◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1573135373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★2019/11/07(木) 23:02:53.31ID:tB9rX5269
坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は…
2019年11月07日J-WAVE NEWS
https://news.j-wave.fm/news/2019/11/post-5348.html
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚


J-WAVEで放送中の番組『RADIO SAKAMOTO』(ナビゲーター:坂本龍一)。11月3日(日)のオンエアでは、映画の音楽制作で起こったトラブルを明かした。


■映画の音楽制作でトラブル発生

坂本は9月から10月までの2か月間、自宅に籠りきりだったと明かす。イタリアの若手映画監督フェルディナンド・チト・フィロマリノの作品『Born To Be Murdered』の音楽制作をしていたからだ。坂本は、スケジュールが過密になってしまった原因を次のように説明する。

坂本:よくあるというか......ここまでのことはなかったんですけど。実は7月に1ヵ月間、この映画の音楽制作をおこなっていて。できたものを監督に送って、8月に日本に滞在していたんですね。その間に監督からメールが来まして。「自分が求めていたものとは全然違う」と。(相手が)かなりパニックの状態でして、こちらも本当に困ってしまって。音楽を作る前に、監督とは2・3日間、いろんな音楽を聞いて一緒に過ごしていたんです。「こういう方向でいこう」という、話し合いはしていたんですね。でも、全然違うと(笑)。


■トラブルは解消! しかし仕事は山積み

坂本:8月の終わりから、全部作り直しで。普段、音楽を制作するのは全体で2ヵ月ぐらいかかっているんですけど、それを半分ぐらいの期間でやらなければいけなくて。かなりストレスも溜まってしまいましたね。今は、また別の映画の音楽を作っているんですけど、ほぼ休みなく作業に移行していて。これを終わらせて、12月は日本でチャリティーなど行います。今年はもう終わりましたね、僕的には(笑)。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:03:49.30ID:Hk9Ft3bk0
2

3名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:04:31.73ID:vkEj12jh0
音楽家としても終わってるよ

4名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:04:49.93ID:LhIsqJJc0
まぁ自営業の人は大抵、そうなんじゃないかな
もしくは年末進行真っ只中

5名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:05:07.09ID:sQ6CTyBR0
そう電気なんて要らない

6名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:05:24.42ID:9IJ2hcBwO
パヨチン

7名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:05:27.59ID:jOzBUHC+0
あかんか

8名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:05:43.17ID:5lMO3/C/0
体調としてはいつになく安定しているね

9名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:06:04.50ID:nusI4gAE0
俺的には後二ヶ月近くある

10名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:06:15.53ID:ubMucna+0
アホアホマン!

11名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:06:45.05ID:5lMO3/C/0
超能力者すぎて孤独だw

12名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:06:49.62ID:QlMlgzqK0
アホアホブラザー!!!

13名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:07:02.38ID:F1oxmTGu0
不倫老害

14名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:07:53.34ID:Yi+2XN+J0
よく天狗と言われてる有名人が居るが、そんなもの若い頃の坂本龍一に比べたら
営業マンより腰が低い。若い頃の坂本龍一のエッセイは神を超えているという前提で
喋ってるのに近いスタンスでいっさいの謙虚さも思いやりも無いから衝撃を受ける。
後にも先にもあんな態度大きいエッセイは読んだこと無いからもはや文学だと思う。

15名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:08:04.68ID:2bOR2fqQ0
電気は使うなよ

16名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:08:44.45ID:5lMO3/C/0
基本的に思い込みが強くないほうだね
そして
ミチコはすごく決めつけ偏見見てないものを見たという思い込みが激しいタイプだね

17名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:10:27.94ID:Nqy4mxmR0
監督「没」
教授「はい」

18名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:11:05.87ID:AXI0I18R0
聴いたあと何も覚えてないタイプの曲がずらっと並んでるんだろうな

19名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:11:09.67ID:T2mwPJYz0
この人のルーツをたどる番組見てたら

先祖が足軽でワロタ

小物中の小物じゃねえかよw

20名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:11:10.39ID:k1evCrqS0
>>14
そういうエッセイってどんな本で読めますか?

