◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】菊池はメジャーで通用するか ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1573211420/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
広島が8日、菊池涼介二塁手(30)のポスティングシステムでのメジャー挑戦を容認すると発表した。
メジャーに飛び込んだ野手のうち、外野手ではイチロー、松井秀喜らが結果を残しているのに対し、過去8人を数える内野手組は厳しい試練が待ち受けていたのは多くの野球ファンが知るところだ。
そのうち、最も1年目から対応したのは2005年、ダイエーからWソックス入りした井口資仁二塁手。レギュラーシーズン135試合に出場し、打率2割7分8厘、15本塁打、71打点、15盗塁と守備だけでなく攻撃面でも及第点の活躍で、チームのワールドシリーズ(WS)優勝にも大きく貢献した。
当時はまだ、メジャー球団が内野手に求める部分で、守備のウエートも大きかったが、本塁打が飛び交って打撃戦が急増してきた現在のメジャーでは守りのポジションというより、最低限の守備は必要だが、要求されるのはバッティングといえる。
二塁手に関して言えば、WSに出場したナショナルズのケンドリックは3割4分4厘、17本塁打、一方のアストロズのアルテューベは2割9分8厘で31本塁打をマーク、2人ともリーグ優勝決定シリーズでMVPに輝いたのは記憶に新しい。地区シリーズ進出8チームに広げても、守備がメーンの二塁手はゴールドグラブにも輝いたカージナルスのウォン(2割8分5厘、11本塁打)くらいしかいない。
さて、数々のアクロバティックなプレーで日本プロ野球史上で守備だけなら最高ではないかと言われる菊池。プレミア12でも12打数6安打と渋い打撃を見せている。かつて挑戦した内野手が苦労した塁上でのコンタクトプレーは、厳しくなったコリジョンルールで減ってきており、守備は問題ないかと思われる。あとは、150キロを越える本格派の投手がズラリとそろっているメジャーでどこまで好打を披露できるかにかかっているといえそうだ。(蛭間 豊章=ベースボールアナリスト)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000207-sph-base 殺人スライディング喰らわないように注意してくれよ
NPLでの華麗なファインプレーを当たり前のように処理するのがメジャー流だからな
セカンド守備ならキャッチングは通用するよな
問題はスロー力と打撃力なのよ
野手も昔のほうが通用してたな
松井稼、井口、城島、岩村
数年限定だけでも今なら神
レベル低下を痛感
>>15 日本人が行ったら打球の速さとイレギュラーで苦労するだろ
日本人は通用しねーだろ
素人の俺が今すぐプロ入りして通用するか
てーのと同じレベルの話だ
>>18 一時期でも「通用」はしてない。(城島と井口だけ、そこそこの時期はあった)
STATS見るとショボいし、ESPNでも厳しい論調が殆どだった。
活躍してほしいとは思うんだけど、現実問題野手は軒並み厳しいと思う
しない。カラが小さすぎて無理。はっきりいっておく。無理
打撃が期待出来ないから川崎みたいに内野全ポジション守れないとベンチ入りも無理じゃね?
