◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<レヴァークーゼンのボス監督>日本で経験した2つのカルチャーショックに『アイツはおかしなヤツに違いない』と思ったよ」 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572959708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001Egg ★2019/11/05(火) 22:15:08.33ID:KuelHa3h9
現役時代にジェフユナイテッド市原でプレー
【サッカー】<レヴァークーゼンのボス監督>日本で経験した2つのカルチャーショックに『アイツはおかしなヤツに違いない』と思ったよ」 	->画像>5枚

レヴァークーゼンのピーター・ボス監督が『Goal』の独占インタビューに応じ、日本での思い出を語っている。

ボスは現役時代に母国オランダやフランス、ドイツでプレー。キャリア終盤の1996年から1年間ジェフユナイテッド市原(当時)に在籍し、引退の地にもジェフユナイテッド市原を選んだ。その理由としてボスはフェイエノールト時代の思い出を挙げている。

「フェイエノールトにいたとき、一度冬のキャンプを広島でやったことがあった。そこで経験したことがとても印象的だったんだ。人々と、その関係性がとても素晴らしいものだった。日本の人は絶対に『ノー』と言わないものなんだけれど、望んでいないときがあるということは覚えておかなければならない。それから、彼らは握手をしない。彼らの考えだと、その行為はやりすぎだと思っているんだ。代わりに、お互いにお辞儀をする。互いに上手くやりとりすることがとても敬意を持った方法なんだ」

また、日本で経験した2つのカルチャーショックについてもこのように説明している。

「初めての練習のとき、チームメイトがライン際でボールを止めたんだ。コーチも何も言ってなかったから、普通はプレーを続けると思うだろう? けれど、その選手はボールが出たと自分から言ったんだ。『アイツはおかしなヤツに違いない』と思ったよ。けど、それが日本のメンタリティであり、文化なんだ」

「それから、私たちは何度も電車で移動していて、大きな荷物を持っていかなければならなかった。ちょっと長い時間を過ごさなきゃならなかったから、コーヒーを買いに行きたくなったんだ。選手はみんなホームに荷物を置いていったけれど、私は持ち歩きたかった。けれど、そうする必要は一切ないといわれた。それは、他の人のバッグを持っていくことなんて誰もしないからだったんだ。それに、選手たちは、練習場の駐車場にある車の中にキーを置いていく。誰も車の中にあるキーを盗もうなんて考えないからなんだ」

食べ物の素晴らしさ、そして日本の住みやすさなども話したボスは「日本にもう一度戻る機会があればいいと思うよ」と語る。住むのか、そこで監督として仕事をするのかということに関しては言及しなかったものの、日本については非常にいい思い出が詰まっているようだ。

