◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】今度はスポーツクライミングで大混乱 代表選考をめぐり、日本のスポクラ協会が国際連盟をスポーツ仲裁裁判所へ提訴 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572622159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニーニーφ ★
2019/11/02(土) 00:29:19.36ID:mce2hWeH9
東京五輪で初めて実施されるスポーツクライミングの出場基準の解釈を巡り、日本山岳・スポーツクライミング協会は1日、
国際連盟をスポーツ仲裁裁判所(CAS)へ提訴したと発表した。国際連盟が今年10月に当初定めていた選考基準の解釈を変更したと主張。
代表選考レースは継続中だが、新解釈によると、今年8月の世界選手権で男女各2人ずつの日本代表が確定し、他選手の五輪出場の機会が断たれる可能性がある。

   ◇   ◇   ◇

マラソンと競歩の札幌移転問題に続いて、スポーツクライミングも大混乱だ。都内で会見した日本協会の合田雄治郎常務理事は怒りをあらわにした。
「このような事態になってしまったことは極めて遺憾。五輪を目指す選手の出場機会が断たれることのないように最大限の努力をしたい」。

10月に国際連盟から日本協会へ届いた文書に代表選考基準の解釈の変更があったという。1カ国・地域に与えられる出場枠が「男女最大2人以内に限る」となっていた。
当初、日本協会は出場枠最大2人に対して、複数の選考大会で出場枠を得た「最大5人」から2人を選出できると判断。
枠を獲得した選手は来年5月の複合ジャパンカップで争い、最上位選手を選出することを決めていた。

しかし、新解釈によると、五輪代表に内定している男子の楢崎智亜と女子の野口啓代の他、世界選手権男子4位の原田海と女子5位の野中生萌も事実上の内定となった。
選考大会である今月末の五輪予選(フランス)とアジア選手権で出場枠を目指す選手たちが、五輪出場の機会を奪われる可能性が出てきた。
国際連盟と協議を重ねてきたが折り合わず、予選が終了する12月1日までに結論が必要のため提訴に踏み切った。

合田氏は「IOCの札幌でのマラソンのように我々も国際連盟に言われて『待つだけで良いのか』と内部で議論した。
やはり、選手のためにやるべきと考えた。代理人の見込みでは『勝てる可能性はある』と聞いている。本来なら国際連盟に刃を向けることはやりたくないが、見過ごせない」と意図を説明した。

会見前には、代表入りを目指す選手の所属マネジメント会社に非公開で経緯を説明した。急きょの招集で、都合がつかず、集まることのできなかった選手たちには後日、状況報告する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-11011224-nksports-spo
2名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:34:01.35ID:huBbceFV0
初めからゴタゴタ五輪だもの元凶は森
3名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:34:37.10ID:VeHSV+bF0
もう、やめて!!
4名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:36:35.84ID:88jvCn7N0
何度読んでも分かりづらい 10月の段階で選考レースは打ち切りってことか
5名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:36:39.22ID:r99zw/qV0
またサインしてるパターン
6名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:44:40.27ID:25ayaqSn0
で!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−結論は!!

男子の楢崎智亜と女子の野口啓代

と!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−二人だけと言うう事か!!
7名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:46:30.64ID:dvSneZmh0
枠を獲得って方が変だろ

枠を獲得した選手が出るべきだろ
8名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:46:37.24ID:DzQvsjqH0
解釈の変更ってなんやねん
9名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:49:24.78ID:dvSneZmh0
こうだろ

出場枠獲得した人は関係無しに5月で代表決定

出場枠獲得した人がそのまま五輪出場
10名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:52:57.53ID:pFz/KbTA0
出場枠獲得した選手がそのまま代表でもええやんけ
11名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:54:06.70ID:88jvCn7N0
今のところ4人が出場資格得ていて、残り2大会で+数名追加 その全員の中から二人を選出予定
ってのが選考レースは終わり、今出場枠得てる4人の中から選んでね ってコトでは
12名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:54:56.84ID:WRKsPjAS0
無茶苦茶だなw
残りの2試合のどちらかで枠取って国内選考会へと考えてた選手は怒るだろ
13名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:55:56.83ID:fZitg0gB0
>>10
もちろんそれでもいいんだろうけど
選考基準を直前で変えられて
納得出来ない選手が数多くいるだろう
14名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:57:23.23ID:U5ivHUq80
新しく加わった競技って外国人や外国系が多いから、色々と問題が出るねえ
提訴して、日本の印象が悪くなる方が嫌だな
15名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:57:38.40ID:dvSneZmh0
こうか

