タレントの小倉優子が11月30日放送の「人生最高レストラン」(TBS系)にゲストで出演し、ブレイク全盛時代の特異なキャラクター設定を回顧している。
“ゆうこりん”こと小倉はかつて、宇宙の彼方に存在する「こりん星」から地球にやってきたお姫様という赤面級のキャラで大ブレイクを果たしていたが、
後に本人が「事務所から無理やり言わされていた」と激白し、後ろめたい気持ちのままそのキャラを演じていたとも振り返っている。
当時について、小倉は「こりん星ってテレビで言ってたから、大学では1人も友達が出来なかった。こりん星って言ってる私と友達になりたくないだろうなぁって思って、自分から声も掛けられずに(いた)」と明かし、
世間からの反響が大きくなるに連れて「私は何をやってるんだろうって思うこともあった」とも語った。
「小倉がブレイクした当時は、安田美沙子や若槻千夏、ほしのあき、夏川純、安めぐみといった人気アイドルが次々に台頭した“グラドル黄金世代”であり、その先駆けとして常にトップに君臨していたのがゆうこりんでした。
特に豊満さを備えている訳ではなく、トーク力も標準以下だった小倉ですから、スタートは特殊なキャラ設定に頼るしか方法が無かったのかもしれません
。しかし、世間の関心が集中したのはそうした彼女の苦労話よりもむしろ、“こりん星”時代の小倉が大学に通っていたという事実にあったようで、
『ゆうこりんが大学に行ってたことに驚いた』『大学行ってたんだ。知らなかった』『大学生であのキャラは…』といった声が見受けられ、
『こりん星に大学あったんかい!笑』とのイジりもあります。
SF染みたキャラ設定で芸能界を席巻していた時代に、同年代の一般的な学生のスタンダードと間近で接する必要があったのは辛かったでしょうね」(テレビ誌ライター)
アイドルを卒業し、結婚と離婚を経て、現在は歯科医師の男性と2人の子供に囲まれながらママタレとして活躍する小倉。
かつてとは対照的な等身大の姿は多くの女性ファンをも惹きつけ、新たな魅力を創造したとも言えそうだ。
http://dailynewsonline.jp/article/2109502/
2019.12.09 07:14 アサジョ コリン大学に通ったとか言えよw
どんだけコリン星の設定が嫌いなんだよw
親戚がJリーガーと阪神の中村勝広なんだよな
千葉の大地主の娘で家系的に有能なんだろうね
法政大学
まじで
バカっぽいのに
推薦? まじーで
法政なの!?
頭いいじゃん偏差値50超えるトコでしょ?
法政にフツーの入試で入れたんなら・・・一応そういう脳ミソあるってことか・・・
小倉優子氏「大学ではマーケティングの勉強しておりました」
>>「事務所から無理やり言わされていた」
欅もそのうち似たようなこと言いだすね
小倉優子 '02.12.18
ウキウキりんこだプー - - ※インディーズ
恋のシュビドゥバ 27位 0.8万
永遠ラブリン(∂∇<)/ 40位 1.1万
オンナのコ? オトコのコ 20位 2.2万
スキ☆メロ 119位 0.08万
広末涼子 '97.04.15
MajiでKoiする5秒前/とまどい 2位 59.0万
大スキ! 1位 47.5万
風のプリズム 6位 26.6万
summer sunset 5位 22.2万
ジーンズ/プライベイト 4位 14.1万
明日へ 9位 10.6万
果実 20位 3.1万
深田恭子 '99.05.19
最後の果実[初回限定盤] 4位 12.7万 ※[通常盤] 48位 2.5万
イージーライダー 6位 10.1万
煌めきの瞬間 16位 6.8万
How? 20位 4.8万
スイミング 15位 4.8万
キミノヒトミニコイシテル 8位 4.2万
ルート246 (深田恭子 & The Two Tones) 28位 1.4万
ゆうこりんは経験生かしてキャラ設定専門の芸能事務所作ったらいいと思うよ? (´・ω・`)
こりん星に行く前の時代のほうが驚愕するわ
うそぴょーーーんw
こりん星そんな嫌だったのか?
世間でもちゃんと設定、キャラだって認識でそんな馬鹿にされてなかったろ
そもそも芸能人で素で勝負してるような奴は極少数派だろ
ゆうこりんはちょっとやり過ぎただけって感じ
>>19
言うて法政レベルならそんな難しくないし
芸能界で生き抜いていける地頭のよさはあるでしょ
芸能人とか全員頭いいよま 嫁子供が風呂入ってる間に、載ってるママガールとかトイレに持ち込んでオナヌーしてるわ。
今の方が最高
法政大二部卒だっけ
この人シンママの頃に息子早稲田小に合格させたり
ポイントポイントはしっかり押さえてて偉いよ
そう言えば、めくらの歯医者とから
逃げ出した元芸能人のデブ奥さんは
法政の馬鹿男と駆け落ちしたんだっけ?
まだ見つかってないのか?
法政?wikiに「駒沢女子大学」って書いてあったけどデマなの?
