◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【漫画】荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」次号サンデーで連載再開、物語は最終章へ ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572406801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2019/10/30(水) 12:40:01.32ID:B+XghvjI9
https://natalie.mu/comic/news/353409
2019年10月30日

荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」の連載が、11月6日発売の週刊少年サンデー49号(小学館)で再開。また最終章に突入することが明かされた。

これは本日10月30日発売の同誌48号で告知されたもの。同作は2014年頃より執筆ペースが調整されているが、このたびの連載再開は約1年5カ月ぶりのこととなる。
なお次号では表紙にも登場する。

【漫画】荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」次号サンデーで連載再開、物語は最終章へ 	->画像>5枚
【漫画】荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」次号サンデーで連載再開、物語は最終章へ 	->画像>5枚
2名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:40:38.35ID:gAFioh5H0
2get
3名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:41:05.01ID:CXEjvZS50
八軒そろそろ子供できた?
4名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:41:09.80ID:ytT27CZY0
H/H並みだな
5名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:41:37.51ID:T64eiXnl0
ヤったトコまでは覚えてる
 
6名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:41:47.06ID:AHOSL6RA0
最終章(最終回までやるとは言ってない)
7名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:42:18.28ID:W+sSONwP0
体調悪いの?
最遊記の人みたいに?
それとも富樫病?
8名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:42:40.11ID:svzT0ohB0
芸能でもスポーツでも無いよね
9名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:42:48.21ID:ErudJ61t0
荒川先生は家族が病気してんだっけ?
10名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:42:53.39ID:wkWgF8Ue0
八軒童貞喪失したん?!
11名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:43:05.13ID:fwr9kN+z0
第九の波頭も潜木死亡エンドやぞ
12名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:44:05.66ID:2WGXamHd0
>>7
家族の看病だったような
13名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:44:05.90ID:Cq38r6GR0
連載再開で即最終章てw
もう半引退で趣味程度の仕事量にするんだろうな
14名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:44:19.26ID:MDAdi0in0
>>7
介護と子育て
15名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:45:02.06ID:8fMR/5640
妊娠出産でも休載しないのが凄いと崇めてた
信者はイキしてんのかな
16名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:45:14.58ID:ju3mcrBr0
八軒がリア充過ぎて読むの辛くなってきた
17名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:45:47.76ID:2aSiS4pi0
荒川はアルスラーンちゃんと書いてればそれでいいわ
18名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:47:12.61ID:inuOOowU0
いいからアルスラーン描けよ
19名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:47:33.17ID:dNHDJ5yZ0
>>15
介護と育児なんて一般人でもしんどいわ
20名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:48:05.75ID:kcJ8kFgB0
アルスラーンは休んでないのに見てないやつばかりじゃねーか
21名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:48:07.10ID:XPvGMhZB0
>>13
まあ話はもうほとんど終わってたからね。
1年生の長さと2〜3年の短さからみて、大学生編とかやっても
1コマで「4年の歳月が流れた」くらいの感じだろうし。
22名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:49:34.78ID:ErudJ61t0
アルスラーンは原作別の人だからかなんかイマイチ
23名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:51:13.21ID:mbqrql5/0
アルスラーンはあんな酷い終わり方したから、えらい叩かれた
アニメも中途半端に
24名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:51:15.30ID:RkYnsZxb0
まだやってたの?俺が1歳の頃に始まったのに
25名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:52:50.41ID:DHUOeB480
いつまでやってんだよ
26名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:52:59.45ID:+PUGyBbu0
休んでばっかだなこの女!

アルスラーンもやる気ねえなら辞めちまえ!!
27名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:53:07.29ID:iKfKBpST0
>>7
家族の介護と出産&育児
完全に休んでるわけではなくて月刊誌のほうの別連載はちょいちょい載ってる
28名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:54:43.67ID:gCTXIeVR0
ゆうきまさみの馬漫画みたいにセックルシーンを書くのか?
29名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:56:04.33ID:HW8PwG8HO
>>18
アルスラーンは物語よりやっつけ仕事な終わらせ方で最悪な感じだった
30名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:56:19.18ID:ZRik2DkW0
まだやってたんか
31名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:56:22.99ID:6Kp/RNZn0
猫餌
32名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:56:50.47ID:LhU+PdjV0
>>23
国まで含めて
最終的に全滅エンドとは
33名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:56:57.38ID:NRK/tz600
猫の缶詰?
34名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:57:03.03ID:8jpxyciW0
ヒロインレイプされたとこで止まってたんだっけ?
35名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:59:06.89ID:SbtAusXB0
>>1
銀匙は冨樫より仕事してないからな
金あるんだから介護は他人に任せろよ
36名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:59:33.39ID:4lyrstgB0
百姓貴族とかアルスラーンはしっかり描いてるあたり、
介護とか子育ては建前で本音は小学舘が嫌い。
銀の匙だって本当は1年間だけの連載の約束だったのに
編集陣が強引に引き伸ばしにかかったと聞いた。
37名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:00:22.07ID:aaRux0eW0
アルスラーンおわったんか

読む気はないがよかった
38名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:01:41.15ID:LhU+PdjV0
アルスラーンは漫画続けても原作の終わり方に救いがないからなあ
39名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:02:11.82ID:j34WJV4z0
>>27
大変なんだなあ
40名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:04:19.02ID:pB77DES70
じゃじゃ馬グルーミンのパクリか
41名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:04:44.83ID:s1RQiott0
もう話どうなったのか覚えてない
大学いくことにしたんだっけ?
42名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:05:26.88ID:9va2jX7V0
>>38
『アルスラーン戦記』のコミカライズは、続けても第1章のラストまでと聞いた。
その頃合で終わる方が印象も良いだろうし。
43名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:07:47.52ID:Ezo1DgFp0
>>16
これ
もうあと一日中パコパコ編しかないじゃないですか
44名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:08:40.48ID:fJpUdGNU0
この人原作有る方が原作腐ってるのは
運が悪いんかな
45名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:09:19.85ID:9va2jX7V0
>>36
怪我で動けなくなったご尊父の介護と農作業で月刊連載がやっとと聞いた。
46名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:11:18.40ID:+ISeib8O0
高校生になって初めてTKGを食う日本人なんて本当にいるか?
47名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:12:09.72ID:Ezo1DgFp0
>>45
マンガでうん十億稼いでるのになんでそんな庶民の苦しみやってんだ
48名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:12:23.15ID:aaRux0eW0
百姓貴族読んでりゃ、この人が今どれだけ何やってるかは
おそらく常人の倍以上だろうと思ってしまうからなあ
49名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:13:23.53ID:BP6IyGTDO
コナンはいつ再開すんだよ
もう1件解決したら2ヶ月休みとかじゃなく最終回までやってくれよ
50名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:14:07.13ID:s1RQiott0
子育てって言っても
もう子供は結構大きいんじゃないの?
生まれたのってハガレン連載中だよね?
他にも生まれてるのかな
51名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:16:36.39ID:Le/b6gzD0
漫画家も大変なんだね
52名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:18:26.41ID:s1RQiott0
検索したら子供3人いるのか、そりゃ大変だわ
お金あるから人雇うって手もあるけど、お金があるからこそ仕事休んで自分の手で子育てしたいって感じかもしれんし
53名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:19:08.84ID:+HCOaclZ0
やっと弟の身体を取り戻せるんですね、わかります。
54名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:20:03.93ID:3Vxta0fO0
>>6
絶チルって確か最終章だったよなと調べてみたら
もう五年以上最終章やってんだな
55名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:20:27.66ID:vxVGA+IW0
>>52
仕事せずに生活できるもんな
そりゃ介護とかはめっちゃ大変だろうけど
56名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:20:44.07ID:AB4elscL0
>>39
酪農やりながら漫画描くとか頭おかしい(褒め言葉)
57名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:21:20.15ID:pXhDaeoB0
>>40
それな
同じ雑誌(時期が違うとはいえ)で
ここまで同じ内容の漫画連載してもいいのか?と思ってた
58名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:22:28.72ID:ojQR+Dzj0
>>47
他人に任せるんじゃなくて家族でみたいってのは普通にあると思うよ 私は嫌だけどw
59名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:23:31.42ID:aaRux0eW0
>>57
北海道舞台が同じだけで内容あんまりシンクロしないけどね
配役はなんとなく似てるが、内容の現実味の濃さはなんとも
60名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:24:46.57ID:Ezo1DgFp0
アルスラーンのコミカライズすすめた編集者を殴りたい
あんな仕事は絵は上手いけど話が書けない漫画家にやらせろ
61名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:25:11.15ID:TRZ6x82g0
【悲報】日本人、終わる。「不細工すぎて顔を隠すためにマスク依存症」になるやつが急増w
http://2chb.net/r/poverty/1572079617/