ドビュッシーの生まれ変わりって
中学生の頃には割と本気で思っていたっぽいしねw

21名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:11:35.29ID:dIONFlXp0
坂本大先生は活動を完全に終わらせてください

22名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:13:04.98ID:ciHun6b4O
桜井翔「悔しい…ですか?」

23名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:13:11.02ID:/OpzQty10
>>14
食堂でひとりで飯を食ってるやつ見ると腹立つとか言ってたな

24名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:14:10.13ID:MwArS6Sz0
ジャージでひとり飯食ってる学生が関係してそう

25名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:16:28.81ID:vLsw8exz0
ダウンタウンと一緒に知的障碍者をおちょくるコントをやっておいて後からダウンタウンを批判とか
日本の原発に反対しておいて原発で電力を安定供給しているNYの自宅に帰るとか

とにかく言行不一致やダブスタが酷い奴という印象

26名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:16:37.68ID:ylpJznaS0
この人はやたら欧米人崇拝なイメージ
コンプレックスというか
そんな若手監督断ればいいのに

27名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:16:59.89ID:aozbgpk20
日産リーフのCM出演は黒歴史

28名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:18:02.53ID:e/CeqVsN0
テクノ〜♪テクの〜♪

逝くの〜行くの〜♪

手マン〜イクの〜♪

ズボズボ〜アンアン〜♪ズボズボ〜アンアン♪イクイク〜あーあー♪アナルが崩壊〜♪

29名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:19:43.26ID:ylpJznaS0
この年代の人はやたら白人コンプレックスないか?
ニューヨークに住むのかっこいい、外国人に認められる俺かっこいい世界のー
白人に魅力まったく感じないわ
黒人の身体能力はすごいと思うけど

30名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:21:16.03ID:oc/yayQf0
若い頃から思いっきり左翼のくせに
大企業のCMに出てカネ稼ぎしてんじゃねーよみっともない

31名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:22:44.41ID:WLnB+0Uk0
放射能が不足してるな

32名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:22:46.67ID:8wXKzqMp0
アフラックだったかのCMで坂本が嵐の櫻井と並んで歩いてて、
坂本のほうがだいぶ身長高くて驚いた。
嵐ってみんな小柄なんだな。

33名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:24:20.44ID:E+eGLHi70
あんた自身が終わってるのに何言ってんだ

34名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:24:28.03ID:VS/hpE7k0
この人って専門ジャンルなに?
テクノなのかクラシックなのか
それとも特にジャンルはきまってない感じ?

35名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:24:39.00ID:glqsuKmY0
お前才能ねーだろ坂本

36名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:25:25.39ID:hc2BgQGU0
>>20
若い頃の本なら月刊カドカワの連載をまとめた「時には違法」ってやつが面白いかな
確かに傲岸不遜で尖りまくりなんだけど、圧倒的な才能に裏打ちされてるから謎の説得力があるというw

37名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:25:32.97ID:ZoLnH0S90
電気なんか要らないって
言った人?
日本へは納税してないのだっけ?

38名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:26:51.22ID:uenrLxte0
ジェット機で飛び回って化石燃料を消費しながらエコを訴えると

39名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:27:38.72ID:G+bngSu60
>>32
それはジャニーさんの好みが小柄な子だったから。嵐に限った事ではない

40名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:27:47.26ID:Ex/90dmv0
>>14
村上龍との対談とかもうむちゃくちゃだった
今ああいう発言したら100回くらい炎上してる

41名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:28:24.74ID:VS/hpE7k0
ヴィスコンティの甥の子孫の監督なんだな
やっぱ貴族的な芸術的な映画なんかな

42名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:29:40.73ID:Kqlzo0CJ0
>>14
ミュージシャンって大体そんな感じじゃね?
これが俳優だと毎回違うメンツとチームでやるから主役級でももうちょい協調性あるんだよな

43名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:29:58.01ID:TCxE5tVpO
坂本龍一「電気が無くても生きていける」
千葉県民「?」

44名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:32:32.23ID:i4anqmNi0
■公金にたかる芸術ムラ

坂本龍一「こんなにまともな人だとは知りませんでした」
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

45名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:33:22.49ID:i4anqmNi0
■「このバカめ」

坂本龍一は作・編曲した『な・い・し・ょのエンペラーマジック』で
昭和天皇を「このバカめ」などと貶す歌詞で回収騒ぎを起こした前科がある

【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

46名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:33:59.61ID:i4anqmNi0
五輪エンブレム出来レースでも公金にたかった芸術ムラ
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
「日本国民の心を踏みにじる行為などといった抽象的情緒的な理由により、表現の自由が侵害されることがあってはならない」
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

 

47名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:34:32.13ID:k1evCrqS0
>>36
ありがとう
探してみる

そう言えば吾妻さん亡くなっちゃったけど
コメント出したりしたのかな

48名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:35:46.59ID:LhPc6PTR0
>>34
坂本はヘビメタ以外はありとあらゆる音楽をやってきたな
パンクもやったしジョン・ライドンのPILのアルバムで尖ったキーボードを弾いたりもしたし、単なるピアノおじさんではない

49名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:37:32.21ID:0vmVhcZA0
>>25
地球温暖化の国際会議に有名人が参加して
会場にランボルギーニとかフェラーリで
乗り付ける俳優みたいなもんだな

まずはお前が車から降りろよってw

50名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:40:12.42ID:y4HG5KnU0
フリーチベットは黒歴史

51名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:40:55.92ID:ylpJznaS0
もうずっとアメリカでイエローとして、白人崇拝しててくださいw

52名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:41:24.75ID:22HJ4YGU0
>>39
ここ十数年は人並みになってるか普通より高いのもいる

53名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:42:03.98ID:t/K57uoTO
電気いらないのにどうやって音感作っての?

