◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【視聴率】水谷豊「相棒」“かとく”の男が自殺?15・7%


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572482808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★2019/10/31(木) 09:46:48.53ID:8X2NjRb59
水谷豊(67)主演のテレビ朝日系ドラマ「相棒season18」(水曜午後9時)の30日放送の第4話の視聴率が15・7%(関東地区)だったことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。
初回は16・7%、第2話は15・4%、第3話は11・9%で、好調な数字を続けている。

水谷演じる警視庁特命係の杉下右京と、反町隆史(45)演じるその相棒、冠城亘の活躍を描く人気刑事ドラマシリーズ。シーズン18を迎え、2クールで放送される。

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-10300530-nksports-ent

2名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:47:27.49ID:7I7Xg3cV0
十分いいけどちょっと落ちたな

3名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:48:02.79ID:8Ee3BFIW0
こんなつまらん回が伸びるとは

4名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:49:05.26ID:BQm1YBcfO
先週低かったから心配したけど相棒取ったな
まあまあ面白かった

5名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:51:03.98ID:obrFD4rU0
虐げられる外人、性別を理由になめた口をきかれる女管理職、汚い政治家
特定の層に大ウケだったろうな

6名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:51:38.72ID:z7YjxB2v0
あんなつまらん話で15取れるんだから
相棒ブランドはすげぇな

7名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:51:52.70ID:KmkGkPdK0
パヨった脚本家が書きましたって感じだったな

8名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:55:38.10ID:pR8CNNYx0
文句を言いながらも見続けるおまえらみたいなのが支えているからこその数字

9名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:56:01.10ID:MGstney20
久しぶりに俺も見た

10名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:57:01.72ID:tdaSMVVP0
昨日つまらんかったから来週の視聴率下がると思う

11名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:57:12.26ID:ONqhXwRp0
先週面白かったのに今週はガチつまらなかった。

脚本家クビにしろ。

12名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:57:53.72ID:zDmPIOqz0
もうずっと反町でいいやってくらい良い感じにはなってきたけど
水谷豊の老け方がそろそろ厳しいような

13名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:58:11.85ID:z7YjxB2v0
>>10
面白いとかつまらないで視聴率が変動するレベルのドラマじゃないでしょ

14名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 09:59:13.03ID:j+Z0O9sP0
脚本もっとがんばれやw

15名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:01:32.30ID:H/JkMbVq0
「ボーダーライン」を超える神回は無いと思う

16名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:02:58.00ID:zahz22db0
それでもシャブ山シャブ子という衝撃ほどでもない

17名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:03:33.24ID:Z6F01ssE0
先週は面白かったけど今週はつまらんかった

18名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:05:20.70ID:LLCib4U80
>>12
伊東四郎なんか80過ぎてまだ刑事役やっているんやで

19名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:05:50.80ID:yH5LzA+g0
俺は配役の様式美を楽しんでいるだけなので内容はあまり気にしない

20名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:05:52.90ID:0VAi6lo/0
みんな思ったこと同じだねw確かに先週が面白かっただけに

21名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:06:10.56ID:BQm1YBcfO
先週面白かったってどうせ可愛い幼女が出てたからだろ

22名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:08:57.91ID:1qJqj7QY0
来週は薫ちゃんを監禁した女

23名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:11:04.41ID:cG6RYjLw0
>>12
反町なんて居ても居なくても支障ない存在

24名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:11:29.14ID:Eeb8X7Lc0
外国人実習生を受け入れてる会社から献金。
何かラップするものを感じるわ

25名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:11:50.53ID:DT8wq1DO0
はい〜?

26名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:12:48.67ID:jMiCtAhw0
その回の数字は先週の回が得た評価と期待の数字だからな
つまり船越回が11.9%で先週のやつが15.7%

27名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:13:36.77ID:psdqPuFD0
ま、事件がショボかったり、展開にムリがあっても気にしない
殺人事件をネタに登場人物のやり取りを楽しむ番組だから

杉下冠城コンビが出て何か喋ってればそれでいいw

28名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:16:39.81ID:64F1asup0
もう小料理屋で反省会はないのか
捜査室で茶飲んで終わり?

