◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ドラマ】<阿部寛「まだ結婚できない男」>母親が部屋に視聴率9・5% ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572395312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2019/10/30(水) 09:28:32.14ID:vKE3AnCI9
俳優阿部寛(55)主演の連続ドラマ「まだ結婚できない男」(火曜午後9時)の29日放送の第4話の視聴率が9・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。前回の10・0%より0・5ポイント、ダウンした。

初回から11・5%、7・7%(W杯バレーボール中継のため65分遅れで開始)、10・0%と推移していた。

前作の「結婚できない男」以来、13年ぶりの人気シリーズの第2弾。阿部が演じる独身の建築家・桑野信介は偏屈で皮肉屋。趣味のクラシック音楽を大音響で聞いて、その音色に合わせて指揮棒を振りながらうっとりする“性癖”を持つ。

第4話で、桑野(阿部)の母親の育代(草笛光子)は水漏れした自宅から避難して、桑野の妹の圭子(三浦理恵子)の家に泊まっていた。だが、ささいなことで圭子とケンカをして桑野の部屋に転がり込んでくる。部屋に人を入れない主義の息子のこだわりなどお構いなしで、部屋を勝手に片付ける母親を何とか追い返したい桑野は、育代を連れて弁護士の吉山まどか(吉田羊)の元へ。仮住まいを用意させるべく、水漏れの原因を作ったリフォーム会社と交渉してほしいと依頼する。

その後、育代は、まどかからカフェ店長の田中有希江(稲森いずみ)を紹介され、桑野の事務所の共同経営者となった村上英治(塚本高史)とも久しぶりに再会する。まどかがマンションまで送ってくれた帰り道で、育代は息子のまわりにたくさんの人がいて安心したと胸の内を明かす。その言葉に母親の愛情を感じ、桑野と育代の母子関係にうらやましさを感じたまどかは、「お母さんといると、自分の母親といるより落ち着きます」と、育代にある悩みを打ち明ける。

一方、桑野の元には圭子から電話が。意地を張って素直になれない圭子は、数日後に誕生日を迎える育代のために、今年は自分に代わって桑野に誕生日会を開いてほしいという。さらに、必ずプレゼントを渡すよう命じられ、困り果てた桑野はほかに頼るあてもなく、渋々まどかに相談しに行く。まどかから「要するに照れくさいという事ですね」と指摘され、痛いところを突かれた桑野が、思わず「自分はどうなんですか」とムキになると、まどかは「私は親不孝な娘なんです…」とポツリ。それを聞いた桑野は、いつもと違うまどかの様子に動揺してしまった。

10/30(水) 9:20配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-10300068-nksports-ent

写真
【ドラマ】<阿部寛「まだ結婚できない男」>母親が部屋に視聴率9・5% 	->画像>3枚
2名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:29:01.30ID:362g7em10
もうダメかもわからんね…
3名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:29:47.79ID:r015Mf0q0
フジのドラマだからなあ
しかも前回より女優が劣化してるし
4名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:29:54.00ID:gpABZfG/0
昨日は言い訳できる材料なんかあったっけ?
完敗やろ
5名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:30:00.60ID:PboCyUHE0
録画してまだ見てないけど羊さんはどお?
6名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:31:00.62ID:05Foi6my0
前回のドブスアイドル回で完全に見限った層がいるんだろうな
7名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:31:14.30ID:tMxtvTUb0
裏が野球じゃないから下がったな
8名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:31:30.11ID:C9hjStxS0
弁護士だと絡み方が不自然すぎるな
9名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:31:38.22ID:/7y4Z+Id0
新しいメンツがなぁダメ
合格なのはデビとあのホモっぽいバーテンだけだな
10名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:31:38.77ID:c2XCYKNv0
今作はわざとらしさというか狙いすぎてて滑ってる感ありますね
不自然な脚本
それでも視聴は続けますけどね
来週は初代ケンちゃんが出るのかな?
11名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:32:22.86ID:fNxEKEZj0
せめて前田敦子程度は用意しろよ、AKBは
無名の並程度じゃ国仲涼子の鼻くそにしかならん
12名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:32:27.91ID:euLbjqLa0
まあどこのドラマでもある親が家に来るだもんな
13名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:33:10.30ID:v/uz7rmw0
観てないけど吉田羊は違う気がする
14名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:34:13.06ID:Le/b6gzD0
いつでも結婚できる男
15名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:34:14.92ID:4CnB65cA0
ガタイのいい姪っ子と淡々と流れるドラマやな
16名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:34:40.30ID:r015Mf0q0
隣人はマジで一般人起用してんのか?ってぐらい普通で大根
17名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:34:44.03ID:5h31gvWN0
女のキャスト連呼されてるけど単純に話が痛いんだわ
18名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:34:55.22ID:bAXfFjWE0
結婚できた男のほうが見たかった
19名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:35:34.77ID:c2XCYKNv0
乃木坂の娘より平祐奈の方がミスキャストやな
20名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:35:36.05ID:gDZrYR7e0
草笛さんがお元気で良かった
21名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:36:08.63ID:t9ORxcZp0
パグは演技してるよね?
22名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:37:04.92ID:NJlebAse0
やっぱキムタク>>阿部寛だな
23名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:37:06.84ID:tFPFwbKk0
女性陣が何のエピソードもなく急に仲良くなってて最後は隣室に大集合して誕生会やってる雑な展開

オレ昨日ので完全に切ったわ…
24名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:37:16.37ID:zb5tAQlL0
ケンの名前が出てニヤニヤした
25名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:37:42.78ID:TgevZ4kW0
前作できれいに終わってた話だったからな
26名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:38:22.17ID:hB9/2wRd0
取ったな!
今期トップ間違いなし
27名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:38:42.02ID:XKaVJZLN0
旧作ファンも「今日の金田を探せ」だけが楽しみになりつつあるようだ
28名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:38:46.25ID:t9ORxcZp0
ブログの主はやっくん
主題歌歌ってる相方はいっくん
ドラマのタイトルでできないのはけっこん
29名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:38:47.73ID:6va34ryf0
>>11
あんなブス誰も求めてねえよ
現状できれいどころが少ないと批判されてんのに、
何でわざわざブス投入すんだよw
30名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:39:07.12ID:cIl9XNyh0
タイトルがセクハラなんだから早く放送中止すべき
31名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:39:27.57ID:E9X/4ces0
>>22
俺もそれ思ったわ
キムタクってやっぱ凄いよな
32名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:39:50.42ID:AwYWKvP60
>>22
共演させて比べたいね
33名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:40:02.40ID:KeIbQB300
なんであそこまでバナナにこだわるのか謎だけどこう続けられると段々面白くなってきたわ
34名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:40:24.17ID:g83om0WO0
この間の是枝の映画といい阿部寛の演技も醜い
キモヲタ受けの非リアの男ってこんな感じでしょの小手先感がダメ
35名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:40:35.94ID:s1RQiott0
結婚できない1期はニヤニヤしながら見れたし2分に一度は嗤えるシーンあったけど
まだ結婚できないはお茶の間が終始真顔の神妙な面立ちで視てるわ
コメディ部分あっても笑えないんだよね
1期は桑野の生活に憧れ世界観に浸れたのだけど、まだ結婚できないの方は老後間もなくで結婚とか手遅れ年齢の桑野から哀愁が漂って
リアルすぎるのでどれだけ明るい世界観でユーモラスにしても楽しさ明るさより哀愁が勝ってしまう
まあある意味50代半ば独身のリアルを表現できてると思うよ
36名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:40:38.69ID:AwYWKvP60
なんで金田は今回出ないの?
37名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:41:31.30ID:7snIWB7d0
録画された方いしゃっらいます?
そしたらね、番組開始前のCM
某製薬会社のドラえもんがしずかちゃんの乾燥肌を
心配するものがあるんだけど
そのCMとその前のCMとの間に一コマ一瞬だけ
阿部ちゃんが映る。あれはなんだったの?
38名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:41:55.96ID:6zvhUcP90
>>19
事務所のごり押し?
39名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:42:09.01ID:E9X/4ces0
>>29
無名でブサイクで演技下手な元乃木坂のゴミよりかは前田敦子の方がマシだわ
前田はブサイクで演技下手でも有名ではあるから
40名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:42:11.28ID:8GtEss0E0
吉田羊は母性に欠けるからなあ。キャストミスだよなあ。
41名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:42:18.41ID:nVJvjZMP0
視聴率取ってるやん、スゲーわw
42名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:42:30.32ID:UdEIwLaF0
>>36
1話で桑野に素麺送ったじゃん
43名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:42:38.06ID:YEnac1PD0
視聴者のもてない男たちが好きそうな女優用意するだけで
視聴率約束されていたのに配役無能
44名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:43:15.14ID:gzZPPLZA0
>>13
吉田羊とかキャストがどうこう以前に話がつまらんのよ
45名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:43:16.27ID:Q5G5LtDK0
つまんねードラマ
部屋に入れさせない息子
股間が雨漏り
それを見た母親
AVか
いいストーリー
視聴率上がるぞ
46名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:44:10.37ID:fVzVXfD+O
ケンちゃんが
数字持ってることが立証された件
47名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:44:21.92ID:3fQOVTyj0
俺目悪いから顔見えないけど
主演は吉本新喜劇のしゃししゅしぇしょの人ですよね?
48名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:44:41.55ID:jxLhXha/0
前作汚し
49名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:44:48.32ID:4ySwwGLo0
国仲は駄目でも夏川結衣はそのままで良かったのになw
50名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:45:12.02ID:mPSsdEt10
なかなか面白かったけどな
だから次回上がると思う
51名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:45:21.55ID:Mbe9PsEp0
>>1
深川麻衣のヲタが言ってた事が正しかったと数字が証明してしまったなw
52名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:45:41.66ID:t9ORxcZp0
>>47
いや、もろみざとじゃねーわ
53名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:45:45.54ID:d0DnCfnR0
今回の話は前作の共演者と絡んだからか面白かった
54名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:45:54.88ID:+xJ/+8gb0
芝居の稽古場で深川を誘う男「今晩俺と・・・」→振り向くと誰もいないシーンとか
外人がママーママーと叫んで桑野が注文キャンセルするシーンとか
桑野が店の前をうろついて店員が大袈裟にびびるシーンとか
笑わそうとする場面がベッタベタのギャグで寒いんだよな