54名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:43:31.95ID:22HJ4YGU0
>>45
作詞は山崎春美だろ?
そういう釣りをするからアンチ坂本には同意できないんだわ
叩くならちゃんとやれ

55名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:46:43.08ID:/7YeqGQf0
作られた曲には全部 melodyに「坂本龍一」って書いてあるから
聴くと判る …

56名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:48:25.20ID:tqmS/5rM0
佐村河内なら空いてるで?

57名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:49:09.73ID:35O3o17b0
がん保険があるから働こうが休もうが

58名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:49:13.68ID:yQQATLN80
>>34
藝大の作曲科とかオーケストラかテクノが卒業課題のイメージ
クラシックとテクノは対極なようで表と裏

59名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:51:28.64ID:8BQ21COV0
坂本龍一も権威主義なところあるからなあ

60名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:52:37.49ID:s3MY4LRC0
>>29
白人というか西洋文化だろ。モノを知らない若者はなーにも思わんかもな、小さい頃から中国製に囲まれてるんだから

61名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:54:16.37ID:XdpGnFua0
たけし「坂本とは戦メリで共演したけど、なんか最近は変な活動家みたいになっちゃって残念だよね」

62名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:55:27.26ID:YqjQqZbS0
シンセサイザーってあれ電気楽器じゃなかったのかな
YMO時代から電波芸人でしょこの人は
芸術家じゃないよ上辺だけ

63名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:56:35.41ID:i4anqmNi0
 
津田大介
「佐野さんの関係者への脅迫というような行き過ぎた行為には、ペナルティーが必要ではないかと思いますね」
「似た作品が出てきても大丈夫だと審査員側がオーソライズ(権威付け)をしていくことも一つの手段だと思います」


あいちトリエンナーレ芸術監督に五輪エンブレム選考の擁護記事を書いてもらう五輪エンブレム選考審査員
archi ve.today/sLypJ

五輪エンブレム選考出来レースが炎上した当時からフェイスブックで
あいちトリエンナーレ芸術監督と友達登録する仲の五輪エンブレム選考審査員
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

 

64名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:57:24.50ID:ijCoOcy20
>>51
最近星野源がそうなりつつある
まさか師匠の細野晴臣ではなく坂本龍一みたいになるとは思わなかった

65名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:58:08.03ID:Zl09IMD/0
まさかキョージュがラグビーロスになるとわ・・・

66名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 23:58:56.59ID:VS/hpE7k0
>>54
このアングラ的な頃が音楽的にはいい作品多かったような感じがするが、どうかな?

67名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:00:00.67ID:liyv61Ze0
坂本龍一がFacebookで朝鮮学校無償化の為の署名サイトChange.orgに誘導
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

※この投稿に「いいね!」した人の中に電通社員(在日朝鮮人)が2名います

 

68名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:00:05.64ID:MuqkHxeT0
プロ野球が終わったからだろ
分かるわ

69名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:02:23.09ID:AMds2/yT0
phew コラボ 新宿UNION 懐かしす …

70名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:02:41.44ID:liyv61Ze0
■札幌国際芸術祭2014

芸術監督:坂本龍一
アートディレクター/デザイナー:長嶋りかこ
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

あいちトリエンナーレ芸術監督の報酬が総額858万円
当時がん治療でほぼイベントには関われなかった札幌国際芸術祭・芸術監督への報酬は1000万円
芸術監督らの選考によって採用が決まった札幌国際芸術祭2014のロゴマーク作者には賞金20万円

札幌国際芸術祭2014のロゴマークと、ジョンソン・エンド・ジョンソンの美容液のロゴマーク
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

 

71名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:04:03.16ID:+ZcheU/j0
おれの今年は3月に大阪で電気グルーヴライブ見て、東京でイチロー引退前試合見て終わってた
妹にも、兄ちゃん今年やること終わらせたね。みたいなこと言われた

72名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:04:17.14ID:ftM5vEBl0
>>3
とりあえずお前はタヒね100回タヒね

73名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:06:13.89ID:fA87vWbS0
>>3
火の玉ストレートww

74名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:06:19.55ID:QciPGWBD0
ネトウヨ激怒

75名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:09:48.43ID:VzVbT0fx0
>>3
坂本は昔より海外の評価上がってるぐらいだぞ

76名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:11:01.13ID:VzVbT0fx0
>>34
現代音楽

77名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:11:51.31ID:Lt0EZ2iO0
今年?