11/5(火) 19:32配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-00010025-goal-socc
0002名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:16:28.42ID:KPuRKAFo0
「でも香川は最低の選手だったよ」
0003名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:17:21.98ID:F18lEBNY0
東京だったらすぐ盗まれるから
0004名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:17:37.03ID:YtkFXKD/0
そんなに平和な国じゃない
0005名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:17:49.05ID:gJ2uA9Q20
日本すげええ
チョンとは違うのだよ
0006名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:19:07.81ID:/nI6i9N60
そんな時代もあったよね。家に鍵かけないこともザラ
0007名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:19:20.63ID:yV+f1qbA0
この惑星の住人はおかしなヤツだった
0008名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:19:38.35ID:3KOk9qUU0
そのおかげで海外旅行行くと標的にされるけどな
0009名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:19:43.13ID:LPLsb9hm0
ボスってこんなペップみたいな風貌だったっけ
なんか前のイメージと全然違うんだけど
0010名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:19:53.22ID:ZUSG0FEP0
ボスは監督として山あり谷ありのキャリアだよなあ
0011名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:19:55.12ID:bJYDEd/L0
車にキーを置くはさすがに盛ってるだろ
0012名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:21:33.74ID:ihaPzQMw0
J3に片足突っ込んでるジェフ市原をもう一度救ってください
0013名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:22:12.18ID:tQsp54FZ0
かって、J1にいたジェフは、もうない・・・・・。
0014名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:22:19.17ID:BlWa9qtY0
普通に普通は警戒を解かないけどな
0015名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:22:33.98ID:fSVclABr0
芝生青すぎだろ
0016名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:22:54.02ID:XtCc0cF40
トゥヘル時代に戦力外扱いを受けた香川に痺れを切らしたカガシン共はその反動からか当初ボスを無条件に受け入れていた
ただ時間の経過とともにボスも香川の無能さに気づき戦力外へと追いやった途端に「ボスがー」というカガシン共のいつもの発作の症状が一匹残らず出始めた
0017名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:23:03.93ID:SfdWtBBY0
>>11
20年前ならよくあった
0018名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:23:04.95ID:mah5RNqv0
別に大した監督じゃないしいらんやろ
0019名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:24:10.42ID:SfdWtBBY0
>>11
つかエンジンさえかけてることもあった@冬
0020名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:24:27.59ID:AO0/xLQt0
まあ無能な監督だよな
0021名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:24:41.44ID:S1mBkiaj0
>>13 (´;ω;`)ウッ…
0022名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:24:50.49ID:+2rpZXA90
練習場の駐車場が関係者以外入れないなら分からなくはないが…
0023名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:25:25.60ID:5bDaKuFv0
今はアベノ移民のせいで治安が悪化してるよ
0024名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:25:31.70ID:EFmomddx0
>>11
練習場の駐車場だからあり得るんじゃないの
0025名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:25:35.89ID:bikSSlEy0
真面目に意味が分からない
アスペの僕に教えてくれさい
0026名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:25:43.35ID:wW783fy10
白昼堂々とプロスボーツ選手のクラブハウスからはさすがに盗まないな
チェックされて帰宅後のほうが危ないかもね
0027名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:26:11.47ID:PVV7NDhF0
残念だけど、もうそういう国じゃなくなってるんだよ
0028名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:26:27.58ID:3ktucUKQ0
>>1
安倍移民党によって移民大量流入して治安悪化しました。
0029名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:26:38.15ID:3JSHNHdO0
>>11
クラブの練習場とかなら警備員いたりするしな
0030名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:26:40.01ID:Q/expF9t0
こういうの聞くといかに外国が意地汚い場所であるかわかるよな
いかに盗むか騙すかしか考えてないメンタルまで貧しい土人たち
0031名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:27:09.19ID:d7g1QaSo0
今では当てはまらないことばっかだな
0032名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:27:31.63ID:F18lEBNY0
台風の後に空き巣出まくりの最悪な国がここ
0033名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:28:37.40ID:kZlLeuY90
あの時良いと思った「日本」は、
もう無くなるかもしません。
0034名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:28:42.59ID:9EbCtJ5v0
車はカーナビしか金にならないからな
バッグの置き引き普通にあったぞ、大昔フジロック行って友達同士でそこら辺に荷物置いたら盗まれたでござる(´;ω;`)
0035名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:28:48.05ID:IB685sQn0
嫌儲民はサッカースレでも延々アベガーやってて怖いな
0036名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:29:01.43ID:OIW7Ivpi0
今は無理だな在日が増えすぎた
0037名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:29:05.55ID:2H0QiT3E0
ボールを止める下りの意味がわからない
0038名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:29:39.63ID:R3GGxOft0
ベトナム人とブラジル人が街をうろつくようになってから留守中が心配だわ
0039名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:30:40.00ID:powEtMnI0
それは普通に盗まれるからw 
0040名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:30:44.37ID:+LH/EVjF0
>>11
車にキーを置いていく、の意味が分からなかったけど、
エンジンかけて空調きかせながら放置するって意味かな?
0041名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:32:11.21ID:byIoaUFv0
悠々パクられますけど ばかちょんがウジャウジャいるから治安悪化しまくりなんですけどwwwwwww
0042名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:32:25.16ID:pgpAnAkV0
>>5
ただ
在チョンが盗んでしまうんだよなあ…
0043名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:32:26.32ID:niJktQZW0
>>11
お前のとこ車盗まれるの?
0044名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:32:44.39ID:Ox67FhKS0
いやいや、今はあの頃の日本とは違うよ
小泉と安倍のアホが日本をぶっ壊した
0045名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:32:52.50ID:xXOCfW5N0
今はトゲトゲ肩パッドのモヒカンがバイク乗って走り回ってるけどな
0046名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:33:53.03ID:sduxzjkP0
そんな平和な日本はもうどこにもないな
0047名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:34:04.11ID:a8dHJ3z90
関東だったから良かったんだろうけど
大阪だったら身ぐるみはがされて
地獄の炎に焼かれてたろうな
0048名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:34:29.84ID:+ri10rm10
ボスって黒人じゃなかったっけと思ったらあれはレッズにいたボリだった
0049名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:37:45.74ID:SXiH1eXg0
握手は本当に気持ち悪い。
オッサン、いや、若い男でも。

女性なら、おばちゃんでもおばあちゃんでも気持ち悪くないけど。
0050名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:38:19.96ID:gBa1fS7C0
>選手たちは、練習場の駐車場にある車の中にキーを置いていく。
>誰も車の中にあるキーを盗もうなんて考えないからなんだ。

<`∀´>
0051名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:40:16.01ID:DDxWN6nk0
>>4
海外、南米とかから帰って来たら
わかるよ。マジ、死ぬほど安全
この国おかしいって思った
0052名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:40:39.78ID:V/hHeNDR0
握手に対する感覚はよく分かってるな
0053名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:40:43.29ID:u58klKj50
ガラパゴスジャパンもガラケーとバカにされ外来種が増えて行く流れは止められんわな
0054名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:41:18.98ID:3QEt79Qw0
財布が戻ってきたムサエフ
0055名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:41:21.99ID:oY+/vNfy0
いつの時代って感じだな。
最近の日本じゃ窃盗が多すぎてロードレーサーなんて買えないと知ったら驚くだろうね。
0056名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:41:55.43ID:PcyTpgON0
>>50
車の中にあるキーだけ盗む、って単なる嫌がらせだよな
0057名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:44:00.49ID:Bk2bNlNJ0
>>4
日本より安全な国なんて数えるほどしかねぇわ
0058名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:44:29.56ID:9EbCtJ5v0
>>55
その前にママチャリ超パクられるわ
どっかのスーパーの駐輪場に捨ててあって連絡来たけど、
取りに行くのか遠くてむかついたわ
0059名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:47:16.45ID:P0mxrlny0
>>1
>選手たちは、練習場の駐車場にある車の中にキーを置いていく。誰も車の中にあるキーを盗もうなんて考えないからなんだ」

