◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレビ】『Mステ』 21時に移動後の視聴率6.7% 打ち切り危機 タモリの高額ギャラが全く見合っていない YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572703498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
国民的長寿3番組が打ち切り危機! 視聴率“2%台”の悲惨…
10月より、金曜ゴールデンタイムのテレビ編成を大改革したテレビ朝日。これによって、国民的テレビ番組が消滅の危機を迎えていると
いう。
「この改革で大きな話題になったのは、『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』の左遷≠ナした。今まで、金曜の19時から20時にかけ
て、この2本のアニメが放送されていましたが、改編後は土曜の16時半〜17時半という中途半端な時間帯になったのです」(テレビ雑誌記
者)
その結果、これまで視聴率6〜7%ほど取っていた2番組の視聴率が急落。『ドラえもん』は4%前後に、『クレヨンしんちゃん』に至って
は、何と2%台にまで落ち込んだのだ。
「落ちた番組はこれだけではありません。金曜20時から、同21時に変わった『ミュージックステーション』も、年少のアーティストが出
演できなくなった影響か、10月25日放送回で6.7%と悲惨な数字を記録しました」(同・記者)
長寿番組の打ち切りは文化の切り捨て
その一方で、『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』の代わりに入った『ザワつく!金曜日』は、視聴率二桁に乗せるなど、好評を博し
ている。
「結局、今回の改編は、テレ朝が『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』、そして『ミュージックステーション』を打ち切りたいからと
しか思えません。もともと、テレ朝は他局に比べて深夜アニメの放送が少なく、アニメに対しての扱いは冷たかった。また、『ミュー
ジックステーション』は視聴率の割に、タモリの高額ギャラが全く見合っていない。しかし、同3番組は国民的長寿番組であるため、ムゲ
にもできない。打ち切りにさせる正当な理由≠ェほしかったのでしょう」(同)
数年前には、フジテレビが『笑っていいとも!』『めちゃ×2イケてるッ!』『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』『SMAP×SMAP』『みなさん
のおかげでした』といった長寿番組を一気に切った。同じ流れがテレ朝にもきているのかもしれない。
https://myjitsu.jp/archives/98802 そもそも音楽番組は音楽メインなんだから、司会なんぞ誰でもいいがな
きりよく2020年辺りに、終わらせたいから時間変更させたんだろうなあ
タモリの人生哲学「仕事とセックスは決して家庭に持ち込まない」
タモリ自身がこの番組だとやる気なさそうだから、さっさと終わって丁度いいんじゃないかな?
若いこがでないから視聴率下がったとかじゃなくて
枠が定着してないだけだろ
わざと視聴率落として打ち切りたいテレ朝の狙いでしょう
タモリあってないよね
タモリも出演者もきまずそうだし
出演者がすわってるのもいらないんじゃない?
街角アンケートとかもいらないし
しょうもない糞番組ではあるけど打ち切りはしないでほしい
B'zが出る可能性がある唯一の番組だから
若者向け音楽番組だけど若者はテレビ見ないからな
演歌の花道みたいな路線が手堅いかも
>>5 今更だけど楽しそうじゃないしねw
タモリ倶楽部だけやってくれたらいい
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
司会がタモリだからこそ出てくれてるアーティストなんかもいるのでは
生放送の音楽番組で一般の小学生に90年代の曲聞かせるVTRをゲストミュージシャンに延々に見せるとか無駄な時間でしかなかったよな
あんな企画やってりゃそりゃ視聴者離れるわ
タモリやる気全くないからな
てかMステ自体がしょうもないアイドルの宣伝番組だから、なくなっていいよ
SONGSの大泉も興味ないアーティスト回は分かりやすくテンション低い
体よくレギュラー番組としては終了に向かわせて、年数回の特番で稼ぐ魂胆でしょ
フレンドパークや、うたばんの放送曜日を替えて爆沈して両番組を終了させたTBSの真似などせんでいいのに
いい加減ジャニーズのごり押しやめろよ
なめてんのか
おぉ!クソBABA降臨か いつまでも長生きしてくれよ
テレビつけたら
ジャニーズと吉本芸能人と金とコネで出てくる連中しかいないからな
時間の無駄
■2018年 アーティスト別 CDトータルセールス額
*1位 190.0億円 安室奈美恵
*2位 103.3億円 乃木坂46
*3位 *77.9億円 AKB48
*4位 *67.1億円 嵐
*5位 *58.3億円 三代目 J SOUL BROTHERS
*6位 *52.7億円 BTS
*7位 *46.4億円 Kis-My-Ft2
*8位 *43.9億円 関ジャニ∞
*9位 *43.4億円 Hey!Say!JUMP
10位 *41.0億円 欅坂46
11位 *37.2億円 TWICE
12位 *35.9億円 Mr.Children
13位 *26.0億円 GENERATIONS
14位 *25.6億円 NEWS
15位 *24.6億円 サザンオールスターズ
16位 *23.8億円 東方神起
17位 *21.6億円 米津玄師
18位 *20.3億円 B'z
19位 *19.3億円 ジャニーズWEST
20位 *19.2億円 KinKi Kids
21位 *17.4億円 Aqours
22位 *16.9億円 AAA
23位 *16.0億円 King & Prince
24位 *15.0億円 ONE OK ROCK
25位 *14.7億円 BIGBANG
26位 *13.6億円 SHINee
27位 *13.2億円 アイドルマスターSideM
28位 *12.8億円 LAN-ダイジェスト-邦楽
29位 *12.6億円 宇多田ヒカル
30位 *12.5億円 NMB48
31位 *12.3億円 ももいろクローバーZ
32位 *12.3億円 松任谷由実
33位 *12.3億円 C-ダイジェスト-邦楽
34位 *12.2億円 星野源
35位 *12.0億円 EXILE
36位 *11.8億円 SEVENTEEN
37位 *11.7億円 Sexy Zone
38位 *11.7億円 コブクロ
39位 *11.2億円 西野カナ
40位 *10.6億円 WANIMA
41位 *10.6億円 UVERworld
42位 *10.1億円 V6
43位 *10.0億円 PC-ダイジェスト-邦楽
44位 **9.9億円 三浦大知
45位 **9.6億円 HKT48
46位 **9.4億円 SKE48
47位 **9.1億円 桑田佳祐
48位 **8.6億円 サカナクション
49位 **8.2億円 E-girls
50位 **7.7億円 EXO
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/52268/6/ CDTVもそうだけど音楽番組で出てくるのがジャニAKBばっかりでみんな見なくなったよ
オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”2018」
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total *1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc〜en〜Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
ジャニーズ中心のクソゲストこそタモリに見合ってない
2018 音楽ダウンロード 年間ランキング
https://entamedata.web.fc2.com/music2/reco_dl_2018.html 1位 Lemon ⇒ 米津玄師
2位 U.S.A. ⇒ DA PUMP
3位 アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) ⇒ MISIA
4位 瞬き ⇒ back number
5位 Hero ⇒ 安室奈美恵
6位 LOSER ⇒ 米津玄師
7位 あなた ⇒ 宇多田ヒカル
8位 さよならエレジー ⇒ 菅田将暉
9位 打上花火 ⇒ DAOKO×米津玄師
10位 アイデア ⇒ 星野源
2018 レコチョク配信 年間ランキング (シングル)
1位 「Lemon」米津玄師
2位 「U.S.A.」DA PUMP
3位 「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」MISIA
4位 「瞬き」back number
5位 「Hero」安室奈美恵
6位 「あなた」宇多田ヒカル
7位 「LOSER」 米津玄師
8位 「さよならエレジー」菅田 将暉
9位 「打上花火」DAOKO×米津玄師
10位 「アイデア」星野 源
>>44 みんな裏番組に持って行かれたのでしょうか?情報求むっ!!
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代に調査)
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
セットもとうの昔に組まなくなったしカラオケ番組化して久しいのに
若い奴しか見ない番組を21時に移動て編成が馬鹿なんじゃねーのかなw
タモリとかたけしとか所ジョージとか ほんといらない
ミュージックステーションに限らず、口パク使わない歌手が当たり前になるまでは歌番組封印でいいよ
特定のファンがお気に入りのアーティスト()の生存確認をするだけの番組に、何の価値がありますかと
何時に移動しても秋元グループとジャニーズ縛りがあるんだから意味無いんだよ。
Mステは既得利権によって潰れた番組のいい例だな。
>>43 宣伝費用と制作費用と自社買い
差し引いたら
利益悪すぎ。。。。
もうネットでただ見の世界だもんね
習慣化してる番組は、時間帯を変更しない方がいいんだよ。
東京フレンドパークとかもそうだった。
>>58 CDの売り上げとダウンロードの売り上げの乖離がもう激しすぎてね
テレビはCD基準だからかジャニAKBは絶対ってほど出てくるもんだから面白みもなんもないよなぁ
>>58 最近は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
>>38 Mステは年末だけでいいな
そしてあの枠は必殺で
但しジャニ抜き
>>61 金スマにも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
アニメはやばいだろ
視聴率下がって広告費収入が減ったら、アニメーター達の人件費が捻出できない
DVDとかでの回収も無理だろ
クレヨンしんちゃんは確実に打ち切りだろ
原作者が謎の死、出版社やテロ朝は利権でウハウハだったのにね、2%は流石に無理だろ
芸人で一番大事な間が悪いもんな。よくシーンとなる場面をよく見るよ。これから歌って貰いますけどどうですか?が口癖。
歌番組
視聴率低いのは見たい歌手が出演しないから
最近は良い曲がない
リアルカラオケは昔の歌しか歌ってない
裏番組のせいじゃないよ
AKB、ジャニーズ、EXILE、韓流
もう気持ち悪いんだよ。。。
歌番組なのに歌唄ってないし
だれもジャニーズ運営の歌番組に興味ないということだ
ジャニーズなんぞ国民はまったく興味ないから視聴率低いのは当たり前
今さら言うまでもないことだ
もっと老人向けに作らないと
いまだにTVなんて観てるのは老人だけなんだから
そりゃ乃木坂からAKB若手の岡田奈々や向井地美音にヲタ流れてるわけだわ
ジャニAKBばかりで確かに音楽番組もランキングも価値無くなったな
そんなに高いの?
タモリ倶楽部とかはどうなんだろう?
第二のフジテレビになりそうだな
アニメやめて、タモリ切って凋落した
Mステって元からこの程度の数字だろ
クレしんのが深刻だわ
>>57 ウツダ工作員スレ伸ばし
コピーペ本当にうざい
歌番組なのにほとんど編集VTRで歌はほとんどワンコーラス程度…うーん
Mステなくなったらまともな音楽番組一個もなくなる
Mステで知名度向上という流れはいまだにある
色んな音楽番組が試されてきたけど、司会が大物じゃないと
やっぱり番組のブランドが上がらないんだよね
タモリに代わる人ってなかなかいない
>>91 それによって裏番組に持って行かれたのでしょうか?情報求むっ!!
タモリの高額ギャラって、テレ朝が頼み込んで司会してもらってるんだろうに。
これやる代わりに好き勝手できるタモリ倶楽部の枠をもらってるって有名な話だぞ。
エキストラの街角インタビューとかマジでどうでもいい
特番があると休みになる位だから局もやる気も無いんだろ。月に毎週放送はほぼ無いよな下手すると2週間休みの場合もあるからな。
>>66 まさにこれ
というかタモリの魅力を最大限出してるのがこの2番組で1番出してないのがMステ
本人もやる気ないだろ
一本収録で2000万でしょ?タモリのギャラ
そら打ち切りだわな
タモリの名前で持ってるレベル
そのタモリもほぼ地蔵
誰が見たいのよ?潔く終われよ
最後はタモリがウキウキウォッチングとソバヤを歌って番組を終わらせろ
生演奏も中継できないカラオケを生放送で見せられても意味ないんだよ
Mステはミュージシャンが出るときでも見る気が起きないくらい酷い
普通に音楽聞かせてくれ
切るべきなのはタモリじゃなくて、ジャニやAKB連中
あれは特定のファン層が聞いてるだけで広がりが全然ない
ちゃんとした音楽路線に軌道修正して再生すべき
ミュートマジャパンみたいにいろんな音楽流してほしいのに
そもそもこれだけ全体の視聴率が落ちてるのに芸能人のギャラは減らない不思議
テレビが衰退してもスポンサーが金を出し続けてる理由はなんなんだ
まだテレビの影響力は強いと思ってるということか
Mステのタモさんってあんま楽しそうな雰囲気ないよねw
メジャーアーティストに興味ないし、観客の女たちは微妙だし、見る価値が無い。
「インターネットの出現による余暇の多様化」により音楽文化は淘汰された
タモさんのせいでも時間のせいでもなんでもない
金もエネルギーも激減しでアイドル傾倒の「最近の新曲」が軒並み超つまらないから
ちょっと前やってたJ-pop全盛期の歌メイン「音楽の日」とか神回だったもんね
>>15 面白いw
でも末尾だけ違うってのは以前も見たこと有る
>>109 そうゆう奴らは金払ってんだろ
もうテレビ局に期待してもエンタメは上がり目ないよ
そもそもタモリって、音楽全般は好きな人なの?
アイドルソングとかラップヒップホップ等の曲は聞いてなさそうな見た目だけどw
俺の親基準だとガチャガチャしてる音楽は耳にする自体苦痛だったりとか
>>23 情報求むおばさん久しぶりに見たああああああ
というか若者の音楽離れが実はあるだろテレビ離れというよりも音楽離れのほう
ゲームなどのBGMとしては聴くだろうが音楽全体がBGMとして楽しまれてないかな
たもさんが一番楽しそうにしてたのは東のり・花子・ふかわ・爆笑問題が出てた頃のいいとも水曜で、大田と二人で誰も見てない小ボケ合戦やってたとき
テレビ局は芸能事務所に縛られすぎなんだよバーカ
だからドラマバラエティー歌番組も同じ出演者ばかり
そりゃ飽きてテレビ離れ加速するわ
ジャニーズが出てきて
AKBが出てきて
エグザイルが出てくる番組
もう、同じのばっかいらんでしょ
タモリは自宅の超高級オーディオで大音量でジャズ聴いてるような人
アイドルソングなんか馬鹿にしてるだろ
>>107 だよなYOUTUBEで好きなアーティストを自分で選べるからね
そもそもジャニーズとAKB系ばっかしか出ない音楽番組なんか誰が見るんだよってレベルだし
>>109 音楽の裾野を広げようって行為からは真逆な事してるよね
アイドルお宅に向けた番組だもん先細るもの当然
>>118 >>そうゆう奴らは金払ってんだろ
それは初めて聞いた
彼らには強固な特定のファン層が付いてるのに
金を払う意味が分からんね
もう気合い入れて応援したいのが居なくなるから終わってもいいかな
もう困らないからwどっちでも。。
>>136 まぁ日本の音楽は低レベル
下手糞の集まりだから魂には響かないよな
もうMステはアーティストが出演すると名誉にならなくて汚点を残す番組になってしまったからな。
歌手なのに口パクと一緒にしないでくれという所だろ
去年のレコ大もMISIAの歌唱力のあとのレコード大賞発表が乃木坂だったけどレコ大って買収とは分かってはいるけど余計に違和感を感じたよ。
>>139 野球ってジャニーズが好きだし、なんかずっと音楽流してたりするし、
もしかすると歌番組と野球を合体させると視聴率上がるんじゃね?
そもそもテレビの音楽番組終わったら
ミュージックビデオが観れない時代じゃないからなぁ
もう時代が完全に変わった
>>143 打ち切ったほうが良いのでは?
老人向けに健康やタメになるテーマ番組だけやっておけばいい
メインタモリじゃなくて歌手だろなんでタモリのせいになるんだ
昔は来週誰出るだろってワクワクしてたが今はどうせジャニーズとAKB系だろって出演者チェックすらしなくなったな
アーティストとしては本当に魅力がないと思うジャニーズとAKBは
>>134 金払う意味はテレビの影響力をまだ見越してるからだろう
強固なファンも所詮テレビで見れないと消えてくハリボテみたいな奴らだし
糞つまんねえからしゃーない
まずジャニーズ枠なくせよ
別にアイドルがいてもいいんだけど夕方に子供向けのアイドルの番組やって、夜にアーティスト
中心の番組と分けてやればいいのに。
Mステは8時据え置きで良かっただろ
司会者変えたいならTBSから中居でもヘッドハンティングしたらどうだ?
