箱根駅伝は往路を驚異的なタイムで走破した青学大が復路も快走。大会記録を7分近くも短縮する10時間45分23秒で2年ぶり5回目の総合優勝に輝いた。
前回、5連覇が途切れた青学大だが、今季は出雲5位、全日本2位から箱根駅伝にピタリと合わせてきた。前回王者・東海大と往路V2の東洋大が主力を欠いたなか、抜群の調整力を発揮。区間配置も絶妙だった。
「選手の能力とコースの適応性を見ながら区間割りをしているので、エースだから2区とか、そういう概念がないんです。2区に適した強い子。1区に対応できる強い子。
そういうかたちでハメこんでいった結果が今回の10区間になりました」(原晋監督)
往路は1区吉田圭太(3年)が首位と18秒差の7位で発進すると、2区岸本大紀(1年)でトップに立った。
3区鈴木塁人(4年)は東海大を49秒引き離して、4区吉田祐也(4年)が衝撃の区間新。5区飯田貴之(2年)も区間新(区間2位)で山を駆け上がり、3年ぶりに往路Vを達成した。
復路も6区谷野航平(4年)が区間3位と好走して、7区中村友哉(4年)も区間4位。8区岩見秀哉(3年)は区間賞と1秒差の走りで東海大を寄せつけない。
そして、9区神林勇太(3年)が区間賞の快走で勝負を決めた。
最後は10区湯原慶吾(2年)が歓喜に沸く大手町に笑顔で帰ってきた。
「大袈裟に言えば24時間365日。今日、箱根駅伝があればどういうメンバーを組むのか。常にシミュレーションしてきました。1区に吉田圭太を置くことで、東京国際大の外国人選手が来たとしても絶対に大きく遅れるようなことはない。
先頭から100m以内で来る。その差を2区で埋めるためには、岸本しかいなかった。そこはピタッとハマりましたよね。
東海大はどうかというと、1区鬼塚(翔太)君は圭太とほぼほぼ同じくらい。2区は誰が来ても岸本なら秒差で渡せる。3区は絶好調になってきた鈴木で引き離せて、4区吉田もいける。
吉田はあそこまで走るとは思いませんでしたけどね。東海大に2分勝って5区に渡せるかなと。そして飯田も詰められなかった。復路のキーは6区と9区。6区は58分半くらいでいけると踏んでいました。
7区は(東海大に)詰められると思っていたんですけど、8区を耐えて、9区が勝負だと考えていたんです。8区岩見が遊行寺の坂をしっかりと走っている姿を見て、勝ったなと思いましたね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-00010000-wordleafs-spo
1/4(土) 5:02配信
レース後の囲み取材では饒舌に語っていた原監督。
しかし、選手10人全員がナイキの厚底シューズである『ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%』を着用していたことについて質問されると、
「それはノーコメントにさせてください。走るのは選手の脚と選手の心臓。テクノロジーの進化は時代とともに当然あると思いますけど、普段のトレーニングでは、アディダスのシューズで鍛えています。
選手たちは夏合宿で1000km以上走り、寮生活も毎朝5時に起きて、夜は門限22時をキチッと守って、ストイックな生活をしています。
そこを強調しないといかんと僕は思いますね」とシューズについての“効果”は口にしなかった。
原監督がシューズについての言及を避けたのは理由がある。純粋にタイムの向上を「ギアの進化」で片付けられたくなかったという指導者のプライド。
それと青学大は2012年からアディダスとユニフォーム契約をしているという事情があるからだ。基本、シューズは選手各自で選択できるが、ライバルメーカーのシューズはいわば、“禁断の果実”ともいえる。
今大会は210中178人(84.7%)がナイキの厚底シューズを履いて出走した。箱根駅伝ランナーにおけるナイキのシェア率は前々回が27.6%で前回が41.3%。今回はさらに倍増したことになる。
青学大は吉田圭太が以前からナイキを履いていたが、他の選手はユニフォーム契約をしているアディダスを履く選手が大半だった。
ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%は、反発力のあるカーボンファイバープレートを、航空宇宙産業で使う特殊素材のフォームで挟んでいるため、一般的なランニングシューズと比べて「厚底」になっている。
それなのに軽く、推進力が得られるだけでなく、脚へのダメージも少ないという画期的なシューズなのだ。
実はアディダスもカーボンファイバープレートを搭載したモデルを製作。
全日本大学駅伝で履いていた青学大の選手もいたが、フィットしなかったようだ。
NIKEに金出せっていうサインでしょ。
金出せば宣伝するよって
チーム内でも以前からナイキの厚底シューズに興味を持っていた選手がいたこともあり、全日本大学駅伝後に同シューズの使用を“解禁”。
11月23日の1万m記録挑戦競技会では中村が28分31秒68で総合トップを飾ると、初1万mとなった岸本が28分32秒33、
吉田、湯原、飯田、吉田、岩見、鈴木も28分台をマークする。箱根駅伝エントリーメンバー上位10人の1万m平均タイムは28分45秒36まで急上昇。
出場全チームでトップに躍り出た。
原監督は明言しなかったが、箱根駅伝でもナイキ厚底シューズの“威力”は明らかにあった。
2位に終わった東海大・両角速駅伝監督は、「ウチとしては設定タイムをおおむねクリアしていて、復路優勝もした。ミスなくつなごうというのが合言葉のようにあったんですけど、爆発力に欠けましたね。
特に4区吉田君が東洋大・相澤(晃)君の区間記録を更新するとは想像していませんでした。普通の駅伝をしていたら勝てない。
それくらいのレベルで青学大に走られてしまいました」と青学大の走りは想定を大きく上回るものがあった。
ちなみに前回は東海大が10人中8人、青学大は10人中1人がナイキの厚底シューズ。今回は両校とも10人全員が同シューズを着用していた。
青学大と同じようにアディダスとユニフォーム契約をしている明大もナイキを履く選手が急増して、前回17位から5位に大躍進している。
エース阿部弘輝(4年)は故障上がりにも関わらず、7区で区間新記録を樹立。ナイキの厚底シューズを着用して初めてのレースで快走した。
「ダメージが少ないのが僕としては良かったかな。カーボンプレートが入っているので、うまくハマると勝手に前に出される感覚があるんでけど、逆に進まないときもある。
まだ感触はつかめていません。ただ走りやすい靴ではあると思います」(阿部)
前々回大会からナイキの厚底シューズを履いている東洋大・相澤晃(4年)は青学大の大躍進にシューズも大きく影響していると考えている。
「シューズの効果はもちろんあると思っています。ただタイムが出ている選手と出ていない選手はいます。
青学大は年間通して長い距離をじっくりと走り込んでいますし、フィジカルのトレーニングもやっている。
そういう選手が履くとタイムは出るのかなと思います。それでも4区の区間記録は20年抜かれないかと思ったのでビックリしましたね(笑)」
箱根駅伝で“最強”を誇る青学大と“最速シューズ”のコラボレーションで、学生駅伝はますます加速していくことになりそうだ。
こんな大大会はみんな履くからそれでいい
県の市町対抗駅伝みたいな小学生から社会人まで出る大会でガチで揃えて大会新記録出すほうが問題だわ
なにスポンサー裏切ってんだ。学生だから許されるのかね。
テレビで失言とかしてスポンサー怒らせて瞬殺された人結構いるでしょ
強制的にレギュレーション統一されて、みんなナイキだからじゃね
創価の肩書きが渋滞してる子はナイキの靴履かずに凄い記録出してたけど、ナイキで走ってたらどんな記録が出ていたんだろう
前から厚底だった奴は伸びしろがなくて相対的にブレーキになったということ
全員NIKEシューズにしろよ。
古い靴はいてると時代遅れになるぞ。
ほとんど履いてこの結果なら強いとこが優勝したんだろ
「それはノーコメントにさせてください」
メディア側の人間なのに、みんなが知りたいNIKEの靴について語らないへたれ
青学しか履いてなくて優勝したなら恥ずかしいけど
85%のランナーが履いてるレースで優勝したなら口を濁す必要は無いよな
ほぼ全員ナイキだからな。青学は靴のおかげでタイムはでたけどそれで優勝したわけではない。
逆に去年は完全に靴のおかげだな。
いくら道具に頼っても黒人に手も足も出ないのは明らか
オリンピック代表も黒人に帰化して出てもらえ
マラソンに早く挑戦して1億円の懸賞金ゲットしたもの勝ちだぞ。まだ続いてるのか知らんけど
どこも厚底履いてるから王者を奪還できたのは厚底のおかげじゃないよな
あの靴を履くのは最低条件だからな
履かない奴は土俵に上がるなと
「アディダスのせいで負けた」になるより良かったんじゃないの。
>>12
(創価の肩書きが)渋滞している
「渋滞している」?って何だ?何が言いたいのかな? ほぼ全員厚底ってことは、実力のあるチームが勝ったと
去年は厚底使ったとこが勝ち、使わないとこが負けた
しかしこのまで靴の差が出るとはナイキの厚底って相当凄いんだな
今回優勝出来たのはナイキを解禁したからです♪
もう吐いちゃえよ、楽になるぞ
今年履いたから勝ったというよりは
去年履かなかったから履いたところに負けた
同じ土俵なら青学が総合的に一番ってことだろうな
結果、ナイキで勝った裏切り者だからな 口を濁したのが証拠
>>24
ほんとに理解力がないやつだな
大会のランクが下がれば下がるほど格差が広がるぐらいはわかるだろ?安い装備じゃねーんだから 万が一スポンサーの靴で強行して負けたらシャレにならんから
エース数枚に頼るのではなく総合力で勝った青学。気に入らない人もいるだろうが、原は間違いなく有能。両角は原に教えを乞うといい。
なるほどね
去年の東海大はシューズの差で今年はその差がないから実力で青学が勝ったと
>>1
なぜ語らなかったのか?
って聞かれなかったから
何のための記者なの 青学としてはアディダスにスポンサーやめてもらってナイキに乗り換えたいんだろうな
>>44
>>2を見ろ。
記者「何でNIKE履いたのか?」→原「ノーコメント」
なんだよ タイムが出て足にも優しいっていいシューズだなしかし
青学のスポンサーがアディダスだから
会見には選手全員アディダスのシューズに履き替えて臨んだみたいよ
シューズの性能が追いつけば来年は試合でもアディダス履くでしょうね
スポンサーの関係もあるけど、青学以外の学校もみんな履いてるわけだから青学の勝利とは関係ないしな
>>49
去年、全員アディダスで負けた東海に
今年、全員ナイキで勝ったんだから、
記者が聞きたい気持ちはわかるだろ。 勝ったのは選手の努力と監督の指導とユニフォームのおかげだからな
アディダスさまさま
靴は他校と同じもの
区間ごとに30秒違ったら負けてるのか
実際にはもっと違うらしいしそりゃ使うわ
つか去年から使ってたら6連覇だったんじゃ
練習では違うシューズて、本番で走り難いとかないんかな?
>>50
でも靴のおかげ、とは言いたくないだろ
対等の条件なら圧勝できるんだから ノーコメント言う割にその後も喋ってるじゃねえか
ナイキ凄い、アディダスしょぼいを言いたくないだけ
>>39
大会のランクが下がるからどうでもいいし、意味がねぇってことだよ
ばかじゃねぇの >>39
格差とか言い始めたらトレーニングに割ける時間とか生まれ持ったフィジカルとか食事にかける金とかシューズだけじゃなくきりがないだろ 原のことだから「来年はシューズの力を借りず、あえてアディダスのシューズで勝負」とか言いそうだな
スポンサーへの忖度と思わせといて
実は「どうせ語っても曲解するんだろ」って
マスコミへの絶望だよ
今までプロランナーは企業の専用シューズだったけど
この靴は市販されてるからどうしようもなかった格差が縮まってる
>>58
ナイキは厚底の特許とっててアディダスやミズノは同じような靴作れないの?
