◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【卓球】東京五輪代表は石川佳純に確定! 平野美宇との残り1枠争いの結果 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1576155153/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ソースはグランドファイナル2019
卓球 女子
<東京オリンピック代表>
伊藤美誠
石川佳純
石川も平野も、中国人に完敗
過酷な選考レースとは何だったのか
やはりピッコロ大魔王しか
対戦した王って代表違うんやろ。それでこの実力差。中国凄過ぎやろ
かすみんおめでとう!
みゅーはメンタルだな。次があるよ
石川を落選させるためにわざと平野に負けるシナリオかも思ったが、
中国はスポーツに関してはまっとうだな
石川の方がドロー運悪くて勝てば代表って状況だったのにこれじゃあなぁ
>>1
石川佳純、東京五輪出場が確実に 平野美宇との激しい代表争いを制す
スポーツ報知12/12(木) 21:52配信
卓球女子の石川佳純(26)=全農=が12日、20年東京五輪シングルス代表入りを確実にした。
中国・鄭州で行われているワールドツアー・グランドファイナル1回戦で世界女王の劉詩ブン(中国)に0―4で敗れたが、直後の試合で平野美宇(19)=日本生命=も敗退。五輪選考ポイントで135ポイント差をつけて日本勢2番手に立っていた石川が選考基準を満たした。
石川は12年ロンドン五輪、16年リオ五輪に続き、3大会連続の出場。五輪代表選考レースと今季は前半戦で組み合わせにも恵まれず、次第に重圧ものしかかった。「どうしてもシングルスに出なきゃみたいな感じの気持ちがやっぱり多くなってしまって、自分がしたいプレーとは全く違うプレーばかりしてしまった。試合をたくさんしてしまった」。不本意な結果が続いたが、10月のドイツOP後に周囲のサポートもあり「吹っ切れた」と、持ち味の積極的なプレーが戻った。
前週の北米OPでは五輪代表を争った平野と直接対決が実現。4―2で勝利し、選考ポイントで3番手から2番手に浮上した。涙も浮かべた今季国際大会初タイトルで奪ったわずかなリードを守り、東京五輪の切符を手にした。メダルを狙ったリオ五輪ではシングルス3回戦で足をつるアクシデントもあり、キム・ソンイ(北朝鮮)に敗戦。団体では銅メダル獲得に貢献したが「五輪の悔しさは五輪でしか晴らせない」。強い気持ちを持って、集大成と位置付ける舞台に挑む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-12120163-sph-spo 平野はまた補欠かな
ダブルスはミマヒナで行きそうだし
>>13 もともと前回大会の時点で石川がポイント前に出てた
んでどっちも最後の大会で1回戦負けだから
まあしょうがないわ
直接対決で負けた方がでられないのは
>>17 どっちが来ても問題ないし勝たせて勢いづかせたら面倒だ
平野は時折世界トップレベルのカウンター打てるけど、如何せんメンタル不安定で安定して強打が続かない
ビッグマウスなのは演技で一種の安定剤代わりにしてるのかも
メダルが取れる団体代表になった方がいい(´・ω・`)
相手は平野対策してたな。平野は対策できてないので凡ミス多かった。
中国は日本人3人くらいマークすればいいからな…
中国は選手層が分厚くて若手は大きな大会になかなか出られない。
平野の相手はランキング18位だけど、実質5番以内の力があるのでは?
>>13 そりゃ二人ともポイント稼げなかったんだから昨日までのポイントで決まるだろ
結局どっちが出ようがチャイナに撲殺じゃねーかwwww
会社に置いていた傘が何度も盗まれ、怒った私は「盗まれない傘」を作った。→ところがそれも盗まれてしまい...
http://www.5ch.25u.com/1290.html 団体戦のダブルス要員とか言ってるやついるけど意味わからん。
ダブルスは1試合しかないじゃん。試合順は下記のとおり。
第1試合 ダブルス=2番手&3番手
第2試合 シングル=エース
第3試合 シングル=3番手
第4試合 シングル=エース
第5試合 シングル=2番手
3番手もシングル1試合戦うのに、ダブルス要員を入れる余地ない。
支那卓球はメタるのが異常に速くて適確だな。野球のMLBに似てる
平野は中国にかつ可能性残すために必要かと思ったけどもう研究されてるっぽいな
なら石川でもいいわ
会社に置いていた傘が何度も盗まれ、怒った私は「盗まれない傘」を作った。→ところがそれも盗まれてしまい...
http://www.5ch.25u.com/1295.html ダブルスで平野連れて行ったれ
石川左で平野右だからちょうど良いだろ?
インタビュアー酷すぎ
こんなこと聞かなくていいわ
そっとしといてやれよ
どうせ団体しかメダル取れないから 早田推しの基地外連中がこの結果で消えてくれてうれしい
誰だよ日馬富士って言ったやつ
もう日馬富士にしか見えなくなったぞ
>>43 でも五輪なら中国も2人しか出られないからなw
五輪の方が楽w
>>72 石川平野ペアは全く結果出してないのが痛いな
>>40 中国も2人しか出れないからメダルのチャンスある、中国で潰しあえば更にアップ
>>28 それしたら伊藤を二点使いできなくなるだろが。
平野残念だけど表情から負のオーラが溢れてたもんなあ
面白味のない試合だった
木原が五輪までに日本トップになって見せるって言ってたから信じたのに騙されたわ
インタビュー切り上げようとか思わないのかな
マスゴミはやはり人でなし
平野ざまああああああwwww
三番手は早田ちゃんで行け
>>75 インタビューってそういうもんだししゃあない
海外はもっとズケズケ聞くぞ
シングルが駄目なら平野はダブルスで五輪に出ればいいじゃん
馬鹿なの?
平野美宇さんが入場直前までスマホ
集中してるのかと思ったら、スマホいじってる。現代っ子やなあ、平野美宇。
平野美宇、マジな顔してるな〜と思ったらスマホいじってたわ
>>28 ダブルスは石川と組むし、ダブルスとシングルと戦うことを考えれば
平野を代表にしないと、さすがにクレームの嵐になるぞ
ポイントも平野と比べれば全然少ないし、4番手でさえないのに
石川ちゃんやったね
直接対決で勝ったから文句なしだろ
>>91 平野じゃ石川にも勝てない時点で論外じゃんw
石川ちゃんずっと好きだから応援してたんだけど泣かれちゃうとな... 次があるよ頑張れ
この前の直接対決が事実上の決定戦だったと思えば、仕方ないな
中国勢に完敗してるやん メダルメダルレベルじゃないやん
平野の方が一発がありそうだけどな
石川は大舞台で弱いイメージ
石川に直接対決で負けたメンタルの弱さが、平野の敗因のすべて
平野は調子良かった時と比べて打った後に構えるのが遅いな。
1ゲームなんとか取れたのは頑張った。
>>98 発想が幼稚
インタビューするのも受けるのも仕事
平野美宇に「東京危機」、日本の天才は一体どうしてしまったのか―中国メディア
2018年10月2日(火)
平野は29日に成都で行われた女子卓球ワールドカップの準々決勝で石川佳純と
対戦、1ゲームを先取したところから4ゲーム連取されて敗れ、ベスト8止まりと
なった。記事は「大会前には中国選手に勝って優勝したいと意気込んでいたが、
目標とはかけ離れた結果に終わった。本人はこれから良くなることに期待を示し
ていたが、頂点から谷へと転落した日本の天才少女は本当に今後良くなるのだろ
うか」とした。
そして、2016年の同大会で16歳の最年少優勝を果たし、17年のアジア選手権で
は世界一の丁寧(ディン・ニン)をはじめとする中国選手を次々撃破して優勝し
た平野について、中国の卓球界は20日余りにわたる集中特訓を実施するなど徹
底的にマークし、対応してきたと紹介。その結果、
「平野は中国選手に11連敗を喫したほか、今年出場したシングルス9大会でい
ずれもベスト4に進めないという低迷状態に陥っている」と伝えた。
記事は、「平野が持つ男子顔負けのスピーディーで攻撃的な戦法は確かに女子
卓球界をリードしているものの、その一方で非常に明らかな欠点も持っている」
と指摘。それは「長いラリーの能力」と「フォアハンド攻撃の弱さ」であるとし、
今大会前に弱点を補って実力が上がったと自ら語っていたものの、29日の石川戦
では結局弱点を突かれて攻撃が弱体化したと解説している。
>>42 おお!
もう、伊藤と佐藤、橋本でどうよ!
直接対決で勝った石川が選出なら平野も納得するしかないだろ
>>115 2枠しかないからメダルの可能性はあるよw
綺麗事じゃなくてどっちも勝たせてあげたかった
美宇ちゃんにも東京のシングルスに立たせてあげたかった
でも仕方がない勝負だもんな
卓球新女王・平野美宇は「好感度は気にしない」毒舌キャラ
2017年2月7日
周囲を驚かせたのは、その技術だけではない。無邪気な顔から出る“ぶっちゃけ”
発言が、報道陣をどよめかせた。
「好感度アップのために頑張っていたけど、試合に勝つのがスポーツ選手。
嫌われてもいいと思った」
優勝後にそう語った平野は、翌日の会見では(日本オリンピック委員会の強化
選手からなる)エリートアカデミーのチームメートから祝福されたのかと尋ね
られると、
「ライバルでもあるのでそんなにおめでとうとは思っていないと思うけど。
“口だけのおめでとう”ですね」
「全日本の優勝直後のインタビューでは興奮冷めやらぬ様子で『中国人に勝ち
たい』と、“選手”をつけずに話すので周囲をひやりとさせていました。もっと
も見出しになる発言が続出するので報道陣も面白がっています」
(全国紙の卓球担当記者)
「当時15歳ながら団体銅メダルに貢献した同学年の伊藤が注目を集める陰で、
平野は五輪会場で報道陣の前にはほとんど顔を見せませんでした。悔しさをか
みしめていたようで、平野はそれをバネに急成長したのです」
(ノンフィクションライター・柳川悠二氏)
平野は伊藤と「みうみまペア」としてダブルスを組んできたが、5月末開催の
「世界卓球2017ドイツ」では石川と組むことが発表された。
1月28日に行なわれたイベントに、平野は元パートナーの伊藤と一緒に出席。
「ペアを解消して寂しいか」と記者に聞かれると、伊藤が「仲間なので励まし
合って頑張りたい」と答えたのに対し、平野はこう言い放った。
「部屋とかも同じにならないので、まあ今までより仲良くしなくていいかな」
>>106 平野もな
どっちが選ばれても結果は同じ
>>87 中国に勝つのはほぼ無理だから、ランキング上位の選手で2番シード取って伊藤の2点使いで確実に決勝に行きたい 早田なんか入れたらあかんだろ
>>1 二人ともシングルス頑張ってくれー
平野は団体戦に本気出してくれ
>>103 眉間に皺寄せてれば良いのかよw
スマホで何してたかも分からないし
試合前はリラックスした方が良い選手もいるんだよ
この相手に勝てないようでは五輪でも無理だから
サーブが弱すぎるね
石川が左だから左の早田は呼ぶ意味が無い
現段階で代表の可能性がゼロになった有力者は早田
どっちに決まるにしてもどうせなら中国の選手に勝って決まってほしかった
対戦相手が、今度M−1に出るミルクボーイのボケに似てた
卓球・平野美宇、快挙の秘密は超攻撃的戦術にあり!毒舌コメントもさえる17歳
毒舌キャラでも知られる平野だが、ますます舌が滑らかに動くようになっている。
「誕生日に丁寧かよ、最悪」から逆転勝利
インタビューは言葉の洪水。「めっちゃびっくりです」
「誕生日に丁寧かよ、みたいな。誕生日最悪だわとか思って」
「絶対日本の国歌を流してやると思ってたんですけど、両サイドに中国
の選手がいて自分が真ん中というのが、本当に現実かなって感じ」
彼女を強くしたのは、リオ五輪での挫折だったという。同い年で幼い頃か
らのライバル、伊藤美誠が代表に選ばれ、自分は補欠。
日本女子が団体で銅メダルをとって喜ぶ姿を、観客席から見ていた。
「リオ五輪で、練習相手とか球拾い」
全日本選手権の優勝直後のインタビューでは「中国人に勝ちたい」と
「選手」をつけずに話していたので周囲はヒヤヒヤ。普通は中国人ではなく、
中国人選手と言いますから。
また、中国人の世界ランキング1位の丁寧選手のことも、SNSでは「丁寧」
と「選手」をつけずに投稿していたり。ヒヤヒヤする発言が多々ありますね。
今日は誕生日なのです🌈🎂💗🌈
中国のファンの方から今日もかわいいケーキいただきました💓😂谢谢😁
そして誕生日にオリンピック金メダリストの丁寧に勝てて嬉しいです!
