◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】J1第33節 仙台×大分、鹿島×神戸、F東×浦和、川崎×横M、湘南×広島、磐田×名古、G大×松本、C大×清水、鳥栖×札幌 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1575097177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★
2019/11/30(土) 15:59:37.37ID:vzq+YKMp9
仙台 2−0 大分
[得点者]
26'道渕 諒平(仙台)
61'長沢 駿 (仙台)

スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
入場者数:13,894人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/113001/live/#live


鹿島 1−3 神戸
[得点者]
14'藤本 憲明 (神戸)
29'郷家 友太 (神戸)
40'土居 聖真 (鹿島)
88'小川 慶治朗(神戸)

スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:34,312人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/113002/live/#live


FC東京 1−1 浦和
[得点者]
39'マルティノス(浦和)
69'田川 亨介 (FC東京)

スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:40,202人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/113003/live/#live


川崎 1−4 横浜FM
[得点者]
08'仲川 輝人     (横浜FM)
49'エリキ       (横浜FM)
69'エリキ       (横浜FM)
74'レアンドロ ダミアン(川崎)
89'遠藤 渓太     (横浜FM)

スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:23,893人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/113004/live/#live


湘南 1−0 広島
[得点者]
09'オウンゴール(湘南)

スタジアム:Shonan BMW スタジアム平塚
入場者数:12,235人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/113005/live/#live


磐田 2−1 名古屋
[得点者]
22'松本 昌也        (磐田)
39'長谷川 アーリアジャスール(名古屋)
71'大久保 嘉人       (磐田)

スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:14,963人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/113006/live/#live


G大阪 4−1 松本
[得点者]
11'小野瀬 康介(G大阪)
30'井手口 陽介(G大阪)
45'井手口 陽介(G大阪)
58'アデミウソン(G大阪)
90'水本 裕貴 (松本)

スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:25,635人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/113007/live/#live


C大阪 2−1 清水
[得点者] 
18'エウシーニョ(清水)
75'水沼 宏太 (C大阪)
79'柿谷 曜一朗(C大阪)

スタジアム:ヤンマースタジアム長居
入場者数:21,562人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/113008/live/#live


鳥栖 0−2 札幌
[得点者]
04'ジェイ   (札幌)
90+4'鈴木 武蔵(札幌)

スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:17,512人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/113009/live/#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
2名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 15:59:52.88ID:NRDow3Uk0
【雷鳥は】松本山雅FC【J頁を目指す】 第610峰
http://2chb.net/r/soccer/1542258717/746

746 名前:U-名無しさん (スッップ Sdea-KhdK)[sage] 投稿日:2018/11/17(土) 17:50:17.37 ID:1akMDNMrd
来年は大分と札幌と仙台がいるから残留楽勝だなw
3名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 15:59:57.59ID:rEiwGUOw0
札幌誇らしい
4名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 15:59:59.57ID:hwMtcI270
川崎ゴミすぎる
5名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:11.05ID:eTL4atKk0
瓦斯ホームで失速ワロタ
6名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:11.77ID:YCa3zKDO0
最終節で決まるのかよ
7名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:12.29ID:8/0pGJXj0
松本は反町退任だろうなぁ
8名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:13.97ID:z8EmUvhY0
大宮浦和が見たい
9名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:14.93ID:Nni5xWv90
カズよく踏ん張ったな>湘南
10( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
2019/11/30(土) 16:00:15.42ID:UcFibGbL0
マリノスの優勝は次週へ持ち越し
【サッカー】J1第33節 仙台×大分、鹿島×神戸、F東×浦和、川崎×横M、湘南×広島、磐田×名古、G大×松本、C大×清水、鳥栖×札幌 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
11名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:18.67ID:n1oCiSwr0
磐田\(^o^)/
12名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:18.97ID:9LJFmINI0
優勝争いも残留争いもあれだけ面白かったのに一気につまんなくなったw
13名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:25.14ID:jKsgz1NY0
名古屋と浦和は残留確定?
14名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:28.50ID:VAn+Q0g40
ガンバ大阪なんで終戦してから強いの?
15名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:37.18ID:1yuPHCxM0
東京はオルンガ借りてこい
16名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:38.03ID:ye+C+1zL0
最終節つまらなくなったなー
17名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:38.04ID:ulwE4DM90
もう見る価値なし
18名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:38.48ID:Pgi0/GzL0
つまんねー、瓦斯ゴミ過ぎてつまんねー
GK上がるの止めた長谷川はアホかよ
19名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:39.73ID:omOaMKSN0
磐田オワタ?
20名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:40.04ID:cGD3jTnR0
鞠優勝おめでとう
しかし浦和は空気読めないな
21名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:42.26ID:hacU8U6/0
降格決定しちゃったけど磐田頑張るねえ
最下位脱出
22名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:42.38ID:cpjeEBGi0
鞠優勝おめ!湘南残留おめ!神奈川最強!
23名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:42.87ID:4yUAxusx0
カシマスタジアム
入場者数:34,312人

すげえぇぇぇぇ
24名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:44.66ID:hDmVeaN80
磐田今頃エンジンかかってるのかよ
おせーな
25名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:44.67ID:egQ749ez0
川崎のせいで最終節がつまらないことに
26名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:44.93ID:33jCGymm0
【悲報】浦和の10番キャプテン柏木陽介さん シーズン0G0A達成まであと1試合
27名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:51.00ID:YRyjSV/s0
瓦斯wwwww
28名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:51.89ID:oBanFllH0
松本磐田しんだー
29名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:53.74ID:pAYinQ9P0
川崎弱すぎ
30名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:54.07ID:mledxDJK0
最終節は何を盛り上がればいいのかわかんな微妙な結果になってしまった
31名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:54.78ID:tjGIsjqM0
な、鹿島全敗だろ?
すべては天皇杯にかけてる
32名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:55.93ID:h9VFMEga0
1番つまんない結果だ
33名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:56.26ID:IhPU5v/a0
磐田松本さよならか
34久太郎 ★
2019/11/30(土) 16:00:56.38ID:vzq+YKMp9
>>1
磐田と松本の降格が決定…ジュビロは2度目のJ2転落。度重なる監督交代も、不振脱せず

明治安田生命J1リーグ第33節が30日に行われ、松本山雅FCとジュビロ磐田が最終節を残してJ2降格が決定した。

 松本はアウェイでG大阪と対戦。前半序盤に小野瀬康介に先制弾を許すと、30分と45分にも井手口陽介に2ゴールを献上。3点のビハインドを背負うと、後半にもアデミウソンにダメ押し点を献上。終了間際に1点を返したものの及ばず、1-4で敗れた。

 残留へ勝たなければならない状況であった磐田は、松本昌也のゴールで先制したものの、前半のうちに長谷川アーリアジャスールに同点弾を許してしまう。しかし後半に大久保嘉人が勝ち越し点を奪い、2-1で勝利した。

 一方でホームに広島を迎えた湘南は、9分に決まったオウンゴールの1点を守りきり、1-0で勝利。この結果、松本と磐田の17位以下が確定。2チームの降格が決定した。

 今季、4年ぶりにJ1昇格を果たした松本は、8年目となる反町康治監督のもと、残留を目標に戦ってきたものの、シーズンを通して深刻な得点力不足に悩み、苦境を抜け出せず。J1挑戦はわずか1年で終えることとなった。

 また、同じく降格が決まった磐田は今季、開幕5戦未勝利でスタートすると、不振が続いたことも影響し、6月30日の第17節・川崎フロンターレ戦をもって名波浩監督が辞任。

 後任は鈴木秀人ヘッドコーチが昇格したものの、苦境を脱することができず。わずか1カ月半で契約解除となり、小林稔ヘッドコーチが暫定的に指揮を執る状況に。その後、スペイン人のフェルナンド・フベロ監督が就任し、ここ5試合で2勝1分2敗と盛り返していたものの、16位に届かず。名門が2度目の降格の憂き目に遭ってしまった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00010016-goal-socc
35名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:57.33ID:qHlm7F6v0
鞠、瓦斯、鹿島がACL
松本、磐田が降格
36名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:00:58.60ID:V1GWl/qq0
世界のヤオリーグ

2005年 最終節で優勝決定
2006年 最終節で優勝決定
2007年 最終節で優勝決定
2008年 最終節で優勝決定
2009年 最終節で優勝決定
2010年 最終節3節前で優勝決定
2011年 最終節で優勝決定
2012年 最終節1節前で優勝決定
2013年 最終節で優勝決定
2014年 最終節で優勝決定
2015年 最終節で年間1位決定
2016年 最終節で年間1位決定
2017年 最終節で優勝決定
37名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:00.90ID:u3U4eN++0
これ浦和は最後に湘南に捲られて入れ替え戦行あるんじゃねw
38名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:04.71ID:nG+csEOJ0
実質優勝決まったな
39名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:05.67ID:qHX15RPX0
あとは16位争いだけか
40名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:07.00ID:i1ST9/N60
自動は決まったけど入れ替え戦のこのままいくとは豊富なまま最終節か
41名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:07.75ID:47eyKH6c0
最終節はマリノス優勝が99%決まった状態でホームで試合か
42名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:08.93ID:7Jnj0sxn0
マリノス優勝決まったようなもんだな
43名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:13.73ID:4OMYohm00
773さんも草葉の陰で泣いてることだろう
44名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:15.82ID:/c8KSk560
どう見ても覆せるような得失点じゃないわな
マリノス優勝
45名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:16.14ID:SeTWHNpl0
豊田にえみり来てくれーと思いながら最終節のチケット買ったのになぁ
46名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:16.68ID:Wy7hzY+50
(´・ω・`)DAZNどいひーと思いつつJZONEで見てたらそれはそれで意外と面白かった
47名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:17.45ID:/oBFw2u/0
マリノス強くない?
48名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:18.11ID:meYE4Bag0
反町どうしたギャンブルサッカーでもやったんだろうか
49名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:20.81ID:e4uhmLtd0
川崎よえー
50名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:23.69ID:qHlm7F6v0
>>13
名古屋まで入れ替え戦の可能性あるんじゃね?
51名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:27.37ID:p2fmGbL30
川崎があまりに弱かった
52名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:27.38ID:R4PHh4yI0
大津w
あいつのせいでケガ人増やしたようなもんだろw
53名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:30.69ID:U9+ePWEq0
東京の優勝の目が無くなった事だけだな
今日の収穫は
54名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:30.90ID:kOTWSGEx0
>>13
いや、最終節負けて湘南が勝つと入れ替え戦の可能性あり
55名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:31.08ID:66P5yLjB0
>>24
監督変わったばかりだからね
56名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:31.39ID:GeepH18K0
磐田 松本お疲れ しばらくJ1に来なくていいぞ(´・ω・`)
57名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:33.35ID:dCUVrtbM0
鞠が等々力で優勝しなくてよかったわ
58名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:33.77ID:wcsYobda0
磐田の外国人刈られそうだな
59名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:36.04ID:vUeWMaGO0
誰かオルンガを貸してください
60名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:38.10ID:vt77HbGd0
>>26
これ浦和に限らず前例あるの?
10番キャプテンで
61名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:46.37ID:1k78wsaN0
使えねぇ…
62名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:50.11ID:7SP2uXwe0
瓦斯が優勝しないなんてみんな知ってたろ
63名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:52.25ID:J3+v/2E80
やはり外国人監督なんだよなあ
去年ボステコクビにしないで本当によかった
64名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:52.48ID:/HE+S81T0
清水はヘナト骨折させられたのが全てだったな
それほど痛すぎた
あと前節の大誤審
65名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:53.13ID:SjRoGgwI0
川崎はACLといい、Jリーグといいクソみたいなシーズンと試合ぶりだったな
66名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:54.01ID:FYvcoqc/0
瓦斯のせいでツマラン最終節だ
67名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:01:57.34ID:NwC+S4mc0
鞠は4点差つけられなきいいのかな
68名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:02.05ID:4aY/dn/30
反町はJ2専用か
69名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:04.74ID:/6WppoQ90
家元の東京嫌いはマジだな
70名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:07.76ID:1yuPHCxM0
7点差は危険なスコア
71名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:09.67ID:i1ST9/N60
>>36
優勝はもうほぼ決まりや
72名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:22.81ID:BCUAn92f0
湘南はパワハラ騒動以降初勝利か
73名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:28.16ID:CrXCl7FG0
もう鞠の優勝でいいだろ
74名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:29.23ID:LvVXWg9a0
マリノスのスタメン半分以上が外国人頼みで草
75名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:30.15ID:Pgi0/GzL0
もう最終節は清水鳥栖だけ見てればいい
瓦斯が鞠に4点差勝ちなんてドラゴンボール揃えても神龍にツバ吐かれるレベル
76名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:34.36ID:/cCJi/Va0
給料高いおっさん追い出して浮いた金で強力外人取ったら優勝しました
俊輔の給料を守ろうとしてた奴ら今何してんだろ?
77名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:35.18ID:MeP556/N0
11. 仙台 41 −06 ○2−0大分 A広島 残留決定
12. 名鯱 37 −04 ●1−2磐田 H鹿島 事実上残留決定
13. 浦和 37 −15 △1−1東瓦 H脚大 事実上残留決定
14. 鳥栖 36 −20 ●0−2札幌 A清水
15. 清水 36 −25 ●1−2桜大 H鳥栖
16. 湘南 35 −23 ○1−0広島 H松本
17. 磐田 31 −19 ○2−1名鯱 A神戸 降格決定
18. 松本 30 −19 ●1−4脚大 A湘南 降格決定
78名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:37.01ID:AMJ3WCOk0
鞠おめ
強かったわ
79名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:37.90ID:mn4CquN50
鞠優勝おめ
瓦斯にはがっかりだよ
80名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:47.43ID:hacU8U6/0
おお入れ換え枠争いはまだ浦和が落ちる可能性が残ってるではないかw
81( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
2019/11/30(土) 16:02:49.00ID:UcFibGbL0
得点ランキング
順位 選手名 チーム名 得点
1 マルコス ジュニオール 横浜FM 15
2 仲川 輝人 横浜FM 14
2 ディエゴ オリヴェイラ FC東京 14
4 ドウグラス 清水 13
5 興梠 慎三 浦和 12
82名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:49.12ID:a+PUIPo+0
なんでこんなに誇らしいのかよ
83名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:50.14ID:q9pcOPGe0
一番いい結果になった おめでとうマリノス
84名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:53.04ID:gNcCWrfq0
優勝も降格も決まっちゃったか
あとはACLとプレーオフか
瓦斯は鳥栖戦の誤審可哀想だったねえ
85名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:53.76ID:yH0DVjAS0
ちじこまったビビリ瓦斯サカー
優勝する資格なしwww
86名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:54.10ID:4v5S7TJ50
役立たずウンコターレ
87名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:56.07ID:SeTWHNpl0
一三「得失点差があるからって安心するな」
88名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:56.30ID:J7Y4aCq40
横鞠 勝点67 得失差27 得点67
瓦斯 勝点64 得失差20 得点46

最終節
横鞠vs瓦斯 @日産


FC東京さん、最終節8点差以上で勝利で逆転優勝!!!!!
89名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:56.89ID:z8EmUvhY0
>>70
オルンガ「出ようか?」
90名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:02:58.63ID:FYvcoqc/0
>>50
清水鳥栖が直接対決だから99.99%大丈夫
91名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:11.78ID:vgWS8VdG0
ちょ、湘南勝ったからプレーオフ圏内がやばいw
92名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:14.04ID:J3+v/2E80
仲川はE1で結果残せるかどうか
93名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:14.69ID:f4ZMv6IT0
湘南、清水、鳥栖の3チームが入れ替え戦になる可能性か
94名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:14.96ID:qHlm7F6v0
>>84
ACLも3枠は確定やろ?
95名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:19.82ID:VuohSeUN0
勝ち点調整は、入れ替え戦争いだけにしておいたのか
96名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:20.36ID:u3U4eN++0
湘南の最終節松本だからまず勝つぞ
浦和、清水、鳥栖のどれかじゃね
97名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:22.82ID:gzFOU2yO0
>>54
どっちもほとんどないけどな、得失点差が大きいし
13点取られることがあるかも知れんが
98名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:22.90ID:j+cBsGCg0
クロップなら4-0で勝てるぞ
まだ諦めるな東京
99名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:24.33ID:WqGHBIGE0
マリノスの強さより川崎の弱さにびっくりしたわ
なんだ最後のミスw
100名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:24.15ID:VraCP6mQ0
マリノス優勝決まってなくね?
得失的に余裕でひっくり返る
101名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:28.82ID:klqIde0e0
広島しねよ
クッッッッソつまんなくしやがって
102名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:28.98ID:qqWU7K270
最後4-0が起きるぞ
103名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:29.60ID:ZoLczXZC0
>>36
コレ自体はおかしくねえよ。日本にはバイエルンみたいなクラブないし
川崎初優勝時の終盤の怪しい判定の数々は忖度だろうけど
104名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:30.03ID:sOihPvZ+0
最終節
鳥栖対清水
なので、浦和まで残留ほぼ確定
105名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:33.91ID:6nx0Am7D0
瓦斯が勝ってたら最後熱かったのにな
最終節は鞠の凱旋試合みたいなもんだな
106名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:42.14ID:cUnzgMN+0
横浜は一週間大盛り上がりだろなこれw
決まってないけど決まったようなもんだしw
107名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:43.86ID:tjGIsjqM0
ここまで来たらマリノスには初優勝してもらいたい
108名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:46.44ID:jTjtCWaG0
最終節は、鳥栖、清水、湘南の3チームが注目か。
109名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:48.00ID:qMEylnS20
優勝ほぼ決まったか
110名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:48.83ID:leNZMqK30
マリノス優勝
東京の優勝の条件は実質不可能
111名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:51.93ID:oQUZ0kQS0
ジュ川ビロ児wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:56.60ID:Bf058Uhl0
>>88
4点差だろバカ
113名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:56.68ID:MH2n0u/J0
流れてきに名古屋16位だな
もうそのままおちろや
114名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:57.80ID:hV8po+950
せっかくいいカードが最終節に残ってたのに見どころがなくなってしまった
115名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:58.90ID:ZQ1WU6iI0
これはマリノス優勝ほぼ確実
ディエゴオリベイラと永井いないのに4点は無理だよな
116名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:03:59.01ID:aRjyk3S+0
川崎はリーグを盛り下げることしかしねえな
117名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:02.99ID:cbvi3XWr0
長谷川サッカー塩過ぎてやべえわ
こんな奴代表監督にするなよ
118名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:03.19ID:4v5S7TJ50
松本磐田J2降格です
119名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:03.29ID:/cCJi/Va0