29名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:17:20.46ID:cTG/kDPU0
カトクの女上司が地味でよかった

30名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:18:16.67ID:D1psTcO20
たまに左翼よりはネタぶちこむよね

31名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:19:00.41ID:54Lvu8iF0
まだまだ安定して取ってるなあ
俺は結構見忘れることが多くなった

32名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:19:41.37ID:pIGLVepr0
ツマランドラマだった
もっとカーチェイスとか銃撃とか爆破とか派手に入れろよ
ビンボー臭いんだよ!

33名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:23:46.58ID:wqqvCEa3O
安田顕を亀山みたいなキャラで出せよ
反町じゃ合わないよ。

34名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:25:52.11ID:daWO6kEJ0
平成令和の、水戸黄門強いな

35名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:28:17.38ID:8aVLYhHX0
最近なんかめんどくさいテーマが多すぎ
S4-18話「監禁」みたいな分かりやすいのが好み
もっとも冠城亘に汚れ役ができるかな〜〜?

36ナンパ師2019/10/31(木) 10:29:11.54ID:l1RRzywq0
熱中時代をやれ

37名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:29:41.49ID:qLYe7BtZ0
>>32
西部警察のDVDでも借りてくれば良い

38名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:30:57.82ID:BQm1YBcfO
>>35
佐藤江梨子のやつ?

39名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:31:17.25ID:bYbG2yHU0
右京さん無双の推理劇を見たい

40名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:33:17.49ID:8aVLYhHX0
>>35 訂正
S4-8話の間違え

41名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:34:26.85ID:rsTGWa5N0
上司を庇うために飛び降り自殺したやつのメンタルはどうなってるんだ

42名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:34:47.19ID:en+ZsdDQ0
双子姉弟の姉が自殺して弟が姉になりすまして尼になる話が好き

43名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:35:43.93ID:8aVLYhHX0
>>38
あれは何度見ても笑っちゃう

44名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:37:46.21ID:A4dD9AKl0
>>29
同感だ官僚の雰囲気がよく出ていた
相棒は脇役にいい演技する人が多いね
相棒という晴れ舞台ではりきるのかな

45名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:41:09.19ID:IMa89vAv0
故郷フィーリング 33位
カリフォルニア・コネクション 3位
やさしさ紙芝居 15位

46名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:42:41.28ID:jMiCtAhw0
>>41
自殺する動機が全キャラおかしいよね
あんなことくらいで人が死ぬかよ

47名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:42:52.12ID:zDmPIOqz0
>>44
斉藤工とか高橋一生とか染谷将太(小学生時代)とか
後にブレイクする俳優が、印象的な役演じたことが結構あるな

48名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:44:45.89ID:lQrb5g+o0
今回は色々話としてはアラが多くて
つまらんかったけど視聴率は高かったのね
先週は結構面白く見たけど低めだった気がするしわからん

49名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:48:19.92ID:H4AH5Fse0
佐藤江梨子って昔亀山を監禁したサイコ女役で出てた気がするけど同一人物役?

そうなら三代目花の里女将の可能性もワンチャンあるのに

50名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:50:47.43ID:rDmSZ6XR0
>>48
別に相棒に限った話じゃないけど
最近の脚本はオチとラストを最初に決めてそこから肉付けしていって
出来たものを最初から通してみると歪になりすぎって脚本が多すぎる

51名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:52:33.24ID:wkfONdjj0
>>1
こんなツマラン話でも15パーセントも取るとは
昔みたいに緩急つけずに最近は全部こんな話だな

52名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:52:39.85ID:ScyFSZUiO
>>1
30年以上もの長い間、儒教新興宗教家督主義が日本全体の家督を潰して来たよね

厳密に言うと半世紀
(・◇・)?