明日もあるのでこのまま突っ走って優勝目指します!頑張ります😎💪 pic.twitter.com/dKGRzzlBgu
— 平野美宇 (@414_miu) 2017年4月14日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
石川 > 早田 だけど 平野石川 < 平野早田 なんだよな
>>55 団体には入れるよ
石川じゃなくて平野だったら早田の可能性ちょっとだけあったけど
平野美宇が史上最年少V リオ五輪落選の雪辱に涙
2017年1月23日
東京体育館に高校1年生のおえつが響く。優勝インタビューで平野は
「リオに出られず、悔しくて絶対優勝したかった」とむせび泣いた。
史上最年少16歳での優勝。勝って泣くのは初めてだった。
15年秋に五輪代表から漏れるとラリー重視の守りから、攻撃的なスタイルに
変更した。週3回、1時間の筋力トレーニングを導入し、パワーアップを図った。
大好きなお菓子の間食もやめて食生活も改善。
リオデジャネイロでは補欠として球拾いや、同学年の伊藤らの練習相手を務めた。
当初は「行く意味がない」と泣いてばかりだったが、途中から「それでは意
味がない」と改心。代表の石川、福原、伊藤のプレーで気付いたことを
「リオノート」に記す。客観的に、冷静に五輪を見たことで戦術面の幅を広げた。
「代表になれなかったのは五輪への思いが足りなかったから」。決勝前日に
は「(石川に)勝てる」と強気に言い切った。「もう好感度は気にしない。
嫌われても、勝てばいい」と勝負に徹した。決勝ではピンチでもまったく動じず、
自分を信じ切ることができた。
団体の銅メダルを間近で見たリオでは、表彰式後にメダルをかけてもらえそ
うになったが「首からかけるのは東京で」と拒否した。東京五輪のシングルス
代表は3人。まずは5月の世界選手権で「中国人を倒してメダルを取る」。
東京五輪での金メダル獲得の夢へ、最高のスタートを切った。
平野美宇、勝負どころで迷い3番手へ後退「最後までやり切りたい」
平野は無念の3番手への後退となった。テレビ局のインタビューに「この大会が
大きな勝負になることは分かっていた。決勝は大事なところでちょっとの迷いが
勝敗を分けてしまった」と肩を落とした。リオ五輪は補欠で帯同。初出場を懸
けたグランドファイナルへ「これが現実かなと思う」
平野は相手が強すぎたが
もうちょっと抵抗するメンタル的な強さが無いとな
数年前、石川はゲストで呼ばれた某市内の卓球大会に飛び入り参加
体育館にあった共用ラケット使用という大きいハンディがありながら
全試合圧勝で優勝したというエピソードがある
マイラケット使えなくても一般人相手に圧勝出来るくらいの力量がある
カットマンは対中国では輝く。佐藤瞳の方が石川や平野よりよほど可能性があるような気がする
>>94 そんなん無理に決まってるだろ。
どこのアホが言ってたにせよ、信じるのがたいがいだ。
日本のマスコミの報道では女子は金メダル取れるような報道だぞ
>>117 本当に平野に一発あるなら大事な試合で石川に負けてねえよwにわか
両方負けて代表決定ってどっちも期待はできないって事でいいのか
お前ら、何か勘違いしてないか?
団体戦の3番手はダブルスだけでなくシングルも1試合戦うんだぞ?
ダブルス特化型を入れる余地なんてないっての。
第1試合 ダブルス=石川&平野
第2試合 シングル=伊藤(エース)
第3試合 シングル=平野(3番手)
第4試合 シングル=伊藤(エース)
第5試合 シングル=石川(2番手)
>>168 丁寧はモチベーション維持がきついやろ
五輪金メダルという目標を成し遂げちゃったから
シングルス 伊藤 石川
団体要員 平野
補欠 佐藤
これで決まりか?
かろうじて期待できるのがみまだけだし、どっちでもいいな
>>165 石川さん平野さんで団体メダル獲れるから
冒険する必要ないからな
平野美宇「お気に入りです」 新たな髪色に“可愛い” の声続出
平野は約1ヶ月前にも髪色を変え、話題となっていた。インスタグラムにも
「初めてブリーチしてみましたどうですか?🥺お気に入りなので一生この色で
いてほしい🥺💖でも色落ちも楽しみです✨」と投稿し、当初は明るい髪色を
気に入っている様子だった。
しかし8月20~25日に行われたチェコオープンでは、色が落ち、髪色の明るさが
増した状態に。
色落ち後の髪色を本人は気に入らなかったのか、ツイッターでも「【朗報】
平野美宇さん帰国したら髪を暗くしに行く模様」とつぶやいていた。
平野美宇、髪もメダルも銀!五輪残り1枠争いに発憤
羽田空港で取材に応じ、五輪選考レースで「(日本人の)2番手に入るため」
と銀メダルを意識した髪色を選択した。
胃がキリキリするような重圧かと思いきや「4年前と比べたら五輪のチャンスが
ある位置にいる。プレッシャーを楽しんでいる」と頼もしい。
髪色を意識したモデルを聞くと「ユーチューバーの『きりたんぽ』ちゃん」と、
リラックスした表情で紹介。事情に詳しくない報道陣が反応を鈍くしていると
「チャンネル登録者が60万人もいるんですよ」と、解説を入れ込んだ。
平野美宇「安定してきた」 プレーも髪色も“理想型”へ
プレーだけでなくヘアカラーも“理想型”に近づいている。今年に入ってから初め
て髪を染め、8月には初のブリーチで人気の「ミルクティー色」を目指したもの
の、色が抜けすぎて「スーパーサイヤ人」とネットでささやかれるほどの金髪
になってしまった。今大会前には黒く染め直していたが、それもなじんで上品
な色になり、「いい感じですか?」と笑顔。
>>168 5番手くらいだから国内の選考会で奇跡を起こすしかない
中国代表はどうなるんだよ
こっちがマジの地獄じゃん
>>127 ???
いつから中国勢相手に互角になったんだよ?
お前はアホなのかw
明日の試合
ラウンド16 (11:00頃)
伊藤美誠(日本・4位) - 鄭怡静(台湾・8位)
ラウンド16 (12:40頃)
水谷隼(日本・14位) - ウーゴ・カルデラノ(ブラジル・6位)
ラウンド16 (13:30頃)
張本智和(日本・5位) - パトリック・フランチスカ(ドイツ・15位)
佐藤が丁寧に勝ったみたいだけど
ここで五輪シングル代表ここで決めていいのかな
早田も佐藤ももっと普段からポイント稼げば良かったんちゃうの?
>>163 佐藤はランキング的に無理
第2シード取るためにもランキング高い順に3人でしょ
実宇ちゃんはまだ子供っぽいな
上手くいかないからか不安定だ
心身ともに疲れてそう
先週直接対決で負けてるからな。くじ運よかった平野にならなくてよかったわ。
>>194 遅く決めると五輪にピーク持って行けない
>>145 サーブよりもレシーブでやられすぎた。
読めてない感じだった。
平野は自力出場のチャンスが有ったのに惜しかったな。
でも、団体で選ばれるよ。
その涙は、団体でぶつけるんだ。
シングル枠は伊藤石川で決まったけど
今日平野が勝とうが
団体の代表は伊藤石川平野で決まってたよな
早田って入れろって言うやついるけど、ランキング下がるから決勝前に中国と当たることになるんだぞ
石川じゃ中国選手に勝てないだろ
でも平野も石川ごときに負けてるから全く期待出来ない
結局、メダルが期待出来るのはデコちん1人だけだわな
女子シングルス1回戦
石川(日本)wr10 0ー4 劉詩文;(中国)wr3
(7ー11,12ー14,7ー11,9ー11)
朱雨玲(中国)wr5 0ー4 王曼c(中国)wr6
(8ー11,6ー11,6ー11,6ー11)
平野(日本)wr11 1ー4 王芸迪(中国)wr18
(6ー11,7ー11,6ー11,11ー6,5ー11)
丁寧(中国)wr7 2ー4 佐藤(日本)wr17
(11ー4,4ー11,11ー7,8ー11,9ー11,4ー11)
>>179 早田など入れたら中国以外に取りこぼす可能性が増大するわw
>>189 左の石川が滑り込んだせいでもう無理だろうな
期待枠でリザーブに入れてもらえるかどうかだけど
リザーブも右のほうがいいのかもね
シングル枠は2つしかないからな
1つは決まってるし
団体枠なら3人とも出られる
>>181 佐藤ってダブルスどうなん?カットマンだよね?
若さも失われ昭和初期のデカ顔老け顔平野じゃなくて良かった。
幼少時のはな垂れ映像がババッチくて生理的に無理。
金髪も全然似合わないブスW
どっちが出ても中国には万に一つも勝てそうにないからな
直接対決で勝った石川で文句ないわ、理想は佐藤だけど
>>180 丁寧さんはロンドンで銀だったが
リオで金とれたからな
世代交代やね
ダブルス?団体?のメンバーはいつ決まるの?
平野が選ばれる可能性はどれくらい?
石川中国に勝てないいうけどそれ以外には勝てるからな
平野はちょっと追い込まれるとすぐに駄目になるからメンタルが弱すぎる
石川にすら勝てないんだもん
平野は相当研究されてるんだろうな
あれで決まらないのかってのが何本もあった
>>220 つい一週間前にやっただろ
結局それで決着だな
>>170 どこもそんなの言ってない。
お前は煽って貶めたいだけのクズなんだろ?