いやそれは言わない方がいい
今年から安倍が移民入れたんだよ
0060名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:48:58.22ID:yRCGKKpH0
なんだネトウヨ向けホルホル記事か
つまんね
0061名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:49:11.34ID:P0mxrlny0
>>1
>1996年から1年間ジェフユナイテッド市原(当時)に在籍し

考えてみたら小泉安倍以前の日本には外人はほとんどいなかった
中国人は中華料理屋でしか働いてなかった
ほんとに。
0062名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:50:24.40ID:T6cMjw5K0
んなこたぁない
0063名無しさん@恐縮です(栄光への開拓地)2019/11/05(火) 22:54:00.39ID:bB6SU7e00
ただし傘はすぐ盗まれる
0064名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:54:37.62ID:SHs6fWTV0
川崎3秒で車盗まれますけど
0065名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:56:25.31ID:MEoV7MEl0
あのハゲ監督、ジェフにいて日本で現役引退してたのかよ
0066名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:56:30.28ID:pk1KXzGY0
香川被害者の会の人かなついな

香川にトドメ刺されたからな個ゼロゴミプレーで
0067名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:57:21.95ID:eZ9yhrfk0
でたよ日本人最高ホルホル記事。こういうの馬鹿が増えるからやめとけ、ネトウヨが増え続けるぞ。
0068名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:58:23.95ID:jbJ1O4360
>>57
そんなに誉められたら照れるニダ///
0069名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 22:59:09.23ID:+dB984by0
>>37
ゲーム形式の練習とかで日本人がライン際をドリブルしてたかなんかでボールがラインを出たんだろう
普通は自分で申告しないでそのままプレーを続けるけどその日本人はボールが出たと自己申告した

と俺は解釈した
0070名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:00:20.37ID:em9SfXWY0
>選手はみんなホームに荷物を置いていったけれど、私は持ち歩きたかった。けれど、そうする必要は一切ないといわれた。それは、他の人のバッグを持っていくことなんて誰もしないからだったんだ。
>それに、選手たちは、練習場の駐車場にある車の中にキーを置いていく。誰も車の中にあるキーを盗もうなんて考えないからなんだ


これ言う外国人多いけど、リップサービスというのはわかるけど、それにしてもそろそろやめたほうがいいし警戒したほうがいいぞ
財布落としても必ず届けられるとかも
0071名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:01:51.69ID:EstnMHSH0
真昼間に車は盗まれないですよ

悪人が活動するのは夜中
0072名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:03:22.06ID:MyshZz3C0
>>63
傘はもう公共物みたいなもんだ
0073談志2019/11/05(火) 23:03:33.23ID:Qf1VvXfS0
>>68
死ねw
0074名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:03:54.32ID:HSly8w0+0
今の車は自動で鍵がかかるから置いて行ったらダメだぜボス
0075名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:04:24.66ID:wdXi/79A0
人のクルマのボンネットで目玉焼き作る奴はいるけどな
0076名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:06:07.77ID:leAgVyPI0
>>11
ごめん今でもたまにやらかす。
0077名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:06:28.02ID:JL9HGlhg0
>>7
評価する
0078名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:06:34.84ID:cxbL3iZC0
千葉って被災したのにブルーシートに置き石して大金取る悪徳業者がいる所なのに
0079名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:06:55.38ID:YOI9jIZoO
>>11
敷地内の練習場なら車上嵐もいないだろうしあり得るんじゃね
ちなみに工事現場の重機もキーは車内に放置してあることがおおい
0080名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:07:30.80ID:YOI9jIZoO
>>12
藤枝を信じなさい
0081名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:07:56.68ID:SC44N3Ls0
カミンスキーだっけ?
それで平和ボケしで地元で置き引きされたのw
0082名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:08:35.54ID:rndmaAXh0
練習場の車はキーが入っているっと
0083名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:09:19.35ID:EA/B6GVs0
>>23
まだしてねーわ

これから悪化する可能性は充分あるが
0084名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:09:49.14ID:FCQoVOSk0
車のキーはさすがに今じゃヤバイ
0085名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:10:01.91ID:URU0Ks0D0
まあ、何人かはいただろうな
【サッカー】<レヴァークーゼンのボス監督>日本で経験した2つのカルチャーショックに『アイツはおかしなヤツに違いない』と思ったよ」 	->画像>5枚
0086名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:10:11.16ID:EA/B6GVs0
>>78
は?