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-Fv7x)2019/10/26(土) 18:10:40.87ID:Xt4OVSTeM
インキャ不細工はマスクしてても不細工なの丸わかりなんだから無駄な抵抗止めろや

679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f3e2-xDiZ)2019/10/27(日) 01:35:00.76ID:cXnCzjH20
つっても不細工はマスクするべきだと思うけどね。
人に不快な思いさせない為だと思うと健気でいいじゃん。誰も不細工な顔見たくないし。
62名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:25:47.73ID:uNUCgLlY0
この人はハガレンの実写のときに特典で新作を付けることで観客を釣ったからもう人間性は信用できん。
そしてたとえ豪華特典がついてもコケたな。
63名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:28:13.68ID:9va2jX7V0
>>47
施設に入れると言っても、施設が遠方だったり要介護度が低かったりすると、どうしても自宅介護になってしまうのでは?
デイケアや訪問介護で何とかしてね、と言った具合に。
64名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:29:52.66ID:C8QP7jef0
「百姓貴族」は再開したのか?
65名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:30:08.55ID:MI1x25cM0
>>9
旦那が病気じゃなかったっけ
66名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:32:17.46ID:df32jNeg0
荒川弘と中村光、どこで差が付いたか
慢心、環境の違い
67名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:34:08.29ID:aaRux0eW0
>>64
次の巻の表紙までは来てるね
11月だか12月だかに出る分はかいたんじゃないかと
68名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:34:24.13ID:B6BQkmOF0
書き終えて実質引退だろ
69名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:35:30.93ID:FxscYGVx0
ゆうきまさみのパクリ
70名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:35:56.37ID:52/Nj6UA0
アルスラーンと百姓貴族は休みなしだし
サンデーと上手くいってないのかなって気はしなくはない
71名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:36:00.32ID:nd+hWqge0
>>21
見ることやること全てが新鮮な1年生と、それまでの積み重ねがある2、3年じゃ
話の面白さが変わってきちゃうしね
かといって、八軒たちをかき回す強烈な後輩キャラを登場させるのもなんか違うし

まぁ俺は吉野が相変わらず可愛いければそれでいいが
72名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:36:11.09ID:2g/fO/ve0
連載再開で時は流れて10年後の話で最終回でも驚かない
まぁ15巻ぶんは書くだろうけど
73名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:36:34.40ID:wKt5yzZY0
>>19
こいつが自分で休みすぎじゃねとか言ったような
74名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:36:47.12ID:WJu16mRW0
最後は子供ができてその子供が大きくなって競馬場で・・だな
75名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:37:19.06ID:fwKqb5pl0
ハガレンの最初の方のアニメが面白かったから漫画も読もうかと思ったら
知らん中華キャラとか出てきて何じゃこりゃと思ってやめた思い出
76名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:37:21.29ID:aaRux0eW0
オレンジロードのように画風を変えて来るとか
77名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:38:09.99ID:KvPgs19j0
旦那の親は普通に身体壊れるんだな
本人の祖父は動物を犠牲にして健康を維持する特殊能力持ちなのに
78名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:39:08.84ID:59mPXgbU0
NANAは10年以上放置
もう無理か
もうちょっと待ってとインタビューで言ってから約5年
79名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:39:27.13ID:uEuHC1s20
匙を投げたか
80名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:40:57.90ID:ImHF3GR70
広瀬アリスのおっぱいしか覚えてねえわ
81名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:42:43.81ID:OUb5R/4j0
アルスラーンはガンガン掲載してるよな
そっち優先してるのは原作がある絡みからなのかな
82名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:45:34.30ID:2lUABudo0
>>13
もともと学校卒業まで話進んでたし
83名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:46:01.18ID:lTF6DxEZ0
この実写映画は結構いい出来だったな
84名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:47:18.52ID:kNf/F+Er0
>>27
勝手な意見だけどかなり金あるはずだしいくらでもお手伝い雇えそうなんだけど自分でやりたいんだな。
まぁそりゃそうか。
85名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:47:19.48ID:2lUABudo0
>>36
そういやガンダムサンダーボルトも最初一年の連載って話だったな
86名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:47:50.24ID:ImHF3GR70
>>83
監督が優れてる人だからね
87名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:47:52.92ID:ZqYBFJBp0
>>78
もう無理だろう
病気もあるだろうがマンガも技能だからな長年書いてないと書けなくなるし
プライド高いとそれが許せないしな
88名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:48:49.16ID:2lUABudo0
>>57
言う程似てないだろ
89名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:51:01.52ID:OUb5R/4j0
>>57
同じ内容((ばんえい)競馬)
90名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:51:59.50ID:fcxBKw2F0
>>60
まあ確かにそんなにプライベート忙しいんなら
荒川の無駄遣いなとこはあるな
91名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:52:20.35ID:4guaHuzg0
>>81
本来なら銀匙終わってアルスラーン始まる予定だったけど、引き伸ばしたからでしょう
介護もあってアルスラーン優先
92名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:56:26.90ID:lbiKaogW0
高校2年になったと思ったらもう3年だったのがびびった
93名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:56:34.86ID:9FwhRk0R0
>>84
お金はあるし休んでも仕事がなくならないなら、全部面倒みたい人は結構いるだろうね
94名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:56:57.41ID:KW8oOCyo0
>>45
百姓貴族見ると、実家は酪農は止めたけど農園は続けてて御両親ともお元気みたいだから
介護してるのは別の人みたいだ
95名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:58:36.20ID:AwPdX5Xx0
>>84
北海道のド田舎にお手伝いさんて来るの?
96名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:59:01.85ID:qbIAidsa0
まだやってたのか
忘れてたわ
カップル誕生した事だし
あとは事業成功して
鬼の親父がニッコリ笑ってクサく大団円だろ…
97名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:59:07.40ID:+Z0nyrM70
最終章何年かかるんだろう
98名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:00:12.29ID:CoVVFXAh0
八軒が大学受験することになったあたりで止まってるんだっけ?
99名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:00:16.51ID:8iV6WrKY0
>>1
最初の方は面白かったけど、途中から何をやってる漫画か分からなくなってしまった…
特に在学中に起業して会社作って無職の先輩を雇い、自分の父親に企画書提出して資金出して貰うところとか
おままごとの会社ごっこしてるようにしか思えんかったなぁ
100名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:00:35.14ID:/+AoGL8V0
介護してるのは旦那じゃなかった?
101名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:00:35.61ID:+Z0nyrM70
アルスラーンやれるんなら先に銀の匙をすすめて欲しかったわ
102名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:00:37.87ID:hWVa8Gph0
>>97
次の巻で完結だろ、15巻になるのかな
103名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:00:58.36ID:nb1moIGg0
>>60
大暮維人の事ですね
104名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:01:51.65ID:waIIgr/50
>>34
ヒロインがレイプされたが誰にも言えず
でもその後妊娠してしまったかもしれないと主人公に泣きながらレイプ事件の告白をしたとこで連載中断
105名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:02:33.33ID:+Z0nyrM70
>>102
その次の巻一冊分消化するのにえらい時間かかるかもよ
休載を挟みながらだと
106名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:04:05.74ID:V9IUtFyu0
アニメしか知らんけど、いい漫画だと思う
107名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:04:27.16ID:f4TfIvZbO
連載休むような人が増えたのは富樫の影響?
108名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:05:08.81ID:n4pmT/zy0
まだやってたのか?
109名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:05:43.43ID:n4pmT/zy0
>>104
今そんなはなしになってたのか?!
110名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:06:08.78ID:9va2jX7V0
>>94
ありがとう。
そうなると、旦那さんかお子さんという事になるね。
旦那さんはまだお若い(60歳未満)だろうから、入るとしたら介護施設ではなく病院の方だろうね……。
111名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:08:35.16ID:oyejBDLc0
この人は理由が理由だけになぁ