>>220 前の大会で対戦して石川が勝ったからこの結果なわけだし
後はダブルスでどうかってとこか
ただポイントだけで決まる話では無さそうなのでなんともだが
これ、インタビュアーのせいで負けたろ(´・ω・`)
>>170 まあ、ワンチャンある。と言うか男女とも日本以外に中国を倒す可能性のある国はないし
>>234 こないだの直接対決の勝者が代表ってわかりやすい結果になったね
ダブルスは平野と早田が合ってるような気がする
団体は考え直した方がいいかもな
まあビッグネーム3人連れてけば負けても協会連中は言い訳できるしな
早田や佐藤入れてボロ負けしたら大騒ぎよ
>>193 今の水谷がカルデラーノに勝つ姿は全く想像もできないな。
>>241 と言っても上位3人とその他で離れすぎだから議論の余地なんてないぞ
>>217 リザーブは佐藤か加藤のどっちか
代表選手に怪我等があったときのスペアだからダブルス特化型は入れない
平野は覚醒が3年早い
あれをを来年まで温存してれば
>>241 シングルスの2人と平野さんで決まりだけどな
>>235 そうなんか、試合見たいわー。どっかで見れないかな?
>>37 EDはチョッパーに弱いから上に行けない
非チョッパーの外人には強い
伊藤美誠にも最近勝った
>>249 バドの桃田みたいにやらかしても強ければなあ
まあ平野はここで勝てないんじゃ仕方ねえけどなんだかなって決まり方になっちゃったね
>>245 平野と早田は今日の結果から完全になくなったよ
石川と平野の五輪代表争いって…
結局、東京五輪も卓球は中国無双やな
頑張って団体銀メダル目指してください
個人メダルほ無理だろうから
>>209 あの人の肌の色だと、奇抜にしたいなら赤に近い系統が良いと思う
>>239 普通にいけばランキング圧倒的最上位の水谷伊藤じゃね?
今日平野が勝ってたら張本早田も微かに可能性あったけどもう完全に消えた
平野はもう四年後もムリだな
下からの追い上げもあるし
>>205 二軍どころか世界大会にも一昨年まではほとんど出てなかったと思うが。
平野美宇の方がオリンピックで奇跡を起こしそうなのに残念
>>267 両方でるのか
卓球は体力がどうのとかはないんだね
平野美宇、ライフスタイルパートナー契約「おしゃれな人間になりたい」
マッシュHDが卓球女子・平野美宇選手の“美”をトータルサポートする契約を
結んだ理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000014-dal-spo 美宇の決意!美しく五輪へ 美のプロの強力サポート受け「ダサい」自分にサヨナラ!
トップアスリートだって美しくかわいくなりたい−。そんな新常識の旗頭
来年4月には20歳の誕生日を迎えるだけに、大人の女性としてもステップアップ
中だ。
ただ、年末まではなりふり構っていられない。東京五輪シングルス代表残り
1枠を石川佳純(全農)と僅差で争っており、来月の残り2大会で決着する。
「今が一番大事なとき。まずは東京五輪に行けるように、やり切ったと思える
状態で試合に臨みたい」。晴れの舞台に立つためには、泥くさく死力を尽くす
しかない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00010031-chuspo-spo IZ*ONE矢吹奈子が理想…平野美宇 金髪の次は‘’紫‘’希望も「スポンサーがつかなくなるかも」
卓球のドイツ・オープンの女子シングルスで初戦敗退の平野美宇が帰国。
「全体的に結果ばかり意識してしまった。もうちょっと内容を意識して試合を
したかった」と反省した。以前、髪色が金髪となって話題を集めたが、「次は
紫にしたいんです」と明かした。理想はアイドルグループ「IZ*ONE(アイズ
ワン)」の矢吹奈子さんの薄紫の髪色。「すごいよくないですか。ただスポン
サーがつかなくなるかも、というのがちょっと…。だからできないですね」
と残念そうだった。
直近の直接対決で石川が勝ったんだからぐうの音も出ないな
平野の相手の方がランクも下だったのに負けたし
まあお疲れ
>>241 アホか
ランキング高い選手で揃えないと団体戦の第2シードが取れずに決勝の前に中国と当たる
>>189 平野が勝ってもスポンサー全農所属の石川をごり押ししたから可能性なしw
ダブルスなら中国と互角にやりあえるんだが
伊藤、平野、早田ならワンチャン金メダルあるいはメダルなしもあったけど
伊藤、石川、平野なら良くて銀、悪くても銅
準決勝まで石川平野ペアでいって
決勝はスクランブルでみうみまペアで行ってくれ
平野は卓球弱い国へ移民してその国の代表として東京へやって来たりしてw
>>269 まあ3人には選ばれないだろうし丁寧も落ちてるからな、でも面白かったわ
卓球知らんけどカットマンの試合は見てて面白い、テニスでいうサーブ&ボレー型みたいな絶滅危惧種感ある
>>279 まあわかりやすかったしな
直接対決で平野が勝って
ポイント僅差で石川だったら少し微妙な気分になったかもしれん
平野は本番は雑用係頑張れ
そしてパリに向けて備えろ
>>264 団体でメダルの可能性が高いってだけでも立派なもんだろ
贅沢に成りすぎなんだよ
>>243 男子はボル、オフチャが完調ならドイツが対抗筆頭だろ。
なんで平野ってメンタルクソ雑魚なんだよ
ハリケーンとか言われてた時はそんな感じなかったけど
それより力は落ちてるとは言え丁寧さんに勝っちまった佐藤さんって何物よ?
卓球ってほとんど、日中対抗戦だよな。
野球よりマイナーなのに
なぜ五輪競技?
プレッシャーもあったにせよ平野は1年通してポカし過ぎたから同情の余地はない。
>>301 変に色気づいたとか言われちゃうのが日本なんだろうけどそんな気もする
平野は伸び悩んだなあ
最初マスコミがちやほやしたのが悪かったか
二人とも一回戦で中国人にボコられたので石川に決まったのか?
なんて過酷な戦いだ、ジャパニーズ。
ゲーセンでありがち
身内に強いけど
初見とか対外試合に弱い
迷惑なヤツ
石川ババア頑張りすぎだろ
美宇に行かせてやりたかった
石川ババア大嫌い
死ねとは言わないけど
>>234 >>238 そうなんだw
にわかですま
今日の出来に関しては石川の方が仕上がってた気がする
美宇ちゃんは4年後もありだけど
佳純ちゃんは4年後厳しい。
美宇ちゃんは次がんばれ!!
どっちも1回戦負けかw
レベルの低い代表争いだったなw
>>279 この大会は全然盛り上がらず代表決まってしまったけど、先日の大会で直接対決してるから納得はできるな
しかも平野の方が当時ポイント上だったし
平野は格下取りこぼしが多すぎる
ここ最近だけでも1回戦負けが何回かあったろ、そりゃ落ちる
夏頃までは余裕で伊藤平野でシングル決まりだったろうに
メンタルのせいか駄目になるも凄く早かったな
波は大きすぎるわ
石川なんてもう伸びシロないだろうに
まだ化ける可能性ある平野に譲れよ
10年くらい前までは卓球は地味で暗いとか言われて誰も興味なかったのにね
福原愛さんの貢献度は凄いよ。たった1人の少女が日本を卓球上位国にしてしまった
両牝ともシナに歯が立たん
来年のトキオ五輪期待できず
北朝鮮みたいに普段国際大会出てない人間のほうが中国選手に勝てそう
マラソンも卓球も選考基準が非常にわかりやすい
サッカー代表はいつまでクラブで出場機会のない選手を呼ぶのか
>>264 前回も愛ちゃんが取りかけたろ。
個人も3位決定戦に勝てれば取れるんだが。
>>305 この前のリオで初めて女子銀、男子銅とれただけだろうに
シングル 伊藤 石川 団体 平野 サポ 早田 だろうな
前回、直接対決で負け今回も負けで自滅
平野はメンタルカスすぎ
>>340 国内でやるんだしサポなんかたくさん連れてってあげたらいいのにと思う
>>292 試合展開がカットマンだと全く違うからなあ。
平野は対戦成績0勝一敗の相手だから勝つと思ったが
中国人にかなわないやんけ
とにかく二人共負けて確定って話にならん。詩文だってもう28なのにずっと負け続けたまま日本の若手も年食っちゃってるし。
中国の中堅レベルでしかないだろ日本なんて。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00000134-dal-spo 平野美宇は敗れ涙…石川佳純の3度目五輪代表が確実に 過酷な選考レース決着
試合後、中継を担当したテレビ東京のインタビュー取材に涙ながらに応じていた。
平野はダブルスメンバーとして代表に選考される可能性がある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00010008-tvtokyos-spo 平野美宇 大号泣「シングルスで行きたかった… すごい残念です」
「すごい濃い1年間だったなと思いました。(東京オリンピックに)
シングルスで行きたかったので、行けなくて……。
すごい、東京に行きたかったですけど、シングルスでは行けないということで。
3年間がんばってきたんですけど、すごい残念です」と、
大粒の涙をこぼしながら途切れ途切れに語った。
て言うか団体女子3人だろ?前回大会の福原愛の席は平野だろ?
この中国に対抗できるのは伊藤と早田しかない
と改めて分かったわ
端的に言って平野は雑魚なんだよね
勝負弱いというか
東京メダル期待できるのは伊藤美誠で
あとは誰が出てもどっこいどっこいならば
2024パリでメダル獲る可能性を広げる為に東京を平野に経験させた方がよっぽど良いと思う
でもまあ選考基準に則らないと諍い起きるし仕方ないやねー
マスコミのおもちゃになった時に回りがブロックしてりゃもっと伸びたよ
まあ自業自得だがな
>>293
似てるか?
>>273 美宇は東京オリンピックには帯同しないだろう。
絶対東京行きの飛行機には乗らないと思う
悔しくてそんな心境にならないだろうし
>>301 そりゃ、あの時はノーマークなんだからプレッシャーなんて大してなかったわけで。
平野にインタビューしたテレ東の野郎が、発達障害の幽霊みたいなカスだった
ランキング18位出場選手最下位に負けてんだから団体にもいらんだろ
もう一人の勝ってる日本人が3人目でいいよ
卓球ってこんな代表枠少なかったのか・・・
中国人が帰化しまくる気持ちが分からんでもないな
世界でトップレベルを占めてるのにほとんどが日の当たる場所に出れないなんて
>>288 少し前に同じこと考えて国籍変えたやつがいるが、それやると
東京の次の次になるまで五輪は出られない
今の平野のメンタルじゃ団体選んでも勝てそうもない
最悪辞退もありそうな勢い
俺も平野の方がよかったけどしょうがない
肝心なところで負ける平野の実力不足
中国人がフリーザ一味なら日本人はチャオズやヤムチャくらいだろ
無理ゲー
やったー!
平野ちゃんは次回がんばれ!
カスミンアンチざまぁw
せっかくツキが回ってきたと思ったら
平野は自滅か
まあ仕方ないわな
まあ結局先週の直接対決の結果通りだから妥当かと
なんかちょっと盛り上がりにかける決まり方ではあったが
毎回揉めるフィギュアとかマラソンよりもスマートに決まったよな
事実上の決定戦に負けたんだから雑用係でも納得するだろう
>>356 皮肉なことに石川が2枠目確定したことで平野の3枠目選出も確定
ダブルスは利き腕の相性があるから左利き同士の早田は絶対にあり得ない
1年間の累積ポイントでベテラン石川に負けてるようじゃ文句は言えない
泣いてる場合じゃないよ平野さん
>>328 化けるどころか遊びを覚えて3年で超絶劣化したわけだが
中国に完膚なきまでに叩きのめされたなカスミン
前回まで愛ちゃんがなんとかしてくれる感あったけど東京はやばそやな
平野は卓球どうこうより豆腐メンタルだからアスリートに向いてない
やっぱり強いと盛り上がるな
卓球がまさかキラーコンテンツに
なるとは
最近jrが優勝って記事よんだわ…美宇ちゃん中間管理職状態でつらい…
>>1 可愛いし性格良いから大好き!