普通被災地は暴動だぞ?
律儀に行列つくるなんてありえない
0087名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:11:17.82ID:YOI9jIZoO
>>71
白いハイエースは真っ昼間にでも盗まれるぞ
昔よその現場に行ってた連中が荷物をおろしてる間に盗まれたとかで大変だったわ
0088名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:12:11.12ID:YOI9jIZoO
>>81
ケツぽっけに長財布でスーパーにはいって秒ですられたんじゃなかったっけ
0089名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:13:59.13ID:kRldAe7V0
確かにすぐ盗まれる事はないかも知れんが、それは油断しすぎだわ
0090名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:14:33.87ID:39+546LS0
車のキーは盛りすぎwwww
でもコンビニとかでは車のエンジンかけたままの奴はたまにいるな
短時間だからなんだろうが
0091名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:16:46.61ID:7cn6A0Pt0
あれ、今ドルトムントってボスが監督してるんだと思ってたけどもう変わったのか
0092名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:16:52.57ID:42lywGEe0
日本で車盗まれたりなんてないしな
【サッカー】<レヴァークーゼンのボス監督>日本で経験した2つのカルチャーショックに『アイツはおかしなヤツに違いない』と思ったよ」 	->画像>5枚
0093名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:20:05.23ID:icuCbOfY0
\玄米炊けたよー!/
0094名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:21:53.11ID:Gxfux7dj0
>>11
15年前までは親にラーメン屋連れてってもらったときはエンジンかけっぱなしでラーメン食ってるのが普通だったのを思い出した。
0095名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:23:00.81ID:lrYK1it50
>>90
いるよな あれはさすがに不用心すぎる
ちょっといいクルマがよくやってる印象
0096名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:28:59.57ID:HshJjvXR0
車のキーは不用心すぎるが、たしかにうっかり車内に忘れても盗まれた事はないな
0097名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:29:33.15ID:npzScyPz0
そんな昔の日本のイメージで語られても困るわ
今の日本はもっと殺伐としてるのに
0098名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:34:07.50ID:m5qpnsQn0
>>88
知り合いの日経ブラジル人が「ケツに長財布とかブラジルなら1秒ももたないよ」
つってたな
0099名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:34:58.75ID:AWbsRYE/0
>>91
最初だけ調子よかったが負け続けて速攻クビ
0100名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:35:50.25ID:TFAt7LmU0
>>1
今は物を置きっ放しにしておくと在日朝鮮土人に盗まれるから気を付けろよwwwwwww
0101名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:42:01.51ID:fVydCrzL0
ドルで香川を冷遇した無能か
0102名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:46:00.07ID:FZt4p+N+0
>>11
家の鍵じゃないの?
0103名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:47:43.84ID:2nLwnpd30
今は90年代半ばの日本とは少し違うかも
0104名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:48:40.05ID:2nLwnpd30
>>11
ポピーだよな
0105名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:54:29.92ID:4DtXO9Cq0
私は足立区出身なんだけど、区の外に出て大きなカルチャーショックが2つあった。
私たちは何度も電車で移動していて、大きな荷物を持っていかなければならなかった。
ちょっと長い時間を過ごさなきゃならなかったから、コーヒーを買いに行きたくなったんだ。
他の人はみんなホームに荷物を置いていったけれど、私は持ち歩きたかった。
けれど、そうする必要は一切ないといわれた。
それは、他の人のバッグを持っていくことなんて誰もしないからだったんだ。
それに、他の人は、職場の駐車場にある車の中にキーを置いていく。
誰も車の中にあるキーを盗もうなんて考えないからなんだ
0106名無しさん@恐縮です2019/11/05(火) 23:59:30.27ID:286hI5rv0
エンジンかけたままコンビニで買い物は今でもたまーに見る
0107名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 00:04:34.99ID:qcsE197M0
今は日本も危ないよ
0108名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 00:11:44.51ID:DhHjjOzg0
最近は安全面もそうでもない気が
0109名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 00:25:22.21ID:Zxc9fwE+0
1995年くらいまではそんな感じかな
95年あたりからおかしくなっていった
0110名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 00:27:15.14ID:Of/Kn2Pu0
外人犯罪も増えてるだろうけどこのまま経済格差で貧困層が増えて行けば日本人でも犯罪犯す奴は増える
0111名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 00:31:36.52ID:yrBTL9zP0
昔の日本は泥棒がいなかった
0112名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 00:32:23.78ID:BZxd5Uci0
まあ、ほぼ大丈夫なのは事実
それでも盗まれる可能性はあるからお勧めできない
0113名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 00:32:58.73ID:rYQNZa3c0
>>70
うん
二十年前に普通に財布落として貯金まで抜かれたけどな
まあ暗証番号をわかるようにしてた自分が全部悪いんだが
0114名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 00:34:37.08ID:FasaZUQz0
今は昔
0115名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 00:56:39.06ID:myy40DIA0
車は車種によるな
ブラジル人窃盗団とか車種限定してるしな
0116名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 01:03:26.26ID:zfBLH/Ak0
良き昭和、良き日本やな