ハガレンはスクエニ系で歴代売上ぶっちぎりのトップ
これ1作だけでも隠居出来る位稼いでるだろうに
112名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:08:50.06ID:oAoN/haw0
これもいつまでやってんだよ
113名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:09:39.13ID:i8WU9qYV0
>>107
パパやママに富樫の前にも休む漫画家なんて大勢いたこと教えてもらいな
114名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:10:58.98ID:wXNqCS2P0
>>107
そういうのもあると思うけど昔が連載掛け持ち当たり前で異常だった
漫画家の早死に傾向がわかってきたし、無理して健康を害したり
内容が荒れたりするより休んでいいものを見せてくれればよい
という時代になった
115名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:11:17.08ID:BQzoZ6Rb0
こいつの漫画は少年漫画ではない
116名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:12:18.40ID:7nJSw9Op0
最終章って言いながら3話くらいで終わりそう
もしくは3話やってまた長い休載に入る
117名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:12:45.81ID:Ezo1DgFp0
マンガの才能はずば抜けてるよな
銀の匙はサンデーのしょぼい連載陣の中ではモノが違う
118名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:13:40.60ID:aFPdgv3O0
893親父と和解しかけた所で前回終わったんだけ
119名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:13:46.20ID:52/Nj6UA0
本来の構想は一年生終わったらエピローグ突入だったんだっけ?
アニメや映画のために頑張ったとは思う
120名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:13:59.33ID:n+sYL7hD0
ピザの話は面白いけど馬術部の話は全然面白くない
121名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:14:38.10ID:CvkgsyK20
ていうかまだ完結してなかったのか
122名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:14:47.61ID:7nJSw9Op0
そういやハンタっていつから休載してるんだっけ
あっちは2019年内の再開は無さそうだけど
123名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:15:54.41ID:wXNqCS2P0
>>117
ただの好みでは?藤田や留美子には別の才能がある
まあ売り上げで言われたら実際これはあほみたいに
売れてるから言い返せないが
124名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:20:10.03ID:GKCgyVIC0
>>5
じゃじゃ馬といい、北海道は種付けしかしねーのか。
125名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:21:50.69ID:+CsZUYFr0
>>23
ギーヴファンの自分でさえ
最終巻は買ってない
っていうかその前の巻からひどい…
126名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:22:24.49ID:s4dSWoKM0
>>104
レイパーって今までの登場人物か?
127名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:24:06.84ID:Ezo1DgFp0
>>123
まーね
※個人の感想です
128名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:24:56.80ID:H+0zww8B0
本人は才能あるヒットメーカーなだけにこの作品数の少なさは勿体ないなあ
仕方ないけど
129名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:24:58.93ID:n+sYL7hD0
>>34>>104が明らかにネタでレスしているのはわかるけど
ただの妄想ネタなのか他作品のことを話してるのかだけは気になる
他作品なんだったらタイトルを教えてください是非
130名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:26:28.80ID:NvoxtrqV0
サンデーの漫画ってこんなのばかりなんだよな
水産とか防大とかこれとか、青年誌でやってくださいってのばかり
131名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:26:47.17ID:8Sx7EOQH0
荒川ひろしが 執筆に入る
アルスラーンと 百姓貴族の 後に入る
132名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:27:24.00ID:PAzVlBu70
>>124
高橋留美子が五代に童貞を捨てさせようとした場所も北海道
漫画化にはなぜか精液臭い土地柄に映るようで
133名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:28:24.88ID:BP6IyGTDO
>>46
アラフォーだが食べたことないぞ
134名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:28:31.78ID:+CsZUYFr0
>>78
その人はもう無理でしょ
あと尾崎南とかがゆんとかの同人上がりは
本当に落すの大好き
同人誌は作れるくせに
135名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:28:58.39ID:pCMKqehy0
いいんじゃない連載の方はゆっくりやればいい
136名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:30:29.26ID:0lij50AS0
連載再開しないから単行本に精液ぶっかけちゃった
137名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:31:37.29ID:bgREXfbVO
>>132
五代はトルコ風呂じゃなかったっけ?都内じゃないの?
138名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:32:13.80ID:MI1x25cM0
>>132
結局一刻館だったんだっけ
139名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:33:05.74ID:AEyGvTU60
なんで、この人これを長期休載してまで
アルスラーン戦記みたいなゴミ漫画連載してたの?
気分転換?
それともよほど進撃でもうかってる講談社の原稿料が良かったのか
140名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:34:26.72ID:C8QP7jef0
>>72
海街diaryみたいになんとなく終了は嫌だな
141名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:34:35.09ID:7GZH+JkD0
>>46
卵アレルギーだったから初めて食べたの成人してからだったぞ
142名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:38:33.07ID:AEyGvTU60
>>107
昔は、代わりならいくらでも居るよ?
という買い手市場(雑誌社有利)だった、休んでたら席なんて無くなる

今は、才能ある漫画が枯渇して売り手市場になった
冨樫みたいな形態でも、才能ある漫画家には連載続けてくださいと土下座する状況
143名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:39:47.82ID:/OHyGKXP0
アルスラーン終わったの知らんかった
さっそくまとめサイト見てきたが…これは酷い…
144名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:39:59.81ID:41/nebMU0
同人でも億稼げるから
能無し編集の指示聞くのがバカバカしくなってる奴が多数だから
145名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:40:33.66ID:Ns+GCA/a0
引き延ばしたサンデー編集部が悪い
146名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:41:34.23ID:KW8oOCyo0
>>137
北海道で出会った大口小夏と初体験させる予定だったんだが
アシスタント(皆、女)は「いいんじゃないですか?」だったのに
編集(皆、男)は「それだけは止せ!!」となって
結局キスだけになった
147名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:42:19.64ID:AEyGvTU60
同人ってw
ごく一部抜かして、エロで著作権無視で儲けてるだけだろ
絵だけ上手い無能でも金もうけられるだけだな
148名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:42:43.68ID:e88ucHnb0
てっきり匙を投げたのかと
149名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:44:58.84ID:sExyy1I/0
>>142
書き手の問題よりも、市場のシュリンクで育てたりする余裕がないだけのような
才能がいないからシュリンクしてるのかもだけどさ
150名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:45:31.80ID:C8QP7jef0
>>147
萩原一至なんてバスタードを終わらせる気もないしな
151名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:46:17.82ID:opooUAXj0
>>146
まさか今頃そんな真相がわかるとは思わなかった
152名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:46:21.72ID:uyg2TV5o0
サンデーまだあったのか
153名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:48:00.16ID:uyg2TV5o0
>>7
アルスラーン戦記は連載バリバリやってるからな
編集部が無能なんじゃないの?
154名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:48:15.33ID:bgREXfbVO
>>146
確かにそんなエピソードあったな