ちなみに原さんがしゃべらなくてもメディアがインタビューで靴のこと聞けばいいのに
聞かないのはそういう協定があるんでしょうか? 練習はアディダスですってのもまた失礼だよな、練習ではあえて足枷つけて鍛えてますって言ってる
バネ付きシューズだから
バネ付きなんて反則だろ
IOCで調べてもらい東京五輪では禁止しておけ
>>60
箱根以外のどうでもいい大会wはアディダスだろうね お金のためにはナイキも履きますし
お金のためには口にチャックもしますわw
リアル陸王みたいだな…
ミズノ、アシックス国内メーカーの反撃は有るのか?
そのシューズじゃなくても区間1位取れたりしてるし
この記者が言わせたいだけじゃん
アディダスの担当者、今頃針のむしろだろうな
むしろ「日本晴れ」とかくだらない、クソだせえことやってる会社だから危機感すらない可能性もある
>>64
箱根駅伝のスポンサーがミズノ
陸連のパートナーがアシックスと
どこかのスレで見た
だから日テレも瀬古氏も
靴のことは一切触れなかった >>31
へたれの日和見主義者だからここまで成功してメディアにも好かれているんだろうな
これが一本筋の通った歯に衣着せぬ性格だったらもっと敵が多かったと思う ナイキの靴凄いんだな
まず履かないと同じ土俵に上がれないとか
>>30
・創価大学2年
・小説家志望
・先天性の網膜色素変性症(暗い所ダメ)
・NIKEを履かずに区間新記録
こんなん笑うわ >>72
だから今年勝ったのは靴のおかげじゃなくて去年負けたのが靴のせいって意味になっちゃう 477 名無しさん sage 2020/01/03(金) 13:26:27 ID:k62RtWQw
@
青学がNIKEヴェイパー解禁して往路制したのに優勝インタビューではアディダスの靴に履き替えてたらしくて涙が止まらない(真顔
他の大学の選手たちも履いていたのだから堂々としていればいいのに、わざわざノーコメントやアディダスに履き替えたりするのがヘタレ >>82
青学はadidasと包括契約
(ジャージからユニフォーム、靴下、シューズまで)
なのに箱根ではNike履いてた
この意味、わかるだろ? アディダスのエバーグリーンってシリーズの宣伝見たら、この記事の的はずれさに草も生えない。ナイキの靴に変えないと勝負にならないけど、アディダスともいい関係を…と監督も苦労されてのコメントだと思う
こいつサッカーに文句垂れる時饒舌なのに
アディダスと契約してるくせに卑怯なナイキシューズ戦法使った事語れよ
ライバルメーカーはもうちょっと露骨にバネ入れた靴を開発してもいいんじゃないかな?
どこまで許されるかは判らんけど
>>87
大会スポンサーがミズノだから、他社の名前を出すのもNG 正直、厚底軽量スニーカーめちゃくちゃ楽だもんなw
不公平だからみんなコンバース履けよ
中島翔哉「俺も代表戦のときミズノのユニ着ていいかな?アディダスさん」
>>78
凄かったよね。コンディションがよかった〜と盛んに言ってた。名選手達の区間記録を、学生なら今のトップレベルくらいかなー、くらいの子達がバンバン超えていったのに。 一般のマラソンランナーでも3時間切ってくるような
ガチ勢はもう移行してるんだろうけど
それ未満がどれだけ影響されてるかだろうな
ファッションと違って足に合う合わないがシビアだからどうかしらん
これで陸上から足を洗って、一般企業に就職しようという選手が区間新記録
さすがは素人の頂点たる箱根駅伝、ドリームだな
ナイキは良くわかっているじゃないか
ナイキの靴はいてれば、魔法のじゅうたんの
タータントラック走ってるようで、その他の靴は
アンツカートラックを走ってるようなもんなら
そりゃ、ナイキの靴はかなきゃ勝てないわ。
科学の進化についていけなきゃ、現代スポーツは
勝てないな。
共演NG兄弟リスト
戸田恵梨香・・松山ケンイチ、村上信吾、綾野剛、山下智久、田中聖、勝地涼、成田凌、松下洸平 ←New!
森矢カンナ(森カンナ)・・・金田哲(はんにゃ)、佐藤健、ONE OK ROCKのTaka(元ジャニーズNEWS森内貴寛)、永山絢斗、馬場雄大(バスケ)
蒼井優・・・・瑛太、長野博、岡田准一、保科爵介(元関東連合、吉川ひなの再婚相手)大森南朋、鈴木浩介(結婚間近の藤谷美紀から略奪)、堤真一、三浦春馬、石崎ひゅーい、山里亮太
柴咲コウ・・・ISSA、妻夫木聡、TAKUYA∞(UVERworld)、松本潤、栗原暁(Jazzin’Park)、長瀬智也、三宅健、リリー・フランキー、中田英寿、小橋賢児、和牛王
土屋太鳳・・・山崎賢人、北村匠海、博多大吉
新川優愛・・・菅田将暉、山崎賢人
本田翼・・・・八乙女光(Hey!Say!JUMP)、中山優馬、プリクラの彼氏、平岡祐太、三浦翔平、菅田将暉
西内まりや・・山田涼介(HEY!SAY!JUMP)、桐山漣、山本裕典、城田優、呂敏
前田敦子・・・山本裕典、佐藤健、尾上松也、ONE OK ROCKのTaka(元ジャニーズNEWS森内貴)、野田洋次郎、アパレル会社役員、勝地涼
新垣結衣・・・三浦春馬、錦戸亮
堀北真希・・・藤森慎吾、松山ケンイチ、電通社員、櫻井翔、山本耕史
大島優子・・・ウエンツ瑛士、飯田義之(ナンパ師岡部)、山下智久、一般外国人
黒木メイサ・・城田優、KEN(2SOUL)、中村獅童、伊藤英明、エリート銀行員+篠田光亮(同時進行)、北山宏光(Kis-My-Ft2)、小林可夢偉、赤西仁
北川景子・・・※引っ掛かったアホ…山下智久、木村了、宮尾俊太郎、斎藤佑樹、城田優、上地雄輔、向井理、細田よしひこ、DAIGO(ウィッシュの方)
※モーション掛けたけど玉砕…中田英寿、松本潤、玉木宏
※下僕としてキープした芸人…ドランク塚地、次長課長河本
佐々木希・・・押尾学、関東連合リーダー、山下智久、TAKAHIRO、二宮和也、アンジャッシュ渡部
香里奈・・・・山下智久、山田孝之、田中圭、関東連合リーダーとも噂あり、台湾人男性(ベッドで大股開き写真流出)
鈴木えみ・・・山下智久、ONE OK ROCKのTaka(元ジャニーズNEWS森内貴寛)、上月啓市
藤井リナ・・・赤西仁、山下智久、田中聖、ISSA、錦戸亮、関東連合リーダー
足袋シューズでTBSとズブズブだったのに見事な不義理でやっぱり大作戦でしたw
まあ、今年の3大駅伝の流れで逆転できたのは、シューズの条件整ったから。
スピードのレーザーレイサーは排除されたけどアメリカメーカーだから安泰だしな
今のアディダスにできることはナイキにブラックアウトシューズを発注するくらいかな
一足5万ならやってくれるかもよ
なぜってアディダスがスポンサーだからに決まってんだろ
スポンサードされてないナイキの効果をペラペラ喋ったら頭おかしいわ
批判が幼稚
全選手ピンク履くようにレギュレーション統一しちゃえよ
主催者が金出して揃えてやれ
ミズノアディダスasicsはナイキに靴を作ってもらいなよ。それで解決やね。
>>84
ダセえしすげえ不義理だな
アディダスで優勝してやるくらいのパフォーマンス見せれなかった時点で ほぼ全員履いてるし、結局勝ってるから原と青学生は有能
>>107
不義理も何も
勝てるシューズを作れないアディダスが不義理でしょ
去年真面目に使ってナイキに負けたわけだから そうか、もともとシューズはアディダスと青学の間の契約外だったのか
インタビューで避けたのは義理を通したのね
>>12
本人はナイキの靴も試したが、しっくりこないということで採用しなかったらしい。
ナイキを履かなかった選手は全員そうだろうけど、別にナイキの存在を知らなかった訳ではない。 ユニフォームに三本線いれて、ウォーマーや手袋まで揃えるほどの
「アディダス」ずぶずぶの青学が
靴だけナイキ使うのはかっこカッコわるいよ。
>>112
靴も含めて包括契約だけど
トップレベルの物を提供するのが義務だろ
本来はアディダスの義務違反なんだよ
青学叩くのは筋違い 勝ちたかったらNIKE以外の選択肢はないからな
使ってもらいたいんならまずNIKEよりいい靴を作れよ他のメーカーは話はそれからよ
練習じゃあアディダス履いてるって言うけど
そんな事ありえんだろ
>>107
前回の箱根はそれで東海大に負けた
今季の出雲(国学院)、全日本(東海)に負けて、いよいよ後が無くなってきた
国学院も東海もNike使ってたので、体裁も気にしていられなくなった 思えば去年に青学が敗戦したとき、
原監督は4区の重要性を思い知らされたとか発言してたな。
今年の青学は4区で吉田祐起用がどハマリした結果、東京国際を大きく引き離して単独首位&区間新記録、
往路優勝と総合優勝を一気に引き寄せた感がある。
>>117
なるほど
まあ、でも今年はアディダスもナイキを履くこと認めたんだから、別に誰も悪くないよね
去年の選手は可哀想だけど 厚底って海外ではどうなの?
アフリカ人って日本人と違って
踵から着地する選手いないでしょ?
効果あるのかな?
>>114
アディダス使って負けたらもっと格好悪いだろ >>123
参考記録だけど人類初のマラソン2時間切りなど猛威を奮ってる >>123
爪先着地走法ができる選手が一番恩恵を得られるシューズだから、アフリカンとの相性抜群。 アフリカンでもマラソンはヴェイパー多いのでは?トラックはスパイクも多いみたいだけど。あと、ヴェイパーこそアフリカン向け。踵着地だと履きこなせない
なぜVFは踵にも厚いクッションがあるんだろ
市民ランナー向け?
他メーカーも同じ素材で作ってはいるんだろ
ナイキが調整がうまいのかな
シューズがすごかったわけで
青学の選手がすごかったわけではない
しらけちまった
監督はシューズではなく自分の力で勝ったと思わせたいんだよ
いっそ裸足でやるべき!!!!