ジェフもオリテンだった…
0117名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 01:21:45.95ID:Cd/kNHdg0
うちの周辺もコンビニ強盗空き巣放火が増えたけどチョンチャイナ黒人だな
近所であった車の盗難はブラジル中東ベトナムのどれか
0118名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 01:36:30.69ID:2ADf4K8p0
でも大阪ではすべてが違った すべて盗まれた
0119名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 01:44:12.76ID:ycfBBfwP0
Googleで翻訳したような内容だな
日本語不自由なのか?と言われるレベル
0120名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 01:49:48.66ID:ycfBBfwP0
>>110
その通り
日本の治安の良さは国民全体の経済格差が小さい事が担保だったからね
0121名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 01:56:09.39ID:S5QH3yKj0
レバークーゼンの監督に収まれたのか。いいじゃん。
0122名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 01:57:59.32ID:S5QH3yKj0
>>11
20年前の市原の話だろ?練習場どこにあるのか知らんけど
0123名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 02:00:09.85ID:bKSHZiV60
https://www.youtube.com/channel/UC5LSthoQNtosvV-5408Mniw/videos
大物ユーチューバー
0124名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 02:05:29.62ID:S5QH3yKj0
>>113
キャッシュカードに暗証番号まで貼り付けとか、お前の脳みそ蛆湧きすぎだろwwww
お前が持ち金も家も嫁も全て盗まれても驚かんわwww
0125名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 02:27:34.73ID:Col+J7dc0
>>69
あーなるほど
練習なのにつまんないルールを守っちゃってるってことか
0126名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 03:45:22.96ID:ggUoK3eB0
>>61
イラン人とか上野あたりで偽造テレカを売っていただろ。
引っ越しの助手がイラン人とかあったし、
リフォームの助手に国籍不明の外国人とかいたよ。
0127名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 03:57:51.84ID:B//hKo/Z0
今は国の方針のおかげで格差社会だし短期の外国人労働者や不法移民増えたし絶対やってはいけないやつな
0128名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 04:11:19.57ID:jBZJ+yQA0
>>1
車のキーは警備員さんが移動させるからだろ
0129名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 04:59:26.65ID:S/Q6AT2r0
確率が低いだけで盗まれる時は盗まれる
0130名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 05:23:34.60ID:g8eJkbuK0
治安は世界屈指の良さかもしれないけど
90年代と比較して温暖化やヒートアイランドで異様な暑さ巨大台風の接近、上陸の回数も増えて
景気もバブル崩壊後立て直せてない
日本より自然災害少なく景気も良いオランダやドイツの方が明らかに生活しやすいわ
0131名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 05:47:19.02ID:Cd/kNHdg0
>>130
他国と陸続きのとこなんか死んでも嫌だわ
自然災害でも100%日本がいいけどね
0132名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 06:35:52.93ID:FkPzzwq40
治安に関しては教育実習生でベトナム人とかを大量に国内に入れてるから、どんどん悪化している
あいつら車でもなんでもヤードに持ち込んであっという間に海外に持ち出すから
0133名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 07:21:16.43ID:sMegtdTSO
>>116
こいつが居た時はとっくに平成だけどな
0134名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 07:40:16.76ID:QRNpkMTg0
黒人だと何千万ももらってる同士なのに同僚のアクセサリー盗んだ奴がこないだいたな
0135名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 07:43:45.19ID:uyKYb91f0
ぼっさんはいい人そうだけど今のところは凡将
0136名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 07:56:30.52ID:49zLV55V0
>>4
イラついてんの?チョン
0137名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 08:07:56.82ID:vsRcNV1P0
ジェフがJ3に降格したことを教えたら驚くだろうな
0138名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 08:18:07.25ID:jP400C8q0
>>4
犯罪者はいつもチョンだからな
チョンを全員追い出せばもっと平和な国になる
0139名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 08:28:04.92ID:7AUtBwrD0
茂庭か誰かランクルやられてなかったか?
0140名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 08:44:54.30ID:XY4gnPzm0
基本的に外人は嘘つきと泥棒しかいないからな
日本人だって一定の割合でいるけど外人が驚くほど少ないのは確か
0141名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 08:57:09.03ID:mUQGqgIV0
>>132
イギリスだかのトレーラーから大量に死体が見つかったベトナム人の中に元実習生がまじってたらしい。
逃亡する実習生が続出したりしてるし、本当に勉強したい奴じゃなくてブローカーが暗躍してるんだろうね。
0142名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:00:48.67ID:CUuxqiNz0
安い労働力目当てで経団連の要請で移民推奨で日本壊れた。政治経済の中枢までチョンコが到達してやりたい放題になって日本壊れた。ボスはそのへん知らんだろうな
0143名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:30:24.03ID:viS4R+IP0
犬「jワン!」
0144名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:50:34.40ID:CghXOzpP0
まーた出たよ日本マンセー記事
日本が素晴らしい国なんじゃなくて日本が特異な国だってだけだろ
頭おかしいんだよこの国の奴ら
0145名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 10:29:47.47ID:tUs23nE90
>>40
エンジンかけないけど置いていくってことでしょう
職場の駐車場だと他人が動かすことがあるよ除雪のときとか
0146名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 10:31:52.18ID:Rk8XS1Cf0
ピーター・ボス監督「日本の人は絶対に『ノー』と言わないものなんだけれど」
IOCバッハ会長「絶対そう思うやん。めっちゃやらかしてもうた。」
0147名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 10:43:21.42ID:SvAkyfWg0
震災で苦しむ人から家財を盗み出していた在日韓国人を逮捕
【サッカー】<レヴァークーゼンのボス監督>日本で経験した2つのカルチャーショックに『アイツはおかしなヤツに違いない』と思ったよ」 	->画像>5枚