前作は会話のやりとりの妙とかでさらっと笑わせてくれて凄くセンスあったのに。
まあ脚本家も年取ったししゃーないか
55名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:46:15.12ID:c2XCYKNv0
>>37
録画見たら、いきなり阿部ちゃんが出て来て、録画失敗したかと思った
ドラマの登場人物がスポンサーCMに出るのは月9とかでもやってるね
56名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:46:22.76ID:pnnxayXW0
阿部ちゃんが数字をあげようとして
「ウホっ!」って奇声あげるのが増えてる
57名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:46:24.53ID:FRsO+1980
海外でロリコンする美しい国の人たち

http://vippers.jp/archives/7851889.html

http://2chb.net/r/news4vip/1422162077/
58名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:46:28.11ID:1aR0o1/b0
前作とほぼ同じ事やってるだけ
賛否はあるよな
59名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:46:41.95ID:GrXlrI/B0
つくづく思うんだが、1作目がむちゃくちゃ面白いドラマは続編やるべきじゃないな
続編は1作目が食い足りなかったレベルでやるべき
この脚本家だとブラックプレジデント
60名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:47:35.93ID:DYvSIEyoO
吉田と深川で視聴率5%は下げてるな
61名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:47:45.70ID:Df+kt14l0
前作と違って全然女優達と絡んでないというかやりとりが上っ面だけなのがなー
>>36
昨日は電話に着信あった
62名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:48:02.14ID:YiJQKMYG0
一桁ざまぁ
63名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:48:09.42ID:MQzNsysI0
てかがっつりネタバレやな
64名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:49:14.90ID:E/JErNRX0
前の人は母性強かったけどヒツジさんはなんかエロいな
とてもよろしい
65名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:49:44.87ID:Qr3kRr+Y0
今度のはエアロスミスのヴォーカルみたいな女出てないのか?
66名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:50:37.11ID:BCavhKTK0
今回の結婚できない男はあまり面白くないよな
なんか滑ってる感と熱量が足りない
阿部ちゃんが本当に結構できなそうって嫌な感じだけど笑えるってなってない
もっと前作の重要キャストが残り、新キャストも違う人たちの方が良かったんだろうな
67名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:50:43.79ID:t9ORxcZp0
深川麻衣は前作の加藤ローサに勝てないのか?
68名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:51:23.73ID:QHsdd+aO0
こんな前作汚し見るくらいなら「歩いても歩いても」を見たほうがはるかにいい
これこそ真の続編
69名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:51:34.92ID:ORLbTbAM0
>>1
> 前作の「結婚できない男」以来、13年ぶりの人気シリーズの第2弾
> 桑野の事務所の共同経営者となった村上英治(塚本高史)

13年前は桑野の事務所で雇われている若い女(さくら、現・田中圭のリアル嫁)
と村上英治(塚本高史)が交際してる設定だったな。
桑野(阿部寛)も夏川結衣をポイしてるし、このドラマの男はどいつもこいつも籍に入れない。
70名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:52:09.97ID:c2XCYKNv0
>>65
フィフィのこと?w
71名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:52:35.86ID:pnnxayXW0
>>68
YOUがきっつい
72名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:52:53.36ID:lIr4syRg0
吉田羊っていくつなの?
73名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:53:52.97ID:1aR0o1/b0
>>72
年齢非公表(45歳
74名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:53:53.58ID:77nmFY2h0
>>23
そうかー、残念。
ではもう関連スレにおいでくださる事も無くなってしまうのね
寂しいけどしかたないよね。今まで本当にありがとう
さようなら
75名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:53:55.73ID:zkNxD8sq0
宮迫出てた方の続編が見たい
宮迫役は徳井で
76名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:54:01.36ID:0uFHIYFJ0
前作の夏川結衣も税金の申告もしないクズと付き合っていたしな。がっかりだな。
77名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:54:01.67ID:pnnxayXW0
前作を見ると国仲涼子は素晴らしいな
すっとぼけて夏川結衣をディスったりする演技がすごくいい
78名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:54:03.62ID:C8RigoD80
夏川との結婚がなかったという設定を知って見るの止めた
79名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:54:09.52ID:BCavhKTK0
夏川結衣がいないのはあり得ないわ
80名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:54:42.66ID:D/QdrGk20
いきなり女子会始めるも
面子ショボいなやっぱ
モブ顔まで入ってるし
81名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:55:18.14ID:8wUcPUbW0
尾美としのり分が薄い
82名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:55:46.67ID:WFiDBr730
義弟と飲む行きつけのバーの店長はガチ一般人みたいな演技だよな
83名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:56:03.69ID:HBhVhyqm0
始まる前は絶対15%くらいは取るつもりだったはず
大人気ドラマだったし
実際スレやsnsは凄い盛り上がってるのに
84名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:56:09.74ID:c2XCYKNv0
>>75
オセロの黒い方は?w
85名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:56:10.61ID:pnnxayXW0
草笛光子は見てて心配になるわ
86名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:56:23.25ID:t9ORxcZp0
>>75
ダイナマイト・ダディだっけ?
オセロ役はどうすんの?
87名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:56:35.37ID:qREiMKqN0
まだ見てないけど
今回ムチムチ熟女出てるのかい?
88名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:56:52.34ID:3zth8+/a0
犬だけ写して
89名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:57:10.34ID:EJD+4vc60
失敗作だねこれ
もう前作の再放送したほうがいいんじゃね
90名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:57:24.86ID:4HXKG0RE0
>>23
なんか今回はご都合主義で無理矢理感があるよな
鼻に付く
十年以上温めてこのクオリティの低さは駄目だろ
91名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:57:31.95ID:YkbdDMK20
吉田羊や稲森いずみよりケンちゃんが可愛くなくなったのが一番の原因だろ
初代のケンちゃんの演技力は凄かったわ
92名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:57:59.77ID:Bw2A/bib0
楽しんで見てる自分は勝ち組か
93名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:58:05.41ID:eEc81pNq0
女優がしょぼすぎるな、深川も地味すぎて華がない
94名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:58:45.67ID:qcF1TQtC0
本人のゴミも親も直視できないだろ笑
95名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:58:55.10ID:ih6e7z+G0
フジじゃなければ15%とれてるドラマ
96名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:59:04.36ID:t9ORxcZp0
>>81
尾美としのりの嫁役は小林聡美がよかった
97名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:59:09.69ID:pnnxayXW0
深川麻衣は太ったのではないだろうか
もう少しシュッとしてた印象なんだけど
98名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:59:27.26ID:1aR0o1/b0
今回のタツオはなんかデカいw
デカいパグってあんまり可愛く無いのね
99名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:59:34.87ID:NdzhEf/p0
そりゃ夏川結衣が出てないんじゃ見る気しないわ
100名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:59:43.94ID:Bw2A/bib0
不満と文句垂れ流しながら見てる人大丈夫?見なくてもいいんだよ?
ブログのやっくんみたいな人だなw
可哀想な人だ
101名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 09:59:50.44ID:t9ORxcZp0
>>87
草笛さんのことかい?
102名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:00:05.15ID:ELRSKhJ20
4回とも見たけど別のドラマ
前作は国仲が良かったんだよな
女優としてもあるが、あいつも大体のクソ女だった
無神経だしワガママ、桑野と同じくらい嫌な奴だったから桑野もスパークできたし、その2人と
堂々と渡り合う早坂先生がひときわ落ち着いて見れた
今回は桑野の嫌味はキレが悪いし、下手にヒロイン候補増やしてキャラがまとまらない
事務所も人が多く、遊んでばかりで桑野は全く仕事しないし、沢崎さんのようなまとめ役もいなければ、
金田もいない
なんだよデビの薬丸ってw
103名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:00:22.88ID:t9ORxcZp0
>>97
それは相武紗季
104名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:00:45.75ID:wBZ+TMwm0
>>77
国仲涼子を女優として眼中になかったんだけど最近前作全話初めて見たんだけど演技が良くてビックリした
105名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:00:52.44ID:ELRSKhJ20
>>100
見ないで文句言うわけいかないだろ
アホだな、お前
106名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:01:07.95ID:LZeEVW4x0
夏川と結婚してその後揉める話のほうが良かったかもな
107名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:01:15.33ID:uQgsZXnl0
>>51
先週は野球と祝日なだけで上がっただけ
108名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:01:47.01ID:9nrRmait0
握手と枕のプロ乃木坂みたいな芸能素人出すからシラける
109名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:01:53.68ID:eBX0Z5rA0
昨日ので完全に離脱だわ
前作を見ていたときに感じたあの多幸感はどこに行ったのって感じ
110名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:02:45.86ID:mGD4uXCf0
国仲もまだ全然いけるぞ
【ドラマ】<阿部寛「まだ結婚できない男」>母親が部屋に視聴率9・5% 	->画像>3枚
111名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:03:17.82ID:pnnxayXW0
>>110
いけるけど別人だな
112名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:03:45.54ID:P6NBw1YX0
なんjで盛り上がってるから数字は悪いやろなと思ったら案の定
113名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:03:49.86ID:G9MK6YGE0
来週は面白そうだから15はかたいな
114名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:03:57.41ID:01qbIB6t0
>>106
それか思い切って夏川と離婚してて
シングルファザーで恋愛のがいろいろ話できたよな
115名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:04:08.80ID:+xJ/+8gb0
>>77
嫌な性格で毒吐くけど何故か憎めなくて笑えるという
「女版」かつ「陽」の桑野って役割なんだよな国仲演じるミチルって
あの役やれるコメディエンヌ若手女優は案外いない
116名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:04:13.38ID:ELRSKhJ20
深川なんて初めて知ったけど、力不足とは思わない
ただ、隣人役は荷が重い
事務所の従業員なら問題なかった
117名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:04:31.08ID:BuxpvkyS0
やっぱりまいまいのおかげだったな
118名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:04:59.44ID:5h31gvWN0
>>110
それ平野ノラやろ
119名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:05:02.66ID:c2XCYKNv0
そう言えば国仲って全く見なくなったな
育休中だっけ?
120名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:05:05.72ID:sWclRfZJ0
女性陣に魅力が無いのもあれだけど今回は脚本も酷かったな
桑野が仕事で魅せる場面がないから変なおじさんに成り下がってる
羊は上手く演じてるけど事務員とかと絡まして人間臭さとか演出しないと魅力が無い
隣のAKBは演技が大袈裟でわざとらしすぎる
121名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:05:23.66ID:4Dsssu4d0
金田からの不在着信ワロタ
122名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:05:55.83ID:hUl0DJc70
吉田羊が役不足なのとやはり深川だな
ボロ宿は良かったと思ってたけど国仲と比較されると華のなさが際立ってしまった
123名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:06:21.35ID:u5eAw5W60
だからさ 富豪と結婚したデブった夏川が
吉田羊と組んで鼻の尖った阿部寛をボコボコにして女強しで最後に観念して結婚するでいいだろ
あの嫌味な男を何とかやっつけるのが
楽しいドラマなんだからさ
124名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:06:34.30ID:cPcjLDhm0
配役ほとんど変えて内容は二番煎じなんだよな
おまけに犬まで一緒