アシックス 「それは困る」
>>129
ナイキには過去のモデルのユーザーが多くいるから、その走りを解析して改良に活かしている。
先行者利益ですわ。 >>84
インタビュー等ではアディダス履いてね
までが契約なんじゃないの
どっちにしろ性能出せてない他メーカーの方が悪い 箱根駅伝はタイムトライアルをしているわけではないから靴について語る必要ないよね。
皆が履いて底上げされただけで
勝ったとこはやっぱり偉い
國學院がめちゃ強くなってて驚いた
どこの大学も厚底シューズはいてるから
実力だろ
同じ条件じゃねえか
>>130
>>131
東海も國學院もみんな同じシューズ履いてるんだから、
青学の選手がすごかったってことでいいだろ。 >>84
ヘタレじゃなくて義理を通したんだろ
数年後はアディダスのシューズが強くなるかもしれない
支援したメーカに礼を欠くチームじゃ支援を受けれなくなる そのシューズのせいで本人の力と不相応な区間新が大量発生
もう厚底シューズは禁止にしたら学連さん
今年の箱根今までで1番つまらなかったよ
禁止されてるわけでもなく他校の選手も履こうと思えば履けるんだから問題ないだろ。
卓球で中国の選手がラケットに禁止素材ラバー貼ってるのとは違う
過去の記録との比較が出来なくなるのは残念ではあるけど
駅伝の楽しみを大きく損なうように言うのは大袈裟
そういう人だって過去のタイムなんて一つも覚えてない人が殆どでしょ
アディダスも番組スポンサーのミズノも
自分達の口からナイキを口に出すのを止めてくれ、と
忠告してるわけじゃないと思うんだ
もちろん監督や番組側の気を使った忖度だろうよ
アディダスやミズノにしてみればそれが恥ずかしくて悔しいだろうな
ここまで実力差があり過ぎるとお手上げだろうけど
大会規約でシューズを統一した方がいいよ
過去の記録が陳腐に見えちゃう
今はシューズの過渡期だろ
ここであれこれ騒いでも意味がない
11時間切ったところが10校いるのが驚異的だよな。
流石にナイキ普及前後でタイムの底上げが違い過ぎる。
>>141
来年からはこれが基準になるから。
過去のタイムとの比較云々は給水や監督車の伴走が許可された時点で意味が無くなっている。 >>147
それなぁ。
来年はもっと凄いシューズが出てきて、また新記録連発になるんだぜ。
それが数年は続く。
シューズの進歩ばかり目立ってしまって、選手の進歩がさっぱり分からない競技になってしまう。
それは競技の魅力の損失じゃないのか、って議論にはなるだろうね。
あくまで主役は選手であってシューズ開発者ではない。 水着は禁止されたけれど、記録自体は残ってるんだっけ
>>146
選手は過去の記録と戦っているわけではない。 >>1
スポンサー忖度ってだけだろ、アスペですか。これから一年原が調子に乗ってテレビに出るのは正直
うざいが青学みたいな所で運動部の運営費が大学から潤沢にでるとはとても思えないからしょうがない 少し前まで市民ランナーのナイキ着用率なんてすごく低かったのになw
アディダスはブースト使ったクッションが重すぎるのよ
>>142
ナイキの工場が被災して供給がストップしたり、無いとは思うけど意図的に供給を調整しだしたらどうなると思う?
ナイキを手に入れた人だけ記録出せて、手に入れられない人は負け確定みたいな、ソシャゲのカードゲームみたいな現象が起きるのよ。
実際に水泳はそれに近い現象が起きてスピードレーサーは禁止されたし。 レースの公平性が確保されていれば騒ぐ必要無いだろ。
カーボンファイバーのバネでピョンピョン飛んでるようなもんだろ
こんなもん認めたら最後はバネ飛び競技になるぞ
>>150
数年で落ち着くと思うけどね
素人目には他社で真似出来ない技術に見えないから
今回もVFに合わない選手がいたみたいだから、個人的にはそういう選手向けのVF的なシューズの登場を期待してる
出来れば日本のメーカから >>78
クサレジャップ企業とはクサレ縁が有るから切れないからな笑 箱根駅伝、厚底革命 原監督「あえてノーコメント」新記録20個 7区間で区間新
今大会では約8割の選手が着用し、最終10区で区間新をマークした創価大・嶋津
を除けば、記録達成者のほとんどがピンクか左右色違いのナイキの厚底シューズ
だった。カーボンプレートによる推進力を得られ、足の負担が少ないとされる同
シューズ。これまでであれば無謀なハイペースで入っても、終盤まで“足がもつ”。
山下りの6区で区間新をマークした東洋大の今西駿介(4年)は、昨年で卒業し
た小野田勇次(当時青学大)の区間記録を上回った。「人間じゃない」と尊敬し
ていた年上のライバルを記録で超えたが「出ちゃった感じ。小野田さんを超えた
とは思っていない。靴とかもあるので」と、複雑な表情を浮かべた。
もちろん個々の適性もあるが、ある大学の指導者は「履かないと勝負になら
ない」と率直に明かす。
【箱根駅伝】「厚底」シューズが席巻41・3%から84・3%に倍増
今大会に出場した210選手のうち177人、実に84.3%がナイキの厚底
シューズ「ズームXヴェイパーフライネクスト%」を使用した。
95回の記念大会のため通常より2校多い23校計230人が出場した前回、
ナイキのシューズ(厚底タイプ以外の9人含む)を履いた選手は95人、使用
率は41.3%だったが、一気に倍増した。厚底にカーボンプレートが内蔵さ
れ、その反発力が推進力を生む“高速シューズ”は今大会で連発した好記録の要
因になった。
前回、往復路合わせて使用率が2〜4位だったアシックス(22.2%)、
アディダス(17%)、ミズノ(10.4%)は軒並み激減した。
そりゃどこもナイキだからな 青学だけナイキだったらいざしらず
まあ水泳のレザーレーサー出てきたみたいなもんで文句言うなら皆履けば良いし
ただ区間新連発の全員これ履いてたのも事実
誰でも履けるわけじゃ無いんだよな
筋力や持久力足りない奴には却って毒にもなりうるとか
大会協賛のミズノが一番ナイキ駅伝の宣伝してみじめ。
まぁ前回までと違って85%が使ってるわけで問題ないだろ
使ってないのも創価の人みたいにたまたま自分には合わなかっただけだろう
勝ったことについては他の学校も履いてるんだしシューズのおかげというわけじゃないよな
ただ記録についてはシューズの力なくしては語れない
流石ゴミ記者だな
頭悪すぎて笑える
そもそも言うか言わないかを決めるのはNIKEだろ
個人の判断で決めるものじゃねえ 会社にとって不利益になる可能性だってあり得るのに
だいたい同じNIKEの履いてる奴に勝てたのはどう説明するんだよ
SF的展開としては、こういう並の人間をSPサイア人にするあとには、対価として悪魔化するか死ぬかとかあるべきだが。
進歩でシューズ効果なんて過去にだってあっただろうし
>>173
関係ない。
これは疲労の蓄積をなくしつつ、前進にスムーズな走りを矯正する靴だから。 >>170
もう去年あたりからこの靴が席巻してたからな
この靴のメリット生かす走法にランナー達がアジャストし始めたからこんな高記録連発になってんだよな 長距離界は >>169
プレート入れるだけなら、類似素材ですぐに真似できるけど、靴底の形状や厚さについては、相当データとらないと市販化できないだろうね。 >>84
昨日のスレでは「この靴に慣れると効果が薄くなるのでレース後は速やかに
靴を履き替える」っていう話が出てた。 >>165
靴に合った走法があるから、それに合わない人はダメらしい。
>>168
いや、数年前までは、長距離シューズは軽く薄くだったよ。
そこは素材の進化で、軽くてもクッション性や反発力を持った素材が出できたから軽くて厚い靴が出来る様になった。 箱根駅伝の初回の時は足袋はいてたわけだし。
時代の変化にあわせての履物進化やむなしだな。
平等にするなら全裸式でやるしかない。
何でスポーツメーカーは自社で実業団チーム作らないんだろ?
そりゃアディダスとウェア契約してるんならナイキのこと褒めちぎりられんわな
>>182
勝者はひとり、それ以外は敗者なわけでな >>178
軽くて高反発な素材は現状はカーボン以上のものが無いから、カーボン入れるの自体が特許になると他社は厳しいだろうな。 いくら、スポンサー契約していてる競技の時は自分にあったもの使っても不問にするだろう
競技以外ではスポンサーを立てないとね
区間賞はともかく往路記録とかは靴効果無視できないのにね
>>186
俺のヨネックスのテニスシューズにもカーボンプレートは入ってる。
ヨネックスはカーボンプレートの研究が進んでてスノボも作ってる。 勝つためにやってきたことの一つに靴対策が結構な比重であるはずで
>>1
他校も含めて8割以上がナイキの厚底を履いてこの結果なんだから、
これが青学の実力なんだよ
駅伝担当記者ならもっと他のこと気にしろ よーわからんが4連覇はこの靴が出る前なら普通に指導力があるんだろ
>>182
自分のところが勝たないといけないじゃん。
そのために莫大なコストかけて選手獲得して勝ち続けないと宣伝効果無いとかリスク高過ぎでしょ。
それよりも複数の実業団と契約して、勝手に切磋琢磨して勝ってもらう方がメーカーとしては楽。
ただ、各メーカーともトレーニングセンターやチームとか用意して、勝てる様にお膳立てはしてるよ。 しつこく追い込んだら「アディダスは靴だけではない」とか口滑らしそう
ぶっちゃけ、青学と原は使えないアディダスの被害者だしな
他社とスポンサー契約していても、走るのはアマチュア、
もしくは学生だから一応そこは企業側も強く言えないのは解る。
ただ、普段の言動からすると、ノーコメントからの「練習ではアディダス使ってます」は日和見と言われても仕方ないよねって話
>>196
むしろ言わないとダメだろ
青学モデルとか作られてる以上、「練習ですら使えないうんこシューズです」とは言えないわけだから アディダスの開発力の低さが悪いとしか
もうナイキ靴買って三本線貼っつけて渡そう
あっさり記録を抜かれる相澤って大したことなかったんだな。
>>1
そしたら他校に「ナイキの厚底を履いてて勝てないとか、終わってませんか?」って
質問しなかったのはなんで?
それと一緒だろ(笑) >>1
小涌谷の踏切で、箱根駅伝の選手と登山電車とのツーショットを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
小涌谷の踏切で、箱根駅伝の選手と登山電車とのツーショットを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
小涌谷の踏切で、箱根駅伝の選手と登山電車とのツーショットを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
小涌谷の踏切で、箱根駅伝の選手と登山電車とのツーショットを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 ぶっちゃけアディダスっておかしいだろ
日本代表、あんなの変なのを「日本晴れ」とか言ってる時点でまともなもの作る能力は皆無だな
ミズノは創価の奴が区間新を出せたからとりあえず面目を保った
最強のナイキシューズとは言え、それが合わない子に提供できるシューズを作れることは証明できたから
ミズノはあの学生大事にしてやらないとね
>>194
勝つ必要はないよ。
敢えて弱い選手集めてこれだけ成績上がりますってやればいい。
勝つには道具だけじゃなく優秀な指導者も必要。 東海の両角は無能。
東海は高校トップランナーの墓場と化した。
他メーカーも開発してんだろうけどナイキの特許もあるだろうし
>>123
アフリカ人がフルマラソン2時間切るために開発された靴だよ 原は日本陸連解体とかでかいこといってる割に金の絡むところは
はぐらかしてスポンサー裏切ってること言わない
こういうところが好かんわ
いずれこの人は何か語ると思うけどな
昨日は優勝の喜びと選手を称えるのが最優先だったわけで
>>210
>青学大は2012年からアディダスとユニフォーム契約をしているという事情があるからだ。基本、シューズは選手各自で選択できるが、ライバルメーカーのシューズはいわば、“禁断の果実”ともいえる。
別にスポンサー裏切ってなくね? 靴でここまで変わるんだなと思ったわ
途中棄権も全然なかったしな
敵走者の足を踏んづけていいようにルール改正しろ
そうすれば安全靴メーカーが参入できる
日和った日和った言うが今の1億総監視社会の中ヘタなこと言って叩かれたらたまらんだろ
特におまいらみたいな輩がバカ騒ぎしてくだらん争いに巻き込まれるのも無駄だからな
立場がある人は余計な事を言わないのが一番
原の対応は正解だよ
原からしたら出場してるみんながみんな速い靴履いてる中で勝てたんだから、そりゃ選手の力やトレーニングの結果だと言いたいに決まってる
去年バカ正直にアディダスのあかん靴履いて負けてるんだし
水着みたいに問題にならないの?