出場枠獲得した人とか関係無しに5月で代表決定

今の段階で出場枠獲得した人がそのまま五輪出場
これから出場枠貰える可能性が有った大会が有るけどもう日本は男2女2枠埋まったから無理
16名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:58:40.31ID:25ayaqSn0
男子の原田海と女子の野中生萌と
男子の楢崎智亜と女子の野口啓代

のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー4人が代表と言ううことで良いんか!!

ま!ガンブレットがいるからなーーーーーーーーーーースピードは苦手だが!強いからな!!
17名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:59:55.19ID:m3DwMBSh0
橋本聖子とチューしたら代表
18名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:00:16.64ID:xc6ROQmm0
>>6
まあ実際その二人とその他の実力かなり離れてるからなあ
19名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:04:09.04ID:e5XKNfhd0
内定取り消して最後の大会後に再度選定したらいいんじゃ
20名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:04:13.90ID:WRKsPjAS0
>>15
前半が違うんじゃね?
枠取った選手達で最終選考会を開こうとしてたけど
後半の様になった
21名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:04:22.07ID:0PdlnvPA0
女子は野口と野中で異論ないだろ別に
男子はしらんけど
22名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:05:27.98ID:pFz/KbTA0
ようは今現在出場資格を得てる人しか
出れないという話やろ
23名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:05:55.37ID:25ayaqSn0
>>21

森秋彩も可愛いよーーーーーーーーーーーーーーーーーーまだ!少女だけど!!
24名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:08:42.41ID:7GvotoWb0
もうこれも札幌でやれよ!
25名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:11:20.30ID:2sL+949j0
当初からの選考方法だった「世界選手メダル獲得なら内定」で
男子楢崎(金)、女子野口(銀)までは問題ない。内定

問題は世界選手権でダメだった男子原田と女子野中まで内定してしまう事
原田はいいかもしれんが野中はケガしたし落ち目で若手に差される可能性もある
26名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:13:42.56ID:EntRtHOAO
少なくとも女子は野口と野中でいいだろ
27名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:14:02.15ID:Cll8VPxz0
じゃあ今月末の五輪予選って何のために開催するんだよ
28名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:14:34.01ID:pFz/KbTA0
この後行われる五輪予選で出場資格を得ても
日本の出場枠は世界選手権の結果4枠で埋まってるから
出場資格自体認めないということか

そういうことか
29名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:14:48.89ID:xeheXIwK0
代理人が「勝てる見込みがある」って・・・w
そりゃ、そう言うだろw見込みなしって言ったら、金にならないんだからw
30名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:17:00.01ID:fMBlV3eW0
何でこういう事を直前でやるか考えると
・国際連盟の理事国の選考で息の掛かった選手を選びたい為
・現在基準を満たさない有力選手を五輪に出させない為

こんなもんだろ
後者に日本人が混じってたらムカつくが
陸連ですらあんな利己主義なんだからクライミングなんて岩登ってるサルレベルだろ
31名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:17:56.58ID:Gz8noGTG0
IFSC執行委員
https://www.ifsc-climbing.org/index.php/about-us/what-is-the-ifsc/2-uncategorised/66-ifsc-executive-board
32名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:18:54.99ID:q4FiMNJr0
もう五輪て止めた方が世界平和に繋がらないか?
あちこち争いごとばっかりじゃん
33名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:19:13.05ID:Gz8noGTG0
2020年東京五輪代表選考に関するご報告(CASへの提訴の経緯)
https://www.jma-climbing.org/article/2019/11/01/selection-of-Tokyo2020-information/
34名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:26:53.28ID:yETcW0Ys0
今になって選考基準を変えるなんておかしいだろ
35名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:37:48.49ID:IUFQF1s90
開催国なのに振り回されまくりか…
日本はロビー活動得意じゃないからいいようにされがちだ
36名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:40:39.16ID:IroJa6RA0
出場枠って選考基準を満たしてるってこと?
37名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:42:40.86ID:jcDcub/z0
正式競技じゃないんだろ?
テキトーにやっとけよ
どーせ2020は野球一色になるんだろ
馬鹿馬鹿しいw
38名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:43:46.49ID:pFz/KbTA0
五輪予選は上位6人に枠が与えられるんだって
で国ごとの出場者は最大4枠と決まってて
日本はもう4枠持ってるわけや