東日本大震災:留守被災宅で窃盗被害11件
http://megalodon.jp/2011-0319-2316-18/mainichi.jp/area/aomori/news/20110319ddlk02040021000c.html


ガチで在日がこういう事やってる
0148名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 10:45:35.40ID:2V8ZrM+g0
>>4
オランダだろ?
ギャング流の処刑がいまだにあるとこだぞ
0149名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 10:52:13.54ID:SvAkyfWg0
【熊本地震】
被災者の留守宅に侵入 窃盗罪で韓国籍の男を逮捕
【サッカー】<レヴァークーゼンのボス監督>日本で経験した2つのカルチャーショックに『アイツはおかしなヤツに違いない』と思ったよ」 	->画像>5枚
0150名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 10:54:28.87ID:94T5N9CH0
>>144
外人の素行の悪さを知らないから言える言葉だなぁ
もう少し外に目を向けよう
0151名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 10:56:35.07ID:FGmOwJ1l0
今は昔だなぁ
田舎ではまだそんなとこもあるだろうけど
0152名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 10:58:27.87ID:L6hYV8R20
治安もなー
傘で目ん玉突かれた
オランダ人いたしな
犯人は中東系だったらしい 
0153名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 11:08:30.08ID:O7uZexdY0
移動に電車って西に遠征とかで?
0154名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 11:08:40.10ID:/ytreQZW0
ああコイツか
ドルトムントの黒歴史
0155名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 11:10:28.46ID:kzXrqSpX0
美化しすぎだけどな・・・w 仮に日本人がそこまで良い民族だったとしても
日本に居るのは日本人だけじゃないのだから。
0156名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 11:13:34.93ID:IvFgpGz0O
部下がこの人を「ボス」って呼ぶと呼び捨てにした事になるのか…(´・ω・`)
0157名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 11:16:43.34ID:IvFgpGz0O
>>1
まぁ、持ち去られる確率は低いよね。皆無ではないけど…
それもいつまで続くか…
0158名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 13:55:51.08ID:MSFBHsrt0
レヴァークーゼン頑張れよ
0159名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 14:27:41.28ID:l7L9qdbp0
>他の人のバッグを持っていくことなんて誰もしない


アホか?
俺はかばんごとジャップに盗まれたわ。
0160名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 14:29:21.45ID:qRiaa/0C0
握手はやりすぎか…

確かに!!
0161名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 14:36:21.38ID:D9HYtcbR0
日本が相対的に安全なのは正しいと思うけど、それが神格化されちゃうと危険。
日本でも鍵を持ち歩いたほうがいいし、荷物は置き忘れないほうがいい。
0162名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 15:09:12.73ID:GgTahpH00
今は無理だろな〜
0163名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 19:03:25.53ID:wc56snvWO
>>122
以前は舞浜に練習場があってトップもユースもそこで練習してた
その後姉崎→蘇我へ移転
舞浜撤退後は東京東部からの選手を集めにくくなって下部組織が弱体化した
0164名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 19:04:46.80ID:wc56snvWO
>>137
今年は残れそうだけど来年以降は…
0165名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 23:34:57.83ID:UReOU1wR0
ネトウヨ大はしゃぎ
0166名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 01:31:34.32ID:/JSSXDOO0
こないだ何人か知らんけど東南アジア系のコンビニ店員が客と怒鳴り合いの喧嘩してた。
移民が増えれば見慣れた光景になるんだろうなw
0167名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 01:44:29.96ID:0xkdohb10
まぁ実際盗むクズもいるが付けっ放しでも割と大丈夫なことが多いのは同意だな
仕事休憩で車で休むが戻るときに付けっ放しの時がたまにあるが被害にあったことは一度もない
0168名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:02:45.31ID:jXIjcd2x0
俺はカード入れ三回無くしたけど三回とも帰ってきたわ
クレカや免許証やスイカや保険証とか入ってるやつ

その倍くらい落としものは届けてるけど
0169名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:09:05.22ID:F+I1eKqT0
このスレで発狂するのが在日クオリティ
0170名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:14:56.66ID:pSI8YwLr0
>>6
20年で移民とが群と増えたしな
0171名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:17:28.69ID:pSI8YwLr0
>>30
海外は、単純にその日の飯にも困る貧民が多い
おまけに移民は日々、流入するしな
0172名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:18:46.25ID:pSI8YwLr0
>>32
1996年の頃は火事場泥棒も今より少なかった。