120名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:07.29ID:IZ7eakeR0
最終節は鳥栖−清水戦が熱くなりそー
121名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:08.66ID:YRyjSV/s0
鹿島ダサ
122名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:09.85ID:VraCP6mQ0
>>88
最大7点じゃない?
マリノスが少なくとも0-1で負ける前提が必要だから
123名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:12.85ID:MHvYvaa20
日程さん「田川のゴール?はい、知ってました」
124名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:13.18ID:HPVm4SAt0
まだや!!
13点入ることもあるんやぞ!!
125名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:13.97ID:qqWU7K270
湘南最後頑張れよ
反町嫌がらせやめろよ
126名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:14.90ID:dCUVrtbM0
うちで優勝のお祝いしなければどうでもいいわ
127名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:18.19ID:Si2eszyX0
松本はJ3になっても信州ダービーっていう目玉があるしな。
128名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:18.26ID:RkeOBZdi0
>>77
他の展開次第じゃ清水鳥栖は談合引き分けかと言われてたが無理だな
湘南は降格確定の松本を虐殺するだろう
129名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:18.91ID:l/Bti3nb0
鹿島www
130名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:19.28ID:8g52hPSZ0
>>88
4点差やろ
131名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:20.59ID:lSU/RZqh0
>>100
FC東京が4点差以上で横浜に勝たなきゃいけない
132名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:23.98ID:n2zJPrsX0
マリノス
クソ強いやん

Jリーグのレベルじゃねーわ
これ
133名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:25.20ID:vUeWMaGO0
これ名古屋、浦和がプレーオフ圏内に行くパターンってあるの?
134名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:26.27ID:4aY/dn/30
湘南は次松本に勝てば残留か
135名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:27.22ID:FjmGDNbh0
>>1
マリノス優勝ほぼ決まり

シティグループでマンC以外にリーグ優勝したチームって初めてなんじゃないの?
136名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:35.12ID:qa6ZW4rk0
清水VS鳥栖は談合が出来なくなっちまったな
137名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:35.96ID:LrQjrpV60
今節湘南が負けてマリノスが二点差以内の勝ちだったら最終節面白かったんだけどなぁ
138名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:38.35ID:GJ0JJ+v50
横浜優勝おめ
雑魚川崎が得失あげまくってJリーグ終戦
139名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:39.76ID:a/nQoT3E0
>>98
得失点差7違うんだけど
クロップでも7−0は無理w
140名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:40.20ID:D3i4lHyh0
柿谷水沼ナイス。藤本康太ありがとやで
141名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:41.20ID:ZFRTaxv30
>>50
鳥栖と清水が直対だから名古屋は0-16みたいな負け方しないかぎり無事
142名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:42.03ID:hacU8U6/0
>>77
浦和が入れ換え枠にいくためには
湘南勝ち、鳥栖清水引き分け、浦和が10点差負けかwさすがに無いか
143名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:42.56ID:1sKDcRG30
川崎に期待した僕が馬鹿でした
144名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:44.59ID:kOTWSGEx0
>>97
あ、清水鳥栖の直接対決忘れてたわ
145名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:46.66ID:e0xB/7DY0
>>76
マリノスの優勝って全部中村がいないときなんだよな
ビッグクラブのマリノスを一度も優勝させられなかった中村はゴミだわ
146名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:48.04ID:FWySBhRM0
最終節でFC東京が8-0で勝ったらFC東京の逆転優勝?
147( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
2019/11/30(土) 16:04:49.43ID:UcFibGbL0
来週の日産は7万人以上の満員御礼になるんれすか
148名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:48.95ID:kVmigvRO0
今日でほぼ決まったな
149名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:53.69ID:HZUe3V4J0
>>88
4点差だろ
150名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:56.22ID:i2R3Yhht0
鞠は見ててワクワクするし、強いわ。
151名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:57.26ID:LDBu/u0U0
浦和は次節5点差で負けない限り残留決定
152名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:57.83ID:dBfUzJnZ0
漢FC東京、マリノスの本拠地での戴冠をアシスト
153名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:57.99ID:cUr6WEMK0
優勝はマリノス確実、残留は鳥栖、清水、湘南の入れ替えだけか
勝ち点37の浦和以上もほぼ残留とみていいね
154名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:04:59.12ID:ed2+Epxk0
>>122
直対
155名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:01.26ID:VraCP6mQ0
>>131
直接対決なのか
156名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:03.03ID:AMJ3WCOk0
>>140
宏太すごいね
157名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:10.02ID:ZQ1WU6iI0
磐田松本お疲れ様でした
J2で頑張ってください
158名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:11.61ID:4v5S7TJ50
>>132
ACL勝てそうですか?
159名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:14.09ID:7JdNImVQ0
今シーズンはつまらんな
160名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:15.59ID:pHu3gE9w0
>>88

計算違うぞ。直接対決だろ
161名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:16.36ID:MRuHQesw0
マリノスが強すぎる
162名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:16.15ID:n1oCiSwr0
最終節に直接対決とはうまくやったな
163名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:16.84ID:2dYFhOdv0
>>131
4点差はありえる点差だからなあ
164名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:18.97ID:VraCP6mQ0
>>154
知らなかった
165名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:19.85ID:NFFeEn6p0
ジュビロは実質降格決まったようなものだな
166名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:20.08ID:8jQZIhQU0
ひっそりと松本が最下位になってて草
167名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:24.60ID:UmKkHekw0
J2の恐ろしさ

・「最初の山場は次々節の千葉戦だな」と思っていたら次節の熊本に負ける
・山形とか札幌とかに勝ってJ2楽勝と思ったら岡山や北九州に負ける
・水戸ちゃんよろしくねとなめてかかったら牙をむかれる
・岐阜とかどこのJFLだよと思っていたら引き分ける
・丸亀のロッカールームが豪華に見えるほどロッカーがしょぼい
・椅子が壊れている
・椅子がない
・愛媛とかは芝生席が当たり前
・ピーやピーがまともに見えるほどスタグルメがの麺にコシがない
・アウェー徳島戦で試合が終わって帰ろうとしたら高松までのバスどころか徳島市内にあるホテルまでの交通手段すらない
・宇都宮駅からグリスタへ向かうためバスに乗ったら工場勤めの作業員で溢れる
・サンダーバードに乗って富山まで行ったらスタジアムにアウェーサポしかいない
・やっと富山サポが現れたと思ったら 「あ、雪かきやって」と言われ一緒に雪かきを手伝わされる
・長崎へ行こうとかもめに乗ったつもりがみどりに乗ってしまい長崎と反対側の佐世保まで連れて行かれる
・北九州に着いてトイレに行こうとしたら長蛇の列で用を済ませた時には試合が終了している
・夏場に鳥取へいったらグラウンドがたくさんあってどれが本物かわからない
・アウェー動員見込めないなと思ったら松本サポが大挙して押し寄せて慌てふためく
・仕返しにアルウィンへ大挙して押し寄せたら酪農の臭いで具合が悪くなるもの続出
・夜の試合に負けて立て篭もっていたら普通に電気を消され真っ暗闇の中放置プレイ
・昼間なら大丈夫だろうと立て篭もっていたらフィールドでは陸上競技会が始まっていた
168名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:25.92ID:8L4nW/wL0
>>122
最終節直接対決だから4点でいい
169名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:26.98ID:kVmigvRO0
パワハラ勝つとは思わなかったわ
170名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:30.93ID:C1xt9wR+0
横浜優勝か
タイ人も喜びそうだ
171名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:38.54ID:ZQ1WU6iI0
神戸はサブメンバーだったのか?
172名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:38.93ID:UDDMF79S0
うおお清水対鳥栖熱いやん
173名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:40.31ID:yH0DVjAS0
瓦斯
お通夜www
174名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:41.39ID:tc3lM7it0
>>133
名古屋が20点取られて負ければまあ
175名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:42.05ID:UxR/0u9x0
>>151
いや10点差
176名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:47.14ID:YiGVgjBI0
ディエゴと永井抜きで4点取らないと駄目なんか
なんやそれw
177名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:51.09ID:HZUe3V4J0
>>146
相手がマリノスなんだからマリノスのマイナス考えろカス
178名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:51.77ID:MeP556/N0
>>88
得失点差を埋めなきゃいけないFC東京は捨て身の特攻に出る
そして13-1 (どっちが13とは言わない) あるで
179名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:54.97ID:/c8KSk560
直接対決だから東京が1点入れると鞠の点数が1減るんだぞ
180名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:55.47ID:4pPkKokZ0
>>7
続投しそうなというか続投させたほうがいいと思う
で、また昇格したときに代えれるかどうか
反町、石崎、小林、三浦俊は昇格までの監督と割り切れば良い監督
181名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:56.89ID:j2746RBw0
>>13
最終節は清水と鳥栖の直接対決だから京都みたいにならなければほぼ確定。
182名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:57.49ID:8g52hPSZ0
浦和頼むから空気読んでほしかった
183名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:05:58.78ID:54xiTeUz0
久保がいた2チームが優勝争いってすげーな。
184名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:03.94ID:jTjtCWaG0
>>133
10点差とかありえない点差で負けない限りない。
185名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:08.29ID:GJ0JJ+v50
8点とか言ってる馬鹿は算数出来ないんかしら
186名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:09.72ID:jB96CRLE0
日程くんは今年も素晴らしい仕事だなw
ほぼ鞠で決まりだろうけど
187名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:14.64ID:n9tEou2+0
ここ数年のマリノスって
革命期の川崎みたいに攻めっ気が強すぎて
冗談みたいなカウンター食らって笑われてる印象しかなかった
なんか変わったんけ
188名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:15.78ID:qHlm7F6v0
川崎が点取られ過ぎて直接対決の面白さが半減してるな
189名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:16.64ID:MHvYvaa20
序盤は広瀬和田で走ってたのにね
なぜそこにいるケニーが仕事した
190名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:18.08ID:h7FPODbf0
最終節は横浜FM3.5-0FC東京からスタートと思えばいいのね
191名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:20.77ID:PNHFDSh80
レッズ残留ほぼ決定か
つまんねぇ
192名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:23.14ID:B1ymYpVP0
瓦斯の攻撃力じゃ実質終了だわ
193名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:23.27ID:Pgi0/GzL0
>>104
だから瓦斯が勝ってれば談合ドローで浦和が死んでたんだよ
ほんと瓦斯はクソだよ
Jリーグどころか日本サッカーの最大の失敗が瓦斯の存在
194名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:30.66ID:Me/ajc+10
だっせえな鹿島も瓦斯も
195名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:30.85ID:Z0d3PEiR0
>>133
名古屋はほぼない
浦和は鳥栖清水が引き分けて、5点差以上で負ける
196名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:35.29ID:4v5S7TJ50
次節マリは扇原出停
影響ある?
197名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:40.29ID:JYxJublJ0
マリノスおめでとう
198名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:40.85ID:GeepH18K0
松本モチベ残ってるの? 湘南楽勝じゃね?(´・ω・`)
199名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:41.43ID:u3U4eN++0
大久保が今更今季初得点で勝って降格の磐田には笑ったが
200名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:42.65ID:8VdXMY2C0
瓦斯爆発wwwwwwww
201名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:43.29ID:HBgbnbRQ0
>>139

Jリーグのファンってこんな単純な仕組みも理解できてねえのか
直接対決なんだから東京が1点とるこどにマリノスの得失点が−1する事を理解してないやつばっかり
おまえらしっかりしろやw
202名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:50.34ID:aRjyk3S+0
>>163
4点差で鞠の勝ちは普通にあり得る
203名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:50.59ID:dGjV6CY40
ハットできたのにあそこでパス出す人格者のあのブラジル人何者?
204名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:52.57ID:VxxIg6M80
最終戦FC東京は横浜FMに何対何で勝てば優勝なの
205名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:53.29ID:R4PHh4yI0
ディエゴと永井抜きの瓦斯なんてメン抜きのラーメンみたいなもんだ
206名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:56.64ID:Te2XE48n0
最後、東京が3-0で勝ってマリノス優勝っていう
しょうもない結果になる予感
207名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:06:57.72ID:tcHJevjg0
プレーオフは実質清水鳥栖湘南
名古屋浦和がそこいくのは現実的にない
208名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:01.84ID:UxR/0u9x0
>>195
10だって計算しろやすこしは
209名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:05.17ID:kVmigvRO0
鹿島は内田キャプテン出てるとき、いつも失点多めだな
210名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:06.39ID:47eyKH6c0
>>88
東京の対戦相手はマリノスだから4-0でいいのでは?
211名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:08.86ID:sU8LZH+70
>>88
これは恥ずかしい
212名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:11.19ID:/cCJi/Va0











213名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:12.85ID:MRuHQesw0
マリノスはいつからこんなに攻撃的なチームになったんだ
214名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:13.38ID:J3+v/2E80
ユニバーシアードは経験してるけど
他の年代別にすら代表呼ばれないままMVPってなったら史上初かね仲川
215名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:13.99ID:NHhWpype0
鞠の優勝ほぼ確定やな ディエゴ、永井、室屋抜きで4点とか不可能だろ
216名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:14.37ID:8djGmRBb0
無慈悲なガンバ
217名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:17.52ID:ed2+Epxk0
優勝どうこうより浦和が落ちたら面白かった
218名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:18.15ID:gImnz+ul0
名古屋は次節京都以上の失点しなければ残留か
219名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:18.18ID:l/Bti3nb0
神戸は何でこんなメンバーだったんだ?
220名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:22.55ID:/c8KSk560
ちなみに東京は2トップが負傷交代
点取れねえ
221名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:23.82ID:1SFdrzzp0
>>182
浦和に空気読めとか言わないとない
クラブに優勝する資格ない
222名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:24.07ID:K6BkYPak0
マリノスつえー
223名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:23.95ID:VraCP6mQ0
柏京都みたいに東京が前がかりにきて大量失点あるぞ
224名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:26.78ID:MNFb/qom0
かなり有利な条件だけど
あり得る得失点差だからな
225名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:28.95ID:l36N8kqx0
浦和残留確定か まあ残留して当前だけど
226名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:32.52ID:6nx0Am7D0
瓦斯が4点以上取るってイメージ出来ないからな
227名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:37.45ID:BCUAn92f0
>>198
湘南も弱いからコロッと行くで
最近は個人残留もあるからモチベあんま落ちんしな
228名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:38.27ID:Mu8KcBdI0
浦和が入れ替え戦に出るには
・湘南が勝つ
・鳥栖×清水が引分ける
・浦和が11点差で負ける
の条件が揃わないと駄目
229名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:39.75ID:YRyjSV/s0
>>219
天皇杯で本気出すから
230名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:49.43ID:zjlI6IHP0
>>165
決まったんじゃないの?
231名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:51.44ID:VAaLanc30
最終節浦和がPOに行く条件

・湘南勝ち

・鳥栖と清水が引き分け

・浦和がガンバに10点差つけられる
232名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:51.79ID:O7GHBqla0
ワイ湘南、数カ月ぶりの勝利に残留決まってないけど泣く
233名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:52.28ID:gzFOU2yO0
鳥栖と浦和だと得失点差5点だから、鳥栖が頑張って浦和がコケればまあって感じか
名古屋はほぼ無いだろうなあ
234名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:54.36ID:UjLsA5bp0
>>88
横浜マリノス優勝おめでとう��
235名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:55.86ID:GJ0JJ+v50
>>196
瓦斯は今日ディエゴオリベイラと永井が負傷退場やし
236名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:58.55ID:f4ZMv6IT0
名鯱 37 -4
浦和 37 -15
鳥栖 36 -20
清水 36 -25
湘南 35 -23


最終節 

清水×鳥栖
浦和×ガンバ
名古屋×鹿島
松本×湘南

湘南は勝てば残留決定
引き分け以下なら入れ替え戦へ
湘南勝利だと清水か鳥栖どちらかが入れ替え戦(さすがに浦和が13-1みたいな負け方はしないでしょw)
237名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:07:59.32ID:O5EWtAUe0
次に湘南が勝って鳥栖と清水が引き分けても得失点差で名古屋は残留か
238名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:01.42ID:n1oCiSwr0
まさかの間違いで13点取るかもしれんし
239名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:02.77ID:4aY/dn/30
最終節のメインは清水鳥栖の入れ替え戦をかけた戦いか
240名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:05.60ID:u7Xr0Lxt0
FC東京の攻撃力をもってすれば4点差なら十分追いつけるだろ
いよいよ横浜は追い詰められたな
241名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:06.05ID:HG2bnctI0
4点差か
この前の京都みたいに守備捨てて
突撃するのかな
242名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:07.30ID:1yuPHCxM0
横酷ソールドアウトなんだろ
瓦斯サポで行く奴いるのか
243名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:07.79ID:Ubui3zwG0
なんで2位にいるのかさえ分からないチームだな
244名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:08.26ID:MRuHQesw0
得点王が二人もいるチームなんてありえないだろ
245名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:08.63ID:HPVm4SAt0
>>219
残留決まった
ビジャ引退試合と天皇杯に全力
246名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:10.12ID:C1xt9wR+0
>>88
247名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:10.95ID:Tk6pc6F30
日程君も川崎のボロ負けで得失点差がここまでつくのは想定外
248名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:11.90ID:hgs2LKmz0
名古屋は結局風間のままで良かったじゃん
ひどいw
249名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:12.28ID:HZYWZgCC0
最終節清水対鳥栖なの?
じゃあ名古屋も浦和も99%降格ないじゃん
つまんねー
250名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:13.19ID:Dqw9zuGD0
横浜は主審の負傷交代がフラグだったのかな
251名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:20.70ID:qHlm7F6v0
俊輔いたときも最終節前までは1位になってたことあるやん
252名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:21.41ID:UxR/0u9x0
>>233
鳥栖頑張ったら清水だって
253名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:24.67ID:dg37IaPN0
マリノス久々にホゼッション低かったな。6割行ってないだろ。

さすがに川崎は強い。
254名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:25.54ID:psDLvaAZ0
マリノスおめ〜

ほぼ決まりだな
255名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:29.32ID:8g52hPSZ0
>>221
俺は瓦斯のサポーターじゃねーよ
第三者として最終節を楽しみたかった
256名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:29.32ID:bIe9sUyK0
浦和に期待した僕が馬鹿でした。
257名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:31.74ID:hDmVeaN80
鹿島はレオシルバだけいい
他はゴミ 土居がマシなぐらい
258名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:33.93ID:8Qtcj0An0
鞠ちゃん久々に優勝か
259名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:36.08ID:qCD9cqwL0
なるほど、浦和は残留だな
260名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:37.16ID:K6BkYPak0
浦和の得点が元マリノスの山中のミドルのこぼれ球に元マリノスのマルティノスwww
261名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:37.74ID:WUMsA2BT0
来週のJゾーンのゲストは木梨憲武
262名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:38.24ID:N9ADZHVl0
最終節
清水-鳥栖
松本-湘南
かよ、清水普通にやばいやん
263名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:39.24ID:4v5S7TJ50
>>212
こんなマリノス嫌だと言って出て行ったんだろw
264名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:40.30ID:u3U4eN++0
>>227
まあ負けても入れ替え戦だから気は楽だろうな
265名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:40.79ID:LvbFuMDg0
エスパルス対サガンってw