そこでまた日本が仮に五輪予選で2枠取るとするやろ
そうすると4枠しか出れないのに6枠日本が持つということになる

そうすると日本が獲得した2枠を誰かに付与しないと行けないが
そのためにまた競技を開催するのかとなってしまう

こういうことかな
39名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 02:02:53.18ID:pFz/KbTA0
つまりこういうことやろ
多分他の国は枠と人が同じ
枠を取った人が出場となってる

なので日本は4枠取ったのに
なんでまた枠が欲しいのかわからないという話
40名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 02:28:51.96ID:pFz/KbTA0
枠がいらなくなった時の再配分の規定もあるな
よくわからんようになった
41名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:04:41.32ID:Wfm/AGxA0
>>6
違う
おそらくJMSCAのミスで野中と原田も確定しちゃって4枠が埋まってしまった
他の日本選手がノーチャンスになっちゃったから焦ってる
42名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:05:30.29ID:Wfm/AGxA0
>>10
いや、クライミングはその方式です
43名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:07:45.16ID:Wfm/AGxA0
>>21
五輪の頃には森が伸びてる可能性が大
44名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:09:04.17ID:Q372LLDj0
根本的にルール決める側にいないと不利になるだけ
45名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:09:24.54ID:Wfm/AGxA0
>>28
そもそも、このままでは五輪予選に日本選手は出られない
枠が全て確定してるからね
46名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:10:54.29ID:Wfm/AGxA0
>>44
今回は勝手な解釈をした日本が悪い
47名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:12:04.51ID:9P2kMs4I0
そもそも枠が狭すぎるだろIOCが予算が〜ほざくのがうるせーよ。
48名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:15:32.21ID:G4ABwjSO0
選手の入れ替えできないの?
49名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:21:02.29ID:e5XKNfhd0
世界選手権にほとんどの有望選手出場してたんだろ
だったら負けたんだからしょうがないんじゃ
50名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:34:34.11ID:Wfm/AGxA0
>>48
あくまでも出場権は選手に与えられるもの、と言うのがIFSCの規定だから無理だね。
51名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:39:08.42ID:Wfm/AGxA0
これ日本側のミスだわ
男子は楢崎、原田、女子は野口、野中で決まりと思っておいたほうが良い
52名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 03:45:32.03ID:5C9sNqXi0
>>14
提訴して、日本の印象が悪くなる
って考え方が悪い意味で日本人的なんじゃ?
国際社会では自己主張しないと自分たちの意見なんて通らないでしょ
今回は選手たちの権利を守るために提訴したんだから評価されるべきだと思う
53名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 04:03:40.18ID:ZsNOesgD0
マラソンもだけど内定とかいらねえわな
最後に選考して決めろ
54名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 04:13:52.23ID:jjfqIbwK0
どちらにせよ選考レースがまだあるのに早い者勝ちとかおかしいだろ
55名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 04:25:45.76ID:/S6TKP8I0
なんかよくわからんが選手選考ぐらいその国に任せてくれないのか
日本の場合どの選手選んでも世界ではトップクラスなのに
56名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 04:33:25.61ID:+TNAEpp60
国際なんちゃらも脳筋組織なんだろうな
57名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 04:54:18.35ID:dM6I+dTkO
じゃああのかわいい子は登らないのかよ
58名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 05:05:59.77ID:covQBcMI0
ほんと何から何まで問題だらけのオリンピックだな
開催国や場所からしてゴミクズだからどーしょもねーわな
59名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 05:07:18.87ID:7nAPwOLU0
ノドクラは大変だよな
60名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 05:11:25.63ID:1Z2lGlLr0
野口さんとセックスしたい
61名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 05:12:58.31ID:e5XKNfhd0
どうしてもというなら
世界選手権で取った2枠返上して
残りのどちらか1大会であらそうしかないのか 
62名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 05:21:17.60ID:Y0LmZNCu0
野中生萌
【東京五輪】今度はスポーツクライミングで大混乱 代表選考をめぐり、日本のスポクラ協会が国際連盟をスポーツ仲裁裁判所へ提訴 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
【東京五輪】今度はスポーツクライミングで大混乱 代表選考をめぐり、日本のスポクラ協会が国際連盟をスポーツ仲裁裁判所へ提訴 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
63名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 05:22:23.45ID:tRRcpLe/O
松岡洋右とリットン卿
64名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 05:27:52.10ID:mKvxcjZG0
誰を出すかは国内の問題じゃねーのか
65名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 05:28:23.97ID:EeJgVY9n0
国際連盟は人数だけ決めて
選考方法は各国の団体に
決めさせればいいのに
細かく指定することに
何か問題が隠されている
と分かる。
66名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 05:31:35.53ID:/S6TKP8I0
特にボルダリングは課題によって得手不得手がハッキリあるので一大会で決まっちゃうのは何にしても良くない
67名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 06:21:26.39ID:zYpdcSBK0
女の写真で選べよ
この分野って日本強いんだよな
女子よ
68名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 06:29:41.88ID:zYpdcSBK0