連載長くなりすぎていつまでも五代が童貞なのはマズいって事で
トルコ風呂で卒業させたってのを相原コージが言ってた
NHK BS2でやってたマンガ夜話で言ってたな
155名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:48:59.01ID:2lUABudo0
>>117
サンデーはなんやかんやで読むといろいろ面白い
156名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:49:41.07ID:8iV6WrKY0
>>150
え?まだやってたの?
季刊ジャンプからウルトラジャンプに移った頃までは追っかけてたが
いつの間にかいなくなって、今はどこにいるのかすら知らん
157名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:50:53.32ID:+h1VJFFp0
完結したら読む(ブコフで)
158名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:55:08.02ID:5XmXo3o30
1年5ヵ月くらいならまだいいよ
何年も次が来ないと、最初は終わるのか?って不安だったけど
最終的にはどうでも良くなる
159名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:00:57.03ID:2g/fO/ve0
連載終了したら読み切りで大川先輩の話お願いします
160名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:02:47.70ID:ErudJ61t0
>>57
内容は全然ちげーよ
161名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:03:03.67ID:r0UB7OZp0
>>13
月刊のアルスラーンは普通に連載してるけどな
162名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:04:30.03ID:r0UB7OZp0
>>29
それ原作者だろ
163名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:19:00.98ID:J8RxHSJs0
そんな引っ張るような話じゃねーだろ
164名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:43:16.89ID:ZfhB6IXV0
冨樫のおかげで長期休載になれた
むしろワンピースとかの休載のがイライラしてしまう
165名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:49:38.63ID:9va2jX7V0
>>139
家庭の事情を考えると、週刊連載なんてとても続けられる状況ではない。
かと言って、収入が途絶える事になっても困る。
だから、現状では何とかなりそうな月刊連載の方を優先させた。
166名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:54:02.74ID:nRkchViy0
生きてたのか
167名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:00:52.24ID:nRkchViy0
チーズ作ってる子の話が一番面白いかな
経営路線に行ってしまったけど農業路線をもう少し掘り下げて欲しかった
168名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:04:55.22ID:gOzs+a460
まぁストーリーがワケワカメになってたしな。
169名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:12:14.71ID:jJTiZbNO0
>>78
あれは止まった所からその先どう物語進めりゃいいのか分からんだろ
登場人物の関係がしっちゃかめっちゃかやで
170名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:20:37.87ID:Xjmr6Ph00
アルスラーンは休まずやってるから体調は言い訳できねー
171名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:29:24.54ID:jG2Hki1Y0
>>147
コミケでエロは18%しかねーよ
172名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:29:31.63ID:yfSVwMG60
>>134
クランプもだが同人上がりは責任感ゼロのうえ平気で他所の作品盗むけど
自分の権利だけは主張するからマジで糞
173名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:30:51.91ID:jG2Hki1Y0
>>117
なおそんな奴を数年放置したため
ガンガンに逃げられる
174名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:31:56.87ID:0julf0Ng0
>>172
水木しげるとか横山光輝とかも同人上がりだし
175名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:32:23.82ID:fVK7dFwz0
外様なのに連載初回からサンデーになじんでたな…
176名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:32:31.89ID:0julf0Ng0
同人上がりじゃなくても落とす奴なんか幾らでもいるしな
177名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:34:27.23ID:jG2Hki1Y0
>>175
最初の応募や受賞はサンデーだぞ
何故かその後クソのように放置されまくったせいで
一時諦めて牧場に帰ったり技師作ったり
おっさんばっか描いてたりしたり
なんやかんやしてガンガンに連載してああああああ

ってなっただけ
178名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:36:47.05ID:1xck9j4j0
これ凄く面白いわ
少し自分が変わる感覚ある
179名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:42:48.96ID:XPvGMhZB0
>>178
実際、
・農業高校が人気進学先に
・ばんえい競馬が大人気
といった現象起こしてるしな。
180名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:44:18.46ID:v2WhT4Be0
この漫画が全ての原因とは思わんが
帯広畜産大学、いままではムサい男ばかりの中に
ジャージ姿のカントリーな女子がボチボチだったのが
新入生の反芻以上が女子になった
181名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:48:35.37ID:i8WU9qYV0
進学校の落ちこぼれが農業高校行くとマウント取れるんだからすげーよな
182名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:48:36.27ID:AEyGvTU60
>>171
で?
非エロかつオリジナルで億単位のお金稼いでる人は何パーセントいるの?
183名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:53:27.42ID:vJhXfM8e0
どこまで進んだか覚えてない、大学受験の直後に交通事故に遭ったとこで休載だっけか?
184名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:01:46.22ID:jJTiZbNO0
これ読んでると腹減ってくるんだよな
185名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:07:20.59ID:B1y6GCym0
妊娠出産でもほとんど連載休まず漫画載せられる超人って評判だった気がするがさすがに限界か
まあカネ持ってるなら馬車馬のごとく働く必要もないわな、今しかできない介護や育児を優先したいならすべきかも
186名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:11:25.26ID:+CsZUYFr0
>>174
その二人は同人じゃなくて貸本だろ?
187名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:15:38.91ID:bgREXfbVO
>>180
マンガ見て入学した女の子に家畜の世話が出来るのかね?
ウンチくさーい
手が汚れたー
おウチ帰りたーい
ってなりそうだけど
188名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:27:09.30ID:F7CuB0Ja0
待ってないし。はよアルスラーン完結させろや。
189名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:28:12.40ID:FU2r/RYS0
馬小屋でレイプ
190名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:29:55.33ID:B1MY8y2G0
再開って事は一区切りついちゃったって事か…
191名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:30:20.44ID:v259Ihn60
で、ヒロインとはくっつくの?
192名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:30:33.27ID:WHTNJS1J0
ひぐちアサはいつになったらおおきく振りかぶってのやつらを進級させるんや(´・ω・`)
193名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:33:01.17ID:bMc6/Kup0
家庭の事情は少しは楽になったのかな
楽しみだ
194名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:46:41.75ID:pQY7MdSG0
>>46
うちの母親お茶碗汚す食べ方は決してやらせなかったから成人してから初めて食べた
有名店のだったけど正直貧乏臭い食べ物だと思った
なんであんなにもてはやされたんだろう
195名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:49:27.28ID:H+0zww8B0
>>177
サンデー受賞までさせてたのに放置してたのか
もし自分が逃した担当者だったら絶望で退社したくなるね
ハガレン連載時のガンガンなんてハガレン1本で山積み売り切れになってたのに
毎月のようにカラー描かせてランダム絵はがきやドラマCD付けてたけど
196名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:59:53.26ID:+qpxgoVc0
>>153
別にツキイチ連載でも良かったわけで
それさえできずにずーっと休載だからな