>>148 昭和の時代の音楽番組は生放送もあったから
テレビでしか観れない楽しみはあったね
アーティストじゃなくてやたらうじゃうじゃしてる下手くそしか出てない印象
>>114も
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
もう音楽自体が芸能の王様の時代じゃないからな
MCやらせても大手事務所の権力誇示になりゃしない、それが現在の音楽コンテンツ
この番組よりも
日テレとフジテレビとテレ東は連ドラから撤退しろ
ジャニーズも前はアーティストたちに紛れていい曲も出してたけど今は全然だな
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している
百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない単なる女向けアイドルに過ぎなかった。安室は浜崎のように作詞作曲で膨大な実績を持っているアーティストではない
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
↑
この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
タモリはやっぱり金に目がくらんでいるんだろうな。
ここは俺のいる場所じゃねぇと思っているはずなのに
>>154 見てる奴はジジババが大半だから意味ない
おいおい、フジとテレ東のドラマは必要だろ
特にテレ東深夜
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ
↓
ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
https://seijichishin.com/?p=6561 『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.
テレ朝はドラマだけとか日テレはバラエティだけとかTBSは何もしないとかでいいな
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」
↑
吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから
.
>>169 昔はめっちゃ楽しそうにはしゃいでたけどね
YOUTUBE見た方がよっぽどレベルが高くて良い日本人アーティストが沢山おるよ
普通に考えて金曜日9時の生番組に出てくださいって嫌だろうな
タモリさんも来年で75歳なんだから、本人が楽しんでそうなタモリ倶楽部とブラタモリだけでいいんじゃね?
それでも「年金」としては莫大な収入だろうしw
タモリもよくやってるよな
まったく興味ない連中ばっかだろw
Mステは終わってもいいや
公共の電波を使ったジャニーズの宣伝番組だし
タモリはギャラが払えないなら出なくてもいいと思ってるだろw
タモリ倶楽部とかのが楽しそうだし
一生分稼いだからヨットで世界中遊んできたらいいんだ
ぶっちゃけテレ朝で面白い音楽番組ってMステより関ジャムの方だよな
タモリなんかレギュラーで使ってる民放はテレ朝だけ
テレ朝はタモリだけじゃなく徹子や田原総一朗など老害を切るタイミングを完全に失したままダラダラ番組続けてる
グラサンつながりで宇多丸にやらせろ
TBSから宇多丸強奪しろ
>>183 髪切ったでお茶濁してるだけ
ブラタモリは楽しそう
番宣のタレント呼んだの見てもう自分の中ではもう終った、タモさんには自由になってもらいたい。
OECD 35カ国で電波オークションしてないのは日本だけもうそろそろ始まるでしょう
地上波は間違いなく弱体化する
あとクレしんはともかくドラえもんはまだ打ち切らないだろう
テレ朝の顔みたいなもんだし(ドラえもん基金とか)
映画でも稼げてるしね
>>187 どっちも見てねーよ
もうテレビコンテンツはネットに負けている
タモリが髪切った?って言えるようなゲスト呼んで来い!
音楽番組もう観なくなるな。。嵐いなくなるし。。寂しいぜ
『ドラえもん』は4%前後に、『クレヨンしんちゃん』に至っては、何と2%台にまで落ち込んだ。
最近人気の歌手とかいないからでしょ
ジャニヲタとAKBヲタくらいしか見ないでしょ
あいみょんの才能は素晴らしいし俺好みの曲だらけだが、エロキャラでタモリ倶楽部に出るのはやめてほしい
ザワつくは、1年ぐらいしたらガッツリ下がってると思う
テレビなんてもう終わる時代なんだよ
いままで調子に乗ってきたんだから細々とやってろ
テレビはジジババ向けのコンテンツだからね
若者の視聴者を育ててこなかったツケでしょう
音楽番組なんて中年以降は見ないからね
若者向けの歌手も全然出てこないし誰が見るんだよ
放送時間を元に戻して
ジャニーズ、KPOP、AKB系グループの過剰な持ち上げを止めて
無駄しかない一般人へのインタビューを止めれば
少し視聴者が戻りそう
>>200 あいみょんのマリーゴールドだけだな
最近の曲は
視聴率が取れるからといって中年向けの番組しか作らず若者視聴者層を切り捨てた
若者はもうテレビを見なくなったんだから10年以降向け音楽じゃなきゃ誰も見ないでしょ
うたこんみたいにするしかないよ
おじいさんを22時まで働かせといてギャラが高いのは当たり前だろう
働き方改革でタモリを切るしかない
>>207 「あした世界が終わるとしても」は名曲だよ
>>187 関ジャムはヘタクソの清塚がでしゃばりだしてからつまらなくなった
メンツ固定しすぎ
今の子供はドラえもんなんか見ないよ
映画が好評っていうのも実は嘘で、興収50億のうち半分以上は子供の付き添いで仕方なく見てる親の分だからな
純粋に子供だけだとせいぜい20億程度だ
ドラマも若者向けは一切数字が取れない
若者はもうみんなネットに行っちゃったよ
むしろ打ち切るために時間移動したんじゃないの
土曜日のニサスのコーナーだって日曜日に移動したけど結局打ち切られたし
テレ朝の番組は作りが安っぽい上にダサい
フジやTBSの方がはるかに垢抜けた番組やってて若者を惹き付けてる
野球はとりあえず
付けておくにはちょうどいいんだよね
冷静に考えるとSPでもないのに夜9時台に生放送の音楽番組って
出演者らのこと全く考えてないよな
今年いっぱい日テレは金ローに力入れてるっぽいからますます視聴率下がるだろうな
>>210 高齢者が21-22時に働いてるかと思うとなんか居た堪れないわw
テレビサイズであて振りや口パクしたところでなんのうま味もないよね
好きなアーが出てても中途半端で残念な感じになる
タモリってどっちかと言うとこれより「音楽は世界だ」みたいな番組の方がやりたいだろ
タモリの趣味に近い音楽が出てくるし
VTRだらけでつまらないんだよな
11時30分ぐらいからの30分番組で良い
生放送とタモリは要らない
タモリである必要ないよな。
小倉智昭でも良いと思うし。
久米宏や古舘伊知郎でも良いだろ。
YouTubeでやれよ。テレビっつう媒体が若者離れしちゃってるからな。
音楽自体の興味が薄れた。20年以上前なんかCDタワーが部屋のおしゃれアイテムだった
テレビ局としては『テレ朝』と言えばドラえもん、またはクレヨンしんちゃんといったキャラ物がバンバン使えるのはありがたい
切るわけはないと思うが
作文にしてもレベルが低い
若者向けの音楽番組が既に若者の視聴者がいなくなったことで誰も見なくなったのである
ジャニーズ秋元アイドルなんてジジババは全く興味ないからな
Mステは明菜の衣装が楽しみだったな
最初に出た後に歌う時に着替えて出てくるパターンで
昔、日テレで放送していた夜のヒットパレードの
赤坂さんなんか盛り上げ上手で適任なんだけどな。
電波オークションが始まり利権の温床であったテレビ局と大手事務所の時代が終わる
>>222 ザ・ベストテンは21時からだったよ
コンサート終わりの中継で出てもらいやすい
>>222 今風じゃないよね
ベストテンや夜ヒット感覚
YouTubeもTVも興味ない
なんの楽しみもないな。。音楽にも興味無いし
小学生ぐらいの糞ガキ共のインタビュー映像とかがウザくて見なくなった
タモリとかやたら持ち上げられてるけど、文化人ぶってる上に教養ひけらかすから単なる嫌味な爺さんにしか見えないけどね
そもそもつまんないし
>>236 ホントこの時代は歌が上手い人が沢山いた
どうしてこうなったw
毎週ジャにカス出すのやめれば、もっといろいろ呼べるので
終わる前にジャニクソ切ってみ?
音楽なんて30代以降で興味持ってる予定ねーよ
まじで音楽聴きながら歩いてるのは20代以下しかいねーだろ
今度観察してみ
そりゃ21時なんて地上波視聴者層のボリュームゾーンはねんねしてるからな
ジャニーズ、AKB、Kポップは音楽番組に出さんで欲しいわ
どうせ口パクなんだから
ダンス大会にでも出てればいい
タモリ案件なのかスタッフが小沢健二をありがたがる世代なのか知らないけどアレキ2曲とかお腹いっぱいだし
今のオザケンなんて悪趣味すぎるしスカパラコラボなんて誰であろうとうんざり出し、これはかなりの低視聴率が期待できるなーーー
来週11/8の『Mステ』出演者はこちら
11月8日(金)放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』の出演者、演奏予定曲が発表された。
出演者、演奏予定曲は以下の通り。
[ALEXANDROS]/“あまりにも素敵な夜だから”、“ワタリドリ”
E-girls/“Easy come, Easy go”
小沢健二/“彗星”
Kis-My-Ft2/“Edge of Days”
東京スカパラダイスオーケストラ×習志野高校吹奏楽部/“風のプロフィール”
というかテレビに出ている歌手が下手糞なゴリ押ししか出てないからみんな秋田
オワコンJ-POPやK-POPやジャニ秋豚とか広めたゴミ番組だし潰れていいよ
タモリオワコンだろ
一部の奴がタモさんタモさん言ってるだけ
MC氷川きよしでもいいかも
徐々に女性らしさを出して行く感じで
タモリのパートナーにあいみょんはどうかな
あいみょんが毎週出れば
JPOPはもう死んでるからな。聞いたことある同じような曲ばかりだし演歌と同じ状況になってる。
ネタが無いんだろうな。
若者向けのコンテンツなのに中年向けプラットホームで放送してたらそれはアンバランスになるでしょう
>>245 てかアーティストっていうかアイドルばっかになったね
EXILE 系だってアイドルと同じだし
生バンドだけしか出演出来ないってシバリならば俺は観るよね
当然当て振り禁止ね
ジャニーズJr.閉め出しで夜9時にした噂もあったな。
>>264 別に死んではいないんだよな
死んだ歌詞ばっかりテレビに出ていると言うだけの話
>>244 今でもうまい人はいるけどテレビに出なくなった
テレビに出てああだこうだ言われるよりライブやった方が見てくれるのは自分のファンばかりで楽しいし稼げるからな
>>264 別に死んではいないんだよな
死んだ歌手ばっかり視聴率目当てでテレビに出ていると言うだけの話
これだけ数字悪いとますます出演アーティストの質は低下するだろう
テレビは既にトレンドのトッププラットフォームではなくなったと言うことだよ
>>271 昔からそうだよ超クオリティの歌手やバンドって日本にたくさんいるけど
みんな基本的にテレビには出ない テレビに出てる奴らは下手くそな奴らばっかり 下手くそのテレビアーティストばっかり
あとテレビに出たらいい部分なくなって下手くそになって魅力なくなったミュージシャンもいる
>>276 お前みたいなジジババが喜ぶように演歌を出したのが数字取れるかもな
>>1 もう世界中で音楽事態が元気ないんだから音楽番組はいいよ
>>228 あれ面白かったよな。Mステにタモさんいらんよ?
わざわざ生放送でやってるのでハプニング感も必要
MC出川もあり
タモリは、この番組では特に空気になるように持っていってるんだから
司会のせいじゃないよ。
出演者が半固定化して
akbグループから1、2組、ジャニーズから1、2組、
残り1組、空き時間は各世代の思い出の曲ランキング、
この構成で10年以上続いてること自体が奇跡だよ。
生放送やめれば良かったのに
段取りもテンポも悪くて見るに堪えない
>>27 ニュース9見てるからか
そう言えばMステ最近見てなかった
Mステはともかくドラえもんとクレしん移動はなんなんだろうね。
特にドラえもんなんてテレ朝の顔のように使いまくってるのにこの扱いだしね。
今年は多分欅坂は紅白出ない
日向とラストアイドルが出るので、欅はごめんなさいと予想
>>177 今は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
タモリは深夜にジャズ入門講座でもやってほしい。
放送大学でハナモゲラ語講座もな。文化は継承されねばならない。
>>289 この2つはテレ朝の子会社制作アニメだからどうにでもなるんだよ
テレビに出てるアーティストはゴミばかり 音楽歴史も勉強していて譜面もちゃんと読めて譜面で作曲できクラシックも精通し演奏もできる音楽知識と楽器演奏技術にボイストレーニングもちゃんとした本物はテレビなどでない
若者向けのコンテンツである音楽番組が中年向けに成り下がったテレビで人気出るわけないじゃん
テレビっていうのは薄く広くって言うメディアなんだから
国の世代人口比率に左右されちゃうんだよな
平均年齢が50歳になる国で若者向けコンテンツはテレビでは流行らないのさ
タモリの音楽は世界だをもう一度復活させればいいんだよ
「はい今日のゲストはエリック・モングレインです」
このくらいやったら確実に俺はチェックする
初回放送の関ジャニ村上がウザすぎてチャンネル変えたわ
あいつ毎回出しゃばってきてホント鬱陶しいわ
今の日本の音楽有名人ってアイドルや作詞作曲演奏もできない歌も下手糞な歌手ばっかりだな
■2018年 アーティスト別 CDトータルセールス額
*1位 190.0億円 安室奈美恵
*2位 103.3億円 乃木坂46
*3位 *77.9億円 AKB48
*4位 *67.1億円 嵐
*5位 *58.3億円 三代目 J SOUL BROTHERS
*6位 *52.7億円 BTS
*7位 *46.4億円 Kis-My-Ft2
*8位 *43.9億円 関ジャニ∞
*9位 *43.4億円 Hey!Say!JUMP
10位 *41.0億円 欅坂46
11位 *37.2億円 TWICE
12位 *35.9億円 Mr.Children
13位 *26.0億円 GENERATIONS
14位 *25.6億円 NEWS
15位 *24.6億円 サザンオールスターズ
16位 *23.8億円 東方神起
17位 *21.6億円 米津玄師
18位 *20.3億円 B'z
19位 *19.3億円 ジャニーズWEST
20位 *19.2億円 KinKi Kids
21位 *17.4億円 Aqours
22位 *16.9億円 AAA
23位 *16.0億円 King & Prince
24位 *15.0億円 ONE OK ROCK
25位 *14.7億円 BIGBANG
26位 *13.6億円 SHINee
27位 *13.2億円 アイドルマスターSideM
28位 *12.8億円 LAN-ダイジェスト-邦楽
29位 *12.6億円 宇多田ヒカル
30位 *12.5億円 NMB48
31位 *12.3億円 ももいろクローバーZ
32位 *12.3億円 松任谷由実
33位 *12.3億円 C-ダイジェスト-邦楽
34位 *12.2億円 星野源
35位 *12.0億円 EXILE
36位 *11.8億円 SEVENTEEN
37位 *11.7億円 Sexy Zone
38位 *11.7億円 コブクロ
39位 *11.2億円 西野カナ
40位 *10.6億円 WANIMA
41位 *10.6億円 UVERworld
42位 *10.1億円 V6
43位 *10.0億円 PC-ダイジェスト-邦楽
44位 **9.9億円 三浦大知
45位 **9.6億円 HKT48
46位 **9.4億円 SKE48
47位 **9.1億円 桑田佳祐
48位 **8.6億円 サカナクション
49位 **8.2億円 E-girls
50位 **7.7億円 EXO
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/52268/6/ オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”2018」
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total *1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc〜en〜Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
21時に移行しての初ゲストが酷すぎたからなここで目玉に永ちゃんを出すべきだったろ
2018 音楽ダウンロード 年間ランキング
https://entamedata.web.fc2.com/music2/reco_dl_2018.html 1位 Lemon ⇒ 米津玄師
2位 U.S.A. ⇒ DA PUMP
3位 アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) ⇒ MISIA
4位 瞬き ⇒ back number
5位 Hero ⇒ 安室奈美恵
6位 LOSER ⇒ 米津玄師
7位 あなた ⇒ 宇多田ヒカル
8位 さよならエレジー ⇒ 菅田将暉
9位 打上花火 ⇒ DAOKO×米津玄師
10位 アイデア ⇒ 星野源
2018 レコチョク配信 年間ランキング (シングル)
1位 「Lemon」米津玄師
2位 「U.S.A.」DA PUMP
3位 「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」MISIA
4位 「瞬き」back number
5位 「Hero」安室奈美恵
6位 「あなた」宇多田ヒカル
7位 「LOSER」 米津玄師
8位 「さよならエレジー」菅田 将暉
9位 「打上花火」DAOKO×米津玄師
10位 「アイデア」星野 源
あらゆる長寿エンタメが世代交代すべき時期に来ているのに老人への配慮なのか変えようとしない。テレビはもう死んだ
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代に調査)
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
タモリもこの番組に思い入れなんてないだろ
辞めてもいいともみたいには騒がれんだろな
切るための移動だったんだろうな
明らかに視聴率下がるのわかってて
もうタモリも降りればいいんじゃね
ちょっと長すぎるよね
そろそろ竹内アナもテレ朝やめることだし
>>302 あの番組の初期はとがってたよね。
斉藤ノブがバンマスの豪華演奏隊で始まって
電気グルーヴがどうやって音を構成してるのかのデモンストレーションの企画とか。
タモリである必要が全くないからな。
何十年続けても音楽のこと全く知らないしw
浜田の息子の方がまだマシ
Mステスーパーライブの名物ですが
今年も城島タモリがいないと思うので
商業主義の末路だなぁ
本当に音楽性を追求するのではなく、アイドルとか今風の音楽グループとか
売れ線をピックアップした結果が、そういうランキングになってるわけだよ
真の実力者よりも、とにかく話題になって売れる奴を優先する、それが現代の日本のミュージックシーン
MステのMCは女子アナとダンシングタモリでいいじゃん
タモリはブラタモリがあるからMステは卒業でいいんじゃね
>>322 あー電グルのも面白かったよねー
高校生の村治佳織も出演してたし、発掘系の顔もあったよ最高だわあれ
えぐい握手券商法はともかく、坂道の音楽は悪くないと思う
弘中ちゃんに戻ってきてほしいわ今の濃い顔の太った女は話は途中で切るしどうも好きになれん
視聴率だけでは語れない番組ってあるんだよな 笑っていいともと同じ過ちは繰り返すな
ジジババ専門チャンネルのテレ朝に出ても宣伝効果がないからな
そりゃまともなアーティストは敬遠するわな
仮に打ち切られても別のTV局が引き取る気がするわ
クレしん、ドラえもんあたりは
>>300 それだったらテレビいらんやん
捨てればいい
タモリ見たさに見てるヤツなんていないだろw
タモリを見たくないと言うヤツが少ないだけ。
でもこの価値がデカい。
相棒の再放送でもやってた方が数字とれるよ
Mステの後番組が決まるまでそれで行こう
変な素人のダンスとかインタビューより
ゲストのトーク長くしたり、フルで歌ったりして欲しい
あとミニステ復活させて欲しい
コナンがこどもに人気だそうだが、毎週殺人事件が起こるアニメがこどもに人気なのはどうなんだ
Mステはいつからか人気無い奴をゴリ押ししてるだけで薄ら寒いから見なくなったな
前は聴きたい歌手も少しはいたけど本当に出なくなった
>>340 相棒は加齢臭とオッサン臭の両方が強烈でキモすぎ
数字は取れてもマーケティング価値は低い
>>345 数か月ぶりにiTunes開いたら錦戸の曲を発見した
ジャニタレが世間から嫌われてるから数字取れないんだろ
ジャニタレなんて見たいのはジャニヲタだけ
ずっとジャニーズとAKBに頼ってきた付けだろ
まともなミュージシャンを出してこなかったからな
今むかしのドラえもん見てるけどやはり最高に面白いな
絵の綺麗さなんかどうでもいいことを気付かせてくれる
カネがないからセットがショボくなり
誤魔化すため照明チカチカ多用するからブロックノイズ出まくりで見るに耐えない
夕方のドラえもん、サバンナ高橋とスネ夫のコーナーとか糞つまんないことやってる
テレ朝のこのセンスの無さがますます視聴者離れを加速させてると思うわ
>>325 あ、なるほど城島リーダーいないから
タモリさんに扮する人がいないのね…なるほど
>>327 売れ線を揃えてるのに数字が取れないってのはつまり
音楽業界自体の衰退なんだよ
もはや多くの人間が歌謡曲を聴く事に金や時間を使う価値が無いと思ってる
Blackpinkの出演回はここ最近で一番数字良かった
KPOPもっと呼んだら?