すごいなこれ
14歳 15歳 28歳 もう 28歳いらないかなと思ったけどw
69名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 06:44:31.95ID:Hsn13TbY0
新解釈じゃなくて元々理解していなかっただけ
70名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 06:47:05.27ID:HHDSsWCD0
女子は野口さん野中さん以外でもレベル高い子がいるしなぁ
71名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 06:57:40.29ID:/EjkrF2N0
クライミングは日本トップは普通に男女ともに金メダル狙えるからな
選手の裾野も広いし、出場基準に達してる選手は出したいよな
72名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 06:57:59.29ID:8yge32DR0
それも含めてボルタリングだろ
とろくさい奴は崖から落ちる、2手3手先を読んだやつだけが生き残る
もう選考は終わってんだよ
73名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 09:12:05.73ID:pZLxnK2D0
要するに、これからやる予選大会にスポンサーがついているのに、それが無意味になるという、金銭的な理由でしょ

枠を取ったのに出られない選手が出るほうがよっぽど理不尽だわ
74名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 09:47:11.57ID:jGRx+3RG0
>>61
返上期限は2週間だから、時すでに遅し。本来はこの時野中と原田の枠を返上すべきだった。つまり、日本側のミス。
75名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 09:48:25.80ID:jGRx+3RG0
>>69
その通り
新解釈でも何でもない
76名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 09:52:34.25ID:QRnjdXbz0
要するに協会役員に英語の理解力が足りなかったってことだろ
もう、4人決定でいいじゃん
スポンサーに申し訳ないってこと?
77名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 09:54:53.20ID:DtzSwkeT0
やっぱ、新興スポーツは協会も素人だな。
78名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 09:58:45.18ID:XntXxMNO0
早い者勝ちで枠埋まっちゃったのか。
まあ、ないわな。
79名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 10:55:31.29ID:WXQru7jh0
無理してオリンピック種目にしない方がいい
80名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 11:20:20.41ID:lW1g3jn20
ボルダリングは割と流行るかも知れんと思っている
特殊な壁面の設置にどれくらい金掛かるか良くわからないけど
面積は取らないし建物そのものは普通でいいから初期投資はさしていらんだろう
屋内で出来るし人と争わないで安全に身体鍛えられるから子供や女にうまくアピール出来ればスイミングの代わりに習わせる親が結構出てきそうな気がする
81名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 11:24:42.74ID:QgyW6fwo0
平和だなあ
82名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 11:26:25.46ID:QgyW6fwo0
ほとんど懸垂もろくに出来ないのに
83名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 13:06:53.77ID:YNtrDU9W0
うーん、代表選考をできるだけ引っ張って、
「誰が代表のキップをつかみとるか?」で
盛り上がりたかったってこと?
早々と決まっちゃ、本番の東京五輪まで、ネタがねーじゃん
ということなのかな。
84名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 13:54:21.78ID:jGRx+3RG0
スポンサーであるエース製薬、日本航空、KDDIを使って何とかするしかないんじゃね?しかし、元はと言えば拡大解釈をしてしまった日本側のミスだよ。
85名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 13:54:46.79ID:jGRx+3RG0
アース製薬、失礼
86名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 14:14:10.39ID:GuWkkJH30
>>65
各国で勝手に選考の方が問題がある。
特に日本なんか利権まみれなのに。
いつかの陸連マラソン選考みたいになる