ドーピングシューズだろ?
おまえら鈍いな
番組中にミズノのCMが流れてただろ
スポンサー配慮だよ
革新的な性能なのに、なんでこんなにダサいデザインなの?
踏み絵?
記録が出たのはシューズのおかげなのは間違いないけど、優勝したのは青学の選手の力。
薄底靴職人www
いかにも非合理的で奇形でナンセンスだから世界で行われない感動ポルノ競技の駅伝
らしい、非科学、非理性、非合理的な靴作ってたんだって明白になったな。
「選手のために薄底靴職人が一人一人に合わせて職人技で作る靴で記録!」
この不公正の極みみたいな靴使ってた連中が
「ナイキの靴は不公正!!記録なし!今までの記録への冒涜!!」
とか叫んでんの。駅伝信者ってほんと馬鹿。
フラフラの小鹿や、繰り上げスタートで泣くやつみたがる感動ポルノ愛好家は
こういう馬鹿しかいないw
ドクター中松がジャンピングシューズを生み出した理由がコレなんだよな
>>182
マラソン日本記録保持者の大迫はナイキのチームに所属してるでしょ
最近チームに不祥事が発覚してるけど >>206
敢えて弱い選手がちょっと成績上がって10位ぐらいになったところで一般人の記憶に残る?カメラにも写る?
ちょっとしたテレビ番組の良い話的な所で使えそうなネタだけど、宣伝効果を考えたら凄い弱い方法だよ。 俺んちは貧乏で国立大学しか受験させてもらえなかった。
必死でバイトしながらなんとか国立大学卒業したけど
私立大学卒のやつらは実家金持ちで
金の苦労とかしたことないだろうから
敵視してるわ
競泳のスピードレーサーだっけか
そのうち変なレギュレーション入りそう
水泳のサメ肌スーツは高価なわりに使い捨てな弱点があって、
結局基本的に速くて、金の出せる人優遇みたいな感じになって行ったけど、
この厚底靴は耐久性とかそのあたりどうなんだろうね。
>>29
今になって思えば、去年はまさにアディダスのせいで負けたんだよなw このシューズは耐久性は劣る
それらを承知で市民ランナーもかっている
>>65
アディダスの靴は大リーグ養成ギプスみたいな位置付けなのかw >>238
まぁマラソンとかやったら、普通のシューズも履きつぶれるかw
結局使い捨てみたいなもんやなぁ。 みんな履いてるから条件は同じだけど厚底履かなかったら青学も優勝出来なかったのか
>>235
一足3万円台で誰でも買えるから記録出せる靴としてはリーズナブルではあるよね
Qちゃんの靴職人のオーダーメイドと違って普通に買えるし 一般人も購入可能なヴェイパーフライと
生産数が少なく選手にさえ行き渡らなかったレーザーレーサーという違いもある
今年の最下位・筑波大でさえ3年前なら9位。
3年前の青山学院の優勝タイムは今年なら11位。
どんだけ高速化してるんだよ。
>>235
ガチレース用は1レースで壊れるとか。
ただし、皆市販品を使っているから供給不安は今のところ無いのが水着の時との違いかな。 >>155
特注品のレーザーレーサーと
市販品のこれを比較するアホがおる
大体今までは職人の一品ものだらけだったのは無視するのか しかし騒ぎ出すのが遅いよなぁ
Vaporflyがマラソン大会で使われだしたのが2017年なんだから、いい加減他社も競合製品揃えてこいよ
その上で今回のNextが過去のEliteや4%より遥かに凄いってことならわかるんだが…
>>12
あの人だってミズノが開発中の厚底シューズ履いてたし
高速化の流れだよ ナイキが世界から集めたビッグデータから開発した大量生産品が
職人の一点物より遥かに優れてるのが時代だな
>>248
アディダスやヨネックスもカーボンブレード入ったシューズ出してるからなぁ
単に性能がナイキに及んでないだけw 記録についてケチつけるのは分かるけど、他校もみんな履いてるのに優勝した事にケチつけるのはただのアホ
>>251
そもそもその「職人」も科学的な手法は一切無視で
テレビ局が密着取材して「選手と職人の絆」みたいな感動ポルノの
一幕にされるためだけにやってたからねーw
感動ポルノを科学と理性、合理性でぶっ壊したナイキは今回称賛されるべき。 登山やれば分かるけど、カジュアルシューズとトレッキングシューズじゃ所要時間も疲労も全然違ってくるからね。トレランシューズなんか履いたら半分以下の時間で登山出来るよ。
>「それはノーコメントにさせてください。走るのは選手の脚と選手の心臓。テクノロジーの進化は時代とともに当然あると思いますけど、普段のトレーニングでは、アディダスのシューズで鍛えています。
「それではなぜ本番ではアディダスのシューズを使用しなかったんですか?」
なんでこういう質問をしないのかね?
これだからマスコミはアホだと言われるんだよ
>>12
あの選手はナイキを試したけど自分には合わなかったって言ってる 最近では皇居の周りで走ってる奴もほとんどこの靴だからなぁ
マジでNIKEはすごいと思うわ
>>247
市販品だから供給が保証されてるわけでも無いし、今までの薄底特注品はフィッティングのためであって靴の特性を付与するための特注じゃないからな。
論点がズレてる。
まぁ、他社の靴でも成績が出ればこの騒ぎは収まるんだけど、ナイキじゃ無いと記録が出ない状態が続くと何らかの規制が入るかもな。 ほとんどの選手がナイキを履いていた上で青学が優勝したんだからシューズの効果なんか語る必要ないだろうに
>>247
青学が使ってたのは当時アディダスにいた三村さんの特注品だもんな トラックでも「高速トラック」ってのがある スピードスケートや
競泳と同じで、環境によって記録が伸びていることに気づかないやつも多いね
青学が厚底シューズを独占して1位になった訳じゃないんだから負い目を感じる必要ないのにな
他も履いてたんだから不公平じゃないし
>>77
そもそもアディダスの開発チームって日本にいるんだろうか? ただただ気色悪いクソコメントだな
こんだけ世界中で記録塗り替えまくってる靴使っといて走ってるのは選手だからはねーよ
選手が門限守ったからってタイムが伸びるのか
>>89
ドクター中松に時代が追いついたのか
胸が熱くなるな… 何を履こうが優勝は優勝だよ
これも箱根駅伝が無駄に美化されてるという証だね
ここ数年で道路も変化してる
茅ヶ崎平塚あたりの片側一車線だった場所が二車線になったり
小田原中継所は過去に何回か場所が変更されてる
これってナイキが配ってんのかな
それとも選手が自腹
関西弁だと墓地墓地ってことになってる
墓場化しくもない下駄郎がポックリ履いてるようなモンやで?。
良し悪しや哲学的な話はどうでも良いとして、純粋に
「一番タイムが伸びた選手でどのぐらい違うものなんですか? 」
「逆に合わない選手はどこがダメなんだしょうか? 」
くらいは聞きたいけどなw
10時間は600分、純粋に概ね約1%ぐらいタイムが良くなりますとかだと、
使う使わないで約6分は違うもんな
他の大学の選手も履きまくってたシューズの事をなぜわざわざ言わないといけないんだよ
ソーカは信濃町に建物ばっかたてる金あったら選手に特注のNIKEを作ってやれ
これだけ世界中に広まってんだ原監督にわざわざ聞く必要もなかろう
>>275
合わない理由は原監督ではなくてNIKEを履かずに区間新記録出した創価の2年生に聞くべきやろ >>235
耐久性は通常のシューズの半分だけど、そもそも練習には適さない本番用シューズだから全く問題ない
履き心地が近く、クッション性と耐久性がより高い2万以下の練習用シューズをナイキは出してるので、みんな普段はそっちを履いてる
たかが3万のシューズで公平性云々言ってたら、夏季合宿や酸素カプセル、高地トレーニングとかはどうなるんだよって思う >>29 去年はアディダスのせいで負けた?
今年はナイキのお陰で勝てた? >>278
今日の聖教新聞一面、左下に大きく創価大学9位の記事
走ってるのは選手とかぬかすならVFを履くべきじゃない
それはVF履かずに勝利したもののみが述べていい台詞だろ
>>281
勿論それも含めてね
合う奴だと疲労軽減含めて2%違っちゃうとかだとマラソンなら約3分短縮だし、
完全に使わにゃ損だよなあ
ていうか合わない走法の選手は実質的には損をしている可能性(あくまでも可能性)がある、
という話になっちゃうのか 色々解説者とかのコメント聞いたけど、単に靴が良くなったからじゃなくて、選手が靴にちゃんと力を伝えることが出来ないと意味が無いって言い方だったな
各大学の選手が記録出してるんだから、全体的に選手のレベルが上がってきてるのは間違いない
adidas「あの〜青学モデル作ったんですけど…」
他の大学もほぼナイキのシューズはいてるのに
ナイキのシューズのおかげで勝てたとか言ってる奴は頭悪いそう
靴なんか誤差だよってアディダスで勝負に挑んで負けて
やっぱ靴って大事でしたわって考えを入れ替えて背に腹は変えられずナイキを選択して勝利
どうして素直に靴の進化はすごいですって言えないのか
アディダスだったら今年も負けてたのは選手も監督も解っているだろうに
>>18
アディダスとスポンサー契約してるからコメント出来んのや
かといって、強引にアディダス履かせてボロ負けしたらイメージダウンになる
状況的にアディダス側も認めざるを得なかった みんな履いてるんだから差は地力の差だけという事だし
青学は去年もヴェイパー履いてたら確実に優勝してたなw
で今年は長年サポートしてきたアディダスを裏切って全員ヴェイパーに変更
そして優勝とw
つか8割も履いてたら仕方ないって
実際速くなるしw
>>160
アディダスを日本企業だと勘違いしている大陸スペックのポンコツ脳。 >>287
んなもん建前だろ
練習でアディダス履いてるチームがレースでVF履いて勝利してんだから
箱根からVFに変更したのも「こりゃ履かなきゃ絶対負けるわ」という判断からだぞ 教え子の暴行や結婚詐欺について語れよ、出たがりの青学原晋
白い靴履いてる奴いたけど、あれはどこのメーカーかわかる?