53名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:52:57.05ID:WUibt2+50
途中までは視てたけど設定に無理がありすぎた
数字は明らかに前週の遺産

54名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:53:04.30ID:oL+qeUZC0
>>49
同じ人が違う役で色々出てる。
さとえりが女将はイヤじゃ

55名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:53:10.26ID:wkfONdjj0
>>7
テレビ局とプロデューサーの指示だろ

56名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 10:55:18.47ID:wG2+uksj0
声なき声を拾うなんて非効率なことはしない、ない声を作り出してこそジャーナリストだ

って誰かが言ってました

57名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:01:27.01ID:bTKYz/ry0
>>49
使いまわして別人役ってのは色々やってるよ

花女将の三代目には反対だけど

やっぱりシャブ山シャブ子が適任だわ

58名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:01:59.58ID:plHUG4Ad0
次回予告で佐藤江梨子出てたけどさすがに亀山時代の犯人役のイメージ強すぎるわ

59名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:02:13.50ID:p69Uk7NQ0
今回初登場だっけ?かとくの地味な管理職のおばさんが妙に印象の残った

60名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:02:57.64ID:BQm1YBcfO
>>56
糸村乙

61名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:04:13.49ID:bYUxI2UU0
>>42
高橋由美子のニューハーフは無理があったと思う

62名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:06:10.57ID:AzFAU4hG0
>>38
来週、また佐藤江梨子出るよ

63名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:06:16.97ID:SCSRwRnA0
>>35
最近の相棒って肩凝る話ばっかりだよね
昨日再放送の亀山時代の脱力感とテンポの良さよ

64名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:06:23.94ID:I71tWsWD0
>>59
あのおばはんいい味出してたよね
レギュラーになってくれないかな

65名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:08:31.34ID:bTKYz/ry0
>>64
じゃあそのおばはんを三代目花の里女将で

66名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:10:02.66ID:2KuY/nHn0
今週も幼女出せよ

67名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:10:35.22ID:8h4Auycc0
>>57
メニューはシャブのお造りにシャブの煮付け

68名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:11:53.44ID:TXaVCvDh0
>>26
先週は裏番組が日本シリーズだったはず。

69名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:12:00.33ID:guKTrr7p0
先週の養女がかわいすぎたわ

41歳素人童貞の俺が心奪われた

70名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:12:06.83ID:H4AH5Fse0
>>67
しゃぶしゃぶ専門店「しゃぶの里」に改名

71名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:20:04.82ID:qJ6EPT9a0
しかしさ、こんだけ長く続けばいいかげん俳優もダブってくるんじゃ?

72名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:22:58.71ID:/izqbvzC0
いつ杉下花が再登場するのか10年以上待っている

73名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:23:26.16ID:sBXljH5U0
つまらない
今時 どこの代議士が 悪事を働けるんだよ
官僚をほめて 
反日 サヨク丸出し  

74名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:25:47.01ID:Ly4X81FU0
定期的に脚本家のテロ朝忖度回があるんだよな

75名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:28:30.76ID:ZjI4MLyL0
>>18
はぐれ刑事は70でやめた

76名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:28:54.59ID:BQajOqMv0
>>5
イタミンがあんな発言をするとは!

77名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:30:20.58ID:LriIconl0
>>29
何となく村木厚子さんっぽい感じだったのがリアリティあったね

78名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:30:49.95ID:BQajOqMv0
>>12
そういえばゲストが船越英の会の序盤では反町主演という空気になってたな

79名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:32:14.00ID:mw3CjZfD0
たまたま見た回が無茶苦茶面白くて見続けてたけど
その回を超えるのが出てくるどころが下がる一方なんで今回からみてないわ 

80名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:32:36.92ID:BQajOqMv0
>>34
水谷黄門様「大間違いですよ!!(プルプル)」

81名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:32:56.72ID:KPlCfSUx0
昨日のはむしろエセパヨク弁護士が糾弾された話だろ

82名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:34:58.05ID:BQajOqMv0
>>45
「俺は普通」を連呼するあの歌好きw

83名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:37:51.69ID:BQajOqMv0
>>54
リジューゴー?は3回くらい出てるっけ?長谷川さんとか山田さんとか田中さんとか佐藤さんとか鈴木さんも複数回出てるか?

84名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:39:19.35ID:BQajOqMv0
>>77
ああ!