ゴルフとかテニスとかバドミントンのように
選手全員にチャンスはあるけど世界ランク・五輪レースポイントで
世界ランク○○以内かつ各国上位2名みたいな
全世界共通単純実力選考がわかりやすくていい
(唯一の弊害はバドミントンのように世界ランク1〜3位独占してても
世界3位でも出れないという事くらい)
87名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 18:47:41.07ID:dXsK8JjV0
当初、日本協会は出場枠最大2人に対して、複数の選考大会で出場枠を得た「最大5人」から2人を選出できると判断。


↑勝手に日本が解釈してただけじゃん
88名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 18:52:49.99ID:Ofwu0BFr0
こんな成長過程の子どもだけが有利なスポーツどうでもいいだろ
89名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 18:59:28.86ID:a9ol6vJ10
トンキンwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 19:01:56.41ID:e5XKNfhd0
今年8月の世界選手権って日本人の有望選手は出ていたんだろ
その中の男女上位2名が内定でいいんじゃ
他の日本人選手は八王子の世界選手権でこの4人に敗れたわけだから
選定大会ごとに選手を分散させてたわけじゃないなら仕方ない
91名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 19:29:14.31ID:DhJsHEYw0
>日本協会がことし5月に発表した際にも、一部のメディアから指摘が相次ぎましたが、
>日本協会は、国際連盟に問題がないことを何回も確認したうえで設定したと説明していました。


NHKの記事ではこう書かれているが、どうなんだろうな
協会のチョンボなのか、連盟が説明不足だったのか、10月に急に変更したのか
92名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 19:51:25.99ID:25ayaqSn0
森秋彩をーーーーーーーーーーーーーーーー出場させてやりたいが!!

ま!野口と野中でーーーーーーーーーーーー良いか!功労者だから!!

ま!ガンブレットがーーーーーーーーーーーー金メダルだろう!チョンを強いからな!!

男子は!どうでも良いわーーーーーーーーー誰でも!色気がないから!!
93名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 20:01:32.82ID:iG8WKmM+0
出場枠ってより出場権寄りなんでしょ
陸上のように規定大会で選考規定基準を突破した人=出場枠に入る可能性のある人
じゃなくて、先に出場権を取った人がその時点で決定
日本はもう男女2人とも規定大会で出場権を取っちゃったからこれ以降の大会で出場基準をクリアしてももう2枠埋まってるからその選手に出場権は出しませんよってこと
94名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 21:33:51.68ID:jGRx+3RG0
>>87
ホントそれな
アホなんだよJMSCAは
95名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 21:36:26.49ID:IVKFYN+C0
別に大した問題じゃないな
その4枠が減らされたのならともかく
96名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 21:37:55.74ID:l93jS3iT0
よくわからん・・・誰か分かりやすく説明を・・・
97名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 21:38:18.54ID:2ICCljGQ0
小池 「糞マイナー競技なんかどうでもいい」
98名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 23:05:13.78ID:WrXTdSaD0
従来の女子マラソンで例えると
東京国際で3位→1人決定
世界選手権で好成績→もう1人決定

残り1人は大阪国際と名古屋ウイメンズの2レースが終わってから選考
と発表

のはずが・・・突然

大阪と名古屋はもういいから
東京国際で6位だった選手も入れた3人で決定してください。

大阪!名古屋に照準を合わせ練習に励んでいる選手たち・・・
「え???」
99名無しさん@恐縮です
2019/11/03(日) 00:13:30.43ID:sGFTizbm0
【悲報】嫌いな番組ダントツ1位は野球中継!
http://2chb.net/r/kyozin/1429303113/
100名無しさん@恐縮です
2019/11/03(日) 00:22:18.33ID:Rot52KqQ0
東京五輪 トラブルリスト
・ロゴデザインの盗用
・新国立競技場初期案の撤回
・五輪招致の賄賂疑惑
・ブラックボランティアの募集
・ブラックボランティアのクソダサ制服
・お台場の汚染水問題
・コンパクト五輪の反故
・東京開催不可による札幌変更
・スポーツクライミング出場基準の解釈変更


