切触れて無かった=アンタッチャブル
あっ(察し
男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇 でもうやってるからを主張するなら
横尾に言い訳すら必要ないのになんで山田はなんで詫びてんの?
山田洋次は、寅さんの「それをいっちゃあ、おしまいよ」は
渥美さんのアドリブで自分には思いつかなかったと言っちゃう監督だぞ
自分こそオリジネーター!みたいな人ではないよ
>>359
俺が提案してやったのに何の話もないし俺の提案だとも言わないムカつくむきいいいい!ってことだろ
これがプライドってwどっちもくだらなさすぎて涙出てくるわ
人間、80過ぎたら殺処分が妥当だよな 関わらせたり名前使ったりしたらギャラが高いからじゃないの?
>>351
親しき仲にも礼儀あり
友人だからこそ始動する前に相談があってしかるべきだったのではないか、そう思ったんでしょう
それに友人だったらちゃんと謝るよ、俺が全面的に悪かったと、だから許してくれって 誰もが思い付く容易なアイディアで一々噛みつかれたら堪らないが
横尾のアイディアと認めるのなら、もっとまともな対応があったね
>>362
そうそう
初期映画はそれが当たり前だったんだよね
1000本を超える映画に出演したと言われる尾上松之助の作品が数本しか残っていないのも切り貼りによるフィルムの再利用を繰り返してたせいもあるらしい 記事全文読んだら山田洋次もアイデア拝借したのを認めてるな
このくらいは問題ないと思ってたんだろうな
>>347
まあガツガツ食らいついてきたんで「あっそれはちょっと」みたいになってスルーしたんだろうけど
こういう人だから反対に一緒にやるのが無理なら無理ってはっきり行った上で
アイデア使わせてもらいますちゃんと名前も出しますにした方がよかったような 横尾忠則ってプライドが高くて難しい人のようだね、去年も何かの展覧会でもめてた記憶がある。
それも美術館スタッフが創作材料を届けるのに30分遅刻した事にへそを曲げて
創作中止してしまい展覧会も延期になってすごく問題になってたな
>>358
芸スポの猿共に知性を求めても無駄
>>138,283,361見てみ?
どう見ても猿だろこいつら >>296
そこまでする必要はないな
横尾との会話はヒントにはなっただろうがこの程度のヒントなら有名人同士の会話じゃ日常茶飯事だろ
ヒントを具体化する段になって参加してもらったならクレジットやギャラもありだが世間話の中での思いつき話だろ
そこまで自己権利を主張するのもちょっと痛い人ではある >>1
>作品は僕が彼に提案したように、現役の浅丘さんたちが出ているし、『家族はつらいよ』の橋爪功さんや小林稔侍さんも登場しています。
CGで寅さんの幻影(幽霊)を表現するのも僕の提案通りでした。屈辱感を味わいましたね。
大した提案じゃなくて草w
今のマイケルJフォックス主演で過去の映像使って
今のマイケルが1980年代に戻るバックトゥザフューチャー作ろうぜ!って言ってるレベルwwwww >>367
75過ぎたら一気に老化するからな。
たけしみたいにその前に来てるケースもあるけど。
それでいて立場だけは大御所だから、よほど気をつけてないと裸の王様は免れないよ。 >>363
オッハーの件、俺は納得してないぞ。
いいよいいよで流した山ちゃんは大人だなあ、なんて話ではない。
あのSMAPの香取に 山寺がモノ申すとかできるはずもなかったんだから。 >>375
でも80代のおじいちゃんを待ちぼうけにするのはちょっと これ自体はまあ、映画の周知宣伝なんだろうね
寅さんは、テレ東で一挙をやってるときに初めてまともに全部見たけど
渥美きよしのあの歌を是非とも映画館でと思って気合い入ってたのに
何で
なんだ新しい寅さんコラなのか
3Dホログラムでやれよ
>>152
寅さんは面白いよ
あれだけ数があるから中には面白くないものもあるけど >>332
霧の旗とか幸福の黄色いハンカチとか民子シリーズとかも良かったと思うけどな >>375
あーあったね
遅刻というか実際はこうだったみたいだね
>経緯については、横尾さんを現地へ連れていく職員が時間に余裕をみて出発したところ予定より早く到着し、
>別の場所から向かっていた材料を運ぶ職員らが着くまで横尾さんを30分程度待たせることになってしまったという。
>「その点も含めて美術館側の不手際であり、特別展を楽しみにしている人たちのためにも開催へ向け最大限の努力をしていきたい」としている。 横尾さんもコラージュの人だから
これまで散々他人の写真とか無断使用してたらしいし
山田監督も安田組の組長のアイディアで寅さん作って組長が激怒してたとか
お互い様って感じ
>>381
ドリフにヒゲダンスをパクられた人の話はすごく気の毒だと思ったわ 公開されるまで この件を黙ってたとか横尾の思い込みも酷そうだし
しょうもない痴話げんか 聞かされてる感じだ
>>391
多勢に無勢
松竹っていう組織が火消しに走ってオシマイ >>389
今回の件はともかく、個人的には関わり合いになりたくないジジイだなw
仕事とは言え、付き合わされる人間は大変だw 山田洋次はあくまでも外からのアドバイスを求めていたのでは?
家庭内に悩みを抱えていてそれを友人に打ち明けたら
どれどれ見せてごらん解決してあげるからと家の中へ入り込もうとする
いやいやそこまでしてもらわなくてもいいんだよと制止する
あくまでも外から何かちょっとしたアドバイスをもらえればと思っていただけなのに・・・
こんな感じだろ
横尾忠則の態度から山田洋次は何かを敏感に感じ取ったのだろう
クレジットがどうとか挨拶がないとか、これヤクザと同じやり方だぞ
横尾忠則は友人として外からそっとアドバイスをしてやればいいだけだったのだ
>>14
女は辛いよてきなどらまなんて
あり過ぎるだろう? じじいとじじいの喧嘩w
この年してプライドって。。。
ちっちぇーなーwwwww
>>396
ハナ肇の馬鹿シリーズか
テレ東も寅さん、釣りバカ、若大将のローテーションじゃなくてそういうのもやってくれたらいいのに ウルトラマンが小林昭二以外の隊員でこの手法で作られたことがある
山田洋次の映画って、喜劇という割に面白くもないし、人物描写はありきたりで深みがないし、物語は綺麗事で埋め尽くされたご都合主義だし、たまに社会派気取ったかと思えば上から目線で上っ面なぞっただけだし
山田洋次とかその取り巻きの言い訳が見苦しい
本当はバレなきゃいける精神だったんじゃない?
いい歳してケンカすなよw ジジィ同士
もういいだろ
横尾忠則て最近よく怒ってるイメージ
前も何かに怒ってるニュース見たような
>>392
ヒゲダンスのテーマをパクられたテディペンダーグラスは? >>363
マネして中居が学級王ヤマザキをパクったはいいが
全然話題にならなかったな 謝って、山田監督が横尾さんからインスパイアされたって言ってんだろ
それでもういいじゃん
なんでここで大ごとにするのか
横尾もさんも小物じゃないんだから
次回作に寅さんの相棒役で横尾に出てもらえばいいよ。
>>330
芸術と言えば何でも許される風潮を何とかしないとな >>399
横尾は新作映画に関わりたかったんだろうから、相当食いついて自分のアイデアを嬉々として披露したんだろ。
でも山田洋次からしたら、現場の王様である自分が制御できない人間と一緒に仕事なんかしたくないから、使えるアイデアだけ頂いたんたんじゃねーの?
これまではそれで問題なかったんだろうし。 >>408
志村けんがテディのレコードを聴いて具体的にここからここまでのフレーズを使おうといったのでそれはダメだわな
アイデアというレベルの話ではない >>369
まあ、どうだろう
直ぐに出向いたのは怒らせる為じゃないだろう
片方の言い分だけだからな
ちゃんと後で認めている訳だし
その後の客観的な対応はきちんとしてる
俺の酷い仕打ちだという思いは変わらない >>408
そっちはパクリではなくちゃんと使用許可取ってたんじゃないの? そもそもこれアイデアと言えるほどじゃないだろ誰でも思いつきそうなこと
盗用ってレベルでもなさそう
ここは余計な悪口だね
>その後、松竹からプロデューサー3人が来ましたけど、そのうちのひとりは以前会ったとき、「黒澤明と山田洋次は日本を代表する監督だ」と言うんで、「冗談じゃない」と思いました。
>黒澤さんとは僕も親交があったけど、山田さんとは格が違います。そんなことを平然と言うプロデューサーがいるとは、山田監督は松竹でどんなエラい立場なんでしょうか。
こんなこと言っといて作品は全部見てないのにアイデア出したつもりになって
>ワクワクしましたよ。ギャラとか名誉とかではなく、僕にとって長年、映画製作は飽くなき興味の対象ですからね。
>だから「作品を作るなら、関わらせてください」と申し上げたんですけど
とか畑違いのプロに対しこれはこれで失礼ではないか
こういうことか?
@横尾のアイデアは陳腐なものだけど、いずれにしても、そのアイデアを使って山田が映画を製作した
A陳腐なもの(ありふれたもの)だから横尾を軽視してしまった
これは横尾忠則だから松竹サイドもマスコミも取り上げてるけど
そのへんのアーティストだったら抗議しても完全無視だろ
>>415
嬉々と披露したって具体的にこの映画のどのシーンの寅さんをどう使うかってところまで話したのかよ
過去のコラージュでやればいい程度の話だろ
アイデアというならもっと具体的な現実可能な話じゃないと
横尾の記事を見る限りただの思いつきを話したにすぎない 新しいアイデアなんて
ぶっちゃけ既存のモノを集めて新しく組み立てたようなもんだろ
なんかややこしいもんだなぁww
横尾は大嫌いだが
山田監督も
「ここのアイデアは偉大な建築家で芸術家でもある横尾忠則氏からヒントをいただきました」
って一言試写会や雑誌のインタビューで言っとけばよかったって話?
>>408
ミスターボールドは舞台で自分の持ちネタ披露したら逆にドリフのパクリと観客に野次られたらしいぞ
そんな理不尽な目にはあってないだろ >>411
いやもう完全に小物だろ
そういや展示会だかなんだかでもやらかしてたよな。ただの小物老害 ジジイなんだからしょうもないことで怒るなよ
くだらない
アイデアを軽視してるヤツが多いな
アホか
横尾のアイデアから全て始まってる
寅さんの映像使ったCMなんかも横尾じいさんの許可が必要なの
過去映像との合成で寅さんシリーズを蘇らせるなんて山田さん凄い!
なんてのを見てたらやっぱ腹立たしくはなるだろうな
長文なので詳しく読んでないが、過去の映像をCGで取り込んで使うアイデアのこと?
JRAの過去の名馬のレースシーンを合成させて、一つのレースで戦わせるCMとか昔からあるよな?