85名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:41:04.53ID:8QKeAY7k0
何か知らんがやたらボーダーライン持ち上げる人が多いんだけど
正直大して面白くなかった

86名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:41:36.04ID:bFxtmaW30
花の里は当分無しでいくのかな
フォトスの女記者くらいしか女将やりそうな人いないし

87名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:42:45.00ID:WTxylvXK0
ネタ切れだよね
これは自殺でしたって話も、前にあったし。
出てきた顔ぶれも前に違う役で出た人ばかり。
そっくりさんネタや偽黄門ネタを繰り返す水戸黄門みたいだな。

88名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:43:26.78ID:BQajOqMv0
地味無名役者が犯人回で忘れられないのが
それーでもーまあってるーーなつやーすーみーの女と
「新しい組織に移れなくなるじゃないですか!」の年金機構の職員?の男
(ミッチー神戸に「あんたねえ!」「そんな事で?!」と呆れられてた)

89名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:44:01.38ID:Qp/56RsQ0
ホンマでっか見ようと思ったらやってなかった

90名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:45:32.11ID:r2aZ7ITX0
15%台って おいヒマか?

91名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:45:59.10ID:tJkz/e4J0
新シリーズ始まってここまで全話救いがなくつまらないという

92名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:46:56.09ID:ae7fslVC0
来週も同じ脚本家

93名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:47:32.53ID:n1RVnolr0
昨日はいまいちでうたた寝してたわ

94名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:48:29.03ID:1i5u/ha+0
圧倒され、盛り返し、最後は・・・

95名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:51:50.23ID:auzYJJBM0
>>62
まじかthx!
新しい花の里女将役なら嬉しいな

96名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:53:01.99ID:auzYJJBM0
>>76
なんて言ったの?

97名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:55:13.08ID:3pkSzn3q0
>>86
顔を覚えられない女の人でしょ

98名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:56:05.70ID:AT03x2Af0
文在寅の支持率と同じ。
つまんないか面白いかは見ないとわからないんだから、いつもの習慣でチャンネル合わせる固定層だけでそれぐらいある人気コンテンツでやめるにやめられないってことよ。

99名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 11:59:11.66ID:pM08yoUu0
被害者が早く死に過ぎだよ
始まったかとトイレ行って帰ってくるともう死んでる

100名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 12:10:49.22ID:sTicRY0y0
>>29
クノさん三度目やん
犬が誘拐される話の奥さん役も良かったぞ
>>87
もともと刑事ドラマそのものが勧善懲悪の時代劇がルーツだから仕方ないのよ
たとえば菅原大吉さんなんて相棒に4回出演してるが、
いま時代劇が隆盛なら大吉さん、悪役業界でトップ取ってると思うな

101名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 12:13:39.98ID:4JLvBq4T0
>>13
意外と変動するで

102名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 12:14:37.47ID:3buFja6f0
自殺する⁉

103名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 12:16:15.25ID:OG7cKSVi0
下級国民の話なのに、最近はいきなり官僚や政治家が出てくるんだよな
昔は特命課のやれる範囲で事を収めていて
やれない事は問題提議して皮肉って終わっていたのに

104名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 12:43:35.08ID:u21/gyT00
かとくて科学特捜隊?

105名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 12:56:03.89ID:XyQBuaTW0
途中まで田中圭に見えていた

106名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 12:58:46.02ID:L7X6ozrtO
芦名星が食ってた鴨南蛮そばが美味しそうだった。

107名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:06:55.08ID:DkhegXZ00
今の相棒は単なる巡査の亀山と違って元官僚だからね
扱う事件の性質もそりゃ変わってくるわ

108名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:11:21.47ID:/f3HxpAH0
マスゴミ業界人にセクハラされて二次レイプまでされる不幸女子を描け
右京さんならエロ老害を倒してくれるだろ

109名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:11:39.77ID:E+W2SdQl0
シナリオが反日すぎてムリ

110名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:13:54.73ID:fZ3HTz2U0
ネトウヨが発狂してるだろうなと思ったらやっぱり発狂してたw

111名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:21:11.76ID:wkfONdjj0
今の時代は新聞記者かテレビ関係者を悪者として描けよ