やべぇよこの国…
101名無しさん@恐縮です
2019/11/03(日) 06:55:00.62ID:etqK8fwx0
青山めぐ、言葉遣いがぶっきらぼうすぎる
本人全く気にしてないんだろうけど、イラっとする
大体オメーは年下だろうが
102名無しさん@恐縮です
2019/11/03(日) 22:47:09.73ID:N3UEazlW0
森秋彩と伊藤ふたばを東京五輪に出場させろや
103名無しさん@恐縮です
2019/11/03(日) 23:31:57.36ID:3JHPKdja0
JMSCAの不手際のせいで、もうチャンスはありません
派遣すると言っているが今のままなら五輪予選にも出られない
104名無しさん@恐縮です
2019/11/03(日) 23:40:42.45ID:5PduYoFR0
森元に決めてもらえばいい
105名無しさん@恐縮です
2019/11/03(日) 23:56:50.41ID:3JHPKdja0
IFSCの決定にイエスというだけやん森なんぞ
106名無しさん@恐縮です
2019/11/04(月) 09:55:36.18ID:S80lvwJD0
外人の言いなりだからなw
107名無しさん@恐縮です
2019/11/04(月) 10:24:00.96ID:DAsgisVN0
今回は言いなりどころか、勝手に拡大解釈して逆ギレして提訴って流れだけどね(笑)
108名無しさん@恐縮です
2019/11/04(月) 10:49:39.49ID:2mTs1CN00
陸連ですら世界選手権の十種競技でやらかすくらいだから初採用のスポクラ協会は推して知るべし
109名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 09:00:28.39ID:bw4VtYa+0
>>1
まぁた、日本が強いとこうやってふざけた事やるのかよ?

日本のマスコミもっと騒げよ!!!

>マラソンと競歩の札幌移転問題に続いて、スポーツクライミングも大混乱だ。

日本が悪いようにほざいてんじゃねーよ!!
マラソン競歩 クライミング すべて国際的なほうがふざけた事してんだろうが!!
110名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 11:48:19.11ID:OJa6aIRc0
残念ながら今回に関しては(頭が)悪いのは日本側で間違いない。
文章に書いてない事まで勝手な解釈をしてしまった日本側のミス。
111名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 11:59:07.65ID:laZACsge0
ボルダリングは観てて楽しい。女子は美人が多いし。
112名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 12:41:55.96ID:Q739z6B50
>>111
またバドミントン奥原が噛みつくような文面をw
113名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 12:49:23.63ID:/ldxP7+o0
これオリンピックより世界選手権の方がレベルが高いだろ
114名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 14:00:16.53ID:pXcolE/10
何だこれ、向こう側からいきなり無理難題押し付けられたんじゃなく
日本側は「〜だと解釈していた」なのかよ
ただでさえ国際社会で力がなく、さらに勝手な独自解釈で物事進めるって
こんな連中に人生預けなきゃいけない選手は苦労するね
115名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 14:05:34.36ID:9xCSGD0T0
決定事項は最初から何も変わってないよ
日本が勝手に解釈してたからそれをIOCが正してるだけね
新解釈でもなんでもない
116名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 17:00:26.82ID:RKtEBq0h0
白石阿島はアメリカ代表?
117名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 17:42:37.72ID:OJa6aIRc0
>>116
出るとしたらアメリカですね
アメリカ女子は既に1人が決まっているから残りの1枠に入れるかどうか
今月末の五輪予選に注目
118名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 18:17:14.75ID:VfRQX1Gr0
まあ、どうせ銅メダル一個しかとれないからな、女子
ヤンヤとジュベールで金銀でしょ
ジュベールが東京五輪ナンバーワン美女ってのも既に決定だし
119名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 18:26:53.55ID:dRwxTWQP0
野口、野中を超えそうな若い才能がある娘にも
チャンスをあげたいと言う事。
そうアナウンスしていたし、面子丸つぶれ。
120名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 18:32:27.29ID:3KS1kczE0
>>25
わかりやすい
有力なやつがあぶれたわけだな
121名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 18:38:57.24ID:OJa6aIRc0
さらに世界選手権で野中と森は同点だった
それも微妙な判定込みで
本当は森が上だったと思ってる関係者も多いはず
122名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 19:52:46.48ID:aa5nCFQz0
>>1
8月に世界選手権があり10月に解釈の変更って事実なら無茶すぎるだろ
提訴したら撤回させられなければならん
123名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 20:32:26.32ID:ums+BNnV0
文章下手すぎだろ
全くわからん
124名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 20:40:15.30ID:hW4lk5aO0
>>1
わかりづらい文章だな。
何回読んでも理解できない。
125名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 21:04:56.94ID:pgG0WjPh0
>>122
>>115
126名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 21:10:28.52ID:OJa6aIRc0
IOCじゃなくてISFCだけどな
127名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 21:11:03.05ID:OJa6aIRc0
失礼、IFSC
128名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 21:18:17.15ID:XlECOU4P0
>>37
野球は東京一回限りだがこっちはパリでもやる事が決まってる
129名無しさん@恐縮です
2019/11/05(火) 21:21:37.05ID:9hJelVNs0
なんだ?トンキン