数字が取れない上にマーケティング価値も低い最低最悪の番組
それがMステ
テレ朝的には看板番組扱いでも
国民的アニメより音楽芸能のが話題として不人気やなw
ドラえもん映画も来年で終わりだろ
元々マンネリワンパターンな上にネタ切れときてる
恐竜ネタはもうお腹一杯
前からしたらアンケートとかで時間使って出演人数減らしてるからな
何年間も苦しいのは見え見えだった
タモさんはブラタモリとタモリ倶楽部だけあれば十分だよ
>>161 えっ?! 情報求むさんって男だったの?!
ブラタモリの宣伝見て久々タモリ見たねって我が家で話した。Mステも一切見なくなったからタモリ見ないなあ。
もう少しまともな音楽番組にするか、いっそのこと音楽バラエティに振り切るかしないと駄目な感じ
もう2時間遅くして番組名も『今夜は最高!』にすればいい
土曜のあんな時間は家族で出掛けてるだろ。
ただ録画はされてるので、実質的な視聴率は変わってないのでは?
きのうも変な編成。19時〜20時30分ざわつく、20時30分〜21時54分かりそめ。月曜日みたいに3番組が1時間ずつ放送されることもほとんどなくなるんだろうな。
CDTVがあいみょんと米津とOfficial髭男dismばかり常に流れて不快
mステ6.7%もあるのか
末期と言われて何年経っただろう
Mステやめて、タモリ倶楽部でいいよ
毎回2時間くらいやってさ、歌のコーナー作ればいいでしょ
テレビ局はタモさんを接待するために存在してるからな
てか、バンドとかまだ生息してるのに、なんで出てるのほぼほぼアイドルなんだ?
>>355 それはいかんわw
いくら吉本AKBでもやっていいことといかんことの線引きくらいできんとな
>>357 それはあるね
今は娯楽の幅が広くなってる
>>376 テレ朝の場合ドラマがない曜日は大体そんな編成
>>1 わざと視聴率の取りにくい時間帯に変更してんだろ?
音楽というよりも何かをやってる時のBGMの方が多いだろ
特にゲーム
>>1 こんなもんが視聴率取ったって何の未来もないだろ
ドラえもんとクレヨンしんちゃん…海外で稼いでくる貴重なコンテンツ
Mステ…芸能界にとって音楽産業は貴重。00年代に「視聴率が取れない」とか言って片っ端から音楽番組潰したことを後悔して10年代半ばから各局で音楽番組増やしたのに
>>357 こういう視聴率バカの言うこと聞いて後悔してるのかと思ったらまた同じ間違いを犯しつつある芸能界
関ジャムがゴールデンに来ても違うしな
もうネタ尽きてそうだけど
現在のテレ朝のキラーコンテンツ
・相棒
・米倉涼子の医者のヤツ
・ポツン
フジと比べたらすげえラインナップ
>>369 俺も昔におぅBBA久しぶりって挨拶したらBBAじゃなんだ!ってキレられたから多分美少女なんだろうな(白目
歌番組だよな?
タモリ云々より歌い手がゴミなんだろ
>>393 アニソン特集の時の実況スレがメチャクチャ気持ち悪かった
アニヲタ大集合で自分の知識をひけらかすヤツ続出で
古くさい曲調のキモオタ向けアイドルばっかりだし、変なコーナーばっかり設けて番組を見る気になれない
打ち切る為にわざと番組移動した感じ?
頭の悪い放送局だよな
>>401 アニメ・アイドル関係スレはなあ
ドラマスレでドラマの話がしたいのにドルヲタが出てきてうざかった
しかもなぜか上から目線で意味わからない
Mステでタモリの存在感があった時代なんて無いだろ
初回からずっと置物
グーグルもいずれギャラの問題が発生してきて
ユーチューバー切りが始まりそう
>>36 SONGに大泉を入れる必要ってあったのかね
>>405 タモさんがBIG3と言われてる意味がずっと理解できなかった
Mステでリッキーマーティンの話になったとき、タモさんが彼について「男が理解できない魅力の一つだよね」と言った
女子アナがタモさんに「他にあるんですか?」と質問、タモさんはこう答えた
「ビバヒル(ビバリーヒルズ青春白書)」
今までの評価が180度転換した瞬間
それ以降、いいとも水曜で誰も見てない小ボケを大田と二人で延々とやってるタモさんでクスクスしてた
みんなテレビ離れしてユーチューブに流れてるよな
俺も10年テレビ見てないわ
ユーチューブばかり見てる
初期の司会は関口宏と中原
タモリなんて置物ですらない
トークが全く広がらないもんな
社交辞令の挨拶とトークだけ
微妙な空気が毎回流れてる
もう降板しなさい、あの辛気くさい女子アナと一緒に
海外市場じゃ、日本産は基本的にアニメと特撮くらいしか人気ねえのになあ
ドラマ等では、世界的な物は非常に少ない
>>128 それ見たいけどこちらやってない
塩野義が地域限定にしてるから、ゴミみたいなクッソつまらんローカル番組十何年もやってる
面子固定されてるが時々こちらが見たい地上波に出ないような人出るのに
いつまで塩野義は地域限定と古くさい固定観念にこだわっているのやら
あとMステは素人コーナーやめろ
>>1 タモリの高額ギャラが原因ならタモリを切ればいい
音楽番組が無くなるのはまずい
>>387 古本市場に立ち読みに行くとこの3組のヘビーローテーションで発狂しそうになる
たまに違う曲が流れたと思ったらパプリカか菅田将暉という米津プロデュースよ
ドラマと同じでメンツがテレビ芸能人ばっかだもんなあ
メンツが同じってことは新鮮味が無いし、新鮮味が無いってことはサプライズもない
映画やドラマにも言えるけど映像に拘らないからカメラワークも単調で臨場感も躍動感もないしなw
とにかく映像系のコンテンツはアニメ以外ほんとダメな
そんなんならYouTubeでPV漁りした方がよほど有意義
番組のセットを全盛期の90年代に戻して欲しい。あと視聴者からの投稿をもとに作ったミニドラマも復活して欲しい。
後任を真面目に考えてみたけど
小沢健二なんかいいんじゃないかなぁ
>>405 存在感はともかく
ごく一部の気に入った歌手が出る時以外、ずっとヤル気薄っすい司会だったな
曾ては毒舌吐いてた下らないVTR企画に突っ込みすらしなくなって10年?20年近い?
>>417 韓国ではその音楽番組がめちゃくちゃあるみたいだけどなんで?
日本の健康番組くらいある
>>421 変なミニドラマ面白かったね
タモリも楽しそうだった
>>17 日テレで資生堂がFUN復活させれば無問題
外国人がゲストのときに紋切り型に「何か食べましたか?」か「スタジオの雰囲気どうですか?」がつまらなすぎる
ぶっちゃけタモリいらなくね
もっと会話できるの選んでトーク&パフォーマンスで作ったほうがいいよ
たけしタモリはもはや不要 もごもごいっててもうクオリティない
>>427 有賀さつきの頃は通訳無しで色々喋ってたよ
和気あいあいしてた
司会はタモリじゃなくてもいいから、貴重な歌番組は続けるべき!
誰がやっても一緒だろ
出るメンツが他とかわらんのだからw
■2018年 アーティスト別 CDトータルセールス額
*1位 190.0億円 安室奈美恵
*2位 103.3億円 乃木坂46
*3位 *77.9億円 AKB48
*4位 *67.1億円 嵐
*5位 *58.3億円 三代目 J SOUL BROTHERS
*6位 *52.7億円 BTS
*7位 *46.4億円 Kis-My-Ft2
*8位 *43.9億円 関ジャニ∞
*9位 *43.4億円 Hey!Say!JUMP
10位 *41.0億円 欅坂46
11位 *37.2億円 TWICE
12位 *35.9億円 Mr.Children
13位 *26.0億円 GENERATIONS
14位 *25.6億円 NEWS
15位 *24.6億円 サザンオールスターズ
16位 *23.8億円 東方神起
17位 *21.6億円 米津玄師
18位 *20.3億円 B'z
19位 *19.3億円 ジャニーズWEST
20位 *19.2億円 KinKi Kids
21位 *17.4億円 Aqours
22位 *16.9億円 AAA
23位 *16.0億円 King & Prince
24位 *15.0億円 ONE OK ROCK
25位 *14.7億円 BIGBANG
26位 *13.6億円 SHINee
27位 *13.2億円 アイドルマスターSideM
28位 *12.8億円 LAN-ダイジェスト-邦楽
29位 *12.6億円 宇多田ヒカル
30位 *12.5億円 NMB48
31位 *12.3億円 ももいろクローバーZ
32位 *12.3億円 松任谷由実
33位 *12.3億円 C-ダイジェスト-邦楽
34位 *12.2億円 星野源
35位 *12.0億円 EXILE
36位 *11.8億円 SEVENTEEN
37位 *11.7億円 Sexy Zone
38位 *11.7億円 コブクロ
39位 *11.2億円 西野カナ
40位 *10.6億円 WANIMA
41位 *10.6億円 UVERworld
42位 *10.1億円 V6
43位 *10.0億円 PC-ダイジェスト-邦楽
44位 **9.9億円 三浦大知
45位 **9.6億円 HKT48
46位 **9.4億円 SKE48
47位 **9.1億円 桑田佳祐
48位 **8.6億円 サカナクション
49位 **8.2億円 E-girls
50位 **7.7億円 EXO
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/52268/6/ オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”2018」
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total *1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc〜en〜Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
2018 音楽ダウンロード 年間ランキング
https://entamedata.web.fc2.com/music2/reco_dl_2018.html 1位 Lemon ⇒ 米津玄師
2位 U.S.A. ⇒ DA PUMP
3位 アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) ⇒ MISIA
4位 瞬き ⇒ back number
5位 Hero ⇒ 安室奈美恵
6位 LOSER ⇒ 米津玄師
7位 あなた ⇒ 宇多田ヒカル
8位 さよならエレジー ⇒ 菅田将暉
9位 打上花火 ⇒ DAOKO×米津玄師
10位 アイデア ⇒ 星野源
2018 レコチョク配信 年間ランキング (シングル)
1位 「Lemon」米津玄師
2位 「U.S.A.」DA PUMP
3位 「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」MISIA
4位 「瞬き」back number
5位 「Hero」安室奈美恵
6位 「あなた」宇多田ヒカル
7位 「LOSER」 米津玄師
8位 「さよならエレジー」菅田 将暉
9位 「打上花火」DAOKO×米津玄師
10位 「アイデア」星野 源
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
>>32 ほんこれ
フルコーラスで歌だけうたってりゃいいのにな
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代に調査)
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
制作能力ないんだからチャンネル減らすか新規参入させろ
>>422 若い子皆んな誰それ?
で小山田健吾と勘違いして、人間の屑扱いされそう
若者に見てもらいたかったら19時から、司会はユーチューバーで
音楽はもう多様化しすぎてて売れ線アーティストとか出しとけば見る時代じゃないぞ
今若い子は聞いたことないインディーズのアーティスト達が参加する野外フェスみたいなのに行くんだよな
若い子は聞いたことないバンドが好きなんだよ
みて聞いて楽しむコンテンツがもうテレビからネットに変わった
余程の工夫凝らさない限り、今後はテレビ業界が生き残るの難しいよ
Mステ終わるのは寂しい
ラルクが出そうな唯一の番組だから
番組スタッフがコピーバンド組んでるからラルク出演時のセットには気合が入る
Mステなんて終わればいいと思う。
タモリが司会のじてんで誰がみんの?