78名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:15:52.75ID:OgB2ReVE0
この人セックス依存症で乱交大好きって話を昔聞いたんだが
もう治ったんか?

79名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:20:40.97ID:orGtRdMd0
坂本の映画音楽で良いと思ったの無い
なにか映画に馴染んでいないように感じる
坂本のエゴが出ているというか
なんで重宝されてるのか分からない

80名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:21:17.03ID:sXWNwT750
今年と言わず一生を

81名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:22:02.02ID:xQsJ/5BK0
欧米欧米言ったって虚しいよ
けっきょく世界で1番知名度あるのはピカチュウだろ日本の文化でw

82名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:23:46.69ID:sNt+pxxL0
>>79
それはたんにに理解できないだけ

83名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:26:02.98ID:QEGM1i9k0
>>79
エゴのない作曲家とか逆に見てみたい
いてもただの空気

84名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:26:28.56ID:H62meE0D0
サヨクアートの人か?

85名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:26:29.39ID:hGdcozF10
>>75
世界のポップスターになろうと悪戦苦闘してた頃よりも
ネット時代の今の方が評価も知名度も高くなってんのは
なんか皮肉だよな

86名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:27:03.34ID:Km0veTe50
>>29
黒人の運動能力って向き不向きあるよな

87名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:27:51.87ID:J14eJfbf0
坂本龍一の最高傑作はオネアミスの翼サントラ

88名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:32:29.01ID:0UMVCiEv0
そもそもこいつの代表作ってなに?

89名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:34:12.21ID:/0nsn2eQ0
>>88
キミに胸キュン

90名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:36:25.68ID:O+aITSgw0
日本に税金納めないで活動する音楽家

91名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:37:18.90ID:TnSzcyXi0
坂本龍一は反原発(脱原発)の為なら Twitterで女性ファンを晒し上げて信者に特攻させたり、福島関連のデマを拡散します

https://togetter.com/li/1326181

女性ファンを大事にしないクズ

92名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:38:37.47ID:tY1nCGc+0
俺的にも、今世はもう終わりました

93名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:40:41.29ID:zW6UrWBa0
パヨパヨブラザー!

94名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:41:19.83ID:KM94vnNK0
音楽的にはアルバム「未来派野郎」で終わってる
思想的にはただの陳腐な左翼で独自性はまったく無い

95名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:41:51.35ID:3BXrYpvn0
>>19
細野は足利尊氏で爺さんはタイタニックの生き残りなのにな

96名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:54:37.08ID:mwSQ2U1I0
坂本龍一「ガラパゴス的な日本は活力に溢れる韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
 
■シリーズ連載から、なぜか今になって削除されている坂本龍一の韓国礼賛記事
https://openers.jp/tags/坂本龍一の「上から」

【第14回 「韓国」について言いきる Web Magazine OPENERS】
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
>韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、
>覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、韓国はとても元気です。

>韓国は、日本と中国という経済大国と超大国にはさまれながら経済活動をしなきゃいけないのと同時に、
>国際関係も重視していて、語学力も高いし、国の舵取りもうまい。産業別にトップ企業を選んで優遇するとか、
>力を集中させて成長させていく。ヨーロッパでいえばベルギーやスイスなど大国に翻弄されながら力をつけてきたのとおなじです。

>日本は中途半端に大きいから、経済活動も鎖国的にやってこられたけど、
>その日本仕様できたガラパゴス的な弊害がいま出てきている。
>これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?


 

97名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:55:32.51ID:mwSQ2U1I0
Facebookで朝鮮半島の首脳を褒め称える坂本龍一

「なんと教養のある政治家なんだろう」
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
「南北の平和に向けた努力を賞賛します」「世界中が両首脳から学んで欲しい」    
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

98名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:57:30.26ID:SinTzZNO0
教授も細野も頭髪真っ白だよね

99名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 00:59:27.77ID:zqpxb/ny0
教授、完全にがんを打ち負かしましたね
見事です

100名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 01:08:16.11ID:O8tGJZga0
>>99
放射線治療と電気のおかげですね

101名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 01:14:38.04ID:Crhb3HvS0
>>3
たかが電気だしなー
【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

102名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 01:34:04.32ID:Wl/hlCc20
またワンコードで音が10分ぐらい鳴り続けるようなアンビエントな曲を送っちゃったのかな

103名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 01:37:32.73ID:nE29ji2c0
末期の曲ってノイズみたいのばっかりだよな

104名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 03:23:26.87ID:KrzZgno50
曲だけ書いてりゃよかったのに

105名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 03:41:16.06ID:OAVO7jyM0
>>1
お前日本はもう終わったとかほざいてたな

ホリエモン「日本が終わってるんじゃなくて、終わっているのはお前」

106名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 04:05:40.86ID:p+tllduiO
>>30
あー、ダブスタの人なんだねって思われちゃうのに、本人は案外気づいてないんだろうな

107名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 04:11:44.15ID:URhJNV7O0
>>70
これは…愛人への忖度かな?
長嶋は佐野の部下だけあるな、やり口が同じ

108名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 04:12:38.15ID:PLJI7zTiO
>>97
おかしい…ですよね?