佳純ちゃんがんばれー!
>>330 愛ちゃんブームが25年前で
とんねるずとかアルフィーが卓球やってのすら20年前なんだけど
>>338 たった今勝ったぞ。全く中継されなかったけどw
>>360 石川はこれまでの選手
平野はこれからの選手
メダル争いはミマに任せて平野には経験つませるのが筋
>>347 ところが、他国なんて中国の中堅レベルすらないんだぜ。
>>373 今日、石川が0-4で惨敗した劉詩文に
早田は今年勝ってるくらいには強い
石川は劉詩文には13回闘って一度も勝ったことがないくらい弱い
金髪にしたりアイドルと遊園地行ったり、別にオフくらい好きにすればいいと思うけど、アスリートはリア充感出すほうが負けるのは何なのか。
ミックスダブルスは別枠?
はりひなペアのミックスダブルスが
いちばん金メダルの可能性ありそうだけど
>>375 世界ランク4位のチャオズやヤムチャがいてたまるか
>>398 その2人だけいればいいよね、正直
金は無理でもメダルの可能性はまぁあるし
決勝の中国戦だけ石川が謎の腹痛を起こしてリザーブの佐藤瞳を出せばいい
>>400 たまにユニホーム捲れ過ぎてスポブラまで見えた時射精しそうになる
シングルス重視なら平野
石川のダブルスパートナー選びだと誰が1番妥当なの?
>>353 ついさっき佐藤瞳が丁寧をボコって勝ったわけだが
>>369 実力は当然に張本なんだが揉めるかもしれない
このままだと丹羽と水谷で左利き同士のダブルスになってしまう
テスト的にツアーで丹羽と水谷組ませてみたが案の定左利き同士のダブルスクソ弱かった
これ、個人戦の枠の話?
正直、卓球は団体の方が熱いのはなんなんすかね。
>>415 youtubeでテーブル1もテーブル2もやってたよ
>>75 本人がメディアから逃げればいい
メディアの前に出てきたのならマスコミも聞かなきゃいけない
>>368 劉詩文が五輪の個人戦に出たこと無いっていうんだからな
それを考えれば平野もそこまで落ち込むようなことじゃない
>>405 個人的な感情ではそれを望むけど
勝負事はそう甘くもないのも事実
平野はインタビュー後に鼻かんだティッシュで目の涙を拭いてなかった?
対中国選手なら石川より平野の方がマシだったんだけどな
まあ平野は次も有るか
わかんないもんだなあ・・・
世界上位と当たった石川の方が絶対不利だし運も尽きたと思ったがねえ
正直、福原現役だったらシングルスは福原、伊藤で面白かったんだがな
ホスト国枠1つ設けて平野も出してやれよ
そんくらい出来るだろ?出来んのか?ダメだなあ
中国見てて思うのはほんとブレないし迷いなく打ち込めるあの自信と技術
追い込まれても打ち込めるあの強気
ビジュアル的には早田、平野のほうが盛り上がるのにな。
石川9段 平野8段 伊藤7段
段は関係ないんだな?
>>431 そんなことどうでもいいくらいショック状態だろwww
そういえば早田ひなって最近全く聞かないな
試合してるの?
>>410 高梨沙羅の強烈な変わりぶりに比べたら、平野や伊藤が少しオシャレした程度なんて
大して浮ついてるわけでないなと思える
>>407 ゼロ。
伊藤を二点使いできなくなるから。
さすがにここで早田を選ぶ度胸が協会にあるわけない
万が一の金を取るならそれしかないけどそれでメダル逃したら袋叩きなんてもんじゃない
>>441 囲碁の奴らもそんなのばっかだぜ。
あいつらのメンタルの強さはすげーわ
>>446 冬のスポーツの女性選手は何か変なの多いイメージ
>>410 恋愛や遊びでパフォーマンスが落ちるのはそれまでの実力だと言うこと
>>425 若い子がキャッキャウフフしてるのがいいんだよ
>>410 ただ単にそういうのだけ覚えてるからでしょ
バドの桃田は夜のダブルスしてても圧勝だろ
平野美宇が叩かれる理由がわからん
叩いてる奴ってなんか本人からされたのか?
>>422 佐藤瞳も団体で使いどころが全くないな
早田も石川選出で目が無くなった
中国に勝てる選手は尽く居なくなって東京五輪はノーチャンスやん
>>454 マジで読めない
上位陣拮抗し過ぎな団子状態だよ
>>427 オリンピック本番でも競技終えてメダル逃した直後に傷を抉るようにズケズケ聞かれるしな
アナウンサーも仕事だ
ひなみまペアは魅力的だが伊藤全く休めねえから多分平野選ぶのが順当でしょ
>>330 しかも卓球は他の競技と才能があまり食い合わないのがいいよね
安心して卓球を応援できる
>>396 福原愛が最初のオリンピックに出たのが15年前の2004年で、その頃からだね
あのタイミングで一般人が「泣き虫愛ちゃん」がオリンピックに出るまで
成長したんだと認識して、視聴率も物凄いところまで行った
しかし完全に読まれてたな
逆に平野は相手のことを何もわかってない感じだった
コーチ陣が弱すぎるのか、平野が馬鹿なだけなのか
勝負の世界だからな。仕方ないな。どっちも出てほしいけど。
>>466 さすがに孫は入るだろ
今世界一強いでしょ
>>29 一回戦負け?
ホンマかいな。
石川 ひらのに勝った奴で選抜しろや。
>>373 世界ランク20位圏内に入ってない上に日本の6番手くらいだからね
伊藤と組んでまた世界ランク1位になるしか
男子のチョレイは元・中国人だからバスケのルイ・ハチムラと同じような外人だから応援しがいがないよね
>>471 日本指導者にありがちな「自分の卓球をしろ!」とか指示してそうで怖い
>>437 ある程度詳しい人なら分かってた
平野の相手が強いことを。
シングルのシード権があるから最後の最後まで世界選手権には参加しないと駄目だから 中国対策を早めにしないとな
なんだろ
超個人的には朱のが嫌いてか怖い
やべーよあのブス
陳のがランキング高いんだよねでも
※陳が弱いとは言ってない
まあ平野も団体要員で入るでしょ
石川が左だから早田は選べないし
>>439 え?前回の五輪も彼氏のことでアタマがいっぱいだった福原がアレだったのに?
>>429 リギョウカが大舞台で強かったからなあ。
早田は平野が選ばれてた場合に限っては芽があったんじゃないか?
お前ら、団体戦のルールを把握してないだろ?
団体戦を3本勝負と勘違いしてないか?
第1試合 シングル(伊藤)
第2試合 シングル(石川)
第3試合 ダブルス(伊藤&早田)
これだとダブルス要員は大きな意味を持つが、実際はこうだからな。
第1試合 ダブルス=石川&早田
第2試合 シングル=伊藤(エース)
第3試合 シングル=早田(3番手)
第4試合 シングル=伊藤(エース)
第5試合 シングル=石川(2番手)
早田は第3試合でシングルを必ず戦わなければならない。
コレでダブルス要員入れるわけにはいかんだろ。
当初からの規定できれいに決めてくれればそれでいいと思っていたが、
石川に決まって良かったと思う俺もいる。
団体の残り枠がこれで熾烈になってしまったが。
>>471 中国には平野のコピー人形が何人もいるからな
あいつらにとっては日本の柔道みたいに
負けたらぶっ叩かれる国技だからな
ルックスで早田選ぶべきだな
平野は補欠の経験あるし
>>454 ちなみに中国代表は世界ランクとか何も関係なく中国卓球協会が来春あたりに好きな選手を独断と偏見による主観審査によって3人発表する方式
リオでは世界ランク1位の詩文が団体に回され世界ランク2位ファンジェンドンは代表チームにすら入れてもらえなかった
平野をこれからの選手といってるやつがいるが
どうみてもピークは2017年でもうピークアウトしてるだろ
直接対決で決めるとかやれなかったのかよ
お互いに気持ちの整理つくだろ
>>485 アレだったといってもシングルスで女子過去最高位タイの4位なんだけどね
平野はリオの翌年めちゃ強かったのに
知らん間に伊藤が強くなっていた
>>454 分からないなあ。
これまではリギョウカ、ディンニンで決まりだったけど。
今は特に誰かがぶっちぎりで強いわけじゃないし。
>>367 その3人目はダブルスで使えんのだよ。
厳密には出来なくはないが、かなり特殊。
石川佳純のほうが可愛く見える奴ってブス専なんだろうね
>>481 ランキングは平野のほうが7つ上だからな
ルックスなら長崎だぞ
可愛いし、太ももも、オッパイも抜群
>>475 強いけど若すぎるっしょ
アテネ王皓大失敗、モスクワ大失敗は共にビッグゲームでの若手の抜擢が裏目に出たパターン
MIUはヘソ出さなくなって弱くなったんだよ
異論は認めないよ
中国の代表はシブンだろうな
若手だと大舞台でやらかす可能性があるから団子なら経験のあるのを入れてくる
前回もリギョウカだしたし
>>504 どうせ出たとこで他国は全員格下
五輪メダリストの恩恵受けられる機会与えられるかどうかの運だね
>>489 うすーい目はあったかもしらんが
さすがに全農が黙っちゃいないだろ
グランドファイナル 女子シングルス 佐藤瞳4-2丁寧
>>504 日本の柔道とかマラソンとかもそうだったわな
前回は世間的にも愛ちゃん外せなくて若い平野が補欠になった感じじゃなかった?
>>422 マジか
日本女子は強い選手が多すぎてもったいないな
デコがまず勝てないのって(中国の)ババアより若手な印象
中国のシングルスは若手とみた
>>489 ないない
石川とのポイント差が大きすぎるし
何より重要なランクが低いから1回戦でいきなり中国とかもある
シード確定してる石川を外して早田は絶対に無かったよ
>>410 練習しなくても勝てば良いだけの世界だし。
ストイックにやってても負けるときは負ける。
>>503 ずっと伊藤が先を行ってたけど平野に一度抜かされたことで、初めて挫折してそれを乗り越えたからな
徳光 「まだわからない。石川佳純が乗った飛行機が墜・・・」
二人とも一回戦負けで石川に決まりかよ
どっちにしてもメダルは無理だな
バドや卓球はまだまだ見れる選手が多いのにサッカーとか何でブスばっかなんや
>>511 まぁ確かに中国はベテラン重視な選考にしそうな気もするね
>>485 そんな状態ならフォンに完勝して3決まで行ってねーよw大嘘つき野郎w
>>491 ダブルス要員というほど石川平野と早田に力量差があるとは思わないけど
中国と反対の山に入るためとか、左の石川にダブルスさせるなら右入れなきゃならないとか
諸事情を考えると平野が第一の選択肢になることは否定しない
>>502 ルイなんてなまえ外人しかいないだろ
ルイ13世
ラモス・ルイ
ルイ・アームストロング
現在日本卓球女子の群雄割拠っぷりを競馬で例えたいが思いつかない
>>1 先週の直接対決が重要で、その結果通りだから仕方ないね。
>>534 スキー複合の荻原が、無双してた時は
二日酔いで試合出てたらしい
>>448 愛ちゃんが精神的支柱として耐えながら若手が躍動して戦うのを見てたからな。。
その若手枠が石川だった。
石川が精神的支柱となるときが来たのかなと思うとな…見ないわけにはいかない。
平野はオリンピック出なくていいよ
メンタル弱すぎだもん
いつも泣きそうな顔しながら試合してる
自国開催のオリンピックじゃなにも出来ないよ
ピーク時の平野は誰が相手でも勝てそうなプレーを見せるが、ダメになると脆い。
一番大事な時に2試合連続でピークの力が出せないんじゃ、仕方ないだろう。
>>540 あの中国人たちが五輪に出て来ない可能性が高いという恐ろしい現実
自力で決められる試合が2つあって2つとも負けたんだから仕方ないね
今まで通りの3枠なら出られるのに運もないわ
そういや早田とかいう子はどこいった?