>>296
陸上系のつべ見ていると
ソールの薄いシューズで練習して基本は身に付ける方が良いってやってるよ
レースで使うのはナイキのあれでも みんなトップアスリートではあるけれど、個々の選手の力の差ってのがあってそれが順位になってたはずなんだけど
ナイキの靴はその個人間の力の差を覆すだけのすごい性能があった
だからみんな使うしかなかった
アディダスの靴にはそれだけの力はなかった
選手たちもすごいけど、その選手たちの力の差よりも、靴の力の差の方が大きかったということ
別に違反でもなく、この勝敗で人生変わるかもしれないのに合わない以外で履かない理由がない
>>301
「レースでいきなり履いて結果が出せる」
とまでは行かないワケじゃんまだ
つーことは練習でもNIKE使ってるはずなんだよ
だからクソコメントなの >>287
…って言われてたんだけど、反発を得られやすくなったらしく爆発的に履く選手が増えた。昔のモデルは接地のスイートスポットが小さかったらしく、合ってない選手の接地音は違う、みたいな記事を読んだことあったな 左の赤のシューズはナイキだけど厚底じゃないな
間違えてしまったのなら悲しいな
>>291
去年負けたのは各区間の成績を見ればわかると思うが
靴のせいではなく実力が全く出せなかった選手がいただけ 10区のアシックスで長らく破られなかった区間記録を破ったランナーがどんだけ凄いかがわかる話だったな
区間新記録のバーゲンセールの大会だったね
去年負けたのは靴のせいじゃないです
でも今年は靴を変えます!
スポンサーの顔に泥を塗る事になるけど許して!
バカかな
大坂さんって、いろんなスポンサーバッジつけてるよね。
ユニホーム・アンダーシャツ・パンツ・ソックス・サングラス、皆違ってもいいじゃないの?
&選手の一人が使ってくれればスポンサー契約するくらいの度量があって欲しい大メーカー。
<その一人が活躍すれば元は引く?>
>>310
そのアシックスもナイキを真似て開発した厚底タイプだぞ。
ナイキ以外も含め、シューズが昨年までとは格段に進化しているという話。 練習アディダス 本番ナイキが良い
練習でアディダス使って脚力やフィジカル鍛えた上でヴェイパーを使うと普段からヴェイパー履くより効果倍増
ミズノのプロトタイプのシューズで同じくらい反発あるとかむしろヴェイパーより怪しいだろw
>>313
ゴルフの渋野選手は帰国したときにスポンサーのウェアじゃないナイキのウェアを着て
スポンサー激おこだったらしいね >>320
配ってたとしても市販靴だし、配った程度で履いてもらえるならアシックスもミズノも配ってるよ >> 普段のトレーニングでは、アディダスのシューズで鍛えています。
これホント?
>>285
記録に難癖つけるのならまだ分かるが、他の大学もみんな履いてる中で勝ったのなら、それは選手の実力だろカス。 もしアディダスに気を使って青学がナイキ履いてなかったら3位以下まで落ちてたよ
最下位の筑波でも3年前ならシード圏内に入ってたぐらい今年のタイムは異常
>>273
ピンクのは市販。
つまり、買ってでも履かなきゃ勝てないという切実な現実。
感動ポルノに仕立てるための「靴職人」による選手に合わせた特注品
なんていうのはむしろこれこそ不公平で、感動ポルノのためだけに
非科学的な根拠のない薄底の特注靴で無駄なことしてただけだという現実。 >>324
アディダスは一定数支給してくれるはずなので使い潰す練習はアディダスなのでは? >>267
いやいや、あの靴は皆履いてるからそこじゃ差がつかねーって話してんだろ アディダス履いてた去年だって、4区5区がブレーキにならずに区間5位前後で走れてたら優勝してたんじゃない?
結果的にアディダスは練習靴、本番はナイキと実証されたな
それくらいの靴しか作れないアディダスが一番悪いということ
>>325
靴のことに言及せず選手の実力のみとコメントしているのだから
じゃあVF履かずに勝ってみろと言われるのは当然のことだろカス みんな履いてるから効果があったって言えんでしょ
スゲー馬鹿な記事
去年は履かずにビハインドだったんだろうな…と思ってたところに、靴のおかげではない!ときたから「えっ?」って感じてる人がいるのだと思う
>>165
Nikeの靴は爪先着地走法に合ってる
踵着地に慣れてる選手には合わない >>333
青学だけが履いてるならともかく、みんな同じシューズ履いて同じ土俵で勝負して勝ったんだから選手の実力だろカスw
池沼か?w 靴について語れないのは散々触れられてるし、勝ったのは選手の力、とコメントして悪いわけがない
原がこのタイミングで靴について語ることは色んな立場の人間を苦しめることになるからな
確かにアディダスはクソだが、原としてはこの対応しかないだろうな
>>339
論点が違うんだよ
今や靴のレースになってるわけじゃん
VF履かなくても勝てたのか?恐らく負けてただろ
己の肉体のみで勝ったのなら靴のことはコメントしなくて良いだろうよ
靴のおかげで勝てたのになぜ言及しないのかという話よ >>336
ほんとただそれだけのこと。監督批判してる奴はそれを察せないアスペかなにかなのか? 今年靴のおかげで勝ったのではなく、去年靴のせいで負けただけ
というか去年は失速した選手がいたから負けただけ
そりゃ優勝した監督が「靴のおかげで勝ちました」なんて言う訳無いだろ。
日本の全陸上選手が練習する気失くすわ。
エジプト人芸能人&ユーチューバーになった(フィフィ)が、言っていたけど、
テレビに出まくる大学の教授や監督(陸上原監督)は、在日朝鮮人韓国人なんだって!
●青学はまた八百長で優勝したね!
●青学は在日南朝鮮人大学だからね!
●青学は集団レイプ大学だからね!
☆公演家かもがしら☆会長
>>343
お前みたいなやつな
スポンサーのアディダス様の手前、ナイキがすげーすげーなんて言えるかよニートかよ >>345
エジプト人芸能人&ユーチューバーになった(フィフィ)が、言っていたけど、
テレビに出まくる大学の教授や監督(陸上原監督)は、在日朝鮮人韓国人なんだって!
●青学はまた八百長で優勝したね!
●青学は在日南朝鮮人大学だからね!
●青学は集団レイプ大学だからね!
☆公演家かもがしら☆会長 〈3〉厚底シューズの使用 昨年11月の全日本大学駅伝で2位に惜敗した直後、
ナイキの厚底シューズ「ズームXヴェイパーフライネクスト%」を“解禁”。
ユニホームを提供するアディダス社を使用する選手が多かったが、今大会
では出場10人全員が、カーボンプレート内蔵で抜群の反発力を生むナイキの
シューズを履いた。「シューズについてコメントはできない」と原監督はいうが、
一方で、大学担当のアディダス社員に「あなたのせいではない。必要があれば私が
会社の偉い人へ説明に行きます」とフォローしていた。
大会記録を自慢した上でのこのコメントからクソだけど
レースで勝ったことを自慢してるんでしょ?
ならなんの問題もない
ミズノもプロトタイプを実戦投入とか
戦争みたいだな
まあ実際そんなもんなんだろうけど
好きなんだよねミズノウェーブ
>>343
お前がバカなだけだろw
他の大学と同じ条件で走って優勝してなんで靴のおかげになるんだ?w
マジモンの池沼?w >>343
お前の論点おかしいよ。青学がなぜハンデ負わなきゃいけないのか説明してみろよ 青学大が大会記録を6分46秒も更新し、7区間で13人が従来の区間記録を更新する
歴史的な高速レースになった。各区間の歴代10傑入り選手は往路27人、復路15人の
計42人に上る。好記録連発の要因は大きく2つある。
一つは、ナイキのシューズだ。今回、多くのランナーが使用し、記録向上に一役買っている
可能性は高い。実は、シューズによる影響で最も大きいのは、精神面での壁を取り払った
ことにある。たとえば、自分と同じような能力のライバルが厚底シューズで自己記録を
更新したら、どう思うだろうか。「自分もあれくらい走れるはず」と考えて、設定タイムを
上げやすくなる。挑戦の下地が作られ、攻めの姿勢でレースに臨める。好循環が生まれ、
ハイペースでの争いが増えた。
>>356
「みんな履いているからVF履かないと勝てなかった」
ここが論点だろ 箱根駅伝絡みは靴について公式の場で語るのは禁止
もちろん日テレや読売新聞は全く触れず
青学だけが履いて優勝したのなら靴のおかげで勝てたと言ってもおかしくはないけどな
新記録ラッシュと優勝は別問題
アディダスに同情する気はさらさら無いが、これだけ差をつけられてることを世の中に広く晒しちゃったらさすがにヤバいよな
聞かれる側からしたら「何を今さら」って話だが、箱根の注目度と影響力を考えたら、これだけ結果に出たことを世の中に知らしめちゃったら、アディダスの開発担当者は針のむしろだろうな
>>343
アディダスが青学のスポンサーになってるんだからナイキすげーなんて公の場で言えるわけねーだろ
ニートのおまえにはわからんだろうけど大人にはいろいろあるんだよ みんな履いてるんだから、
選手の実力の差で合ってんじゃね
>>357
選手がどうこういう話じゃない
原のコメントが気色悪いという話 一番ダサいのは、前々回大会からずっとナイキを履いてるのに結果を出せない東洋(´・ω・`)
去年の東海大の優勝が一気に無価値になったな
道具が同じだと勝てないんだもの
どこの大学も厚底シューズ履いてるんだからもはや優位性なんてないだろ
「論点が違う」って言ってる奴が一人だけ論点違う事実
すごく笑えるよね
>>359
お前他のチームと青学の関係をどう解釈してんのか先に言えよ。だから馬鹿扱いされてんだよ。 >>364
練習でもNIKE履いてると考えるのが妥当じゃね
あくまで推測だが、そう考えると原はコメントで嘘をついたことになるんだが
大人の事情で学生の監督が嘘ついても良いのか >>324
解禁したのが11月だから普段も何も嘘っぱちだぞ
今後はずっとナイキだろ 論点が違う → 気色悪いだけ
理屈で勝てないから感情で返す
負け犬の典型的パターン踏んでるな
ソールの薄い軽い靴が開発された時はこんなに騒いだのか
ナブラチロワがヨネックスと契約してたのに別のメーカーのラケットを使ってて、
ガットにだけヨネックスのマークを描いてたことがあったなw
>>371
じゃあ監督が集まって会議してVFで行きましょうってなったのかよ >>366
お前の的外れのトンデモ理論の方が万倍も気持ち悪いよw
みんな同じ靴履いた中で、重りでも付けて走って勝たないと選手の実力で勝てたにならんのか?w >>368
去年
東海大 これ
青学 これじゃなかった? >>373
お前の言いたい事分かるんだが、論法がめちゃくちゃなんだよ。簡潔に整理してみろ。 解説も全く触れなかったな
あいつら居る意味あんのか
>>373
話題になってるヴェイパーフライは耐久性やクッション性が弱く練習に不向きなので、
恐らく多くの大学が練習では使用していない。
ナイキは履き心地がヴェイパーフライと近い練習用シューズを別に出しているので、
それを履いてるかアディダスを履いてるかだろうね。 >>378
お前そうやって話を発散させるから言いたい事が理解されないんだよ。収束させてみろ。 そりゃ練習じゃタダで支給される靴使うだろ
練習でアディダスの靴を全く使ってないなら嘘だがそんなわけないだろ
練習でナイキを使うときがあったとしても「普段のトレーニングではアディダスのシューズで鍛えています」は嘘ではないよな
ハンデある中で勝って総合優勝+ハンデ賞でも貰えればな。
そんなもん拘ってるやつは人生負け組
普通に買えるものであればみんなが使えるわけでことさらに強調する必要はないだろ
>語らなかったのか?