109名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 04:12:42.74ID:KTbofSg50
ガキ使のロケが終わったからか

110名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 04:15:14.25ID:5ymt7SM30
普通の人はただの一発屋(しかも実は聴いたことない)としか思ってない

111名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 04:20:22.37ID:OAVO7jyM0
こういう海外に住んで反日する奴って決まって日本国籍を利用するよなクズめ

112名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 04:22:34.58ID:oOf/5jGk0
>>32
ジャニーズのマーケティングは、「小中学生女子がかわいがりたい弟的なアイドル」
だからね
そりゃチビばっか集めるわな

113名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 04:43:24.11ID:rKmLaXlP0
その仕事スケジュールは確かに地獄
一人飯について酷いことを言われたんだな思い出した

114名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 04:49:10.41ID:tiYOrnr20
細野晴臣イエローマジックショー3には出るのか出ないのか?

115名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 08:05:58.89ID:dzJzLMgx0
終わってるのは日本じゃなくてお前の大好きな韓国だろうが

116名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 08:54:03.37ID:ezwVgm+h0
ボツになった楽曲も他で発表するんだから
仕事前倒しでした様なもんでしょ。

117名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 09:28:40.32ID:Zj30ZyWW0
高橋のドヤチッチキが一昨年みれただけでワイは満足やで

118名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 09:31:34.74ID:I6H0d8Qb0
人生が終わりそうで、なかなか終わらない人。

何か忘れた頃に、そんな一報が入りそうな予感。

119名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 09:33:14.20ID:6pf3W1/m0
>>10
年末の笑ってはいけないに出てくれないかな

120名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 09:41:39.26ID:IVUDdqeY0
キヨシロウときすしてなかったみょ????
(べいびー。。。。ベイビー。。。。いけない。。。。るーじゅまじっくwwww)

121名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 09:47:11.60ID:g7BoQFIH0
>>30
なにが悪いの?

122名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 09:52:32.14ID:5D+TfHu90
>>121
左翼にとって資本主義は敵だろ
つっても最近の銭ゲバリベラルは資本家のケツでも舐めるけど

123名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 10:06:17.82ID:0LPX8mDU0
全然違うと言われたものをイメージのあったどこか別の映画に使えるね!

124名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 10:38:06.36ID:jHKNDIKV0
YMOのは1st,2nd,Public Pressure 3枚で終わってる

125名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 10:40:23.43ID:ZdDgL1jP0
天才を演じてる感あるからな坂本

126名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 10:44:49.40ID:WyZ5RDk/0
自分でオファーしといて全然違うと駄目だし出来る監督も凄いが
切れずに作り直す坂本も凄い
年取ると作り直しとか出来ないよ普通

127名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 10:48:45.64ID:h62t0j/90
>>126
大好きな欧米人だからじゃないの?この世代の海外カッコイイ白人大好きは笑える
日本の文化人束になったってピカチュウに勝てないのに、欧米人にへつらったって意味ないのに

128名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 10:48:51.58ID:HQq5v+cE0
>>14
最近は、「あのころの自分を殴ってやりたい」って言ってるらしいぞw

129名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 10:50:33.36ID:IVUDdqeY0
もしかするとん
きょうじゅ(できたぞ。。。。こうしょうな。。。。こうじげんのおんがくが!!!!)
かんとく(なんじゃこりゃ????ぜんぜんちがう。。。。もっといっぱんてきでかるいやつっていったろwwww)

130名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 10:52:33.52ID:Md50Orc50
>>19
日本人の先祖は9割がた足軽百姓だからまぁ・・・普通ということになる

131名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 11:12:36.92ID:9AHYMWG00
坂本龍一ほどの金持ちでもやっぱガン保険入ってると経済的に大助かりなんだな。

132名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 11:17:26.71ID:LY7nbGKC0
坂本にメロディは期待できないが、サウンドに走るには理屈っぽすぎるのが

133名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 11:21:15.57ID:9AHYMWG00
>>14
外でスウェットを着てる奴は許せないとも言ってたような。

134名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 14:25:30.57ID:JrduT4+X0
>>88
テクノポリス?いいえタイソー

135名無しさん@恐縮です2019/11/08(金) 14:25:41.80ID:JrduT4+X0
>>88
テクノポリス?いいえタイソー

136名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 02:03:18.61ID:T5fxY0pv0
>>64
こんなバカがいたのか
5ちゃんの底辺は底が知れないな