作者が秋田のか編集が相当無能なのか
197名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:01:20.79ID:f06IpMkz0
>>194
良いお母さんだね
198名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:03:28.15ID:rSRAY5Bh0
荒川って世界的ヒットの鋼の錬金術師の作者だよ
こんな小粒の地方農業コメディやらせてていいのか
何千億も売り上げる作家だぞ
199名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:04:05.04ID:GfxJF61s0
>>187
女だぞ
脳内麻薬は男よりドバドバ
200名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:09:26.94ID:Aae39T260
ハガレンとアルスラーンは見たんだかこれは面白い?
201名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:11:13.59ID:+qpxgoVc0
まあまあ
202名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:12:33.46ID:wkS10udy0
>>46
別に初めてのTKGなんて描写はなかったぞ
ニワトリの排卵を生で見て拒否感出たけど、新鮮なTKG食べたら凄く美味しいってだけで
203名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:13:25.03ID:wkS10udy0
>>200
百姓貴族のが面白い
204名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:16:45.86ID:9va2jX7V0
>>196
家族の看護と3人のお子さんの子育てと農作業を兼務しながらとなると、流石に月刊でも3本の連載は無理がある。
看護の対象が旦那さんの場合、入院していても3ヶ月ごとに転院を余儀なくされる。
205名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:27:28.05ID:KvPgs19j0
>>203
それなw
206名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:30:18.71ID:2lUABudo0
>>187
女なんか普通に子供のうんちの始末するだろ
血も見慣れてるし男よりその辺は耐性あるんじゃね
207名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:38:10.65ID:ZdIX/gFI0
この勢いで、マガジンでコータローまかり通るの連載も再開しねえかなー
208名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:38:53.89ID:/Htenefz0
この人は損得抜きで漫画家を辞めて百姓に戻るかと思ってた
そう思わせるほど漫画がうまいのか
209名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:41:10.79ID:VSTxRPZf0
>>204
普通漫画すら描けない状況よな
210名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:41:51.60ID:ACyizpVB0
>>207
柔道編までの記憶しかない(´・ω・`)
211名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:42:15.57ID:soApFegG0
>>69
10年くらい前に月スピで荒川先生とゆうきまさみ先生の対談記事があった
そこで北海道の農業高校を舞台にした漫画を描くとおっしゃっていたわ(銀の匙のことな)
漫画家同士と出版社の許可が取れているので問題ないかな
212名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:44:13.45ID:bgREXfbVO
>>207
まだ終わってなかったの?
柔道編までは覚えてるけど
213名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:45:47.47ID:w/X77eK70
また最終章
あと数回で終わるって宣言してから何話すすんだのか
214名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:46:25.81ID:ACyizpVB0
>>212
腱鞘炎だかが酷すぎて漫画描けなくなったんだよ
一回、月刊誌に移籍したんだけどやっぱり駄目で
215名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:46:58.88ID:T1ZYfZiM0
>>101
もともと十巻程度の約束で始めたがバカ売れしたからサンデーが引き止めた
だから終了扱いじゃなく休載だった
216名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:52:13.65ID:QqVlCNT50
じゃじゃ馬グルーミンアップも好きだったから言える。パクリ要素一切ねーわ
217名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:54:20.60ID:T1ZYfZiM0
>>207
作者の病気としか知らされてないが
死亡してないから生きてるはず
描こうと思えば書けると思うんだけど
金が貯まったからめんどくさくなってのかもな
推測だから本当に難病かも知れんけど
寺沢武一とかには描いてとは言えない
218名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:55:18.69ID:pQY7MdSG0
>>197
ありがと
納豆はうまくできないと叱られるからやたら緊張したの覚えてる
今流行りのワンバンとかも叱られるだろうな
219名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:57:20.21ID:T1ZYfZiM0
>>187
ムツゴロウに憧れて北海道に来た人は山のようにいる
ただムツゴロウがテレビの印象とは全く違う人だったから失望した人は多い
兄弟と喧嘩したくらいケチ
地元では評判悪いそうだよ
220名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:01:57.39ID:6VHi7onU0
>>95
農業のお手伝いなら来るかも知れんが。
221名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:05:30.45ID:bgREXfbVO
>>217
寺沢って病気なの?
コブラって完結してないの?
222名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:08:25.07ID:bgREXfbVO
>>219
ムツゴロウの動物王国って一般の人行けたんだ?
ムツゴロウって性格悪いの?
223名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:23:43.96ID:CxdnHSLn0
種付け編が
224名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:25:51.04ID:T1ZYfZiM0
>>222
加納天明とか結構行って働いてたよ
225名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:29:54.75ID:Ugh/yGp80
>>80
ジャニタレ映画にしては上出来だと思う。
226名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:35:47.80ID:ZW5hwERh0
荒川弘(あらかわひろし)という男性漫画家なら介護も子育ても嫁任せで普通に連載続けているだろう
女性漫画家は大変だ
227名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:41:05.41ID:gAFioh5H0
あと受験して卒業なんだから
1巻分さらっと描いて終わりでいいよ

そこまでの熱はもうないから
228名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:41:58.45ID:gAFioh5H0
>>222
性格が悪いかは知らないけど
吉田豪がネタにするぐらいの
トリッキーさはあるよ
229名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:47:06.92ID:bgREXfbVO
>>224
エロ写真家の加納典明?
230名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:48:18.55ID:Imwdf5Xj0
>>7
この人は冨樫病とは別

そもそも、書き過ぎてる人だし
231名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:58:13.90ID:hnxEuIfj0
>>217
描こうって意欲なかったら
新章始めてないだろ
232名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:03:21.88ID:Fp3WaSf80
北海道大学の獣医科に進むのかな?
次編で、競馬編やって欲しいなあ じゃじゃ馬みたいな路線でw
233名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:04:27.79ID:4jXMFGtc0
>>232
え、帯畜の酪農じゃないの?
そんな展開になってるんか!?
234名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:12:01.26ID:qQT3Zh910
>>233
獣医目指してるのは友達。
多分>>232はロクに読んでない。
235名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:19:23.62ID:9va2jX7V0
>>209
入所できる施設もある老親の介護ですら、仕事を辞めたり時短勤務になったりするケースもあるからね。
実家を農業法人化したとはいえ、そちらの家業も手伝って、家族(たぶん旦那さん)の世話もして、お子さん3人に普通の暮らしをさせて、月刊連載を2本維持する。
体力も気力も段取り力も尋常ではないからできる訳で。

そうなると、農閑期に入ったからかな? この作品にも手をつけられるようになったのは。
236名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:25:34.13ID:+CsZUYFr0
>>222
あそこは動物園みたいなものではない
一般の見学とかはやってないはず
作業の体験したい人が働きに行くとかはやってたと思うけど
活動費はTVの権利とムツゴロウさんの執筆印税とか講演会のギャラだったんじゃないのかな
237名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:31:47.95ID:b9eJPR1Y0
>>236
本を読んで働きたいという奴が定期的に来たんだよ
ムツゴロウは動物は商売でもあるから子猫物語の撮影の際はかなりの猫を殺した
それに憤慨した弟?が降りた
その後大ヒットして金が入った時、我慢してたら億の金あげたのに残念だったなと言い放った
空がムツゴロウ
もともと麻雀のプロで、そっちの方が好きだからな
238名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:33:06.15ID:U2R5+t/U0
>>46
食べたことない
気持ち悪い
239名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:36:22.98ID:+CsZUYFr0
>>237
いやそれは知ってるけど

富良野の倉本聡のところにもいっぱいいたじゃん
中途半端な俳優が来て死に掛けたりとか
240名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:19:12.10ID:QqVlCNT50
>>153
アルスラーンは原作あるけど、銀の匙は取材したり資料見たりが必要だろう
去年と事情が変わってたりでネタ使えなくなることもあるだろうし
241名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:47:36.03ID:f7zN0cmF0
>>46
母親が生卵アレルギーだったので、家では出たことが無い。
高校の修学旅行で初めて食べてみたが、大人になってからだったので余り
うまいとは思わなかった。
242名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 22:24:00.61ID:3NqJrIdW0
>>219
>>222

昔動物王国があった霧多布で宿に泊まった時は、ムツゴロウの悪口しか聞かなかった
当時は入り口の土産物屋までしか入れず、地元の人も観光資源になりうるのに、閉鎖的だから悪口言ってるっぽいね
243名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 00:42:18.35ID:3c2LHk9z0
そういや荒川版のアルスラーン戦記が放送されていた時はあのアニメのアンチが「コレはヨナを男にしただけのパクリアニメだ!」とやたらとデカい声でのたまっていたなw

しかもそれの原作が二十年以上前の小説だと言っても「どっちが先に世の中に出たとかは関係ナイ!!要はパクリだと思われてしまった時点でパクリになるんだよ・・・だからアルスラーン戦記もヨナのパクリになるんだよ!!」とか言っていた

いやー世の中には救いようのない頭の悪い奴がいるんだなーとは思ったよw
244名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 01:44:56.87ID:/lgu5Y/V0
>>243
魔界転生がFGOのパクリと言われる日も近いな
245名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 01:51:22.25ID:iOn3XZ0o0
ワイはアルスラーンより銀匙のが好きやからうれいしい。
荒川アルスラーンは物足らん。
246名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 02:39:40.28ID:7hq5IBlK0
豚に乗ったシーンから始まります
247名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:17:10.47ID:ZtS7XxkR0
レイプされたとこで止まってたとか、そんな暗い内容の漫画だったのか。コメディタッチな明るいイメージだったけど
248名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:24:11.40ID:OxyVma5K0
週刊少年サンデー 2019年11月27日号
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailZasshi?refZasshiJan=4910206641197