今でもいるのかね?
>>537 とはいえリオのころは伊藤は平野に4連敗ぐらいしてたんだけどな
卓球は調子の波も相性もあるからよくわからんわ
2枠目は佐藤でよくね?
丁寧兄貴勝てるってすごいぞ
団体のことを見越してダブルス石川平野で今年はやってきてるし
伊藤石川平野で決まりだよ
シングルスで70人くらい出場できるんだから、ランキング上から順に70位まで出場にしろよ、国はかたよるけど
中国ですら出場2人までとかしてるから、中国から各国に選手が流出してるんだよ
>>472 それがほんとにわからんのよ
叩いて何が得られるんだ?
単なる悪意としか思えないんだけどさ
何も出来ない俺からすれば、どの分野でも世界と戦ってる人ってすげえなとしか感想がないのよ
叩いてる奴ってマジで本人になんかされた奴なんじゃねえの?
平野が中国に強かったのはあのアジアカップ?だけだろ
それ以外は石川と大差ない
平野は東京の次の五輪頑張れ
石川はもう引退してるだろ
俺は思うのだが、毛をいじっているうちはダメだ
だいたい試合の最中に毛をいじったり整えたりかき上げているようじゃ気が散っている
まだ試合に没入できていないってこと
伊藤みたいに試合中は毛を全部オールバックにしている奴こそ真のアスリートよ
>>405 この悔しさが経験
直接対決で負けて切符掴めない奴に五輪の経験は無駄
>>567 ベスト16から全部中国になりますがよろしいか
>>565 2枠目までランキング順つってんだろカス
確実に勝ってくるし手を抜かない中国まじパネーけど
まじで日本で攻略されてない新人とかいたら出せば中国でも逆に弱いと思うけどな
中国が絶対に返せないサーブやらレシーブ一つあればいいんだけど、むずかしいよね
>>515 実際、春の段階では絶不調だったのに本番では滅茶苦茶強かったものな、リギョウカ。
>>519 あそこまで強いと日本人ではない疑惑が出てくるよね?
>>569 アスリートを応援するのも叩くのもファン心理というもの。
それだけ情熱を傾けてるってことよ
>>566 石川平野ペアは、なんか息があってないな。
そもそも前回の五輪でなんで福原が選ばれたのか、私には疑問なんだ!あの時伊藤平野ペアを見たかった。
中国選手は平野を十分に研究してた感じだったけど
逆に平野は相手選手の対策できてなかったような
>>581 だからそれを変えたほうが良くねって言ってんだよチンカス
中国が実績重視になったのはモスクワで負けてからだから
今なら孫選ぶ
今断トツで強い
伊藤に勝てるのは孫しかない
>>569 そう言う仕事でしょアスリートなんて
みんな勝つとこ見てスカッとしたいから応援したり金使ったりしてアスリートの側はそれなりに稼ぐんだから
中国の代表の補欠の補欠の補欠あたりと日本の三人がようやく勝てるか希望もてそう
伊藤デコッパチと平野の実力差って、どの辺にあるの?
>>532 伊藤、石川は選考基準でシングルス枠2名に入ることが確定
あと1名は団体戦要員だが代表決定の伊藤・石川と以下の条件にマッチする選手
> 2.団体戦代表候補選手1 名
> 上記1.の代表候補選手とダブルスが組め、団体戦でシングルス及びダブルスにて活躍
> が期待できる選手1 名を、強化本部が決定し理事会に報告及びJOC に推薦する。
>>576 4年後は,伊藤,早田,長崎あたりで,平野は入れないだろ
他の若いのが出てくるかも知れないし
>>491 早田はリュシブンとかに勝ってるし石川や平野より対中国で目があるよ
団体戦は最初のダブルスが滅茶苦茶重要になるので
そこに伊藤&早田をぶつけると言う作戦
>>540 準決勝までチャイナと当たらなければ、あとは3決勝負なんだぜ。
>>567 フィギュアスケートみたいに、世界選手権の成績良い国には枠増やしてやる位はあってもいいと思う。
>>423 ハリーは確定ってニュースを見たから
丹羽と水谷が1枠を争ってる感じ?
髪の毛ばかりいじくって全国のハゲの生霊に嫉妬逆恨みされた。
石川の相手が詩文なのに対し平野の相手は世界ランク18位だった
このチャンスをものに出来ないんだから救いようがないよ
>>544 アホ
早田のランキングの上がらなさ具合を見ろよ
>>611 その前に直接対決負けてる時点でもうダメでしょ平野は
日本女子最強ダブルスが伊藤早田、戦績で石川が勝ち平野が二大会連続補欠、平野の心中を思うと胸が苦しくなる…
>>613 今も実質は中国大会みたいな選手ばかりだけどね
>>567 そうしたらオリンピックから卓球が外されるよ。
その危機があったからこうなってるんだぞ。
>>611 逆に、相手が詩文なら平野勝てたりしたかもよ?
>>611 詩文は肩慣らし、王は最初から必死
その差がわからないとは
>>596 よく知らんがラリーの継続とかフォアの攻撃力とかかな?
平野補欠で早田入れようよ
みんなエッチな早田の方が見たいでしょ
石川、会場から出たら、上から自殺者が降ってきて巻き添え食らって●なねーかな
男子の方はどうなってんだ?
水谷はスキャンダル出た辺りから失速感凄くてもはや代表争いすら難しいみたいな話も見たが
>>620 だからそれじゃちょっとってなって枠2つになったんちゃうんか
どっちも負けて代表確定とか
レベルの低い争いだなおい
「シングルスで行きたかった」てwww ダブルスで行く気まんまんやんけ!
よう知らんけどワールドツアーつって
中国の中国人と台湾の中国人とシンガポールの中国人と日本人しかいなくね?
ワイが知ってるのは丁寧さんだけ
>>626 その目線なら人妻の国民的アイドルを引っ張り出してくれ
石川佳純「次の五輪でもあたしらの荷物運びやってくれる?」
平野美宇「ぐぬぬ…」
>>631 そこにどんどん中国から帰化した人間が入り込んでるからねえ
平野は大成しそうな選手だったが大成しなかったね
よくいるよね、大物になりそうで結局大物になれないやつ
平野はもうここで勝てないんだからなw
持ってねえよ
山口県民だがね、石川では勝てそうにない
若手でいいよ
張本を女に改造するしかないな
石川追い出して張本子に
>>643 そうか?
連日ワイドショーを賑わしてるぞ
>>584 お前はどういう立ち位置なんだよ?
ミウは行かねーと言ったりw
完膚なきまでに叩きのめされてるてるから
あれじゃどっちが行っても同じだろ・・・・
まぁ平野の方がまだ可能性あるな
>>604 すまんシングルスの部はもう張本、丹羽で実質確定や
どうなるかわからんのは団体戦のシングルス2点起用の扱いな
こっちは世界ランクで日本人3番手の水谷が外れるパターンも十分有り得る
・張本を団体でダブルス起用する
・水谷を外して吉村あたりを入れる
・水谷丹羽左利き同士のダブルスを組ませる
どれも勝ちにくい作戦なんだがもう上記の3択からどれかを選ばないといけない段階になってる
>>569 叩くのは反対だけど、勝つ事でスポンサー付いたりCMで稼いだりして競技続けられてるわけだし、有名スポーツだと結構稼げてたりするから、結果を出せなかったら批判されるのは仕方ないかも。
>>640 掲揚される旗が違うからいいんだよ・・・
>>608 無理だろう……
中国随一のカットマンは俺も見たいけどさ。
二人はほぼ同じレベルとしてもオリンピック経験者の石川の方が期待出来る
石川は相変わらずだったけど今日は割と見せ場のある戦いをした
ここから伸びればワンチャンスあるはず
>>596 >>605 平野はプレーが単調で幅がない
メンタルだけでこれほど差はつかないだろ
平野って肝心な試合で負けて勝ち切れてないイメージ
石川は国内では強いが海外相手になると途端にパンチが無くなるイメージ
>>580 >>613 実力あるんだからいいんじゃね?
小国からわけのわからん弱い選手が五輪出場できて、実力ある平野や早田がシングルス出れないのは納得いかん
おまえら、
パリ五輪では日本が中国を負かすとおもってるだろ
俺も
>>476 つい最近直接対決で勝ってポイント上回った結果がこれなんだが
>>642 ドクターX面白かったから、視聴率はどうかな?
今日のドクターXは大門未知子が「私、失敗しないので」と言うようになった理由が
大門未知子本人から明かされるという重要な回だったから視聴率高いよ
>>655 石川は全力で銅メダル狙いに徹する
伊藤は金メダルあり得るかもしれない
団体でまぁ日本は順当に決勝中国までいけたと仮定して、中国がデコに当てたいのは誰だろうな
ぶっちゃけ誰でもデコに勝てそうな気もするが
>>596 伊藤は融通無碍の境地みたいな変幻自在な卓球をする
平野はハマると異常に強いがやる事がワンパターンで戦術的多彩さがない
要は脳みその柔軟性
まあ団体は伊藤石川平野で決まりだろうが
ダブルスの石川平野はなんか溝が出来てそうだな
>>634 それでも他に強い選手が居ないなら納得するが
居るのに出せないのが勿体無い
>>655 伊藤対孫の決勝ガチンコ対決
>>661 伊藤もどうでもいいところで負ける病を患ってるから
どうしようもないな
>>629 水谷は団体と混合ダブルスとかはまだ可能性はある
>>623 それはない。
平野は詩文が一番苦手。
覚醒したアジア選手権の時も詩文には負けた。
>>633 こんな弱いんじゃシードなんか関係ないわオタンコナス
>>667 団体戦には出るよ
五輪新採用の混合ダブルスには伊藤が出ると目されている
>>623 この前の団体で試合中に心折られるほどこてんぱんにやられたの忘れたのか?