アイツらを批判出来ないなんて韓ドラ以下だぞ

112名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:30:20.34ID:MUvqG6+R0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://cjsok.raphs.net/h54v0qd4/6nusbb52j0taow.html

113名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:31:31.85ID:Z7CS+OIU0
>>36
「あ〜にきぃ〜」
と言って死んで
ドラム缶で焼かれる

114名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:33:48.55ID:QseWbQEU0
「冠城く〜〜〜ん」がたまに「あ〜にき〜〜」に見える

115名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:35:17.15ID:0DnHQArq0
外人の低賃金重労働は実際にある。

116名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:37:09.04ID:D44qkCuQ0
ネタが尽きてるな

117名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:41:20.78ID:YnLt3yB+0
花の里は後任や代替なしなの?

118名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:41:46.66ID:Pfc+a3v+0
>>5
代議士からの圧力がーで話読めたから切ったわ

119名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:42:55.69ID:Pfc+a3v+0
今クールはパヨクネタ→普通の事件ネタの繰り返しか?

120名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:44:49.73ID:/7l3bnfG0
水谷豊ってまだ67だったんだな
もっとお爺ちゃんだと思っていた
熱中先生の時は何歳だったんだ

121名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:46:06.40ID:l2XIbZvZ0
>>1
同じく高齢者向けの大河ドラマが大苦戦なのに相棒は高値安定だな
10年前くらいに大河ドラマの視聴率を抜き始めた頃は驚いたものだが

122名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 13:48:19.93ID:QT7mUFX50
ツマラン脚本だったな

123名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 14:02:36.68ID:rgpGI2PC0
芦名星は他のドラマ出るときみたいにミニスカにした方がいいな。

124名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 14:10:51.16ID:It0V3N3P0
反町さんは最初受け付けなかったけど、今は大分好き

125名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 14:14:01.16ID:QT7mUFX50
反町、滑舌は良くなったような
出始めのころは字幕を読んでたけど、最近は聞き取れるようになった

126名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 14:22:04.74ID:0jJn5fCP0
前の週が面白かっただけだぞ
だからつまらない回の視聴率が上がる

127名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 14:45:37.10ID:UK4d9taU0
かとくが自殺する意味がわからん

128名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 14:49:19.21ID:TmKC0Hco0
>>1
安倍晋三は息を吐くようにウソをつきまくる病的なまでの詐欺師

・働き方法案で厚労省データ捏造

裁量労働「データ捏造」野党は猛反発 厚労省は謝罪
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000121232.html

・移民推進法案で技能実習生データ捏造

失踪外国人実習生の2/3が最低賃金割れ、法務省の発表データは捏造でした

129名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 14:55:51.16ID:VE+i2A7M0
冠城が無理矢理有能すぎてつまらない

130名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 15:13:14.87ID:Mk5EWm/Q0
鈴木砂羽のポジションを芦名星がやるようになったのね
やっぱり週刊誌の記者というキャラは使いやすいのか

131名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 15:28:36.97ID:/g5Weda50
相棒っていつからこういう社会派気取りのつまんない話やるようになったんだろう
亀山時代が良いと言うファンは俳優じゃなくて話の中身を楽しみにしてるのでは

132名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 15:40:56.28ID:UABgzfDv0
>>85
「面白い」から持ち上げられてる訳じゃないと思うぞ。

133名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 15:44:46.76ID:8QKeAY7k0
>>132
なんで持ち上げられてるの?

134名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 15:51:33.74ID:UABgzfDv0
>>133
あくまでこれは自分の解釈だが、鬱話としての出来の良さかな。
ハッピーエンドとか、血沸き肉踊るような種類の「面白さ」ではないってこと。
まああれを好きではないという人がいても当然だと思うよ。

135名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 15:58:40.78ID:QOzZbbi00
>>130
ただの記者でいいのにヤクザの娘設定が余計だな

136名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 16:01:43.07ID:lwDj3rtp0
>>135
しかも、福島出身の芦名や、東京出身の加賀まりこの関西弁が酷すぎて泣いた。
コメディ要素を入れたかったんだろうが、別に関西ヤクザ設定にしなくても良かったのになぁ…