また移転かwwww
130名無しさん@恐縮です
2019/11/06(水) 00:01:32.80ID:WRvAMnI40
女子はガンブレット1強だけどな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250127004918
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572622159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】今度はスポーツクライミングで大混乱 代表選考をめぐり、日本のスポクラ協会が国際連盟をスポーツ仲裁裁判所へ提訴 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【IOC】<2028年ロサンゼルス五輪の実施競技>東京五輪で初採用のスケートボード、スポーツクライミング、サーフィンを含む28競技を選出 [Egg★]
【サッカー】イブラヒモビッチの年俸はMLS“史上最高”の7.8億円。選手協会が全選手年俸公開
スポーツクライミング リードW杯 森秋彩が初優勝 [愛の戦士★]
【フィギュア】本田真凜は本当に「ポスト真央」なのか? 日本選手の中で突出した実力者ではない 日本のスポーツ報道は実力よりスター性優先
【パリ五輪】スポーツクライミング・森秋彩のバイト先パン店が制服姿の写真投稿で大バズり「お客様、従業員共に愛されています!」 [シャチ★]
【サッカー】交代のタイミング、トイレにいた…イランのモンタゼリ選手、出場逃す ロシアW杯
木村和司氏とトルシエ氏、殿堂入り 日本サッカー協会が発表 [首都圏の虎★]
【訃報】格闘家のCHAN-龍さん死去 21歳 日本修斗協会が発表、7月22日の大会計量に姿見せず音信不通に [muffin★]
【スポーツ】東京五輪はコロナ対策で「おもてなしを」 くすぶる中止論に組織委の元バドミントン選手が提言 [jinjin★]
スポーツ選手がAVに出る理由は?
共産党支持の芸能人、スポーツ選手part2
●●●最強の被写体は女子スポーツ選手!●●●
【セルジオ越後】「フットサルを日本で普及したのは僕」ブラジルと日本のスポーツ文化の違いとは [首都圏の虎★]
【スポーツ】好きな選手 大谷が初の1位、羽生結弦が3位
【スポーツ】ロシア選手の永久追放取り消し、平昌直前の決定にIOC困惑[18/02/02]
【リオ五輪】<スポーツ評論家>安倍首相登場に違和感「主役は選手。首相は出てくるべきではなかった」★3
【スポーツ】大坂なおみや大谷翔平の活躍に思う 日本人選手がフィジカルを武器に勝負することは不可能なのか?
【スポーツ】米紙が選定した、アスリートの身体能力適合ランキング。サッカー界からは7名も選出
【野球】<なぜ日本の選手は喫煙するか?>昭和なタバコ文化の残るプロ野球「喫煙率は他のスポーツ選手と比べて高い..」
【ゲーム】人気eスポーツ選手Fiskerが“不貞行為”で解雇 「不倫がバレてチーム内で殴り合いの喧嘩に発展」 [muffin★]
【スポーツの話題】<世界で最も稼ぐスポーツ選手」>ランキングを過去30年間グラフにしてみた!ウッズ、ジョーダンも登場
【テレビ】<過剰な演出で魅力を半減させる日本のスポーツ中継>果たして、日本のスポーツ中継はこのままでいいのだろうか?
【サッカー】新国立競技場に見たサッカー界の無力さ 記者席の位置が「最悪」 日本のスポーツ界は陸連がリードしている
【元朝日新聞・窪田順生】「日本すごい」報道がスポーツ振興の邪魔になる 選手個人のがんばりをナショナリズムに利用するな★3
【カタールW杯】米国vsイラン ほぼ100万:FOXスポーツの歴史の中で最もストリーミングされたUSMNT対イランの試合 [愛の戦士★]