二番目の松井でも駄目だったのに菊池じゃあ無理だろ
センスとか運動能力は凄いがパワーが足りんな
まずは契約できるかだからな
それからメジャーに残れるかマイナーか
>>31 新庄も阪神晩年と日ハム初年度とかと比べたらかなり下げてるよ
東京オリンピックに出る気がない事にがっかりだよ
アメリカで勝手にやっとけ
まぁ野球やってれば一度は挑戦してみたいんだろうな。黒田マエケンは投手だから需要があってそこそこ成功
したけど、守備がよくて巧打者ってだけじゃ通用するとは思えん。
川崎ムネリンみたいなポジションに落ち着いて普通にやれるだろ
年俸10億とかそんな契約しないだろうしな
30歳で挑戦しても、キャリアのピーク過ぎてるから、泣いて帰ってくるしかないねん
25歳で挑戦しないと結果残せへんわ
アメリカの奴等はアメフトバスケの片手間で野球やってて、
それでも世界一練習してきた日本人がなかなか通用しないことを知った時の絶望感
まずダル田中マーに追い付けるイメージが湧かない
あの2人ですら今の成績を維持するので必死なのに
>>45 日本すごい自分すごいさせてくれないとわかると敵視する哀れな生物
>>52 野球は本質的にはパワースポーツだからしゃーない
打撃どころか守備でも絶対に通用しない
断言してもいい
NPBで2割6分本13くらいの選手獲ってくれるMLBはないと思う
基本日本人内野手の守備の評価は最低レベルだし
秋山筒香菊地3人メジャーか
来年メジャー中継楽しみ
そもそも内野手で成功した奴なんていないだろ
松井稼頭央でさえあのザマ
メジャーの内野、特にショートで成功出来る奴はいつ現れるやら…
バスケ八村が出てきたから是非野球のショートも
>>67 岩村もな
44本打った奴が最高7本て・・・
>>66 つべとかで動画みたらサードショートは無理だよ
特に送球
シアトルの投手かと思ったわ。漢字違うのか?
両者通用せず
>>70 歴代最高の天才が野球やってショートを選ぶくらいないとあかんな
>>68 筒香は150越えのストレート打てないからメジャーに上がれずに帰ってきそうな気がするな
走力守備力なんてメジャーで最低レベルだろうし
守備固め中心に68試合に出場
.208 1本 11打点
2年目は出場機会に恵まれずわずか10試合のみ
.111 0本 1打点
3年後に2本に戻り 猛虎の守備の要として復活!
ってとこかな・・・・・
>>72 イチローがショートだったらレギュラー張れたかね
>>72 つべにある動画がとか見てみて
あれを日本人ができるとは思えない
大谷佐々木郎希みたいな体格の子もいるからわからんがそういった子に指導者連中がショートやらせるとは思えない
川崎宗則のようなベンチ要員だな。
川崎は野球以外が良かったので菊地もピエロにならないとベンチにも居られないかも
>>78野球では日本の強肩内野手がメジャーリーグではセカンド転向。
サッカーでは日本のストライカーが欧州リーグでは2列目に転向。
あるあるだよね。
なぜか守備だけなら、NPB>メジャーみたいな風潮があるよな
.230 3本くらいはやるだろ?
規定には届かないパートタイムで
> 現在のメジャーでは最低限の守備は必要だが、要求されるのはバッティングといえる。
> 二塁手に関して言えば、ケンドリックは3割4分4厘、17本塁打、アルテューベは2割9分8厘で31本塁打
根本的に無理だろ
飛ぶボールつっても、
投げてるのはメジャー投手だ
>>84 上手い下手は置いといて雑だな
守備に限った話じゃないけど
>>77 無理。別にイチローは身体能力に秀でたタイプではないからな
通用するわけないだろ。メジャー舐めるな。
こんなゴミ3Aでも使えない
セカンド守備はメジャーでも通用する。
打つ方は無理だろうな。
打てなくても守備だけで出してもらえるのはショートとキャッチャーくらいだから難しいと思う。
むしろ獲得に動くメジャー球団があるとは思えないけどな
客寄せパンダにもならんだろうし
ピッチャーの方も全然だが