137名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 02:16:03.32ID:c8nwP9Xb0
>>14
細野が「教授、なんか知らないけど突っかかってくるんだもん…」って言ってた
親父が怖くて顔を正面からまともに見たことないって言ってたけどそういう部分も影響して遅れた反抗期みたいになったのだろうか

138名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 05:35:10.42ID:LsCmbGao0
>>70
五輪のロゴでみたな

139名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 08:29:08.54ID:xS/dTeK90
とんがってたし毒ばかり吐いてた
芸大の声楽連中なんか太ってていつもでかい声を出して頭蓋骨を震わせているからバカばっかり、とか笑った

140名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 08:34:09.85ID:wbWj2UO10
>>75
また、君〜に〜会いたくて〜〜

141名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 08:47:48.28ID:eBoCDuKk0
もう、音楽活動は引退したらどうか?
30年前の「戦場のメリークリスマス」や「ラストエンペラー」まででいいだろ
60代で名曲作れるなんて、誰も期待してないし
まぁ、逆に作れたとしたら、それはそれで立派だけどなw

142名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 09:07:44.66ID:gbWwu5Nw0
>>32
嵐がぱっと見ショボいのは
そのせいもあるんだろうな

143名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 01:34:55.81ID:T3nFxRMJ0
一番最新のオリジナルアルバム聴いたらクソ退屈アンビエントでこりゃダメだと思った
あんなオナニーみたいなもん誰が金払って聴くかよ

144名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 03:22:14.88ID:IoaMd4TU0
新しい靴を買わなくちゃの曲は良かったよ

145名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 04:52:11.85ID:VBoqlUcx0
>>141
坂本龍一に限ったことじゃないけど
ポピュラー音楽でいい曲作れるのは40歳ぐらいが限界だと思う
感性の繊細さや瑞々しさ、鋭さはその辺りでガクッと落ちるからなあ
歌手や演奏家なら60歳ぐらいまでは技術を磨くことは出来るけど

146名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 05:21:18.91ID:/+LHeUfn0
>>143
フォーライフからワーナーに移籍して以降はあんな感じというかアンビエントというか
ピアノ中心の曲が増えたよね
レコード会社の方針もあるんだろうけどグートレーベル時代は一部の信者にも受けが悪く
本人も黒歴史みたいなことインタビューで語ってたけど自分は割と好きだったんだよな

147名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 05:45:42.68ID:3N+ls+dr0
>>146
自分で歌っちゃうのが最悪だった
以下、不謹慎なので略

148名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 06:01:24.96ID:XC/Bfccv0
>>142
長瀬松岡クラスが居れば締まってたかもな
年食ってただのちっちゃいおっさんの集まりだもんな

149名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 06:09:14.82ID:z0+8fr8Q0
電気使い過ぎ

150名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 07:45:38.73ID:6KnSu3pl0
電気使わないんじゃないの?

151名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 10:00:25.40ID:uiWM+fXS0
君に胸キュン

152名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 15:23:45.21ID:cxSdUdG80
奉祝曲どうなんだろう

153名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 17:56:36.99ID:GCjscGTU0
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人www

http://girls.virtualinterworks.net/a8uhbi/qvw5l3k7sjm33r.html

154名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 18:03:12.65ID:bIg4+zIc0
余裕あるならまた、日本の芸人相手の仕事してほしい

化けの皮剥がれるからwww

155名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 19:41:46.31ID:7jU/I1wd0
人としてはとっくに終わってるけどな

156名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 19:42:39.55ID:71yIuEEN0
そう、この人の一生は何十年も前に終わってる

157名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 19:44:47.73ID:N1w22Pfw0
結局この人はどんな治療法を選んだの?

158名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 19:54:35.08ID:HFo5R9GA0
浜田がボールペン取りに行った時の態度は評価する

159名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 19:56:07.04ID:u3PS05gh0
>>75
日本国内のミュージシャンとしての格は
年齢もキャリアも後輩の長渕剛やヨシキあたりに抜かれてるがな

160名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 20:53:46.09ID:71yIuEEN0
映画音楽だと久石とかいう人より上なの?
値段は高そうだが癌保険のCMなんか出てるところを見ると金はないのか

161名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 20:55:01.53ID:cu+l/pYE0
隠し子が何人もいるらしいから養育費払うので大変なんじゃないの?