それも直前の準決勝は平野は絶好調だったのにだ。
>>662 じゃあ卓球は五輪から外します。いやそれは困る
って流れだとなぜ分からんかねアホは
平野は格下に強いみたいなこと言ってた奴いたけど
まあ言わずともわかる通り機会がないからランクが低いだけで中国のランクほど当てにならんものはない
10枠あれば10位中国で埋められるだろうから国内の4位がそのまま世界4位みたいなもんだよな
石川は組み合わせで終わったと思ったけど、まさか平野が中国の8番手に負けるとはな
三番手は早田出してせめてルックスではチャイナに勝とうぜ
>>680 中国とどこで当たるかが大事だってんだよ、ゴミクズ
>>652 吉村入れるのが割と現実的よな
丹羽水谷のダブルスが厄介すぎる
張本ダブルスで使うのもダブルス落としたら目も当てれなくリスキーだしなあ
石川は14歳くらいで出てきた時は可愛かったんだけどな
今やすっかり嫌味なヤツになった
>>682 あれ見て平野は絶対に詩文に勝てないと思ったな
完全に折れてた
>>649 伊藤ミマは強すぎて応援してない
平野ミウに代表になって欲しかった
石川はもうよくね?引退したら?というスタンス
>>662 ほんとに実力順なら中国の選手がたくさん出て
平野の出る幕なんてないだろ
>>681 伊藤は金メダル掛かったシングルスに専念して欲しい
今日の試合見ても団体ではノーチャンスなのが分かっただろう
混合まで出て疲れさせるんじゃない
>>652 どうすんだろな……
男子はもう打倒中国なんて言ってられる状態じゃないしな。
インタビュー動画見たけどまだまだかわいいじゃん石川
オリンピックは3位決定戦までキッチリやるから中国2つ確定で残りのメダルは1つ
その可能性があるのは伊藤だけだし思い出枠は功労者石川で良かったじゃん
これで伊藤、石川、平野でもう確定だろうな
ただそうなると、混合ダブルスでの張本、早田は不可能になるから
他の組み合わせを考えないといけなくなる
>>694 年長者は大変なんだよ。
追ってれば成長できるのと、追われようが何されようが自分との戦いをやらなきゃいけないのとでは話が違う
>>684 伊藤は10枠に入れる実力がある
5枠でも入れるかも
卓球協会が声明だせばいいんだよ
「平野選手には花の都パリが似合います」
>>704 母国大会なんだから本人が出たがるに決まってる、
シングルスだけで満足なんて玉じゃない
てかメインは伊藤のシングルスだけだからね
石川とか平野はお呼びじゃない
ルックスも下だし
>>666 銀てことは中国勢のどっちかを倒した結果なわけで、そうなったら銀でも盛り上がるだろうな。
>>254 指きれいだな。
第三関節の出っ張りがきれい。
よかったなぁカス民(全農)
田舎から出て来た普段着ジャージの星やで
>>713 でもランク18の王に1勝3敗だぞ
そういうのが転がってるのが中国なわけで
平野でることすらできないのかよ
前回のオリンピックのとき出てれば勝てたのかもしれないのに
とりあえず日本はちんちくりん育てるのやめようよ
手足の長さが物理的に不利なの育ててどうするよこれ
むしろこれで3人目に平野選ばなかったら協会ヤバイだろ
>>725 ダブルス枠で選ばれて出られる可能性はまだありますよ。
>>724 詩文に2勝1敗だけどな
この1年間の対戦では中国トップ6と互角の成績だよ
>>724 伊藤は中国の上位陣に4回に1回勝てるくらいだよな
石川は20回に1回くらい
本番でその1回を引けるかってだけでまだ上位と互角ではないと思う
あれちょっと前は平野が別格だったのに、今は伊藤美誠の方が強いのか
無常とはこのことか
>>724 ていうか、お前、中国の選手たち知らないだろ
伊藤がどの選手に分があり分がないか
それを考慮して10枠に入れると言っている
8割方平野が抜けるって言われてたよなメンタルゴミだな
>>17 石川は中国選手に激弱だから中国にとっては石川が来た方が楽
まあ、どっちが来ても楽なんだけどw
平野は勝てない時にそれを態度に出し過ぎや
あれがなければまだまだ分からんのに
正直、石川佳純は応援してはいるが
対中国で考えると
伊藤、平野、早田の3人で行くしか勝てる可能性はないんだよ
>>695 中国勢以外ならかなり安定して勝つのを期待できるぞ。
>>740 平野は革命起こすレベルのプレースタイル確立してのしあがったが
だからこそ潰し方徹底的に研究されてそれ以降いまいち
現状ワンチャンあるのは伊藤美誠だけだからな
もう一枠はどっちでもいい
けど批判的な声の方が集まるかもな
えーやだな
なんか考えなよ卓球連盟
今更石川出してもしょうがないだろ
どうせ中国には勝てないからメンタル安定してるイキリ女のほうが心強いよ
>>740 振り返ってみると結果として平野が強かった期間は3日間くらいしかなかったw
>>747 ランキングが下だから勝てるとか言ってる人は多かったけど相手の戦歴を見たらとても勝てそうな相手じゃなかった
団体でメダルを死守する為には決勝までいかないとな
中国を抜いたら石川は頼もしいのも事実だよ
長崎、日本人離れした体格してるのになあ
なぜもっとグングン伸びてこない
【卓球】東京五輪代表は石川佳純に確定!
そりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー全農が!許しませんよ!石川の補欠は!!
>>752 対中国なら確かにその方が勝率はあるだろうけど
選考基準で公平に決めた結果だから仕方がない
>>758 対中国では、平野は一発屋だね
ネタがバレたら全く勝てなくなった
てかいつの間に平野が弱くなって伊藤の方が強くなってるの
卓球界変わりすぎてて草
うわ、石川佳純って対中国人ではほとんど勝てない子じゃん、まだ平野のが中国人に勝てるんだろ、もったいね
>>740 中国に研究されてからはもう完全に攻略されてる
>>765 危うく農民の一揆が起こるところだったのか
こわい
>>758 わらたw
瞬間最大風速だけはとんでもなかったのになw
伊藤!伊藤早田!石川!伊藤でーーーーーーーーーーーーーー3勝をもくろんでるんだろ!!
>>739 選ばれた選手3名のランキングを使って参加国同士で団体戦のシミュレーションをやる
(ランキング上位のほうが勝ちという判定で)
緊張したとか言って絶対初戦負けしそうなタイプだし出なくて正解
まあ大魔王伊藤がいればあと誰でもいいんだけど
平野はこの前の石川との直接対決の接戦で負けたのがすべて
アレで勝ってれば決めてた
平野が選ばれるのは分かるが石川平野のダブルスこないだ見たろ…ほんとひどかったぞ…二人は噛み合わないんだよ…
>>770 平野もほとんど勝てない子だよ
どっちでも同じ
>>773 平野は今や台湾韓国シンガポールとかにも負けてるからな
この間は中国系アメリカ代表にも負けてたし
石川じゃメダル獲れるわけないのに
ランキング主義のバカ卓球連盟
まだ平野の方がワンチャンある
佐藤じゃダメなのか
あのプレースタイルは見てて楽しい
気の強そうな顔してるし勿体無いな
朝のワイドショーの実況で対戦相手から平野でほぼ決まりだろうという書き込みが多い中
案外平野も取りこぼすってありうるって言ってる奴がいたな
>>775 でも代表勝ち取るために
中国選手相手に全てをぶつけて手の内明かしすぎ問題があるかもしれん
>>784 まあ平野は対中国並みに石川との対戦成績悪いからな・・・
(石川の9勝1敗)
>>786 なら平野だろ
若いし次のオリンピックもあるからな
経験を積ませたかった
なんとかしろよ卓球連盟
未来ある若手外して老害出してどうすんだよ
さらに半年分、年とるんだぞ石川は
どう考えても、
シングル 伊藤 平野
団体 伊藤 平野 早田
がベストだけどな
団体でのペアは、伊藤 早田
今平野はスランプだが、
石川の方が本番期待出来ない
>>789 中国に1番何かを起こせそうなのはカットマンだが
ダブルスがなあ・・・
>>791 同志よ!その通りーーーーーーーーーーーーーーーー伊藤!石川!平野でそれが一番!!
>>775 この前のカナダの直接対決が良かったな
平野も納得してるだろう
>>753 中国に勝てる勝てないで勘違いしてる人多いけど
中国がシングルスの金銀と団体の金を取るのは半ば当たり前であって
そこを奪うのは二の次であって
他の国にいかに勝つかが問題なんだよな
>>789 五輪はダブルスがある
佐藤の極端な守備スタイルと攻撃選手がダブルス組むと攻めたいんだか守りたいんだか何やってるんだかよく分からんことになるのあまり好まれない
ちょっとだけ観た全然卓球知らんもんからしたらどっちが出ても中国には敵わないんだなってことだけが伝わってきた試合だったわ
>>792 平野が王に勝てるわけないというのが卓球板の多数意見だったけど
>>788 そうなんだよな
直接対決で負けたろと言っても
卓球みたいなシングルスは対戦相手との相性を考えてほしいわ
日本卓球協会は対戦相手との相性があるのを知らないんじゃないのか?
世界ランキング11位が18位に負けたんだから諦めもつくだろ
>>758 www
まあ、前陣が神ってる時は半端ないからなあ。
そりゃたまに丹羽が番狂わせ起こしたりもするわけで。
平野の三日天下だった時は中国勢も「なんや?こいつ?男子みたいな卓球する奴出てきちまったぞ やべえ」
と随分色めき立ったもんなんだがな
攻略法見つけられてからは...
このままオワコンになるかもしれん
また若手が出てくるかもしれんし
>>784 直接対決で石川勝ったんならもう何も言えないよな
>>808 だって今日の石川と平野が負けた中国人選手は東京五輪に出られないレベルだからな
>>811 事前にポイント上位2名って選考基準決めて、公平に競った結果だからどうしようもない
卓球連盟公式スポンサー 全農
全農契約選手 石川佳純
ランキング上位2名が確定だから、
この1年石川佳純だけに全てのワールドツアーに出させてポイントを追加させてた
完全に八百
>>758 3日ってw
一応その年の全日本選手権で優勝してるから
>>789 カットマンは本当に突き抜けた実力無いと今のルールの戦術的には選びにくい
まあ何かが起こせる可能性は確かにあるんだけどね
若くても自国開催オリンピックに出る機会はもう二度とないだろうからなぁ
直接対決でも石川選手が勝ってるし、
石川選手の初戦も11連敗のほぼ勝てない相手がくじで当たってたのに、ここで平野選手が初戦勝てないとなると、やっぱり代表は石川選手で妥当よね
凄く分かりやすいシステムだね
>>816 同じ大会の団体ですでに詩文に負けてるんだが
>>806 それな
いかに決勝で中国に当たる組み合わせになるのが大事
>>821 五輪じゃ中国と戦うのに、日本選手に勝った負けたは実力見るのに不適当だな
早田が平野に肉薄するくらいポイント取ってれば団体メンバー入りもあったかもしれないけど
国内6番手の雑魚だから入れる余地が無い
団体だと早田のシングルスなんて完全に捨てゲーになるしな
>>812 メンバーが流動的すぎて張本早田、水谷伊藤、吉村石川
どれも組めない可能性があるw
>>822 石川が負けた詩文は現世界チャンプだから…東京五輪も出れそうだし…
男子シングル 張本 丹羽
女子シングル 伊藤 石川
男子団体 張本(シングル) 丹羽 水谷
女子団体 伊藤(シングル) 石川 平野
ミックスダブルス 伊藤 水谷
かな?