今は、災害=泥棒
0173名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:20:18.02ID:pSI8YwLr0
>>51
リスク管理が見についてる海外の奴らも、
新宿の路上で寝てたりするからなw
0174名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:22:35.75ID:pSI8YwLr0
>>98
ブラジル人は自販機を見て貯金箱が落ちてるって
認識するらしいからな
0175名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:35:19.57ID:1sny4THE0
日本でパクられるのは傘と自転車
これは数十年前から変わらない
なんなんだろうね
0176名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:35:44.16ID:PDfMRKPV0
練習場に停めてある車は鍵付きかφ(..)メモメモ
0177名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:38:00.79ID:1sny4THE0
クレジットカード落としたんだけど警察に届けてくれていた。
カード会社から取りに行けって連絡あったけど、一度他人に拾われたカードをそのまま利用させる気か?って驚いたわ
0178名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:39:45.99ID:AmwI0IFQ0
>>4
貧しくなったんだよ
一億総中流のころはそんなことなかったが今は格差がひどいから
0179名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:42:23.47ID:AmwI0IFQ0
>>125
監督や選手同士で言われてないのに自己申告とか正直すぎてワロたってことでは
0180名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:57:40.63ID:3yCta2OK0
>>11
昔はコンビニでもエンジンかけっぱで買い物してた
0181名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 02:58:36.07ID:p9PSNMRs0
>>176
ドカタ現場に置いてある車も基本鍵付き。鍵つけてないと怒られる
なのでよく盗まれる
0182名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 03:00:36.64ID:p9PSNMRs0
>>180
それもよく盗まれてたな
そりゃ外国に比べりゃ比率低いけど平成初期なんて結構盗まれまくってたぜ
治安がいい、清潔なんて言えるようになったのなんてここ15年くらいの話
0183名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 03:01:48.40ID:tgYnwast0
朝鮮人がアップを始めました
0184名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 03:10:42.19ID:jqBRR+DW0
黒沢年雄に似てる
0185名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 03:12:33.24ID:zJGNwu2R0
ボス「でもジャップは自転車と傘は共有財産とでも思ってるかのように持っていくんだ」
0186名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 03:15:54.64ID:hLb/l0Ll0
良いこと聞いたニダ
0187名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 03:20:26.35ID:Mnf4OGI90
外国人しかも白人様なら六本木ででも遊び歩かない限り
治安面では完全にノーリスクだろうな
0188名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 03:50:03.56ID:ruS/j0bx0
俺、会社の量なんだけど共用の冷蔵庫がしょっちゅう盗まれるんだよ。それもビールとかアイスクリームだけじゃなく冷凍の炒飯とかまであるジジイが犯人と言ううわさだが。
0189名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 03:39:44.59ID:ki6VfPhS0
監督として日本でやっちゃって
0190名無しさん@恐縮です2019/11/09(土) 09:27:56.14ID:AYmlhps00
磐田のウズベキスタンだかの代表の選手が財布落とした翌日に中身がそのままで戻ってきた時
「地球上にこんな国があるなんて信じられねぇ!」
とか言って驚嘆していたが
震災後に略奪が起きなかったり、配給を並んで待ったり、日本では当たり前だろってことが海外では驚きを持って紹介されるが
外国人って「神様に感謝」とか、日本人よりはるかに信心深いと思うんだが、なんでこういうケースでは道徳が無いんだろう