考え自体は誰でも思い付くありふれたもの・・・。
寅さんの著作権者なら仕方がないけどそうでもないんだろ
よう知らんけど
でもこの話の本質は
横尾さんは結構本気で寅さんの映画に関わりたかったんだろうな
でも山田監督はあたりまえだが横尾さんのコンセプト自体は面白いと思ったんだけど
寅さんに横尾さんの制作を噛ませたくなかった
>>429
だろうね
言いがかりに近い
アイデアとか盗用とか >創造は取り込むことではなく吐き出すことです。感情も同じ。
>今回の週刊誌での抗議は、感情が自分の中を汚染しないために取った手段です。
もう済んだ話だけど、愚痴を誰かに聞いて欲しかったんね
よくある技法じゃん。自分のオリジナルの様に語るなよ。
横尾にポスター作らせれば良かったのに
横尾は天才だよ
>>442
そうそう
ありふれた誰でも思いつきそうなものだけど
俺が思いつき考えたんだで
頭が凝り固まってる感じ どっちも関わり合いたくない人。
悪い意味で老人だな。
>>22
でも今じゃその歳でも二人とも昭和生まれなんだよな コラージュは横尾の専売特許じゃねーんだよ、ボンクラ
>>447
面倒クセー爺だな
週刊誌じゃなく行きつけの料理屋で愚痴ってればいいじゃん
器が小さいよ >>437
時系列的には横尾がそのアイデアを話した時点2012年より以前の最終作(1997)で似たようなことはやってるらしい 「主人公はトラックに轢かれて異世界に転生するんですよ」
俺様のアイデアなのに無断でパクリやがって。横尾が言ってるのはこれくらいの話。
せめてスマホを持ち込んで無双するとか足してくれないとな。
最近なら、誰でも思いつきそうな技法すら
思いつかない山田もやばいよな
電話一本が欲しかっただけなんだと思う
その位寅さんのことを考えてくれていただろうし
監督が取り乱したりするとこ見ると
シンプルに監督が悪いね
自分に都合の悪いことはとことん逃げ回る
実にパヨクの亀鑑ではないか
>>448
一番最初に言ったのは俺だぞ
俺が考え出したんだ
だから俺のアイデアだ芸術とはそういうものという老人特有のなんていうか激しい思い込みみたいな 義理人情の映画作ってた人のくせに義理人情のかけらもないのか
AI美空ひばりもAIマイケルジャクソン作った人の許可もらってるのかな
アート系クリエイターの世界に義理なんてあるんか?
どこ見ても引用とパクリだらけだろ
彼は「誤解だ、当初から横尾さんの発案だと喋っていました」と言うわけ。
僕がそんな話どこからも入ってこないと返すと、今度は「名前を出すと忙しい横尾さんに迷惑がかかるから」と答える。
説明が二転三転した末に、なんとか懐柔しようと「これからの取材ではちゃんと横尾さんのことを言います。今度こそ一緒に映画を作りましょう」と僕の肩を抱いてくる始末(笑い)。
完全に山田が黒じゃんw
大したもんだよ、カエルのションベン、見上げたもんだよ、屋根屋のふんどし
★
>>1 アイデア盗られたくなかったら、喋るなや。 あほ
★ > ペンでサラッと描いたものを渡すのは失礼だから、いつかちゃんと描いてあげようと思っていたんです。
> それから10年以上経ってから、いきつけの蕎麦屋でたまたま山田さんにお会いして、今の話を挨拶代わりにしたわけ。
> すると「渥美さんの肖像画をほしい」と仰るから、すぐキャンパスに描いてプレゼントしました。
> それから蕎麦屋で会ったり、一緒に映画を観る仲になったわけです。
70代の「世界の」芸術家にちゃんとした肖像画すぐ描いてもらうって
金じゃ無理と思うが、それこそ義理人情だろうに
>>450
この人は70年代はサブカル?のトップランナーみたいな存在だったけど、
80年代、90年代と現役なのにどんどん存在感が薄くなっていったよね。
なんでだろ? 数年前に突然また寅さんを撮りたいと言い出したのは、横尾のアドバイスがあったからか
認知症の人と接したことがあったら
あっ!ってなるよ
寅さんは水戸黄門と同じ
誰が撮っても成立するのに、何故か寅さんは監督の功績になってしまった
だいたい山田洋次監督本人が横尾忠則からって認めて語ってるし
山田洋次監督と振り返る、「男はつらいよ」と“寅さん”をめぐる50年
https://eiga.com/l/Dq6d0;
今作の構想は、意外な人物との会話から生まれたと山田監督が明かしてくれた。
「何年も前に、美術家の横尾忠則さんと話していて、『“寅さん”をあんなにたくさん撮ったんだから、
それをコラージュしたら面白いんじゃないか』と言われたんです。なるほどなあと思ってね。
その頃から、『待てよ、あの膨大なフィルムをもう一度振り返ってみたらどうだろうか』
と考えるようになったんです。コラージュも考えたけれど、それで1本はなかなか成り立ちにくい。
だったら、さくらや博も元気だし、満男や泉ちゃんも健在。彼らの芝居を生かしながら、
コラージュ風に作れないかなと思って始めたのが今度の映画です」 ジジイだからボケて
人から聞いた話と自分が思いついた事ともう区別つかんのじゃないか?
>>473
芸術家に転向して油絵を描き始めて
芸術全体の中ではそれほどでもなかったからでは(Y字路テーマのやつは嫌いじゃないけど) >>450
マジで?
俺は横尾の作風に魅力を感じないし
寅さんのイメージを損なう恐れもあると思う
色彩感覚にほんとうに才能あるの?と思うよ こんなの誰でも考える話だろう
山田もなんとなく考えていたのに何熱く語ってってるんだろ
迷惑だなって思ってたんじゃない
ライオンキングが世に出た時多くの日本人が
「ジャングル大帝のパクリだろう訴えろ」と言ってたが
当の虫プロ?だかが「真似されることはむしろ光栄」とか言って
すませちゃった業界だもん
誰の発案だのということにはゆる〜い意識だったんだろうな
>>450
寅さんのロゴがマゼンタ100とかとんでもない配色になるぞw こんなのよりビートたけしの勝新アイデア盗用の方が酷い
相手が死人だから全部アイデア盗んで呆れた
この映画以前は一緒に仕事したりしてるのにアイディア出したら急に疎遠って山田セコイな
大河ドラマ『いだてん』のロゴはマン島の旗のパクリでは?
と言われていた横尾もイチャモンつけて話題にのぼるこれぞ芸術家か?
横尾もイチャモンばかり付けずバンクシーのような絵をかいてみろよ
>>1
>「黒澤明と山田洋次は日本を代表する監督だ」と言うんで、
>「冗談じゃない」と思いました。黒澤さんとは僕も親交があったけど、
>山田さんとは格が違います。
激しく同意w
まあ松竹のプロデューサーがアホなんだろなw フォレストガンプ一期一会でも、コラージュ使ってるじゃん
>>474
いや、単に去年が寅さん劇場版第一作公開50周年だったからじゃね? 瀬古と対談してるの以前見たが、
特有の気難しさが、横尾忠則にはあるなと思った。
>>487
たけしの勝新が盗用ならジョージルーカスは黒沢の盗用だろw >>480
ちゃんと公言してんじゃん
横尾が金出せ言ってるだけ >>453
最年少はガッキーとか(31才)だしな…
昭和長すぎだろ… 手紙見て一応直接謝りに来た山田を許さずに週刊誌使って攻撃し続ける横尾の執念深さに引くし
直接謝りに行っても懐柔できない山田の誠意の無さにも呆れるし
まあこんな誰も見ない糞コンテンツに二人とも何故ここまで必死になれるのか、感性が終わってるのか、って感想しかない
こういう演出はフォレストガンプでもやってたやん
なんで横尾は自分の発案みたいに言ってんの?
>>492
たしかにフォレストガンプですでに誰でも知ってるアイデアになってるよな。 >>473
そりゃサブカル自体が絶滅しかけてるんだから一緒に存在が薄くなっていくのはしょうがない。
もう澁澤龍彦や稲垣足穂を読んでる若い子ほとんどいないでしょ。 ハイビスカスの花特別篇(1997年)のCG合成寅さん
ホームの向こう側に寅さんの幻を見た満男が目をこすると
寅さんの姿が消えるという冒頭シーンから 山田はダメだよな
桑田のチョンスケなんか使う時点で
60歳以上の監督の映画は地雷
古くて説教くさいから
>>479
金を出せとは言ってない
本人が言うように映画製作に興味があったのに
無視されたからだろう
ただそれはしょうがないとしても
アイデア出したの俺なんだからみたいな
愚痴だな 映画のスタッフの中に横尾忠則の名前を載せるべきだ!盗作だろ!
京都アニメーション放火の犯人もパクられたと言っていたな
カメラを止めるなの時もパクリでモメていたな
ヒットするとイチャモンをつける、その程度の人間なんだよ
そもそも急逝時はともかく、CGやコラで登場させて作品作るなんて俳優へのリスペクト皆無でしょ
遺された側の身勝手さしか感じないわ
>>489
これはイチャモンつけた側の教養の無さが笑われて終わった話
三本足のはマン島の旗に限らず古代から使われてて有名なシンボル >>67
元々は横尾を含めた4人のグループという構想 まあ記事の内容見たら横尾がキレるのも分かるし山田の適当っぷりも伝わる
でも最終的に取った行動が週刊誌に駆け込むっていうのが古臭いなあ
横尾忠則も奇しい爺さんになったなあ
いだてんのオープニングの足くるくるも
誰かのパクリだったし
>>513
あれは一体何をパクられたと言ってたんだ? 紛れもない純粋な芸術家を、根底で軽んじている…
「この感情はなんだろう」(新潮文庫)
侮蔑、も感情の作用らしい
いや、このオレ、横尾忠則だからナメてるんだろう!!!!
「この感情はなんだろう」(新潮文庫)
さすが横尾忠則氏、知的に真実を認識できるから、感情が発生しうるのだ
日本の映画業界なんて綺麗事言いながら
ピエール瀧、沢尻エリカらの「薬中」を
擁護するクズどもの集まりだから知ってた
本当はもっとエグい「醜聞」があるだろうね
>>523
自分が応募して落選した作品のアイデアを、新作アニメでパクられたと言ってる。 本来は「○○は俺との会話から生まれたんだよw」的な笑い話だと思う
熱い時代の人だからこの反応も仕方ないか
盗まれた挙げ句にアイデアは著作権じゃないからと一蹴されるのは良くあること
横尾じゃなきゃ簡単にスルーされてる
横尾も書いてたけど松竹と山田監督両者の悪習じゃないの
>>480
山田にしてみればマスコミ媒体に話してるからいいだろうというスタンスだけど
昔の人間だから順序として作品制作の前に直接断りが欲しかったんだろう。
山田のコメントをおそらく知らないんだろうとおもうけどすぐに和解するんじゃねぇの。 こんな誰でも思いつくようなことをアイデアって言うのかね
>>230
こんなの怒って当然だし、なあなあにしたら美術館側にとってもよくない
それに延期にしてちゃんと開催してるんだから優しいと思うけど、どこが面倒なんだ? 料簡が狭いな
作品は面白いか面白くないかだろ
どうせ怒るなら「俺のアイデアでつまらねぇもん作りやがって」と怒れや
こんな手あかが付いた手法を自分のオリジナルの様に語る横尾ってどうなの?
呆けてるの?