360円
249名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:24:24.07ID:GNzHbjPf0
完結してもアニメの続きは無いかな
250名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:35:40.63ID:jaY009RT0
ということはようやく新刊が出るか
251名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 07:09:21.88ID:ItBkjyi40
>>217
吾妻ひでおみたいにいきなり訃報が発表されたりして
252名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:15:04.27ID:wTPyGBUv0
作品の流れから言ってナイのは想像つくんだけど、先輩と起こしたベンチャーの行く末が見たかったなー
253名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:21:15.82ID:7f9bIciL0
>>241
すごくおいしいとか高い卵で食べるとおいしいってなるかも
自分は子供の頃無抵抗で食べてたけど
今はあの白身の「どぅるるるるんッ」って感じが苦手でTKG食べられない
安い卵は臭いもある気がする
卵かけご飯にしても混ぜてパンケーキみたいに焼いて食べちゃうw
ハムとかチーズ入れて
254名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:23:00.11ID:7f9bIciL0
>>247
何で信じるのよ
荒川が過去にそっち方面の性的ヤバシーン書いたか?w
255名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:44:41.34ID:DrV0fGgI0
>>245
絵が丸っこいから芋スラーンだしな
256名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:05:26.23ID:dmKnGWky0
>>146
女「フローラでいいんじゃないですか?」
男「ビアンカ一択だろ!」
257名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:13:55.78ID:jVJAAAbS0
>>11
精霊流しを描きたいから潜木は殺されたんだなって
今週号を読んでいてそう思ったよ
ただ、海老原と1対1の関係にしてやることじゃない
今後、どういう流れにして描くつもりなんだ
258名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:16:02.18ID:Bs4HuW4t0
なんかもうファンタジーの領域だなお話的に
現実はこんなに甘くねーよ
259名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:18:21.44ID:A7uZJCmrO
毎回読んでるけど、どこまで行ったかわからなくなるくらいになった。
260名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:22:22.10ID:hUncTtur0
もう終わったのかと思っていた

単行本ページ埋まるまではやるのか
261名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:26:04.71ID:jC4cRONg0
荒川アルスラーンはソシャゲというソシャゲとコラボしまくってたな
尻軽アルスラーン
262名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:27:50.16ID:F05LjUm70
>>248
サンデーって今、360円もするの?
ジャンプより100円も高いじゃん、なんで?
263名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:28:24.51ID:EfJh+iOB0
サンデーのHxHかよ
どうせ10週くらいで休載するんでしょ
それとも10週で完結させるのかな
264名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:29:20.61ID:4KDlywf00
お、やっとか コナンもスピンオフ共々最近休載多くね
265名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:32:34.72ID:POMhxCc00
>>23
風呂敷広げるだけ広げて収拾付かなくなって面倒くさくなって最後は皆殺しは田中のいつものパターン
266名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:33:49.75ID:4KDlywf00
>>265
富野「ん?」
267名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:43:33.99ID:e81hU5or0
>>264
コナンはマジでやばい病気だから
268名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:52:32.28ID:NdoNYBYw0
田中芳樹はそもそも最後まで書ききる方が珍しい
269名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:07:45.25ID:bRA/RXgO0
>>253
めっちゃかき混ぜてぶくぶく泡沸いた状態にすれば
電子レンジでもいけるで
270名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:15:48.93ID:a4mf41dJ0
>>268
頑張ってタイタニアもなんとか終わらせたし創竜伝は今月十何年ぶりの最新刊が出た
ここ何年かは何とか昔広げた風呂敷を畳もうという意欲が見える
死期が近いのかもしれない
271名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:22:27.81ID:j+FxyQOh0
>>204
子供3人もいたのは知らなかった
272名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:24:40.61ID:j+FxyQOh0
>>134
尾崎南懐かしいwww
273名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:03:40.67ID:TXaVCvDh0
>>270
スタッフを食べさせていくために致し方なく、といった感じ。
『銀英伝』も新規アニメ版とフジリューによるコミカライズ版を展開させるほど。
274名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:26:41.47ID:jVJAAAbS0
>>117
サンデーは駄作揃いのイメージ強いけど
面白い漫画はそこそこ揃ってるんだよな
コナンと銀匙だけではないよ

絵の癖が気になければ、あおざくらは防大の話が
丁寧に描かれているからオススメ、展開も上手い
他にも花街の雰囲気を味わいつつ、ほっこりできる
舞妓さんちのまかないさん
ケンイチの雰囲気をそのまま残してる008
イチャラブを延々と楽しむトニカワ
なんだかんだで展開が気になるMAO