リトル菊池は話しにもならんやろ
>>66 坂本くらいだろうな
守備は一流だしホームランも40本近く打ちそう
そもそも入札があるかどうかもわからん。あってもすぐマイナーでだろうけど
守備は問題ない
↑
これがまず間違い
今年は日本ですらセカンドのUZRで4位
そもそも守備力が落ちてきている
体格が同じくらいのボストンのベッツくらいは活躍できるだろうな
本拠地がヒッターズパークなら.302 25本 GG くらいかな
ソフバンから逃げ回ったあの人は、
パリーグでなぜか、無双してた事になってます
井口の頃はまだメジャーはレベル高くて飛ばないボールに広大なストライクゾーンがあったからな
今のメジャーはNPBより飛ぶボールだしストライクゾーンはNPBより狭い
新広島市民球場のほうがホームランは出にくいぞ
井口、岩村、松井稼頭央は1年だけ光った年が
あったな
>>84 日本人はエラーに厳しすぎ
向こうはエラーなんて織り込み済みで伸び伸び野球してるぞ
セリーグのゴミ選手なんか通用する訳ないじゃん
あの程度の選手ならパリーグに腐るほどいるわ
守備だけならなぁと思うが
秋山とか筒香でも危ないと思うのに菊池ではなぁ・・・・
守備は下り坂だし打撃はたまに確変あったくらいでメジャーじゃとてもとても
そもそも入札があるのかどうかも分からんし、カープが残留認めてるなら来季もカープでしょ
>数々のアクロバティックなプレーで日本プロ野球史上で守備だけなら最高ではないかと言われる菊池
いやいや。
上手いけど、現プロ野球の中ではってだけだから。
まぁ、守備が通用すれば、飛ぶボール使っててゾーンも狭い今のメジャーなら通用する可能性はあるね。
メジャーも下手な内野手増えてるしね。
セカンド限定でユーティリティでもないし日本でも低出塁率と長打率も4割ギリギリだから普通に考えれば年齢もあり取らない。
見た目のタイプと違って三振は結構多い。
> かつて挑戦した内野手が苦労した塁上でのコンタクトプレーは、厳しくなったコリジョンルールで減ってきており
これで潰れた日本人は結構いるからな
>>15 >>19 菊地が一番の長所はスロー力だろ
キャッチングがすごく見えるのはスロー力があるから
スロー力があるから守備位置が深めにとれる
守備位置が深いから速い打球やイレギュラーにも対応しやすい
青木でさえあの程度じゃ
他はたかが知れてるんじゃないか
どんどんチャレンジすればええんやで
守備は通用すると思うが、打撃はセカンドリーグだからな
メジャーで通用する基礎体力がないだろ
最近はもう衰えが見えてきてるのに
守備は慣れたら通用すると思う。
打撃は厳しいだろうね。
2,3年で終わりだろ。ミネソタのあれと同じかな。
守備で注目されるかもしれないが
まず打てないから
2か月持たず出番が無くなる
代走要員、守備固めでしか使えない
パリーグにすら通用しないのにメジャーで通用する訳ないと思うが
.270ぐらいでHR20も打たないなら
守備うまくても若手試したくなるよな
>>122 たかだか30歳とかの若造が老いぼれとな
>>122の坊やは幼稚園児かい?
日本人内野手は守備の基本ができていないとMLBで言われてるよね。打球の速さ、脚の速さが日本とは天地だから厳しいのでは。
>>118 でもそれあくまでNPBの範疇での話だからな〜
>>1 勘違いが許されるのは中学生まで
いい大人が何やってるんだ
>>84 なんつーか
アウトにできなくても
丁寧に処理すれば上手い扱いされるから
日本は
菊池雄星よりは通用するだろう
仮に打てなくても守備で潰しが効くし
あっちは極端な守備体系とるから、守備のうまさなんてアピールポイントにならんでしょ。
中島みたいにマイナー契約で行っても日本で拾ってもらえてイキれるから気が楽だよな
YouTubeでメジャーの内野守備見てみなよ
驚愕するで
菊池は守備でも通用しないよ
メジャーすごい動きするけど、安定性に欠けるんじゃない
打撃は無理
打ち方も向こうに全く合ってない
守備はゲッツー崩しが問題