>>504
いやサブカルは80年代から持て囃されてきたでしょ。
「サブカル?」と書いたのはこの人がそのカテゴリーではないのかなと思ったから。 >>1
1995年 男はつらいよ 寅次郎紅の花
↓
1996年 渥美清死去
↓
1997年 男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇
渥美清以外の新撮映像に過去作を混ぜて映画化、渥美清も新撮映像にCG合成で登場
↓
2012年 横尾忠則「寅さんをCGで再現し、オリジナル・キャストと過去作品の名場面をつなげて映画化してみては?」
山田洋次「……」
山田洋次は横尾忠則に恥をかかせないためになにも言わんかったのに…… >>5
そういや、横尾って昔けっこう桑田と顔が似てたな 切り貼り寅さんそのものが横尾の着想で
山田自身もそれを認めてると。
完全に山田が悪いじゃん。
作家のアイデアを聞いて自分の手柄にするとか作家の風上にも置けないクソ。
横尾も何でこのタイミングで訴えてるんだろ
友人としてもっと早い段階で具体的に交渉する機会があったろうに
感情うんぬん言ってるけど、絶対後から燻るの自分で分かるじゃん
>>543
早い段階で色々接触したけど山田松竹側が不義理な態度を取り続けた結果がコレらしいよ >>545
横尾は三島に傾倒し作品には常に旭日デザインを登場させるような男だよ
それはあり得ない だいたいコラージュで他人の絵や写真を切り貼りして作品作ってるのに
誰でも思いつく話を俺のアイディアって
他人にはスゲェ厳しいな
>>14
「男はつらいよ」の対になるとしたら「女はつよいよ」かな…
このタイトルは男だけがつらいってんじゃなくて、「つらいよって愚痴りたくなるのは男」という雰囲気も出してると思う
母は強しって言葉あるけど、周りの女見てると結婚するとホント強くなってるわ…悪く言えば図々しくなる… >>1
あとから難癖付けるくらいなら、てめえで作ればよかったろ?ってだけの話 >>547
それ思った
「俺の考えたアイデアを盗まれた」系は
だいたい誰でも思いつくアイデアだつたりする 横尾よ、魂を解放せよ。
もう残された時間はわずかだぞ83歳
この人だいぶ前から老害化してたけど未だ現役バリバリの老害なんだな
>>13
っていうかこれしかやり方は無いような…。 >>539
>1997年 男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇
>渥美清以外の新撮映像に過去作を混ぜて映画化、渥美清も新撮映像にCG合成で登場
ああなんかこれ覚えてるな
映画自体は見たことないけど当時宣伝やってたのを覚えてる
故人の映像を使ってようやるわって思った いいとものテレフォンショッキングで
たまたま雨が降ってた日で、傘を持ったまま登場したよな
机にひっかけて話してた
いだてんのロゴはひどかった。あれで観る気なくした。
>>542
横尾忠則と丸尾末広がいつも頭の中でごっちゃになる(´・ω・`) 桑田の起用のアイデアをパクられたって横尾氏怒ってるらしいが
あれは失敗だろ
寅さんを舐めてるわ
渥美次郎もCGの時代か
どうせならスターウォーズローグワンのレイア姫のように
実際に似た人をベースにCGで再現すればいいんじゃね
誰でも思いつきそうなことだと思うけど、先に口に出した者勝ちなのか
>>30
死んだ人間を出していいのかという1番問題だけどな ジョンとヨーコとも作品作ってた、かなり前衛的な芸術家
テレビだとムーやムー一族、寺内貫太郎のオープニングなどがおなじみ
BSでやる贋作「男はつらいよ」はいいアイディアだと思った
良くも悪くも桂雀々は比べられちゃうな
横尾忠則も世界的に評価下がってる
何より日本人から捨てられてる
だって作品の大半がコラージュで絵を描けないひとだから
>>507
山田VS横尾でテレビで殴りあいながら討論会やってほしいなw >>15
このジジイは仕事での手柄だけを全て自分のものにする事が当たり前だと思っているような人間だから、最初から告発した人に気を使うつもりなんて無かったと思う
ジジイが他人のアイディアをパクったのも今回だけでは無かったと予想 >>570
同じ区内在住の
福田繁雄氏の作品丸パクリだからな
ひでーよ >>539
> 次に「じゃあ、寅さんの過去作品を全部観てくれますか」と仰るから、ワクワクしましたよ。
「同じ事もうやったし...」っての見たら分かるんだよね。 山田監督なりの伝え方だったのかも知れない。
今回のは50周年だから死ぬ前に記念にってのが大きい。 >>1
ジジイになってから了見の狭いとこ出すのみっともない >>1
夢は時間を裏切らない〜
時間も夢を決して裏切らない〜♪ 映画コケたら互いに「俺のアイディアじゃない」とか責任なすりつけあって泥沼化しそう
>>188
山田洋次もそう思ったんだろな
山田がスタッフに横尾からこんなアイデアもらったんだ
画期的だなとか話したら、昔からよくある方法ですよとかいわれた
でも、それ面白いですねという話で新作映画に使うことにした
フォレスト・ガンプでもケネディとトム・ハンクス握手させたり
ぶっちゃけ山田洋次が無知なだけであって
横尾も自分の発明だと思ってるのもおかしいな 世界3位の市場だが市場の半分は洋画だからな
ハリウッド映画にタコ殴りにされているので金欠でセコい業界
この問題の根本はそれ
山田監督もわざと伝えてないよね。しょっちゅう会って話してたのなら、伝えるべき要件だ。あえて口にしないのは、汚いな。
これでアイデア盗用というのは当たり屋と同じ。
アーティストでちやほやされてきたしおじいちゃんすぎて世間知らずなんだろう。
>>549
自分の力で何かを生み出したことのないヤツっていつもこういうこと言うよなあ 山田洋次が現役の内はRAMPOや人でなしの恋や119は封印されたままなのかなあ、羽田美智子とモックンも鈴木京香も綺麗なのに
まあ松竹映画の殆どが羽田美智子主演っていうのはやり過ぎだったし謎の映画村みたいなので作った寅さん人形の出来も酷かったから追放止む無しだけど
山田洋次、説教臭いんだよね
大したアイデアじゃないところがモヤモヤするな
実際そういうやりとりがあったのは間違いない訳だけど特に斬新なアイデアでもないっていう
山田洋次も横尾忠則の顔立てて本音言えてない感じがする
両者とも80代なんだぞ
監督も横尾さんなんて斬新!と思ったかもしれない
>>14
今更www
スレ開くまで何の興味も無かったんでしょw
木下優樹菜スレ辺りで毒づいてたら良いよ 鈴木清順版狸御殿のCG美空ひばりを監督達お爺さんスタッフが最高の出来だと言ってたのを思い出した
技術的にはあれよりは良いだろうけどなー、故人の演技を勝手に弄るのは嫌だな
>>1
うわあ
横尾さん温厚な人なのに
怒ってここまで拗れるとは余程のことだったんだな まあ年寄り同士なんて両方プライド高くガンコだから
どうしようもないね
普通にあったことだなとは思うし
そんなん「横尾さんと話しててできたんです」ぐらいでいい話だと思うけど
今まで仲良くやってきてたのに
こうやってトラブッテ周りから人が離れていくのが年より
>>539
そんな誰でも思いつくアイデアは前世紀ですでに試してますよ
と山田もはっきり言ってやればよかったのに
無知な横尾が公開恥さらししてるみたいじゃん >>593
既にもうやってるのよ
その場でそういう話もすれば良かったんだろうけど まーどっちにしても観に行かないしテレビで放映されるのをながら見する程度だからそんなこだわらんでも
>>505
淡海清とそれ以外の大きさのバランスがおかしい たいしたアイディアでもないし、耄碌じじいが言い掛かりつけてるのかと思ったら
山田と松竹があっさりパクってるの認めてて草
>>609
仕事に厳しいのは当然やん
仕事したこと無いんかw てゆうかあの渥美清抜きの寅さん興行的にうまくいってるの?
>>618
成功は成功だな
寅さんってだけで入るから
ただシニア料金の年よりしか観に行かないから、大ヒットするわけじゃない
山田洋次映画興味あるのは年寄りだけだからな 横尾忠則は今までも何回も怒ってるからなぁ…
紅白はいだてん関連企画を横尾忠則に頼めば良かったのに
横尾もどっかで見て思いついたアイディアだろう
山田もこんな一般的手法を俺のアイディアって言うとか
予想もしてなかったと思うよ
最後の最後に自ら週刊誌に助けを求めて垂れこむのが情けないw
@本当に横尾のアイデアで斬新だったら、文句を言う権利はある
Aありふれた使い古されたアイデアだったら、山田が横尾のアドバイスでやったとしても特に言及しないのは悪いとは言えない気がする
B松竹の言い訳通りに横尾のアイデアの中で斬新な部分を抜いてありふれたやり方だけ使ったのなら、やっぱり横尾のアイデアと
言わないのは間違いではない気がする
記事の続き読むと山田洋次セコ過ぎだろ…クリエイターとしての矜持とか無いのか
>すると山田さんは、その手紙を持って声を震わせて僕のアトリエへ駆け込んで来た。彼は「誤解だ、当初から横尾さんの発案だと喋っていました」と言うわけ。
僕がそんな話どこからも入ってこないと返すと、今度は「名前を出すと忙しい横尾さんに迷惑がかかるから」と答える。説明が二転三転した末に、
なんとか懐柔しようと「これからの取材ではちゃんと横尾さんのことを言います。今度こそ一緒に映画を作りましょう」と僕の肩を抱いてくる始末(笑い)。
>僕の名前が初めて公表されたのは、公開直前の12月19日に行われた完成披露試写会での記者質問からですよ。
こんな手垢が付いた手法珍しくも無いし単に横尾の思い込みで、山田の方も横尾から蕎麦屋などでアイデア聞かされた事は、実は関係無しに別に普通にアイデアで出てきたものなんかと思ってたけど
山田は横尾がいい分認めちゃったわけねwしかも横尾に君からのアイデアだったとすみませんともちゃんと謝っちゃったわけねw しかもその後ちゃんと公表もしたとw
ならこれは山田側が駄目だわ山田側がクロだわ
山田も松竹も横尾の発想から来てるって認めてるやん
>>1だけ読んだら横尾がただのクレーマーにしか見えんけどな
ソース読んだら印象が全然変わってくる >>619
なんの許可も貰ってないのに「スペシャルサンクス SNK」 ....。
あの漫画、揉めましたねえ。 神社というのは、日本土着の信仰を司る施設です。祀られているのは皇室ではなく、その土地や文化に根付く八百万の神です
創価学会は他の宗教のやり方が「堕落している」と主張する非常に攻撃的な宗派です。全世界でカルト指定されている理由ですね。
宗教は自由ですが、カルト思想者は犯罪者として日本以外では検挙されます(カルトと宗教は別の物です)
宗教にみせかけて勧誘し、実態はカルトと変わらないというのが創価学会になります。
これが拡大し、「インチキ宗教の門をくぐるな」という教えになり現在の学会的な思想があります。
ですが鳥居をくぐらないと一発でカルトそうか公明党とバレてしまい、社会から隔離されて勧誘や集金に支障が出るため、
池田大作はくぐる事を許可しました。
しかし、「鳥居をくぐる時には必ず心の中で創価を信心しろ、しなければ大変な災いが起きるぞ」と洗脳されているのです、
まさに天気の子のストーリーそのままですね
>>1 君の名は。の組み紐
https://tohoanimationstore.com/shop/g/gTASG00231/
全世界でカルト指定されてる創価学会公明党の旗
いだてんで思い出したけど、そういや横尾はマン島の人にごめんなさいしたの?