>>1 M ステは韓国人歌手を出演させんな
だから視聴率が下がるんだよ
要するに、生放送で歌手やバンドが歌ってるのを楽しむ、ってことなのだろうけど、
(そうじゃなきゃ、動画サイトで見りゃいいだけなのでねえ)
結局、前者のような人たちが激減しているのだろう。
このスレでも、ビーズ(平板読み)やラルクのファンしか出てこないしさ。
21時台とかだからダメなんだろ
23時からとかにしたほうがいい
そもそもタモリってなんで売れたのかが不思議?
別に面白くもないし。
>>463 初期は面白かったのと、
サラリーマン経験があるから遅刻しないでちゃんと来るのが
重宝されたらしいよ
タモリが司会だからB'zやサザンがくる
他が司会だったらありえない
だから、「誰々が来てくれること」に、「特別な評価」をしている人が減っているんだよ、今は。
「Mステだから誰々がきてくれる!」、それに対して大喜びする人達が少数派になっちゃった
ザワつく金曜日は既に下降してるし年内に2ケタ切るだろ
チョンとか性風俗とか変なのばっか出してるからだろ。
>>468 昔は、宇多田ヒカルが初出演とか言ったら興奮したよね
>>405 昔のタモリは出演アーティストに髪切ったかどうか毎回のように聞いてたんだよ
タモリって知識人ぶってるが頭悪いのかボケてるのか知らないけど、実は小学生並の中身
いいとものテレフォンなんて酷すぎだろ
若い頃は騙されてたわ
Mステなんか昔の4番手だった頃のテレ朝だから続いてただけだしな
視聴率は
hey×3>うたばん>Mステ
だったのにMステ以外は終了
長く続いてる、しか取り柄がないつまらん番組
ずーと始まった時から
タモリやる気ないよなぁこの番組
今の日本の音楽にもやってる人にも
まったく興味無いんだろーし
・先ずは固定されたAKB枠とジャニーズ枠を無くして
幅広くアーティストを出せ。
・無駄なアンケートとかに時間を取りすぎ。
・フルコーラス歌わせろ。
毎回タモリが歌ったり踊ったりするコーナー作ればいいんじゃね
>>480 ウキウキウォッチング歌ってた頃のいいともは活気があった
>>476 世帯視聴率のことね
実際既に使われていない数値だしね
もう休ませてやれや、趣味のブラタモリとタモリ倶楽部だけでいいだろ
CD売り上げで出演者決めるのやめて、配信とサブスク再生数やらで決めりゃいいんじゃねとも思ったが今度は
>>377になるか
そもそも出演者が少ないし懐かしソングコーナーがいらなすぎる
9時なんて半端
10時からでいい
昔みたいに歌とミュージシャンの短いトークだけがいい
たらららーたらららららーーーたらららーたたらたらた♪
このSEはすき
ジャニーズ、AKB、EXILEばかりで観る人何て一部
メイン司会者がいくら良くても、呼ばれる連中がアレじゃなぁ
たまに真面なミュージシャンや人気者を呼ぶくらいでは焼け石に水だし
見たいと思えるアーティスト出てもクソみたいなコーナーばっかやって歌短いし
昔は海外大物アーティストとかゲストで呼んでたのにねえ
今やチョンタレが海外大物ゲスト扱いw
昔は安全地帯なんかも出ていてタモリと玉置が他の歌手置いてきぼりで仲良さそうにしてたのに、あの雰囲気は消え失せたな
>>490 そうこれ
それに加えて素人の訳のわからんコーナーもゴミ
こんな素人だらけのお遊戯会誰が見るんだバカって感じ
スタッフが観客やV出演の若い女の子と戯れるための番組って感じ
ちゃんと歌流すうたコンは10%近く取ってるのに
ゲストがスタジオにいるのに座ってVTR見てるだけの馬鹿な構成のMステ
タモリが自分からMステを辞めないのは楽で儲かる司会仕事だからだろうな
Mステというか歌番組の司会にタモリは要らないと最初から思ってる
たまーに好きなミュージシャン出てもトークの時ジャニとかつまらんアイドルが茶々入れるのもうざすぎる
ジャニーズとAKBやその他秋元シリーズばかりだから誰も見ないようになった
ジャニーズとAKBシリーズは極一部のコアなファンしか居ないという現実を理解するべき
ジャニーズとAKB枠撤廃しないと視聴率は落ちる一方だろう
音楽番組が終わりなんやろ
何十年前は毎日音楽番組あったらしいけど
何だよタモリってw
何でこの老人にしがみついてんのかさっぱり分からん、数字取れんの?
一体この骨董品に何を求めて司会に据えてんのか全く意味不明なんだよ、例えるなら犯人は「タモリが司会じゃなきゃダメ」等と訳の分からない事を話しているという事です、ぐらい訳の分からない人選だね
俺なら月単位の交代で人気若手俳優や中堅俳優、時々大御所をじゃんじゃん使うけどね、男女のペアで
タモリ、たけし、さんま、志村、みのもんた
こいつらもういらない
大昔の人は短歌とか俳句を娯楽にしとったけど、今そんな人はおらん
音楽も一緒
娯楽の多様化で音楽自体が衰退していくことは間違いない
6.7%なんて他にもたくさんあるけど歌番組はとにかく金がかかるんだよな
だから存続は不可能だろう
他の番組みたいに散歩するだけの番組とか
簡単なセット組んで適当に喋るだけの番組とか
VTR見て感想言うだけの番組ならまだしも
役割役目がとっくに終わっているのにしがらみだけで続いているオワコン番組 老害タモリと一緒に引退しろ
ありとあらゆる音楽がyoutubeにあるのに極々一部の人間しか出ないMステに価値は無い
Mステがどうとかよりも
音楽番組がなくなったら日本の音楽エンタメが終る
放送法の中に各局ゴールデンタイムの音楽番組を義務づける項を入れとけ
絶滅危惧種なんだから視聴率無視で保護
>>2 音楽主体の番組なら軽部でも成立するんだからな。
Mステは、男も局アナでじゅうぶん。
出演アーティストはノーギャラだとさんまがバラしてたな
>>501 わかる
お前らはただでさえ出演時間が多いんだからそれ以外は黙っとけと
タモリのせいじゃないだろ
音楽番組に魅力がないだけ
もっと言うと日本の今の音楽に魅力がないだけ
ジャニーズとAKB系とエグザイル系でしょ
見ないよ、そんなの
健康とか病気を扱う番組にかえてそれの司会をしたらいい
これからのテレビは健康と病気の時代
健康とか病気を扱う番組にかえてそれの司会をしたらいい
これからのテレビは健康と病気の時代
司会を所ジョージにしてジャニーズAKBエグザイル枠をやめれば復活できると思う
中村佳穂、CHAI、CEROみたいな売れてなくてもちゃんといい音楽をやってるアーティストも
出して欲しい。CHAIは一度出てるけど
>>516 ジャニタレと秋豚系ばかりで日本の音楽エンタメは…ってなってるけどな
ジャニとAKBがカスすぎて音楽番組として終わってる
MステがジャニとAKBとザイルでもいいんだけど
それに対抗する音楽番組がないのがあかんよ
アーティストから少々金とってでもいいから
ともかく新曲を披露できる場を作ってあげてよ
>>505 今は普通に野外フェスとか野外音楽イベントでスケールでかい生の音楽がみれる時代に
狭い箱の中のスタジオライブではもの足りんのよ
要は使命を終えたってこと
ヘイヘイや夜ヒットもそうだが、音楽番組は新鮮さが重要なのに
懐かしの歌企画とかやりだすのはもう番組自体の賞味期限が切れたから
逃げ道作るようだともう終わりってこと
トップテンやベストテンもそう
時代がざわつくとか一軒家を支持してるのならそうするしかない
ジャニとAKBいると萎える→見ない→習慣化
だと思う
これ終わったらゴールデンの歌番組はNHKの歌謡ショーだけになるぞ
タモリの同世代はもう寝てる時間だろ。
そろそろ解放してやれよ。
タモリって、つっ立って「へーふぅんそうなの」とか適当に言ってるだけで大金もらえていいな
不倫ジジイのくせに
俺的Mステ名場面珍場面
3.タトゥー籠城で代わりにエレカシ登場
2.山Pマイク落とすも歌声がそのまま流れる
1.WAT初登場に歌の途中で小池徹平号泣
>>1 実況chは少し盛り上がってるようだがやはりそれだけか
ジャニAKBエグザイルは特定のファンが見てるだけでほとんどの人が関心がない
これが先細りの原因
メインは髭男、あいみょん、米津、バクナン、ラッド、星野源、菅田将暉あたりで引き付けて
おきながら吉澤嘉代子や中村佳穂やCHAIやnever young beachのようなマイナー系にも
足を伸ばしつつ、アイドル系はベビメタやPerfumeなど音楽性の高い物に限る
そこにサザンやミスチルや椎名林檎などの古株の大御所を混ぜてくる
たまに海外のアーティストでトラヴィス・スコットやチャンスザラッパーなどのアーティストを
出しておけばいい。これでかなりマシになるはず
アメリカのビルボードもそうだが
チャートが崩壊してるから
ここに書き込むような歌番組はまず不可能
スポンサーが集まらない
Mステでさえレコ社がスポンサーにならないと成り立たないくらい苦しいのにw
K国のこと言うと嫌な気分になる人もいるだろうけど
あっちは主要局ごとに音楽番組もってて
中身もぎっちりアーティストのパフォーマンスで埋めていて
やっぱりそういうところから差が・・
タモリいなくなるとMステ終わるんかな
でもタモリいてもいなくてもあんま変わらんよな
タモリが1番やる気ない番組がMステだよな
90年代ぐらいまではまだやる気あったけど今なんてろくにトークもできねーし
馴染みのベテランとしゃべるとき以外は全く興味ないのがわかる。
もう視聴率いだてんレベルでいいから
MUSIC JAPAN復活させるしかない
>>1 Mステってタモリがタモリ倶楽部を存続させる為にバーターで出てるだけの番組やろ
>>536 エレファントカシマシじゃないからw
ミッシェルガンエレファントな
>>1 TVは電通と芸能村忖度で視聴者が見たい番組作れていない
なので自分で選べるネット配信に流れる
Mステはビデオ資料の収集が目的だしクレしんとドラは映画がビジネスになればいい
という割り切りだろ。
Mステってカラオケ、口パク、バンドでも当て振り多いし
音楽番組としても格落ち番組だったからな。
単に細々とやってきたら他がやめてって残っただけで視聴率も昔から別に高くない。
日本人が昔みたいに音楽番組を必要としてない。若い連中はテレビ自体見ないし
ヲタは専用チャンネルで見ればいい
タモリ、いつの頃からか急激に回転遅なったからな。
笑っていいともも、テレホンショッキングだけで面白い時期があった
まだゲストがタモリにお土産渡してた頃くらいまで
今はもう歩きはシッカリしてるけど、おじいちゃんが隠せてない
>>554 アメリカってヒップホップだけが売れてるんだっけ?
これで視聴率低下がタモリのせいだとしたら
今まで出演したミュージシャンは番組のいったい何だったんだ
>>506 音楽は好きだが、ドラマとか邦画は嫌いなんで
番組の視聴率は由恵のパンティラのおかげで下落はジャニとAKBのせい
タモさん的にはMステなんて切られたところで今更痛くも痒くも無いだろう、しがみつく程でもないだろうしな
所ジョージなら何故か視聴率取れるから所ジョージにした方がいいよ
音楽との親和性もあるし。ミュージシャンとの絡みも面白くなりそう
AKBやらジャニのせいって解らんではないが、そいつらのせいにし過ぎでもある
そいつら出ようがいい曲出れば売れるわけだし
長寿番組 視聴習慣侮ると更なる悪化招く
痛みを伴う大改革とか言って大鉈振るのは良いけどさ
Mステ最終回はガチの豪華メンバーで締めてほしい
アリアナグランデとかガガとか洋モノの大物ゲストも呼んでほしい
当然ジャニとかAKBとかエグザイル系が敷居をまたぐことは許されない
イマイチな人ばかりの回あるよね
毎回は厳しいのかもしれないけどやっつけっぽい出演者ばかりだとそりゃみたくなくなるよ
>>195 当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
タモリなど戦犯でも何でもない MステP、こいつが牛耳る
紅白Pクラスの裏金賄賂キックバック塗れクソ出演者クソ演出
視聴者が疑問と不快に思う番組は全てこれ。
>>572 音楽産業全体の大衰退 大物も誰だって出演したい現状
しかし出演者はクソだらけの 100万貰ってクソキャスティング
1円も入らない扱いにくい大物キャスティング 唯一残っているMステでこれだからね
観覧は女性のみで男性排除だしタモリよりジャニ使った方が
抽選落ちな熱狂的マンさんがタモリ見たいと思うはずがない
Mステ第1回(1986.10.24)の1曲目はチェッカーズの「NANA」NHKで放送禁止になった曲。
タモリ目的で見る奴いないし、タモリはやめた方がいい
>その結果、これまで視聴率6〜7%ほど取っていた2番組の視聴率が急落。『ドラえもん』は4%前後に、『クレヨンしんちゃん』に至って
>は、何と2%台にまで落ち込んだのだ。
>「落ちた番組はこれだけではありません。金曜20時から、同21時に変わった『ミュージックステーション』も、年少のアーティストが出
>演できなくなった影響か、10月25日放送回で6.7%と悲惨な数字を記録しました」(同・記者)
クソザマァとしか言いようがない
嫌日テレビ局はさっさと停波しろ
同じようなアイドルが口をパクパクしながら印象にのこらない同じようなダンスをしてるだけ。
映画でいう子供からお年寄りまで楽しめるとアピールする毒にも薬にもならない作品と似てる。
それに観客が奇妙だしな。スピッツよりも聞いたこともないジャニーズJr.の詰め合わせグループに
5倍くらいデカイ声援あがってて気持ち悪い番組だなと思った。
純粋な音楽番組作れよ
韓国なんて毎日ゴールデンタイムに90分の音楽番組があるんだぞ
純粋にライブ映像流してるだけの音楽番組を作れよ
しょうもないバラエティ使用にするな
>>576 光GENJIが番組の準レギュラーだった時代からずーと毎回ジャニーズ枠が続いている。
純粋に音楽番組として楽しむなら
司会タモリである必要ないよな
べつにタモリ嫌いじゃないけど
テロ朝のアナでいいんじゃないの?
その分アーティストに金かけろよ
タモスの会話の反応が鈍くて
村上が司会者みたいになってたぞ
だいぶヤバイよ
>>571 タモリ倶楽部ならパート程のギャラでもやりそう。
よくCDと同じだー口パクだーとかで騒いでいるけど全部口パクだがらな
他も事前に歌を録音しているからそれに合わせてパクパクだよ
多くの人員使ってSPで生するとPAあたふたして演者毎の音量バラバラ、ひでぇ時は歌唱中にボーカル音量までいじる
1時間番組の方が音量、音圧が安定してるのがそもそもありえん
なんか今回の編成はテレ朝の自爆に思える
ラグビー効果もあるが日テレに惨敗だろう今年
タモさんが最近もう流石に限界だからな
司会を変えた方がいいと思うよ
本人のやる気以前に、もう昔みたいに仕事出来る状態じゃない
周りが何か言わないと、自分からは発言しなくなってきてるし
頭の回りもだいぶ落ちて、機転が要求される司会を任せるのは苦しくなってる
中途半端に年寄りの方しか向いてないから低視聴率も仕方無い
アメトークの方がまだ音楽番組として機能してる
いっそ韓国ジャニーズakb排除して演歌増やしまくって完全じじばば路線にした方が数字取れそう
>>208 若者はラジオに持っていかれたのでしょうか?情報求むっ!!