じゃあ聞けよwそれがお前らの仕事だろw
全選手の8割以上の使用率のシューズを使って勝ったらシューズのおかげになるってどういう理論?
区間新記録がシューズのおかげなのは間違いないけど。
いくさは準備で9割決まる
指導者なら普段の努力が報われるよう準備するのが当たり前
美学追求してどーすんだよ
>>1
でも、結局みんな履いてたしアドバンテージにはなってないよな
区間新出した選手でナイキ履いてなかったの創価大の島津だけだろ 感動ポルノを文字通り蹴散らしたNIKEは素晴らしい!
>>1
ドクター中松の何とかシューズでもいいんでは? 慣れない人が履いて走ると足首が・・・
価格が高いだけに、安易に手を出せない
>>396
お前が知らんだけで、これまでのレーシングシューズだって2万するんだよ 原監督を慕って青学入る選手多いだろうが、厚底否定したら厚底で他校行く選手増えるだろう
今やそれぐらい魔法の道具と化している
>>307
これネクストじゃなくて4%
一つ古い型の厚底だよ >>385
「他のチームと同じ靴に変えて勝った」ことは事実だが
「他のチームと同じ靴を履かなければ勝てなかった」だろうということを言っている
つまり選手の力じゃなくて靴の力で勝ったということの裏返しになるのだが
にもかかわらず選手の力のみで勝ったというようなコメントは気色悪いという話 85%の大学生がVF使ってたんだろ
貧乏人はお金貯めて買いなさい
>>233
もっと貧乏だと私立の特待生とかいったん就職してお金貯めてとか通信とかもあるし ID:YoHgNOIL0はただの青学(原)アンチのキ○ガイかな?
まぁ、オレも原がテレビででしゃばると思うと青学以外に優勝してもらいたかったけど、
去年ブレーキになった選手を他区間で起用したり、ハゲルーキーを2区に起用したり、ほぼ全区間の起用法がドンピシャで優勝したのは素直にスゴイと思うよ
>それと青学大は2012年からアディダスとユニフォーム契約をしているという事情があるからだ。
ユニフォームくらいなら各自で買えばいいと思うが、スポンサー契約をしないといけないくらい
何度も買い変えて金がかかるのか?
普段アディダスなのに
青学もすすんでナイキにしたのか
かなり違いがあるんだな
厚底シューズでタイムを縮めた全監督に効果について語ってくれというなら
まだ理解できるんだけどね
>>396
3万円でトップ層と同じ道具使えるんだぞ
これまでの特注品との戦いと比べて劇的にハードルが下がった >>408
他のチームがその靴履いてなくて青学だけ履いてるなら成り立つ理論だけどな
他も履いてるんだから選手の力だよ ほぼ全員履いてるなら何のアドバンテージもないじゃないか
でもシューズのせいやーいうて替えて負けたらめちゃくちゃ恥ずかしいやろ
博打に勝ったんはすごいでこの人w
>>12
ミズノの類似品シューズで走って区間新
ミズノは一矢報いて大喜びだろうな >>1
そこを囲み取材で聞くのがマスコミなのでは?
実力低下? お前らが幼稚な分からず屋に優しくて驚いてるわw
新年の清浄な空気のおかげかな
まぁ、去年の惨敗でアディダスと交渉して今年はナイキ使える契約にしたんだろw
今ままではアディダスだったが、それでも、ブースト素材を使わない別注シューズを作ってもらって走ってた選手がいたやんけ。
こうなると去年アディダスで区間新出した奴スゲーってなるよな
記録破られても評価は上がるだろ
>>413
ユニフォームこそチーム一体の象徴だから、
供給側がスポンサーになって契約する理由があるわけだが
野球やサッカーのチームで各自がバラバラのユニフォーム着てたらおかしいと思わんか? どうせナイキ履かずに負けたら負けたでクソミソに叩くんだろ
知ってるよ
やれ生徒が可哀想だの、商業主義の犠牲になっただの
>>408
性能が劣る靴を履いて負けたのなら靴のせいで負けたになるけど、他の大学と同じ靴を履いて勝ったら、靴のおかげで勝てたではなく選手の実力で勝てたになるのが理解出来ないバカか? アディダスも厚底のadizero proを作ったのに
ヴェイパーフライと比べてみて使われなかったのが悲しいな
去年や一昨年みたいに自分たちが履かないで相手が履いているとかなら語ることもあるだろうけど
今年みたいにみんな履いてるなら特に言及する必要もないだろ
>>12
あの選手は、ヴェイパーフライを生かした走りのフォームじゃないから、履かなくて正解かもしれん。 選手全員がドーピングしたような好結果で革新的なシューズのおかげと言われたらそんなもんかと納得は出来る
なぜメディアがシューズのことを取り上げられないのかといえばスポンサーや契約企業への配慮だと分かればこれも納得出来る
色々見聞きしないと何が正しいか判断できないね
>>432
そもそも原は昨年の負けを靴のせいにしてないし、今年の勝ちを靴のおかげともしてない >>419
いや、あの厚底靴は早く走れるフォームに矯正するんだって
踵を着かない走り、斜めに飛ぶ走りをすると走りやすく出来ているらしい
だから、履いた上でフォーム矯正しないとダメらしい 気象条件の良さで高速レースになっただけ
元日のニューイヤー駅伝も同じ
青学は他メーカーがスポンサーだから
あえて靴のこと語らないのはわかるけど
テレビの解説とか新聞とか
全然触れないのが闇ありそうだ
>>442
ミズノCMいっぱいだしてたしその関係じゃない あくまでイメージ映像だが、高橋尚子Qちゃんのように、脇を〆た腕振りで、歩幅の狭いピッチ走法だと
ナイキの厚底シューズの効果を生かしにくい。
>>442
スポーツ新聞なんかでは取り上げた記事は見たよ >>442
番組はミズノがスポンサーだから青学同様語らないのは当然だろ?
マスコミもしがらみに関係ないとこは原に直接聞いてるわけで 厚底ってつま先から落ちる走り方じゃないとあんま意味ないから
それ用に走り方変えなきゃいけないから大変なんじゃないの?
日本人はかかとから落ちる走り方の人が多いからって聞いた
>>408
今回のレースで勝つための必要条件と十分条件をどう解釈してる?
そこがみんなとズレてんじゃないのか? 自転車の6段変速ギアにたとえると、
ヴェイパーフライは、一番小さいギアで踏み込みは重いが、グイッとペダルを漕いで距離を延ばすタイプ。
従来の薄底は、一番大きいギアで踏み込みは軽いが、1回あたりの距離は短く、回転数で伸ばすタイプ。
>>2
その質問についてはその靴を履いてもベスト10入りしなかったチームの監督に聞いてください そりゃスポンサー関連やろw
てかそもそも99%の選手が履いてたから
その差ではないなwww
>>442
大会スポンサーの関係もあるからね。
高校の大会でもナイキで記録ラッシュだったし、これから走法の革新でタイムが早くなったのか、ナイキの靴だから早くなったのか、検証されるだろうね。 >>439
原の事なんて語ってはいないよ
今年の結果で、毎年箱根駅伝を見てる奴らは去年の青学は靴のせいで負けたと思った奴が多いというだけの事
そして、同じ条件ならやっぱり青学が強いという事 俺もアディダスやめてナイキの靴で
ナンパしたら彼女できた!
なんか原って嫌い
そんな原に負けてる大学はもっと嫌い
>>459
まあ、ミズノのランバードマークは子供の運動靴みたいなので、ナンパには向いてないよな(棒) 原のことはどうでもいいが、青学の選手はヴェイパーフライへの対応力も素晴らしかった。
>>456
その前にスピードスケートでスラップが出たときは革新的だったけど、結局スラップで定着した。
自転車レースでカーボン素材が出たときは、オーダーできない市販品なんてという批判をうけたけど、結局市販車ベースでというルールができてカーボン一色になった。 みんながみんな、ナイキの靴を履いた
それが前提としてある
靴の効果で記録は伸びた、たぶんそれはみんな認める暗黙の了解
だが、勝ち負けに関してはみんな履いてるんだからイコールコンディション
勝因に選手の力をあげて全くおかしくない
天候や路面のコンディションを好記録の要因にあげることはあるが、「天候が良かったのでレースに勝てました」、逆に「天候が悪かったから負けたんです」などと語るバカはいない
靴もみんなが履いたら、天候や路面コンディションと同様の話だろう
今年のバンビが少なかったことにも関係してるんだろうな
日大カラーがピンクなんだから、ユニフォーム上下もタスキも、靴も全部ピンクで統一してたら、今年の優勝は日大だったんじゃないかと適当言ってみるOB
指導なんかしてる暇ないだろ
テレビ毎日出てるじゃん
普段アディダスだと言うが
当日にナイキに履き替えても
フィットするぐらいの優れものなのかね
正月しか駅伝みない俺みたいな層からしたら
ニューイヤー駅伝が効果的な前振りになった
「なんだあのピンクは!」って感じで
>>474
暮れの高校駅伝ですでに話題になってたよ >>442
スポーツ新聞ではシューズについて記事で触れられてるよ。
スポーツ報知見たら全選手の使用シューズ載っててビビったw VFはナイキがサポートしてる東洋大が2018年大会から履いてるし
そのときも「薄底vs.厚底」ってメディアがかなり煽ったんだけどな
今年いきなり登場したシューズのように語るやつは冷凍睡眠でもしてたの?
>>473
うおおお高い!
あぶく銭でも入ったら買いたい 表彰式ではアディダスに履き替えてたな。
スポンサー対策はきちんとやってた。
青学4連覇した時にも箱根駅伝後に
アディダスシューズが品切れになってたのに
メーカーにしてみたら死活問題だわな
>>480
その気づかいも、NIKEのシューズの強さを浮き立たせるよな。
adidasのシューズ開発担当はクリスマス休暇どころじゃなかっただろう。
かわいそうに。 在日南朝鮮大学ですね!
890万円で、名前だけ書いた入れる大学ですね♪
原監督は、ノーコメントでいいけど、
記者はそこで
「つまり、それは、スポンサーのアディダスの靴は、記録の出ない
役立たずってことですね、ありがとうございました!」
とか、しっかり読解力を発揮したコメント返しとけよ。
教授や監督とこういう事をすれば、偏差値30台で入学出来る在日南朝鮮人が多い大学ですね♪
https://static.pc-
adroute.focas.jp/tmp/bannars/25414/2019/09/02/12/25414_15673967388545.gif 開発が進んでいくと、いずれシューズは履物じゃなく乗り物に近くなっていくんだろうな
日本アディダスは、社長も含めて役員も在日南朝鮮人が多いから、
おのずと、在日南朝鮮人大学の青学に商品が流れるんですね!