>>1
クソ天気の子まとめ
第一の目的
かると創、価が大嫌いな鳥居をくぐると東京が水没してみんな死ぬというキチガイ思想
つまりカルトそうか公、明党が正義であり、神社は邪教ですよっていうキチガイ精神の布教
第二の目的
ロッテその他在日企業の商品を画面に出しゴミ商品を買わせる
この2つだけがこの糞ステマ映画の目的。
子供の家出、拳銃使用、風俗、ラブホ、心の底から子供と見に行かなくて本当に良かったと思う。
・観てる間、監督の意のままに操られているキャラクターの人間哲学の無さに鳥肌と頭痛と目眩で本気で吐き気が止まらなかった。
・キャラがそこに居るのに、今までどうやって生きてきたかがほとんど分かんないの。
想像の余地すらないから、ずーっと「なんでこんなことすんの…」「何泣いてんの…」って死んだ目で画面観てた
・上映中何度も「つまらないな」と思いながら最後まで見る羽目になりました。
本当に時間が勿体無かったです
>>637
金儲けしか頭にないアホが作った君の名は。
(親が金持ちなだけの無能新海によるバカ編集)
・創 価三色のゴミひも(12000円)を絶対に売りたい
→絶対にひもを渡さなければならない、
→なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生
・数百億の無駄金で誰も乗らない新幹線を税金で作った糞バカJRと
クソ土木業者と癒着してるので、絶対に旅に行かなくては行けない
→バイト仲間がサプライズで旅行に付いてくるキチガイ展開とムダ話
・おにぎり一個付きで1300円の糞ラーメン屋とも癒着してるので
ラーメンは長時間映さなければいけない
→町中の誰も知らないのにラーメン屋のババアだけが写真で地形がわかるクソバカ展開
新海よ、おまえは私利私欲の為に映画を広告の寄せ集めにし
茄子 スーツケースの渡り鳥 時をかける少女 虹色ほたる からトレース盗作し、
ステマ工作によって片隅他の素晴らしい作品に迷惑をかけた
日本映画界の汚点でありゴミクズだ。今後人間扱いして欲しいなら死ぬまで懺悔しろ。 >>1
しねパクリ盗作ステマ野郎。刑務所へ行けカス
>>637
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、.
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?
>>639
フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに.
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、.
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)
カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?? >>1
>>640
、
>>637
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>639
「君の名は」 パクリ検証★
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqjthh
もう諦めろ新海誠
ステマ工作をすればするほど、
スレの勢いが上がって、おまえの犯した犯罪が日本中に知れ渡る。
全てのパクリトレースを認めて賠償を死ぬまでかけて支払え、。
子供や奥さんの気持ちを考えろ。今この瞬間におまえに会う奴。おまえの糞ツイートを見る奴、 、
すべての人間が盗作トレースのカス野郎だとおまえをバカにしてる
このまま死ぬまで家族に迷惑をかけてこのまま盗作カスとして生きるより 、、
罪を認めたほうが遥かにマシだろう >>630
映画館いったよ
今はシネコンだから寅さんみなくても寅さんにすいこまれていく客層ぐらいわかるよw >>247
洋次はガキだからお前みたいな大人の対応ができなかったんだよ >>550
古い松竹映画に女は度胸、男は愛嬌ってあるね せっかくの久々の新作なのにケチが付いたな
これは山田監督の自業自得
>>628
手垢がついてるとか関係なく横尾が山田に話したアイデアなんだから仁義は切っておくのが大人ってもんだよ
知らない仲じゃなかったんだから
ギャラがとかクレジットがとかは別の話 >>1
>>640
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
>>637
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>639。
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643 横尾の言い分通りならそら怒って当然だがどうなんだろうな
黙っていただきマンモスを誰でも思いつくだろって言ったら作家もデザイナも成りたたんし
>>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643 >>628
よくわからないのは横尾がこのアイディア出したのが2012年でしょ
その15年も前に寅さんのCGや過去作の使用はすでにやってたのに
なんで山田はそのこと言わないんだろうな じゃあ、バイオハザード、ドラゴンクエスト、ジュラシックパーク、ダイハード、は俺のネタパクってるから訴える!
友人同士の会話の中で、普通に感謝の言葉でもあれば十分だったんだろう。
ただ横尾も大物クリエイターだから、下手にスタッフ側に入って来るとなると、今までみたいに自分の思い通りの映画作りが出来なくなるのが嫌だったんだろう。
>>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643、 わざわざ新作作る意味がない
渥美さん死んだ時点でシリーズ終わったと
世間はそう思っていたんだから
>>668
生きてる人宛ての献辞も付けられるよ
そういう本とかいくらでもある 常識的に考えて、何千何万って人からコラージュだのCGだの言われてんだろうし、山田監督も大変やねぇ。
>>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643… 大島渚と野坂昭如のように公式の場で殴り合ったほうが爽やかだよね。
>>539
横尾忠則が、今なお怒ってるということは、
未だにこれまでの寅さんを見てないってことか 「僕にとって長年、映画製作は飽くなき興味の対象ですからね。だから「作品を作るなら、関わらせてください」と申し上げたんです…」
アイデア提供だけでなく製作に深く関わりたかったみたいだけど、「男はつらいよ」に横尾テイストを求めるファンなんているの?
AI美空ひばりと同じ発想
あれも盗作だと思ったん?
> 渥美清演じた車寅次郎をCGで再現し
そうなの?ターキン総督みたいにやったの?
>>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643 >>539
なんだ、こういう事があったのか、だれか横尾の耄碌じじいに教えてやれや >>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。 、
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643 スペシャルサンクスってギャラ発生するもんなのか?
ま、男はつらいよに他人の名前が入るのが嫌だっただけなんだろうけど
日本の司法が保護するのは著作物(完成品) 登録された特許や商標
アイデアやキャラ設定や建物・屋外彫刻の外観や提案の類にまで権利は認めない
そんなことしたら文化も産業も育たないからな
そのうち技術が進んで俳優はデータ化して3Dアニメみたいになりそう。ロケ代も節約。
紅の花特別編で回想、合成はとっくに「やってるのにw
このおっさんがボケてきてるんだろ
>>686
ハリウッドレベルのCGはめっちゃ金かかるから
俳優にロケやらせた方が安上がり >>539
> 2012年 横尾忠則「寅さんをCGで再現し、オリジナル・キャストと過去作品の名場面をつなげて映画化してみては?」
出来上がった作品と全然違うじゃん。
新作は回想で過去のシーンが使われてるごく普通の映画なのに。 こういうわしが育てたじじいは無視してりゃいいの
コラージュなんか誰でも最初に考えるわ
山田洋次はそれはとっくになんて言える訳ないから
何をパクったのかと思えばこの程度のことかパクリにもなってねえ
山田洋次は心のどこかで今回の新作を恥ずかしい仕事だと
多少なりとも思ってるんじゃないのか
いつまで寅さん絡みで稼いでるんだ
結局山田には寅さんしかない
みたいな声もどこからか聞こえてくるだろ
横尾からアイデア聞かされたときいい気はしなかった
しかし会社には稼がせなきゃならないし
じゃあ恥ずかしながらあの手を使わせてもらおうか
しかし横尾の名前を出して箔を付けるようなマネは横尾に申し訳ないと
といって弁解としてじつは恥ずかしく思ってるなんて言うわけにもいかない
ファンにもキャストにもスタッフにも当の横尾にも申し訳ない
それを言っちゃあお終いよだから
>>549
もともとコラージュは技巧やテクニックを示す手法ではなく
思想をアートにするメタ表現的手法だよ。
君みたいな底辺がアートに口を出すのは100年早いってw >>678
ちゃんと読んでてそれ?
馬鹿じゃねーの 山田「横尾さん、そんなアイデアはとっくの昔に僕らはやってるんだよww」って言えば良かったんだけど
恥をかかせたくなかったわけだ
山田が横尾に「過去作みてください」って言ってるのがそういうことなんじゃねーか?
(もうやってるんですよ)みたいな
日本の映画人ってクズばっかだからな
金もってそうな人を焚きつけて金出させて映画撮ったり
アイデアというほどのことか?
横尾もボケ始めたのかな
もともと寅さんは山田洋二のアイデアだろうに
どう贔屓目に見ても、頼まれた訳でもないだろうし、勝手に口頭で言った程度だろ?
もともと山田にもそれらしいアイデアがあったかもしれないのに
>>11
は?盗用ってこの部分なのかww
いやそれはただ単に手法であってオリジナルですらないやんww こんなことで激怒だろ。先が無いんだから落ち着けってw
年寄りは欲深いんだよって本当だなあw
>>64
君のように普通の読解力を持たない馬鹿の集まりなのよ、ここは。
最悪なのは馬鹿ほど態度がデカい。 これの恐ろしい所は横尾が1人で発狂してるわけじゃなく山田も言われて認めてる事だな
今までもこんな事を繰り返してきたんだろうと推察出来る
>>589
そのフレーズで偶然≠ヘ流石に無理筋だと思う。 「虹をつかむ男」でも寅さんをCGで出してなかった?
まあ横尾に理があるみたいだけど山田の弁明も聞きたいな
アイデア自体は特別独創的と言うわけじゃないからな
横尾が発狂しているから彼のメンツをつぶさない様に、シロをグレーと言って事を収めようとしたのでは?
ヤクザな世界ではよくあること。
この編集者が、特別編や『虹をつかむ男』知らないならマスコミ人失格!
知ったうえでこんな与太記事書いてるなら名誉棄損レベル。
取材・構成/岸川真
https://ja.wikipedia.org/wiki/岸川真 >>712
細かい演出のアイデアの数々を全てパクった 横尾が老人特有の短気で暴露したから発覚したが…
過去のアイデアも誰かの盗用なんだろうな
光男が小説家というのは
三丁目の夕日のパロディ的な感じなのか?