>>143 オードリー若林くりいむしちゅー上田v6井ノ原とか音楽好きな奴に裁量持たせるならまだまだ持ち直せると思うがテレ朝はミュージックステーション潰して老人健康番組に変えたいみたいだからそういう話は意味無いな
30代の俺すら歌聞けなくなったぞ?ジャニとアキバで番組見るやついないだろ
昔 普段見られないアーティストが出てた
今 普段見たくないアーティストがでてる
AKBとジャニーズで出演者埋められてたらみないよそりゃ
30分ずつ専門番組でやれと言いたくなる
アホか タモリだから6パー取れたんだろ
他のやつなら3パーになってるわ
タモリやたけしのようなポンコツ老人を未だにありがたがってるのが日本の衰退を現してる
MusicJapanも曜日かえて夜やったり夕方やったり、
プロデューサーがテレビに出てきて真剣にレコメンドしたり、
ビジュアル系に媚びたり、声優に媚びたり、
神聖かまってちゃんをフィーチャーしたり、
料理したり、ダンスしたり、外タレ読んだり
マイケルジャクソン特集したり、司会者変えたり、
あらゆる手を尽くしたが終わった
しょうがねえな、タモリの半分のギャラで俺がやってやるよ。
>>104 とんねるずの情けねえみたいに一流ミュージシャンを揃えて生でやって欲しい
よく喋るミュージシャンを司会者にしてみればあ
西川貴教とかつんく♂とか
そもそも出演者がね
百恵、聖子、明菜、なおみ、さゆり、よしみこの辺りが出るなら見るよ
AKB48やジャニーズが、スポンサー化してしまってどうしても出演させなくてはいけない
それなら、他のミュージシャンがゾロゾロ出てくるときのBGM的に歌わせるとか
ドドドリフの大爆笑〜の脇で歌って踊るお姉さん達のようなイメージ
ゴミジャニと枕ブスのエアカラオケ大会やろ
資源の無駄っすわ
昔は面白かったのに、ジャニーズとわけわからん企画で全然見なくなったわ
この後はジャニー喜多川児童虐待ホモセクハラ疑惑の続報ですっ!!!
司会なんて局アナでいいんだよ
でもテレ朝には安住みたいなのいないか
街角インタビューとかわけわからん企画を増やしてミュージシャンへのギャラを削ってきたんだから
視聴率が落ちるのは当然だろ
その上、毎週のように口パクアイドルが出てくるから見る価値もない
>>615 ジャニーズが必ずいるのは光ゲンジのころからだぞ
>>161 わーい求むおばさんからレスもらえた(・∀・)
タモさんは悪くないけどもし変わるならウッチャンがいいなあ
>>212 これもそれによって裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
司会とかいらん
フェスみたいに時間になったらアーティストが自分らで演奏して
自分らでしゃべればいい
数十年先に2010代の懐メロ番組したら盛り上がるのだろうか?
>>624 何歳?
>>628 JASRACが頑張ってるから今の懐メロなんか無いよ
街からもテレビからも音楽は消えた
所ジョージは自分の作る音楽以外は理解できないと思う
それが悪いわけじゃないが音楽番組の司会は無理じゃないか
>>36 同郷の玉置浩二、槇原のときはテンション高かったな 笑
タモリも年だし。歌は流行らないし。
テレビ離れもあるし。
Mステのタモリのギャラ
1本2000万ってホントかよ
ジャニーズがこの番組を腐らせたガンではあるけど
ジャニーズが大スポンサーだからこそ続いてるというのもありそう
この番組の打ち切り話が出たら全力で阻止するのもジャニーズなんじゃないの
そりゃ日にちも時間も変えたら見なくなるのは必然だろうに
秋元系列は言われるほど出ていない
21時改編1発目はBiSHだし、今週はEガールズ
確実に毎週出演枠があるのはジャニーズ
>>636 まだ児童だった光GENJIを出演させるために
早い時間に音楽番組作ったのがMステの始まりだって聞いたよ
だから光GENJIは皆勤だった
子供インタビューとかまだやってんの?w
もっとプロデューサーが音楽の事考えて売り出せよ
口パクアイドル以外全然本気を感じない
声質とか楽曲とか売れてても大した事ないのばかり
歌手がしょぼいから見ないし聞かない事実
十代を取り込もうとVTRで悩み相談コーナーを始めたのはいつ頃だったか
隣の席の男子があそこの毛生えてるかって聞いてくるんです…とか
付き合ってる彼がいつまでも初体験してくれないんです…とか
タモリも憤慨するような低レベルな質問ですぐ迷走して終了
今はユーチューブとかあるからミュージシャンもテレビ出演にこだわらなくなってんだよな
リハーサルの時間が長すぎて疲れるし
>>629 差別発言するな!
障害があっても司会者になれる!
\(•ω•)/
20年前ぐらいかなうろ覚え…確かMDとやらが出た時代から生放送は生ではなくディレイ放送になったと聞く
要は昔は変な事言わないタレントを司会に使うなから限定されていた
でも現代は多少難ありでも良いんだよ
多少でも生司会できる人は少ないのかもしれんけど…
あと10年もすれば、
「昔は良かったね。出演者が日本人ばかりだった。」
というノスタルジーになる。
んじゃタモリさんじゃなくていい
生放送の音楽番組は貴重なんだ
タモリはなんで大物扱いなんだろ?
いいともしか知らない。
もっとももう10億は資産あるだろうから悠々自適に生きて欲しいわ。
タモさんと出演者の年齢差が開いたのも
原因の一つじゃないかな
おじいちゃんと孫だもんね、空気がなじまない
>>603 今はシブヤノオトになったな
あとうたコン
>>655 これよりうたコンのほうがまだ評判よさそうだよね
ジャニーズジャニーズAKB、韓流と毎週毎週ローテされたら見なくもなるだろそりゃ
>>36 SONGSの大泉は無駄枠
余計な語りが増えて番組の質も下がった
■2018年 アーティスト別 CDトータルセールス額
*1位 190.0億円 安室奈美恵
*2位 103.3億円 乃木坂46
*3位 *77.9億円 AKB48
*4位 *67.1億円 嵐
*5位 *58.3億円 三代目 J SOUL BROTHERS
*6位 *52.7億円 BTS
*7位 *46.4億円 Kis-My-Ft2
*8位 *43.9億円 関ジャニ∞
*9位 *43.4億円 Hey!Say!JUMP
10位 *41.0億円 欅坂46
11位 *37.2億円 TWICE
12位 *35.9億円 Mr.Children
13位 *26.0億円 GENERATIONS
14位 *25.6億円 NEWS
15位 *24.6億円 サザンオールスターズ
16位 *23.8億円 東方神起
17位 *21.6億円 米津玄師
18位 *20.3億円 B'z
19位 *19.3億円 ジャニーズWEST
20位 *19.2億円 KinKi Kids
21位 *17.4億円 Aqours
22位 *16.9億円 AAA
23位 *16.0億円 King & Prince
24位 *15.0億円 ONE OK ROCK
25位 *14.7億円 BIGBANG
26位 *13.6億円 SHINee
27位 *13.2億円 アイドルマスターSideM
28位 *12.8億円 LAN-ダイジェスト-邦楽
29位 *12.6億円 宇多田ヒカル
30位 *12.5億円 NMB48
31位 *12.3億円 ももいろクローバーZ
32位 *12.3億円 松任谷由実
33位 *12.3億円 C-ダイジェスト-邦楽
34位 *12.2億円 星野源
35位 *12.0億円 EXILE
36位 *11.8億円 SEVENTEEN
37位 *11.7億円 Sexy Zone
38位 *11.7億円 コブクロ
39位 *11.2億円 西野カナ
40位 *10.6億円 WANIMA
41位 *10.6億円 UVERworld
42位 *10.1億円 V6
43位 *10.0億円 PC-ダイジェスト-邦楽
44位 **9.9億円 三浦大知
45位 **9.6億円 HKT48
46位 **9.4億円 SKE48
47位 **9.1億円 桑田佳祐
48位 **8.6億円 サカナクション
49位 **8.2億円 E-girls
50位 **7.7億円 EXO
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/52268/6/ オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”2018」
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total *1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc〜en〜Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
2018 音楽ダウンロード 年間ランキング
https://entamedata.web.fc2.com/music2/reco_dl_2018.html 1位 Lemon ⇒ 米津玄師
2位 U.S.A. ⇒ DA PUMP
3位 アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) ⇒ MISIA
4位 瞬き ⇒ back number
5位 Hero ⇒ 安室奈美恵
6位 LOSER ⇒ 米津玄師
7位 あなた ⇒ 宇多田ヒカル
8位 さよならエレジー ⇒ 菅田将暉
9位 打上花火 ⇒ DAOKO×米津玄師
10位 アイデア ⇒ 星野源
2018 レコチョク配信 年間ランキング (シングル)
1位 「Lemon」米津玄師
2位 「U.S.A.」DA PUMP
3位 「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」MISIA
4位 「瞬き」back number
5位 「Hero」安室奈美恵
6位 「あなた」宇多田ヒカル
7位 「LOSER」 米津玄師
8位 「さよならエレジー」菅田 将暉
9位 「打上花火」DAOKO×米津玄師
10位 「アイデア」星野 源
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代に調査)
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
今の女子アナがブスだから
竹内や弘中目当てで見てた奴も多かった
>>657 ホームページのバックナンバー見てみろ
ジャニーズは昔から必ずいるんだからあきらめろ
>>582 よく言われるけど、逆にジャニオタは絶対見るから一定の視聴率が確保できる側面もある
このスレで口パク批判多いけどタモリも口パクしてるから
お菓子と飲み物とメイクだけで製作費がパンクしてそう
何百人分用意するんだろう
そうそう、タモリなんか置物化してるし話も合わなそうだし自分で止めれば良いのにね
独自でネットで国やジャンル問わず好きな音楽を探す時代に
放送時間決まってる・出演者パターン決まってる・演出が決まってる
とか古臭いんだよ
あほくさ
>>14 街角インタビュ始まった頃から見なくなった
イヤホンで聞かせてあーとかいうコーナーすっごいうざかった
曲歌って演奏するだけでいいのに
余計なランキングがどうたらとかいらんねん
タモリ 辞めたいだろ ジャニと秋元Gしかでないんだ
ブラタモとタモリ倶楽部に専念させろよ
>>577 新鮮さが必要でない演歌でさえうたこんとか日本のうたも趣向を変えてるぐらいだからな
ヘイヘイや夜ヒットは約20年
ベストテンやトップテンも約20年
だからMステはよく持った方だよ
タモリさんの博学や知識の広さと女子アナの華やかさが息の長さを維持したし
初期はカラオケブームだから夜ヒットになかった字幕導入でテレビがカラオケボックスと化した
CDランキングで流行をおい学校の話題にもなった
それがみんなストリーミングにかっさらわれネットにかっさらわれたから
寿命なんだよ
タモリさんの声を聞いてもこれ以上惨めな姿にしてほしくはない
懐古企画をブームにして逃げ道ではいつまでも若手スターは出ないし
いないと思うが髭男やキングヌーみたいに出てはきてる
その頂点が米津玄師か
だけにリニューアル失敗を理解し店じまいが妥当
ランキングにしても売上だけでなくituneとかLINE musicとかストリーミングとか
沢山ある時代だからね
ビルボードが理解できずオリコンは地上波だけ
音楽番組ももう夏フェスと年末に絞るべき
557 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/03(日) 01:57:53.99
【テレビ】国民的長寿3番組が打ち切り危機! 視聴率『ドラえもん』4%、『クレヨンしんちゃん』2%台の悲惨…★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1572711216/ 日本のテレビ局が野球守るためにサッカー切ろうとしてるのに似てるな
年寄りコンテンツのために金の卵を産む鶏を殺そうとするとか
テレビ局が一番勘違いしてるのはサッカーもアニメも金の卵を産む鶏じゃなく恐竜だってことを理解してないこと
テレビ局ごときが潰せるコンテンツじゃないし、アニメもテレビに切られたら外資系OTTが更に高い金払って権利取りにくるわ
558 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/03(日) 02:04:44.13
アニメ特撮等に関しては東映もバンダイもとっくの昔に自分ところの有料配信チャンネルも持ってるからね
ファミレスなんかで順番待ちしてると分かるけど小さい子供連れの家族なんかは待ち時間に有料チャンネルの配信見せてる場合がかなりある
一応地上波も完全には閉じないけどいつでも切れる体制は整ってると思う
いつまでも殿様体質なテレビ局は分かってないと思うけど
その辺考えるとこの間のルヴァン杯決勝にバンダイが女児向けおもちゃのCM出稿したのは驚くべきこと
559 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/03(日) 02:07:12.55
ドラえもんもクレヨンしんちゃんもアジア地域では既に一定の人気と知名度獲得しているし
特にドラえもんはかなりのブランド力がある
サッカーと同じく市場価値が高い金の卵を産む恐竜
自分達の言いなりになる豚しか扱えない日本のテレビ局じゃ飼い慣らせない
566 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/03(日) 02:38:02.42
もうテレビ局の都合で番組編成すればそれに合わせて家族がテレビの前に集まって番組を見るって時代は終わりつつあるのにね
今のM1F1以下は自分の都合で見たい物にアクセスする世代
サッカーや子供番組というまだテレビが商売できる商材を自分達で殺しに行ってるんだからそう遠くない将来に見えるテレビ局の滅亡は自業自得
もう中央のキー局が地方局を殺して回ってキー局自体にまとまな企画力や番組制作能力はないんだから
560 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/03(日) 02:20:41.90
ルヴァンなんか下手したら中国での方がよく見れるようになる
ACLもそうだけど
テレビは殿様商売すぎてマーケティングとか全然やらんのかね
558 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/03(日) 02:04:44.13
アニメ特撮等に関しては東映もバンダイもとっくの昔に自分ところの有料配信チャンネルも持ってるからね
ファミレスなんかで順番待ちしてると分かるけど小さい子供連れの家族なんかは待ち時間に有料チャンネルの配信見せてる場合がかなりある
一応地上波も完全には閉じないけどいつでも切れる体制は整ってると思う
いつまでも殿様体質なテレビ局は分かってないと思うけど
その辺考えるとこの間のルヴァン杯決勝にバンダイが女児向けおもちゃのCM出稿したのは驚くべきこと
567 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/03(日) 02:41:49.60
おもちゃメーカーは子どもの興味がどこにあるか
把握しておかないと死活問題だからね
【調査/バンダイ】「3〜6歳の未就学児童・小中学生の習い事」 男子の1位は水泳23.5%(総合1位、19.1%)、2位はサッカー16.8%(総合6位、8.4%)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397225940/ 569 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/03(日) 02:58:40.97
てかこういうのマーケティングの基本だけど、テレビ局はマジでやらんの
捏造人気ランキングとかはしょっちゅう発表してるのに
570 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/03(日) 03:06:51.81
テレビ局は現実をマーケティングで知るのではなくら自分達が情報を操作して流行を作る側だと思ってるので
マーケティングの必要なんかないと思ってる
あのキムチ鍋が全世代で一位とかはかなり露骨な例だけど今年の流行色とか昔からあるテレビによる情報操作の例
ネットという大規模双方向情報伝達メディアがなかった時はそういう情報操作が有効だったんだけど
今となっては無理な話なのにあの時の栄華よもう一度ってやってるのが今
音楽番組はバズリズムしか見てないな
Mステは昔は見てたけど…
結局ジャニーズみたいなヘタクソアイドルのゴリ押しみたいなのばっかりでつまんないんだよ
ちゃんとしたアーティスト!ってのがほとんどなら見るけどさあ
>>624 あ、おはようございますw
なんにせよ、元気そうでなにより
>>577 大物枠もあるよ。この前矢沢が出てたし
しかも初出演というのが意外だった
幸か不幸か他局の音楽番組と違って一時代を築くほどの影響力がなかったから10%割れが普通になってもここまで続けてこれただけ
20%30%が当たり前だった番組なら恥ずかしくてとっくに打ち切られてるよ
>>583 だから視聴率が害悪なんだって
資料率に合わせるとろくな番組作れなくなるの
声がでかいだけの高齢者を排除してリセットしないと
スポンサー効果を考えると10代〜20代の興味を重視しないといけない
もう75か
タモリ倶楽部だけでもきついだろ
休ませてやれよ
タモリ倶楽部も不定期にしたらどうか
これでギャラの安いのに変えたらフジテレビがしたのと同じ失敗するだけ
ジャニーズ減らしたり中高年に人気の歌手出したり、
テレビ見そうな層が食いつくように、内容を視聴率取れる内容に変えるしかないのに
若者はスマホでなら見るよ
見るものないしM捨てでも見ておこう
見るものないし金曜ロードショーでもみておこう
そりゃ食い合いになるわな
>>695 視聴率が害悪論はテレビ関係者の現実逃避
>>697 ジャニーズのせいにしてる奴は本当に見てたのか?