40代の男が50代になっても性格そのままなのは
人生であるあるだけど
こんなデジャブ感たっぷりのシチュエーションってあり得ない

脚本薄っぺらすぎ
125名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:06:36.19ID:zq/+90Z60
というか前回の売れない女優編がつまらんからガッツリ数字落としたんやろ
126名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:06:37.97ID:KScON5Ad0
夏川さん使えば良かったのに
あの女好かん
127名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:06:50.81ID:ErudJ61t0
なんかシーズン1の時はもっと笑えるシーンが多かったような
間で笑わせるというか脚本なのか演出なのか役者なのか分からんが減った気がする
桑野さんも昔ほど偏屈じゃなくなった
128名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:06:59.41ID:BateBNKI0
8スレ伸びたのに一桁か(´・ω・`)
129名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:07:02.89ID:YAGEeUXJ0
>>1
弁護士とダラダラ絡み続けている意味が分からない
前回の医者の方がまだ理解出来る
神経質な建築家が隣の音が筒抜けな防音対策駄目なマンションに住んでるのが不自然
前作の頃の世相と違って今は別に無理して結婚しなくてもいいじゃんって時代になってしまった
可愛いヒロインが居ない
不況な時代に理屈っぽい主人公は観ていて疲れるし寛容され難い
どうせやるなら夏川との結婚後の話の方がよかっただろう
130名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:07:25.40ID:AwYWKvP60
>>122
役不足ワザと御用してツッコミ待ちしてるだろw
そうわいかんぜよ
131名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:07:44.42ID:pnnxayXW0
>>122

あと高島礼子に相当する女優がいないのが
すごく痛い
132名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:07:56.65ID:fdmhQ7Fd0
>>22
アホか?
時間帯で優遇されてるカス不人気木村が阿部に勝てるわけないだろアホ

木村が火曜夜のドラマ出たら5%以下だわ
133名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:08:34.82ID:14Tb782q0
平とかいう眉毛の子が残念だったわ
134名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:08:56.72ID:I67ooZVr0
深川麻衣宅でいきなりパーティーは草
ご都合主義過ぎる
135名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:08:59.59ID:t9ORxcZp0
>>133
前回は小さくて可愛かったのに
成長って残念だ
136名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:09:24.69ID:+xJ/+8gb0
>>120
仕事に対するこだわりとか熱意描くことで
桑野の偏屈さがかっこよさに見えたりする効果があったよな
137名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:09:53.70ID:c2XCYKNv0
>>135
前回は平祐奈じゃないやんw
138名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:09:55.74ID:wR3ksHte0
今週から見なくなった
139名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:10:01.69ID:B758y2YC0
裏に野球があればまた上がるよ
140名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:10:16.58ID:t9ORxcZp0
そんなこと言い出したら
エントランスで偶然お母さんと深川舞子が2回も鉢合わするのもおかしいだろってなるやん
141名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:10:34.50ID:zdsBAywU0
結婚後を描いたほうが良かったなこれなら
142名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:10:42.72ID:cPcjLDhm0
>>131
それな
高島礼子ぐらい貫禄のある大人の女性じゃないと
桑野を制御できないかんじ
あれがよかったのに

個人的には桑野みたいな建築家がいても別に平気だが
吉田羊みたいな弁護士は絶対嫌
143名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:10:47.59ID:1aR0o1/b0
>>134
仲良くなる過程を描くのがめんどくさかったんだろうなw
「もう続編だし分かるでしょ?」という脚本の甘えだ
144名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:11:08.22ID:TojcLnsd0
低w
145名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:11:11.70ID:6e08BVnL0
>>100
見た結果つまらないという感想も持っちゃいけないのか
酷い人だ
146名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:11:12.13ID:Xk4W3/4P0
さっぱり面白くないから当然の一桁
147名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:11:15.53ID:EOTiKCSo0
前回はみんなでちょっと変人で発達気味の阿部を生温く見守る感じだったのに
今回は公開処刑みたいなかんじだろ
見てないけど
148名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:11:15.54ID:R8DkEChW0
いだてんの倍あれば十分
149名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:11:23.38ID:z3D4NlkK0
>>1
んー、前回は面白かったけど今回はかなり微妙だった
150名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:11:43.38ID:cPcjLDhm0
タイトルに反するが
夏川と離婚した桑野、という設定の方が面白かったと思うわ
151名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:11:47.58ID:hUl0DJc70
裏で前作のノーカット版やったらそっちのが視聴率取りそう
152名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:12:05.06ID:AwYWKvP60
前回も本当は再放送で観たくせにw
153名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:12:10.22ID:5+s4/egA0
隣室が急に女子会会場になってたけど、どういうこと?
早紀は人にそうとう好かれるようだね。でなければあんな短期間にあのような展開にはならない。
154名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:12:31.40ID:6e08BVnL0
続編を絶対に批判するな的な勢いの人は言論統制の国からやってきた人ですか?
ここ日本ですから
155名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:12:57.57ID:BCavhKTK0
おばちゃん切り捨ては日本の悪い癖だな
吉田羊と稲盛いずみもおばちゃんだけど
夏川結衣、国仲涼子、高島礼子だった方が良かったわな
156名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:13:03.12ID:S1V2juTX0
さすがに間が空きすぎた
50を超えたら本人も周囲も結婚しろとも何とも思わん
157名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:13:19.63ID:t9ORxcZp0
あんなエントランスが豪華なお高そうなマンションなのに隣の音聞こえるもんなの?
158名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:13:43.58ID:vCIYBWRg0
夏川結衣が結婚した設定になってるらしいから見る気失せた
出てきても話にはろくに絡まないだろうし
159名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:14:47.98ID:7YVaY9iz0
好きなドラマだったのになぁ
160名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:14:59.92ID:AwYWKvP60
夏川りみのエクボが好きだったのに
161名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:15:09.46ID:6e08BVnL0
前作では無邪気で桑野に懐いてた姪が続編初回で素っ気なかったけどそうでもなくなってきて良かった
162名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:15:20.92ID:V9IUtFyu0
脇が稲森以外酷い。
163名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:15:45.16ID:AwYWKvP60
>>161
やっくんだからな
164名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:15:48.97ID:IlmXcpBd0
相手が吉田羊だもんなぁ
三浦理恵子が一番美人っていう謎のドラマだわ
165名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:16:02.68ID:og3UWMIa0
思ったより流行らなかったな
166名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:16:12.28ID:U6SIGEDW0
>>18
それ面白そう
167名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:16:14.21ID:VKZ3s3iU0
>>6
同意!
168名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:16:17.80ID:nDjzbysQ0
せめて隣の子は可愛い子で頼む
ドコドキ感なさすぎわろす
169名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:16:27.20ID:AdWehGsl0
決して悪くはないが、そんな見たいともおもわない回だった
170名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:16:54.01ID:niEcYjOn0
単純に話のクオリティが落ちた。桑野が普通に変な人なだけ
171名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:16:56.86ID:e88ucHnb0
普通に面白いから別に数字とかどうでもいいよ
172名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:17:14.60ID:272qBW/X0
吉田羊はブスだし
隣の部屋の女はウザいし
三浦恵理子は劣化したし
稲森いずみは空気だし
パグもケンちゃんの方が可愛かったし
パート1は楽しく見てたけど、昨日は途中でテレビ消して寝てしまった
173名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:17:24.13ID:xYSWHuNY0
しかも昨日は真裏は全部通常放送。
来週は裏に仰天2時間SPあるから多分これは下がる。
174名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:17:25.24ID:VxaHVsKb0
バレーが延長したから視聴率悪いって言ってた奴wwww
次はどんな言い訳するんですか?
175名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:17:34.86ID:V9IUtFyu0
>>100
前作好きだった人からしたら文句言いたくなるのはわかるわ。
実際に最後まで見ない回もある。
176名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:18:19.79ID:aLV4EAdY0
3話まではどこか前作の桑野とは違っていたけど
昨日は偏屈で変人な前作の桑野だったな。
177名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:18:31.08ID:Wx/1h44b0
関西テレビ制作の火9枠ドラマも最近は爆死続き
178名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:18:49.04ID:4TMV2f1M0
>>18
ネタに困らなそうだな
179名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:18:53.45ID:ZmHmTQho0
新しい人たち失敗かもな
180名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:19:06.41ID:f592xgz10
盛り上がりがなく淡々と進んで気づいたら終わってる
181名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:19:33.74ID:vCIYBWRg0
夏川結衣が太って劣化したから出ないっていうけど
前作から既に小太りのおばさんキャラだったのに気にする必要あるか
切ったのかキャスティングできなかったのか知らないが制作がだめだ
182名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:19:56.93ID:uvYX48mc0
もうすっかり別のドラマだしなあ
183名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:19:57.89ID:FClPooi60
裏トリニクでこれじゃ上がり目ないな
184名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:20:49.75ID:cuDPFmCZ0
ここから、どんどん落ちていくよぉ〜
女弁護士だの女優だの…現実離れして全く
共感を呼ばない職業選択も失敗の原因だね。
185名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:20:57.33ID:Df+kt14l0
金田から小包、金田と会食、金田著田舎暮らしの本、金田から不在着信
金田ネタ探す為だけに見るようになりそう
186名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:21:02.90ID:GHli1x+H0
よくここまでつまらなくできるよな
187名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:21:11.17ID:272qBW/X0
阿部寛と吉田羊のラブストーリーを視聴者が見て楽しめると思ったんだろうか?
配役考えた人はアフォだと思う
188名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:21:38.74ID:q6ZR2XEI0
>>181
2人でやるなら続編やる意味がない