名古屋残留オメ。
266名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:43.21ID:Mu0W1Hza0
ソリボールざまあ
二度と戻ってくるなよ
267名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:44.79ID:i1ST9/N60
湘南は勝ちそうだしどっちもよくない清水鳥栖対決は読めんなあ
268名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:45.00ID:NQ6Z8xwd0
>>139
4-0らしいぞ
269名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:47.02ID:BCUAn92f0
>>228
オルンガーッ!早く来てくれーッ!
270名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:48.20ID:l/Bti3nb0
浦和はACLも優勝せず降格もせず
優勝争いの決着もつけられず
何の期待にも答えられねーなおい
271名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:51.03ID:scRdXIp00
>>50
無い

清水と鳥栖の直接対決だから
得失点差からも
浦和と名古屋の残留は現実的には決定
272名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:53.37ID:FYvcoqc/0
【急募】ディエゴと永井抜きで4点取る方法
273名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:53.97ID:ZV1xem8+0
FC東京最終戦だけオルンガレンタル獲得へ
1ゴール(一億円)決めるたび報酬を支払う
274名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:54.95ID:0cKEQXdc0
しかし瓦斯は浦和に弱いな
最後に勝ったのいつだよ
275名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:55.74ID:1y6I63Zp0
大津さん・・・
276名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:08:58.11ID:Vabp1IO00
浦和に期待した僕が馬鹿でした
277名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:02.12ID:47g8R2Al0
鳥栖湘南がんばれ
清水落ちろ
278名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:06.00ID:xvV20PCs0
あれ?最終節混戦になる見込みはどうなったの?
東京も川崎も鹿島もなにやってんの?
279名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:09.18ID:aUy8huKD0
川崎の上手くいかないと八つ当たりする汚いサッカー嫌いだわ
280名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:09.92ID:paxPVmei0
マルコスは大丈夫なんかな
281名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:10.92ID:wICKVpgL0
来週の横浜は6万人くらい入るのか?
282名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:13.46ID:jltJNgnj0
瓦斯使えねー
283名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:17.91ID:PqtsCL5g0
最終節に清水対鳥栖があるので
名古屋と浦和の残留が99.9%程度確定
284名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:18.76ID:se/xg0jQ0
浦和負けろよ
空気読め
285名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:19.17ID:MNFb/qom0
>>272
怪我したんだね
これは痛いな
286名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:20.44ID:1knHYYyM0
13点以降何が起こるかわからんよね
287名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:24.50ID:lFBqhrqV0
>>30
入れ替え戦脱出争い
288名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:24.72ID:epxcnvRW0
バンビーナ
289名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:27.11ID:gzFOU2yO0
>>252
あーそうだわ、浦和が極端に転ける可能性だけか
まあ上でも書いたけど13点はありうるからw
290名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:30.75ID:MRuHQesw0
マリノスの前線の選手たち足速すぎだろ
異常にみんな速い
291名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:33.10ID:Pe4pzwci0
>>23
むしろ
それくらい入るのに普段が1万台というのが、、

キャパ2万くらいと勘違いしてる人もいる。
292名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:33.15ID:NHhWpype0
どこサポでもない俺みたいなのはJZNで全然OKだけど優勝、残留サポは怒っていいぞ
293名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:33.32ID:e0xB/7DY0
FC東京が4点差勝ちなんて今シーズン一度もないからもうマリノスの優勝は決まったようなもんだ
294名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:33.67ID:7JdNImVQ0
鹿島は内田が戻って弱くなってね?
295名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:34.11ID:4v5S7TJ50
>>235
ぷっw瓦斯終わっな
296名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:34.23ID:ggHIU9Uf0
浦和落ちるためにはどうなればいい?
297名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:37.21ID:l/Bti3nb0
>>229
>>245
天皇杯ってクリスマス頃じゃなかったか?
298名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:38.42ID:4oNPLAI90
しょうもない展開やな
東京勝てや
299名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:39.04ID:Pgi0/GzL0
そもそも湘南と浦和に勝てないくせに
マリノスに4点差どうやって付ける気だ
マリノスが事故で全員死んでユース相手でも
ディエゴ抜きの瓦斯なんか4点取れるか怪しいのに
300名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:39.28ID:nMZYtETF0
>>236
湘南は自力残留で相手は降格決定の松本かよw
301名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:43.07ID:1SFdrzzp0
>>214
森保に気に入られてなくてよかったかもな
瓦斯の代表FWのしょぼい事
302名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:45.98ID:/cCJi/Va0
俺がおっさんどもの給料下げて強い外人取れと主張したらアンチ扱いされました
ほんとざまあねえな
303名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:47.10ID:EyOwle3l0
しかしマリノス空気にも程があるだろ?何でこんなに地味なんだここ
304名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:50.87ID:hTyssYN10
大津使えねえ
305名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:50.99ID:n2zJPrsX0
オルンガを覆面で出すしかねーなw

マリノスおめでとう!
クソ強いわ
306名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:56.03ID:HPVm4SAt0
??「盛り上がらん?またチャンピオンシップする??」
307名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:09:59.58ID:UxR/0u9x0
>>289
俺あの試合見に行ったわw
308名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:00.41ID:GJ0JJ+v50
4-0は普通にありえるよな
4点取るのはマリノスやけど
309名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:05.11ID:tnP+CQiv0
東京アウェイの連戦頑張ってたのに
ホーム2連戦でやらかした
310名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:09.11ID:Mu8KcBdI0
>>274
6年前
311名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:10.04ID:gNcCWrfq0
>>219
イニ、フェル、飯倉怪我。
ビジャ累積リーチで温存
312名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:11.18ID:OFMD3dzA0
>>188
なんで
313名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:14.43ID:5/sksNxj0
>>242
8万人完売かすげーな
314名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:15.10ID:SjRoGgwI0
>>139
4点取れば+4、相手は-4
つまり逆転ということおわかりかな?
315名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:20.21ID:LvbFuMDg0
川崎が糞雑魚すぎる。
東京が下り坂で浦和が頑張るのは想定内だけどさ。
316名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:22.84ID:ArqHhXAB0
>>157
磐田と松本がJ2なのか、磐田の松本がJ2なのか、どっちが正解
317名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:25.58ID:l/Bti3nb0
>>294
そりゃ走れないSBがいりゃなぁ
318名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:29.13ID:LZK2xo5X0
>>30
優勝を決める直接対決があるやん!
圧倒的に横浜が有利だけど
319名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:32.87ID:zbhaHLTf0
自動降格は松本と磐田で確定
2020年のACLは横浜M、東京、鹿島、天皇杯優勝
入れ替え戦は仙台より下に進出可能性あり
320名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:33.13ID:MHvYvaa20
扇原は出停だけどマルコスは大丈夫そう
今日ディエゴ永井が負傷した瓦斯に0-3●までOK
超満員の日産が後押し

オルンガか13でもいないと厳しそう
321名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:36.98ID:0cKEQXdc0
>>296
湘南勝ち
清水鳥栖が引き分け
浦和が11点差負け
322名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:39.25ID:Mu0W1Hza0
ダ イ ナ マ イ ト 大 津
323名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:41.82ID:1yuPHCxM0
鞠のレイプぐらいしか楽しみがない
324名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:46.18ID:zvA0tGGU0
磐田最下位脱出おめでとう
325名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:47.98ID:4v5S7TJ50
>>304
久冨ちゃんもがっかりだわ
326名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:52.10ID:UNBfoUER0
マルティノスACLの決勝出てた?
327名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:52.36ID:RkeOBZdi0
【急募】来週までにどうにかしてオルンガを獲得する方法
328名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:53.11ID:fGbOPlsv0
あれ?もしかして静岡からJ1チームなくなる可能性大?

まあPOは入替戦だから、いくらなんでも清水が勝つよな
勝つよな?
329名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:54.72ID:/qHAStJ20
夢スコアで瓦斯優勝ある
330名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:10:55.69ID:aqeKKvP20
磐田は誤審で勝ち点3の餞別貰ったな
グッバイ磐田 松本
優勝もほぼ鞠に決まったし
あとは湘南 鳥栖 清水のPO争いのみか
331名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:00.75ID:LvVXWg9a0
鞠の外人がいつまでチームいてくれるかだよな
332名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:00.88ID:yH0DVjAS0
この時間の京王線車内最悪
負け犬青ゾンビの群れやで
333名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:06.55ID:tnP+CQiv0
鳥栖と清水熱すぎる
334名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:07.04ID:jTjtCWaG0
湘南、清水、鳥栖で、どのチームだったらプレーオフで負けそうかな?
335名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:10.34ID:2ld8n9po0
ついにタイ人が初タイトルか
336名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:11.43ID:JaGICJLk0
9位から16位まで9ポイント差て
337名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:11.45ID:i2HU1WiI0
>>25
瓦斯のせいだろう基地外かお前
338名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:14.87ID:HPVm4SAt0
忘れてた


磐田地味にやばいな
339名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:15.52ID:Pgi0/GzL0
>>296
浦和が不祥事で勝ち点剥奪されるしかない
340名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:15.70ID:MRuHQesw0
マルティノスてまだいたの?
341名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:16.22ID:FrCLUEWF0
マリノスが優勝か
342名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:17.51ID:u3U4eN++0
てか仲川はそろそろ代表で試してやってもいいのではないだろうか
343名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:33.23ID:tnP+CQiv0
>>326
ACLは登録外で出てない
344名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:33.47ID:n2zJPrsX0
最終節マリノスはお祭りだなw
スタジアム行くだけでお祭り
酒飲んで騒いでるだけで優勝だな

うらやま
345名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:34.63ID:epxcnvRW0
瓦斯わけたから一気につまらくなったなー浦和の降格争いもなくなったし
346名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:34.92ID:Me/ajc+10
瓦斯は健太が現役復帰したらええねん
347名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:35.61ID:wICKVpgL0
Jリーグの年間観客動員平均2万人は達成できそうだな
348名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:38.55ID:zI9c5dBe0
>>94
鹿島が天皇杯勝ったら4位に出場権回ってくる
349名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:43.04ID:LvVXWg9a0
鞠は外人頼みだからな
350名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:44.81ID:fGbOPlsv0
>>329
永井とDオリベイラ抜きで?
無理だろ
351名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:46.89ID:1y6I63Zp0
しかも浦和はマルティノスのゴールってのもなかなか。

つか、マルティ使えよ。っていう。
352名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:47.35ID:qHlm7F6v0
>>312
もう一点か二点ぐらいマリノスの点抑えてくれてたら
最終節2点差か3点差で逆転みたいなギリギリ感あったやん?
353名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:49.43ID:NHhWpype0
>>281
チケット完売だからな お天気にもよるけど6万は入って欲しいね
354名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:11:58.53ID:7/JJnpcn0
レッズ残留おめでとうございます。
355名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:00.35ID:0Zp/4BNI0
川崎はもう解散で良いだろう
356名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:03.11ID:tnP+CQiv0
>>351
大槻が干してたからなあ
357名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:07.59ID:zbhaHLTf0
東京準優勝か
358名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:08.95ID:lhO6uMwD0
前節湘南とやっとこさ引き分けた癖に試合後森重やら高萩がヘラヘラ笑ってて
こいつらの優勝はないなと思ってた
359名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:12.21ID:J3+v/2E80
>>342
E1には100パー呼ばれる
360名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:16.74ID:nMZYtETF0
清水は引き分けじゃ、湘南が勝ったらダメだもんな。
静岡がJ1から消える日が来るかもね。
361名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:24.40ID:HaiFjp7n0
>>18
瓦斯は負けたら終わりなんだからリスクとる場面じゃねーだろ
362名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:25.41ID:Mu8KcBdI0
>>351
故障してたからしゃーない
363名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:30.64ID:R4PHh4yI0
まあよく走るチームだと思った
海外だとよく見るがJだと優勝掛からないとあのプレスはやらんね
364名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:30.84ID:oXcn3JOB0
瓦斯が勝ってれば優勝も降格ももっと盛り上がったのに
365名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:32.67ID:axT/UUhM0
>>145
中村がいなかったときもマリノスはほとんど優勝してない。さすがに言いがかりだわ
366名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:34.21ID:l/Bti3nb0
>>94
次節鹿島負け川崎勝ちで得失点差も逆転すんじゃね?
367名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:38.27ID:Dqw9zuGD0
>>342
E1があるやろ
368名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:39.78ID:1tc4E8xx0
札幌誇らしい
369名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:40.31ID:6nx0Am7D0
マリノス相手にディエゴも永井もいない瓦斯が特攻したら
柏京都みたくなるわ
370名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:40.32ID:/qHAStJ20
>>350
ナサンホとユインスが大活躍してホワイト国復帰ある
371名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:41.92ID:mzg0B4wh0
仙台の渡辺監督は自分から辞めそうな感じ
来年降格だな
372名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:42.81ID:UDDMF79S0
湘南は降格でモチベない松本相手じゃ入れ替えは清水か鳥栖に絞られたか
373名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:42.95ID:fl7IudxD0
大丈夫だよ磐田、来年は絶対に残留できるから
374名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:46.71ID:n2zJPrsX0
ティーラトンか

Jリーグの優勝メンバーになるって凄くね?
375名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:53.67ID:u7Xr0Lxt0
今日の足の状態を見る限り
仲川は次節使えないだろうし
へニキも若干足を気にしていた
マルコスジュニオールは言うに及ばず
満身創痍の中での首位攻防戦では
4点差などあってないに等しい
全員でガチガチに守る以外横浜に
優勝の望みはないと思う
376名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:55.98ID:GJ0JJ+v50
川崎の雑魚が1点差負けなら全然分からなくて盛り上がったのにな
ホンマしょーもない
377名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:56.48ID:Wf90THF40
日産スタチケット完売か
378名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:12:59.99ID:LvbFuMDg0
東京サポの2割ぐらいは
久保さんがレンタルされない限り観に行かないだろw
379名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:00.75ID:2WwZIjFp0
瓦斯が勝ってりゃ優勝争いも残留争いも楽しめたのにホントつまらねえ存在
380名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:01.19ID:Te2XE48n0
>>331
まあ、鞠は外国籍選手はいくらでもいい選手紹介してもらえる立場だから
381名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:06.33ID:uhV0gR3z0
え?4−0でええんか!
7−0かと勘違いしたわー
F東優勝確定
382名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:07.37ID:ZLXvvAYm0
広島クソすぎたわ
383名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:09.77ID:47eyKH6c0
あと1試合しかないのに
得点王が15点て
384名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:10.80ID:o2VFnHDh0
ドン引きサッカーやって終わりやん
385名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:13.44ID:q/oNJpNG0
>>351
無能大槻だし
386名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:16.15ID:qyyCu1VY0
>>294
でも口だけはまだシャルケ
んで若手には海外海外海外言うし、完全に鹿島の癌、癌、癌。
387名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:20.26ID:se/xg0jQ0
川崎のDFラインがしょぼすぎる
ACLなんて戦えるレベルじゃない
388名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:22.39ID:ozUBDiIe0
今日はどのスタジアムも超満員
サッカーって儲かるんだね
389名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:22.65ID:ijxTbyUI0
最終節談合だろうと思ってた鳥栖清水が一番面白くなりそう
390名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:25.78ID:4v5S7TJ50
レッズは空気読めよw
391名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:27.58ID:qHlm7F6v0
>>366
あ、ホントだ
392名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:30.33ID:FjmGDNbh0
>>335
ティーラトン英雄だな
393名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:34.83ID:QZINpjFn0
もしかして残留できるんじゃないか?と夢を見させた札幌は来季J2な
お前にはJ2の方が似合ってるよ
394名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:34.81ID:bOuM6F3U0
FC東京の自慢の2トップが負傷退場ってのがもう…
この1年、素晴らしい仕事ぶりしてきても全てが水の泡
PTSDレベル
395名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:35.38ID:NHhWpype0
川崎もうちょい点差抑えろよ なにホーム最終戦でボコられてんの?
396名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:35.97ID:jAoAW8wO0
ちなみに不戦敗なら0-3負けな
不戦敗ならだぞ
397名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:38.64ID:QaBsp7AJ0
整理
・マリノスは3点差負け以内なら優勝
・浦和、名古屋は一三スコアとかにならない限り残留
・鳥栖清水は湘南が引き分け以下なら引き分けで残留
湘南が勝つと鳥栖勝ちか分けで清水プレーオフ、鳥栖負けで鳥栖プレーオフ
398名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:47.30ID:EfQsbIiF0
最終節までもつれ込むJリーグ
399名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:48.75ID:5/sksNxj0
>>344
FC調布は席譲れよなw
400名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:50.15ID:Mu8KcBdI0
>>390
瓦斯に言えよw
401名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:52.59ID:tnP+CQiv0
>>375
ディエゴと永井が負傷で無理
室屋出場停止

どっちがきついかな
402名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:13:52.95ID:An2306OY0
ディエゴと永井抜きで4点とか無理だな
久保とフッキ連れてきてもまだ足りんわ
403名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:05.96ID:wdSOO2kX0
川崎は中断期間長すぎてシーズン終わったと勘違いしてたんじゃね、それかルヴァン取って満足したか
404名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:06.52ID:ozUBDiIe0
名古屋 37
浦和  37
鳥栖  36
清水  36
湘南  35

この5チームで次戦負けたチームが
入れ替え戦に
405名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:07.31ID:j2O6Y5+v0
岡ちゃん監督時代以来の優勝かあ…
406名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:09.13ID:/U8Xffnv0
磐田は良い監督連れてきたね。名波をサクっと切っていれば
407名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:10.43ID:RLGq/Er60
鹿島が1.5軍の神戸に上手くゲームコントロールされて惨敗するとは思わなかった
なんなんすかこれ
408名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:20.46ID:z93SypUx0
>>1

やあやあ遅れてすまない w

http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/KokodesuCar.html
409名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:22.14ID:qGiKt65z0
名将

https://t.co/OsYxWlzjwh

👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
410名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:27.30ID:vQvda1Jn0
名波 3勝5分9敗(ロドリゲスあり)
フベロ 4勝1分5敗(ロドリゲスなし)

名波無能すぎワロタwwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:37.03ID:VAn+Q0g40
>>400
これはほんとそれ
412名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:38.38ID:J3+v/2E80
>>402
まずGK補強しないと無失点無理ゲー
413名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:39.40ID:kVmigvRO0
入れ替え戦も浦和と名古屋はないな
清水と鳥栖が直接対決だし
414名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:47.75ID:4v5S7TJ50
>>407
天皇杯も怪しくなってきた
415名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:51.17ID:n2zJPrsX0
最終節
最初にマリノスが猛攻仕掛けて1点先制