>>550
日本人は女に都合良く物事を解釈するようマスコミに統制されてるから
モノの見方も偏向的
権威に従順てだけだが
一方で大本営発表に反する事実は無視する
女にマイナス情報は無視する
日本人の意識を統制する時のに最も適してるのがテレビ まぁ日本の映画業界はアイデアのパクりにゆるい世界なんだろう
洋画パクったようなのよくあるし
そのアイデアを思い付いたのは男はつらいよを盗用した結果だろ
ブルース・リーをCG使って新作映画作ろう
はい、私のアイディアです
作ったら盗用です
アイディアの権利なんて簡単だな
>>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。 、
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643 >>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643
パクリ糞野朗へ
カルトの力で犯罪をもみ消して逃げるつもりだろうが許さないからな。 >>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643
パクリ糞野朗へ
カルトの力で犯罪をもみ消して逃げるつもりだろうが許さないからな。
何度でも書き込むから >>11
こんなのよくある手法でアイデアってほどじゃないなw
過去の寅さんはすべて監督の作品なんだし
監督はまさか盗用なんてこれっぽっちも思ってないよ どっかで知らない人が勝手にパクられたとか言い出すんならともかく
知り合いで話も聞いてた相手なら
そんなもんお前に関係なく前から自分で考えてたわ!って思っても説明しとかないとな
>>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643
パクリ糞野朗へ、
カルトの力で犯罪をもみ消して逃げるつもりだろうが許さないからな。
何度でも書き込むから >>11
フェレストガンプみてれば誰でも思い付くのと違うか 寅さん突然出てきたけど幽霊だったのかよwww
しょうもないアイデアまで採用しやがって
ゴミ作品だわ
日本の大御所が立ち回りの上手いパクリ魔というケースはどの業界でもある
>>11
ロボ美空ひばりと同じレベルじゃん
横尾忠則でなくても思いつく >>11
取り敢えず原文読め。あまり会話や正式なやり取りは無かった様なので横尾の思い過ごしの可能性もあるんじゃないかと俺も感じてたけど、
p4のこの辺り読んだら、山田のやましさこすさが炸裂してたw
「すると山田さんは、その手紙を持って声を震わせて僕のアトリエへ駆け込んで来た。彼は「誤解だ、当初から横尾さんの発案だと喋っていました」と言うわけ。
僕がそんな話どこからも入ってこないと返すと、今度は「名前を出すと忙しい横尾さんに迷惑がかかるから」と答える。
説明が二転三転した末に、なんとか懐柔しようと「これからの取材ではちゃんと横尾さんのことを言います。今度こそ一緒に映画を作りましょう」と僕の肩を抱いてくる始末(笑い)。
全然、真意が伝わってないんだなと呆れました。」 >>189
その程度じゃないから断りいれろやゴルァになってる。 >>721
耄碌老人の勘違いガチギレに対して本気で反論するわけにもいかないって。
こんなんでも相手は友人なんだから。 >>1
知らない奴多いだろうけど山田洋次はパクりだけで生きてきた中身空っぽの監督で映画界では有名 オリジナリティーのかけらもない創作力の絶望的ななさを周りからアイデア拝借ばかりw
>>11
もう完全にベースとなる原案そのまま盗んだレベルまたw
それしかない映画なんだから 横尾さんなんて今更食うに困るような人じゃない大家がこれだけ憤りを露わにするわそら AI、CG何でも出来る時代だからな
つか横尾忠則まだ元気なんやな
>1って記事の最初書くんじゃなくてうまいこと抜粋して全文書けばいいのに
いちいちソース見に行く人って少ないんじゃね?
そもそも山田洋次なんてテキ屋の寅しかなくてあの映画も他に作るものがないから興行収入なんて打ち切りレベルなのに制作費かかんないから続いただけだよw
山田洋次だっていつ死ぬか分からんからな。
パクリだ何だと言われようとも、
映像を残しておく事が正義。
横尾は所詮岡目八目の部外者なんだよ、
ギャーギャー抜かすんじゃネーわ。
元々疎遠な関係ならしょうがないけど
一緒に仕事したり個人的な交流を
していながら一言無しなら普通に不快だわな
山田が耄碌してんだなあ
横尾「すると山田さんは、その手紙を持って声を震わせて僕のアトリエへ駆け込んで来た。彼は「誤解だ、当初から横尾さんの発案だと喋っていました」と言うわけ。
僕がそんな話どこからも入ってこないと返すと、今度は「名前を出すと忙しい横尾さんに迷惑がかかるから」と答える。
説明が二転三転した末に、なんとか懐柔しようと「これからの取材ではちゃんと横尾さんのことを言います。今度こそ一緒に映画を作りましょう」と僕の肩を抱いてくる始末(笑い)。
全然、真意が伝わってないんだなと呆れました。」
>>1
これはしょうがない
この手の話はお見込みもありがちだけど相手の出方を見るに・・・
まあ老人は特に間違った行動に出がちだから、あるあるなんだろうな こいつは30分早く来て、
時間通りに来た担当者を遅刻したとか
見当違いなこと言って御破算にしたクズだろ??
どっかで敵を見つけてシャドーボクシングしようとしてるんだよ。
黙れ!と一喝して更生させてやらないと、
成仏できんぞコイツは。
>>752
確かに「男はつらいよ」も
最初は東映ヤクザ映画のパロディドラマとして
山田をまじえた6人の脚本家が書いたものだし、
「遥なる山の呼び声」に至っては「シェーン」のパロディ(まあオマージュのつもりらしいが)
これを黒澤明と並ぶ巨匠なんて言われたら
横尾でなくとも??? 最近老人ホーム入ってどうたらって記事出てたなと思ったら、あれ山田太一だったか
年齢は近かったか
アイディアも何も20年以上前の1997年の時点でもうそれやってたっていうね
20年前に通過した場所をもう一度やっただけでしたという
ハズカチー
>>539
マジかこれ
これこそ大々的にアピールしてやるべきだろ
これは恥ずかしいわ ヨコオさん、オマージュだのパロディだの言って、
アンリルソーやピカビアの猿真似を平気でしているのにねw
肖像権や著作権無視で、女優のグラビア写真をそのまんま描いたりさw
まあ下手くそすぎて、オリジナルがわからないけどさw
「お爺ちゃん(横尾) 、もう朝ごはん食べたでしょ?」 つまりそういう事。
メディアでガチ反論するわけにもいかない山田監督もつらいと思う。
友人の名誉を考えたらそうなる。
映画なんてパクリまくりの世界やん
芸術じゃないしそもそも芸術の世界もパクリが横行してる世界
目糞鼻糞の世界だよ
横尾も仕返しに山田の作品をパクればよかったんだよ
寅さんを女にして女はつらいよみたいな映画でも撮ればよかった
ヨコオさんお得意のコラージュもピカソの真似だよね
許可取ったのかな?
これって見ようによっては山田のほうが柔軟だよな 普通は跳ねのけても不思議はない
横尾独自のオリジナルというほどでもないんだからね 横尾の顔を立てて謝罪に来ているんだからな
桑田よ
あのヒトラーのヒゲダンスで
爺ふたりを笑わせてやれや
お前のせいだ
横尾忠則、そろそろ死んでるかと思ったら、ボケてたでござる
>>14
おまえ男はつらいよ観た事ねーだろ?
さくらやマドンナはもちろんの事、女もつらいシーンが多々あるじゃねーか
あくまで寅さんが主人公であり粋に損な役回りをしてるから男はつらいよなんだぜ?
拗らせまる出しの屁理屈イチャモンつけてんじゃねーよ >>781
それは言えてるな
渥美清への冒涜
亡くなってる以上、意思の確認もできねーし卑劣極まりない
よくこんなモラルを欠いた作品の企画が通ったもんだ
アイデア盗用よりタチが悪いわ 映画作りって色んな人が関わってるから、オリジナルのアイデアの出元なんか特定できなくて普通。
「仁義なき戦い」とか、企画の発案者って主張してる人4人ぐらいいる。
さっき観てきたけどおおいに笑って泣いた
いちばん泣かされたのは元恋人のイズミとイズミの母・夏木マリのやりとり
横尾さんが怒ってる過去作からのコラージュは全編に渡って出てくるけど
メロンに爆笑させられるわ、歴代マドンナメドレーが観られるわで
思いついてくれてありがとうという感謝しかない
カメラを止めるなでも、こんなのあったなぁ
まぁ、大ヒットしてから言うなら、わからなくもないが
元々見下してた人間にアイデアもらっても、こんな態度にしかならんわな。
大衆映画作ってる奴は、きゅうきの差別主義者だったことがはっきりしたな。
これ盗用か?雑談でアドバイス貰ったからそれいただきってだけやん
>>201
現代美術はアイディアがものすごく重要だからね
アイディアだけじゃなくて表現も重要視される映画界の人間と認識のギャップがあるんだろうな そんなことも思い付かない山田洋次ってなんなんだろうな
ホントになんてことないアイデアだから、あれで寅さん撮ろうと思うんだ
なんでこんな単純なこと思い付かなかったんだろ
横尾さんありがとう
ってそこからスタートさえしてれば、後はなぁなぁで済む話だったと思うけど
横尾の怒り方からすると公開後に難癖つけてそうな気もするな
まぁ公開直後に盛り上げるための燃料っぽいから
>>1
>>19
本人が断りを入れなくても松竹関係者が動かないとダメだろ >今回の週刊誌での抗議は、感情が自分の中を
>汚染しないために取った手段です
中身どうでもいいけども、この言い回しはちょっと気に入った
>>794
不満溜めこんだらそればっかりになって悪い事にしかならないからな
吐き出すのは好転につながる
そもそも、アイデア提案して相手が何も言わないって時点で
それくらいのアイデアはとっくに持ってた、やってたという可能性に至らないと
クリエイター長くやってたなら分かるだろうに
ゲーム会社が素人から企画書受け取らないのは、後でパクったとか言いがかりつけられたくないから >>989
ヨコオは現代美術の世界でもシカトされてるしなぁ
アイデアも陳腐でアイデアそのものもパクリだらけよ
画家宣言したけど絵は売れない人だから、
相続税対策に大量の作品を無理やり故郷の自治体に寄贈して押し付けた >>796
後を引くと面倒だからとりあえず謝罪したんだろ
裁判で争うようなマジな話でもないし 正直コラージュでってのがおしゃれじゃない。単なるファン感謝映画。
寅さん出ないで寅さんの存在出せるんだから、それでやればよかったのに。
>>799
そんなつもりじゃなかった、という意味での謝罪だろうなあ
すでに話してたってのも事実なんだろう
「そういえば昔やったあのネタを、こないだ横尾さんにも言われたよ」くらいの話をどこかでした程度
山田の中ではその程度のものだったと そもそもこんな加工やら細工してまで寅さんて上映したいもんなのかね
国民的映画と言われるのも非常に違和感
渥美清が亡くなった後に苦肉の策でCGとか最終話を使って仕上げたのと、全話からピックアップした素材でコラージュするというのはアイデアとして違うと思うよ。
実際、山田監督は寅さんはもう作れないと思ってたわけだし。
>>802
松竹は他にコンテンツないので
ゴジラなら永久に作れるけどなw 記事全部読む限りでは横尾の勝ちだ
なにせ山田は謝罪してるんだから
でも山田の本音も聞きたいところだ
大衆文化なんて模倣の仕合いだからな
その上に立成立した僅かなオリジナリティに価値があるんじゃないかな
>>469
豆腐屋の姉ちゃん
色が白いが水くさい! >>532
お前は30分の遅刻でキレて帰るんだろ?
それを面倒な奴だな、と呆れる人も中にはいるんだよ。そのくらい分かれバカ。 >>804
>>806
外部の人間がどう思うかでしょ 俺は映画には詳しくないから断言はできないが、今のところ横尾のアイデアは
大したことはないような気がする。
横尾が映画撮影に精通していたらともかく、そうでなければ素人の思い付きレベルのような気がするね 雑談してる最中に横尾と自分のアイデアが似てる事に気が付いて
これはいかんアイデアを盗用されたと主張されかねないと山田洋二は思ったんじゃね
でまんまとこの流れ
>>806
山田の本音は↓これに尽きるだろ
>山田さんは一言も発しなかったけれども、相当刺激を受けたようでした。
>次に「じゃあ、寅さんの過去作品を全部観てくれますか」と仰るから
ちゃんと過去作全部見れば既に横尾の提案そのままの映画作ってるってわかってくれるんだから
>>539 それ以前に引退詐欺商法とかラスト作詐欺商法のやつを逮捕できるようにしろ。
以前の作品が最後っていう宣伝だから見に行った人を騙すクズどもは死ねばいいのに。
アイデアとして陳腐だしなぁ
>>810
大体こんなところかと
素人の思いつきくらい、玄人はすぐに思いつく
得意顔の横尾を傷つけないために聞こえないフリしたんだろう
これはコロンブスの卵というのも違うような だいたい主演の渥美清がいないんだから
やれるアイデアは限られてくるわな
これをさも自分だけが思いついたみたいに主張されてもな
横尾忠行のクソは、昔、タナカノリユキに対してもパクっただなんだかんだで大騒ぎして、タナカノリユキを業界復帰不可能まで追い詰めたよな。
あいつただの薬中のキチガイちゃうの?