どっちかが切られるのは当たり前で、タイトルからして主役は阿部寛だから下ろされるのはヒロインの方
189名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:22:01.89ID:um6Mpc4C0
草笛光子が元気にでてきたところで,どこから栄養剤の通販になるのかと
携帯用意しちゃったよ。
190名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:23:07.67ID:37nnCYkV0
夏川結衣がいないと意味がない
いくらでも話つくれるのに吉田羊とか
191名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:23:29.46ID:BBzfEIcc0
今回の内容はつまらない。今のところ微妙。
192名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:24:32.50ID:bCs+vh2N0
>>176
まぁ10年以上空いているから
演技の感じ掴むまで少し時間掛かったのかな
193名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:24:50.42ID:p8qTMuII0
ブスのせいや
194名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:25:34.78ID:q6ZR2XEI0
続編=夏川と上手く行かなかったってのは自明の理なのに、制作決定のニュースで喜んで今さら切れてる旧作のファンが意味不明
195名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:25:47.39ID:C8dKTwoX0
結局、タイトルは同じで別配役別ストーリーでやればいいって事かな?
196名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:25:48.12ID:MThPi5em0
稲盛いずみはたまらんね
隣人がどうしようもない
197名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:25:56.63ID:Sk4jKDhT0
>>129
不思議だよな
あのマンションて高級マンションなんだろ
なんであんな防音されたないんだ?
198名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:27:09.38ID:q6ZR2XEI0
>>195
少子高齢化のご時世的に厳しいけどオリジナルキャストの続編よりはまあ...
199名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:27:43.60ID:272qBW/X0
夏川さんがホンワカした育ちの良い医者だとしたら
吉田羊は育ちの悪い看護婦っぽい
癒されない
200名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:28:16.56ID:YiI3Vxd50
全然おもしろくない
201名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:28:18.02ID:+xJ/+8gb0
続編ニュース出た時も賛否で否の声のほうが多かったよ
202名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:28:21.30ID:cx2kFAyKO
先週の棒ブスメイン回のせいで今週下がるのは予想できた
203名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:28:27.64ID:cuDPFmCZ0
>>195
つか、他ではホモドラマをやっている時代だからw
20年前と違って、独身男ってだけで変人だからと
笑うコメディーは古くなっているのでは?
204名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:28:30.37ID:H+ZiI+R+0
蛆が「昔超人気だったこれの続編なら!!」と期待を持って作ったドラマが二桁行かないとか
蛆哀れだなー (鼻ホジ)
205名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:29:03.51ID:5fNr80Lf0
>>181
当時と比較ならないほど太ってるんだよ
206名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:29:41.64ID:YiI3Vxd50
ブログ主は金田
207名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:29:42.42ID:q6ZR2XEI0
きれいに終わってたのに続編作って台無しになったドラマ
208名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:30:10.74ID:Ibe7hPsD0
>>194
続編制作決定のスレとか批判ばかりだったろ
209名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:30:23.50ID:dy0vshrG0
>>133
なんなのあれw
気になりすぎて眉毛ばっかみちゃったわ
210名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:31:31.38ID:MThPi5em0
これの隣人とか、時効警察の吉岡とか
無理矢理若いのを入れようとするのはやめていただけないかな
211名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:31:34.36ID:rpbLSFqj0
>>207
阿部ちゃんも前作ラストが完璧な終わり方してるし続編はやらない方がって難色示したんだよね
212名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:32:07.59ID:HVfx5BQ/O
昨日見逃したけどもうどうでもいい
213名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:32:18.79ID:AXXVi4vy0
夏川結衣がライザップして出演オファー受けてくれさえすればよかった
214名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:32:31.64ID:o0rtGBGR0
阿部ちゃん持ってないねー
215名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:32:59.48ID:Zhl6H6Ki0
ただの4番手脇役の深川麻衣のせいにしすぎだよ
主役の阿部寛は大コケばかり
なのに一切叩かれないことを論じた方がいいよ
216名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:33:26.14ID:JcHMgyXS0
夏川結衣は、脱税野郎徳井にメンタル壊されて激太りしてるからな
217名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:33:37.69ID:r3qyeiH50
ケンポジのタツオ
ベランダの仕切りから頭を出してるショットが壊滅的に可愛くない

金田ポジ?のたっくんデビ
面と向かって張り合いさせすぎ
身体がだらしなさ過ぎで桑野の嫉妬心が伝わってこない

みちるポジのブサイク
まん丸おっぱいとお尻成分が足らない

早坂ポジの吉田羊
夏川さんの演じ方をトレースしてるだけ
論外

姪っ子の平祐奈
黒島結菜の次に剛毛そうなマン毛で身体中をゴシゴシ洗って貰いたい願望を抱かざるを得ない

結論として阿部ちゃんが生ケツを晒すしかない
218名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:34:05.79ID:272qBW/X0
>>207
リーガルハイも小池生瀬が良かったのに
広末小雪黒木華とか入れて糞ドラマにされたし
219名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:34:23.38ID:gpABZfG/0
>>215
とにかく滑舌が悪すぎるな
爺さん化する前は好きだったけど
220名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:34:38.54ID:5UiVM3n60
桑野の隣人の女優の役は、西野七瀬じゃ駄目だったのか
221名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:35:12.15ID:C9hjStxS0
>>211
あんなに綺麗に終わったのになあ
もったいない
222名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:36:02.03ID:8fMR/5640
キャストのせいにしてる人いるけど
桑野キャラも変わってるから
前作のキャストを引き継いでもおそらく失敗してる
223名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:36:17.82ID:PkiG5+VZ0
前作知らんけど普通に楽しんでるよ
見終わったら前作みるわ
224名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:36:28.48ID:272qBW/X0
>>217
パグが全然可愛くないよね
とりあえずパグ出しとけば視聴者が喜ぶとか浅く考えてる
ケンちゃんは表情が良かったのに今のパグは可愛くない
225名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:36:56.69ID:FsCEK+0V0
>>28
ラッパー乙
226名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:37:22.32ID:aNgB5HPt0
2話から見てないけど稲森いずみルートに入ったら見るわ
227名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:37:26.06ID:JcHMgyXS0
まあ、福山の結婚後の落ちぶれじゃないけど、なんやかんやで前回の阿部ちゃんは
現実でも結婚してなかったからな
228名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:37:36.29ID:V8Cby1eb0
>>42
送ったのは本だよ
229名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:37:56.56ID:Zk1milYq0
阿部さんはこのテーマには年取り過ぎてムリだろ
230名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:38:16.09ID:C9hjStxS0
>>223
お前賢いな
231名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:38:38.47ID:PUW0OqC60
女優陣が足引っ張ってるな
232名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:38:53.20ID:Dik0/ZIl0
女性が3人ともなんか陰気なんだよね
233名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:38:57.31ID:0LNCpTDH0
>>9
2代目ケンを忘れるな
234名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:39:16.91ID:P1IIMVKc0
犬で釣るドラマ、アホしか観てないw
235名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:39:57.29ID:272qBW/X0
事務所の経理?のブスも不快
女優陣が不快
比嘉愛未ちゃんとか出ていれば癒されたのに
236名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:40:07.29ID:XRzIhJhU0
昨日の回は前作を含めて一番つまらなかった気がする
237名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:40:20.36ID:Zhl6H6Ki0
>>219
阿部寛のセリフ滑舌、何言ってるか全然わからないよな
あれじゃ、ながら見の人たちにはチャンネル変えられるわ
なのにそういうところは一切記事にならず

以前、阿部主演のゴーイングマイホームというドラマが爆コケした時も、脇役の山口智子のせいにした記事がワラワラと出た
阿部寛の擁護は異常だしブラックだよ
238名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:41:22.70ID:e5rr+mkn0
>>4
>>6
シリーズ物のゲームと似た感じかな
売り上げが良いのは評価高かった次作
売り上げが悪いのは評価低かった次作

吉田も原因だろうけど
239名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:41:45.83ID:s1RQiott0
>>222
桑野が相手をプククって笑うのほんと嫌いだわ
他人の落ち度を笑うような奴は愛されキャラの資格無し
240名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:41:54.18ID:Rnx7dmC70
熟女要素高杉だわ
バハァなんて誰もみたかねーよ
241名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:43:35.51ID:rpbLSFqj0
>>223
逆に言うと前作知らないからこそ楽しめるんだと
242名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:45:11.36ID:pZXGexvQ0
実況は結構盛り上がってたな
243名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:48:14.15ID:e5rr+mkn0
吉田は夏川さんの喋り方に寄せすぎなんだよな
脚本の意向なんだろうけど別キャラなのに寄せるから比較される
244名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:49:19.72ID:BWz/8rL40
おもしろくない
245名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:49:51.14ID:yk7VbNxv0
顔が不機嫌で話題になった猫に似てる
246名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:50:13.02ID:t5uYtKnE0
>>134
これほんとひで
247名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:50:18.56ID:qdFNn+/C0
>>20
そこが見所だった
248名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:50:29.50ID:wVwpn2EH0
>>8
ゴリ押しって出番まで不自然