162名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 20:55:58.74ID:YiKSlbue0
BTSがビルボード1位とったし
このじいさんの世界の坂本商法も通用せんよな

163名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 21:17:51.82ID:cNwEN2GA0
>>160
海外で需要のある坂本のが上
久石はハヤオの映画には完ぺきに合ってるがそれ以外だといまいち合わない

164名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 21:51:24.08ID:Jyeh6e5q0
2005年のバンドツアーを商品化してくれ。

165名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 21:51:58.90ID:zX3cj/u30
流行語大賞候補が発表されたから

166名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 22:03:11.90ID:UhImYfko0
>>32
保険金下りて助かったとか嘘もたいがいにしろ

167名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 22:04:06.56ID:UhImYfko0
>>131
やらせ丸分かり

168名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 22:11:41.02ID:pNaQ+Clu0
お客様は神様ではありません

169名無しさん@恐縮です2019/11/10(日) 22:29:13.65ID:DYeE76mP0
あっ一人で飯も食えないおっさんだ

170名無しさん@恐縮です2019/11/11(月) 10:35:23.80ID:TLFaLGKK0
>>160
坂本は海外で人気なくてコンサートやるとガラガラになるから小さいキャパでしかやれない
久石は宮崎作品が人気だからフランスで万単位の動因だったり世界中どこでも客が入る