...本当も第九の波濤もな、結構好きだったんだけどな
あの展開はマジ凹む
275名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:35:44.25ID:jVJAAAbS0
バードメンのように銀の匙は隔週でいいよな
完全にペース戻せるなら週連載のほうがいいけど
また長期休載になったらモチベーション下がるわ
276名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:42:05.68ID:uorQuJWf0
>>274
そうやってみるとサンデーってやっぱ画力という絵の華が足りねーわ
絵がいいのは畑くらいだ(うまいとは言ってない
277名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:45:39.07ID:e81hU5or0
メジャーは絵が良いだろ
278名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:47:02.78ID:lKEIG6qJ0
>>63
田舎の方だと施設に入れたら色々と言われる事もあるよ
279名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:47:30.64ID:uorQuJWf0
>>277
ああそうね、上で挙がってる中ではってことね
280名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 14:10:04.67ID:9TrgNWN10
>>274
巻末の十勝農園のヤツ好きだ
281名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 15:54:36.69ID:WLPUaC1C0
>>267
入院してたのは知ってるけど病名や状態まで出てたっけ?
282名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:15:30.02ID:NdoNYBYw0
コナンは療養しながら艦これのイベント制覇してたよーなw
283名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:31:40.49ID:hdpx03Lk0
もうどんな話だったか忘れた
284名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:32:44.15ID:+DMjmbzx0
>>268
銀英伝も終わったことになってるけど
実は外伝数冊ばっくれてるんだよね
285名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:37:41.56ID:2FN0tRn+0
>>7
峰倉かずやって大変なことになってたんだな
286名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:15:47.62ID:OxyVma5K0
ラスト4話!!!!
【漫画】荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」次号サンデーで連載再開、物語は最終章へ 	->画像>5枚
287名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:20:50.71ID:w1tamxMv0
潜木死なすサンデーの編集の言いなりにはならんでくれ
288名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:21:01.47ID:fV4OXBd2O
>>286
右下は高橋留美子のキャラか?
左右の目の間隔広いな
289名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:22:11.92ID:kwDI9glA0
こりゃまた大昔の小説のリメイクか
290名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:24:20.32ID:3BEG0T570
とりあえず、これとバガボンドはちゃんと完結してくれと思う。
何年付き合ってると思ってるのか。
291名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:25:24.81ID:fedHyhf20
井上雄彦のバガボンドも、又八が語る巌流島、その後
って形でええから最終章描けや
292名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:25:32.95ID:nonELBGg0
>>286
そんなこったろうと思ったよw
293名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:27:19.20ID:iCM2l9460
『銀の匙』も年内完結か。
『イノサン』も年内完結だし、読んでいる作品が終わりを迎えるのは何だかんだで寂しい。
294名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:41:16.89ID:7hq5IBlK0
>>286
チクショウ!
やっぱりくっ付いて子供を畜産するんだな
295名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:48:41.59ID:LwFGanmn0
>>40
あっちは馬産でこっちは畜産だからジャンル違くね
296名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:55:22.49ID:FnDqugVN0
【漫画】荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」次号サンデーで連載再開、物語は最終章へ 	->画像>5枚
297名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:01:29.36ID:pR8CNNYx0
ガラスの仮面はどうなっているのだろう
FSSはもしかしたら最後まで読めるかもしれないが
298名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:03:12.92ID:ki5HAwb80
銀の匙だか、銀のスプーンだかって店、
ナイトスクープに出てこなかったっけ?
料理素人のおばちゃんが出した店…
その店と、なんか関係あるのかな?
299名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:03:29.19ID:iCM2l9460
【年内完結予定の作品】
・『鬼灯の冷徹』(公式Twitterより正式アナウンスあり、最終回12/12予定)
・『銀の匙』(正式アナウンスは来週、最終回は最短で11/21予定)
・『イノサンRouge』(作者の公式Twitterで「最終話のネームに取り掛かる」とのtweetあり、最終回未定)
300名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:06:17.44ID:HKFjrxJ50
>>235
なるほど農閑期化か
そう言えば知人の手芸作家も農家の奥さんで
作品ば農閑期にこん詰めて作ってるわ
301名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:07:26.29ID:cZHlM7Xf0
ネットカフェで銀の匙読もうとして銀のスプーンを持っていたことはある
尚、読む寸前に表紙で気づいて銀のスプーンは一切読んだこのがない
302名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:16:54.91ID:ihLbqslU0
>>301
銀のスプーンは悪くない
女性漫画にしてはセリフ多くないし、dgdgdの恋愛漫画でもないし意外とはまる
303名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:18:25.72ID:3BEG0T570
>>297
ガラスの仮面とゴルゴ13は、後世の人の評価に委ねたい。
304名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:28:05.29ID:d33VYwFH0
>>181
ちゃんと読んだ?
八軒は全科目とも学年首席は取れてないんだよ
まんべんなくいいから総合ではいいけど
305名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:30:32.86ID:HbOzSoz00
>>298
銀の匙という言葉自体は昔からある
ことわざというか言い伝えのようなものだから
特にかぶったらどうこうというのは無い
306名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:33:55.28ID:2X3hXMgE0
最終章、開幕って銘打って
あと4話で終わんのかよw
307名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:49:00.86ID:o2I/wHWO0
>>286
ラスト四話だったらさっさと片付けておいてくれよww
308名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:10:25.12ID:dxRcDU3k0
>>284
最低でもあと一冊は書く予定だったよな
309名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:16:07.35ID:nslaeABz0
ストーリー 全然覚えてない 残り四話?で終る感じか?
310名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 21:03:14.95ID:A7uZJCmrO
えっ。あと4羽なん。
311名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 04:32:54.18ID:jyWvlvl40
>>305
シルバースプーンの元ネタは「銀のスプーンをくわえてきた赤ちゃんは幸せになれる」という言葉にやね。
昔のヨーロッパでは銀のスプーンというのは大変貴重なもので、その銀のスプーンで食事をするような家に生まれてきた赤ちゃんは一生食べ物に困らないというお話。
312名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 05:19:44.26ID:n08z21qc0
相手が一人娘なんだし農家の跡取りっていうのからは逃れられないんじゃないの
ちょっとその辺甘くね?
ていうか全体的に甘い
農家の長男が自殺なんて珍しくないし
313名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 06:15:48.47ID:FBCUxrqp0
>>285
検索してきた
びっくりした…
15年?20年?前はこの人の単行本何冊も買ってた
百姓貴族新刊出るからこのスレ開いたら
まさか峰倉かずやがあんな事に…
314名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 06:27:48.41ID:euu5RFqT0
そういや峰倉かずや居たなぁと思って検索したらマジでとんでもないことになってんのな
315名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 12:10:52.35ID:pLkoQUnc0
次は是非ラグビー日本代表をテーマにしたムキムキマッチョなスポ根を描いてほしいな
316名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:17:50.85ID:dRJ3zR7+0
>>254
ハガレンのアニメではあった
317名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 20:17:50.77ID:pJ+TEalI0
「上から目線」の理由を知ったら、それが気にならなくなったという話。

http://vgsx.talkbacktv.net/209m82/6il13j8v3oo3qk.html
318名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:06:28.53ID:XrcPFLbm0
峰倉さん顔面の7割がなくなってから
どうなったの?
319名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:35:43.01ID:lE7E/iV60
>>318
スレチ