歴代セカンドのほとんどがやられてる
全盛期の松井稼頭央がショート失格と言われ
西岡は下手くそと言われ馬鹿にされた
2人よりもさらに打てない菊池は使い道ない
首位打者とった西岡ですらあれだったからな
普通に考えりゃマイナーでハンバーガー食って帰ってくるだけだろ
西岡でもってニワカ乙
阪神平野ですら3割5分ぐらい打ってたラビットの年以外は3割10本程度の打者
メジャー挑戦とか自体が今回の菊池や筒香同様に痛すぎる
今までの打者は大体打率3分、HR半分、出塁率5分、長打率1割ぐらい落ちる
飛ぶボールを考慮しても
.230 10本 出.260 長.300 OPS.560
こんなセカンドをフルで使うチームない
守備以外は散々なことになりそう
その守備も並以下の評価をされる可能性が高い
田中賢コースだな
菊池は守備だけ
筒香は打撃だけだが打撃すらたいして通用しない
挑戦できる土俵にすら立ててないでメジャー挑戦とか
ガキが夢かなえたくわめき散らしてるのと同じようなもん
最低限秋山ぐらいは挑戦できる土俵に立てるぐらいはていう総合力無いと
官僚と結婚したからってメジャーで成功するとは限らんだろ
>>155 菊池の場合はメジャー仕様の天然芝であるマツダスタジアムで鍛えられてるから守備に関しては絶対に通用する
松井とか西岡とかは日本特有の人工芝専用機なんでメジャーの天然芝だと守備が下手だっただけだと思うわ
する
ジャンピングニンジャでワールドシリーズ圧巻する
230くらいと思わせておきながら260くらい打って守備考えたら成功なんじゃね?ぅて言われそう
イチローですら通用するはずがないと言われてたもんな
7年連続首位打者の実績がありながら
直接Gに行ったら周囲がうるさいから
ワンクッション入れるだけ
カープから人がでていきすぎ
マル キクチ 次は鈴木あたり?
メジャーでもやれそうなのが どんどん抜けてく
タナキクマル解体
黒田や新井クラスの大黒柱もいなくなった
カープ芸人徳井も自業自得とはいえカープと共に散ったのは本望だろう
>>163 ゲッツー崩しに対応できるかが分からない
普通に無理だな。みんなそう思ってるだろ。広島も1年すれば帰ってくると
思ってるに違いない
イチローですら日本時代と比べたらだいぶ下がったしなぁ
なんかみんな行く前提で話してるのオカシくない?
鳥谷パターンだよ。
入札無し。
守備守備て、あれぐらいの守備のセカンドなんかアメリカに10万人いる。
打撃が全てだよ。日本でHR40本打てない奴はメジャーで10本打てるかどーか。
そんなチビいらね!
>>62 どういう契約になるかな
打者は成功者が投手より少ないし、MLBの目も厳しいから
稼頭央って日本だと最高の遊撃手候補にも挙がるけど
大リーグだと守備下手扱いでセカンドに回されたしなぁ
打球が早いアメリカじゃ無理だろ
あと背の小ささもライナー処理で問題になりそう
大谷があっさり打ててるの見ると意外といけるんじゃね
パの内野なら普通にいけると思うけど
30前後でFAじゃやっぱきついな
>>182 稼頭央は高校までピッチャーだからなw
そんなに上手くはない。根尾と同じ
肩は凄いけどね
>>179 4年で規定3回、WS優勝の井口
カズオと岩村は意見が割れると思う
一度の人生でメジャー行けるかもってなれば、後先考えずチャレンジしたくなるわな
後はどうにでもなる
頑張れ
通用したら裸で逆立ちして鼻からスパゲティー食べてやるよ
日本人の内野手はホームランが打てない
坂本、山田でもメジャーなら30本はキツイんじゃない
3Aどころか2Aまで落ちるんじゃないの
牧田さんみたいに
日本代表で山田を使わず菊池なんか使ってるのが
だって外人に菊池の守備ほめられたし…っていうしょうもない動機なのがださい
山田は1塁やらされてたなw
多分菊池がレギュラーで使わいなら代表拒否みたいな条件出したんだろ
ガムくちゃで活躍出来ないどころか足引っ張るだけだったら余計格好悪いぞ
それでもガムくちゃやり続けるかね?