寅さんはいつもテキヤ仕事で柴又を留守にしていて、
家族がトラ屋で寅さんの噂をしているのがディフォルトだしな。
48本もオリジナルがあれば、素材にも困らないしさ。
こんなパターンくらい山田や松竹も思いついていただろう。
素人の横尾の顔を立てて、驚いてやっただけだろ。
>>815
LSDとかドラッグ体験は昔はエッセイでよく書いていたわ >>815
それパクリというなら、横尾のパクリというより、ボルタンスキーのパクリじゃないかなぁ?
そっちが先だし。
というか写真を壁一面に並べるとか、そんなのにどんな独創性があるのかわからんw どこに名前入れてほしかったの?
スペシャルサンクス?
横尾のアイデア既出でしたw
CG合成による寅さんの幽霊も既出w
山田さん優しいから横尾の顔を立て上げていたのねw
「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇」概要
「制作予定だった『男はつらいよ 寅次郎花へんろ』撮影前に車寅次郎役の渥美清が1996年8月に死去したことにより
急遽48作で幕を閉じた「男はつらいよ」シリーズだったが、
根強い寅さん人気に応える形で作られた作品であり、
1997年6月に制作発表が行われた。
内容は、満男が寅さんを回想し、タイトルになっている25作目『寅次郎ハイビスカスの花』だけではなく、
11作目『寅次郎忘れな草』、15作目『寅次郎相合い傘』のシーンが使われている。
映像技術の進歩によって制作することができた作品ともいえ、
冒頭部では満男が見た幻として寅さん[注 2]がCG合成で登場した。
一部、新撮シーンも撮られ、終盤では三平と加代も登場する。」
>>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643
パクリ糞野朗へ、、
カルトの力で犯罪をもみ消して逃げるつもりだろうが許さないからな。
何度でも書き込むから それに、寅さんとリリーさんを結婚させてシリーズの続き撮りなよとかさ、
そんなのそこらのおじさんおばさんでも思いつくわなw
ヨコオさん、自己評価高すぎw
こう言う事をマスコミ使っていっちゃうから関わりたくなかったんだろうね。
押しが強すぎて映画に関わらせたとしても色々ケチ付けそう。
男はつらいよファンだが、このくだらない喧嘩を目にしてメロン騒動の時、
おばちゃんが泣きながら叫んだ言葉が思い浮かんだよw
「もう!こんな事になるんだったら続編なんて作るんじゃなかったよ!!」
横尾のアイデアといわれるもの
・既存作品から抜き出して組み合わせよう(コラージュ)
・男はつらいよ以外の山田作品の常連役者も使おう
・幽霊(CG)で寅さんを出そう
誰でも思いつくわw
どういうこと前作の特別編で既にコラージュしとるがな
両方バカかよ
>>539
1シーンだがたしか「虹をつかむ男」で寅さんCG合成で出してたしな 気持ちは分かるが
口頭でペラペラ喋ったものを他人が実現化したからといって
「盗作だ」というのは無理がある
これが盗作というなら映像やアートに関わる人間の
大半が盗作してるし、されてることになる
>>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643
パクリ糞野朗へ、、。
カルトの力で犯罪をもみ消して逃げるつもりだろうが許さないからな。
何度でも書き込むから >>834
なら山田側は懐柔しようとしないで最初から突き放せば良かったじゃん 何かを思いついたら
日本国内で100人が同じことを考えてる
しかし実現化するのはただ1人
モノづくりに携わる人間なら解ってるはずなのに
>>836
懐柔というのは横尾サイドの感覚
まさかのイチャモンをつけられたので取りなしたんだろ >>831
山田は横尾に気を使ってるのよ
そんなアイデア20年前にやってんねん!とは言えなかった
横尾が認知症を発症してるから面倒な展開にならないように謝罪したんだろう 横尾の方が山田より少しストリートでヒップホップだっただけやん?
アイデア盗作については基本裁判で争えない以上、クリエイターも泣き寝入りするしかないんだよ
でもSNSやニュースで晒すことで、世間の関心を集めたりジャッジしてもらえる
でもアイデアを「ありきたり」と切り捨てる人が多いのは本当に悲しいね
ありきたりじゃないって本当に意味不明なシナリオでもない限り無理だよ
作る側は何もないところから案を作るんだからそれこそ何十、何百通りできるのに、いくつかの細部も含めて一致するって作り手からするとあり得ないレベルだよ
世間が結果論としてありきたりかどうかなんて判別すればそんなのほぼ100%ありきたりだよ。同じ人間が生み出してるんだから。
それを生業にして生きている人たちに対する理解とか、敬意みたいなのが全くないよね
日本のクリエイターはこれからも使い捨てだし、世間からも理解されない存在なんだと痛感する
個人的に横尾が山田のこと嫌いだっただけだろ
法的には横尾の負け
道義的にも横尾の負け
文化振興の面でも横尾の負け
そもそも使い古されたアイデアを自分のものと主張してしまう横尾が不憫
>>843
だから23年前に49作特別編でやってるんだってw
横尾がそれを知らないだけで
アイデアなんて呼べるものではない。横尾はデザイナーであって
映像作家ではない。素人みたいなもんだからそんなアイデアならプロはもっと早く気づいてるし、実際に
作品として残してる。 >>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643。
パクリ糞野朗へ
カルトの力で犯罪をもみ消して逃げるつもりだろうが許さないからな。
何度でも書き込むから こんなありきたりのアイデアを自分のオリジナルと主張し
友人を罵倒しメディアに情報を売るとか認知症を発症してるとしか思えない。
横尾忠則とか坂本龍一とか、山田洋次は同期の大島渚が亡くなってから
大島一派と一緒に仕事をし始めたが、二人とも山田とは相性が良くなさそうだな
ありきたりとか思いつきとかすぐ言う人いるけど頭の固い人だろうし
ポンポン思いつく人のことが疎ましくてしかたがないのだろう
嫉妬してし逆切れしてくるし本当に見ていて見苦しい
この件の山田洋次の対応はむしろ優しい対応な方だと思うけど
それにしてもクレジットはきちっとしたほうが良いと思う
>>850
だから、シリーズ前作でヨコオのアイデア?とやらは既に全部やってるのよw >>851
渥美清が亡くなったから一部分を苦肉の策でそうしたのと、全作からの引用とCGで新作を一本まるまる作るというのは根本的に違うアイデアだと思うよ。 いつの時代の話かと思えば
両方とも存命だったんだな
>>854
全作は切り貼りでしのいだけど、その方法で一本まるまる作れるとは発想しなかったわけでしょ?
その差なんだと思うよ。 五十周年記念で前作の手法の延長で作っただけ。
それくらい山田の頭にもあるだろう。
横尾に功績があるなら、そんな二番煎じでいいのか迷っていたく山田の背中を押したくらい。
そんなので一々クレジットするのも変。
他にやるとすれば、主役を別の役者にするか、
MGMミュージカルのザッツエンタテイメントみたく、
名場面のオムニバスにするくらいしかないしな。
おまえら山田が「アーティスト」だとか「作家」だと思ってるの?
つか、世界中探しても山田を「映画作家」扱いしてるやつなんか
いないだろ
横尾をアーチスト扱いするのも日本だけかと
海外ではグラフィックデザイナー、ポスター職人としての認知
ファインアートの世界では無視されているかと
>>859
補足
ザッツエンタテイメント形式の名場面オムニバスの紹介役として、
健在の役者さんを使ってとりあえず新作の芝居を撮ってつなぎ役にしたのでは?
と思うが
ベストオブ寅さんで新作を一本作るための方便と 盗用というより、進言したアドバイスを受け取ったわけで
無断パクリとは事情が違うな
要するに、横尾忠則が山田洋次にないがしろにされたという思いからでしょ
こういう告発じゃなくて、もっと鷹揚に明かせばいい話だと思うんだけどな
安藤昇云々書こうと来たらやはり>>149で出ていたかw
しかし寅さんの一作目は本当に傑作で素晴らしいと褒めてたな これはどっちがダメージがあるかと言えば横尾忠則のほうだと思うけどな
このスレ、もしかして共産党員総出で横尾をdisってんの?w
誰もが思いつくアイデアとか言うのは後出しだよ
現に山田洋次監督は横尾が話した時点では
思い付いてもいなかった
山田には人間性も何も無いんじゃね?w
寅さんの原案もパクリだし
名誉欲、金銭欲がすさまじいね
所詮左翼なんてそんなもん
王選手の一本足打法は荒川博コーチの発案のはずが、
最近になって張本勲が「実は川上監督のアイデアと聞いている」とか言い出してな
何事も成功すると後から「実は俺が」がワラワラw
>>870
山田は黒澤より格下とかなw
事実だけど感情的すぎてみっともない >>1
寅さんが国民的な作品なんていうのは、すべて単なるステマ
過去の作品も盗作だらけで、それを広告会社を使って大々的に宣伝して、
それっぽい大物監督の大作にしてきただけ
実態は、色々な人たちのアイデアの寄せ集め
山田洋次は才能が遥か昔に枯れつきた、名前だけ有名なポンコツ監督だった
はるか昔からね 横尾と高橋克彦の1999年に関する対談を読んでみることをオススメするよ
もういってるから、ほんといってるから
>>871
山田は松竹から頼まれて仕方なくだと思うわ
寅さん50周年で新作を作れ!という無茶なミッションで
まあ、主役が故人なので二番煎じに甘んじたと この人前も美術館の出展絡みでトラブル起こしてやけどなんで怒る前に状況確認しないのかなあと思った
擁護する訳じゃないけど安藤昇の件も事実なんだろうな
いや寅さんは本当に素晴らしい映画だけど
どっちもどっちのような気もするが、年寄り同士手柄の譲り合いしろよ
爺さんのケンカなんて見苦しいだけだ
イラストって手法自体がインチキやもんな
良く言えば玄人裸足カウンターなんやろうけど
現代ならちょっと骨ある広告マンやろな
>>880
そりゃそうだろ
こんだけ長く客集めた監督は山田しかいないんだから エンドロールに
Special Thanks to 横尾さんって出しとけよ
100歩譲って横尾のアイデアだったとしても法的に何の効力もない
横尾がそれを作品化していたのなら解るけどね
完全な言いがかりでしかない
>>857
>「過去49本の寅さんの映画から抜粋、引用してコラージュすればいい」と提案したんです。
うん、だからその方法で一本まるまる作ったのが前作49作目だから
>>871
思い付いてもなかったどころか横尾のアイデアそのものの映画を1997年に作ってるから
>>539 「みんなの前で俺の名前を出してほしかった」
横尾さん
あんた自分の人生の中でスタッフや弟子からどれほどのアイデアを拝借したか
胸に手を当てて思い出してごらん
あんたの周りのスタッフもきっと同じこと思ったはずやで
>>860
最後の60年代プログラムピクチャー監督 横尾忠則ともあろうものがバカな無能監督とつるんでたとは
山田洋次が巨匠とか笑ってしまうよな
いつまで寅さんで稼ぐつもりなの?