以下の事を学長や教授や監督にすれば、名前だけ書いて合格できますよ♪
これ別にドーピングじゃないよな
ただの技術の進歩だわ
まあでも1年で王者奪還したのはすごいよ
自分の芸能活動にも関わるしな
>>207
そもそも5,000や10,000の有力選手揃えてた>黄金世代
だから10キロまでのスピードレースならさいつよだと思うが
ただタスキ渡し後もう死ぬんじゃね?的に力出し尽くすアピールの選手なしに
ニコニコ笑ってゴールした青学ってある意味凄いなと思った >>486
箱根駅伝のスポンサーであるミズノさんを無視した快走、おめでとうございます!でとどめ 試合で履く契約はしてなかったのか。
ファッションのみの契約か。
>>380
一部の選手だけ昨年はNike履いてたけど、チームとしてはadidasだった
今季の全日本も落として、無冠だけは避けたかったらしい >>408
もう先に書いちまうが。
お前が皆から理解されないのは、ナイキの靴を勝利の十分条件と思い込んでるからなんだよ。
皆はそれを必要条件と理解してる。だから原監督がコメントしないことにいきり立つ必要もないと言ってるわけだ。
お前が書くべきことは、あの靴がいかに十分条件であるかを納得させることなんだよ。それができるか? 【在日朝鮮韓国率の多い大学と強姦レイプが多い東関東にある大学ベスト4】
1位=慶応大学
2位=早稲田大学
3位=青山学院
4位=東京大学
>>373
VFは耐久性低いので、履くのも本番2日前くらいからだろ
200〜300kmで履き潰しって、どー考えても練習で使えない >>499
みんな分かっていないな!!
在日南朝鮮人大学の青学と、在日南朝鮮人企業のナイキと
賄賂や癒着が凄いんですよ!
【在日朝鮮韓国率の多い大学と強姦レイプが多い東関東にある大学ベスト4】
1位=慶応大学
2位=早稲田大学
3位=青山学院
4位=東京大学 大学生の厚底普及率すごいですね
かつて街ではいていたらたちまち盗まれてしまう時代がありましたが
ナイキは笑いが止まらんでしょう
>>384
なんか走法が変わるんじゃなかったかナイキの靴
練習でもナイキの別物履いてるんじゃね 私は青学の教授と下記の事をやって、偏差値37で合格しました!
>>495
阪口もいなかったし、関なんか結局1回しか箱根を走らなかったのでは スピードスケートでも、フラップスケートってのが登場して、それまでの記録全部吹き飛んだろ
新しい技術に対応するしかない
フラップスケートへの対応が遅れた堀井学は沈んだ
なんかミッション系の大学=南朝鮮系のキリスト教という印象にしたい人間がいるようだな
陸上部やっている人間って、男女ともに、在日南朝鮮人が多いのは何でですか?
ちょっと前に競泳でも「レーザーレーサー」っていう水着が流行った時期があった
着用していた男女問わず、みんな世界記録が出ていた
その後、着用禁止されてたもんな
レーザーレーサーで出た世界記録は抹消されたんじゃなかったっけ?
ナイキが1番合ってたのは青学の4区だな
箱根初出場かつ競技引退のレースで区間記録大幅更新
もし3年前からあれば、今頃は大スター扱いで実業団に進んでたかも?
>>502
ヴェイパーフライで万全を期すなら2足買うんだよ。
一足は練習用で色々な距離で試してみる。耐用距離がきてすぐにゴミ。
もう一足は本番用に未使用のままとっておく。 >>515
あの水着って一部の人間しか使えなかったような
誰でも買えるナイキとは違うやろ むしろ去年東海が優勝したのがシューズのお陰だったんだよ
今年は同じシューズだったから実力通りに決まっただけ
アディダスがスポンサーなのに本番でナイキ履いてたらそりゃ記者も突っ込むだろ
練習でアディダス履いてても本番で履いてくれなきゃ宣伝にならんし
単純に、同じコンディションで走ったら、アディダスのシューズよりも
タイムが縮まるというだけのことなんだよな。
他に理由はない。
関東の地方大会に騒ぎすぎ
昭和のプロレスに熱狂してる輩と同じ
日テレに踊らされてるだけ
このシューズに合わせた走り方になるんじゃ?
普段アディダスでも大丈夫なんだ?
>>515
>レーザーレーサーで出た世界記録は抹消されたんじゃなかったっけ?
1つも抹消されてないが、レーザーレーサーで残ってるのはフェルプスの記録ぐらい
レーザーレーサー自体が、席巻した2008年の北京五輪のたった1年後には
時代遅れの低速ゴミ水着扱いされてて
契約の関係でその低速レーザーレーサーをまだ着させられて
2009世界水泳で金メダルを取ったフェルプスはスゲェ―ってことになってた
てか高速水着禁止以降も実は各種目の世界記録はガンガン更新されてる 10区みたら、ミズノもそれなりの厚底靴作ってきているやん。
アシックスも一応出来ているらしいし。
同等以上の物を作れるかが課題。
陸上部出身の奴がヴェイパーフライは新型になってからかなり使いやすくなったと言ってたな
旧型はシューズの特性を上手く生かすためにテクニックが必要だったみたいだが
今後もこのシューズが規制されないならマラソンの日本記録なんかは1分以上更新されそうだよな
ナイキを讃えたら細工の無いシューズを履いた創価に負けた東洋に悪いと思ったからだろ
原監督は優しい
市販靴だけに、こんなんじゃナイキと契約してても大したメリット無いな。
この後靴が規制されたら記録伸び悩むんじゃないの
自分の記録下がる一方だとモチベ維持が大変やね
>>516
青学の4年生は上の世代が優遇されててものすごくダメな世代だったらしく
今シーズンが始まる前に辞めた4年生がけっこういたとのこと
そういう意味では靴以上に選手の意識改革が上手く行った結果かもしれない 相澤がスゴいと思ってたけども靴の効果だったか・・・
(´・ω・`)
>>515
現在では着用は禁止されてるけど、OKだった時代の記録は抹消はされてない >>310
10区とか気温にも左右される区間
昔なら一部の強豪校以外はタレントを配せなかった
その強豪も首位チームはブレーキを恐れて無理はさせず
首位を追う方も10区での逆転がほぼないことでお察し >>529
たぶんそれはない。タイムが更新されると、それが次のターゲットタイムになって、それを目指すためのトレーニングを計画実行する。
結局のところ選手の努力が記録を底上げすることにはかわりない。 生きる上で一番大切なのは年収
やっぱり受験校は年収ランキング上位100校の中から選びたいですね
◆出身大学別 年収ランキング上位100校 箱根駅伝関連編◆
キャリアコンパス(デゥーダ、20代の働き方から)
1 東京大学 729万円
2 京都大学 677万円
10 早稲田大学 572万円
16 中央大学 524万円
19 明治大学 524万円
26 青山学院大 510万円
42 法政大学 482万円
44 東海大学 479万円
48 日本大学 469万円
68 駒澤大学 456万円
76 専修大学 452万円
77 神奈川大学 451万円
82 國學院大学 445万円
92 拓殖大学 435万円
92 順天堂大学 435万円
94 城西大学 435万円
98 亜細亜大学 433万円
大東文化・国士舘・帝京・山梨学院・中央学院・東京国際・上武などの大学はランク外
ランク外の大学は入学する価値が低いということが浮き彫りに・・・
大学の「真の実力」は平均年収で決まる
海外では駅伝なんてやらないから、日本でのヴェイパーフライの売上はとんでもない金額だろうな。
そりゃスポンサーadidasだからナイキの靴はいてることコメントできねーわな。
障害者のバネ義足みたいなもんだろ
短距離もケチケチせずに障害者も出せよ
>>27
むしろ昨年優勝の東海が、厚底履かなかった青学ののおかげで勝てたという感じに見られてるだろ。 この靴により対応したものが勝つって戦いなのに靴無視するとかね
この靴じゃなかったら遅い選手がいっぱいいそうだな
今までレギュラーじゃなかった選手が圧倒的な区間新だせるくらいだしな
ツールドフランスでは、自転車にモーター仕込んでた人は失格になってる
世界で最も公平なレースは、自転車のロードレース
549名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 13:17:13.08
>>1
脱法 ナイキシューズ
を
履かないと勝てないw
来年は全ランナーが脱法シューズを
履きますwwwwwww >>542
去年他のチームはヴェイパードーピングに手を出してたのに
青学はスポンサー縛りで使えず負けたからなw
そりゃ装備ドーピングに手を出しますわ >>10
サッカーの日本代表なんてアディダスと8年250億円もの
金額で契約結んでるけど、シューズは自由だぞ
ナイキを履いてる選手も多い >>447
足半て草鞋知ってる?運動不足の現代人にさっかあ御用達の踵着地のがに股走りが多いだけ おチンポにコンドームを被せて走りました
それが秘訣です
>>117
去年のメンバーも吉田圭太だけはナイキ履いてたと言ってるから、走りに直結する靴だけは義務じゃないんだろ。
ただし、アディダスなら用具提供でタダで使えるから、そこまでの違いが無けりゃ、ナイキを自腹購入するより原則アディダス履くわね。
実際にはそこまでの違いがあって負けたから、今年は全員ナイキに変えたと。 >>548
カンチェラーラwの山登りについての説明をお願いしますwww >>129
研究開発期間が全く違うだろ。
他メーカーはヴェイパーフライ登場後に付け焼き刃の知識で開発したんだろうし。 >>531
モグスの出した記録を上回る日本人
なんかいるのかとビックリした。
3区のヴィンセントの1時間切りには
もっとびっくりしたけど。 561名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 13:25:32.66
こういうグダグダは、駅伝なんていう感動ポルノ要素のために、レースとしての純性を損なうナンセンスな形式に由来するものだよ
>>2
> 「それはノーコメントにさせてください。走るのは選手の脚と選手の心臓。テクノロジーの進化は時代とともに当然あると思いますけど、普段のトレーニングでは、アディダスのシューズで鍛えています。
スポンサーの都合とかもあるんだろうけど、普段のトレーニングは〜とか言われるとどうしても言い訳がましく聞こえるな >>559
そっちもびっくりしたけども、去年の相澤の区間記録を縮めた青学の吉田の靴効果に驚いた >>566
試合用は3万円だけど、練習用は長持ちして半額らしい。 「普段のトレーニングではアディダスのシューズで鍛えています」
完全に余計な一言。
ノーコメントで通すべきだった
>>570
次の契約のことが頭の中にチラついたんだろw 何がキモいって一般素人のクソゴミランナーがこれを履くことなw
てめぇらが履いたってクソの役にも立たねぇつーのマヌケがw
箱根選手と同じの履いてる=俺、私スゲーwwwwwwwwwwww
これなw
>>566
靴屋の広告にナイキシューズ3980円って書いてあったぞ >>507
關なんて病み上がりとはいえ、箱根ではその走った1回もクソだったしな。
他の大会では頑張ったけど。
今では女と遊んでるばかりでエントリーすらされない。 みんな履いてんだから関係ないだろwww
優勝したとこだけが履いてたならわかるけど
アディダスからシューズ提供されてるのにナイキのシューズで走ったんだから当たり前だろ
PUMAのIGNITEで市民大会をブッ千切ったオレがこれ履いたら出禁になるな
>>572
最初はフォアフット走法と絡めて
履く人間を選ぶみたいなことが言われてたが
既にこんだけ浸透して結果が出てるわけで
程度の差はあれ総じて速くなることは証明されちまったからね
今年の市民マラソンはあの2種類で埋まるぞ
もうビッグウェーブは止まらないw 去年ヴェイパー履いてたら5連覇だったかも、同じ条件なら強いんだなぁ、という感想とアディダスはこれ以上ない屈辱だろうなぁ、と思うのと。エバーグリーンパック、普段履きの靴ででも売れることを祈ります。
今のナイキシューズって「エアー」はつかないのか?