マーチの二部は昼間と同じ用な大企業にガンガン就職してたからな コスパいい
>>10
バカっぽい?
演じてるに決まってるじゃん
騙されてる奴がいるのに驚き コリン星に大学があった訳ではなく、コリン星から大学に通ってただけだろ。
小倉優子って昔、 焼き肉屋やってたよな。
小倉優子の写真の看板出して風俗店みたいだった。
整形前が醜すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
( しかも↓左ですら既に二重整形工事済w )
>>1
常に感染症のリスクと戦う歯科医か??
医師3kの一角らしい!!
開業医でも勤務医でもヒサン?? 二部程度で自慢かよ
俺は三部まで卒業してるからな
それでも自慢はしない
小倉優子の行っていた東金高校は当時は偏差値60くらいだっけか
まじめに勉強していればそこそこの大学行けるやろ
こりん星時代の前は騒がしいキャラだった
こりん星が嘘だと知らされた時の当時の2chの阿鼻叫喚地獄なんてもう…
東金高校とかバトン部が白アンスコ見せててエロかった思い出
>>66
あれは当時の事務所が金もらって名前を貸していただけだよ
同じ事務所だった藤崎奈々子のラーメン屋も同じ会社がやっていた記憶
当時、小倉優子がその小倉優子の焼肉屋について「一度も行った事ないんです。でも、すっごく応援してるんです」とおもしろおかしい口調で、金もらって名前を貸しているだけなのを示唆していた
本人もそんな仕事を受けた事務所に対して思うところがあったのだろう 法政って、かなりアホだぞ
旧帝大>>>早慶>>>立教明治>>>法政
>>50
ちゃんと考えているな。
昼間部だと目立つし、仕事とのバッティングも多くなるけど、二部ならその問題も緩和される。
名前だけで青学目指した淳よりよほど頭がいいw >>78に書いた小倉優子の焼肉屋と藤崎奈々子のラーメン屋は、食中毒出した藤本美貴の焼肉屋と同じく居酒屋ももじろうグループの店だった記憶
当時の事務所社長は金に困ってたから、タレントの名前を使って小銭を稼いでいたな 飼っていた犬が濱口になついちゃった。もういらないもん。って、別れる際に濱口に押し付けたんだろ
マーチの二部は軒並み廃止、短大部も廃止。
少子化で18歳人口がバブル期の半分になってるのにその分の定員全部新設学部に振り替えてるんだよな。
だから今の私大は相当入りやすい。
>>92
人口的には約半分になっているが、受験生の数でみると1/4減っただけ
Fランや中堅大は別として上位校の難易度はそこまで変わらんらしい あの売れっ子時代に大学いってたのかこいつすごいな
話しかけられなかったは嘘だろ
>>79
世の中にはもっとバカな大学は幾らでも有り、世間一般には法政は優秀との認識。 >>1
法政なんだろ
知ってるよそんなの(´・ω・`) 「驚愕」って物言いが人となりを表しちゃってるよね。
一方的にあいつはこんな奴だど決めつけて、それが外れてたら、
内容によっては妬み怒りを覚える自分勝手なクズのなんとまあ多い事。
ヤンキーがちょっと良い事したらこち亀の画像貼って何か言った気になってる奴、賛同する奴、お前の事だよ(笑)
上手く伸びて売れたから全て良しと化したけど
10代の頃は股間見せつけとか擬似ロリコンとか
売れなかったら暗い過去になるような事やってたよね
バカでもないのなら、家が貧乏だったのかな?
>>62
ネットのアホのなかではテレビのキャラ作りと現実は一緒なんだよ
NON STYLEの井上だってナルシストと思われてたしな ジャガーさんだって毎日ジャガー星から通ってる設定だろう
>>26
ふざけんな
負けてるのは学歴だけじゃないわ 整形しすぎ
ほぼ別人だろ
顔の気持ち悪いブツブツとかは子供に遺伝しそう
>>94
推薦でほとんど定員を満たして偏差値水増ししてるだけやん さっき上沼の番組出てた
変わらず可愛いじゃん、おじさんは大好きだな
法政バカにしてる奴は、高卒
一般入試なら、高校の偏差値60位ないと入れない
頭悪い人があそこまでキャラチェンジできないよ、顔も声も変えて徹底してる。カミングアウト後もやっぱり小倉優子を演じてるし大したもの
最初はキャラだったかもしれないけど
今は話し方、立ち方、歩き方全てがお姫様っぽいから
もう板についたよね
この人のせいで、ゆうこという名前の女はみんなアダナがゆうこりんになったのさ
うまいね、法政大学って聞くと堅実な感じするし、二部だと苦労人というイメージするし、セルフプロデュース力が高いんだな
夜間だろうが、無試験入学だろうが、卒業すれば学歴になる
>>128
あの池沼みたいなCMはこりん星人設定以上に痛かった。 コリン星生まれの有名人
小倉優子、フィル・コリンズ、コリン・ウィルソン
…なんだ、結構いるじゃないか