時効警察の吉岡里帆も不自然なシーン作って登場させてて違和感

こうやってゴリ押しは嫌われる
249名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:50:48.02ID:t9ORxcZp0
>>220
それだと桑野が殺されるストーリーになっちゃうから
250名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:52:14.87ID:MQEUOhy60
稲森いずみが美人なだけに、救われた。
阿部ちゃんの演技は安定感がある。
251名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:52:56.25ID:i6Omqh/N0
昨日の脚本はシンミリバージョンだよ
ある程度の中高年には胸に刺さる話だった
9.6はよく獲ったほうだと思う
252名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:53:12.32ID:wVwpn2EH0
>>59
セオリー的に大体2作目はゴリ押しぶっ込んでくる

これは吉田羊
時効警察は吉岡里帆
ガリレオの時の吉高由里子とか

で無駄なシーンいれて世界観壊す
253名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:53:25.39ID:6xmRmD0N0
ふつうにおもしろいと思うけどイマイチ伸びないね
前作知らないとあんまり楽しめないのかな
254名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:53:25.75ID:Wke1dDS60
阿部ちゃん年取り過ぎたね
もう初老てあのキャラは無理がある
255名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:54:39.84ID:/+Let7hu0
前回は年齢が絶妙だったけど今回はうーん
256名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:54:43.40ID:yk7VbNxv0
>>254でも現実にはたくさんいると思うけど
257名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:56:03.60ID:EfjS0LEc0
事務所も桑野の理解者だった高島がいなくなったから
付き合い長くなり成長もした塚本を桑野の理解者ポジションにすれば良かったのに
若手と一緒に桑野の愚痴言ったりマッチングアプリ回で桑野を笑いに言ったり
塚本の役も残念なキャラ設定だなと感じる
258名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:56:11.20ID:5bk0E2eR0
ひっくw
259名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:56:19.57ID:6hh4Ta9K0
【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)

http://cmkis.capcaseros.com/832ix7i/35rywu4j2xc567.html
260名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:56:29.69ID:jzyJfLBv0
後半に夏川結衣ゲスト回でテコ入れ希望
261名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:56:30.00ID:qopTgCrv0
デビット伊東が少し太ったのは笑ったw
はたして彼が「やっくん」なのかw😅
262名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:56:49.01ID:g7NEqRYs0
前回のような野球アシストないとキツいか・・
263名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:56:54.04ID:i6Omqh/N0
ただ、昨日の回から阿部ちゃんは前作桑野の外見に寄せてきてる
身体も少し細くなったし髪型も真ん中とサイドのトンガリが出始めた
264名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:57:06.80ID:t9ORxcZp0
>>253
何年か後に再放送すれば前作のように面白いと言われると思う
265名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:57:32.71ID:sWclRfZJ0
>>136
そうそう
変だけど格好良かったんだよ
その落差が無い
女優陣のキャラも立ってないししんどいは今回
266名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:57:50.30ID:YiI3Vxd50
>>261
そんなわかりやすいわけない
267名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:58:08.49ID:9JzydY6z0
やっくんの正体が気になるから見続ける
268名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:59:36.10ID:EVP7VO4C0
なんか吉田が既に桑野に惚れてんのがつまらん。
269名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 10:59:40.07ID:3Te1TEws0
>>22
脇を沢村一樹鈴木京香及川光博で固めてもらってやっとあの数字W
270名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:00:12.68ID:rug7bBab0
前作ファンが求めてるのは、なぜ夏川結衣と結婚出来なかったのかという部分
そこが気になってモヤモヤするだけのドラマ
271名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:00:58.01ID:BCavhKTK0
>>235
マルモの比嘉愛未良かったしな
女性陣変えるにしてももう少し良いキャスト配置して欲しかったな
まあキャスティングだけでなく脚本、演出も微妙なんだろうね
272名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:01:09.57ID:EVP7VO4C0
次回予告
ストーリーよりもパグ2匹 が気になる
273名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:01:40.37ID:JU20gFXJ0
とにかく笑い場面が少ない
吉田羊が全く殻が破れず常に真面目
前作は両方単体でも笑える場面合ったのに
274名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:02:07.89ID:4Hhnlllp0
2話で止めた
ワンパターン
275名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:02:10.68ID:s1RQiott0
50半ばって定年まであと5年でしょ
それで結婚したいとか言われても恋愛結婚というよりは豊かな老後に備えての打算でシビアな結婚の意味合いになるよね
年齢的にどう取り繕ってもグロテスクなんだよ
276名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:02:44.63ID:AwYWKvP60
やっくんは姪っ子
277名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:03:23.83ID:BCavhKTK0
フジって昔ドラマ良かったから、続編したい気持ちもわかるが
時間が経った続編って難しいな
278名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:03:24.16ID:i6Omqh/N0
桑野は吉田とは結ばれない気がするわ
どう考えても前作との折り合いがつかないし視聴者は納得しない
だからああいうハッピーエンドにはならないはず
279名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:03:54.44ID:EVP7VO4C0
孫役、あれは売れるな。本人が下手こかなきゃ。
280名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:04:17.95ID:8NMyVd7n0
>>275
自営業なんだから定年はない。
281名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:04:58.98ID:Zk1milYq0
オダギリジョーぐらいの年齢がやる役だな
282名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:05:54.71ID:i6Omqh/N0
寅さんもずっと年とっても振られ続けたしワンパターン
そして老人になると甥っ子の恋も応援する話になった
このシリーズは永遠に続けられるよ。姪もいるし
283名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:06:19.92ID:YarQ+Fuq0
羊がなぁ
どーせ稲森居るなら稲森と距離近付けろって
あと若い女枠にもうちょいまともなそこそこ可愛い子キャスティングしろよw
284名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:06:59.38ID:zq9GmGna0
阿部寛「ギャラさえ貰えれば視聴率なんて関係ねえ」
285名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:07:40.05ID:UHQoMago0
この枠でこの数字は大成功
286名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:07:48.30ID:+ix8w7EM0
>>270
ホントそれ
空白の13年の情報がなさ過ぎ
母親だって夏美先生の事気に入ってたんだから結婚関係の会話する時に触れても良さそうなのに
287名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:09:34.46ID:d0DnCfnR0
>>278
夏美先生の事まだ引きずってたりしてな
288名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:09:52.10ID:BCavhKTK0
熱が冷めてんだよな
阿部ちゃんもイマイチ乗れてない
まあ脇との掛け合いや相乗効果が重要だからね
289名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:10:23.42ID:0TZ1qojw0
これはこれでおもしろい。
290名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:10:45.18ID:X0+sYSgq0
桑野が周り頼りすぎ
291名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:10:53.66ID:AwYWKvP60
オープニング曲は機械でごまかしてるけど持田香織の声もすっかり劣化してしまったよなあ
292名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:10:59.59ID:s1RQiott0
>>285
そうなんだけど平均13%は期待してたと思うよ。9%は寂しい
293名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:11:10.59ID:Ol+54XOE0
深川麻衣みたいな若い子と阿部が恋前提に交流があるのが不自然すぎる
彼氏と間違えたられたり
親子だろうよ
294名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:11:24.76ID:6va34ryf0
>>263
カッパっぽいよな
295名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:11:47.52ID:xzUz/KCD0
また二桁割ったか
10%ラインを行ったり来たりという感じになりそうだな
296名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:11:57.17ID:X0+sYSgq0
持田香織は13年前の時点でもひどいもんだったぞ
スイミーは全盛期の歌だしな
297名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:12:19.94ID:PLESszk80
誰得のBBA回だからもっと下がるかと思ったが-0.5だけか
298名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:12:20.16ID:YpVl9oqh0
奈緒さんはいつ毒霧吹くんですか?
299名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:12:56.05ID:BCavhKTK0
ラコステのポロシャツじゃなくなってたけど
ラコステからクレームきたのかな
もう撮り終わってるだろうから違うよね
300名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:12:56.68ID:rF1G7x/V0
>>235
阿部寛→濱田岳にチェンジして
比嘉愛未、広瀬アリス、徳永えりがそれぞれ濱田岳と衝突しながらも次第に惹かれていき
そこへ北村一輝が参入し濱田岳が振り回される展開でどうよ?
301名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:13:32.51ID:i6Omqh/N0
>>287
桑野はホイホイと女をとっかえひっかえ出来ないタイプ
最後結ばれそうなときに笑顔から真顔になって身を引くパターンとか
あるいはふと街角で夏美先生をみかけるとか、どっちにしろハッピーエンドにはならないと思う
302名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:13:35.14ID:5vAjeYI1O
2話まではぎこちなさを感じて今一つだったが、3話から少しずつ馴染んできたような気がする。
303名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:14:24.69ID:YpVl9oqh0
初代の頃の変な髪形に戻ってる
最初かっこいい髪形だったのにw
304名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:14:26.61ID:A2wQv2Tw0
隣のぶさいくと姪っ子が逆ならよかったのに
平祐奈の無駄遣いだろ
305名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:14:58.13ID:S/i4DYmU0
>>18
なんでこれにしなかったんだろう?