空洞部分なくしたんか
>>582
卒業記念品として青学の生協で叩き売りかなw アディダスは普段の練習で能力解放しないための拘束具なのよ
ほんとこいつ嫌いだわ。東海、東洋死ぬ気で応援してたのに。来年は頼むよ〜
来年はジョージコックスのラバーソールに統一しろよ。
青学だけが厚底シューズ使ってるなら疚しい気持ちになるのも分かるけど
他も使ってるんだから殊更それを取り上げる意味が分からない
>>584
完全にチームカラーだから、記念に売れるかもしれませんね。 >>576
青学は今までスポンサーの関係で多くの選手がヴェイパー履いてなくて弱い弱い言われてた
それが箱根でみんな一斉に履いたら歴史的な総合タイムでぶっちぎり
厚底効果を突っ込まれるのはまあ仕方ないw >>1
アディダスは練習では使ってくれるが本番では使ってくれないって状態で納得できるのかね。
そんなコケにされた状態で納得できるんなら来年も青学のスポンサー続ければいいけどね。 本気で本番を想定して練習するなら普段からNIKEで練習しない理由がないからなぁ
他の大学も厚底だろ、それなら条件は同じなら語る必要はない
>>591
ナイキの靴に変えた初日に自己ベスト更新した選手もいたらしいからねえ。
殆どの選手がナイキを履く今回、マスコミに大きく取り上げられる箱根で惨敗して「アディダスのせいでボロ負けした」と言われたらそれこそ取り返しがつかないから、苦渋の決断でもOKせざるを得なかったんだろ。
今回の原のコメントもかなりデリケートな問題であることを窺わせるし。 >>570
普段の練習はレーシングフラットの靴で身体の機能を高める。レーシングフラットのシューズでちゃんとフォアで走れるフォームが出来てないとヴェイパーフライを履きこなせない。 adidasこれスポンサー降りるだろ
コケにされすぎ
>>591
アデダスも悔しがる暇があったら
さっさとナイキの厚底靴を上回る傑作シューズを作ってこいw それはそうと、今年エントリーから外された竹石が留年か。
出場選手の85%がナイキ を履いてるんだから靴のおかげとは言えないだろ。。
じゃあ、他校は何で勝てなかったかってことにならないんだよなあ。
僻み連中どもは(笑)
>>600
いいもん作れなかった方が悪いのに?
何その感覚ウケる 靴の影響で全体的に記録が伸びてることについては他大学の監督や選手も語ってるからそれでいいだろ。
今大会で青学が優勝したのは全く別次元の話であって、優勝監督が靴について語る必要はない。
>>600
自社靴押しつけて惨敗したほうが影響やばいだろw >>410
防大、海保大、気象大なんかはそういう苦学生がけっこういるらしいな ジャンピングシューズ効果を過小評価するのは
指導者として適切でない
新記録ラッシュの説明は
ジャンピングシューズのおかげでしか説明できない
>>600
今手を切ったらナイキに取られて
再参入できなくなるぞw 靴でここまでタイムが違うならそれは違法な推進力を得てるってことだよ
そういや青学は2年生の12月で規定のタイムを切れなかったら強制引退らしいが
ナイキの靴で記録会参加は禁止にしないと今まで切り捨てられたやつがかわいそうだよな
有利な靴はいて何が悪いのかよくわからん
だったら
手袋は?
帽子は?
首とかにはってるピップエレキバンみたいなのは?
サポーターは?
ってことになるだろうが
>>373
あくまで推測で他人を嘘つき呼ばわりすんなよw 逆にシューズ以外の契約しても美味しいのかねスポンサーは…
そりゃインタビューで自社ロゴの入った服着てるだけで宣伝だからな
>>583
今でもペガサスみたいな練習靴には入ってるぞ
ビジブルエアーではないけどさ 効果はあっても他の人も履いてるんじゃ条件同じたからな
なんでそれを語らなければならないんだよ
>>36
スポンサー契約上の問題
それを大人の問題とか表現するのが大人だというのが金の話を隠すことが美徳と考えるバカな日本の風習から来た考え方
今時の子供は契約と金を小さい頃から教えられてるやつでないと詐欺に遭うから
自分だけがわかったように(大人ぶる」のは実は「ジジババ」だけの表現だぞ
いつまで経っても「子供思考のジジババ」
ほんと思考がグローバルにならない日本
20過ぎても大人扱いしないしな
日本で子供思考の大人が増えるわけだ バネ付きシューズってドクター中松やん
時代が追いついてきたな
来年からは
大会の名称を変えよう
東日本シューズ品評会に
NIKE NIKE書きたくて仕方ないこの記事こそ幾ら貰ってんだw
禊として、原はアディゼロ匠戦エバーグリーンを履いて東京マラソンに参戦しろw
青学が強いのって箱根に特化して練習してるから?
普通のマラソンや平地の駅伝はどうなの?
ドーピング検査してるのコレって
まあ箱根が一番目立てるからここで勝てれば良いって感じで調整してるんだろうけど
>>633
マラソンはともかく、出雲や全日本駅伝もそこそこ強いよ。
でもピークは箱根に持ってきてる。
大学からのミッションが箱根優勝だから当然だけど。 箱根専用のゴミを量産するだけで日本の中長距離にとって害しかない箱根駅伝
>>634
血液ドーピングと言われている鉄剤注射をどこまでチェックしているのかは怪しい所。 >>615
>首とかにはってるピップエレキバンみたいなのは?
それ中継見てて凄く気になったんだけど
どこかのスポンサー商品なのかな >>137
見栄っぱりというより
エエカッコしいかなw
だけど結果を出してるから
大八木ら体育会脳筋系には
面白くない訳でw
青学監督就任以前に
お情けオマケ枠扱いだった
学連選抜チームを総合4位へ下剋上させた原にケチを付けても負け犬の遠吠えにしかならんわw 本番でナイキ履くなら練習でもナイキ履いたほうがいいだろ
この人五輪マラソン札幌開催決まった時にdisってたから嫌い
何も語ることはないわな。自前で買って履いているんだし。
>>637
大学校系は学費無料で給料ももらえるから、
「一旦社会に出てお金貯めて…」のプロセスは不要だぞ
むしろ家に仕送りしてたりする 日刊ゲンダイが思いっきし「厚底ドーピング」って書いててワロタw
お前ら買って読んでやれよw
>>652
出場選手の大半がドーピングってことになるな(笑)
アホくさ >>651
マラソンでも厚底なんだろ皆はいてたらドーピングじゃないよ
用具技術進化の範囲でしょ
それより特定選手に点数盛るフィギュアスケートの採点ドーピングのほうがやばい >>653
青学のことじゃなくて、ヴェイパーフライ登場以前の世代のランナーからすりゃ、履いてるランナーはみんなドーピングみたいに見えるという意味だろ。
まあ、あんだけ多く区間新が出たら、実力以外の要素と言われても仕方ない部分はあると思う。
これが将来、レーザーレーサーみたく禁止されるのか、スラップスケートみたいに新しい標準になるのかで、後の世代からの評価が違ってくるんだろうね、 選手一人一人に職人が心血注いで合わせた靴で箱根を走る!!
なーんていう感動ポルノ向けのエピソードのほうが、実態はよほど
不公正な道具ドーピングだけど、効果がないどころかむしろ
マイナスだったという現実w
過去のランナーにとっては面白くないかもしれないけど、道具が進化するのは当然なんだからそれにケチつけるのはおかしい。
過去のランナーが使用したシューズだって、更に大昔のランナーが使用したシューズよりも進化してただろうしな。
今年以降もシューズが進化するだろうし、今年の記録だって10年以内、もしかしたら来年にも更新されるだろう。
日刊ゲンダイなんて買わないよ
キプチョゲの2時間切りの時は『履くドーピング』なんて報道してなかったのに
アマチュア選手利用してモラハラすんな
優勝するような強豪校って昔から何故か外国人使わないよな
青学や東海大が黒人助っ人連れてきたら最強なのにやらない
>10
てか大学の陸上部にスポンサーなんているのが変
>>664
インタビューで文武両道、学生は勉強も大事って言ってた >>39
格の低い大会の記録なんてどうでもいいんだけど >>665
今や大学サッカーにもスポンサーおります 過去のランナーとかどんだけ箱根を引きずってんだか、て話だな
箱根なんて通過点でしかないはずの職業ランナーは今のステージで頑張らないといけないわけで、箱根の記録ごときにこだわってる余裕などないはずだし、箱根が思い出のアマチュアランナーは箱根に出たことを誇っとけばいい
中途半端な箱根駅伝の区間記録なんて中途半端なものにこだわってどうする
>>10
お前、契約内容知ってるの?
元々青学はシューズに関してはアディダス縛りではないよ。 ダメージ少なくて走りやすいらしいけど
それでも足の裏の皮べろっと向けてたランナーいたよね
東海大とかトップランナーでも
>>10
アディダスとは「ユニフォーム契約」
シューズの契約はしてない
…という基本を理解してナイトこういうこと言い出す
ゴルフのしぶこがナイキ着用でスポンサー怒らせたのとは内容が違う >>674
シューズ契約してないならインタビューで全員アディダス履いてたのはなぜ?
実際に走る時はアディダス以外でも可って契約になってるってこと? >>675
青学というチームと契約してるのがadidasであってシューズは自由なんでしょ
昔だって東洋はチームはNIKEのユニフォームだったけど柏原が履いてたシューズはMizunoだったし、早稲田がasicsとユニフォーム契約だったけど大迫はNIKEのシューズだった 青学って駅伝以外で名前聞くことないけど、他に何か凄いのあるの?
>>677
学校関係者からしたら駅伝強いが最高の宣伝材料
原さんもテレビ出まくってるし
OBのサザン桑田さんもラジオで喋ってるし >>677
女性社長の出身大学ランキング 全国4位
東証1部上場企業の社長の出身大学ランキングでは全国10位
(2017)
あと学食が美味い
学生に評価が高い学生食堂第一位とったこともある
バスケもそこそこ強い方 >>681
箱根出場選手の84%が履いててオンラインストアで3万円で買えるから自分たちで買うでしょ >>680
ライバルメーカーだからねぇw
一応交渉しといた方が角立たないし
adidasのユニフォームとNIKEのシューズでチームが優勝したんだからみんな笑顔じゃん
サッカーだってNIKEのユニフォーム着てadidasのシューズのメッシ、adidasのユニフォーム着てNIKEのシューズのクリロナがめちゃくちゃ活躍してんだからスポーツメーカー業界としては良い >>681
タダ提供可能性もあるよね
CM打つより実際の競技大会で選手が着用してくれたほうがシューズ機能の説得力が強い >>671
「全員」てのが全大学の選手ってんなら違うぞ
少なくとも全選手が全く同じものを使わなければ確実に影響や差は出る
何にしろ個人的にはこの年末年始まではシューズひとつで成績や結果に大きな影響が出るなんて思いもしなかったな シューズの力で勝ちましたなんて言ったら、同じシューズを使っていり他大学を扱き下ろすようなもんだからな
これで原を批判してる奴は頭が悪いわ
>>683
new balanceは偏頭痛レベルよw
職人採った意味がないからさぁ >>686
9月のMGCの頃はまだそんなじゃなかったけどね
去年の高校駅伝でNIKE大量発生してこれはwとは思ってた
んで今回の箱根で決定的に >>616
細かく言えば練習場内外の
移動用のスリッパとして
アディダス
練習走行時は
ナイキ >>678
TBSで青学出身者囲ってるのは原監督をコメンテーターで呼びやすくするため説まであるよな
江藤愛アナをはじめ、男2人女4人が在籍していて、小林麻耶も田中みな実も青学
Nスタのホラン千秋もNEWS23の小川彩佳も青学