横尾忠則と岡本太郎ってイッチャッテル系の同じ目をしてるね。
山田が悪いよ
松竹が山田の言いなりなんだろうね
いい年して恥ずかしいわ、山田は
>>1
いだてんのロゴでマン島の旗のデザインパクったお前が言うな。 これも仕込まれた映画宣伝手法だよ
トラブルを演じたパブリシティ狙いの手法さ
なにマジに受け取ってんだよw
ターキン提督をCGで再現したスターウォーズ相手に裁判してくれ
こいつは前にも似てもいない広告を自分のパクリだと大騒ぎしたキチガイだし(笑)
今作含めて過去一作も見てないんで何の話かわからない
>>880
黒澤とは同格で同じ松竹の先輩である小津安二郎や木下恵介なんかは
山田よりも格下の扱いなんだろうな 横尾忠則ってまだ生きてたのか
とっくにCGやAIになってるかと思ったが
>>582
登場人物全員ジジイなんだから
「このジジイ」じゃどっちの事かわかりづらい >>48
いだてんのロゴ、パクりって言われなかった? >>909
パクリと指摘したやつが無教養(※)だっただけ。
※ 三本足のシンボルそのものを知らなくても、
マン島の旗に限らず昔から広く使われているのでは?と普通は想像するものだ。
星型や卍、十字なんかの仲間ではないのかと。 ヨコオの画集というかムックを三冊持っているが、
ヨコオさんオマージュやパロディという名の、
著作権違反や肖像権違反のパクリ芸ばかりですわw
それが問題にならないのは、世界的に見て、
ヨコオがマイナーなポスター屋さんだからだよw
クリスティーズとかで高額落札の世界的ファインアーティストなら、
ジェフクーンみたく裁判沙汰を常にかかえることになるはず。
>>908
ベストオブ寅さんの過去映像を使うための方便だからそんなものだろう >>903
マネーメイキングではオズより山田の方が遥かに上だろう
寅さんで50作近く撮って、どれもヒットして、
ビデオやテレビ放送など二次使用でもキラーコンテンツ
社員プロデューサーは会社が儲かる作品を作るのが使命なので、
松竹のプロデューサーが山田を持ち上げるのも自然なことかと >>910
それ、そのままヨコオさんにw
あんたが自分のオリジナルと主張するアイデアも、昔からよくあるもでは?と これだけ横尾側の言い分をザーッと並べられて
それでも横尾がおかしいと感じるってw
4KリマスターしたのにUHDで出さず
ダウンコンバートしてBDで出すのが松竹らしい。
山田洋次の「学校」シリーズって、
舞台が定時制やら養護学校やら。
何ともあざといチョイスだったよな。
>>915
音楽で言えば、過去の全アルバムをデジタルリマスターして再発するから、
ついでにリマスター音源でベスト盤を作ったというだけの話だね。
新たに撮ったドラマ部分は、ボーナストラックくらいのものでw
横尾のアイデア以前に、50周年のリマスターを決めた時点で、
過去作の転用での新作まで全て計画されていたような気もするわ。 フィクションで人を泣かすのは簡単だから泣きを売りにしている作品というのはろくなもんじゃない
山田は横尾からの抗議文を読んだ時「そういやそんな事もあったな」くらいの、軽い気持ちだったのかも知れないな
横尾のアイデアに影響を受けたのは確かだろうよ ただ,、だからと言って酒の席で話したアイデア
程度でパクられたと言われるのは可哀そうだろうな
>>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643 、、 >>892
むしろ、山田洋次が寅さんしかないと思ってるアタマの悪さには驚かされるが。 >>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。。。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
>>643 、、 >>637
音楽で言えば、過去の全アルバムをデジタルリマスターして再発するから、
ついでにリマスター音源でベスト盤を作ったというだけの話だね。 >>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース) 、
>>643 、、 >>1
カルト工作員へ、今すぐステマをやめろ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
「君の名は」 パクリ検証★
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqjthh
もう諦めろ新海誠 、
ステマ工作をすればするほど、
スレの勢いが上がって、おまえの犯した犯罪が日本中に知れ渡る。
全てのパクリトレースを認めて賠償を死ぬまでかけて支払え、
子供や奥さんの気持ちを考えろ。今、この瞬間におまえに会う奴,
おまえの糞ツイートを見る奴、。
すべての人間が盗作トレースのカス野郎だとおまえをバカにしてる
このまま死ぬまで家族に迷惑をかけてこのまま盗作カスとして生きるより 、
罪を認めたほうが遥かにマシだろう >>935
いつも見てるぞ
家の前に毎回ヤマト便の車をとめるからな
78920 横尾はコラージュやってた人だから思いついたんだろうな
というか誰でも思いつくアイディアを自分のモノと譲らない人いるよね
富野は放送済みのバンクフイルムから
ザンボットの自衛隊絡みの話作ったりしてただろ
どっかの美術館の職員遅刻の件も
今思えばこいつがむりやり難癖つけたんだろうな
横尾さんの最近の承認欲求が酷い
これが歳を取るってことなのかなあ
新作の寅さんのアイディアをいくつか出せと
10人に課題出したら10人とも持ってきそうな企画
>>943
ヒロインの女優と旅先が変わるだけじゃん
ストーリーは同じ
偉大なるマンネリは動かせない 寅さん出すには過去作品引っ張るしかないんだから仕方あるめえ
誰にでも思いつくアイディアでもそのアイディアを拝借したんだったら一言あって然るべきだと思うが
監督もそこまでだんまり決め込んだのはなんでやろなー
ちょっかいかけられたくなかったら余計一言あってもいいと思うけどな
>>11
年取るとこの程度の発想ですら
盗用とかわめくようになるんやな >>911
建築界では隈研吾
映画界では山崎貴
芸術界では横尾忠則
ってことか >>934
>>1 、
カルト工作員へ、今すぐステマをやめろ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
「君の名は」 パクリ検証★
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqjthh
もう諦めろ新海誠 、
ステマ工作をすればするほど、
スレの勢いが上がって、おまえの犯した犯罪が日本中に知れ渡る。
全てのパクリトレースを認めて賠償を死ぬまでかけて支払え、
子供や奥さんの気持ちを考えろ。今、この瞬間におまえに会う奴,
おまえの糞ツイートを見る奴、。
すべての人間が盗作トレースのカス野郎だとおまえをバカにしてる
このまま死ぬまで家族に迷惑をかけてこのまま盗作カスとして生きるより 、
罪を認めたほうが遥かにマシだろう 。
>>1
カルトの工作員へ、スレを埋めても無駄だ。
ランキング圏外から急上昇してバレバレなんだよマヌケ
盗作野郎が消えるまで何度でも書き込むからな
>>640
、
>>637
。
>>639。 、
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース) 、
>>643 >>1
昔のテレビアニメの映画なんてテレビ版の総集編じゃんw
やってること同じだろ >>初めての出会いに続き、またしても蕎麦屋での話ですが、
>>山田さんが「渥美さんなしに寅さんは撮れない」と寂しそうに言われた。
>>だから僕は「撮れますよ」と応じたんです。
>>彼は「どうやって?」と驚いて顔を上げたので、
>>「過去49本の寅さんの映画から抜粋、引用してコラージュすればいい」と提案したんです。
誰でも思いつくとか言ったって、実際山田は思いついてなかった。
>>11
みてきたけど
アニメ総集編よりは律儀につくってあった、
ちなみに寅さんは今回は還ってきてないだけで
まだどこかを放浪中設定 リリーさんとか出すの当たり前だし
寅さんもCGでするしかないけどな
2年前くらいにBSフジで土曜日午後に水前寺清子が司会をしてた番組で
ゲストのあるタレントが、こういう仕事をしている人がいるんです、と山田監督に言ったところ
そのことを詳しく教えてくれと言われたそう
この後しばらくしたら話した内容が寅さん映画になり
僕には出演オファーが全くないとぼやいていた
>>964
出演オファーはともかく、
「使わせてもらったよ」の一言くらいあってもいいよな。 >>965
ある仕事の話をしただけで?
ただの世間話から得た知識でしかなくない? >>958
死亡遊戯方式で上手く出来たのか
山田監督、腕あるね >>957
思いつくどころか20年前に作ってた
>>539
1995年 男はつらいよ 寅次郎紅の花
↓
1996年 渥美清死去
↓
1997年 男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇
渥美清以外の新撮映像に過去作を混ぜて映画化、渥美清も新撮映像にCG合成で登場
↓
2012年 横尾忠則「寅さんをCGで再現し、オリジナル・キャストと過去作品の名場面をつなげて映画化してみては?」
山田洋次「……」
山田洋次は横尾忠則に恥をかかせないためになにも言わんかったのに…… >>964
「男はつらいよ」は、元テキヤの若衆だった渥美清本人が、
山田洋次監督とフジテレビの小林プロデューサーにアイデアを話したのがそもそもの発端。
なんせ実際に渥美が昔テキヤをやってて、劇中の啖呵売や仁義を切るとかも、
渥美本人が若い頃にやっていたもの。
安藤昇とか、そのタレントとか関係ない。 >>968
たしかにハイビスカス特別編でなってるよね >>967
邦画全盛期は毎週二本立ての新作を上映したから、
他の映画のシーンを転用して切り貼りとかよくやっていただろうね。
撮影所叩き上げの職人だから、これくらいのアイデアも元々あるし、
作業もお手の物かと。 >>1
> 山田さんとの出会いは、1995年に『男はつらいよ 寅次郎紅の花』を観た後、短いエッセイを新聞に書いたんです。
「いい加減、浅丘ルリ子さんのリリーと寅次郎を結婚させて、新シリーズを出発させたら?」という内容で。
それをルリ子さんが読んで「エッセイのリリーの挿絵を山田監督が欲しがってる」と電話してきたんです。
横尾さん、大昔に浅丘ルリ子のヌードイラストを描いて話題になったんだよね。
今のアイコラみたいなノリで。
この縁で浅丘ルリ子と仲がいいのか。
それから、寅さんとリリーさんを結婚させるとか、
そんなのはそこらの素人のジジババでも思いつくわなぁw
山田もリリーさんの挿絵が欲しくて横尾に接近したわけで、
アイデアなんてハナから欲しかっていないのねw
だって誰でも思いつく程度だからw
なのに、自分のアイデアがさも独創的で素晴らしいと思い込んで、
ブレーンのつもりだったのか。
なんか痛々しいなぁ。 本当に
寅さん録りたいなら寅さんはCGでさくらさんとか他の出演者には普通に出演してもらえばいいじゃん
程度の事だよね俺のアイデアって激怒するほどの事じゃない
横尾さんの昔の本に、同じ成城に住むお友達の田村正和に、
「アランドロンみたいに悪役をやら」とかアドバイス?して、
正和に苦笑いでシカトされたとかあったな。
わりとお節介な人なのかな?