式の打ち合わせ、新居選び、両親への挨拶、いろいろあるのに。
306名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:15:18.66ID:BpHWP3W90
昨日は結構面白かったよ

フジは落ちだすと一気に落ちるからな・・・
307名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:16:08.99ID:qdFNn+/C0
>>300
濱田岳が都落ちして風俗店の店長やる話はむちゃくちゃ面白かったけどゴールデンでは出来ないネタだったな
308名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:16:49.03ID:tWpeaCFi0
タツオがいつ桑野とステーキを食べる仲になるんだろう
309名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:17:20.06ID:O9GDJ2l/0
面白くなったけど、羊の演技にまるで愛を感じない。
なんかマジ切れしてて不快。
310名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:18:33.56ID:rpbLSFqj0
>>305
お互い片親ですでに嫌というほど関わって知ってるし新居の問題も最終話でやってたし
311名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:19:29.89ID:uosqwO+/0
>>18
それがよかった
312名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:19:42.25ID:48hHY6Ak0
草笛見れるのもこれが最後かもわからんし
313名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:20:22.45ID:4Dsssu4d0
8話9話辺りでいろいろ辛くなった桑野の前に夏実先生が現れる胸熱展開を期待してる
314名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:20:28.78ID:PLESszk80
>>235
弁護士は古美門事務所のガッキーで
315名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:21:25.45ID:KSZ0qwAU0
昨日はパグの出番が少なかったから視聴率が低いんだよ
来週は割とパグ出るから10%は超えるだろうな
もっと阿部寛とパグの絡み見せろ
316名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:21:32.77ID:hhMFLx2z0
新参者のかっこいい阿部寛が見たいです
317名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:21:53.99ID:wH4IFsp60
登場する女優全員大ハズレ
318名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:22:30.46ID:rF1G7x/V0
>>316
夏川さんのゲスト回はニヤニヤが止まらなかった
319名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:22:33.26ID:xlXY7ahV0
深川なんちゃらが本当にイミフ…
320名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:22:59.70ID:KSZ0qwAU0
となりの女優とパグが大体セットだから、あの女が出た瞬間足元見ちゃう
321名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:23:30.35ID:biCISX1d0
来週は鎌倉縁結び旅で面白そうだな
タツオにもご利益で出会いがあるのかね
322名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:23:40.28ID:5+s4/egA0
老々介護近いぞって回でしたよね昨日のは(笑)
323名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:23:49.81ID:YpVl9oqh0
喫茶店のバイトの子は可愛い
324名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:24:10.60ID:sNAwfYwH0
薬丸は絶対いいやつ
325名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:26:48.28ID:tCoFiSwY0
羊とくっつけるのだけはやめてほしい
予定調和すぎるし前作と夏美先生ファンが一番不満持つ展開だから
どうしても誰かと結婚させるなら稲森さんにしてくれ
326名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:27:11.45ID:i8ujnMZt0
昨夜も20分くらい観てたけど完全離脱した。
前作が好き過ぎたからあまりのレイプっぷりにもう二度と観ないと思う。
元乃木坂も酷いけど桑野さんもリアクションがオーバーすぎて嫌。
周りの演者の演技も過剰気味でイライラしてくる。
やっぱり続編なんて作るべきじゃなかったんだ。
327名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:28:16.11ID:5Sx5bcf00
母役は八千草さんじゃなかったのか
328名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:28:31.54ID:m2nsPzsJ0
全然面白くないんだけど
前作は面白かったんだよね?
329名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:28:32.79ID:X0+sYSgq0
タクシー運転手がひどい棒だった
330名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:28:50.71ID:5+s4/egA0
>>304
正気か?
331名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:30:13.47ID:U2HS0aUT0
>>173
テレ朝での朝日放送テレビ制作番組のトリニクは6分繰り上げだった(世界の街道をゆくは54分押し)ので、通常放送ではない
332名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:30:35.92ID:g7NEqRYs0
>>328
うん
333名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:31:33.64ID:g7NEqRYs0
棟梁の出番が無かったのが残念
334名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:32:25.60ID:TPShScI60
前作は高島が効いてたんだよ
今作は理解者が弱い
335名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:32:44.91ID:JvuHIjz50
前作の女性がいろいろ絡んできて一人の時間が無くなって困るって言う展開が
今回は自ら女性に絡んでいって一人の時間をなくしてる展開がまずいんではないかと
336名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:33:57.12ID:aLV4EAdY0
高嶋ポジがいなくなったから桑野がいつもフラフラしているだけで仕事をしている感じが全然しないんだよなw
337名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:35:00.19ID:stGwBkb10
お前らまだ見てんのかよ
未練がましいな
338名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:35:29.09ID:g7NEqRYs0
と言ってスレに現れる
339名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:36:22.38ID:OgE219IA0
阿部寛人気もとうとう賞味期限来たんだね
340名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:37:29.70ID:/OzbLVAt0
初代の夏川的ポジションに吉田羊。
国仲的ポジ→深川麻衣。
高島礼子→稲森いずみに
入れかわっただけじゃね?

後、シェリー?だかが、奈緒。
その辺がぐるぐる、ガヤガヤ絡んで
稲森は当て馬キャラ。最後は吉田羊と
ハッピーエンドと見せかけて
数年後に、結婚できない男3とゲスパーw
341名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:38:54.10ID:YqFn+Ho80
>>217
高島ポジのブス
眉間から鼻が生えてる。新参のくせに愛されキャラ桑野を露骨に毛嫌いし過ぎで視聴者の癇に障る。退場させていい。

コンビニ店員
外国人やオッサン展開はまあまあ面白いが前作ギャルの様な
桑野を観察する視点や店員⇔客の重苦しい間合いが皆無でつまらない。

ビデオ店員
ペットショップに変えたのはいいが、パグ購入で終わってどうする。継続ネタが無いならやるな。

エイジ
桑野をからかいながらも一番の理解者で応援者だったはず。共同経営者となり成長した面もあるだろうが
若い社員を率いてただバカにしてるようになってしまい存在の必要性がなくなってる。

桑野
人嫌い設定はドコに?続編を作ったからには「やっぱり桑野は変わってなかった」という部分を描くべき。
年月が経った変化を描きたいにせよああいうタイプは基本はほとんど変わらないのに
基本の部分を変えてるから継続視聴者からすると違和感を感じ素直に見られらい。


★感情表現の上手くない主人公だが周りの人間はナンダカンダと言ってもどこか憎めない桑野を見守っていた。
だからこそ視聴者も桑野を愛しているのに新作はただの変な人になってるだけ。
前作の中に桑野を嫌ってるキャラは一人も居なかった。それがこのドラマのいいところだったのに。
342名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:39:34.89ID:Mcw0ctFA0
1が面白かった分、ちょっと落ちたとは思うけど普通に面白いんだけどな
343名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:39:55.70ID:JFaQbmy90
皆が見たいのは夏川とのその後の話だからなあ
配役代えたらもうそれは設定同じだけの別ドラマ
344名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:40:39.83ID:O8tTSLnT0
吉田羊が不細工過ぎ。見てて不快過ぎる。
相手役は黒谷友香さんが良かった。
345名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:40:47.87ID:rHS2TCxX0
来週の鎌倉縁結び旅は前回のハトバスツアーの焼き直しか?
桑野がガイドをウンチクで泣かす展開が目に浮かぶ
346名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:40:49.58ID:QbZZNQdf0
奈緒ちゃん隣人にすればよかったのに
347名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:41:35.89ID:73cE3yTZ0
とにかくキムタクのグランメゾンが早く見たい。
これはあんまり早くなくてもいい。
348名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:41:38.71ID:qCRWqDV90
今更感が強い
349名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:42:02.92ID:1J8LjYX70
>>344
良いチョイスするね〜
350名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:42:20.79ID:0DRpCGy90
火曜日だとG線上の方が楽しみになってきた
351名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:42:40.08ID:qCRWqDV90
阿部ちゃんもオワコンか上田教授の頃ははじけてたのに
352名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:43:17.87ID:LH0WaTEm0
>>286
前作女性陣と人間関係がぷっつり切れてるから
今回かーちゃんが吉田に桑野の事お願いしますっていっても何も響かなかったな
353名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:43:22.40ID:YpVl9oqh0
奈緒の牛乳噴射が見たいです
354名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:44:49.07ID:rF1G7x/V0
>>341
シリーズ物の2サスでお約束を蔑ろにして2サス民の反感を買うのと同じか
355名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:44:50.85ID:kwNdA6so0
今作は設計の話からそれた話題が多すぎる・・・弁護士事務所にちょくちょくじゃなく
病院を毎回出して欲しい
356名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:45:10.73ID:YpVl9oqh0
奈緒の無駄遣いやめーい
357名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:46:12.02ID:GnMtzoL+0
前作知らんけど、というか、知らんからか、楽しく見れてますよ。録画して。
358名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:46:28.92ID:Pn3klNgR0
隣の子が華が無さすぎて
359名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:46:30.33ID:A0Ahw8uW0
>>18
これいい!
360名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:46:35.46ID:JFaQbmy90
このドラマ単体では十分面白いけど
前作ほど引き込まれるものが無いのは仕方ないかな
361名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:48:41.83ID:i6Omqh/N0
ドクターXが20も取るような視聴率なんて何の価値もない
ドラマはもういいから盆か正月の映画にしてずっとやり続けるべきだよ
令和の寅さんは阿部寛しかいない
362名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:50:01.10ID:XQ5kF+N90
単純に話が劣化しとる
363名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:50:01.18ID:Ygx70S5x0
夏川結衣とのラブコメ結婚生活の方が需要あっただろうな
364名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:50:50.06ID:FaA0E/nH0
いかに前作が夏川に助けられていたかだと思う
阿部の変人ぶりと素直な夏川のキャッチの妙
阿部の上をいく高知東生の変人ぶりもまたドラマを盛り上げた
365名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:53:56.70ID:MoX8NGsd0
昨日の視聴率が下がったのは、棟梁が出てなかったからw
366名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:54:31.25ID:wPMcmwr10
製作側の「お前ら、これが見たかったんだろw」感が強すぎて素直に楽しめない
367名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:55:21.44ID:c3ZLqAHh0
現実では既婚者がドラマで高齢独身者を演じるのも面白いと思えう層が多いのねw
男版と女版でも同じなのかな?
結婚できない高齢独身女バージョンも見てみたい気も
368名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:56:07.34ID:/OzbLVAt0
唯一の見所は、
やっくん誰か?って事だが
ジムのに偽物クリス辺りかとw
369名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:56:46.65ID:idHfTd4p0
まあ確かに早坂先生と最高の離婚みたいな感じで結婚後の生活やっても良かったよね
何かあるたびにあなたって人は〜って笑いながらキレる嫁ポジの早坂先生で
370名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:57:19.33ID:FaA0E/nH0
夏美は桑野を捨てて金持ち男に走るようなはすっぱな女じゃないし
今作をageるために前作キャラや俳優まで下げるような提灯記事だしたりする業界の腐りきった体質が丸出し
吉田羊をそこまで電通は持ち上げまくらなきゃいけないわけ?
彼女への辛口意見をすべに封じ込めてるし
別に今回の失敗は彼女のせいじゃないから
吉田も犠牲者
彼女をごり押しキャスティングした業界の責任
わざわざ彼女に合う弁護士なんて役まで作る始末
371名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:57:22.89ID:nrrhr4b70
>>3
劣化なんてもんじゃない
372名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:57:34.14ID:HGWqDkBM0
結婚出来ない男
まだ結婚出来ない男