ムネリンみたいなコミュ力あれば通用しなくても人気者になれる
ムネリン病気になっちゃったじゃんw
あれはコミ力高いんじゃなくて無理して頑張ってたんじゃないのかな
メジャーの内野手もバケモンみたいなやつばっかりだからなあ
今のメジャーの野球は極端な守備シフト敷くのであまり守備力無くてもいいのでは
NPB復帰して2年やった青木の長打率が.440〜.470でMLBではほとんど.400に乗ってないけど青木は四球が多く三振がクソ少ないし打率も.280打てたからやれた。
菊池はNPBで青木より長打率が低いし四球が少なく三振は結構多い。
それにセカンド限定の選手が守備固めやベンチ要員とかありえんから年齢含めて無理。
ただ30球団の中に変なGMもいるからメジャー契約0%ではないかもしれん。
>>69 それもあるけど、壊れて日本に戻ってきてパッとしない
岩村を見るのがつらかった。
日本にずっといれば2000本はイケたプレイヤーだった。
>>67 ノリさんはMLB挑戦する前に全盛期の力はなくなってたんだよなぁ
>>157 青木、福留がダメな時点で非力な秋山なんて論外
ゴジラ松井ですら中距離打者と言われたからな
年齢的に更なる進歩を期待出来ないし
現状ではやっぱりバッティングが大いに不安
守備もどうだろう
菊池をわざわざ起用する理由が乏しい
菊池を使う位なら もっと若いヤツにチャンスを与えるだろ
>>163 向うのモノサシじゃ守備は並やな
打球の速さ、土の硬さも違うし
日本のグラブ捌きの基本動作じゃ間に合わない
誰も活躍できるなんて思ってないだろうし気楽に適当にメジャーを満喫してくればいいと思うよ
菊池がダメならファーストしかできない筒香はどうなるのか
守備は通用するだろ、セカンドだし井口も活躍してたからな。
問題はバッティング。
菊池ってWBCでアメリカ代表からHR打ってたじゃん
そういう意外性があるから行ってみないと分かんないよ
野手に関してはアメリカの黒人がもっと野球やって、バスケみたいにヨーロッパやアフリカ人が参戦してきたら、契約成立だけでもNBAと同じ難易度になると思う
アメスポはパワーありきで日本人にはキツい
川崎は日本人にしてはかなり過小評価されてる
難易度高いショートで足を引っ張らない守備をできたのは川崎だけ
身のこなしがラテン系選手のそれと同種でリズミカルだった
日本人がショートやれないってことは無い
川崎レベルの守備で打撃それなりならレギュラー
外野でもまともに試合出て規定打席に到達してたのはイチローと松井だけだろ
足上げてスライディングするのを認めてた
相手の足狙ってw
暴力的な競技があるらしいなぁw
一流成績残した選手
イチロー
松井
黒田
斎藤(クローザーとして)
上原(クローザーとして)
岩隈
一流成績残してないのに過大評価されてる投手
野茂英雄
ノーヒッターとかそういうので日本人ファンがやたら持ち上げた結果
成績はメジャー選手の二流どころか三流成績
>>222 肩が全てじゃないから
川崎のショートのセイバー指標見ると平均レベルの数値にはなってた
メジャーに挑戦
↓
メジャーで数試合出場、あとはマイナー暮らし
↓
元メジャーリーガーという肩書きで3年9億くらいの契約で日本球界復帰
ぬるいよ
挑戦できる土俵にすら立ててないで挑戦が勇気とかアホか
身の程知らず、メジャーに失礼
てめえの実力わきまえろ
挑戦できる土俵にすら立てるレベルの実力の選手がやれることである
そういうレベルになってから言え
謙虚さの欠片もないのか
ショートは上手い下手以前にもし投手なら150kmくらいは投げれる肩がないと無理
西岡みたいに、守備でのエラーが打撃に影響を及ぼすみたいな
名手といえども、内野手って難しいよな
ボッチ対策でガムクチャやってたんだ
松井稼頭夫みたいになるのか
>>224 メジャー殿堂入りとかおかしなこと言うから変なことになるだけで野茂はタイトルとってるし一流でしょ
>>225 川崎はサンプル少なすぎるのと本拠地が人工芝だからね
岩村は人工芝で1年サード守った
西岡も人工芝のままだったら違ったかもしれない
何でFAしない?と思ったら国内のみか。広島も金がなくなってきたか?