その頃の正和はキザな二枚目専門でイマイチ人気もなかった。
その後、正和はコメディ路線と二枚目路線のミックスでブレイク。
横尾さんYMOは自分が作ったとか
オカルト趣味のつながりで細野と仲が良くて、
細野にクラフトワークやタンジェリンドリームとかドイツのシンセ音楽を聴かせたからとか。
プロ音楽家の細野はクラフトワークくらい横尾に教えられる前に聴いているとも思うが。
まあ、寅さんの話よりはまだ信憑性はあるけど、
「オレのおかげ」と言いたがる人なのねw
出るものは僕は何でもいいと思うの
毒素だから出るんですよ
UFOだけでなく、龍も見ているのが横尾さん
そんな人が相手ではとっとと謝ったほうがいい
横尾さん多摩美の客員教授とかしててな
知り合いに多摩美の助手だったのがいるけど、
横尾さんの制作光景はほとんどカルトの祭祀のようだったとか
この程度でアイディア盗んだっていうならこれから映画監督に誰でも思いつくような事自分の思ってる事いろいろ話してあれは何年前に私が話した事だ
アイディア盗むな金よこせってできるな
>>119
みたいなのはバカ
世間を自分基準で考えるバカ >>992
119の言うことも半分当たっている
横尾さん70年代にサンタナのアルバムジャケット作ったり、
60年代にMOMAでポスターをコレクションされたから国際的に活躍したのは確か
でも、ファインアートでなくグラフィックデザイナーとして一時期人気があった、
くらいが本当のところ
現代アートのオークションや、絵画のパブリックコレクションでは、
ほぼ名前を聞かない >>991
小説家あるあるだが小説を発表すると、
「私のアイデアを勝手に使うな!」とか、
「私をモデルにしないで下さい!」という、
意味不明なクレームが舞い込むそうだ。 こいつは老醜晒しすぎ
Twitterでも若者に助言してやってるのに誰も動かないからもう呟かない!とか一人でキレてるし ハァ??って感じ 四六時中あそこイタイここイタイ喚いてるし甘ったれの老害だよ最早
>>985
コチンの月。屋上―レベル・アタック(Roof garden?Revel attack)
横尾との共作名義となっているが、横尾はジャケットのデザイン等をしたのみで、実質的には細野のソロアルバムと言える
「(下痢をしても)出るものはどんどん出した方がいい」という2人の対談における横尾の発言がコラージュして制作されている 何年か前にも横尾忠則でなんかでもめてスレが立ってた記憶がある
lud20220915004626ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1578096276/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】横尾忠則氏激怒!映画寅さん 「山田監督のアイディア盗用」に YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【映画】「山口百恵はなぜマドンナから外れた?」。「寅さん」の山田洋次監督、外国記者の質問攻めに“幻に終わった”こと明かす
・【映画】山田洋次監督 「今の日本はおとなしくなった」「寅さんのようなでたらめな男が気楽に生きていけない世の中になった」
・【映画】山田洋次監督 「今の日本はおとなしくなった」「寅さんのようなでたらめな男が気楽に生きていけない世の中になった」 ★2
・【映画】山田洋次監督、渥美さん生きていたら「寅さん撮っていたでしょうね」
・【テレビ】大河ドラマ「いだてん」横尾忠則氏が異色ポスター制作!マラソンの“時間”凝縮、勘九郎が走り出す?
・【美術家】横尾忠則さん 朝日新聞(27日朝刊)掲載の書評、「画評」が話題に
・【映画】「観に来てもらわなくて結構」 ジャニーズJr.主演映画監督にファン大激怒!
・【芸能】後藤久美子(44) 「男はつらいよ」寅さん50作目で23年ぶりに女優復帰、山田監督が出演熱望
・【映画】沢田研二:「キネマの神様」で志村けんさんの代役「やり遂げる覚悟」 38年ぶり山田洋次監督作に出演 [湛然★]
・【映画】沢田研二:「キネマの神様」で志村けんさんの代役「やり遂げる覚悟」 38年ぶり山田洋次監督作に出演 ★2 [湛然★]
・【高畑勲さん死去】 作家・池澤夏樹さん、アニメ・特撮研究家の氷川竜介・明治大大学院特任教授、映画監督・山田洋次さんの話
・【映画】吉永小百合、山田洋次監督と6作目タッグ「こんにちは、母さん」 初共演、大泉洋が息子役 〝母三部作〟完結 [湛然★]
・【映画】山田洋次監督の新作「家族はつらいよ」第3弾は“主婦はつらいよ”に決定…志らくが初参加
・【映画】志村けん 山田洋次監督作で映画初主演 菅田将暉とW主演!松竹100周年大まじめ
・【兵庫】横尾忠則さん、美術館職員の30分遅刻に「待たされて創作意欲が失われた」と立腹、個展延期 〔市岡之山美術館〕★9
・【兵庫】横尾忠則さん、美術館職員の30分遅刻に「待たされて創作意欲が失われた」と立腹、個展延期 〔市岡之山美術館〕★4
・【芸能】“エンクミ”遠藤久美子が結婚!映画監督の横尾初喜氏と 来春出産予定
・山田孝之発起人で映画祭開催 志尊淳、柴咲コウ、水川あさみが監督デビュー [爆笑ゴリラ★]
・【映画】架空の島の売春宿で起こる壮絶な闘い 監督・佐藤二朗×主演・山田孝之『はるヲうるひと』5月15日公開決定!
・【芸能】山田洋次監督&志村けん×菅田将暉W主演映画「キネマの神様」12月公開 宮本信子と永野芽郁も出演
・【映画】山田孝之&佐藤健、漫画「ハード・コア」実写化で初の兄弟役!監督に山下敦弘、共演に荒川良々
・【映画】<山田洋次監督>東京医科大女子受験生への減点問題について「日本中の学生がストを起こしてもおかしくないのに怒らなくなった」
・【映画】<山田洋次監督>東京医科大女子受験生への減点問題に「日本中の学生がストを起こしてもおかしくないのに怒らなくなった」★2
・【映画】安田顕×山田裕貴共演、代行ドライバーの男ふたり、一夜の物語 榊英雄監督作「ハザードランプ」22年公開 [自治郎★]
・【芸能】映画監督デビューの山田孝之、撮影現場で笑顔「松田龍平がモニターに映っているだけで楽しい」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】遠藤久美子さんが結婚 映画監督の横尾初喜さんと [無断転載禁止]
・【サッカー】青森山田サッカー強さの秘密は…/全国制覇2回、黒田監督の「人間教育」、ハンディ覆す「負けず嫌い」
・横尾忠則の3本足キャラクターが結合双生児を思い起こされると人権団体が非難
・【芸能】のんさん×山田洋次監督…異色の対談が実現 「やっぱり寅さんが好き!」 『この世界の片隅に』は「うれしい成功例」
・【訃報】映画監督のアーサー・ヒラーさん死去 「ある愛の詩」
・【芸能】後藤久美子、女優復帰を正式発表「山田監督から呼び出されたら、二つ返事で向かうんです」
・【舞台】山田洋次監督&今井翼、“フランス版寅さん”でタッグ再び
・【野球】<楽天の梨田監督が激怒したオコエ瑠偉のオフ生活>あまりの動きの鈍さに大激怒!
・張本氏が日大・内田監督に激怒 「タックルから逃げ回ってどうするの」
・【速報】岡田麿里さん初監督のアニメ映画が2018年公開!製作はPAワークス
・角田陽一郎×山崎貴(映画監督)「『ドラクエ』でしかやれないアイデアを考えついた」
・【訃報】仏映画監督のアニエス・バルダさん死去 90歳 ヌーベルバーグの先駆者 代表作に「5時から7時までのクレオ」「幸福」
・【映画】『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』キャスト9名が声明発表…クビになったジェームズ・ガン監督の再雇用求め
・【映画】実写銀魂“ドS沖田”吉沢亮、福田監督からも高評価
・【映画】カメ止め盗作騒動は上田監督&和田氏共同原作で終結
・【高校サッカー】青森山田・黒田監督、ゴールパフォに「ふざけるな」 ★2
・【ラジオ】「カメラを止めるな!」上田監督オススメの「ホラー&ゾンビ映画」3選
・【MLB】ドジャース逆転負けにトランプ大統領が激怒!ロバーツ監督の策に「大失敗だ!」
・【サッカー】青森山田・黒田監督 来季J2町田の監督へ!J1昇格へサプライズ人事 [愛の戦士★]
・【映画】 「カメラを止めるな!」動員120万人突破 大ヒット継続に上田監督らが歓喜の“ポン”!
・【サッカー】<青森山田の黒田監督>「必ず雪国というのがサッカーの育成において最高の条件だと示したい」
・【サッカー】青森山田、ロングスローだけじゃない!一部批判なんの!黒田監督「あらゆることできる」 [砂漠のマスカレード★]
・【映画】「カメラを止めるな!」3月8日完全ノーカットで地上波初放送!副音声で上田監督ら実況生解説「ぜひ見て」
・【映画】「カメラを止めるな!」全国124館に公開拡大で舞台あいさつ 上田監督「映画の力を信じていた」 300万円と低予算で製作
・【映画】「カメラを止めるな!」3月8日完全ノーカットで地上波初放送!副音声で上田監督ら実況生解説「ぜひ見て」★2
・【サッカー】黒田監督が青森山田史上「トップレベル」と認めるCB。浦和内定DF藤原優大が3度目の選手権へ [砂漠のマスカレード★]
・【野球】阪神2軍 3回終了で9失点 平田監督マウンドで激怒 新型コロナウイルス集団感染で17人で臨んだ一戦 [首都圏の虎★]
・【映画】『カメ止め』後に大スランプ 上田監督を救ったスタッフの言葉「サザンの『気分しだいで責めないで』は必要な2曲目」
・【楽天・梨田監督辞任は時間の問題だった】 仙台で7勝24敗。温厚で知られる仙台のファンが激怒。選手や監督に暴言・ヤジ。
・【カルチャー】低予算ゾンビ映画「カメラを止めるな!」上映100館に拡大 上田監督、借金まみれホームレス同然から大逆転 製作費300万円
・「踊る大捜査線」監督ショック!映画「UDON」モデルの有名うどん店店主が大麻で逮捕(tweet) [少考さん★]
・【映画】『竜とそばかすの姫』大ヒットスタート! 公開3日間で動員60万人 興行収入8億9,000万円 細田監督作品史上、興収No.1が確実 [muffin★]
・【若者文化】井筒和幸監督が「タイパ」に苦言!映画の倍速視聴をバッサリ「結末だけ追って、何が見えるんだ」「時間の無駄使い」 ★2 [ギズモ★]
・【芸能】映画監督の井筒和幸さん 運転中に追突事故
・【社会】映画監督の井筒和幸さんが追突事故 けが人なし
・【訃報】映画監督の石井隆さん死去、75歳 (5/22) [少考さん★]
・【訃報】映画監督の崔洋一さん(73)が膀胱がんで死去 [朝一から閉店までφ★]
・【映画】高畑勲監督の劇場版『赤毛のアン』 一夜限りの上映会開催!メインキャストらのトークショーも
・【映画】「パチンコは禅」世界文化賞ヴェンダース監督の日本人論「だから私は日本に帰る」 [少考さん★]
・【アニメ】けものフレンズ騒動 たつき監督の降板はコミケと「ばすてき(12.1話)」に関係者が激怒したためか★9
・【映画】スパークス脚本&音楽担当 レオス・カラックス監督のミュージカル映画『Annette』 本編クリップ映像2本公開 [少考さん★]
01:23:37 up 6 days, 10:31, 3 users, load average: 7.89, 7.91, 7.97
in 0.48302698135376 sec
@0.48302698135376@0b7 on 112615
|