日本にはびこる「スポーツ選手はすごい、偉い」「クリエイター(何かを生み出す)人は普通の人より上」という風潮 度が過ぎてるよな
【テレビ】アメリカ人「日本のスポーツ番組はつまらない。野球しかやらない」 坂上忍、アメリカ人は「大した味覚持ってない」★2
【テレビ】アメリカ人「日本のスポーツ番組はつまらない。野球しかやらない」 坂上忍、アメリカ人は「大した味覚持ってない」とバッサリ
【スポーツ】 イチロー、「衰え知らず」ランクで “世界2位“ 米メディアが選出、1位はテニス界の女王セレーナ・ウィリアムズ
【熊本】秀岳館高校、以前から指摘されていた「スポーツで名を売る」経営方針「甲子園で全員県外選手」「吹奏楽部が大会断念」 [征夷大将軍★]
【サッカー】<世界で最も有名なスポーツ選手100人>サッカーは33人で、テニス(14人)バスケ(13人)を抑えて最多。羽生結弦が70位 ★2
【オリコン】『好きなスポーツ選手ランキング』 大谷翔平がV5、池江璃花子は4連覇! 4位にヤクルト村上、5位にロッテ佐々木が初登場★3 [愛の戦士★]
医療ミスで胃に人工肛門くっつけられて提訴 成田赤十字病院側に賠償求める [おっさん友の会★]
【徴用工訴訟】 韓国最高裁で 「元徴用工」勝訴濃厚 日本企業に “慰謝料2兆円” 請求 ★2
【サッカー】<元バルサの逸材イサーク・クエンカ>日本移籍を希望!「いいオファーあれば」。Jリーグ熟知する元選手が仲介、移籍金なし
【五輪】のん、岩手県の聖火ランナーに選出!
【サッカー】サッカー選手 窃盗容疑で逮捕
【芸能】松岡修造、東京都知事選へ★2
【サッカー】ハリル氏がサッカー協会を提訴
【話題】アニメ史上最も恐ろしい悪役3選 [muffin★]
【ゴルフ】片山晋呉、石川遼選手会長とともに招待客に謝罪
高田馬場の異臭騒ぎ、元アダビデ女優を不起訴処分
【競輪】 静岡G1日本選手権(ダービー) 開催中止
【サッカー】中島翔哉 日本代表メンバー落選の理由
【世界の胴上げ】W杯優勝したフランス選手が監督を胴上げ!
【フィギュア】 羽生結弦が全日本選手権をケガで欠場へ
【テニス】大坂なおみが「世界で最も影響のある100人」に選出
【アメフト】日大選手が声明文発表/全文 原文まま ★2
【芸能】コロナ感染石田純一は息苦しさ訴え、病状が日々変化
【体操】塚原副会長「速見氏は宮川選手を私物化していた」★4
【将棋】藤井四段が17連勝 西川六段に勝利 王将戦予選で
【芸能】嵐二宮和也「決断」した結婚発表タイミングの背景
【速報】野球賭博 巨人選手が自軍公式戦の勝敗対象に現金をやりとり★4
【速報】元プロ野球選手・清原和博容疑者を覚せい剤取締法違反容疑で逮捕
【特撮】円谷プロ 米国でのウルトラマン著作権裁判で勝訴確定
【話題】ホリエモンが怒りの訴え「空車でのタクシー乗車拒否は違法」
【芸能】<女優・高樹沙耶>新党改革から参院選出馬で調整!
【テレビ】<日本の行方に迫る!> 地上波“選挙とくばん”を一挙比較!
【野球】阪神・矢野監督、3選手のコロナ感染を謝罪「多大な迷惑をかけた」
【映画】戦後75年、第二次世界大戦を振り返る映画10選〜邦画編〜 [muffin★]
【サッカー】小林祐希W杯選考漏れ告白「35人に入っていない」
【N国党】立花氏が都知事選出馬表明 ホストやキャバ嬢擁立へ
【芸能】加藤浩次、ASKA釈放で反省「起訴になると思って発言した」
【野球】21世紀枠9地区推薦校が発表!古豪・磐城、敦賀らが選出!!
【三浦知良】53歳のサッカー選手はなぜ現役を続けられるのか [首都圏の虎★]
【競泳】五輪看板娘・池江選手の白血病に衝撃=海外メディアも伝える
23:47:45 up 28 days, 51 min, 0 users, load average: 123.67, 121.95, 129.51

in 2.1567997932434 sec @2.1567997932434@0b7 on 021013