日本もDQNや移民が増えて怪しくなってはいるが

lud20240614163753
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572959708/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<レヴァークーゼンのボス監督>日本で経験した2つのカルチャーショックに『アイツはおかしなヤツに違いない』と思ったよ」 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<神戸・ドイツ人監督>日本で受けたカルチャーショック!「負けてもブーイングしない」
【日韓】日本を自転車で旅する韓国人、「すみません」を連発されカルチャーショック
【観覧注意】父親がプレイしてるモンハンを見て凄まじいカルチャーショックを受けた
休日に江東区にある団地近くの回転寿司に行ったんだが軽くカルチャーショックだった
乃木坂の曲知らん奴が希望とマネキン聴いたらあまりの曲の良さにカルチャーショック受けて乃木坂ヲタになってる
梁川奈々美「Juice=Juiceはお弁当を選ぶ順番がじゃんけんなんですよ。それが個人的にカルチャーショックでした」
信じられない! 外国人観光客が「日本にカルチャーショックを抱く」5つの衝撃的な光景
【大阪】ネット動画「ビックリ日本」再生1億回…在日外国人の“カルチャーショック”を映像に 台湾や中国で話題[8/31]
【韓国】平昌に来た外国人選手たち、韓国のバスに“カルチャーショック”=「さすがIT強国」―韓国ネット[02/14]
カルチャーショックを感じたとき
今のCAさんって派手な制服なんだなぁ。カルチャーショックだわ
森七菜、上京して感じたカルチャーショック [ひよこ★]
ド田舎引っ越してきたけど図書館がマジでショボくてカルチャーショック
黒マスク「だって黒マスクなら汚れ目立たないじゃん!」←これカルチャーショック受けたよな
【芸能】山本美月&永野芽郁、初のラブホに衝撃 「カルチャーショックだったよね」
「もともと便器に流すものなの?釣りではなく?」 韓国人が日本に来てカルチャーショックを受ける。
【悲報】海外の掲示板「日本人のトイレ後に手を洗わない文化がカルチャーショック」
「ご馳走されたお礼に座敷で立憲民主党してはいけない」韓国人が日本でカルチャーショックを受けたこと
日本に3年住んだフランス人が逆カルチャーショック 当日再発できない、トイレ汚い、日曜店やってない
「ご馳走されたお礼に座敷で立憲民主党してはいけない」韓国人が日本でカルチャーショックを受けたこと
【テレビ】牧瀬里穂 30歳でカナダ留学「カルチャーショック」を受けたこと 帰国後、茶道を始めた理由とは [爆笑ゴリラ★]
来日40年の外国人モメン「日本に住んで40年以上経つがいまだにカルチャーショックなことがある」
「ご馳走されたお礼に座敷で立憲民主党してはいけない」韓国人が日本でカルチャーショックを受けたこと
【サッカー】<中島翔哉>ポルトで成功できなかった理由は?「才能やクオリティがなかったことが原因ではない」「カルチャーショック」 [Egg★]
【サッカー】<元日本代表DF田中マルクス闘莉王>部活サッカーの“カルチャーショック”回想!「あれはちょっと驚き」「本当にやばい」 [Egg★]
加藤ローサがフランスで露骨な差別を体験「結構なカルチャー・ショックでした」車に貼られた侮辱的なメモ、カフェで窓のない部屋へ★2 [ネギうどん★]
【サッカー】<元豪州代表ポステコグルー監督>日本と豪州のリーグを比較!「彼らは常に向上したいと考えていることを強く感じたよ」
【テレビ】 元NHK登坂淳一アナ、民放の“カルチャー”にびっくり「楽屋のお弁当有料だと思った」
【サンジャポ】太田光 N国・立花氏を「やっぱ、許せない。傷つきましたよ」アイツは昨日、俺が『数字持っていない』と言った
【サンジャポ】太田光 N国・立花氏を「やっぱ、許せない。傷つきましたよ」アイツは昨日、俺が『数字持っていない』と言った ★5
【サンジャポ】太田光 N国・立花氏を「やっぱ、許せない。傷つきましたよ」アイツは昨日、俺が『数字持っていない』と言った ★2
【サンジャポ】太田光 N国・立花氏を「やっぱ、許せない。傷つきましたよ」アイツは昨日、俺が『数字持っていない』と言った ★3
【動画】ネトウヨ「畳にハイヒールで上がるなんて日本人じゃない!」と女子に人気のカルチャーにインネンつけ大炎上←頭おかしすぎだろ
CR【FF20弱+1】ANAL*FANZYTA -パチョンコドリブンゲ- 5503【石油ショックとか経験したことないだろ】
【SKE48】矢作有紀奈、かつて受験した東京医科大の得点操作発覚にショック「1点引かれてたのかあ…」
【芸能】久本雅美、滝川クリステルの本名“雅美”にショック「私が結婚?と思った。勝手に幸せになって」
【芸能】尾木直樹、期待していてよかったなぁと思っていた時のこういう事件で本当にショック 沢尻容疑者の逮捕に
【大塚家具】久美子社長の父、勝久氏「私をライバルと思ったのかも」「まだ私が元気なのに身売りの話をするなんてショック」
ガキ連れた家族が誕生日でもないのに土日の夜に外食するって普通なの?夕飯って家で食うものだと思ってたからショック受けたわ…
【裁判】大阪府寝屋川市の中学1年の男女を殺害した山田被告「傷つけてショックを与えたらよみがえるんじゃないかと思った」
【大塚家具】久美子社長の父、勝久氏「私をライバルと思ったのかも」「まだ私が元気なのに身売りの話をするなんてショック」★2
【ブンデス第10節】 レヴァークーゼン×ケルン
【第33節】 レヴァークーゼン×1.FCケルン
【テレビ】TOKIO国分 逮捕の田口容疑者にショック「俺の知っている田口はこんなヤツじゃない」
村岡さん 自身が経験したショックからミステリー小説を書き上げる。
リンちゃんのお父さん「日本は安全な国だと思っていたのでショックで悲しい。」
クラスター発生、アルノ姫奈ショック、売上爆死と悲報だらけの乃木坂さん、未だにヲタは全盛期だと思ってるらしい
【DAZN】ボルシアMG vs レヴァークーゼン【CL勢対決】
【サッカー】清武、来季はCLに参戦? レヴァークーゼン行きの可能性が浮上
【サッカー】ハーランドの連発記録がストップ…レヴァークーゼン、ドルトムントとの打ち合い制す
【サッカー】<ハノーファーMF清武弘嗣>獲得に向けてヘルタが交渉開始!ブレーメン、ケルン、レヴァークーゼン、ハンブルガーSVも注目…
【サッカー】<レヴァークーゼン>ルディ・フェラー氏、ソン・フンミンの移籍金に感謝!「チームを強くできた」
【企業】シャープ、売上高が前年同期比20%超の大幅増--「リーマンショック以前の水準に回復」
馬鹿「安倍さんは預言者」俺「安倍は『リーマンショック前に似てるとは言ってない』と訂正してるが」
【カンボジア】政権批判のカンボジア英字紙廃刊、日本で経緯語る
カルチャーブレーン弟334段 阪神
カルチャーブレーン弟331段 甘栗
カルチャーブレーン弟334段 爆臭
カルチャーブレーン弟324段 おわり
カルチャーブレーン弟332段 種無し
カルチャーブレーン弟344段 危険な臭さ
【PS4】二ノ国II レヴァナントキングダム Part5
歌マクロス スマホDeカルチャー Part5
歌マクロス スマホDeカルチャー Part3
歌マクロス スマホDeカルチャー Part9
05:41:21 up 6:44, 0 users, load average: 11.20, 9.61, 9.32

in 2.9215748310089 sec @2.9215748310089@0b7 on 011319