昔からいただろジャニーズは
>>43 上位になるにつれて芸歴が長いだけスタッフも多く利益は少なそう
視聴率に合わせた番組を作って視聴率が低くなるって意味不明だといい加減に気付けよ
ブラタモリでしか見ないけど
やっぱ年々キレはなくなってるよな
もうすぐ死ぬ年齢なんだから引退して世界ヨット旅とかやりたくないのかな
Mステはガキに昔ヒットした曲を聴かせるコーナー作ってから見なくなった
>>697 ジャニーズ重要視してない他の音楽番組は壊滅してるけどね
中高年とかもう新しいものに興味持たないから相手にするだけ無駄
ブラタモリもタモリの博識をひけらかす番組になってるしな
あれも本当は答え教えてるか、思い出すまで時間相当かかってんだろ
>>695 いやもう根本的に無理だと思うよ
俺の場合だけど色んなネットサービスを用いて
最近だと洋楽レゲエやらCPOPやらゲームサウンドやら色んな曲見つけて気に入ったんだけど
それは要するににどういう環境下というと
色んな国やジャンルの音楽で溢れてる、時間制限が無くていつでも利用できる、無料や有料と幅広く手をつけやすい、
トークやらランキングやら演出やらTV的な無駄な要素が無い
って事なんだよね
逆にTVってなると
扱われる音楽やアーティストが酷く限定的、国やジャンルも限定的、放送時間が限定的で超不便、無料だが安かろう悪かろう、無駄なトークやらランキングやらそういう要素が無い
って感じで不便だし自由度が無いよね
要するにTVの存在や手法自体が古臭い
そもそもMステなんてAKBとジャニだらけになった時点でみんな見るのやめてるんじゃね
相変わらず秋ブタグループの口パクショーなんだろ
誰が見るかよ
>>711 テレビが古いわけではないよ
ネットはまだテレビには勝ててない
なぜなら分散するから
テレビは集中できる強みがある
限定することが価値になるんだよ
高齢者に合わせてるから力を発揮できてないだけ
Mステに関しては
今韓流ブームだから出演アーティスト
全員韓国のアーティストにすれば
いいと思う
たぶん二桁いくよ
単純に時代の流れ
ネットですぐ新曲が聴ける時代になったんだから役目を終えたんだよ
テレビ番組やCMでユーチューバーを使う事が多くなって
それを見るたびにテレビの敗北、ネットの下位メディアになっていく感を強く覚える
ジャニーズとAKS宣伝番組なんて誰が見てるのかわからん
若者はyoutubeで米津玄師聞いてるのに
>>707 数字稼ぎで懐メロ企画やってたから他の音楽番組より生き残ったが
その効果も薄れ無くしたら今の状況
>>714 いや今でも需要はあるだろうけども
コンテンツとしては完全に古くなってるし
寧ろ不便性が上回ってるよ
「テレビは集中できる強み」
↑この強みってのもネットの利便性には及ばない
何故ならネットだとコンテンツが限定されないどころか弩級に溢れてるし、好きな時間に利用できるし、興味のない音楽や嫌いな要素を排除できるでしょ
どう考えてもネットの方が都合がいい
テレビは受動的でメディア側が主導的
ネットは能動的でユーザー側が主導的
っていう感じなんだよ
>>720 あるある
ユーチューバー紹介する時にいちいち登録何万人とか言うけど
TVは理論上視聴率1%でも100万人見てるわけだから何をユーチューバーごときに媚び売ってるんだろうな
こんなもん平成生まれの老害くらいしかもう見てないだろ
他局のゴールデン音楽番組が10年以上前に絶滅してるのにしたのに
よくもったよな
>>700 昔はブランキーとかミッシェル出してバランス取ってた
bishだけでは足りんよ眉村ちあきとかkohhとか菊池成孔とか出せばいいのに
>>707 これが流れ削ぎまくり
>>697 だからジャニーズ減らしたらジャニオタの固定視聴率も離れるよ
それに、出演者全員がジャニーズじゃないでしょうが
イエモンや林檎やエックスもちょくちょく出てる
>>720 テレビの視聴率1%は約100万人が
見てるらしいね 10%で約1000万人が
見てるらしい もう今テレビ見るより
youtubeの動画見たりネット見る人の
方が多い
ジャニーズ事務所との関係を重視してたのと、他に適当な番組がないから惰性で続けてただけ
テレビ局の大好きな朝鮮人でも出してれば数字取れるんじゃないの?
>>731 観光地が中国人と韓国人誘致しまくったら日本人観光客が来なくなった現象と同じ
AKBジャニEXILEばっかりになったから他の音楽ファンが見なくなった
移動してたった一回で決めつけるのはどうかと思うけど。昔の夜ヒットみたいにマンスリーゲスト枠作ってじっくり聞かせる構成とか作って欲しい。その為に人数絞ってもいい
街頭インタビューはいらないからがっつり歌える歌手を出してほしい。
火曜日のNHKのうたこんの方がよっぽど聞き応えがある。
>>583 向こうのは破廉恥な韓国人売春婦が下品な踊りをしながら乳を見せる番組か
>>736 Mステは大昔から企画ものVTRのコーナーを入れて差別化しようとしてるんだけどそのせいで流れが切られるのが
昔と比較して変わったところは
口パクが増えたこともあるが
その時売れてる旬な人や新人をほぼ出さなくなり
おなじみのメンツで回してばかりになったこと
>>731 そこなんだよなぁ
アイドル以外の人達も多数出てるのに目立ってない
>>737 前身番組が歌謡コンサートだっただけに安定の見やすさ
>>740 髭男・あいみょん・キングヌー
この辺は出てるんだよなぁ
年寄りの高額ギャラが見合ってないのはどの業界でもそうだろうな
>>14 昔からタモリが合ってたかと言えば別にそうでも無かった
あの違和感が良かったんだけどね
>>668 一回見させられるだけで1ヶ月はその番組を見なくなるわ
>>730 ミッシェルは伝説のあの回の印象が強過ぎてアレだけど一度しか出てない筈
何故か初期のHEY3にはちょくちょく出てた
>>745 もう今年終わるのにその三組だけだもんな旬
土曜日の夕方って子供も含めて家族で出掛けてたりするからな
ドラクレしんもここまで惨敗すると来年の映画もヤバそう
まあざわくつとかりそめがそこそこ取れてるなら改編自体は成功かもね
Mステはタモリリストラすればいい
タモリの方ももう若手のアーティストに興味ないだろ
>>753 なんでコナンには文句言わないの?
今回のドラクレと同じような理由で夕方へ飛ばされたのに
>>754 >>1の記事にコナンなんて出てこなかったから思い出しもしなかったわ
でもコナン映画って昔から見てた20代30代で稼いでるんだろ?
子供の頃からタモリさんは見てるからな
みょーな安心感はあるが
流石に定年だろ
歳を取り過ぎた
後続に道を譲るのも大人の務めでしょ
>>689 テレ朝は早河が会長になりだしてからいわゆるアカヒ体質はかなり薄れた
内村の復帰煽りが増えたのも早河が内村の嫁を可愛がってるから
だけに今は一軒家しか結果は出てないがリニューアルしていくだろうよ
内村の不倫を煽りした部長一派は正にアカヒ王道で反安部だから
>>714 日テレはそれができる
個人視聴率指標だから
テレ朝は未だに世帯視聴率だけに一軒家みたいに20越えても
スポンサーは来づらい
視聴率は結果が全てだけにバラエティーよりも取れなければお払い箱になるのは当然なわけで
日テレとテレ朝じゃ企業としての規模が違う
事業規模に応じた広告料出すのは代理店としては当然だろ
ただまあ音楽番組は一応映像資産になるから
完全になくなることはないだろうな
YouTubeで海外アーティストのMV見たりしてるわアリアナとかきいたらAKBとか恥ずかしくなる
>>763 そう
abemaはサイバーエージェントとの共同出資で
Huluは完全子会社って違いはあるけど
テレビに出るのが一流の証だった時代はとっくに終わり
今や三流のゴリ押しタレントばっかりがテレビに出ている
本物を見たい人はyoutubeで情報を漁り
金を払ってライブに行っている
テレビの役割はもう終わった
でもAbemaで人気なのは日テレコンテンツだったりする
美味しんぼとかシティーハンターとか
テレ朝アニメは糞つまらない
>>766 昨日の27時間のお笑い向上見たら妹がベテラン芸人のやり取り見て「やっぱTVにかなわない恐竜だ」と言っていた
何だかんだTVは恐竜みたいな存在
>>766 ライブって信者商売だが
それで食えているんなら出る必要ないわな
>>764 ジャンルが全く違うだろ
着エロIVと音楽MVを比べるようなもんだ
そもそも視聴者層も違うだろ
そんなんも分からないとか脳に障害でもあんのか?
(2000.12.23) モーニング娘。「恋愛レボリューション21」 - YouTube -
01年モーニング娘。7月ザ☆ピ〜ス! (フルコーラス) - YouTube -
>>768 南朝鮮人か
政権忖度なんかしていないようだぞ。南朝鮮忖度と朝鮮人部落忖度しか無い
ジャニーズがいて、秋本がいて、
そいつらより目立つと共演NG
マンウィズの喋るやつとか連れてきて視界させたらいいよ
顔が無い方が気が散らなくていい
ジャニやAKBばっか出てるし
番宣なのに応援とか言って女優出てるし
サカナクションの演出は寒いし
貴重な音楽番組なくなるのはなあ
藤井隆とか後継司会で細々と続けてほしい
>>767 テレ朝が入っていながら他局の作品流して問題ないのか
金ロー容赦なく新作ぶつけてくるからなぁ
今週はIT初放送、11/29はルパン新作だわ
もうダメかもしれん...
>>721 少数のジャニオタおばさんだけは観てるよ
>>1 ソースが同一w
【テレビ】国民的長寿3番組が打ち切り危機! 視聴率『ドラえもん』4%、『クレヨンしんちゃん』2%台の悲惨…★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1572711216/ タモリうんぬんじゃねぇよ。大手事務所縛りでループしてたら見るわけないじゃん。
事務所縛りやめて良いアーティスト呼んでこいよ。
元々タモリ見たくて見る番組じゃねーんだからさw
罪を擦り付けるなよw
日本で最も過大評価されてる芸人は認めるが
自分が毎週のように見てた数年前は
タモリもミュージシャンに話題をふってどんどん話しかけていたけれど
最近はあんまり興味なさそうなのが見てとれるからな
>>569 夜ヒットの最終回もアイドルがメインだったよ30年前ですらそれ
>>785 Mステのジャニーズ縛りは番組放送開始時からの伝統
大分前からミュージシャンが殆どでなくなってアイドル主体の出演になってたからな
しかも、変なランキングコーナーとかが拡大されて音楽のライブ番組の意味がなくなっていってた
自爆だと思う
普通にミュージシャン出してライブやってれば良かったのに
事務所の傘に縛られた音楽番組なんて今誰が見るかよ
同じようなのが毎週顔連ねてお遊戯会だろ
>>14 タモリさんこそがうたこん司会だがね
若者主体の音楽番組は司会と出演者の至近距離であって
開始当時ならタモリさんも若いから出演者の兄貴分でいられたが
やがて父親になり今はお爺ちゃんと孫みたいなもんだからね
若者主体の作りには合わない
ヘイヘイにしても夜ヒットもトップテンやベストテンも司会はみんな20代から30代で
年を食えば自然に交代していた
かといってタモリさんのMステがもう強いから
勇退して代わりにという訳にもいかないし代わりにしても村上くんや中居さんだもんな
内村なんか50代だから大差ないし
もう大団円しかないとは思うが
見なくなったのはジャニーズ&秋元康関係の縛りがあってつまらないから
それ以外のグループがなかなか出られない番組
スタッフ、プロデューサー、ディレクター
買収されるなよーw
>>789 70過ぎだからな、年齢的に限界が来ているように思う。もう後進に譲る形が良いんじゃないか
番組よりも
腐ったゴミクズアーティストしかいない
日本の音楽界を何とかしろよ
ジャニーズ出てない回を探すほうがむずい
原因をいうなら他所だ
日本の音楽界のレベルが下がりすぎて
曲は作品ではなく消耗品になってしまった
ミレニアムSPといってなぜかジャニーズがまったくいない回が一度だけあったな
ミスチル、サザン、ラルク、GLAYと当時の人気絶頂グループが集結して
インタビュー出演に宇多田、椎名と豪華で神回だった
10代の頃はよく見てたなぁ
誰が出てるとか関係なく年取ると音楽番組は見なくなるんだよね
大抵の人はそうだろうから、ちゃんと若い人向けに作ってやればいいのに
>>799 日本の音楽界は歌謡曲とアイドル文化が崩れてからおかしくなった
外国の真似ともいえるニューミュージックやバンドブームのせいで
タモリ以外の司会自社の女性アナ、出演アーティストはプロモだからギャラはないようなものだし、そこまで制作費はかかってないでしょ
>>20 でも最近路線変更なのか
音楽わかってますって感じで微妙な昔のアーティストを出すじゃん
あれって年寄りが喜ぶんじゃない
もちろんジャニやLDHをまぜまぜするのも忘れずに
>>804 まだ西洋真似したアーティスト時代はよかった
名曲もいっぱい生まれたし
結局またアイドルが幅きかすようになって昔よりゴミ化してんじゃん
大御所は敢えてギャラ抑えて出演したらどうかね?デニーロみたいでカッコ良いやん。
音楽なんて好みなので何がいい何が悪いなんてのは不毛だと思うが
色んな人が見るようにしないと視聴率は上がらないわな
今の時代の音楽番組にそれを求めるのも酷かもしれんが
>>693 隣の雑居ビルからしっかり見届けた。
日常がクソだらけで視聴習慣がないから
大物が出ても もうダメはダメなわけだわ
タモリはブラタモリとかタモリ倶楽部みたいな番組でこそ生きる逸材
打ち切りにMステもドラえもんもしんちゃんも、子供が観る番組なのに
遅くしたり観づらい時間にしてどうする?