地元オリンピックだしメダルの可能性が高い伊藤はフルに使うと思う
何気にミックスが一番可能性ありそう
>>836 良くない。
どういう意味かは東京五輪後に教えてやる。
>>795 今度プーさんを招待するためにご機嫌取ろうとした安b
>>834 早田の価値はダブルスだからな(特に混合で張本とのペア)
>>822 石川の相手は今年の世界女王で世界ランキング3位
中国代表の有力候補だよ
終盤に直接対決もあっての決着だし文句のつけようがないね
>>839 全農の経済的な支援はあったろうが別に八百ではない
先週の北米大会で平野が石川に勝っていれば代表は平野だった
ぜひ!日本の女子!3大アスリートのーーーーーーーーーーーーーアホの子!!
東京五輪に出て欲しいね!!
陸上の福島千里ーーーーーーーーーーーーーーーーーーゴルフのNEW!渋野日向子!!
そしてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー卓球の平野美宇は!!
中国人を帰化させれば、銅メダルくらいは取れるんじゃね?
ハリケーン平野なんて言われた時もあったなぁ
数日で終わったけどw
>>800 伊藤からシングルスの1枠減らしたあげく早田でシングルス1枠消費して
さらに強い時は強いが取りこぼしもある平野がシングルス2枠とか
中国とやる前に消える危険性高まる
強い方が選ばれたのではなく、弱い方が落とされただけ
>>841 男子のダブルスどうするんだろうね
水谷を選ばない可能性もあるかもね
>>811 誰と当たるかわからないのにどう相性を考えるつもりなんだ?
平野はもう伸びしろないでしょ
だから中国相手にもう詰んでるし
そのうち下から若手出てきたら終わりだろ
最終戦じゃなくてもどこかでもう1つ勝ってれば出られたんかな?
先週の平野が、蛇に睨まれた蛙状態でわろたわ
ガチで豆腐メンタルやな
>>770 その中国人に負けて初戦敗退で代表逃してるんだから
どうしようもなくね?
>>841 男女ともランキング上位3人で波風は立たないが水谷丹羽のダブルス大丈夫かいな?
>>816 いや、あれは全く男子とは正反対のスタイルなんだが。
逆に中国はここんとこずっと男子化してる。
今日の王なんて典型的。
台から下がって腕をブンブン振ってくる。
>>857 水谷以外ランキング低すぎて水谷をはずす理由がないな
早田がもう少し伸びてればなあ
世界選手権シングルも加藤に負けて代表のがすし
>>858 中国人選手に対する相性は確実に平野でしょ
平野美宇って「芸能人になりたい」とか言ってテレビ出まくってたからな
まあこうなるわw
仕方ねえだろうが、直対も負けた後だし実力が届かなかったとしか言えない
昔みたいに3枠あったら問題無かったんだけど、時代が悪かったな
平野美宇って一時的すごい勢いあったのにな
あれはなんだったんだろう
>>862 全農にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー脅されていた!平野美宇!!
バカ「石川じゃ中国相手には勝てない!平野の方が中国相手にはチャンスある!」
現実
石川→現在世界ランキング1位の陳夢に今年勝ってる
平野→2年以上中国の代表クラスには勝利なし
>>869 北陽の虻ちゃんでしょ?
最近めっきり見ないね
平野が伸びしろあるなら石川に勝ってるやろ
負けてる時点で中国に勝てないやろ
>>832 相手は中国だけじゃないんだが。
フォンだってまだまだ老当益壮。
>>867 すまん
ランキング20位代に何人かいるかと思ったら全然だな
水谷当確だわ
卓球女子
シングルのメダルは期待薄
団体がメインだからどうでもいいな
>>871 平野は確変期以降は中国にカモられている
むしろ今年チンムに勝った石川の方が多少マシな感じ
専門板では平野が中国に強いという事をいう人はもういなくなってるね
きたあああああああああああああああああ
かすみんおめでとううううううううううううううう
>>880 多分、伸びしろなしとみられていた石川が少し伸びている
ヤフーの記事
もっといい写真使ってやれや
まあスポーツ的にはいい写真なんだけど
一応全農は海外ツアーで全員におにぎり配ってる
一番美味しそうに食べるのは早田ひな
全農さんCMよろしく
>>841 水谷はプライベートの失敗はもう忘れて頑張って欲しいね(笑)
張本早田の金が卓球で唯一可能性があると思ってるから残念や
どうせ団体無理だから水谷伊藤でミックス狙ってくれ
>>888 現実としてソウル五輪から卓球やってるのにまだ女子卓球はシングルスメダル一枚もとってないからな
平野が思ったより弱かったな
まさか今日負けるとはな
>>1 平野の今日の対戦相手、テストステロン値激高やないん?大丈夫?
>>881 ダブルスじゃあ、ちょっとね
ダブルスで実績残した平野早矢香とか、ちょっとあまりリスペクトされてないでしょ
やっぱりシングルス
卓球協会バカすぎ
オワコン石川で大事な一枠をドブに捨てた
今平野はスランプに間違いないが、
石川よりは遥かに本番メダルを期待出来る選手
1月時点でのランキング上位 ってルールの完全なる失敗
>>834 >>団体だと早田のシングルスなんて完全に捨てゲーになるしな
俺は上のようには思いませんね、ダブルスの早田のイメージは強いけれども
出来たばかりのTリーグで早田はただ一人無敗で終えている
決して早田はシングルスが弱いわけでは有りません、
オリンピックがもう一年先でポイント獲得争いがもう一年先であったら
伊藤選手と1、2位を争う選手に成っていたかもしれない。
早田は男子のようなストロングスタイルの今までの日本選手にはないタイプだし
もしかしたらシングルスでも伊藤の次に中国に勝てる可能性のある選手かもしれない。
>>896 十分あり得たからな、石川は相手が決まった時点で相当厳しかったから平野が勝てば良かっただけ
なのに中国とは言え、自分より下のランクに負けたら何も言えんよ
>>903 平野早矢香が何回全日本取ったとおもってんだよ
お前本当に無知だな
>>797 平野は中国以外にも弱いからないな
調子落ちてるし
>>903 平野早矢香がリスペクトされてねえって何の冗談だよw
2016年のオリンピックで石川佳純の試合を見て卓球面白いと思ったから嬉しいわ
温泉レジャーなんてシナとガラパゴJAPしかやってねえ
出るだけでおこぼれメダルもらえるお遊びなんだからどっちでもいいだろ
どうせ誰出てもシナにボロ負けするんだからWWWWWWWWWWWW
まあ、あの絶望的状況から優勝した石川がすごいわ
平野の逆転されるとか想定してなかったろ
鉄のメンタルの石川と豆腐メンタルの平野の差が出た
スマホをいじってる下膨れのナンパなチャラ坊は落選して当然
顔面レベルの面から行って石川に当確は当然といえる
だが1回戦で負ける
団体でがんばろう
かすみんおめでとう!○(´∀`)○
東京おりんぴっく終わったら大谷の嫁になってね
丹羽がシングルス出れそうな男子の方がヤバいわ
今季の丹羽1回戦負け何回したんだよ
水谷の(プライベートの)自滅が全てなんだが
>>899 ミックスなんてお情け種目はどうでもいい。
誰がどうみても中国が、IOCへの言い訳のために残飯を投げて寄越した種目だろうが。
>>17 中国は卓球だけは常にガチンコでやるよ国技だから手を抜いたりイカサマすると国内でボコボコに叩かれる
>>872 高校生かそこらで中国撃破してりゃ浮かれるのも無理はない
いい歳して5chで浮かれコメしてるオマエよりは一億倍マシw
>>886 ABC vs XYZの団体戦なら
BC vs YZ、A vs X、C vs Z、A vs Y、B vs X
このシミュレーションにランキングが使われる(Women's TeamのRanking参照)
https://www.ittf.com/olympic-rankings/ 石川のダブルス起用はダブルスに手当が必要ないから中国が最高に喜んでる団体は決勝をしっかり狙うしかない
石川のスポンサーってJAだもんなそらそっち選ぶわな
>>800 ありえねぇよ馬鹿か
早田が選ばれる可能性は0%だよ
もう伊藤石川平野で決まり
まあ石川と平野の相手が逆ならくじ運でかわいそうって事にもなったけど
平野の相手の方が弱かったしこれは公平な結果だな
>>927 それはもう過去の話
今は中国もトップクラスが普通にミックスに出てくる
折角先週勝ったけど組合わせ的に石川の方がキツいって言われてたのに解らんもんだなあ
まあ平野は直接対決負けてここで自力で勝てなかったんだから残念だが仕方ないね
>>928 伊藤は4シード以上が確定だから少なくとも準決勝までは中国と当たらない
中国以外に負けなければ3位以上
また、中国トップクラスに何度も勝っている
平野は補欠にして早田選べよ
団体なんてどうせ中国には勝てないんだからいいだろ
>>924 別に丹羽が覚醒したわけじゃないってのがなんともお寒い我らが日本男子……
まあ順当だった
平野は残念だけどダブルスはあるだろうきっと
平野は卓球辞めたらアイドル化してテレビに出まくるんやろ
こんななめた思考してるから糞なんだろ
回りもかわいいから、出ろって言ってるだけだし
選手としてはどうでもいいんだろ
前回の直接対決で実質決まったようだしまあ分かりやすくてええんやない
>>943 石川とダブルスだと左同士になるから早田はありえない
ミックスがメダル可能性高いっても素人でもオマケ種目だって思っちゃうからなあ
>>950 でもルックスポイントで平野も中国人も上回るから
石川は最後のオリンピックだから
出場させてやるべき。
>>942 えっ?オリンピックのシードを決めるのに使われるのはオリンピック直前のランキングじゃないの?
伊藤がその時点で4位以上をキープできるかどうかは知らんが
>>943 準決勝までの間で事故が発生したらどうすんだ??
北、南チョンやシンガポールだっているんだぞ?
石川佳純『ねぇ、ねぇ、いま、どんな気持ちw
二回連続で補欠になって、いま、どんな気持ちw
東京で球拾いするのってどんな気持ちwwwww
超絶ワロタwwwwwwwwww』
むしろ石川は最後なんだから出してやった方がいいやろ
平野はどうせ勝てないんやし かわいいから出せってなんやねん
>>951 許マ/朱雨玲なんて組み合わせが出てきたりするのに、どこがオマケ種目?
>>957 中国以外に抜かれる可能性はほぼないだろ
早田入れてもダブルスで勝てるかは分からんだろ?
シングル 伊藤
ダブルス 石川 早田
シングル 早田
シングル 伊藤
シングル 石川
これで早田のシングルが毎回のように負けたら、伊藤の負担が増えるし
ダブルスも負けるなら、伊藤が2連勝、石川が勝たないと中国どころか
メダルも怪しくなるぞ
まだシングルは平野のほうが強い
>>960 自分でロリっぽくてとかいつまでんじゃん
童貞ロリコンきめえからw
>>959 平野は団体に回るから。
補欠は他の誰か。
今なら佐藤加藤早田あたりまで3番手でも日本2位じゃないの?