田口もあほ臭かったけど、一度公言したのだからやっぱりNPBでというのは止めて欲しい。
タイプ的に似ている松井稼頭央は日米野球で大活躍した。
西武時代の最終年の成績は
打率.305 本塁打33 打点84
それがメジャー移籍最初の年は
打率.272 本塁打7 打点44
>>242 当時のパリーグは飛ぶボールだったから成績の落ち幅は大きいね
本拠地東京ドーム+一部の球場で飛ぶボールだった松井秀喜も同様
日本人内野手って英語しゃべれんのに
メジャー挑戦よくやるな。サインプレー
とかどうやって練習すんの?いちいち通訳
呼ぶんかな。チームにそんな奴いたら、めんどくせ。そら通用せんわ。
>>215 メジャーだとファーストは超強打者のポジションだから厳しいな
筒香には最低でもホームラン30本以上が求められるだろう
フライボール革命によって低打率でもブンブン振る舞わして一発を打つバッタがー好まれてる上に最近の
メジャーは極端な守備位置を取るシフトなので菊池の守備範囲の広さも生きない。
野手は日本だけでなくて韓国、台湾の選手もことごとく通用せずアジア人の野手の評価が下がりまくってるのもマイナス要素。
メジャーの二遊間は超人揃いだからな
菊池程度では厳しい
現状じゃ無理だが
来年までにあと身長10pぐらい伸ばしてパワーをつければもしかして通用するかも
菊池も少しはYouTubeでメジャーの内野手見てみろよ
得意の守備だってメジャーに入れば並だろうに
あの頃の鳥谷だって契約の話は来たんだから
選り好みしなければ菊池は必ずメジャーいけるだろ
つか守備範囲はすでに下り坂だからな
今年のGGも本来は取れない成績
>>192 30本なんて打てるわけがない
せいぜい10本程度だよ
lud20250215032340このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1573211420/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】菊池はメジャーで通用するか ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・落合打法って現代NPBやメジャーで通用するん?
・マーがメジャーで通用しなかった理由ってなんや?
・【悲報】メジャーで通用した日本人打者、4人しかいない
・【悲報】松井稼頭央がメジャーで通用しなかった理由、未だにわからない…
・なんG民「山本はチビだしこれといった武器になる球がないからメジャーで通用しない」←こいつらwww
・【野球】秋山翔吾、筒香嘉智、菊池涼介のメジャー移籍は新しい形の「成功」となるか?
・【祝・四面楚歌ジャップ】「もう金は通用せんぞ貧乏衰退ジャップよ」アジアの国々が次々に日本に叛旗
・【MLB】メジャー挑戦する日本人ではDeNA筒香が“1番人気” 米移籍情報サイトが投票開始 筒香、秋山、山口、菊池涼
・阪神2位の井上は通用するのか
・【野球】巨人、広島からFAの會澤、菊池、野村3人獲得に動くか
・【サッカー】<伝説の2トップ ロナウド&ロマーリオ>現代サッカーでも通用するのか?
・【ジャにの所属】菊池風磨アンチスレ66【幸せです】
・【悲報】ジャップさん、世界に通用するアスリートがイチローしかいない
・ジャップが選ぶ「世界でも通用すると思う日本のバンド」ランキングTOP25が発表XJAPAN B'z ワンオクがトップ3
・【テレビ】菊池風磨 「生で見た時、震えましたもん」ジャニーズで一番モテた人物を告白 一番モテない人も明かす [湛然★]
・ディアスティマが天皇賞を通用するのか
・副島隆彦83 通用しなくて韓国人バーで酒飲む
・混合戦でも通用する女子レーサー
・【SEA18】菊池雄星応援スレ
・なぜ春日のストレートは通用しないのか?