これで終わりw
マリノス優勝!
416名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:53.06ID:tnP+CQiv0
>>404
清水と鳥栖の直接対決
417名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:55.67ID:ZqZPze+60
大津さんはこの大一番でもしっかり笑い取ったね
418名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:56.22ID:ZqZPze+60
大津さんはこの大一番でもしっかり笑い取ったね
419名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:56.95ID:gwMN8bd10
最終節盛り上がるかと思ってたけど、今日でほぼ決まったな
あとは入れ替え戦争いの鳥栖、清水、湘南だけだろ
420名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:14:57.56ID:1cPcErh70
>>5
失速も何も浦和相手のリーグだからな
421名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:03.49ID:ltbb5g0Y0
もう優勝は決まりだね
オージー出身監督では初かな
422名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:05.73ID:/qHAStJ20
>>375
へニキいつの間に鞠移籍してんだよ
423名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:06.74ID:DvIg9bbF0
>>36
こんな年表より瓦斯の退場ゼロとか被PKゼロとか
424名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:09.40ID:epxcnvRW0
まりのす
外資だから嬉しくないわー
賞金も本国送金だろ
425名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:12.14ID:oXcn3JOB0
フベロに変えるのがあと数試合早ければ
426名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:23.51ID:GHY3i6hA0
今さらサッカーなんて誰も興味ないよ?
しかもじぇいりーぐw
427名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:26.56ID:hTyssYN10
>>375
扇原が累積4枚目で出場停止
428名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:28.80ID:YncfkVbp0
名波浩と中村俊輔がいなくなった途端勝ち始めたな
429名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:31.13ID:zqHg+ggF0
東京引き分けかぁ
勝ってりゃ降格争いに浦和まで加わって面白かったのになぁ
430名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:34.79ID:ZQ1WU6iI0
清水と鳥栖の直接対決面白いじゃん
431名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:37.29ID:NHhWpype0
とりあえず今節のこんなgdgdで優勝決まらんでよかったわ 田川乙
432名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:38.42ID:u3U4eN++0
>>400
前節湘南になんとか引き分けてた時点で期待できなかったけどな
433名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:40.57ID:t//0FRSD0
名古屋抜けきれなかったのか
434名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:43.19ID:5/sksNxj0
>>404
浦和だな落ちるの
オレの予言当たるだよな毎年
435名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:46.95ID:ggHIU9Uf0
>>321
浦和残留かよ
つまんねー
436名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:52.26ID:se/xg0jQ0
浦和が負けとけば
最終節全てが盛り上がったのに
使えない
437名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:15:58.01ID:z93SypUx0
>>5

ゲス不倫まんを!
そういうところだぞ! w

by 世界の陽キャ ポドルスキ w
>>1
438名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:01.79ID:XtQ+CUFF0
清水〜w
静岡勢ダブル降格は勘弁して〜w
439名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:05.96ID:LvbFuMDg0
前田直輝は1試合活躍したら数試合は休眠するのはお約束?
ネットはパス引っかかりすぎ。
440名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:14.52ID:GJ0JJ+v50
永井は脱臼ぐせホンマ酷いな
ディエゴオリベイラは結構重症っぽいよな、ベンチにはいたけど
441名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:18.67ID:DLPlzmmA0
名波クビ直後にフベロを呼ぶのが可能だったわけでもないんだろうしな
すげーもったいない感はあるけどw
442名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:20.71ID:ZQ1WU6iI0
>>381
それも違うぞ
443名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:21.08ID:/rptR7If0
リヴァプールはサラーフィルミーノ抜きで成し遂げたね
444名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:28.56ID:aqeKKvP20
>>404
清水が-25だから浦和は11失点 名古屋は22失点差の負けが必要だな
445名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:33.78ID:RxFnkGK60
>>404

大宮浦和のPOになったら面白すぐるwwwwwwwwwwww
446名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:34.39ID:fGbOPlsv0
瓦斯はむしろ浦和相手に勝ち点1とれただけで御の字だろ
それより両FW負傷の方がダメージデカいな
447名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:44.54ID:OFMD3dzA0
>>352
なるほど
448名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:51.11ID:e9nRNQd80
鹿島は内田もうダメやな
内田いるだけでこんなに悪くなるのかよ
449名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:52.27ID:vQWK9+p20
> 湘南 1−0 広島
> [得点者]
> 09'オウンゴール(湘南)

これ八百長か?
450名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:53.51ID:SU5IDfva0
一三スコア(笑)でも起きない限り鞠の優勝だな
451名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:54.84ID:urVsZYPR0
こんな時になんで引き分けてんだよ浦和。いつも通り素直に負けてればいいものを。
452名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:56.57ID:aGaG5vxl0
湘南の立場が逆転したな。
最終節は降格決定済みの松本との対戦。
松本側のモチベーションは下がらざるを得ない。

一方で清水と鳥栖は直接対決。
負けると湘南に抜かれて入れ替え戦送りになる恐れがある。
453名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:16:57.66ID:479itcdK0
まったく話題にあがらない仙台vs大分
454名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:04.61ID:S1tmISb50
>>404
そこまで混戦じゃない
浦和と名古屋は残留
455名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:06.26ID:Mu0W1Hza0
>>428
正解じゃない
456名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:06.83ID:TXt/RmEu0
今節1位の奴等に4点差つけるなんて不可能だろ

事実上、マリノス優勝確定
457名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:07.87ID:aUy8huKD0
大津は怪我ばかりだな
458名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:09.54ID:f4ZMv6IT0
【朗報】マリノスが試合を放棄したら0-3の敗けで優勝決定
459名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:10.02ID:7/JJnpcn0
>>321
湘南勝つ確率 40%(引き分けのが高確率)
清、鳥栖分ける確率 30%
レッズ11点差負け 0.001%
460名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:10.82ID:CEquLtw10
磐田の試合見てたらそこまで弱いチームに見えなかったわ
監督の差すごいんだな
461名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:12.44ID:SjRoGgwI0
ティーラトンはベトナム戦でPK外して傷心の秋を過ごしてるのに、所属クラブでは優勝なのな
462名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:12.65ID:OrgQXRE00
何で鹿島負けてんの?神戸のスタメン2軍じゃん
463名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:13.08ID:odJlcihx0
等々力の負傷交代者

マルコス・ジュニオール
大津祐樹
西村雄一←←←
464名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:19.34ID:NE5yx8qB0
【速報】マルコス・ジュニオール、ロッカールームで嘔吐して緊急搬送
465名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:19.19ID:Xe06JesfO
得失点差7は もう無理。FC東京みたいな攻撃の形がイマイチなチームが2位とか笑う。マリノスの必然的な優勝。
来週はマリノスのホーム お祭り優勝試合になる。
466名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:20.16ID:MeP556/N0
もし今日の怪我人が復帰できなかったら
FC東京はこの前線で次節4点取らないといけない

田川   0G
ナサンホ 2G
三田   1G
東     1G
467名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:25.06ID:c/wMem2H0
もう決まりでいいだろ
468名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:28.56ID:MNFb/qom0
もっとはやく名波を
469名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:33.47ID:7Jnj0sxn0
磐田とかガチでやばくなってから勝ちだすんだよな。時すでに遅しでしたが
470名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:35.17ID:rYc+GjdD0
瓦斯はオルンガ借りてこいよ
471名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:37.18ID:NHhWpype0
磐田すげー頑張ってたのになぁ せめて最終節まで望みを残して欲しかったな
472名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:40.04ID:TJe2MV0W0
神戸イニエスタいないほうが強いだろw
473名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:49.95ID:c/wMem2H0
東京が7点も取れるはずがない
474名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:51.60ID:t0N9qdZ30
>>26
間違った情報ではないが、怪我でリーグの半分くらいしか出てないね
情けないのに変わりはないけどさ
475名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:53.39ID:/qHAStJ20
フロンターレが瓦斯を弄んだ形
476名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:53.60ID:AMJ3WCOk0
磐田、地味にやばいな
477名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:55.58ID:qHlm7F6v0
>>428
横浜FCは昇格したしwin-winじゃね
478名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:56.16ID:Mp0dZbBT0
鹿島ごみ解散しろ
マリ優勝おめ
479名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:58.17ID:4v5S7TJ50
>>445
すごく見たい
W杯決勝より見たいw
480名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:17:59.98ID:ZHxXBCUB0
地元静岡だけどほんと弱くなったよなあ
481名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:02.67ID:qa6ZW4rk0
>>397
湘南は松本だから湘南の勝ちが前提だから
清水VS鳥栖がガチだな
482名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:07.00ID:c/wMem2H0
オルンガレンタルしろよ
483名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:14.45ID:l/Bti3nb0
>>448
鹿島は来シーズン両SBとFW、OMF補強しないとどうしようもないな
どこから手をつけたらいいかわかんねーなもう
484名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:22.07ID:1SFdrzzp0
>>436
使えないのは瓦斯だろ浦和ごときに勝てないなんて
485名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:22.58ID:R2/8QWoa0
>>453
仙台も大分も残留おめでとう
486名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:26.88ID:TuA+7Gos0
>>436
使えないのはゴミ東京だぞ
487名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:30.69ID:4v5S7TJ50
札幌誇らしい
488名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:31.50ID:c/wMem2H0
引き分けて盛り下がる
489名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:32.81ID:axT/UUhM0
>>428
その2人がいなくなってからもずっと弱かった
火がついたのは前節から
490名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:38.37ID:Xma1uFHV0
マリノスのブラジル人はゴール決めても俺が、俺がじゃなく
アシストした選手に凄い感謝するのいいね
491名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:39.16ID:QaBsp7AJ0
代表期間の中断は結果的に瓦斯と松本が割りを食った感じ。
逆に湘南は上手く利用できたが、瓦斯戦の失点が悔やまれる
492名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:45.37ID:LvbFuMDg0
16位はエスパルスが6割、サガンが3割、湘南が1割ぐらいか。
493名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:45.92ID:j6H3pv3X0
来週の横酷また入場者数更新するかな?
494名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:53.29ID:/qHAStJ20
田川捨身のドーピングでオルンガ化
495名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:53.55ID:VAaLanc30
札幌5-2清水
清水0-8札幌

これがあったから浦和は実質残留
つまりミシャのおかげ
496名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:54.07ID:l/Bti3nb0
でも横浜最終節負けて微妙な雰囲気で優勝になりそう
497名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:55.44ID:wdSOO2kX0
ダミアンが入る前にバンバンクロス入れて、ダミアンが入った途端につなぎ始める鬼木サッカー
498名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:18:58.61ID:q7ieoRsJ0
>>10
おう思い出すからやめーや
499名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:00.27ID:UDDMF79S0
清水前半勝ってたのに
やっぱり清水だったわ
500名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:03.53ID:UtpaTEn+0
4点差は厳しい
普通に考えたらCLみたいなのはそうそう起こらない・・はず
501名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:05.90ID:ZqZPze+60
しばらくマリノスの時代が続くかもな
502名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:06.01ID:c/wMem2H0
優勝試合が消化試合
503名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:07.08ID:PqtsCL5g0
最終節清水対鳥栖じゃなけりゃ残留争い全体
もっと盛り上がったかも
清水鳥栖自体は盛り上がりそう
504名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:07.48ID:RxFnkGK60
>>426

お前がわざわざカキコしてる時点で大注目されてるんですけど 明日のPOも楽しみだ
505名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:08.22ID:GJ0JJ+v50
>>466
田川今日取ってなかったか
506名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:13.99ID:xUIamGRn0
日程くん結局今年は言うほど優秀じゃなかったな
507名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:15.17ID:J3+v/2E80
瓦斯にはアリソンもファン・ダイクもロバートソンもアレクサンダー・アーノルドもいませーん
508名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:16.35ID:BbQkptoK0
>>26
何試合出て?
509名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:33.73ID:ijki20vg0
>>294
そもそもここ10年鹿島が強い年なんかなくね?
リーグ優勝1回しかしてないしそれもCSで浦和がやらかしただけで年間の勝ち点はクソみたいな数字だったような
510名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:35.87ID:Vabp1IO00
J1 鞠 優勝
J2 横浜FC 優勝 昇格

横浜市民だけどホルホルいいっすか?
511名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:44.48ID:R2/8QWoa0
アジア2位が東京と引き分けた
512名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:45.59ID:gImnz+ul0
>>300
数年前は降格決定後に名古屋を道連れにした湘南さん
悲劇は繰り返すかね
513名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:45.85ID:4v5S7TJ50
>>487
俺とIDかぶってるやん
ビックリした
514名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:48.56ID:oXcn3JOB0
今年も仙台は生き残ったか
オフで誰が抜かれるかな
515名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:53.21ID:i1ST9/N60
磐田は立て直しの勢いを持ったまま行けば一年で帰って来れるやろ
516名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:54.63ID:mF5JZ+oi0
西村も45分持ったのに大津ときたら
517名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:57.04ID:epxcnvRW0
入れ替え行きは鳥栖か清水でほぼ確定
518名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:19:58.92ID:8gfl32V10
優勝争いと残留争いで最終節に直接対決か
日程くんおそるべし
519名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:03.34ID:+0jtBXgc0
マリノス、トップ下どーすんねん
520名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:05.69ID:TXt/RmEu0
磐田は奈々未が退任した後、鈴木に変わった数戦の期間がなければまた違ったんだがなあ

あんな監督経験ゼロのやつに任せたフロントが頭おかしい

鈴木自体も試合こなくなって監督ばっくれたし、そんな志のヤツも見抜けないほど間抜けなフロント、奈々未のいうことに右ならえすぎて

完全にななみのジャイアン体制になってしまってたんだろうなあ
521名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:08.61ID:fGbOPlsv0
>>510
J2優勝は柏だろ
522名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:08.70ID:t0N9qdZ30
>>469
そこは高原にあやかって時すでにお寿司でしょ
523名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:11.51ID:dbj0fy0r0
名古屋やさしすぎ
524名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:16.24ID:oIuycoJ50
最終節に持ち越したけど実質もう決まってるからグダグダなことになっちゃったな
全然盛り上がらない

これでホームで満員の観客の前で、 マリノスが瓦斯に0-2ぐらいで負けて
微妙な雰囲気の中で優勝セレモニーとかいう未来まで見えてきたわ
525名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:17.17ID:SjRoGgwI0
マリノスは試合放棄で優勝なら、もう優勝決定やん。マリノス試合放棄をJリーグに伝達しなよ。
526名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:19.17ID:IZ7eakeR0
>>468
選手に戻しておけば
527名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:26.27ID:Feak2Pp30
今日の戦犯ランキング!

1位 サンフレッチェ広島
2位 川崎フロンターレ
3位 FC東京
4位 浦和レッズ
4位 DAZN
528名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:31.64ID:qyyCu1VY0
今日神戸にボッコボコにされて、マリノスフロンターレみたく攻められもしないで、
勝負強いとかいうオカルトだけでメンタル保ってる鹿サポ、息してる?ねえ息してる?
529名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:33.19ID:R2/8QWoa0
仙台のナベ監督は毎年残留させてくれるし優秀な監督だわ
530名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:40.50ID:Vabp1IO00
>>521
素で忘れてた
531名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:47.11ID:YOntjSKV0
>>501
鞠は外国人のレンタルが結構いるから
戦力維持できるかが問題
532名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:48.50ID:ltbb5g0Y0
今日FC東京が浦和に勝ってたら
次節優勝争いも残留争いも熱かったのになあ
533名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:51.99ID:zq8vNASJ0
清水-鳥栖ー湘南
千葉「この流れは清水っすよ 待ってるぜ」
534名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:20:59.64ID:q/oNJpNG0
そうか次節は清水と鳥栖の対決だから名古屋浦和が入れ替え戦に回る確率はガクッと減るわけだ
更に得失点差も考えると最少でも清水と浦和で10差があるからこれもうほぼ有り得ないね

鳥栖清水湘南の争いだ
535名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:02.70ID:hTyssYN10
マリノス楽勝に見えるからガス優勝と予想
536名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:03.37ID:RxFnkGK60
控えめに言ってJリーグ無茶苦茶面白い 世界で有数のプロサッカーリーグだわホント
537名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:13.03ID:pBViYNQq0
日産6.3万完売
https://www.f-marinos.com/ticket/
538名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:14.74ID:mledxDJK0
>>524
4点獲られてロスタイムに1点獲れば盛り上がるよ
539名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:20.01ID:lA/GeUh/0
優勝マリノスか
ツマンネ
540名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:31.81ID:SgjkhYHx0
>>510
あとは横浜高校が選抜優勝すれば言うことなし
541名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:40.91ID:se/xg0jQ0
>>517
湘南が松本に負けるのは
普通にある
542名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:41.77ID:NE5yx8qB0
>>501
チアゴ・マルティンスがブラジルに戻るか応酬に栄転するから厳しいかもな
同レベルのCBなんてそういないし
エジガルが復帰したら前線の層は厚いけどね
543名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:42.13ID:NHhWpype0
>>440
あれだけ泣いてたって事は次もダメって本人分かっちゃったんだろうな 山中タヒねよ
544名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:43.79ID:LvbFuMDg0
ジュビロは773の秘蔵っ子だった川辺に帰られたのが痛いだろ。
545名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:47.80ID:3k3zIigm0
今日の試合内容で降格決めるんなら名古屋がJ2行きでいいだろ
546名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:48.43ID:odJlcihx0
今日、NHK総合で放送なかったら、DAZNは許せんかったなあ
最悪のタイミングだよ
547名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:50.66ID:sLEw86810
マリノスとアルヒラルの試合が見たい。
548名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:57.16ID:MNFb/qom0
瓦斯は覆面オルンガ用意するって
549名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:21:59.78ID:22IDxdQ20
浦和残留ほぼ確定か
10点差で負けない限りってのが
550名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:00.93ID:Me/ajc+10
DAZNと三木谷のご希望で外国人枠増やした恩恵を
一番活かしたのはマリノスだたな
551名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:01.77ID:Q438j9j50
>>1
何だかんだで仙台の残留力には感服するわw
552名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:01.95ID:+JwXLaiD0
フロンターレが弱すぎて話にならない。地上波の全国放送で日本中にレベルの低さを見せてしまったな
553名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:02.49ID:fGbOPlsv0
清水降格→来年はJ2で静岡ダービー
鳥栖降格→来年は九州J2対戦いっぱい

どっちでもいいから入替戦で負けないかなあ
554名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:02.67ID:uSD5bm7e0
>>365
中村俊輔はマリノスの方針に背いてクラブのことボロカスに言って出て行ったからな
今頃息してないだろ(笑)
555名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:13.03ID:47eyKH6c0
とりあえず今年も最終節で優勝決定というJリーグの伝統は守ったか
556名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:25.18ID:7JdNImVQ0
>>509
そういう話じゃなくて今シーズン内田が怪我してる時と復帰した時の差の話だけど
557名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:37.18ID:QaBsp7AJ0
この期に及んで浦和プレーオフを望むのは諦めが悪すぎるだろw
558名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:39.14ID:epxcnvRW0
>>541
ないないモチベーションが違いすぎる
559名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:41.15ID:oIuycoJ50
>>490
本日の解説の中澤