チャンネル桜の社長でテレビドラマの脚本や監督をしてる水島という人がいうには
テレビは公共性やバランサーを考えてニュース、スポーツ、教養とかジャンル分けしていた
しかし久米宏のニュースステーション辺りからニュースも報道ではなくニュースショーと化してしまい
そけなかからバランサーが崩れ全てがバラエティー化してしまった
だけに歌番組だからとかドラマだからとかが無くなりだしそこからクオリティより
視聴率史上主義に変わったためテレビを見なくなった
なにみてもバラエティーだから見る気が失せるからみたい
要はテレビ自体が自分で自分の首を絞めたいうこと
Mステもそうでリニューアルリニューアルしてるうちに訳がわからなくなり
終わったいうことだ
■2018年 アーティスト別 CDトータルセールス額
*1位 190.0億円 安室奈美恵
*2位 103.3億円 乃木坂46
*3位 *77.9億円 AKB48
*4位 *67.1億円 嵐
*5位 *58.3億円 三代目 J SOUL BROTHERS
*6位 *52.7億円 BTS
*7位 *46.4億円 Kis-My-Ft2
*8位 *43.9億円 関ジャニ∞
*9位 *43.4億円 Hey!Say!JUMP
10位 *41.0億円 欅坂46
11位 *37.2億円 TWICE
12位 *35.9億円 Mr.Children
13位 *26.0億円 GENERATIONS
14位 *25.6億円 NEWS
15位 *24.6億円 サザンオールスターズ
16位 *23.8億円 東方神起
17位 *21.6億円 米津玄師
18位 *20.3億円 B'z
19位 *19.3億円 ジャニーズWEST
20位 *19.2億円 KinKi Kids
21位 *17.4億円 Aqours
22位 *16.9億円 AAA
23位 *16.0億円 King & Prince
24位 *15.0億円 ONE OK ROCK
25位 *14.7億円 BIGBANG
26位 *13.6億円 SHINee
27位 *13.2億円 アイドルマスターSideM
28位 *12.8億円 LAN-ダイジェスト-邦楽
29位 *12.6億円 宇多田ヒカル
30位 *12.5億円 NMB48
31位 *12.3億円 ももいろクローバーZ
32位 *12.3億円 松任谷由実
33位 *12.3億円 C-ダイジェスト-邦楽
34位 *12.2億円 星野源
35位 *12.0億円 EXILE
36位 *11.8億円 SEVENTEEN
37位 *11.7億円 Sexy Zone
38位 *11.7億円 コブクロ
39位 *11.2億円 西野カナ
40位 *10.6億円 WANIMA
41位 *10.6億円 UVERworld
42位 *10.1億円 V6
43位 *10.0億円 PC-ダイジェスト-邦楽
44位 **9.9億円 三浦大知
45位 **9.6億円 HKT48
46位 **9.4億円 SKE48
47位 **9.1億円 桑田佳祐
48位 **8.6億円 サカナクション
49位 **8.2億円 E-girls
50位 **7.7億円 EXO
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/52268/6/ オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”2018」
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total *1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc〜en〜Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
2018 音楽ダウンロード 年間ランキング
https://entamedata.web.fc2.com/music2/reco_dl_2018.html 1位 Lemon ⇒ 米津玄師
2位 U.S.A. ⇒ DA PUMP
3位 アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) ⇒ MISIA
4位 瞬き ⇒ back number
5位 Hero ⇒ 安室奈美恵
6位 LOSER ⇒ 米津玄師
7位 あなた ⇒ 宇多田ヒカル
8位 さよならエレジー ⇒ 菅田将暉
9位 打上花火 ⇒ DAOKO×米津玄師
10位 アイデア ⇒ 星野源
2018 レコチョク配信 年間ランキング (シングル)
1位 「Lemon」米津玄師
2位 「U.S.A.」DA PUMP
3位 「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」MISIA
4位 「瞬き」back number
5位 「Hero」安室奈美恵
6位 「あなた」宇多田ヒカル
7位 「LOSER」 米津玄師
8位 「さよならエレジー」菅田 将暉
9位 「打上花火」DAOKO×米津玄師
10位 「アイデア」星野 源
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代に調査)
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
TBSクイズ東大王「歌が上手いと思う歌手ランキング」 (20代〜60代の男女1000人に調査)
*1位 美空ひばり
*2位 宇多田ヒカル
*3位 安室奈美恵
*4位 吉田美和
*5位 Superfly
*6位 玉置浩二
*7位 MISIA
*8位 中島みゆき
*9位 マイケル・ジャクソン
10位 石川さゆり
11位 小田和正
12位 平井堅
13位 絢香
14位 ホイットニー・ヒューストン
15位 桜井和寿
16位 マライア・キャリー
17位 AI
18位 中森明菜
19位 松田聖子
20位 桑田佳祐
21位 山下達郎
22位 山口百恵
23位 いきものがかり
24位 フレディ・マーキュリー
25位 三浦大知
26位 椎名林檎
27位 槇原敬之
28位 高橋真梨子
29位 布施明
30位 岩崎宏美
ミュージックステーション(テレ朝)
・タモリ司会
・売れない自称アーティストばかり
・チープなJ-POPの抜粋ばかり
・くだらんVTRばかり
ごごウタ(NHK総合)
・小堺一機さん司会
・超大物歌手から若者に人気の歌手まで勢揃い!
・有名曲から新曲までジャンルを問わず様々な楽曲をしっかりお送りします!
・小堺一機さんとゲストの軽妙なトークで爆笑間違いなし!
ドラえもんとかをテレビ朝日の1局だけじゃなく総合、教育の犬HK、民放各社の全てで同時間帯に放送すれば100%になるだろ
テレビ局同士が視聴率競争する時代は終わったんだよ。
全てのテレビ局は割り振り決て全て同じ番組にしろよ。常に視聴率100%だぞ
AIタモリで代替できんじゃね
長いことやってるんだからデータたんまりあるでしょ?
ドラとクレしんを土曜に左遷して、Mステを一時間遅らせて、
新たに入れたのがアレだからな。愛想尽かすわ。
俺個人的な意見だけど9時から音楽番組ってのがきつい
10時には寝るからね
寝る前に音楽番組は観ないかな
ちゃんとした歌番組ってこれしかないのに
打ち切ったらダメだろー
強姦魔の社長が死んで
ジャニーズ事務所のお布施が減った途端に時間変更の流れ
ワロタ
テレビってそもそもリアルタイムで見ること減った
暇なとき見るのにもっぱら録画
> タモリの高額ギャラが全く見合っていない
タモリ云々より、出演歌手に魅力が無いんだろ
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ミュージックステーション、有吉マツコ
全て移動で失敗
月1か隔週でいいよな
AKB系とジャニが出てる間にちがう番組観てたら
そのままちがうの観てしまうわ
>>797 昔は音楽番組いっぱいあったからジャニ縛りがあっても良かったけど、今はMステしかなくなったからね。
もしMステもなくなると紅白自体の存続も危うくなる。
CM見てたらAKBかと思ったら乃木坂、AKBかと思ったら日向坂、欅坂、
こんなんが音楽番組に毎週出たり、スペシャルで何組も来たら
音楽的に損でしょ。
でも、ネトウヨって日本日本とうるさいけど紅白嫌いな人多いよね。プロレスとかダウンタウン
見たりするし。
>>838 ジャニや秋元縛りを続ける方が紅白がヤバくなると思うよ
業界の人でもわかってる人いると思うけど
タモリを見るためのMステだから
高齢なのに生放送の時間をずらされて可哀想
>>841 タモリだって今は交通費ぐらいしか出てないよ
でも、昔は、金曜日夜8時は新日プロレスやっていたんだぜw
>>808 でも本来そーいった所謂「通っぽい」人達が好む歌手はテレビ出なかったんだけどな
それでも成り立っていたんだからもう音楽自体がオワコンなんだよ
アンケート、トーク番組になってるしつまらん
フルで歌わせろってのとakbとかジャニーズもいらねぇ
AKSグループと呼べばいいの?
一番嫌なのは合唱団が作れる人数なのに
全部ユニゾンで歌ってること。
ファン以外の公に見せられる水準のものではない。
ジャニーズ枠に文句言っても無駄だぞ
当時次々音楽番組が終わる中、光GENJIで生き残った音楽番組だから
>>853 いやいやいやw
そこで潰してちゃんとした歌番組作れば良かったんだよ
まあ、今回が潰し時かなって思う
そしてジャニーズ依存じゃないものを作る
でないとジャニーズが下火になる=歌番組が終わるっていう
とんでもないアホな図式になるよw
>>12 まるでJRの夜行列車みたいだねw
スポンサーへの配慮で音楽番組をやめて吉本系の芸人が出るひな壇バラエティをつくりたいんでしょう
誤解して欲しくないのは
別にジャニーズが憎くて、全くジャニーズ出すなって言ってるわけじゃないからね
他の競合アイドルも出してやれって言ってるだけ、独占はするなっていう
なんか事務所とかレコード会社の枠で抑えられてる感じしかしない
そこにプロデューサーとかスタッフの
自分が目利きして見つけてきたグループを出してみよう
みたいな感覚や音楽に対する愛情が一切見受けられない
ちょっと悪辣な事を言うようだけど
そんな番組にミュージックステーションなんてタイトルを付けるべきではない
ジャニーズ秋元広告ステーションでいいじゃん
新人ミュージシャンにろくなのがいない状態で楽曲は最悪
おまけに変な団体様が幅を利かせてる有様
音楽番組が残っていること自体が奇跡
こんな見たい歌手と見たくない歌手が共存してる
番組なんだから録画して邪魔なの早送りして見てるに
決まってる。視聴率が悪いのは当然。今更?
ジャニーズ、AKB、EXILE、韓国外しの歌番組が見たい
カラオケで口パクの歌番組なんて見る価値ないだろ
新曲のPVも今はネットで見られる時代だし
もう音楽番組なんて需要がないよ
ただ、なんだかんだ言っても
いつぞやの長時間ぶっ通し特番は
製作の実力見せつけられた。
音楽番組は、とくに音響まわりの技術が特殊なので
一旦つぶすと、
そこで技術継承が途切れのよ。
>>860 あるにはあるんだけど、相変わらず実際に売れてるような連中とは違う奴ら(レーベルが売りたい連中)ばかり出してくるのがね
視聴率下がってからアニメオタクに媚びだしたのが非常に見苦しいね
改編初回見たけど時間を遅くした意味のないラインナップと番組の作りだったな
この番組、タモリ以外にギャラなんて出てないよ
局アナと金払ってでもプロモーションしたいアーティスト
それなのに数字が取れないことも自覚してあのやる気の無さで金を貰い続けてるのがタモリ
昔より便利になったのに昔の音楽聴く奴はどんどん減ってる気がするわ
楽器できない奴も増えて音楽の底が浅くなっていく
今年のヒット曲で思い浮かぶ曲が無いもんな
演歌歌謡曲とか懐メロ歌手をレギュラーにしてテコ入れするしか無いな
タモリはもう飽きられてる
タモリを切ってそれでもだめなら打ち切りでもよかろう
散歩とタモリ倶楽部に注力できるな。本人も願ったりだろう
今って「このバンドがテレビ出るのか」ってバンドあんまりいないもんな
打ち切りは無いだろ
音楽番組は資料としても使えるから
レコード会社が維持でも打ち切らせないだろ
ジャニが司会をジャニタレにさせたいのでは?
紅白嵐(現在)TBS中居日テレ桜井フジ村上テレ東国分
テレ朝を井ノ原かそこいらにさせようという魂胆だったりして
全局制覇オリンピックのキャスター同様
これを許しているテレビ局はあのブツブツじゃないがどうかしてるぜ
※意見には個人差がありますw
>>872 >昔より便利になったのに
便利になったがゆえに興味が薄れた
足らないから人は必死で求める
作り側にはこの先辛い状況になる
打ち切って何やるの?別な歌番組ならこのままの方が絶対にいい
ブラックピンクが出ていなければもっと低かったのでは
>>872 昔の音楽はようつべで聴くんじゃないの?
永ちゃんみたいにある程度理解がある人はいいが
サブスクで聴き放題に抵抗のある著作権者も多いから
そこまでなんでも聴ける状態にはならんかもね
>>872 楽器に関しては昔より敷居は下がってね?
昔は不良が多かったけど、今はオタクでもギターやってる
テレ朝の編成が悪いの定番だろ
深夜番組→ゴールデン→短命
曜日変更→固定視聴者離れ
毎度だろw
>>869 ライブでもスタジオライブと生のライブでは全然空気が違うよな
たぶんロックバンドがあまり出たがらないのは、それも関係してると思う
>>874 売れてる人のほとんどが業界が売るって決めた人でしかないから
それが本気でつまらない
>>891 今のSNS・情報流通時代にそこがあまりに可視化しすぎて
視聴者の多くは醒めてる
>>889 mステは、事務所側から使ってください、と言われたときは
楽器には電気通さない。
番組から出演交渉して生演奏指定したときだけ、渋々、集音の準備をする。
ドラムスだけでも5〜8個のマイク取られるから大変なのよ。
>>860 ないね。
うたコンにも口パク出てくるし
枠を動かしたら、固定視聴者がいなくなるんだから、そりゃ視聴率は下がる確立が高いわな
>>893 CDTVのライブパフォーマンスはどうやって収録してるんだろう?
口パクだとわかるためにドラゴンアッシュのKJがマイク逆に持って
パフォーマンスしてたことがあったよね
忖度が酷くなければMステみたいなメンツだらけになるからウンザリする。大手事務所と番組の癒着しまくりなただの宣伝歌番組だよ
>>888 10万円やQさまや珍百景はゴールデン進出で当たってる
まさか昇格した全番組当てなきゃならないの?
そりゃ厳しいわ
>>899 珍百景みたいに一度打ち切られたのにゴールデン再復活した番組は稀だよね
>>900 過去の映像ばかり流して、何のために復活したのか判らない
終わりどころを見失った番組
カウントダウンTVもまだやってんしw
見合ってないのは出演アーティストどもだろ
もうゴミしかいないしな今の邦楽界
アニソンくらいしかまともに聴けるもんないわ
>>531 ジャニは初回からいるんだけど
ジャニが出資した番組だし
タモさんも、もう辞めたいとか思ってないんだか?
お金もあるだろうし、もうタモリ倶楽部とブラタモリで
好きな事だけやってのんびり生活すれば良いのに…
タモリ倶楽部だけでも良いくらい
>>904 CDTVもオリコンを基にしたランキングだとアニソンや地下アイドルばかり入るから
他の要素を多めにして1年以上経ってもランクインするように改悪したからな
それならアルバムや配信ランキングみたいにシングルランキングも別に出すべき
そもそも月曜には先週のランキングがわかってるのに土曜にランキングってのが遅すぎる
これはワンピースの裏という過疎地に左遷されたJAPAN COUNTDOWNも同様
まぁでもタモリじゃないとあんな風に
誰が来ても全く興味ありませんと突っぱねるMCできないわけで
他の中堅以下のタレントじゃ露骨な持ち上げとか始めちゃって見てらんない
タモリの後任を考えてみた
デーモン小暮とかいいんじゃね
もちろんあのヘアスタイルとメイクでw
>>77 お子さま向けアニメは毎年100万人新規の視聴者が生まれるから、需要はなくならない。
Netflixとか海外コンテンツ屋も日本のアニメ買い付けてるから、製作側はテレビよりNetflixt、アマゾン、アップルの動画配信に直接、卸すんじゃないか?
そして、テレビは誰もみなくなる。
ドラやクレしんは映画で稼いでくれてるんだろ?
テレ東が奪えばええのに
タモリの音楽的嗜好とは違うしな
今夜は最高や音楽は世界だみたいな番組がまた見たいが
>>908 番組開始から数年はアニソンと演歌はランク高くてもPVを1〜2秒にして露骨に冷遇してたな
今はランキング自体を調整するほうに走ってるのか
Mステが無くなったらゴールデンの歌番組ってNHKやつだけか
盆と年末にやるMステ特番のために毎週やってるだけでしょ
日テレが年末ガキ使のために毎週レギュラー枠用意してるもん
Mステの視聴者はごごウタに流れてるからなぁ
音楽番組見たい奴はみんなごごウタを見てる
司会に芸人は要らない
ミュージシャンや音楽関係のプロがやるべきだよね
シブヤノオトやLovemusicは司会だけ変えたらゲストはなかなかいいと思う
ジャニ、秋元、吉本、EXILEで専用番組作ってそっちでやれや
ドラえもん・クレヨンしんちゃんも移動で失敗。
言っては悪いが東山の朝の番組を止めてドラえもん・クレヨンしんちゃんを移動させた方が良い。
あとBiSHとか地下アイドルみたいなもんをミュージシャンに混ぜようとすんのやめろ
タモリのトークは絶望的におもしろくない
知識もたいしたことない
土曜の城島の番組と日曜の東山の番組は拡大こそしても短縮、終了はない
それを止めてるのがABC枠の旅サラダとプリキュア
>>64 たしかに、シングル出したときだけ歌番組をハシゴして
しばらく静かになるケースばかり
タモリ自身はいつ辞めてもいいと思ってんじゃね?
やりたくてやってる仕事じゃないでしょ
はじまったころから投げやりなんだし
テレ朝が看板番組にタモリとこだわってるだけだよ
そもそも音楽が売れなくなった時代なんだから
タモリのせいではないw
さすがまいじつ
馬鹿がまた情弱記事書いちゃったんだね
>>923 あれ、絶賛ゴリ押し中だよね?