だから初めに言ったろーw
ダメなものはダメーwwwww
,
美宇、迷い過ぎだわ、初めからスピード卓球で
行けばよかったのに、精神的に弱すぎ
石川性格の悪さが顔に出てる。しょーもないクソブスが
>>967 早田は絶対入らないからそんな仮定はいらんよ
どう考えても伊藤石川平野で決まりだよ
>>967 石川 早田ペアはありえない
早田を入れろと言っている人は伊藤と組むことが前提
まぁそれでも早田はありえないけどな
>>973 そういう変態の世界は分からないから
ただキモいね君
>>971 ダブルスの相手が石川になるから平野でほぼ確定
>>964 自分で「4シード以上が確定」と書いてるじゃん
現時点でランキングなんてどうなるか分からんのに
怪我や病気で試合に出れないことだってあるんだぞ
中国の代表争いはもっと厳しそうだけど
どうなんだろ
このギスギスBBAより平野ちゃんの方がよかったのに
,
美宇、迷い過ぎだわ、初めからスピード卓球で
行けばよかったのに、精神的に弱すぎ
自分の持ち味を出さないで負けるなんて
年齢的に石川にのびしろは無いし卓球はもうどうでもいいわ
ダブルスは伊藤早田コンビが日本最強だから揺るが無い、石川と平野の最終枠争いは双方初戦負けだが直接対決で勝ってる石川が代表になるのは当然、二大会連続補欠の平野の心中は察するに余りあるが…
>>985 近々の直接対決で石川が勝ったんだから別に良いんじゃね?
>>977 そして現状、伊藤をダブルスに回す等有り得ない。
早田は石川が落ちて心が折れた場合には可能性あった程度で石川残ったら選出される可能性は無いと思う
>>967 石川と早田じゃ左左になるからないよ
早田入れるなら伊藤早田ペアで石川がシングルス×2になる
だから早田が団体で選出されることはない
-curl
lud20250205061345caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1576155153/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【卓球】東京五輪代表は石川佳純に確定! 平野美宇との残り1枠争いの結果 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・石川佳純がV 平野美宇との五輪代表争いに逆転
・【卓球】石川佳純3大会連続五輪代表、平野と壮絶枠争い制す 平野美宇初戦敗退
・【卓球】五輪代表へ、石川佳純は初戦で世界女王との対戦が決定 平野美宇も中国選手と激突 ほか伊藤美誠水谷隼張本智和
・【卓球】平野美宇は“代表3枠目”に選出されるのか?今日発表の東京五輪・卓球女子日本代表の行方
・【都議選】民進蓮舫代表 「小池都知事は東京五輪の予算財源をどうするか語らない」と批判 ※ 野田政権が政府の財政支援を閣議決定済み
・【東京五輪】野球・米国代表が決勝進出!! 投打噛み合いメダル確定、韓国は3位決定戦へ アメリカ 7-2韓国 [鉄チーズ烏★]
・【卓球】「東京五輪のヒロイン」当確!『ブレークスルー・スター』平野美宇への厳しすぎる「恋愛禁止令」[12/18] ©bbspink.com
・【東京五輪】聖火ランナー「常盤貴子辞退」で代役に若村真由美 石川県の説明は [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】<香川真司(レアル・サラゴサ)>日本代表での完全復活はもちろん、東京五輪でOA枠の有力候補に浮上
・【卓球】<テレビ東京>平野美宇メダル確定「世界卓球」13・0%! 今年1位の高視聴率
・なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか?#はと [首都圏の虎★]
・【東京五輪】バレーボール男子日本代表がバルセロナ五輪以来29年ぶりの五輪勝利 石川祐希躍動でベネズエラに快勝 [鉄チーズ烏★]
・【東京五輪】史上初の銀メダルという偉業を為し遂げた 女子バスケ日本代表 「ご褒美に会いたい人は『BTS』です」 ★2 [Anonymous★]
・【東京五輪】ラサール石井「サッカー日本代表はなぜ戦争を連想させる迷彩柄のユニフォームを着るのか。そして観客席からは旭日旗」
・【不倫】なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか? [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】<槙野智章(浦和レッズ)>東京五輪にOA枠での出場意向を表明!「出たいです」
・【東京五輪】ゴルフ界は秋NG! 倉本昌弘強化委員長「年をずらすのがいい」 延期の場合、代表選考や五輪会場の確保など課題は山積
・【サッカー】<日本代表>「海外組+東京五輪世代」で南米選手権派遣へ!同時期にJリーグは日程が組まれる予定で、国内組の参戦は困難
・【卓球】石川佳純、平野美宇との日本人対決を制して準決勝進出!<卓球・W杯>
・【スノーボード】北京五輪代表に平野歩夢が内定!弟の海祝と兄弟五輪実現 [鉄チーズ烏★]
・【野球】東京五輪、大物ズラリ米国代表は過去最強 侍ジャパンと金メダルかけ決勝も [首都圏の虎★]
・【五輪】東京2020延期の場合“代表再選考”は…村上佳菜子さん「選手は死に物狂いで勝ち取った やめて欲しい」
・【コマネチ!コマネチ!】白い妖精コマネチさん、内村航平にエール「東京五輪代表に入って」と期待
・【卓球】日本3―0コリア 女子準決勝 伊藤美誠、石川佳純、平野美宇が南北合同チームを下し決勝進出!47年ぶり金メダルに王手 ★3
・【東京五輪】銀メダルという偉業を為し遂げた 女子バスケ日本代表「ご褒美に会いたい人は『BTS』です」 [Anonymous★]
・【音楽】NOKKO、新曲「翼」がテレビ東京系・平昌五輪テーマソングに決定 作曲:水野良樹、編曲:松任谷正隆の豪華タッグ
・【枝野代表】 「東京五輪は延期か中止を。 このまま開催すれば、8月や9月に国内で感染爆発が生じるおそれが非常に高い」 [影のたけし軍団★]
・【東京五輪】バスケットボール女子日本代表 残り16秒で林咲希の逆転3Pが炸裂! ベルギーを86-85で破り、史上初のベスト4進出!!★2 [鉄チーズ烏★]
・【パリ五輪 】“ワタガシ”ペアが日本バドミントン界初の快挙 2大会連続表彰台 3位決定戦で韓国組を破り東京に続き銅メダル獲得 [征夷大将軍★]
・NHKの番組「河瀬直美が見つめた東京五輪」、BPO審議入り決定 放送倫理違反の疑い 「内容は誤りだった」とNHK認める
・【MLB】大谷翔平選手会見「日米野球の違い、いちばんは技術。投手か打者か(絞ることは)考えていない。東京五輪 出場したい」
・【民進党】蓮舫代表 「萩生田氏は文科省の新文書を否定。内閣不一致だ」 加計学園(岡山市)問題を東京都議選の争点に追及姿勢強化へ
・【速報】安倍晋三、池江璃花子選手に「難病から復帰し代表へ。感動と勇気をありがとう!東京五輪での活躍を期待しています」 [スタス★]
・【朗報】組織委関係者「東京五輪はかつてないほど日本の代表選手たちにとって絶対有利の環境。史上空前のメダルラッシュとなりそうな予感 [potato★]
・緊急事態宣言:大阪・京都・兵庫の解除視野に検討 感染者が減少・21日に判断予定 北海道と東京、神奈川は解除は難しい見方…政府 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・ついに代表選手に感染者が 東京五輪「予定通り」異論も
・【野球】日本と韓国が決勝進出 韓国は東京五輪出場権も確定
・【枝野代表】東京五輪「中止または延期をIOCなどに対し、強く求めて交渉するべきだ」 [首都圏の虎★]
・【バスケ女子】東京五輪日本代表内定12人を発表 高田や楽天・オコエの妹、桃仁花ら [爆笑ゴリラ★]
・【SNS投稿を禁止】自撮りもアウト!? 東京五輪「動画投稿禁止」に疑問の声 選手が映っていなくてもNG 写真は投稿OK
・【東京五輪】「侍ジャパン」に長期密着 NHK『侍たちの栄光〜野球日本代表 金メダルへの8か月〜』12月4日放送 [鉄チーズ烏★]
・【速報】 東京五輪で交通麻痺することが確定 りんかい線・ゆりかもめ・有楽町線は完全死亡
・【サッカー】日本代表の(元)10番、香川真司に東京オリンピック「OA枠」浮上!!
・【日韓】小倉智昭氏が平昌五輪と東京五輪の日韓分散開催を支持 否定的意見には「あぁそう」
・【東京五輪】女子マラソン代表の鈴木亜由子「大歓声の新国立競技場に戻ってくることを楽しみにしていた」
・【映画】斎藤工 主演映画「麻雀放浪記2020」が公開危機 東京五輪中止の設定に“クレーム”「お叱りが…」
・【石川県】17日ぶりの感染者 東京から石川県加賀市に帰省した女性、38度台の発熱があり検査の結果感染を確認 [豆次郎★]
・【Tokyo】東京五輪の入場券、組織委が価格公表 開会式は最高30万円 サッカーと野球の最高額は6万7500円
・東京国税局の女性職員さん、美容整形代1000万円を医療費として確定申告し還付を受けたり兼業で風俗勤務したりとやりたい放題でクビに
・【石川県】17日ぶりの感染者 東京から石川県加賀市に帰省した女性、38度台の発熱があり検査の結果感染を確認 ★3 [豆次郎★]
・巨人菅野 今季は「20勝」東京五輪への思いも ヤフコメ欄は「天狗、ワガママ、自己中」フルボッコに [牛丼★]
・【サッカー】<U-22日本代表>東京五輪は不安だらけ!コロンビア戦完敗、堂安と久保を孤立させた“戦犯”の名は?
・【平昌五輪 /フィギュア】羽生結弦 快挙から一夜明け「幸せな時間」宇野昌磨は「弟分というよりワンコ かわいい」
・【陸上】<ユルい出場資格> 東京五輪マラソン代表選考「MGC」の課題。これではアフリカ勢に対抗できるわけはないか……
・【東京五輪】<韓国メディア>「組織委が竹島表記めぐり地図に小細工」「削除されたように見えたが拡大してみるとそのまま残っている」
・【サッカー】<東京五輪に臨む日本代表のメンバー発表>6月23日で最終調整!最悪の場合一試合もテストできずに絞り込み作業をすることに
・【東京五輪】れいわ・山本太郎代表「完全に常軌を逸した世界」 菅首相&IOCの強硬姿勢に怒り爆発 ★3 [TUBEWAY ARMY★]
・【東京五輪】れいわ・山本太郎代表「完全に常軌を逸した世界」 菅首相&IOCの強硬姿勢に怒り爆発 ★2 [TUBEWAY ARMY★]
・【東京五輪】<丸川珠代五輪担当相>費用分担の決着のずれ 小池百合子都知事の責任だと強調「長い間、感情的にしこってきた」
・【テレビ】西川貴教 東京五輪の開・閉会式で「悔しい気持ちになった」ワケ 出演者を「演出側は守ってあげてほしい」 [爆笑ゴリラ★]
・【東京五輪】丸川五輪相、尾身会長の発言に「全く別の地平から見てきた言葉は通じづらい」"スポーツの力"改めて協調★3 [記憶たどり。★]
・【東京五輪】マラソン代表陣営 日本郵政監督「満員の新国立競技場でゴールしたい」 トヨタ監督「スタジアムにゴールさせてあげたい」★2
・【野球】プレミア12が正念場。韓国代表は 東京五輪出場に黄信号でパニックに
・卓球女子のトップ選手って美人しかおらんな 石川佳純、伊藤美誠、平野美宇、早田ひな
11:52:34 up 27 days, 12:56, 0 users, load average: 18.15, 94.07, 112.80
in 5.0734980106354 sec
@5.0734980106354@0b7 on 021001
|