「いやー、今のマリノスの外人選手は素晴らしいですね。
俺が俺がじゃなくてもチームのためにちゃんと守備して貢献する姿勢がある。
僕のときは酷い選手いましたよ、全く守備しないの。俺の仕事あじゃないって」(3回くらい繰り返す)

誰のことなんだろう・・・・
560名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:45.98ID:g2oGAc9S0
>>23
カップヌードル乞食
561名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:48.82ID:7mRQEOaW0
小林稔侍?
562名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:53.83ID:fTfNAzZ/0
最終節、清水と鳥栖の直接対決で勝ち点差もかなり離れてるし
浦和の残留決まってるやん
563名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:56.10ID:Vabp1IO00
>>501
ベンチの選手層薄いからね…
DAZMマネーで戦力維持しかない
564名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:56.73ID:P8P42yce0
マリノス実質優勝決まったのに空気だな
首都圏のチームが優勝すると盛り上がるとかほざいてたバカw
565名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:22:59.53ID:u3U4eN++0
最終節のマリノスの試合はオーストラリアで生中継されるのかね
566名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:23:06.67ID:zFvmhU8Z0
え、今日最終戦じゃないの?
567名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:23:18.58ID:DLPlzmmA0
鞠のCFG前の10年くらいは、外れ外国人を引き続けた歴史でもあるからな
鞠サポはブラジル人頼みの糞サッカーとか言われたら逆に喜んじゃだろ
568名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:23:21.79ID:4v5S7TJ50
>>510
J3が揃えば大三元だったのに・・惜しいね
569名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:23:23.14ID:LvbFuMDg0
>>559
禿フランス人「日本の選手は持ち場を放棄しすぎる」

誰のことなんだろう・・・
570名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:23:23.36ID:MNFb/qom0
>>550
しっかり使える選手とって戦術に落とし込むのが凄いね
めちゃくちゃバランスいいからね
571名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:23:30.41ID:cn6eJjPR0
今年のMVP仲川なるんかな
572名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:23:41.30ID:dbj0fy0r0
>>534
おっしゃるとおり 名古屋
573名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:23:44.25ID:Feak2Pp30
>>566
次節な
574名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:23:50.37ID:xQR7gb0g0
J2でも静岡ダービーを
575名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:23:59.21ID:+gIZbO+50
マテウスはなぜ名古屋で干されてたの?
576名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:24:12.84ID:qyyCu1VY0
鹿フロント
「さ〜て次はどこのベンチ外を取ろうかな〜」
「え?エリキ?だってうち伊藤いるし、要らなかったよね」
「鹿島は若手を成長させるクラブだから」

内田
「お前らさっさと海外出ろよ!笑」
577名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:24:17.81ID:SHy7GjLw0
札幌誇らしい
578名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:24:18.65ID:OcpvganP0
マリノスが次13失点しない限り優勝ほぼ決まりやな
579名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:24:23.16ID:ZqZPze+60
>>531
>>542
なるほど
海外からのレンタル組次第か
580名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:24:25.64ID:ODn4vmLz0
>>543
あれ、自爆だろ
581名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:24:26.12ID:NHhWpype0
ちょっと鞠は攻守に充実しすぎだわな プレミア中位のチームみたい あと喜田が効いてる
582名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:24:27.51ID:fI+BHsl+0
最終節はプレーオフぐらいか楽しみなの
優勝はマリノスだからな
583名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:24:28.24ID:ws8cvv++0
12 名鯱 ほぼ残留決定 (21点差で負ければPO可能性)
13 浦和 ほぼ残留決定 (10点差で負ければPO可能性)
14 鳥栖 PO
15 清水 PO
16 湘南 PO
17 磐田 降格
18 松本 降格
584名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:24:33.71ID:7/JJnpcn0
世界の浦和がACLで激戦してるうちに
Jリーグは終わってしまった。ACLに出てなければ優勝してた。
585名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:24:45.45ID:Vabp1IO00
>>559
マルキーニョスのことか
586名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:24:53.29ID:kOTWSGEx0
レッズのプレーオフの条件は
湘南が勝って
清水鳥栖が引き分けて
ガンバがレッズに10点差以上つけて勝利

となるのかな
587名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:07.13ID:uMKISA5W0
親会社はヤバいことになってるのにサッカーは強いってありなのか?
588名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:09.36ID:kCeQtxZV0
>>472
イニエスタいないから天皇杯も勝ち上がれたのかもな
589名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:11.12ID:Q438j9j50
>>570
マリノスはハズレ外国人を引く確率が低いかな。
590名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:16.86ID:TJe2MV0W0
>>571
まあなるだろうな
得点王だしアシストも多いし
591名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:17.37ID:uhV0gR3z0
チケット完売しゅごい
592名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:20.08ID:zlBjTjph0
もしマリノスが4点取られてから故意のハンドを繰り返して5人退場になって没収試合になったら0-3で優勝になるの?
593名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:24.04ID:MHvYvaa20
ラストの清水鳥栖は面白そうね
湘南がリードする展開に期待したい
594名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:31.11ID:Pgi0/GzL0
マリノスは試合放棄でもいいんだから本来は試合してやる必要すらない
595名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:31.37ID:oIuycoJ50
しかし、磐田のここのところの無駄に終わったラストスパート見ると
やはり去年で7733を辞めさせなかったの磐田が本当に馬鹿。
本人辞める気だったのに

けっきょくみんなが不幸になっただけだろ
もう7733の指導者としての未来も消滅したし、チームも落ちるし
596名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:36.35ID:42gRtToV0
>>13

浦和は次節、後半ロスタイムで

湘南リード
鳥栖-清水 イーブン
大阪-浦和 スコア0-12

でも、相手選手をしばき倒して4人退場すれば、0-3の負けだから残留。
597名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:39.53ID:8gfl32V10
湘南は勝てれば残留なんだな
598名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:44.84ID:4iIEA0cf0
審判「もうどうしたら瓦斯を優勝させられるかわかんないよ...」
599名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:57.16ID:uMKISA5W0
もうエディハドに全部くれてやれ
600名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:25:59.29ID:fTfNAzZ/0
次、瓦斯が4点差で勝てば逆転優勝?
601名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:26:02.90ID:LOrwRY560
15点での得点王ってかなり低いな
602名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:26:03.62ID:ZqZPze+60
>>563
確かにベンチ弱いな
603名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:26:04.62ID:Mbz+Fhh30
前回5-2だったの忘れたか?
気を抜くなよマリノス!
勝って勝ち点70で優勝しようぜ!
604名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:26:06.62ID:wTzgNqY8O
>>545
今日は累積停止がいたとはいえ酷いな
フィッカちゃんは今シーズン限り契約延長なしだろう
605名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:26:15.41ID:33jCGymm0
馬鹿島だっさw



@: 最初のコールが浦和レッズとは、インファイト馬鹿なの。

浦和レッズコール(瓦斯の相手)

川崎フロンターレコール(鞠の相手)

♪奇跡〜を〜起こせ〜

結果、1-3で負けるw
606名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:26:18.91ID:TTZLVX3e0
>>592
なったとしても不名誉でしかないやろ
607名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:26:20.47ID:uMKISA5W0
あーーーーイライラする
608名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:26:22.05ID:UDDMF79S0
マリノスの外国人当たりしかいないな
怪我してるやつだって当たりだったし
609名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:26:56.80ID:NHhWpype0
>>23
で神戸の2軍に虐殺されるというw
610名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:26:57.46ID:ttGHpPVU0
CFGのリストから適切な人材を選んでるSDの小倉勉が有能すぎる
下部リーグからも掘り出し物見つけてるしな
611名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:26:57.73ID:4v5S7TJ50
>>559
味方に蹴り入れてた選手かな?名前思い出せねえ
612名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:02.91ID:qIlYWNNo0
>>597
松本はもう勝つ気もないし楽勝
613名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:06.98ID:Vabp1IO00
>>598
審判「せや!全員殺そ!」
614名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:10.82ID:uMKISA5W0
日産は潰れそうなのにサッカーは強いって
Jリーグ自体レベルが低い証拠なのかw
615名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:11.00ID:gImnz+ul0
>>578
4失点すれば相手の瓦斯が4得点で
得失点差で順位がひっくり返るぞ
616名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:12.61ID:3FdGS4I+0
>>26
せめてACLで見せた痙攣フェイントをもう一度見せてほしい
617名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:14.51ID:fI+BHsl+0
>>563
あのサッカーを何年も無理そうだけどな
618名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:14.68ID:u3U4eN++0
>>592
故意に没収試合にしたらリーグから処分されて優勝をはく奪されそうだけどw
619名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:15.96ID:0Gcb+y2g0
降格させた監督が名波じゃなくフベロになってよかった
620名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:25.49ID:t8B2jCSO0
名古屋降格しろ
邪魔だ失せろ
621名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:29.35ID:4v5S7TJ50
ウィルだったか?
622名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:30.03ID:2YB8jLtb0
>>501
中東中国マネーで獲られたり海外志向の日本人が抜けた場合は要注意だな
穴埋め考えとかなきゃ
623名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:35.42ID:Dqw9zuGD0
東京相手にシーズン初得点したマルティノスは元マリノス
ディエゴオリヴェイラと交錯し負傷交代させた山中も元マリノス
624名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:38.64ID:aC3OQkmp0
大久保のゴールは誰が見てもオフサイド。こんなんで名古屋が降格したら大問題になるで
625名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:41.55ID:LvbFuMDg0
ランゲラックが二点ぐらい防いでたからなw
まあひどい。
626名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:48.00ID:oIuycoJ50
>>608
結局、マリノスが外人ガチャを全て大当たり引きまくったことに尽きるな今年は

これ、シティグループのおかげなのか??
627名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:48.63ID:GI+3XCNJ0
東京はまだ可能性ある。サッカーなんて13点とれることもあるぞ。もっとも横浜が13点取るかもしれんが。
628名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:48.93ID:eYTEozns0
Jリーグ初心者でよくわからないので質問です

前節まで残留争いをしていたヴィッセル神戸の1.5軍に完敗したクラブの名前教えてください
629名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:27:57.20ID:uMKISA5W0
日産とか浦和レッズとか不思議なチームばっかだなJリーグはw
630名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:01.84ID:DLPlzmmA0
横浜市民ってチームを勝たせるというより、勝ち馬に乗りに来る感じだから
日産スタに客が入れば入るほどおかしな空気になるんだよなw
631名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:04.39ID:qRjm4jeo0
>>514
仙台を見てると残留をするのはいいGKを獲得するのがいいって分かるね
632名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:04.60ID:ijki20vg0
>>556
196:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage] 2019/11/23(土) 19:45:02.70
内田不出場で勝てなかった試合を調べて見た
●vs大分(H)(1-2)
●vsFC東京(A)(1-3)
●vs横浜F(A)(1-2)
●vs鳥栖(A)(0-1)
△vsG大阪(A)(1-1)(H)(2-2)
△vs広島(H)(2-2)
△vs浦和(A)(1-1)
●vs湘南(A)(2-3)
思ってたよりあった

197:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[sage] 2019/11/23(土) 20:03:01.27
ちなみに内田出場した試合
△vs川崎(A)(1-1)
○vs湘南(H)(1-0)
○vs札幌(A)(3-1)
△vs磐田(A)(1-1)怪我離脱
○vs清水(A)(4-0)85分から出場
△vs札幌(H)(1-1)
△vs松本(A)(1-1)
●vs川崎(H)(0-2)
△vs広島(A)(0-0)
負けたのは川崎だけ

いうほど負けてなくね?
633名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:06.28ID:Xpa8P0fZ0
川崎のゴミが盛り下げたな
つまんねーな
634名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:13.36ID:1z7PgkWI0
マリノスって俊輔が移籍した頃に外資のフロントがめっちゃ叩かれてなかった?
他にも主力が退団して何がしたいのかわからんとかチーム崩壊とかさ
結果的に大正解だったじゃん
サカヲタもサッカーマスコミも能書き垂れるの大好きだけどアホばっかりだな
635名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:21.54ID:hDmVeaN80
神戸の小川は
下手くそなのに良いところに走る
武器それだけよな それでやってんだからすごいな
636名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:23.22ID:Vabp1IO00
>>617
今のサッカーACLでどこまで勝てるか見れればそれでいいわ
637名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:25.86ID:RxFnkGK60
>>574

下手すると藤枝が再来年J2上がると静岡のクラブが3つなんてこともありえる J2静岡の天下
638名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:25.94ID:wEKFed180
まだ諦めたらいかんぞ

FC東京が達成するかもしれない新記録シリーズ

・得点数45(優勝チーム史上最少、現在の記録は2013広島2009鹿島の51得点)

・PK以外の得点数41(優勝チーム史上最少、現在の記録は2013広島2009鹿島の48得点)

・出場停止数1(優勝チーム史上最少、通年制においてはJ1史上最少)

・被PK0、退場0、退席0(J1史上初)
639名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:28.92ID:8g52hPSZ0
湘南ってこの順位でも地力で残留できるんか
640名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:33.69ID:22IDxdQ20
>>596
そういう手もあるんだろうが
批判されるだろうなw
641名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:40.08ID:SjRoGgwI0
これで鳥栖が降格したら、カレーライスといい、フベロといい、スペイン人監督って無能なのでは???
642名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:40.81ID:TJe2MV0W0
マリノスの攻撃は見てて気持ちいいよな
最初来た時はダメ監督かと思ったけど良い監督だったな
643名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:42.03ID:u7Xr0Lxt0
それにしても片野坂情けないよなあ
打つ手なしって感じの完敗なのに
何で解任論とかが湧出してこないのか分からん
644名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:54.41ID:fTfNAzZ/0
瓦斯はよりによって今年、ラグビーのせいで8週連続アウェイとかめちゃくちゃなことされたからな
ホントついてない
645名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:28:57.44ID:JqfVWo4/0
湘南はモチベ無い松本だから楽勝なんて言うけどな
湘南が降格確定した時に名古屋の足を引っ張るために暴れた事あるから油断はしないのだ
646名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:29:01.17ID:TTZLVX3e0
広島なにしてんの
647名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:29:10.10ID:uMKISA5W0
>>563
親会社が経営がヤバいもんな
648名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:29:23.12ID:MZHRsR5v0
>>626
ガチャでもなんでもないんだよな
649名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:29:38.39ID:1+Nq3r6z0
>>601
今シーズンは飛び抜けた人いなかったね
最後は12点とかの選手も狙ってきそうだな
650名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:29:39.30ID:h8gopOIq0
ここで山中の気持ちを誰か
651名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:29:44.95ID:7+zMh7P00
>>639
松本に勝てば残留w
652名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:29:54.03ID:XBr4xr800
ガンバは復帰組が大活躍だな
最初から移籍させなかったらよかったんじゃ?
653名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:12.51ID:offG2lLf0
日程くんの神通力を無にした川崎とかいうクソ
654名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:13.12ID:UDDMF79S0
>>626
それはあるだろうね
スカウト有能すぎ
655名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:19.89ID:rEiwGUOw0
>>647
今は日産じゃなくてシティグループじゃないのか
656名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:20.09ID:WZOY1zOC0
駅前不動産スタジアムてなんだよ
657名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:20.46ID:MZHRsR5v0
>>634
俊輔はそうかだから面倒くさい
658名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:28.47ID:uMKISA5W0
アンジェとかポステコとかエディハドが連れてきた監督ってマトモだったんだな
659名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:31.46ID:GJ0JJ+v50
ACLでもファブリシオじゃなくマルティノス使えば良かったのに浦和マヌケやなぁ
660名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:32.31ID:NHhWpype0
>>600
うん。ディエゴ、永井、室屋抜きでそれ出来たら優勝
661名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:32.50ID:4v5S7TJ50
松本は大然手放したのが痛すぎる
662名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:40.57ID:D3i4lHyh0
セレッソの選手の引退セレモニー微笑ましいw
663名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:49.35ID:RxFnkGK60
>>644

ていうかほぼ久保君さん預金のおかげでしょ 来年は中の下くらいの順位だと思う
664名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:54.18ID:epxcnvRW0
>>616
バンビーナ!
665名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:30:58.11ID:mPTvWVAR0
東京は2位以上確定だから守備捨てて攻め合いするんだろうかね
ある意味楽しみになってきた
666名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:00.29ID:z93SypUx0
>>1

勝ったら相手を罵倒
負けたら審判を罵倒
試合中は相手を罵倒

馬鹿島スピリッツ
【サッカー】J1第33節 仙台×大分、鹿島×神戸、F東×浦和、川崎×横M、湘南×広島、磐田×名古、G大×松本、C大×清水、鳥栖×札幌 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
667名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:07.26ID:HaiFjp7n0
>>187
キーパーとマルチンスかなぁ
668名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:14.93ID:0Zp/4BNI0
東京なんてタケがいなければこんなもんさ
669名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:18.57ID:479itcdK0
>>643
負けてる時の片野坂は打つ手が無いからなあ
でも片野坂だからここまで来たってのもある
670名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:24.22ID:gL6oTpeV0
キジェをリークした奴