lud20201105135306
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1573135373/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ラジオ】坂本龍一「僕的には、今年はもう終わりました」 その理由は… YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【ラジオ】坂本龍一、村上 龍との交流を語る。『限りなく透明に近いブルー』に反感を持った理由とは [湛然★]
【ドラマ】「きょうの猫村さん」主題歌は坂本龍一が作曲「これはやらねばと思い」 歌は松重豊
坂本龍一「ひとり飯してる奴見るとすごく不愉快なのね。見たくない他人の生活を強制的に見せられてる気がして」
世界的に有名かつ偉大な日本人といえば、「鳥山明」「宮崎駿」「坂本龍一」「村上春樹」、ほかには?
坂本龍一氏、京都移住を計画「東京にはもう魅力がない」
【音楽】坂本龍一、戦メリのメロディーは「目覚めると譜面に書いてあった」
音楽家 坂本龍一「少し泣けた」小山田圭吾の謝罪文に「なかなかこれほど真摯な文章は書けるものじゃない」
【芸能】世界を股にかけて活躍している芸能人ランキング 4位 坂本龍一 3位 北野武 2位 渡辺直美 1位は… ★2
【芸能】坂本龍一「少し泣けた」小山田圭吾の謝罪文に「なかなかこれほど真摯な文章は書けるものじゃない」★2 [muffin★]
【朝日新聞】坂本龍一さん「世界では、声がデカい人の意向が通るという政治が横行してます」 ネット「貴社は昔から「態度がデカイ」」
【芸能】坂本龍一「少し泣けた」小山田圭吾の謝罪文に「なかなかこれほど真摯な文章は書けるものじゃない」 [爆笑ゴリラ★]
★坂本龍一「ビートルズは演奏が下手」★
百田尚樹「坂本龍一って本当に天才なの?」
坂本龍一「たかが電気。命かけてまて発電する必要ない」
【音楽】坂本龍一、音楽界の偉人バッハには「絶対勝てない」
【映画館徴収問題】坂本龍一、JASRACに苦言 「襟を正して透明性の確保を」
坂本龍一 「学食で一人でご飯食べてる人を見るとすごく不愉快。無遠慮」
坂本龍一「ぼく小さい頃から音楽を聴く時歌詞は耳に入って来ない人だったんでね
【ラジオ】坂本龍一「何がいいんだろう」 理解するのに2年かかった音楽ジャンルとは?
坂本龍一「電気グルーヴの配信停止、何のためにやるの?音楽に罪ねーし、誰が困るの?」
【音楽】NHK 坂本龍一インタビュー 「人生まだ終わらない」ドキュメンタリー映画公開
【音楽】やくしまるえつこ+砂原良徳がカバーした坂本龍一「Ballet Mecanique」本日配信
【キエール瀧】坂本龍一「なんの為の自粛ですか?音楽に罪はない」俺が教えてやろうか。見せしめだよ。
坂本龍一が学食でぼっち飯してる場違いな陰キャに苦言 「すごく不愉快。無遠慮。人の気持ち考えろと」
【テレビ】「坂本龍一が手がける東北ユースオーケストラの音楽会」 テレ朝『題名のない音楽会』5月4日放送
坂本龍一「なんのための自粛ですか?」「聴きたくない人は聴かなければいいだけ。音楽に罪はない」電気グルーヴ楽曲の配信停止に疑問★4
【音楽】選曲は坂本龍一 アルバム『ドイツ・グラモフォン ベスト・オブ・ベスト selected by 坂本龍一』発売
坂本龍一「なんのための自粛ですか?」「聴きたくない人は聴かなければいいだけ。音楽に罪はない」電気グルーヴ楽曲の配信停止に疑問★6
坂本龍一「なんのための自粛ですか?」「聴きたくない人は聴かなければいいだけ。音楽に罪はない」電気グルーヴ楽曲の配信停止に疑問★7
【音楽】坂本龍一、細野晴臣、松武秀樹、久石譲、深町純など 80年代の日本のアンビエント・コンピ『Kankyo Ongaku』を米レーベルが発売
坂本龍一「松本人志は映画監督の才能ゼロ」
【音楽】坂本龍一「緩やかな世界になることを」生配信ライブ
【特集】坂本龍一「ステージ4」のガンとの闘病を語る [朝一から閉店までφ★]
坂本龍一「食堂でぼっち飯の奴を見ると不愉快。見せてはいけないものを見せるな。」
【映画】“米軍が最も恐れた男”の人生に迫るドキュメンタリー、坂本龍一がテーマ曲を担当
坂本龍一「人それぞれの価値観があっていい」「みんな同じである必要はない」 俺らの存在を受け入れ始める
【音楽】がん「ステージ4」患う坂本龍一「これが最後になるかも」12月にピアノソロコンサート配信 [湛然★]
【映画】 坂本龍一出演「戦場のメリークリスマス」4K修復版のロードショー決定 [朝一から閉店までφ★]
坂本龍一さん死去に元妻・矢野顕子が無反応なのは「エホバの証人」という「タブー問題」があるからか [ネギうどん★]
【音楽】坂本龍一 「戦メリ」テーマ曲NFT販売にアクセス殺到 サーバーダウンで10数音しか取引できず [湛然★]
【社会】 坂本龍一さん「こんな理不尽なことが許されていいはずがない」。ウクライナ侵攻反対を訴えるメッセージ [朝一から閉店までφ★]
【映画】シティ・ポップの総本山、坂本龍一、ユーミン、矢野顕子、佐野元春らが愛したスタジオを巡るドキュメンタリー公開 [muffin★]
【紅白】AKBだけじゃない、今年落選した紅白常連組とその理由は 最終的に超人気グループの電撃出演も? [ゴン太のん太猫★]
【週刊新潮】松居一代「彼、終わりですよ」 船越の浮気を疑わなかった理由は“ED”と“ハゲ” 
【平昌五輪/フィギュア】坂本花織、公式練習欠席の理由は…選手村離れて猛練習!万全で団体戦へ
【芸能】平野ノラが今年の流行語大賞ノミネート漏れに「本気でボヤく」悲しき理由!
【芸能】Toshlのソロ活動は盛んだったのに、今年もX JAPANが紅白に出場しなかった理由
【歌手】沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「僕にも意地がある」 「ファンに申し訳ない」と謝罪
【歌手】沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「僕にも意地がある」 「ファンに申し訳ない」と謝罪★11
【芸能】小籔千豊、吉本騒動に沈黙の理由明かす「僕がええカッコしたいからといって新喜劇が潰れたら…」
【歌手】沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「僕にも意地がある」 「ファンに申し訳ない」と謝罪★9
【歌手】沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「僕にも意地がある」 「ファンに申し訳ない」と謝罪★10
【音楽】「この世は終わりだと思っても、それでも人生は続く」大槻ケンヂが苦悩と向き合いながら音楽を続ける理由 [湛然★]
元フジテレビ専務の関テレ・大多亮社長が謝罪… 問題を公表せず中居正広のフジ出演継続の理由は「女性のプライバシーを最優先にした」 [冬月記者★]
【テレビ】土田晃之「お笑い向上委員会」卒業したのに…生放送出演、その理由は「言い方がマジだった」 [湛然★]
【サッカー】城氏が語る ドローの理由は、ハリルの交代遅れとチグハグな選手起用
【文春砲】高校野球・早実(早稲田実業)「出場辞退」の理由は『性動画』拡散だった★2
【週刊文春】山尾志桜里 幹事長撤回の理由は「9歳下弁護士との禁断愛」(動画あり)★3
【芸能】吉澤ひとみ『保釈』に「やっぱり天才的にカワイイ!」と評する非常識の理由
【相撲】日馬富士、引退決断の理由は長女へのいじめ…「あんたのお父さん、何か悪いことしたんだろ」★3
【映画】 デーブ・スペクター、『ブラックパンサー』大ヒットの理由は「子供に見せたいと思える映画だから」
【芸能】米倉涼子が『ドクターX』再結集の宴 なぜか竹野内豊出席の理由
【テレビ】<橋本マナミ>テレビ出演時は「谷間を出さないでくれ」と言われることが多くなったという。その理由は?
【サッカー】韓国記者が語る“アジアの虎”。「日本には勝てる」と自信満々…その理由は?【アジアカップ強豪国分析】
【野球】<ショック?> パリ五輪で“ゲーム"が公式種目へ野球が継続できない理由は世界的に競技者人口と観戦者人口が増えてない★2
03:36:46 up 34 days, 4:40, 3 users, load average: 12.03, 40.63, 74.66

in 0.30388712882996 sec @0.30388712882996@0b7 on 021617