と来ているので、次回作は「まだまだ結婚出来ない男」で、
ラストが「永遠に結婚出来ない男」かな
373名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:58:51.77ID:wD0T5WsA0
>>372
「さらば結婚できない男」とか
374名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:59:26.39ID:TfBstF0D0
>>5
変な服着てた
375名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:59:50.13ID:qslEBdzD0
なんか桑野さんが変わり者だけど根はいい人から
単にキモい人になってるからな。
阿部ちゃんが超イケメンだからなんとか持ってる感じだけど。
376名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 11:59:59.62ID:FaA0E/nH0
>>199
夏川は育ちのいいふっくらしたお嬢様
(本当のお嬢様はふっくらしている人が多い)
吉田は普通の育ちからガツガツ今の地位築いた上昇志向の塊なタイプ
377名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:01:16.68ID:DT9zM4050
デビちゃんなんて見たの何年ぶりだ
笑ってはいけないの鬼ごっこで
積年の怨み鬼としてちんと一緒に
ヒロミをしばきに出てきた以来だ
378名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:01:20.19ID:eMEhEoMP0
吉田羊じゃなくて、石田ゆり子使ってれば・・・
379名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:02:26.13ID:idHfTd4p0
>>376
頬骨出っ張ってて鼻の下が長い可愛げのない顔立ちなんだよね
顔がもう少し癒し系ならあのままの演技でも違うニュアンス出せたと思うんだけどどうにも柔らかさが足りない
380名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:02:31.14ID:37nnCYkV0
夏川結衣と離婚した設定で結婚に向かない男で良かった
離婚しても夏川結衣に会いに診察受けにきてウザがられるストーリーにすれば
次回作は復縁ものにして阿部の面倒は自分しか見れない的な感じでラストを迎えられた
381名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:02:52.68ID:MoX8NGsd0
石田ゆり子は福山との映画の撮影で忙しかったんだよ
しぶしぶ諦めたんだと思うよ
382名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:04:08.07ID:rTz1Igtw0
>>18
偏屈が慣れない子育てしてるの想像するだけで笑えてくる
383名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:04:22.53ID:idHfTd4p0
>>381
あの映画って撮って出しなの?w
撮影期間被ってないでしょ
384名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:04:42.54ID:FaA0E/nH0
>>273
夏川が決して出過ぎることなく
自分の範囲で面白くて孤独で優しい女医キャラ作ってたしね
阿部も夏美だから言いたいことポンポン言えた
385名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:04:43.19ID:hRwTLecA0
ブスで売れない女優役なのに
ブスとか叩いてる奴はアホだと思う
386名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:04:52.32ID:JyiuTH/y0
正直、昨夜のでもう見限った。
387名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:05:53.67ID:RpcV8dfO0
ゆり子は稲盛ポジションでは?
388名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:05:54.39ID:NCclbzTg0
隣人が売れない女優って設定で失敗してる
ブサイクなのが更に拍車をかけてる
389名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:06:18.45ID:FaA0E/nH0
>>283
稲森とがまだ自然だよね
美人で優しいし
390名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:06:26.94ID:x3Wo3plQ0
子供部屋キングダムの崩壊だよ(´・ω・`)…
391名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:06:31.64ID:8cLDUmSP0
>>382
前作で作り笑顔が出来なくて赤ちゃんを泣かしてしまっているからな(´・ω・`)
392名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:06:59.25ID:lL7MLP6g0
羊はちょっと…
隣人は地味で可愛くない
393名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:07:05.42ID:ta71Ef5L0
コンビニのとこだけ好き
394名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:08:18.81ID:Oz2cdCD80
>>372>>373
「帰ってきた結婚できない男」
395名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:08:49.24ID:PWpUSOxM0
このドラマは前作からの流れや、時代の変化を楽しめば良いのでは?
コンビニの店員あるあるとか。
今回は桑野の金魚が大きくなってたね、金魚鉢で身動きとれてなかったわ
にしてもミスタースポックは天才だった
396名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:08:58.70ID:UFrOb/a10
相変わらず面白い
デビット伊東がそのままブログの主なのだろうか
397名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:09:24.28ID:Kj3RHGse0
最後の母ちゃんのシーンで泣きそう
398名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:10:25.78ID:NpPu0UT60
>>372
結婚できない男 逆襲の夏美先生
とか
399名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:10:50.33ID:cc8z6Vay0
もうみんなが説明しているので端的に

吉田押しには本気でウンザリ
CMですらチャンネル変えたくなる
400名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:11:18.91ID:IwRw0pd60
OPもまだスイミーてタイトルに拘りをかんじた
401名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:11:40.49ID:6nxSRiaO0
阿部ちゃんの演技がヘン過ぎ
402名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:11:45.66ID:DP4dgdXX0
先週はまあまあだったが昨日のは酷かったわ
来週更に数字落ちると予想。
前作が優秀すぎて同情の余地はあるが制作側の努力が足りない。不自然すぎる脚本が癌。
403名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:12:14.46ID:Ion6SLNo0
役者じゃなくて話がつまらんわ
桑野のキャラが変わっちまった
稲森いずみみたいなのにもズバズバ言うはずだけど
404名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:14:11.58ID:DT9zM4050
続編はないな
405名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:14:18.53ID:XgT38cnd0
>>68
言われてみれば続編風だね
406名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:14:35.93ID:V/i4V4el0
>>372
結婚できない男はじめました、だな。
407名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:14:57.24ID:FaA0E/nH0
吉田はキャラ作るなら金のためなら何でもやるキツイ弁護士(心は寂しい)にして
そしてむしろ桑野の敵として登場、くらいにふりきったキャラなら話しが面白かったと思う
夏美は無医村の医師に目覚め、結婚よりそちらを取り現在も医師一人の村で奮闘してる方が夏美らしい
田舎への転居が嫌で夏美と別れた桑野だが、今でも未練があり
時々夏美が暮らす村に出没し
道の駅でうどん食べてる、とかなら面白かったしその方が今風
脚本家や演出陣、トレンディ世代から抜けだせなさすぎ
408名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:16:43.02ID:rF7T7nKM0
>>403
前作の桑野は誰彼構わず毒吐いてたけど。今回はわりと人を選んでるよね。

隣人の女優に懇切丁寧にパグの飼い方をレクチャーしてあげたり
409名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:17:21.43ID:KyjBEDqC0
お前ら見限ったのか。寂しくなるな
俺は楽しめたからまだ見るぞ
410名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:18:19.70ID:pJ7y29Ut0
前回の金田的ポジションがやっくんだけど
金田→高知→クスリ→薬丸→やっくん
なんかね?
411名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:18:54.63ID:FaA0E/nH0
道の駅に時々"一人で"品川ナンバーの車でくる謎の大男
412名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:19:34.37ID:yiKGrZhe0
日本シリーズが裏だったら2桁行ってたね
413名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:19:57.40ID:RpcV8dfO0
>>407
前作から13年も経ってるから、そこまで前作の続きそのものの話にすると新規視聴者がついて行けない
414名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:20:07.22ID:XKKZKhKH0
あらら

だって阿部さんなんて、私生活は順風満帆そのものじゃん

演技も下手くそになったしさ
下町のええかっこしいドラマ見て、ここまで堕ちたかと思ったよ
415名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:20:08.54ID:yNCG2yyl0
ディーンフジオカのシャーロックと大差ない推移だったんだな
そう考えるとかなり物足りないのか
416名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:20:10.68ID:Nndjuw7B0
>>403
なんか空気読める陽キャになってるよね

途中で見るのやめた
417名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:21:22.30ID:enPso7Le0
母親が前作より湿っぽくなってる
418名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:21:47.25ID:UFrOb/a10
母親がいつまでもいるわけじゃないというセリフは利いたかもしれないな。
親を安心させるというのも結婚の動機になるだろうからね
419名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:21:50.81ID:6fey6Qiw0
前作見てないから結構楽しめてるけど昨日はこれまでで一番つまらなかったね
最終回後に評判いい前作見る予定なのでそれが楽しみ
420名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:22:13.00ID:r015Mf0q0
今回は稲森とウエイトレス以外全員ブス
421名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:22:47.76ID:gXcES57G0
草笛さん長生きしてね
名女優ってもう草笛さんくらいしかいないよな
422名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:22:54.83ID:c7lhuy4X0
>>22
出演者以前に良いドラマを作ろうという制作陣の熱意が数字に現れてる。
使えないアイドル崩れを主要キャストに捻じ込まれてる時点でまだ結は敗北が確定している。
423名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:23:20.52ID:DP4dgdXX0
>>419
前作は同じドラマかと思うぐらい面白いぞ
424名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:23:21.88ID:vV3TvXup0
打ち切りできないフジ
425名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:23:25.94ID:btfYhgza0
全く別のドラマになってる(´・ω・`)
426名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:23:51.27ID:FVoinBam0
>>421
本当それ
427名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:24:02.14ID:vV3TvXup0
第1作目が好きだったからとりあえず録画してるんだが、評価が悪すぎて見る気がおきない
428名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:24:18.10ID:E+Fpjxua0
思い切って隣人不評の為に評価が反比例して上がってるカフェ店員回を作ってみよう
429名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:24:21.43ID:qW6Lbtxm0
周りに女が多すぎ
あれじゃ楽しそうだ
430名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:25:38.55ID:VIFVg5Ny0
すげえわ、伝説復活
431名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:25:44.94ID:PWpUSOxM0
今回桑野のお尻が無かったのが残念
432名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:26:18.83ID:WzSbSyVA0
>>427
前作のノリで見たら確実にがっかりする
433名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:26:43.35ID:c7lhuy4X0
>>252
時効は3作目
まあ前作でも若い婦警ぶっこんでたけど
434名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:28:43.13ID:PLESszk80
>>427
流石に見てから文句言えw みるなら3話からでおk
1話:キャラ紹介。夏美先生の噂が一瞬でるだけ
2話:どうでも良い、捨て回
3話:本編
435名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:29:26.35ID:AJtJqkwi0
夏川さんと国仲さんは設定であの後どうしてるってあるけど、高島さんは無いんだよね、何話かで出てくるのかな?
436名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:29:54.30ID:A71w2a0c0
女性2人であんなにバナナ食いきれんよな。
437名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:30:39.07ID:Q1xqeERp0
撮影は終わってるみたいだからもうダメだね…
残念だわ
438ナンパ師
2019/10/30(水) 12:32:20.73ID:5WWUnnlz0
だって阿部寛結婚してるやん 定期
439名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:32:35.17ID:+v4HMmUJ0
まだ結婚できない男