バックにどんな闇があるか明らかすぎて萎えるわw
とりあえずエグザイル系は生で歌ってるから認めてあげて
あと地下アイドルも今はそれが一つのジャンルになりつつあるから、そういう枠があってもいい
いいともの終わりもこんな感じだったな
昔は人気だった番組に有象無象が売名しにやってきてとどめ
タモリも災難だね
タモリのせいじゃないよ
他の番組は面白いんだから
この構成で面白い司会しろってのが無理
もともと打ち切り狙いで
枠移動させて視聴率わざと落としに行ったんだろう
タモリ使ってやるなよ
もういいやろ
ていうか音楽番組自体要らんくないか?
>>216 ドラマも裏番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!!
なんかバラエティー以外の番組を目の敵にしている人がいるんじゃないかと
リニューアルなのにゲストも地味でやる気感じ無かった
口パクジャニーだすな!perfume以外は認めない
>>1 クレヨンしんちゃんの舞台・春日部駅で、東武線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>1 クレヨンしんちゃんの舞台・春日部駅で、東武線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>1 クレヨンしんちゃんの舞台・春日部駅で、東武線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
■2018年 アーティスト別 CDトータルセールス額
*1位 190.0億円 安室奈美恵
*2位 103.3億円 乃木坂46
*3位 *77.9億円 AKB48
*4位 *67.1億円 嵐
*5位 *58.3億円 三代目 J SOUL BROTHERS
*6位 *52.7億円 BTS
*7位 *46.4億円 Kis-My-Ft2
*8位 *43.9億円 関ジャニ∞
*9位 *43.4億円 Hey!Say!JUMP
10位 *41.0億円 欅坂46
11位 *37.2億円 TWICE
12位 *35.9億円 Mr.Children
13位 *26.0億円 GENERATIONS
14位 *25.6億円 NEWS
15位 *24.6億円 サザンオールスターズ
16位 *23.8億円 東方神起
17位 *21.6億円 米津玄師
18位 *20.3億円 B'z
19位 *19.3億円 ジャニーズWEST
20位 *19.2億円 KinKi Kids
21位 *17.4億円 Aqours
22位 *16.9億円 AAA
23位 *16.0億円 King & Prince
24位 *15.0億円 ONE OK ROCK
25位 *14.7億円 BIGBANG
26位 *13.6億円 SHINee
27位 *13.2億円 アイドルマスターSideM
28位 *12.8億円 LAN-ダイジェスト-邦楽
29位 *12.6億円 宇多田ヒカル
30位 *12.5億円 NMB48
31位 *12.3億円 ももいろクローバーZ
32位 *12.3億円 松任谷由実
33位 *12.3億円 C-ダイジェスト-邦楽
34位 *12.2億円 星野源
35位 *12.0億円 EXILE
36位 *11.8億円 SEVENTEEN
37位 *11.7億円 Sexy Zone
38位 *11.7億円 コブクロ
39位 *11.2億円 西野カナ
40位 *10.6億円 WANIMA
41位 *10.6億円 UVERworld
42位 *10.1億円 V6
43位 *10.0億円 PC-ダイジェスト-邦楽
44位 **9.9億円 三浦大知
45位 **9.6億円 HKT48
46位 **9.4億円 SKE48
47位 **9.1億円 桑田佳祐
48位 **8.6億円 サカナクション
49位 **8.2億円 E-girls
50位 **7.7億円 EXO
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/52268/6/ オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”2018」
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total *1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc〜en〜Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
2018 音楽ダウンロード 年間ランキング
https://entamedata.web.fc2.com/music2/reco_dl_2018.html 1位 Lemon ⇒ 米津玄師
2位 U.S.A. ⇒ DA PUMP
3位 アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) ⇒ MISIA
4位 瞬き ⇒ back number
5位 Hero ⇒ 安室奈美恵
6位 LOSER ⇒ 米津玄師
7位 あなた ⇒ 宇多田ヒカル
8位 さよならエレジー ⇒ 菅田将暉
9位 打上花火 ⇒ DAOKO×米津玄師
10位 アイデア ⇒ 星野源
2018 レコチョク配信 年間ランキング (シングル)
1位 「Lemon」米津玄師
2位 「U.S.A.」DA PUMP
3位 「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」MISIA
4位 「瞬き」back number
5位 「Hero」安室奈美恵
6位 「あなた」宇多田ヒカル
7位 「LOSER」 米津玄師
8位 「さよならエレジー」菅田 将暉
9位 「打上花火」DAOKO×米津玄師
10位 「アイデア」星野 源
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代に調査)
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代〜60代の男女1000人に調査)
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
音楽配信あるのにわざわざ見ないよ
あっこの人まだ音楽やってたんだって人ばかり出せば見るかも
70すぎた爺さんが子供もいないしいまから大金稼いでどうするんや
Mステはもうろくなの呼べないんだから終われよ
あの番組にタモリは勿体ないわ
>>940 もとむちゃん意外と若かった50くらいかとおもてたw
今やテレビは年寄りが主な視聴者なんだから
出演者もそれに合わせないと数字取れないよ
音楽はオワコンだろ
musicFMでたまに聴くぐらいだわ
枠移動で即効果が出るもんでもないだろ
あのバイキングだって最初は酷いもんだったのに続いてるんだから
この記事書いてるやつはバカなのか
音楽自体は聴くけどな
Mステに出てるような連中の音楽は聴かないってだけで
音楽はもうユーチューブだな
世界中の新旧の音楽が好きなように聴ける
聴けないのは日本のアーティストだけw
聴こうとすると素人のカラオケしか出てこねえのw
>>732 ぜんぜん違うぞ
視聴率1%が100万人なんてありえないから
もっとぜんぜん少ないぞ
たしか1%なんて40万いればいいほう
世帯のなかの一人でも見てれば、その世帯がカウントされるからね
贔屓のミュージシャンにはこんな番組でるより
自分のインスタライブでも配信してくれる方がよっぽど嬉しいかな
出演者がプロデューサーと癒着してる奴らばっかり
プロデューサーの身体検査した方がいいんじゃね
ジャニ秋元ジャニ秋元ジャニジャニ秋元
フジテレビの方が音楽番組に対して愛があるけど
あの名物プロデューサーは左遷されたんだっけ
フジテレビも似たようなもんだよ
ジャニーズ11組とか出してるもの
非ジャニ男性アイドルはゼロ
>>223 これも裏番組に持っていかれるのでしょうか?情報求むっ!!
>>234 みんな裏番組に持って行かれたのでしょうか?情報求むっ!!
>>241も
ラジオ聞いているのでしょうか?情報求むっ!!
>>242も
それによって裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
>>243も
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
>>245も
それによって裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
>>256 もちろん裏番組の視聴率は上がるのでしょうか?情報求むっ!!
>>287 変更前でも裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
>>304 その時点で裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
>>305 これも裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
ちびまるこもサザエも
時間がいいけら見られてるだけ。
プライムタイム近辺から外れれば悲惨だろ。
>>346も
それによって裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
>>358 子供もラジオ聞く時代でしょうか?情報求むっ!!
いいともだってギャラが高いから終わったようなもんだしね・・・・。テレ朝もいよいよタモリ切りやるのか
単にドクターXが金かかり過ぎて焦った編成がメディア使って揺さぶりかけてるのかどっちかだと
>>516 残したい程のエンタメかな
ジャニと秋元系が?
>>411 それ以外はラジオ聞いているのでしょうか?情報求むっ!!
タモリがクソ過ぎるんだよ
あんな気の抜けた仕事で普通に高額ギャラ貰い続けてるんだからな
>>434も
それによって裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
>>451 ラジオの台頭でしょうか?情報求むっ!!
>>457も
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
-curl
lud20250127112721caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572703498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】『Mステ』 21時に移動後の視聴率6.7% 打ち切り危機 タモリの高額ギャラが全く見合っていない YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・元AKBのエース前田敦子さんのレギュラー新番組「ポップアップ」の視聴率が歴史的大爆死で早くも打ち切り危機wwww
・【テレビ】国民的長寿3番組が打ち切り危機! 視聴率『ドラえもん』4%、『クレヨンしんちゃん』2%台の悲惨…★2
・【加藤綾子】カトパンがリストラ候補に? 低視聴率と高額ギャラでフジテレビが決断
・【謎】ミヤネ屋、打ち切り危機だったのになぜか急に視聴率が爆上げ part3
・【芸能】『Mステ』改編で視聴率大低迷! 2020年末で“打ち切り”か…
・【悲報】けものフレンズのOPを放送したMステが今年最低の視聴率6.7%を叩き出してしまう だから出るなって言ったのに・・・
・「小川アナを返せ!」徳永有美で大不評の『報ステ』視聴率暴落の危機
・【ドラマ】竹野内豊がクランクイン後に降板 山田涼介『カインとアベル』は低視聴率で打ち切り フジ月9消滅の危機に
・フィギュアスケートって視聴率や各調査を見ても男は全く興味を持っていないけど、この嫌儲の騒ぎっぷりときたら、まさか・・・
・【悲報】真木よう子 相次ぐ騒動で本格的におかしくなってとうとう職務放棄!主演ドラマ収録ドタキャンで自ら打ち切り危機作り出す
・【芸能】マツコ ギャラが芸能界最高額に!30万円から4年で500万円
・SKE須田亜香里2012年くらいからキャラが全く変わっていない件
・【メディア】日テレ 辛くも年間視聴率“3冠王”を死守も鉄壁誇っていた日曜G帯弱体化… テレ朝に肉薄され王座陥落危機![01/18] ©bbspink.com
・【TV】夏目三久「あさチャン!」が大ピンチ 視聴率が全盛期の3分の1 打ち切りが視野に入る2%台目前
・【野球/TBS】アジアプロ野球チャンピオンシップ2017「日本vs韓国」(19時〜)の視聴率は7.9%(※中継延長1時間45分で深夜アニメの放送休止)★6
・体長10mの巨大クジラがまるまる岩の上に打ち上げられ大爆発の危機 これデカすぎるだろ・・・
・【芸能】真木よう子、「セシルのもくろみ」打ち切り危機の記事貼り付け「向かい風上等よ!」
・【芸能】長瀬智也がブチギレ!?TOKIO“空中分解”寸前で鉄腕DASH打ち切り危機! ★2
・【オーストラリア】レイモンド島でコアラが餓死の危機 火災を防ぐため森林伐採、餌のユーカリ不足に
・ボスが特殊技を使う度に床が光って安全マスに移動を繰り返すだけのクソゲーがあるらしい
・【芸能】<とんねるず>新体制移行のフジテレビで“崖っぷち”なワケ 視聴率が5%を下回ることも 制作費は高額
・【テレビ】 テレ東社長、危機感あらわ 「歯止めがきかない」 視聴率苦戦
・【テレビ】高視聴率だった「24時間テレビ」にそれでも吹き続ける「存続危機」の逆風!
・【ドラマ】<下町ロケット>結末がまさかの“来年に持ち越し”で視聴率爆死の危機!
・【テレビ】たけし 人生の危機で聞いた曲は玉置浩二「田園」…映画も撮れない、視聴率も悪い時
・NHK杯の視聴率6.7%… フィギュア人気崩壊へ
・広瀬ずず「anoneの視聴率どんどん下がってるけど録画率上がってるらしいから平気」
・変わりゆくスポーツ人気 ラグビーW杯は高視聴率も女子バレーの視聴率は寂しすぎる 野球は地上波G帯の主役でなくなってから10年近くになる★4
・変わりゆくスポーツ人気 ラグビーW杯は高視聴率も女子バレーの視聴率は寂しすぎる 野球は地上波G帯の主役でなくなってから10年近くになる★2
・【高校野球/NHK】2019選抜高校野球・決勝「習志野vs東邦」第1部の視聴率は7.7%、第2部+閉会式は6.3%(※加重平均視聴率は6.8%)
・PS「起きてTV前に移動して座って本体SW入れて起動待ちして…」Switch「枕元から手を伸ばして即プレイ!!」
・【BBC】ロヒンギャ危機 国連は見て見ぬふりをしたのか 国連の対応をBBCが検証
・【ミャンマー】ロヒンギャ危機 衛星写真が組織的な焼き討ち示すと人権団体[09/15]
・『ワイドナショー』打ち切り危機? 松本人志の不在で視聴者激減「つまらん」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】モー娘。過去に解散危機 OG矢口真里「次の曲売れなかったらヤバイねって」 窮地に現れた救世主
・【芸能】芳根京子の“先っちょ”が!? 「海月姫」打ち切り危機で“胸出し強行”へ[01/29] ©bbspink.com
・【ベネズエラ】腐った肉にも買い求める人の列 冷蔵設備は停止 続く停電と食料危機 かつては石油を売って富を謳歌 ★8
・【テレビ】壊滅状態のフジにトドメ!?伊藤英明主演「僕のヤバイ妻」が盗作問題で打ち切り危機 (アサ芸プラス)
・NiziUが紅白視聴率トップ10にも入っていない
・24時間テレビの視聴率がやばい 最高40.5% 平均18.6%
・【悲報】AKBラスト出演のMステスペシャルの視聴率が8.8%で歴史的大爆死wwwwwwwwww【反社会的】
・東京五輪、「ボランティア」に移動車の運転や、要人の接遇、通訳などを任せる暴君っぷりがすごい
・【芸能】真木よう子“女優廃業危機” 視聴率をツイッターで公表しフジ幹部が謝罪 ★2
・【芸能】高嶋政宏、視聴率爆死『ポップUP!』で下ネタ連発!早くもクビの危機 [爆笑ゴリラ★]
・アメリカで純血の黒人(アフリカンアメリカン)が滅亡の危機 黒人女性の生涯未婚率が異常に高いらしい
・【フジテレビ】開局65周年なのに「深刻で緊急事態ともいえる状況」 宮内会長も危機感を募らせる“低視聴率の実態” [鉄チーズ烏★]
・【F1層視聴率0.8%】『サンデーモーニング』が存亡の危機、誰もモノ言えぬ“関口宏ショー”に世間から「喝!」 [鉄チーズ烏★]
・島崎遥香出演「リーガルV」の視聴率16.5%
・TVドラマの視聴率が取れなくなった原因って結局なんなんだ??
・【社会】コロンビア戦は48.7% W杯、日本勝利の視聴率
・箱根駅伝の視聴率が史上最高に 往路30.7%・復路31.4%
・【悲報】℃-uteが出るようになってからFNS歌謡祭の視聴率が大幅に下がり続けてる件
・「バケモノの子」地上波初放送の視聴率は10・9% 「千と千尋の神隠し」が46・9%ってスゲー
・【悲報】川栄李奈が窪田正孝のチ●コ触って間宮祥太朗とベロチューセックスするドラマの視聴率が今週も爆死
・【西野に謝れ】 W杯・日本ーコロムビアの視聴率が今年最高の 48.7% 瞬間最高 55.4% wwwwwwwww wwww
・グラミー賞、過去最低の視聴率 24%ダウン ヒラリーがトランプ暴露本を朗読したりと話題になったのに。。。
・【芸能】日テレの大晦日、ダウンタウン再登板へ 『笑ってはいけない』に代わる新特番の視聴率が週間トップで [冬月記者★]
・【プロ野球/NHK】2019年9度目の巨人戦ナイター(DeNAとの首位攻防戦)の視聴率は第1部(18:05〜)は不明(※6.5%以下)、第2部(19:30〜)は7.0%
・【野球/TV】「侍ジャパンvs豪州」第1戦の視聴率は10.1%、11.2%(加重平均11.1%)、第2戦は7.5%(※鉄腕DASH16.2%、イッテQ18.9%、西郷どん14.8%)
・【サッカー/NHK】2018W杯決勝「フランスvsクロアチア」第1部(23:45-24:55)の視聴率は16.9%、第2部(25:00-26:38)は13.8%(※番組全編15.5%)
・【相撲】花田光司氏 高視聴率でギャラ激増!最高500万円提示する局も
・Tw.itter女性「夫の知人の男女と一緒に移動したけど、私の子を抱っこしない男に文句言ってやった」
・【韓国】支援金を受け取っておきながら他の地域に移動して再び『仕事』をする売春女性[07/07] [Ttongsulian★]
22:36:23 up 22 days, 23:39, 2 users, load average: 10.38, 9.86, 10.11
in 3.7234890460968 sec
@3.7234890460968@0b7 on 020512
|