137名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 16:06:25.95ID:iskpPzpY0
>>131
初期は脚本が良かった。
ミッチーの頃は、右京との探り合いが良かった。

ここ最近はつまらない。
まあ反町は頑張っているのでいいけど
今回の脚本はダメダメだった。

やはり、右京さんがプルプルして声裏返りながら
怒るシーンが一番いい。

138名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 16:12:15.12ID:Hjx40l/D0
反町になってからつまらなくなったから見てない

反町のせいじゃなく
仲間青木鑑識のおっさん記者の女だの
サイドのキャラが不快な上脚本が糞

139名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 16:27:31.76ID:z7YjxB2v0
ボーダーラインの怖さは
あれが悲劇では無い事でしょ
柴田が救われるポイントは何か所もあったのに
結局自分でそこに背を向けて文字通り転落した

140名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 16:32:24.17ID:OG7cKSVi0
>>131
初期は東映のプロデューサーの意向で
配役より脚本に重点を置いていたからね
脚本家のスケジュールを優先して制作を遅らせたり
新人脚本家の発掘にも力を入れていた
その築いた人脈を水谷と後のプロデューサーがぶっ壊したからね

141名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 16:40:51.86ID:nVRMSgOj0
小太りの弁護士と
ブラックパールの詐欺女の再登場
、少し期待
右京さんの推理がもっと見たいな

142名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 17:05:06.80ID:MUvqG6+R0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://cjsok.raphs.net/842d1dq/og4em7f36w10x3.html

143名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 17:07:28.39ID:jIZymDE90
カトク、カトクって
ウルトラマンかと思った

144名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 18:03:05.25ID:x3BL8iHP0
フォトスの女に糾弾されて辞めたジャーナリストの人、辞めるほど悪いこと何かしたっけ?
別に政治家が怖くて日和ったわけじゃなく、情報提供者が情報を渡さず自殺したから記事が書けなかっただけでは

145名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 18:33:02.65ID:6pOyDV3w0
>>144
何を隠そう自殺に追い込んだの俺ーって書けなかったんじゃないか?
部下にはツッコんで書けよって煽ってんのに

146名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 18:52:57.79ID:2q3LbyGi0
>>135
警察官僚を襲ったりする凶悪なヤクザの娘が記者やって国会議員を攻撃したりって、まともな設定じゃないと思う。

昨日のはアレだ、「朝日新聞が設定したネトウヨ」みたいなのが外国人労働者を襲撃する話よりは数百万倍よかった。

147名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 18:55:12.44ID:WmhwIaJK0
自殺した理由が、外国人実習生の遺書を見せると
政治家の圧力に屈しない上司が捜査しちゃうからって…
何なのこの理由(´・ω・`)

148名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 18:55:12.80ID:2Tl9lKcO0
カイトがいた頃の幽霊屋敷の話は好きだったな

149名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 19:14:00.78ID:GdhULkJV0
>>131
社会は気取りは最初の最初からだろw
汚染物質廃棄を取材してたジャーナリストが自殺に追い込まれた話とか割と最初の辺りじゃ無かったか?

150名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 20:35:21.08ID:evt+HS+k0
まあお約束レベルの社会派回だったね。
自殺とかじゃなく女性役人が犯人だったら話として文句なしだったけど。政治家の陰謀とか脚本家の限界を見た気がしたなあ。まあ面白かったけど。
今シーズンは演出にできる人入れたのか知らないけど映像やシーンのまとまりが自然だね。反町もディレクションされてるのかセリフがうまくなってるし。

151名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 21:05:42.03ID:sTicRY0y0
むりやり青木の出番を作ってるような
むりやり益子さんにセリフ言わせてるような
むりやり中薗に面白くないこと言わせてるような

新規参入のプレッシャーでガチガチになって台本書いてるのかな?