余所で聞いて来い
320名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:42:08.79ID:eXbsPeTn0
>>316
アニメ1期はオリジナルだった。
原作を忠実にアニメ化した2期にはなかったような。
321名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 09:34:32.59ID:54jpewvz0
>>154
漫画で描かれた坂本のおごりで行ったときはサラッと終わってるんで
実際にはだいぶ前に(プロ相手では)経験済みだったと思われる
と今気づいたが学生だった五代が一刻館を出て夫婦と同居する羽目になったとき
妻がトルコ嬢と知ってソーセージを咥えるところを凝視するコマがあったからあの時点で経験済みだったんだな
322名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 09:40:28.42ID:KUFpCbeAO
>>321
ソーセージくわえたのを凝視しただけで経験済みとかw
323名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 09:45:42.36ID:GtoWT2O10
あれ?この人小学館じゃ漫画書くの辞めたんじゃないの?
324名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 09:59:31.09ID:D4MxE1AV0
>>222
ムツゴロウ王国の従業員や家族に対するゴミみたいな逸話は沢山ある。
それこそ牧場を自分の名前の王国って名付けるところからエゴイスト。
325名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 12:18:12.52ID:Dv55pk3u0
>>181
一芸に秀でたやつの集まりだったもんだから
全教科でトップとれずって展開だったよ
平均すれば主席なんだがな
326名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 16:06:21.70ID:hWv8wlVQ0
ムツゴロウ王国って馬フクロウ犬猫とかで
特に見ものって動物いなかったよねえ
観光向けじゃなかった
ムツゴロウさんのエッセイは結構読みやすかった
東大でてるだけあって頭いい人なんだろう
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250205055106
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572406801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【漫画】荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」次号サンデーで連載再開、物語は最終章へ ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【漫画】エディスに直結する物語描く 萩尾望都「ポーの一族」新章連載再開、次号岩本ナオ15周年記念
【漫画】荒川弘「銀の匙」がレシピ動画サービスとコラボ! あの豚丼やピザを自宅で再現 [無断転載禁止]
【鋼の錬金術師】荒川弘アンチスレ78【銀の匙】 [無断転載禁止]
【鋼の錬金術師】荒川弘アンチスレ77【銀の匙】 [無断転載禁止]
【鋼の錬金術師】荒川弘アンチスレ74【銀の匙】 [無断転載禁止]
カントリー・ガールズのファンの皆さんは「山木 稲場 森戸 小関 梁川 船木」で本格的に活動再開したら本気で応援してくれますか? [無断転載禁止]
【格闘技】天才ボクサーが語る「メイウェザーvs.那須川」ボクシングはズブの素人 ボクシングを舐めている
【宇宙】99.99%が暗黒物質(ダークマター)でできた天の川と同等サイズの銀河「Dragonfly 44」が発見される [無断転載禁止]
【格闘技】那須川天心、YouTubeチャンネルを開設!「これは激アツ!」「楽しみすぎる」とファンから歓喜の声相次ぐ [砂漠のマスカレード★]
【次は小川彩佳】雨宮塔子アナ、最後の「NEWS23」出演も継続示唆「フランスに戻りますが、また折々にお伝えできれば」
【フリーペーパー】「きゃらびぃTV vol.26冬号」W表紙は『ハンドシェイカー』と『弱虫ペダル』!全国のアニメイトで配布開始
【サムスン】交換後の「Galaxy Note7」でも発熱!?米国と韓国で苦情相次ぐ=韓国ネット「今度こそ終わり」「これはサムスンの配慮!」 [無断転載禁止]
【鋼の錬金術師】荒川弘アンチスレ85【銀の匙】
【北海道】旭川中2女子いじめ凍死問題、SNSで相次ぐ遺族への誹謗中傷 遺族側がソフトバンクに対し「発信者情報の開示」求め提訴 ★3 [樽悶★]
注目ドラマ紹介:「同期のサクラ」高畑充希が“バカ正直”でそんたく知らずの主人公に 遊川和彦と再タッグ 毎話1年ごと経過の“異色展開”
前川喜平「安倍さんは元号も私物化したので私は令和を使わない!」 ネット「女性限定貧困調査の結果の書籍化はまだですか?
【携帯】3大キャリアのLINE対抗メッセージサービス「+メッセージ」でトラブル 開始初日で配信停止、再開は未定
丸山和也(自民)「民主主義は第一次世界大戦の戦勝国を正当化するために作り出された用語であることを長谷川三千子に教えられた」
【芸能】和田アキ子「お前たちは日本の心を知らないのか!箸をちゃんと使え」と言いつつ箸で人をさす、と出川哲朗が抗議
【ドラマ】<フジテレビ>選挙の次は野球余波!開始日変更の月9「民衆の敵」CS中継で開始遅れる「 チャンネル変えたら野球とか何事」
【通信】ソフトバンクがau対抗の完全データ定額プラン発表へ、キーワードは「ギガ死」でテザリングも視野に
【芸能】ネットに急浮上した「小栗旬は沢尻の薬物使用を知っていた説」の問題シーン フジテレビ『ボクらの時代』蜷川実花も出演
【川崎19人殺傷】フジテレビ、凶器に見立てた棒を手に事件現場でリポート「この30cmの刃物で次々と…」。SNS「異常。もう観るのやめた」
【高校野球】広島商がサヨナラで準決勝 次戦は2年連続敗戦の広陵と 「感謝して」と荒谷監督
【悲報】 「ウイルスはフェイクだ!」 米国で経済再開求めるデモ相次ぐ
産経「北ミサイルの脅威!加計の話をしている場合か?」 → 阿比留氏「前川前事務次官は本当に聖人君子か?野党が!朝日がっ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
【ネット】在日フランス大使館の大使が市川一家4人殺害犯の死刑執行に「非人道的」と抗議のツイート → 大炎上 ★10
ショーンK降板の代役で「市川紗椰」がメインキャスターに。ハーフタレントで、小泉進次郎も卒業したコロンビア大学出身
【フジ “ダウンタウンなう”】CHEMISTRYの堂珍「俺の方から(活動休止を)切り出したかも」、川畑要「再結成の話は僕から」
【北朝鮮】金正恩氏、次は9・9建国記念日に核実験か 韓国攻撃の可能性も?識者「『斬首作戦』実施報道の対抗で…」[8/30]
【テレビ】 アメトーーク!:今夜は「ありがとうノムさん芸人」 出川哲朗、サンド伊達らが野村克也さんの伝説語る
「三権分立どこいった?」と批判続出。#検察庁法改正案に抗議がTwitterでトレンド入り。黒川弘務氏の定年延長に [クロ★]
【フジテレビ】「さまぁ〜ずの神ギ問」終了 次回29日最終回 1日の番組内で発表「最後まで全力で」
【政界再編】小泉進次郎氏「野党1つになれば政権交代可能性ある。昨年の衆院選でその可能性はあった」(衆・神奈川11区)
【朗報】前川前次官、遂にテレビに顔出しで登場 「“総理の意向”文書は本物。決して内閣の転覆を考えているわけではないですよ」
【産経新聞】「バブルの夢」再び 文化やファッション復活相次ぐ 戦後最長の景気拡大で
【芸能】ゲス川谷新恋人発覚のウラで… ベッキー「テレビ復帰」白紙の次は懺悔本出版する! [無断転載禁止]
民進、離党ドミノの悪夢再来か 「日本ファースト」若狭氏、次期衆院選で「54目指す」 [無断転載禁止]
【野球】井端弘和のショート比較が面白い。吉川尚輝は小園&根尾とは次元が違う
【日刊ゲンダイ】「この次官を収賄もしくは横領の罪で逮捕するべきだ」→「前川氏は政権の腐敗の真相を遠慮なく暴露できる」 [無断転載禁止]
【経済】中国人らが次はインターネット通販で「第2の爆買い」 日本商品人気、メーカーもサービス強化[8/19] [無断転載禁止]
【サッカー】「大迫ハンパないって」の対義語が登場!? 「川島それはないって」が人気
テニス錦織圭、サッカー香川真司、野球イチローなど欧米拠点の日本人スポーツ選手が次々とオワコン化で日本スポーツ終了へ
【イベント】台風12号の本州接近で、28日土曜日開催予定の「隅田川花火大会」に問い合わせ相次ぐ
室井佑月が前川喜平・前文科事務次官にあらためて訊く! 解散でフタをされようとしている加計問題の全貌と本質 [無断転載禁止]©2ch.net
自民党本部前での抗議デモ、結局最後は『安倍ヤメロ』… ネット「LGBTの人を装った反日左翼がいる」「結局これか」「シンゾー病w」
【テレビ】「笑ってはいけない」浜田の黒塗りメイクが物議 黒人作家が語った不安「#日本でブラックフェイス止めて」 ★8
モデルタレント水原希子@内閣総理大臣: 【要請】東京高検・検事長黒川弘務氏の違法な定年延長に抗議し、辞職を求めます
【サッカー】<独占>香川真司が語る!南野拓実リヴァプール移籍「本当に感慨深い」「マンUでの経験は財産」
【TV】フジ社員・松原弘樹容疑者、タクシー内で女性を口説き降りようせず次の客に急かされ暴行 元関学大アメフト部で嫁は読者モデル
【悲報】RIZINのCEO、次は藤川球児にオファー これもう令和のハッスルだろ
【悲報】北川「ハロプロは圧倒的なパフォーマンスですね。歌もダンスもアイドルとは思えないくらい最強で最高!J-POPナンバー1ですね」
【オファー】丸山穂高氏の有名人挑発、アッコの次は坂上忍「飲酒運転で器物破損逃亡劇の件をやるなら少しばかりは検討しますけど」★4
【サッカー】<日本代表のW杯躍進>“本田と香川次第”と海外注目!「メキシコの忍者とドイツの神風」 
【経済】日本経済の停滞「根本原因はデフレではない」 白川・前日銀総裁★4
【糸魚川市火災】撤去作業で空気に触れ再燃の恐れ、年が明けてもがれきから煙相次ぐ 注意呼びかけ [無断転載禁止]
海外メディア「安倍は眠れる虎を起こしてしまった」 フッ化物輸出規制で半導体関連製品の「脱日本」が急加速
【OS】次期OS「Android Q」ではアプリのダウングレードをサポートか?
【立川のマッサージ店】「うそ予約」相次ぎ経営ピンチ!かけてたのはライバル店 うそ予約の名前はなぜかだいたい「田」がついた
日銀黒田「デフレ脱却できないのはアマゾンで物を安く売ってるから」
【食の安全】チリ産サーモンの抗生物質過剰使用問題が深刻化、アメリカ大手スーパーが相次いで販売から撤退する事態に
川村のゴリ推しサブリーダー就任で室田を筆頭に2345期の無能メンバーが号泣!!「もうやってられん!!」とアンジュルム崩壊!
【ネット】在日フランス大使館の大使が市川一家4人殺害犯の死刑執行に「非人道的」と抗議のツイート → 大炎上 ★4
前文科事務次官・前川喜平さん、渾身の演技 「加計文書、私の手元にあるものと全く同じ…本物だ!」
【芸能】北川弘美、ベビーカーで歩行中にママチャリに激突される「ママ同士なのにこんな嫌なトラブルが起きるなんて」と激怒
300年の伝統を誇る三重・南紀のサンマ漁が終焉 原因不明の不漁により相次いで廃業 今季は水揚げ量ゼロ
15:51:06 up 22 days, 16:54, 0 users, load average: 9.20, 9.76, 10.14

in 0.97787094116211 sec @0.067337989807129@0b7 on 020505