今頃「ちっ」
671名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:30.00ID:qqWU7K270
FC東京は久保くんさんとPKの多さでここまで来たけど、あの得点能力の低さで優勝狙うのは無理があるな。
672名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:33.80ID:VxFtVErA0
>>1
そもそもFCトンキン如きが首位争いしている時点でおかしかったわけで
673名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:45.61ID:8g52hPSZ0
湘南は勝てば絶対残留で、引き分け以下は絶対に降格?
674名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:47.82ID:iqTS1eKd0
降格プレーオフ争いも激しいな
675名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:54.31ID:bOuM6F3U0
マリノスはCFGと提携して何も急に強くなったわけじゃないからな
モンバエルツに始まり、選手の造反でマスコミに「クソ監督で雰囲気悪い」だとか吹聴されても
揺るがなかったフロントが偉い
並のフロントはレジェンドにそんな事言われたらビビって監督の方を切るからな
676名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:55.62ID:j30mrt940
キングダムwwさっかー草
677名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:56.65ID:fTfNAzZ/0
>>627
京都の13失点は勝利が絶対条件で守備放棄して攻め続けた結果だからな
678名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:31:58.88ID:ZGkXR5an0
>>598
忖度PK連発+仲川と外人退場させれば行けるだろw
679名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:05.53ID:Dk9P7Mfn0
>>670
湘南完全にリニューアルしちゃったな
680名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:08.22ID:DLPlzmmA0
鞠のフロントの小倉が言ってたよな、外れとか当たりとかそういう考え方がおかしいって
シティガチャ持ってるから言えるんだよな
681名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:09.68ID:4v5S7TJ50
>>513
おお、ほんとだ
いきなり赤い
682名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:19.81ID:+GErvzOm0
瓦斯ざまぁだろ
散々優遇されたんだから当然だ
683名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:20.15ID:LvbFuMDg0
リーガで2枚マークつけてる久保さんがいたら
優勝は楽勝だったのにな。
684名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:22.12ID:QaBsp7AJ0
>>644
ただ森重は湘南戦後アウェイのほうがある意味やりやすかったかも知れないと言っている。
得点後の笑顔といいやはり本質的に甘いチームなんだよ瓦斯は
685名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:32.38ID:xT90scUl0
>>559
今日ゴールした浦和の選手じゃないの?
686名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:32.51ID:MNFb/qom0
まあ久保のおかげでここまで粘れたな
来季は正念場
687名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:37.42ID:epxcnvRW0
まりのすはコスパ良さそう
688名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:45.39ID:hsGb9LbP0
入替戦枠はどこが落ちようとも勝つから心配ないよ
大宮徳島甲府山形でJ1に勝てるチームなんて無いから
689名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:47.63ID:IaCzpnJS0
>>645
ノープレッシャーの上に
目の前で大喜びされるのもしゃくだから
意外に手強いんだよな降格決定組
690名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:53.51ID:u3U4eN++0
瓦斯が4点差で勝つ可能性は全然あるからなぁ
まだまだ油断はできない
691名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:55.01ID:7/JJnpcn0
ACL準優勝のレッズがJ優勝で良い。
アジアナンバー2なのだから。
692名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:32:57.75ID:2L9pnclT0
今季、J1もJ2も神奈川が熱かったな
693名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:02.30ID:Dk9P7Mfn0
>>673
清水負けなら入れ替わる
694名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:07.94ID:uMKISA5W0
チームのレジェンドとかが逃げても強いってどうなってんの?
695名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:10.61ID:fGbOPlsv0
>>643
開幕前はJ2オールスターズでどれだけやるか(残留争いで)って評価で
余裕で残留してまさかの中位なのに解任とかアホかと

神戸とか名古屋あたりと金の使い方が天と地ほど違うんだぞ
696名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:23.89ID:XjVA+OPG0
マリノスのスタメンの名前が半分以上外人なんだけどJリーグっていつから外人無制限になったの?
697名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:24.17ID:TJe2MV0W0
>>643
選手の質考えろよ
解任なんかしたら争奪戦になるわw
698名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:26.07ID:mu9EBPct0
来年のルヴァン参加の罰ゲームは
磐田と松本のどちらか?それとも両方か?
699名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:27.93ID:hDmVeaN80
マリノスは大量失点ばっかしてたのに
あのCBの外人が来てあいつが強い
あいつはスピード速くもデュエルも強い
700名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:27.98ID:BCUAn92f0
>>673
引き分けでも清水が負けなら清水
701名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:28.09ID:QkBCaRnC0
今10年ぶりくらいにJリーグをダゾーンでみたわ
マリノス弱すぎで野球ファンになってた
最終戦の日産15年ぶりくらい行ってみるかな
今年見とけばよかった
702名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:36.41ID:rEiwGUOw0
>>688
大宮がワンチャンありそうかなと思ったが明日あっさり負けたりして
703名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:36.88ID:j30mrt940
いろいろ見逃したけどね
704名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:54.73ID:s7OJzeQf0
>>37
ない。
705名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:33:56.11ID:1yuPHCxM0
マルコスジュニオールは結局、脳震盪だったのか?
やっぱり髪の毛って大切だな
706名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:12.82ID:qa6ZW4rk0
次節 湘南が引き分けて清水が0−2とかで負けると
得失点差で並ぶけど総得点で上だからだから清水が上
707名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:19.49ID:OB/VSDQx0
マリノスはシティ傘下で外人ガチャを引けるのも大きいが
ポステコも有能
超攻撃的な戦術で優勝するというのはむずかしいぞ
今日なんて右SBの松原が、トップ下の位置からスルーパスをだして点に結び付いてたからw
708名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:22.19ID:GJ0JJ+v50
>>690
ほぼないやろ
2トップ以外の得点数がヤバい
さらにマリノスを無失点に抑えるのも無理
709名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:34.90ID:pLB5G2xtO
ダゾンなんかしてくれるの
710名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:36.21ID:DWeIMQMi0
試合見てないけど
マリノスのサッカー面白いと聞いたんだけどどこらへんが面白いの
711名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:38.30ID:9/E/q62a0
>>97
京都ぇ…
712名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:47.20ID:j30mrt940
降格圏内
713名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:50.08ID:BjYLJOik0
柏京都の件があるのでまだなんとも言えん
714名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:50.69ID:BG42kSU10
清水が入れ替え戦確実だな
715名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:52.48ID:tHDtEiuh0
名古屋が降格する可能性ありますか?
716名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:53.28ID:CQOAXfcf0
川崎さん神奈川同士でワザと大敗したのではないか?
717名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:53.87ID:MaOf4yiK0
広島勝てよ
湘南32
磐田31
松本30
がめちゃくちゃ面白かったのに
718名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:34:58.65ID:oIuycoJ50
片野坂はどこ行くんだろうな、次は争奪戦だろ
やめるの待たずに引き抜きとかあってもおかしくない

ガンバ?
719名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:03.08ID:0w7h+Klo0
>>616
ふんふん
【サッカー】J1第33節 仙台×大分、鹿島×神戸、F東×浦和、川崎×横M、湘南×広島、磐田×名古、G大×松本、C大×清水、鳥栖×札幌 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
720名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:03.87ID:s/xK3ApS0
スタジアム:ユアテックスタジアム仙台
入場者数:13,894人
なにこの少なさ
721名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:04.30ID:LT03a+1m0
磐田せっかく勝ったのに湘南も勝ったから降格決定wwwwww
大久保wwwwww
722名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:05.13ID:pHu3gE9w0
しかし大島は動かんな
723名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:10.87ID:odJlcihx0
鞠はブラジル人ばかり言われるけど、畠中、GK朴、今日途中出場の渡辺とか、
前半活躍した広瀬とか、下からの補強も上手いぞ
724名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:13.60ID:Xpa8P0fZ0
川崎のせいでつまんねーな
盛り下がった
725名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:15.53ID:qV3d+cMW0
また4冠狙いからの無冠帝かな鹿島アントラーズ
726名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:20.02ID:MZHRsR5v0
>>701
とっくに売り切れ
727名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:21.47ID:s7OJzeQf0
浦和あげてるやつバカか?
降格条件みろよ。
728名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:35.47ID:h8gopOIq0
東京前半あれだけ勝てたのは久保よりも
間違いなく永井ディエゴのおかげなんだけど。
この2人が手詰まりになった時に久保が変化付けられたのが
大きかったんだよ。
その久保の穴を軽く見積もりすぎてた、ナサンホとかいい選手だとは思うけど
そーゆータイプじゃなかったし
729名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:36.66ID:epxcnvRW0
神奈川3つもいらんよなー
730名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:41.39ID:Mwp2BNCq0
>>710
デザインされてオフェンス
見慣れると飽きてくる
731名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:41.71ID:rEiwGUOw0
横浜は琉球から引っ張ってきた韓国人なのに朝鮮大卒のGKをどうスカウティングしたんだ?
732名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:42.74ID:RxFnkGK60
瓦斯が優勝するには毬に8−0くらいで勝たないと無理?ほぼ絶望だねオルンガでもいない限り
733名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:44.23ID:jInVbgZ70
静岡からJ1が消える可能性あるのか
734名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:44.74ID:MaOf4yiK0
>>719
きたー!!!
これ動画だと客笑ってたよねw
735名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:45.27ID:wFtZM10w0
>>719
736名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:47.11ID:bidfF9470
>715
ほぼない。
737名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:53.09ID:SjRoGgwI0
片野坂と森保を交換する条約が発動する可能性
738名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:54.78ID:aVPkHXYq0
札幌誇らしい
739名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:57.78ID:o8oqhkFR0
>>26
1億円のノーゴールノーアシスト
740名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:58.35ID:NHhWpype0
>>627
あれはJ2でオルンガってチートがいる+なん失点しても特攻をやめない京都みたいなアホがいて初めて成立する
741名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:35:58.29ID:LvbFuMDg0
>>715
十三スコアでもない。
八百長の調査が入る。
742名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:36:02.04ID:Sxdh8WSW0
浦和が失点0で終わるなんて誰も考えてなかったよなw
743名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:36:08.86ID:se/xg0jQ0
横浜Mの方が前線もDFラインともに上だったな
川崎はスピードがなく年寄りみたいな動きなのばっ
744名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:36:24.18ID:UMp7O5xV0
>>719
ほんとおもしろいなこれ
745名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:36:24.77ID:kOTWSGEx0
>>732
4-0でいいよ
746名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:36:25.63ID:jvf4J6wF0
久々マリノス見たら外人だらけだった
747名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:36:28.59ID:pLB5G2xtO
もうFC東京は来世紀まで優勝できないだろう
748名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:36:33.51ID:Gs1ixsFs0
田口戻ってこいよ
749名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:36:41.05ID:Mbz+Fhh30
マリノスが強いのは、
飯倉からパクイルギュに替わったのと、
チアゴマルティンスが反則級DFなのと、
喜田と扇原の2ボランチがハマったのと、
仲川覚醒と、マルコスエリキエジガルが大当たり
だっただけなんだよなあ。
750名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:36:53.10ID:Bme5X8W30
>>719
脚が生まれたての小鹿のよう
751名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:36:58.55ID:wVyq6u4g0
なぜ鹿島とエフシー東京は失速するの?
752名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:36:58.63ID:4v5S7TJ50
>>681
なっw
紛らわしいからID変えとくわ
そんじゃね〜ノシ
753名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:14.02ID:d6n2y/qy0
最終節最も注目の試合は横浜東京でも松本湘南でもなく清水鳥栖かよ
754名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:17.99ID:offG2lLf0
>>559
ウィルかな?
755名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:21.37ID:hsGb9LbP0
>>720
キャパ2万のスタジアムだぞ
756名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:21.58ID:DLPlzmmA0
鞠はACL厳しいだろうな
負けた天皇杯をみてもあきらかに層が薄い
757名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:27.09ID:fTfNAzZ/0
>>701
バカでかい会場だけど今からチケット取れるんかな?
758名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:28.22ID:qyyCu1VY0
>>730
攻撃を全く指導しないO岩よりはマシだろ・・・
759名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:34.38ID:rJAtTKCq0
>>5
緊張しちゃったかなw
760名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:39.76ID:oIuycoJ50
>>725
鹿島が天皇杯取らないと川崎が困るな(ACL)
761名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:52.43ID:3KDI2ARf0
>>732
直接対決だから瓦斯の得点分が鞠の失点になるから半分の4点でいける
762名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:54.95ID:NHhWpype0
>>732
4-0でOKだけどそれも無理だわな
763名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:57.93ID:epxcnvRW0
湘南のこったら神奈川4つだわ
興醒め
764名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:58.25ID:+jVhXwDg0
瓦斯サポーター発狂ワロタ
765名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:37:58.42ID:Bbs0EGZ80
>>707
前半も惜しいスルーパスあったな
766名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:38:02.24ID:dbj0fy0r0
>>748
なるほど 今いちばん欲しいポジ
767名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:38:07.59ID:s/xK3ApS0
>>755
ホーム最終戦ですよね?
768名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:38:08.84ID:r9cuQaDi0
結果に興味あるのはBIC購入者?
769名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:38:09.14ID:zbhaHLTf0
>>720
ユアスタはMAX19694なので
緩衝帯を考えると7割以上入ってる
770名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:38:14.30ID:SjRoGgwI0
マリの選手が8点差まで大丈夫と勘違いして、舐めたことに前日に朝まで宴会とかしてくれば、今の瓦斯でも4-0くらいは可能かも。
771名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:38:22.63ID:oIuycoJ50
>>739
2980さんが興梠より給料高いって話を読んでひっくり返ったわ

あそこは頭おかしいの
772名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:38:24.62ID:Xma1uFHV0
マリノスはサッカーダイジェストの情報だとマルコスジュニオール以外は
移籍の可能性があるみたい
ティーラトンも含めて
エリキとかジュニオールはセリエとかで普通に通用するレベルじゃない?
773名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:38:26.79ID:BCUAn92f0
>>756
優勝すればある程度補強できるし(震え声)
774名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:38:32.39ID:MZHRsR5v0
>>731
北朝鮮国籍だったような
琉球の監督が元マリノスの監督で2人くらい琉球から選手取ってる
775名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:38:49.71ID:NHhWpype0
>>757
すでに完売です
776名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:38:56.81ID:HhAYGyIH0
ガンバにオルンガ貸して8点取ってもらえ。そしたら浦和降格の目がある
777名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:02.03ID:DLPlzmmA0
ポステコ、アンカーに拘ってるのかと思ったら数節であっさり捨てて二枚並べるようになったよな
去年から得点力はややアップで失点数を20近く減らしたらそりゃ優勝争い出来るわ
778名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:02.09ID:h8gopOIq0
>>751
鹿島は怪我人続出したからしゃーないと思ったけど
筋肉系のトラブル多いからフィジコのせいかもね
779名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:05.69ID:4yUAxusx0
東京は松本戦での誤審が痛かった
審判のせいで優勝を逃した
780名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:10.34ID:fGbOPlsv0
永井とDオリベイラ抜きで4点って鞠がオウン4回やらない限りまず無理だろ
781名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:20.61ID:2N7VFJm/0
残留争いがおもしろすぎる、最終節どうなるんw
782名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:20.67ID:bidfF9470
>715
清水と鳥栖の直接があるから名古屋の残留は確定だな
783名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:21.39ID:ul9p8wN80
鹿島サポさんそりゃ泣くわな
784名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:21.68ID:LT03a+1m0
数字上は名古屋までプレーオフ行きの可能性があるけど、
名古屋と浦和は、まあ残留決定でいいでしょうね

そうなると一番面白いのは清水がプレーオフに行くパターンだな
一気に静岡のJ1チームが0になったりして
785名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:33.20ID:pLB5G2xtO
>>701
もしかしたら自由席当券が少しだけ出るかもしれないらしい
頑張れ
786名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:38.69ID:GJ0JJ+v50
浦和ってACL取れず無冠、残留もほぼ確とか1番つまらんチームよな
柏木が盛り上げてくれたから良かったけど
787名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:43.88ID:jTjtCWaG0
>>671
守備の方は修正しやすいが、攻撃の方は難しいからな。
結局得点力高いところが地力があるってことだな。
J1の順位も得点数の順で並び替えても、だいたい成績順になる。
788名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:45.02ID:hDmVeaN80
ティーラトン(ほぼ)優勝かあ移籍して良かったねえ
神戸で出たりでなかったりしてたのに
789名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:45.56ID:eFUpryY+0
浦和に期待した僕が馬鹿でしたの2010年

有利な立場だった15位FC東京が降格決定した相手の死体蹴りに失敗
そして不利な立場の16位の神戸が浦和に勝ってしまい逆転
なので油断はできない
790名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:49.97ID:Bme5X8W30
>>760
桜の可能性もある
791名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:52.12ID:GeoSr/++0
磐田は9月1日から夏休みの宿題がんばるタイプ
792名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:56.25ID:iRkdSToN0
なんぼ優勝決定試合とはいえ7万埋まるって凄い話だな
あの箱埋められるのは国際イベントくらいだと思ってたわ
793名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:58.03ID:s/xK3ApS0
>>769
ホーム最終戦ですよね?
794名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:39:58.97ID:rEThDMuZ0
シュートコースにちゃんと選手が飛び込んで、どれほど崩されても決定機は潰す
残念だがマリノスは優勝するチームのサッカーしてる
優勝するチームは専スタがあるか、その計画立ててるかどっちかのチームじゃないとイヤだわマリノスは予定あるの?
795名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:40:18.42ID:E+UXjjtO0
お待たせしました
札幌誇らしい o(`・ω・´)o
796名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:40:18.62ID:fTfNAzZ/0
>>732
4点差で勝てばOK
797名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:40:23.51ID:KKftQNZ20
名古屋と浦和はほぼ残留確定か
798名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:40:25.51ID:TJe2MV0W0
>>756
川崎みたいに食堂のメニューを補強してたら厳しいだろうなw
799名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:40:25.71ID:4tmZb/Gf0
これでトンキンが優勝したら100%ヤオ確定だわ
800名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:40:26.66ID:7+zMh7P00
>>791
宿題片付けたの別人じゃねえかw
801名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:40:32.86ID:5+mkN42W0
あるある
13点取ればあるぞ
802名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:40:43.11ID:X9wYQV1v0
東京みたいなカウンターサッカーが勝ったらつまらんだろ
マリノスが妥当
今季優勝にふさわしいのはマリノス川崎鹿島だけ
803名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:40:43.82ID:hHuNc6z/0
★湘南16位条件
  (1) ▲●
   ※○なら残留確定

★清水16位条件
  (1) ●+湘南○
  (2) ▲+湘南○+(浦和○▲or9点差以内の●)+(名古屋○▲or20点差以内の●)

★鳥栖16位条件
  (1) ●+湘南○
    ※▲なら残留確定

★浦和16位条件
  (1) 10点差以上の●+湘南○+清水鳥栖▲+(名古屋○▲or20点差以内の●)

★名古屋16位条件
  (1) 22点差以上の●+湘南○+清水鳥栖▲+(浦和○▲or9点差以内の●)

※名古屋が21点差●のとき、総得点勝負となる
804名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:41:00.78ID:AMJ3WCOk0
>>792
Jもカードによっては埋められる
これは実績もちゃんとある
805名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:41:04.10ID:dLB6U2VG0
地味だが大分が7位にいることにビビった
806名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:41:13.16ID:zbhaHLTf0
>>793
大分側が入ってなかったからしゃーない
807名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:41:18.52ID:Eb5LuLRt0
Twitterに山中は横浜が送り込んだ鉄砲玉って書いてて笑った
山中は守備下手の次元越えてボール見えてない感じ。イエローカード貰っても同じような危ないプレーしてたし
808名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:41:18.57ID:jTjtCWaG0
>>786
ACL準優勝というだけで価値あるよ。
GL敗退とか醜態晒すよりはw
809名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:41:19.58ID:zq8vNASJ0
清水-鳥栖ー湘南
36  36  35
これ談合引き分けあるな
810名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:41:29.59ID:rEiwGUOw0
>>794
ニッパツじゃアカンのか
811名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:41:38.35ID:MaOf4yiK0
清水のプレーオフからの天皇杯決勝希望
812名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:41:43.03ID:oIuycoJ50
今季のJ2見る限り、入れ替え戦は楽勝だろう
813名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:41:57.30ID:uIPXhrDi0
名古屋とか今年誤審で失った勝点って余裕で10超えるだろ
シーズン終わって監督交代ならマッシモにしなくてもよかったし影響は今シーズンで終わらない
最終的には実力通りのチームが降格したけど審判の育成どうなってんだよ
814名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:42:01.80ID:NHhWpype0
鞠の外人は根こそぎ引き抜かれそうだな シティグループ傘下だけに欧州行きもあり得る
815名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:42:02.41ID:479itcdK0
>>718
契約更新したよ
816名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:42:09.85ID:Jq1tfF790
デポるあるか?
817名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:42:16.07ID:iRkdSToN0
>>804
埋めたことあったっけ?
2013の優勝近くなったときでも完全に満員ではなかった気がするが
818名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:42:24.10ID:QaBsp7AJ0
得失点差が仇となるプレーオフ見たいな
鳥栖は神戸、清水は札幌相手に無駄な失点をし過ぎた
819名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:42:38.98ID:TREC3Xuz0
>>201
これなんJのコピペな
820名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:42:40.72ID:2wffpg9x0
サッカー経験ないんだが、元サッカー部から見てもやっぱJ1の選手って上手いの?
サッカー好きだが野球部だったから感覚わからないんよね

レアルPSGの試合観た時は画面越しでも上手すぎて鳥肌立った
821名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:42:41.41ID:iqTS1eKd0
>>785
自由席ってあの飛び跳ねてる集団のところだよね?