152名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 21:16:55.91ID:21WC3SI30
相棒ってだいぶ前から国がー官僚がーばっかりで面白く無くなったじゃん

153名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 21:22:01.45ID:dnIZcTWx0
青木、風間、ヒマカは無駄登場シーン多い

154名無しさん@恐縮です2019/10/31(木) 23:40:45.60ID:L7X6ozrtO
>>87
相棒はこれだけ長くやってても脇役系だと寺田農や宇梶剛士辺りは未だに未出演なんだよな。


lud20191101104027
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572482808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【視聴率】水谷豊「相棒」“かとく”の男が自殺?15・7% 」を見た人も見ています:
【ドラマ】水谷豊「相棒」停滞モード?13・5%
【視聴率】水谷豊「相棒」成宮寛貴と絶海の孤島へ9・2%
【ドラマ】水谷豊「相棒」安定の高視聴率キープ16・4%
【視聴率】水谷豊「相棒」シーズン16は15・9%好スタート
【視聴率】水谷豊「相棒」16話身代金1億円を要求15・5% [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ】<水谷豊「相棒season18」>覆面詩人“スノウ”..視聴率14・3%
【ドラマ】 水谷豊「相棒17」最終回スペシャル14・1%締め
【視聴率】水谷豊主演「相棒」第3話は15・6%で高視聴率キープ
テレビ朝日、日テレの視聴率三冠王止める 水谷豊の「相棒」と米倉涼子の「リーガルV」が絶好調
【芸能】水谷豊「相棒18」山中で変死体見つかる16・2%
【ドラマ視聴率】水谷豊主演「相棒」視聴率13・6% 今シリーズ最低
【ドラマ】水谷豊主演「相棒 season16」第2話は16・6% 初回から0・7ポイント上昇
【ドラマ】「相棒」新女将に森口瑤子…新シリーズ10月スタート、水谷豊20周年に感慨 [湛然★]
【ドラマ】<「相棒」シリーズ>累計動員1000万人!120億円突破 水谷豊、右京の口調で感激
【ドラマ】反町隆史「相棒」降板で気になる後任 水谷豊は注目発言「ソリと一緒に卒業したい」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】反町隆史が「相棒」卒業! 今日放送の第7話で歴代最多の相棒に… 今シーズンの撮影前に卒業を決め、水谷豊に報告★2 [jinjin★]
【視聴率】水谷豊「相棒season23」第1話12・6% 警察黎明期なぞる事件vs右京と薫の黄金コンビ [Ailuropoda melanoleuca★]
【テレビ】反町隆史が「相棒」卒業! 今日放送の第7話で歴代最多の相棒に… 今シーズンの撮影前に卒業を決め、水谷豊に報告 [jinjin★]
【視聴率】水谷豊主演「相棒21」 第5話視聴率14・0 % 圧巻の5話連続2ケタ 高い注目度続く [ひかり★]
水谷豊主演「相棒21」初回視聴率17・3%!前シリーズ超えの好発進、初代相棒・寺脇康文が復帰 [ひかり★]
水谷豊「テレビ朝日の帝王の座」風前の灯火!?『相棒』視聴率15%超でも若い女性は『鬼滅の刃』の3分の1! [ひかり★]
【ドラマ】 水谷豊主演「相棒21」 第10話視聴率12・3% 圧巻10話連続2ケタ 最終回への期待高まる [朝一から閉店までφ★]
【ドラマ】「相棒20」鑑識の米沢・六角精児4年ぶり復活「感動」右京・水谷豊&卒業の亘・反町隆史3ショット見納め [湛然★]
【俳優】六角精児、「相棒」米沢守降板の理由明かす 上沼恵美子に「水谷さんとケンカ」とイジられ
【芸能】水谷豊が『相棒』の魅力を語った