・菊池洋一裁判官の殺人強奪幇助の誤判が認められる
・菊池洋一元裁判官の殺人強奪幇助誤判が認められる
・【野球】広島・菊池涼 FA権行使せず
・菊池洋一裁判官の殺人強奪幇助の誤判が認められる
・【朗報】日本人NBA八村塁、普通に通用している
・殺人強奪幇助の誤判が認められた菊池洋一裁判官
・【MLB.TV無料】SEA@MIN【菊池先発】★2
・【ニュース7】菊池真以 Part4【気象予報士】
・宮脇咲良「日本は韓国と違って世界で通用しない」
・【MLB】SEA×LAA 大谷3番・菊池先発
・1文字多くても少なくても何となく通用しそうな馬名
・メッシとかいう雑魚チームにしか通用しない選手
・【冗談は】菊池風磨アンチスレ21【顔だけにして】
・【大雨】熊本 菊池郡菊陽町で避難勧告(6/30)8時
・【野球】西武、菊池雄星投手のポスティングを申請
・【菊池桃子】ビジネスおっとり女王【アンチ8】
・【野球】西武・菊池雄星に試練?2球連続不正投球の判定
・【アイプチ】菊池風磨アンチスレ3【他メンいじめ】
・日本で通用せず次々爆死していく海外AAAタイトルたち
・「オグリキャップは現在では通用しない」←まともな反論してみて
・【敵視】蒼井優と菊池亜希子の竹内おでんへの思いが変態的に熱すぎる件
・【犯罪】また菊池桃子さんにストーカー 元タクシー運転手を逮捕
・【MLB】菊池雄星は4回4失点で勝敗付かず マリナーズは5連勝
・なんで生駒はセンター6回もやったくせに卒業後ピンで全く通用しなかったの?
・【MLB】大谷、菊池から6号ソロ!菊池は3者連続被弾で四回途中KO!
・【朝ドラ】唐沢寿明、菊池桃子と夫婦役でNHK朝ドラ『エール』出演決定
・欧州人「キングマンボ系?日本でしか通用しないローカル血統だよ」
・【結婚】<菊池桃子さん>再婚相手は新原浩朗経済産業政策局長(60) ★2
・海外で通用しないゲーム(ドラクエ)の信者「国内向けだから…(震え声)」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140883 鈴木奈穂子vs菊池真以 おっぱい頂上決戦!
・【芸能】菊池桃子さんのストーカー男から送られてきたメールの内容が怖すぎる
・「女性もその気だった」は通用しない! 痴漢冤罪より怖い強姦冤罪が増えている
・世界に通用するのは誰だ!イギリス人が選ぶ乃木坂46のルックスメンランキング
・【サッカー】大一番を控える日本代表、招集基準は「代表で通用するコンディションにあるか」
・【芸能】<48歳城島茂 24歳差婚おのろけ会見>でも頭抱えた…妻・菊池梨沙の母は年下!
・結局、人権や民主主義はヨーロッパのキリスト教国でしか通用しない概念ってこと?
・【MLB】大谷、雄星撃ち161キロ二塁打で大勝貢献 4試合ぶりマルチで打率.297 菊池7敗目
・セブンイレブン700円くじ横領疑惑の慶大生菊池智貴くん、丸く納まったと胸を撫で下ろす★8
・ハゲに殺された菊池捺未さん18歳が美人すぎて辛い・・・あのハゲこんな美人にどんな事したわけ?
・【野球】「甲子園史上最高の守備の名手」が球界から姿を消したワケ 「送球が通用しないんじゃ…」
・【野球】 世界一Rソックス編成トップが菊池雄星への興味明言「長年スカウトしてきた」
・PSドラクエが海外で一切通用しないの!→ ヒーローズ2が北米2万、欧州1万本と大爆死を遂げる
・美人声優の内田真礼さん、コーヒーの新CMに出演。竹達彩奈に続き、顔出しで通用する女優である事を示す
・【調査】草津=温泉、西日本では通用しなかった! 群馬県民ビックリのアンケート結果★2
・菊池桃子さんをストーキングして逮捕された飯塚博光容疑者、菊池桃子さんをストーキングして逮捕
03:37:00 up 39 days, 4:40, 0 users, load average: 10.90, 8.90, 8.30
in 1.4683051109314 sec
@1.4683051109314@0b7 on 022117
|