もしあそこを間違えて買ってしまった一般人はどういう風に観るのか気になる
周りに合わせて飛び跳ねるのか黙って座るのか
822名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:42:46.43ID:pLB5G2xtO
13点とるのは鞠のほうだろw
まあ東京はあそこまで馬鹿攻めできないからな
823名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:42:59.44ID:gzFOU2yO0
>>809
湘南が勝って清水鳥栖が引き分けたら清水が落ちるぞ
824名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:43:06.60ID:qHlm7F6v0
>>729
湘南が生き残ると来期4つになります。
825名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:43:21.80ID:zbhaHLTf0
>>821
黙って座っててもいいんでない
826名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:43:23.34ID:Mbz+Fhh30
>>810
ニッパツじゃちょっと小さいし、
改修で大きくも出来ないらしい。
827名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:43:27.76ID:UDDMF79S0
チアゴマルチンスはマンCとやった時、マンCのやつらより評価されてた
解説がそのまま持ってかれちゃうんじゃないかって言ってた
828名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:43:40.99ID:wFs7tAQw0
鞠だと岡ちゃん次代以来?
829名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:43:41.54ID:VTY3lsxz0
鹿島はなんで神戸に負けるのか
まあマリノス勝ったから関係ないけどさ
瓦斯は浦和苦手だから引き分けは理解できるが、一体いつになったらリーグ優勝できるのか?
830名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:43:45.66ID:B1pUt3ru0
>>820
うちの地元の天才は全国強豪校に推薦で入学したらベンチにも入れなかった
J1の選手なんて雲上人よ
831名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:43:49.57ID:9wNIqZAF0
マリノスは来年こそはアジアで決勝Tに上がれよな全く
832名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:43:53.75ID:s/xK3ApS0
>>806
でもホーム最終戦ですよね?
833名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:43:53.99ID:z8EmUvhY0
久保くんが
 ↓
834名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:06.28ID:SXnLouU/0
>>776
使うと来ないよ
835名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:19.08ID:tpmfvTt30
やっぱり日程くん神だわ
836名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:19.98ID:Xma1uFHV0
ここ最近最終節はこのままいくとの情報出てて白熱したけど
今年はあっさりした感じね
837名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:21.45ID:z93SypUx0
>>802

神戸に期待したボクが馬鹿でした!
川崎に期待したボクが大馬鹿でした!

by 充血涙目パンダ内田 w
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/KokodesuCar.html
>>1
838名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:22.16ID:zq8vNASJ0
>>823
後半まで湘南が0−2とかで負けてたら
0−0の清水-鳥栖は談合が始まる
そういうのを何度も見てきた
839名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:23.25ID:IrFD+m1I0
この土壇場のホームで12000人しか入らん湘南は降格してくれ
840名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:31.01ID:GJ0JJ+v50
瓦斯は来期はACLもあるし、リーグ優勝は最初で最後のチャンスだったんちゃう
841名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:31.07ID:WCQY21nZ0
最終節残して1クラブだけ順位確定
それが6位ってのはかなり珍しい
842名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:33.99ID:qHlm7F6v0
>>810
ニッパツを25000ぐらいに拡張してほしいわ
843名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:35.21ID:NHhWpype0
>>807
カードもらった後にディエゴ壊してるからな 2枚目で退場しなかったのが不思議なくらい
844名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:51.92ID:fTfNAzZ/0
>>792
前回も勝てば優勝の最終節というシチュエーションで6万以上は入ってたな
…負けたけど
845名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:57.17ID:+0jtBXgc0
>>751
鹿島はしらんけど
味スタはサポーターの必死の声援が力として伝わりづらい気がする
846名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:44:58.15ID:xzLz2w3X0
>>821
座ってたら周りが立ってるんだから観れないぞw
だから必然的に立つし飛び跳ねる点が入れば強制的にハイタッチ
847名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:19.47ID:VTY3lsxz0
鳥栖POなら面白い
湘南清水頑張れよ
848名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:24.10ID:aqeKKvP20
>>813
VAR導入されてどうなるかだな
849名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:29.25ID:pLB5G2xtO
>>821
座ってても大丈夫なんじゃないの浦和以外
850名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:32.02ID:UvrJNMq+0
神戸はやっぱり中位で落ち着くんだね
851名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:32.87ID:j6Il+WOo0
鹿島って今までは小笠原とかジーコの力で実力以上のもの出してたんだな
さいきんはめちゃめちゃ勝負弱い
852名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:35.20ID:KKftQNZ20
>>809
湘南の最終戦は松本だから湘南勝つ可能性あるよ
853名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:37.86ID:iqTS1eKd0
>>820
お前とんでもない質問してるぞw
くっそ上手いに決まってるだろ

化け物中の化け物がプロになれて、そしてその化け物を超える化け物が海外にたくさんいる
果てしない世界だよ
854名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:45.99ID:8Cy24vuU0
クソ誤審で負けた名古屋は万が一降格してたらかなり可哀想だったな
残留ほぼ確定でよかった
855名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:47.55ID:6UpoMURZ0
>>820
お前の地元で一番サッカー上手い奴居ただろ?
そいつは地域リーグでレギュラーも無理だ
856名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:48.27ID:jAoAW8wO0
>>844
ホーム最終戦な
最終節は等々力

負けたけど
857名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:54.22ID:jTjtCWaG0
>>829
今日はイニエスタ、サンペールがいないのが逆によかったんだろうか?
858名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:54.74ID:AMJ3WCOk0
>>821
そこは自由席、なるべく離れた席に行けばいい
859名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:45:57.03ID:6KE1Zyv70
今注目の話題は風間ヤッヒーが来期どこでやるのかだな
860名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:11.17ID:nta5mctA0
湘南は上が潰し合うから次勝てば残留確定なのか
861名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:15.37ID:fGbOPlsv0
>>838
いまの松本が2点とるイメージがわかないんだが

まあ可能性は0じゃないが直近の試合見る限り湘南は守備を立て直してて
松本は攻撃力0だからちょっと無理だと思うぞ
862名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:16.12ID:lPkT+4LW0
マリノスの優勝ほぼ決まりか
863名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:16.45ID:GJ0JJ+v50
そういや山中って元マリノスやったなw
まああれはディエゴの自滅感もあったが
864名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:24.85ID:NQ6Z8xwd0
>>272
ルーカスかアマラオの復帰
865名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:33.95ID:jAoAW8wO0
>>846
マリノスはゴール裏と自由席は名前分けるようになった
866名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:37.98ID:7/JJnpcn0
マリノスやらガスやら川崎なんてのは
ACLで簡単に敗退するからの。
やっぱり浦和が最強なんだろうな
867名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:38.09ID:7/JJnpcn0
マリノスやらガスやら川崎なんてのは
ACLで簡単に敗退するからの。
やっぱり浦和が最強なんだろうな
868名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:49.55ID:h8gopOIq0
>>827
マルチンはマジでJにいたら反則級やしな
869名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:50.53ID:AMJ3WCOk0
>>855
そいつがJFLでミスしてスタンドで笑われていたりな・・・・
870名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:54.01ID:rEiwGUOw0
>>855
中学校の2つ下の後輩で北野っていて大宮でGKやってたな
871名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:46:59.01ID:Dk9P7Mfn0
>>839
広島サポがスカスカだったやで
872名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:01.37ID:NHhWpype0
>>839
相手広島でアウェー席余ってたんじゃね?あそこびっしり入っても14000くらいだし
873名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:10.28ID:EcOEBb7i0
宇佐美どうだった?
874名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:15.44ID:wFtZM10w0
名将風間は浦和の監督やったらいい
875名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:18.03ID:zH1Yrmfj0
静岡ダブル降格だけは勘弁
鳥栖落ちろよ
876名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:21.14ID:RIWGQ/Gs0
磐田は勝ってシャーレ売るために降格www
877名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:24.74ID:LvbFuMDg0
エスパルスの監督は篠田かw
16位になりそう。そして大宮に負けそう。
878名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:26.25ID:vehQAk8W0
12/7 14:00開始

横浜FM VS FC東京 日産ス
清水 VS 鳥栖 アイスタ
松本 VS 湘南 サンアル

優勝は鞠が確定的なので、最終節はホームでしっかりと塩漬けだろう。見る価値無し
山雅が最後に何か出来るとは思えないので
清水と鳥栖は熱い戦いになる
879名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:28.09ID:xzLz2w3X0
>>820
ぶっちゃけJ2でもヤバいし、J3でも若い頃は地域でトップ張ってた選手の集まりかなってくらい
880名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:33.02ID:Eb5LuLRt0
>>829
鹿島と神戸のスタメン見ると鹿島の方が普通に戦力ないからな
881名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:46.98ID:k115qz0Z0
>>875
可能性あるんだな
882名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:51.50ID:LuXI5DBR0
サガントンスルは堕ちろ
883名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:53.39ID:rEiwGUOw0
>>876
磐田のJ2シャーレ阻止ってどこだっけ?
884名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:47:55.70ID:z93SypUx0
>>820

神戸に期待したボクが馬鹿でした!
川崎に期待したボクが大馬鹿でした!

by 充血涙目パンダ内田 w
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/KokodesuCar.html
>>1
885名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:48:00.40ID:OQRySUqY0
>>841
確かに珍しいな
Jには昔18節連続7位ってレアな記録ができたことがあるけど、あのときも最終節は6位に上がる可能性があった
886名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:48:16.36ID:DWeIMQMi0
パスサッカーが持ち上げられたあとに
カウンターもいいじゃんてなってたのがまた攻撃的なサッカーの方がいいてなってきてるのか
887名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:48:30.94ID:zq8vNASJ0
後半開始時に湘南0−1で負け 清水-鳥栖が0−0談合開始
ATで湘南1−1に鳥栖の打ったミドルシュートが清水のDFに当たってオウンゴール
さよなら清水 ここまで見えた
888名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:48:33.82ID:RkeOBZdi0
F東は本当に浦和に勝てないな
リーグじゃ何年勝ってないんだよ(笑)
889名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:48:34.42ID:yYv7ux/K0
ベガルタ仙台の謎の残留力について語るスレッド
http://2chb.net/r/soccer/1573452126/
890名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:48:35.39ID:qqWU7K270
>>807
柏ファンの多くは、山中のディエゴ・オリベイラ破壊活動を見て、時の流れを深く感じただろうな
891名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:48:47.23ID:1y6I63Zp0
鞠はあの面白サッカーで優勝はマジで偉い。
前線の選手もプレスしまくるし、見てて楽しいわ。
892名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:48:49.65ID:udWuwA8i0
どのスタジアムも1万
>>23
あんなくそド田舎の栃木に3万以上入るスタジアムとか、それにも驚く
893名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:49:01.06ID:wmnCJb6m0
一節残して一気につまらんくなったな
894名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:49:04.39ID:VXaupeSh0
川崎は等々力で負けるなよ
三連覇なくなったショックだろうけどもう事実上横浜の優勝じゃねえか
最終節まで楽しめるのがJリーグなのに

鹿島のセレッソの呪いはガチ
895名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:49:04.54ID:yGIE2FW50
144 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 5f25-R3ru [220.106.183.29])[sage] 投稿日:2019/11/30(土) 16:22:59.49 ID:bAGTVz5w0 [1/2]
磐田〇2 - 1●名古屋 2019/11/30 ヤマハ J1 ←new!

前節まで 磐田 vs 名古屋 0勝2分13敗 得9 失31

磐田●0−1○名古屋 2019/04/20 トヨタ J1
磐田●1−6○名古屋 2018/09/01 ヤマハ J1
磐田●0−1○名古屋 2018/03/03 トヨタ J1
磐田△1−1△名古屋 2016/10/22 トヨタ J1
磐田●1−3○名古屋 2016/06/05 ヤマハ ナビスコ
磐田●0−1○名古屋 2016/02/27 ヤマハ J1
磐田●2−3○名古屋 2013/08/03 ヤマハ J1
磐田△1−1△名古屋 2013/03/02 トヨタ J1
磐田●0−2○名古屋 2012/11/17 ヤマハ J1
磐田●0−2○名古屋 2012/06/23 パ瑞穂 J1
磐田●1−2○名古屋 2011/08/07 パ瑞穂 J1
磐田●0−1○名古屋 2011/06/11 ヤマハ J1
磐田●1−2○名古屋 2010/11/27 ヤマハ J1
磐田●0−2○名古屋 2010/03/21 パ瑞穂 J1
磐田●1−3○名古屋 2009/11/15 パ瑞穂 天皇杯

10年勝ち無しが地味に終わった
896名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:49:12.23ID:wOcImisU0
>>820
日本のプロ野球選手ってやっぱりうまいの?と同じ質問だぞ
897名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:49:13.27ID:MQB+LdOQ0
>>855
同世代で一番うまかったやつ、小笠原満男だわ
898名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:49:15.41ID:ICYsoCG70
>>772
そもそもマルコス以外みんなレンタルだから。
899名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:49:27.50ID:NHhWpype0
浦和はACL獲らないは残留争いもほぼ大丈夫とか何がしたいの?
900名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:49:32.35ID:fGbOPlsv0
>>886
鞠なんて普通にハイプレスからのショートカウンターじゃん

カウンター=守備一辺倒じゃないぞ
901名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:49:33.58ID:BCUAn92f0
清水落ちそうだけどなぜか鞠には2勝してるんだよな
不思議だな
902名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:49:51.02ID:DLPlzmmA0
他のポジションはともかくチアゴだけは確保の優先度がたかいだろうな
あの極端なサッカーを支えてるのはチアゴとパクだろうし
903名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:49:59.06ID:GAJAPKwp0
東京は今の浦和に勝てないならいつ勝てるんだw
904名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:50:07.32ID:BCUAn92f0
>>895
湘南の対広島勝利は20年ぶりらしいぞ
905名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:50:08.01ID:AMJ3WCOk0
>>886
そういう単純なものじゃなくて、守備位置が前目になって選手が前に出やすくなってきた
これは指揮官の采配にもよるが、それ以上にJの選手の技術が著しく上昇したことが大きい
906名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:50:17.44ID:/LLq6mZF0
浦和はほぼ残留確定か
907名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:50:35.06ID:XezMK25w0
サカ豚「あ、いったーーーーーーwwww蹴られたァァァァwwww見てくださいィィィwwww今アイツに蹴られましたァァァwwwww痛いンゴォォォォォwwwww
…ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ……」


ピー、ピーケー!!!!
う、ウオオオオオオオオ

pkぽーん、ゴオオオオオオオオオオオオオオオオル

1対0、試合しゅーりょー


ダッサwwwwwwwwwwww
908名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:50:39.40ID:lPkT+4LW0
マリノスてサイドから
センタリング入れると
本当に中に走ってる選手が合わせて決まるのな

なんでこんなに決定力高いのか
不思議でしょうがない
909名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:50:43.10ID:wmnCJb6m0
最後の楽しみは浦和がプレーオフになるかならないかくらいだね
910名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:50:44.87ID:JqfVWo4/0
こうして見ると久保ロスはデカかったのかな
来年東京はサルバセビージャ取ろうぜ
911名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:50:49.25ID:NHhWpype0
>>892
あそこ茨城…
912名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:50:53.67ID:Z8AOeBOb0
>>88
恥ずかしくてもう出てこれないだろ、こいつwww
913名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:50:57.49ID:W7TH5cqu0
>>74
せっかく外国人枠が増えたんだからフルに使うのは悪い事じゃない
914名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:51:23.04ID:Le66YN100
磐田「勝って降格」
915名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:51:26.20ID:JIkxmvm/0
マリノスのキーパーらしくない安定感の塊パクイルギュ
916名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:51:29.52ID:2UI6vcQA0
大久保が磐田を救う
917名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:51:38.54ID:aqeKKvP20
湘南と名古屋は今年誤審被害者でジャッジリプレイ常連だったから来年のVARでどうなるか
918名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:51:54.18ID:eFUpryY+0
湘南は最後は降格決定した松本が相手だけども
死体蹴りに失敗して道連れにされるケースも有る
ホームの京都に道連れにされた2010瓦斯とか
そして浦和に期待したryって迷言が・・・

逆に死体蹴りに成功した例は2012新潟(ホーム)
919名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:51:59.38ID:AMJ3WCOk0
>>916
・・・と思ってました
920名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:52:05.01ID:zq8vNASJ0
松本山雅 33試合で勝ち点6てこれ以下の成績ってJ1史上あったっけw
921名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:52:19.62ID:nta5mctA0
>>909
浦和がPOとか13-1並みにやベー試合を見ることになるぞ
922名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:52:22.06ID:Bj9qXeJW0
>>50>>141
ここでわざわざ出すのも傷口に塩みたいで京都には申し訳ないが、名古屋が鹿島に1-13でも余裕だなw
名古屋37、鳥栖と清水36で直接だから前節鳥栖戦0-0が値千金の引き分けだった
鳥栖と清水はどちらかが勝てば負けたほうは36止まり
引き分けで名古屋負けなら3チーム37だけど、得失点差で鳥栖が清水を上回る
ただし鳥栖が-20で名古屋-4だから、0-15でも大丈夫だし
0-16でも鳥栖清水が14-14以下の引き分けでOK
13-13でも得失点差、総得点、総失点で並ぶが直接対決で上回る
923名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:52:55.23ID:qa6ZW4rk0
松本は次節ホームでチケット完売じゃん
意地を見せろよ 湘南なんかに負けるなよ
924名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:52:55.34ID:Z8AOeBOb0
>>139
ここにもバカがいたwww
925名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:52:56.92ID:Ug+JZsDz0
札幌誇らしい。