【芸能】鈴木杏樹が逃げ出した!? 水谷豊『相棒』での傍若無人
【芸能】水谷豊にテレ朝会長が仰天要請「80歳まで『相棒』続けて!」
【芸能】『相棒』ロケ現場の名物は水谷豊・反町隆史の「鼻歌デュエット」
【芸能】及川光博、『相棒』で水谷豊とまさかの再共演!ウワサされた不仲説は?
【ドラマ】水谷豊の“弟分”船越英一郎、『相棒』初出演「“覚悟”が必要でした」
【芸能】成宮寛貴、『相棒』で俳優活動再開決定 水谷豊の働きかけも
【芸能】成宮寛貴、『相棒』で俳優活動再開決定 水谷豊の働きかけも★2
【ドラマ】水谷&寺脇「相棒」復活初披露「おかえりなさい」 右京「最後は亀山君で、と決めていた」 [湛然★]
水谷豊、5代目『相棒』に親友の木梨憲武を指名 [牛丼★]
【ドラマ】<相棒> 水谷豊が「新相棒役」に草なぎ剛を検討中
【芸能】相棒3代目女将に森口瑤子 起用の陰にあった水谷豊との関係
【芸能】水谷豊との『相棒』歴が最長になった反町隆史、現場がピリつく“奔放ぶり” [首都圏の虎★]
【芸能】反町隆史『相棒』卒業の可能性はあるのか、背景にあった水谷豊の“次の野望” [首都圏の虎★]
【芸能】木梨憲武、生放送で水谷豊にストレート質問…「俺は次の相棒に選ばれるんでしょうか?」 [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ】及川光博:「相棒」元日SPで2年ぶり再登場 反町隆史と新旧“相棒”のアクション共演も
【ドラマ】 津川雅彦さん「相棒」10、11日に追悼スペシャル
【テレビ】テレ朝、2週連続で全日帯視聴率トップ…「リーガルV」休止も「相棒」など好調
【ドラマ】 「相棒」第9話視聴率は15・0%…前回より3ポイントアップで初回からの連続2ケタ維持
【テレビ】「徹子の部屋」、22日は予定を変更し大杉漣さんの追悼特集を放送、「相棒」でも追悼コメント発表
【俳優】水谷豊、趣里の初ヌードに激怒!大胆挑戦で父子断絶のピンチ
【ブラジル】教会で男が銃を乱射 4人死亡4人けが 容疑者はコンピューター関連会社勤務の男(49)、その場で自殺
【相棒】「花の里」に代わる店と三代目女将は?…続投の反町隆史、リサーチして水谷に提案
電気柵感電事故で設置の男性が自殺 
【正論】松本人志「三浦春馬が自殺?死んだら負けw」
【芸能】反町隆史「相棒」続投決定で松嶋菜々子の事務所が消滅危機に!
【ドラマ/ジンクス】成宮寛貴引退、高樹沙耶容疑者逮捕…「相棒」出演者の“騒動”続く
【ドラマ】5代目相棒は寺脇康文! 右京&亀山の名コンビが14年ぶり復活 テレ朝「相棒」新シーズン10月からスタート ★4 [muffin★]
【テレビ】『正月に強いテレ朝』三が日で視聴率2冠! 「格付けチェック!」19・6%、「相棒」13・9%など人気番組が引っ張る [jinjin★]
【芸能】<上原多香子>TENNさん遺族に自殺した原因が自身の不倫にあることを認め、遺族側の“慰謝料”の要求に応じる構え★2
【芸能】<上原多香子>TENNさん遺族に自殺した原因が自身の不倫にあることを認め…遺族側の“慰謝料”の要求に応じる構え★6
【芸能】<上原多香子>TENNさん遺族に自殺した原因が自身の不倫にあることを認め、遺族側の“慰謝料”の要求に応じる構え★11
現金二千万円を持った身元不明の男が首吊り自殺。親族が名乗り出なければ金の行方は…
ドラマ「熱中時代・刑事編」BS松竹東急で放送 水谷豊が松田優作との思い出を懐かしむ [muffin★]
妹が自殺した
操縦士が自殺を試みた事故
ジャニーズ子会社社長が自殺
パナソニック社員が自殺しました
ちょw高校の同級生が自殺しててワロタw部
【川崎市児童殺傷事件】自殺の男を不起訴処分
うちの向かいの引きこもり女が自殺したっぽい
【自殺?】何があったのかわからない動画が話題に
09:09:58 up 19 days, 10:13, 0 users, load average: 7.09, 7.79, 8.86

in 0.40193700790405 sec @0.40193700790405@0b7 on 020123