久しぶりだわ
926名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:53:21.08ID:TJe2MV0W0
>>908
単純にゴールに向かって走る人数が多いよな
チャンスの時にちゃんと人数が揃ってる
927名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:53:27.86ID:ijki20vg0
>>829
鹿島がリーグ戦ホームで神戸に勝ったのは2012年が最後
小笠原がいようがもともと勝ってない
928名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:53:31.20ID:gLTFQbPu0
カンバは後半戦になってから本気出すのそろそろやめろ
929名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:53:37.86ID:zq8vNASJ0
>>920
あ 勝ち数6か にしてもひでぇな
930名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:53:40.28ID:AAaXQY0E0
最終節の興行収入どうするのよ
優勝争い 残留争いで凄く見込めたはずなのに どのクラブも日程くんの頑張りを帳消しにしおって... 空気読めや
931名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:53:44.09ID:KKftQNZ20
>>920
勝ち点6じゃないだろ
6勝だね
932名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:53:54.59ID:GJ0JJ+v50
ティーラトンは横浜来て良かったな、ホンマ
933名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:53:55.47ID:LI2f9Nvp0
FC東京が勝ってれば上と下でもっと楽しめたのにな
934名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:53:57.22ID:7/JJnpcn0
>>899
ACL準優勝がしたいの。
935名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:53:59.42ID:Bj9qXeJW0
>>37>>704
湘南にまくられる可能性はあるが、名古屋同様一つ下の2チームの直接対決があるので4点差負けまでなら大丈夫かとw
936名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:53:59.68ID:ICYsoCG70
>>908
決定力はそんな高くないぞ。
937名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:54:10.08ID:dDq9ueFu0
名古屋は風間切っても浮上しないな
938名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:54:15.87ID:iqTS1eKd0
>>846
現地行きたいんだけど、自由席の人達ガチじゃん?
それも楽しそうなんだけど、応援リーダー的な人達に応援たりねぇーぞー!!!お前もっと声出せー!って言われそうで怖い
939名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:54:32.42ID:jTjtCWaG0
>>927
意外だ。
940名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:54:39.52ID:nlqC/LZV0
>>501
年俸どうにかしねーとヤバいだろ
トップで4000万って
941名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:54:45.79ID:nOTzQA9j0
>>855
八田がいるけど、一応頑張ってる方だな
942名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:55:01.97ID:zlBjTjph0
>>938
中心から離れてれば大丈夫だろ
943名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:55:02.79ID:DLPlzmmA0
今日も川崎がオフサイドにかかりまくってたな
前節までのオフサイド取得数は横鞠が187、2位の名古屋が86でダブルスコア以上の差がある
GKの走行距離とかもそうだけど、鞠のスタッツはいろいろ異常値が出てて笑う
944名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:55:03.62ID:KKftQNZ20
>>929
徳島なんか3勝5分26敗だぞ
松本のほうが全然マシ
945名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:55:05.07ID:UCGoniK+0
浦和のプレーオフすらほぼないだろ
946名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:55:16.74ID:z93SypUx0
>>897

イタリアから逃げ出したコミュ障まんを w
伊東美咲とゲス不倫のむっつりスケベのまんを w w

腐り切った本性がポルディに暴露された
腐ったミカンまんを w
>>1
947名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:55:27.87ID:9xcjfG3Q0
最終節で東京が柏のように得点重ねたら面白いのに
948名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:55:32.21ID:9fbailR80
岡田監督以来の優勝になるのか
949名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:55:35.37ID:wFs7tAQw0
>>940
高級とりの年寄りは切ったから余裕あんじゃないの?
950名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:55:41.27ID:ep/+GOqP0
グラやレッズみたいなクラブは地力なのか悪運が強いのか結局は余裕を残して残留してしまうからな。
レイソルやセレッソ並みに脆かったら面白いんだけど憎いね。
951名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:56:06.72ID:NHhWpype0
>>827
鞠の外人の中で一番欧州に引き抜かれそうな選手
952名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:56:08.24ID:RZ7rD3ZN0
東京の野郎
劣頭が負けてたら最終戦で降格も有ったのに
優勝も残留もつまんなくなったな
こうなったら嫌いな鳥栖がPOに行くしか楽しみはないな
札幌グッジョブ。
953名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:56:16.19ID:Zu3veDS80
>>36
さすがに今年はマシな方だろ
954名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:56:20.84ID:TJe2MV0W0
>>943
それはすごいなw
955名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:56:29.52ID:iqTS1eKd0
>>942
前とか中心はガチで、後列やサイドは割と落ち着いてるのか
956名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:56:40.74ID:AMJ3WCOk0
>>948
あれ以来、のね

957名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:56:46.35ID:NTP/KAPu0
結局、名古屋と浦和は99%残留確定なんでしょ。

鳥栖と清水の負けた方が入れ替え戦かな。
958名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:56:51.78ID:kuKFF9TU0
ビジャも対戦したJチームでマリノスが一番強いって言ってたな
その通りの結果になった
959名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:57:24.03ID:xzLz2w3X0
>>938
俺の書き込みで指摘入ってるけど、マリノスはゴール裏と自由席を別けてるから大丈夫っぽいよ
あと、コールリーダーに声たりねーぞ!!!とか言われても個人攻撃なんかないから声が小さくても周りとわちゃわちゃやってりゃ問題ないから
960名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:57:25.33ID:5Y/b991R0
マリノスは、ハイラインと、ボール無い側のサイドバックが中に入り数的優位作るのが特徴だな。

松原とかは、OMFのホジションになってる。
961名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:57:29.30ID:z93SypUx0
>>939

ポドルスキ、天皇杯での判定に疑問?「日本での面白い瞬間」とSNSに投稿
2017年10月27日(Fri)12時19分配信
962名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:57:42.41ID:UCGoniK+0
得失点差がものをいうな
日々の積み重ね大事
963名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:57:47.35ID:oxN+1boZ0
瓦斯が勝ってたら優勝争いも降格争いも面白かったのに
2019年の戦犯は瓦斯だな
964名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:57:50.01ID:aC3OQkmp0
>>917
今日も名古屋はミスジャッジで負けだよ。どうせ磐田は降格だったのにそん度する意味深ないよな
965名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:58:02.86ID:/LLq6mZF0
>>907
痛いンゴ世界一のキムタクコーチを馬鹿にするのやめろwww
966名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:58:33.43ID:XHIKeqTP0
>>955
もうチケット入手できないのになに騒いでんだこのアホ
967名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:58:43.13ID:eFUpryY+0
>>935
鳥栖清水が引き分けない限り両方が同じ勝ち点で並ぶことがないし
清水の得失点差が非常に悪いので10点差が必要
さらに鳥栖清水が引き分け以外の場合片方が36で止まってしまう
そしてさらに湘南が勝たない限りは得失点差以前の問題に
968名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:58:52.97ID:wRt3hyJ70
>>26
浦和ファンだが柏木より杉本の方が腹立つ。あいつ何しにきたんだ。
969名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:59:00.44ID:t1bBHVhQ0
>>221
浦和に期待した僕が馬鹿でした。
970名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:59:09.31ID:1y6I63Zp0
次スレお願いしますー!
971名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:59:17.85ID:93m3VNoU0
さっぽこ鉾らしい
ただ相変わらず強いのか弱いのか最終節までわからん
972名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:59:26.94ID:NHhWpype0
>>915
飯倉イズムは継承しなかったのか
973名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 16:59:29.94ID:gImnz+ul0
>>968
有料ブログの開設だろ
974名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:00:04.43ID:0o1taj2u0
松本暴行騒ぎって本当?
975名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:00:13.26ID:jTjtCWaG0
>>971
まさに、8,9位のチームって感じだわ
976名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:00:26.98ID:iqTS1eKd0
>>959
そかそかサンクス
コールリーダーはリスペクトするけどなるべく離れるわ
ちなみに特に贔屓してるクラブないけどw
977名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:00:30.76ID:xzLz2w3X0
>>941
ジュビロの八田?
ジュビサポでも八田のことを貶すのが多いけどおれはめちゃめちゃ感謝してるよ
ベンチが長くても腐らないしちょっと出場したらしっかりやってくれるし、ポカすることもあるけどそれ以上にチームに献身的だしね
フベロになってから出場機会が増えて安定してると言うかビッグセーブもみせるし
978名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:00:36.25ID:Bj9qXeJW0
>>76
古くは松永やディアス、そのあとも松田や山瀬と
定期的にベテランまとめて放出ってやってるんだよな

>>128
湘南は降格確定の松本を倒せば、一気に残留だな
鳥栖勝ちだと引き分けでも清水を抜けるが、最初から引き分け狙いはリスクが大きい
3年前は降格確定の湘南が、勝てば残留の名古屋に引導を渡したが今回は逆の立場になった湘南はどうだろう
979名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:00:45.15ID:ngWuCDXo0
得点ランキング
順位 選手名 得点
1 ヤマンガ 20
2 マルコス ジュニオール 15
3 仲川 輝人 15
4 ディエゴ オリヴェイラ 14
5 ドウグラス 13
980名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:00:48.54ID:am2sEEkt0
クリリンとチアゴと朴加入が大きい
981名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:00:49.20ID:MNFb/qom0
チアゴが残れば来季も期待だな
982名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:00:56.90ID:Nc/S+lF00
脚ののニガーと負け犬出戻り組が頑張ったのにパワハラクソクラブが買収で勝った結果
983名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:01:02.33ID:B+MSfzXr0
>>632
内田がスケープゴートにされてるのか
984名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:01:03.59ID:fTfNAzZ/0
フィールド上で主将無視するような人間性の奴は獲っちゃダメだろ
985名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:01:03.85ID:MQB+LdOQ0
>>946
なんだこのキチガイ
986名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:01:06.60ID:z93SypUx0
>>1
そういえば例のインスタ中指ギャルズ4の処分まだぁ?w
987名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:01:10.76ID:iqTS1eKd0
>>966
なんで今季の話かと思ったのか…
妄想癖ある人は怖い
988名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:01:11.65ID:bdEie+jf0
>>820
俺も経験者ではないが、テクはもちろん体力と集中力が一般レベルよりはるかに上なのはわかる。
989名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:01:22.87ID:Bj9qXeJW0
>>967
すまぬ。清水の得失点差見てなかったw
990名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:01:30.58ID:ICYsoCG70
>>976
マリサポから全くリスペクトされてないリーダーだから大丈夫
991名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:02:02.26ID:vehQAk8W0
      ∧磐∧    ∧雅∧
     ( ´・ω・`)   ( ´・ω・`)  ∩犬∩
    /     \   /     \ (    ) J2なめんなよォ?
992名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:02:16.92ID:4SWJuETF0
松本ざまあみろ
993名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:02:45.92ID:ni3k5wtq0
瓦斯が
浦和に勝ってれば→最終節逆転優勝の楽しみ
浦和に負けてれば→今日マリノスが快勝した上で歓喜の優勝
だったのに
浦和に引き分けたおかげで次節マリノスが4点差負けでも優勝できる
という盛り上がらない状況になったな
994名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:02:45.99ID:jTjtCWaG0
>>979
それでよく勝ち点30も取ったなw
995名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:02:51.98ID:+I1fFvYS0
久保さえいればなぁ
996名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:03:09.24ID:z93SypUx0
>>985

https://www.footballchannel.jp/2017/10/27/post237678/
>>1
997名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:03:44.10ID:iPoiXYJ7O
>>167
もうJ2にいないチームがちらほらあるな。
998名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:03:52.15ID:Bj9qXeJW0
>>937
本当にガタガタだったからな
これでも代わってまだ引き分け取れるようになっただけマシだわw
999名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:03:54.59ID:z93SypUx0
松田直樹を見◯しにした鞠か w
1000名無しさん@恐縮です
2019/11/30(土) 17:03:58.16ID:BFsIrcDm0
>>559
カイケさんは銀座で遊んでるからセーフ
-curl
lud20250118032914ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1575097177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】J1第33節 仙台×大分、鹿島×神戸、F東×浦和、川崎×横M、湘南×広島、磐田×名古、G大×松本、C大×清水、鳥栖×札幌 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】J1第24節夜 仙台×湘南、川崎×清水、磐田×C大阪、広島×大分
【サッカー】J1第33節 仙台×鹿島、F東×川崎、湘南×浦和、清水×神戸、磐田×札幌、G大×長崎、C大×柏、広島×名古屋、鳥栖×横M★3
【サッカー】J1第34節 名古屋J1参入POへ 札幌×広島、鹿島×鳥栖、浦和×F東、柏×G大、川崎×磐田、横M×C大、神戸×仙台、長崎×清水
【サッカー】J1第7節延期分32節33節前倒し分 広島×名古屋、G大阪×神戸、FC東京×札幌 [久太郎★]
【サッカー】天皇杯ラウンド16 神戸×川崎、広島×大分、鳥栖×C大阪、磐田×清水、長崎×仙台、甲府×法政大、結果
【サッカー】J1第32節昼 川崎、J1連覇!札幌×浦和、F東×磐田、清水×名古屋、神戸×鳥栖、広島×仙台、長崎×横M
【サッカー】J1第12節昼 FC東京×札幌、横浜FM×神戸、磐田×仙台、結果
【サッカー】J1第14節昼 札幌×広島、仙台×名古屋、FC東京×大分 結果
【サッカー】ルヴァン杯準々決勝第1戦 札幌×広島、川崎×名古屋、G大阪×FC東京、浦和×鹿島 結果
【サッカー】J1第16節夕 仙台×大分、横浜FC×名古屋 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第15節 鹿島×鳥栖、C大阪×浦和、札幌×柏、川崎×湘南、横浜FM×京都、清水×FC東京、神戸×磐田 [久太郎★]
【サッカー/J1第3節昼2】仙台×神戸、長崎×浦和 結果
【サッカー】J1第3節昼 札幌×清水、松本×浦和 結果
【サッカー】J1第5節昼 仙台×C大阪、浦和×FC東京、名古屋×札幌 結果
【サッカー/J1第3節夕】鹿島×広島、柏×C大阪、磐田×FC東京 結果
【サッカー】J1第10節夕 名古屋×鳥栖、C大阪×浦和 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第14節夜2 鳥栖×横浜FC、名古屋×鹿島、C大阪×浦和、結果 [久太郎★]
横浜は中華、川崎は朝鮮、相模原は多国籍、湘南は埼玉
【サッカー】J1第9節昼2 FC東京×松本、神戸×川崎 結果
【サッカー】「一番好きなJ1のチーム」浦和が1位返り咲き、鹿島陥落、G大阪は…4位名古屋、5位川崎、6位札幌
【サッカー】J1第16節夜2 浦和×名古屋 結果
【サッカー】J1第26節金曜 清水×名古屋、浦和×C大阪
【サッカー】J1第30節金曜 鹿島×浦和 結果
【サッカー】J1第28・32節 C大阪×名古屋、柏×鹿島 結果
【サッカー】J1第23節日曜夕 松本×名古屋 結果
【サッカー】J1第12節金曜開催 川崎×名古屋、広島×鳥栖 結果
【サッカー】J1第5節夜 大分×広島 結果
【サッカー】<J1第32節>川崎、鹿島V阻止!エウシーニョ決勝弾で逆転優勝に望み...新潟、2003年以来のJ2降格が決定
【サッカー】J1第26節昼 仙台×FC東京 結果
【サッカー】J1第1節金曜開催 湘南×浦和 結果
【サッカー】J1第16節昼 札幌×浦和 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第14節昼 札幌×広島 結果 [久太郎★]
【サッカー】J1第21節昼 札幌×湘南、FC東京×G大阪、清水×広島、名古屋×C大阪 [久太郎★]
【サッカー】J1第26節延期分 仙台×柏 結果 [久太郎★]
【NHK】第91回選抜高校野球大会8日目【明石商×大分】★212
ヴァンフォーレ甲府応援実況スレ ルヴァン杯 ×清水
【サッカー/J1第4節昼2】FC東京×湘南、G大阪×柏 結果
【朗報】浦和レッズMF山田直輝、湘南ベルマーレに2年ぶり2度目の復帰
【サッカー】<波乱!天皇杯>名古屋、札幌、湘南、松本山雅...J1勢4クラブが敗退…3回戦の対戦カードも決定
浦和、磐田に1−2 クラブワーストタイの開幕5戦未勝利
FUJI XEROX SUPER CUP2019川崎フロンターレ×浦和レッズ★1
日本代表FW上田綺世、法大サッカー部を退部、鹿島アントラーズ加入を発表
【リニア談合】大手ゼネコン4社(大林、鹿島、清水、大成)と、鹿島、大成の幹部ら2人を起訴 東京地検特捜部
【朗報】SKEの売却価格30億、鹿島アントラーズの売却価格15億wwwwwwwwwwwwwwwww
【サッカー】C大阪、鹿島・MF永木獲得へ動く 山口&山村の移籍でボランチ補強が急務に
【サッカー】ベルギー1部シントトロイデン、鹿島FW鈴木優磨獲り!今季公式戦出場0も能力評価
【サッカー】「鈴木優磨(鹿島)は簡単ではない」 ポルティモネンセ、鹿島との獲得交渉難航も諦めず
【悲報】外国人強制連行労働問題、西松、鹿島、日鋼などは解決金で和解、三菱だけ安倍の意向で和解せず日本企業が十字架を背負う結果に
【フジone】ヤクルト×広島 誰も興味ない
第104回全国高校野球選手権【岡山学芸館×広島商業】☆193
第104回全国高校野球選手権【岡山学芸館×広島商業】☆200
SMBC日本シリーズ2018 第5戦 ソフトバンク×広島★4
SMBC日本シリーズ2018 第5戦 ソフトバンク×広島★1
【BS1 TBS】日本シリーズ第3戦 ソフトバンク×広島 ★1
【サッカー】<Jリーグ>平成最後の珍事?名古屋×広島、豊田スタジアム “入場者4万人ジャスト”が話題!
1.5流政令市 仙台、広島、千葉、北九州
新潟 仙台 熊本 岡山 2
【ネトウヨ噴死】慰安婦映画、一転上映へ 中止に反対相次ぎ、川崎
 ラーメン二郎 仙台店 39杯目
△▲△ 仙台空港 Runway26 △▲△
【野球】元オリオンズ応援団員が語る東京スタジアム(南千住)の夢、川崎球場への追憶
【落語家】立川志らく、川崎19人殺傷事件に「断絶した暮らしをしている人がいたら国に相談して」
【台風19号】多摩川が氾濫危険水位に。品川区、大田区、世田谷区、狛江市、横浜市、川崎市★3
【自民党ネトサポ問題】全国初の刑事罰付きヘイトスピーチ禁止条例、川崎市で「全会一致で」成立
【サッカー】ハリル、川崎F・中村憲剛の招集に含み?「年齢に関わらずいいプレーを見せている」[17/12/16]
17:36:27 up 19 days, 18:39, 0 users, load average: 10.32, 10.93, 10.56

in 0.054190158843994 sec @0.054190158843994@0b7 on 020207