第1話 11.5%
第2話 *7.7%
第3話 10.0%
第4話 *9.5%
440名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:34:05.91ID:RkdG7mPv0
お前らの意見読むと本当に保守的なんだなと感じる
無論悪い意味でwいつの時代も世の中はクソジジイで溢れるんだなw
441名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:34:19.33ID:h7Ph2Xp50
>>435
事務所に出入りしている新しいコーディネーターの先輩が高嶋らしいから
異動になってしまったけどまだ同じ会社で働いているんじゃないかな?
442名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:34:54.24ID:7vu9vtr90
未だにキャストが〜言ってる奴らうぜえよ
新しい物を受け入れる気がないジジイ共は一生再放送見てろ
443名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:35:01.44ID:3OcjPROJ0
>>134
これで萎えたな
いつ吉田、稲森と仲良くなったんだよって話
あと、平すごい要らない
444名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:36:56.83ID:E+Fpjxua0
三浦理恵子さんは変わらんな
前作の夏川さんと只野仁の三浦さんはどちらかと言うとロリ寄りだと思ってた自分が熟女寄りだと気付かせてくれた
445名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:37:17.22ID:PtmPvC6J0
初代ケンちゃんは亡くなったのか
446名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:38:50.18ID:PtmPvC6J0
全快の夏川 高島礼子 チュラさん コンビニの姉ちゃんのようなきれいどころが稲森いずみしかいない
447名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:39:21.92ID:i6Omqh/N0
平と稲森ははまってるよ
平の声は十代しか出ない声で桑野を見守ってる顔してる
稲森も桑野に相談したとき桑野にちょっと惹かれてる顔してる
吉田と深川は全くそういうのが伝わらない。
これはもうキャスティングってのは直感的なものでプロデューサーかごり押しの責任。
鎌田敏夫なんてのはまずキャスティング決めてから、その俳優を取材しストーリーを考えるから
男女七人とかは本人そのままのキャラクターで違和感が全くない
448名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:40:11.38ID:3/moMlzt0
>>374
うん弁護士事務所経営者があの服で客に応対するてないわ
449名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:40:52.71ID:cWBEGgzm0
>>18
アットホームダッドに
450名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:41:39.84ID:m0i/PkS60
お前らただの思いで補正で前作持ち上げすぎ
今作とそう変わらないだろ
451名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:43:05.16ID:HLRleeh00
昨日のは、なんか普通にヒューマンドラマだったな
452名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:44:12.20ID:DP4dgdXX0
>>450
いやいや全然違うから
夏川と阿部の掛け合いの面白さが今回一つもない
453名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:44:45.63ID:KdmficTq0
前作は阿部自体独身だったからなw
454名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:45:06.86ID:da2lfDQp0
今回すげえつまらなかったわ
作りが雑で入り込めない
455名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:45:49.59ID:vqv4aEJW0
ブス多すぎ
見れるのは稲森くらいだな
456名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:45:54.96ID:WzSbSyVA0
>>442
この視聴率でよくマウント取れるな
457名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:47:39.41ID:xa1f0TD20
>>456
www
458名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:49:00.60ID:EajvipY00
>>1
オデンに負けてるっ
459名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:50:16.68ID:tNXcvTx+0
>>452
今作が前作と同じような質だってコメントしてる奴ってガチで池沼だよな

たぶんかりんとうと犬のうんこ、どっち食わせても 「ごれおいじい」 って言うんだと思うわ
460名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:51:35.20ID:DP4dgdXX0
夏川は一人ではとバス乗るなど、人間性にスキがあるが、今回の吉田にはそれがない。
461名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:51:38.01ID:e5rr+mkn0
予告で前作のメイン女優3人の誰か出せば次回は5%は上がるな
禁じ手の高知だせば10%上がって実況は落ちる
462名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:52:58.94ID:tNJkgzTO0
これにしろ時効警察にしろ、続編がことごとく痛々しい
おっさんずラブ続編空港編もつまらない危険性があるな
463名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:54:44.63ID:IlmXcpBd0
三浦理恵子が一番美人だからもう三浦理恵子でいいよ
結婚出来ない兄ちゃんとそれが可哀想な妹のドロドロ恋愛で頼むわ
464名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:55:39.06ID:EJn+Py6YO
>>460
「僕は建築士としての自己研鑽、創造力への刺激として、はとバスに乗ってみたんです。貴女は違う。休日にもひとりで寂しく退屈だからこんなことをしているんです!」
465名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:56:47.46ID:/glFMSo00
阿部がアクティブになり過ぎてて違うドラマみたいだ
前作の方が10倍面白い 今作は見逃してもまあいいかレベル
466名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 12:57:36.41ID:roWn2YKt0
女性陣で一番可愛いのが姪というのがね
配役間違ってんじゃないの
467名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:02:37.15ID:8j2XbnRO0
>>460
漫画喫茶に入り浸るのも良かった
吉田は単に仕事のせいで婚期逃しただけっぽいもんな
多少は夏川さんみたいに闇が欲しい
468名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:02:54.99ID:tIPU0oxZ0
>>344
檀れいでもう一度お願いしたい
469名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:03:38.67ID:hRwTLecA0
女性人の可愛さなんてどうでもいいだろ
アンチは阿部ちゃんのお母さんがブスとか言ってろ
470名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:04:04.83ID:tNXcvTx+0
ハトバス回は傑作だと思う

つか、吉田羊は好きでも嫌いでもなく、別にどうってことない1人の俳優としてしか認知してないが
それにしたって第4話まで来てもこれがヒロインなのか?って疑問に思うわ
だって、どこの誰なのかよくわかんねーじゃん

仕事してる場面があるわけじゃない、私生活が描かれたわけじゃない、
唯一わかるのは、

 ・弁護士にあるまじき変な服を着てる
 ・風水にはまっている
 ・気が強い 
 ・ラーメンとバナナが好き

これだけ。
つまり吉田が演じてる女弁護士はまだ視聴者に対して自己紹介がすんでないんだよ。

無理な擁護ばかりしてるテレビドラマ板の本スレですら、吉山と桑野の仲がうまくいったらいいなって書いてる奴が1人としていない状況。
471名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:04:25.73ID:WreQ6L7e0
お隣は夏帆が良かったな
472名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:04:43.82ID:8j2XbnRO0
>>344
吉瀬美智子さんか羽田美智子さん
隣人は瀧本美織さん
を推す
473名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:06:00.15ID:Yw4pQj8m0
お隣さんが元アイドルとか女優の設定がもう、
474名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:06:19.66ID:agJa1dwX0
焦点はやっくんの正体だけ
475名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:06:23.67ID:XouOOmnp0
相田はいつ出てくるんだ
476名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:06:59.14ID:IlmXcpBd0
阿部ちゃんがそれなりに高級マンションに住んでる訳だから
まぁそういう人が住んでてもおかしくはないんじゃないの
477名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:07:02.46ID:uVysmnay0
弁護士役は板谷由夏で見たかった
478名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:09:40.52ID:48hHY6Ak0
50過ぎで羽田とか吉瀬とか残ってるとかドラマでも無いわ
羊みたいは変態ブサイクとしか縁がなくなるから早く結婚しろってことだよ
479名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:11:03.13ID:PQ/7auMU0
>>477
ああ板谷いいね
吉田羊嫌いなんだよあのグイグイ前に出る感じ
下積みの長い遅咲きだからしょうがないかもしれんが
稲森は昔から好きだけど
480名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:11:59.98ID:mTywRY/I0
>>110
ぶっとびー
481名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:14:19.28ID:HVkG8FCR0
こどおじだけど親がこのドラマ見てる
なんか辛い
482名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:16:17.22ID:e5SUW89t0
主人公が全然結婚したがっているように見えないんだが
これがなぜ「結婚できない男」なのか理解に苦しむ
483名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:19:29.71ID:DdFTZPge0
>>470
吉田より深川の方が生活は描かれてるな

とにかく全体的にツマンネ
前のシリーズとは別物
人物の配置がそっくりだから逆にアラが目立つ
484名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:21:27.29ID:59mPXgbU0
このスーリー構成でアラフィフはもうキツイ
すでに55とかなんでしょ
初老じゃん・・・
485名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:22:17.80ID:ZdIX/gFI0
>>36
著書名で出演はしてたな
486名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:25:10.85ID:UbtaveA20
「人として付き合ってください」
息子に本当の孤独を味わってほしくないという思いよ(´;ω;`)
英治が共同から完全な独立をしてしまったら家でも職場でも桑野はぼっちになってしまう
中川家だけが救いや
487名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:25:49.63ID:AxK9sUn+0
羊より草笛光子の方が良いわ。
488名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:26:59.25ID:+ix8w7EM0
>>347
面白い?
489名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:28:17.14ID:3/moMlzt0
だいたいラーメン食べながらあんなにべろべろに酔うバカいないよ
しかも依頼人と行くシチュも変すぎる
490名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:28:35.82ID:lRlNeaCm0
八千草薫の訃報を知って、昨夜は心して見た
草笛さんはいつまでもお元気で・・・
491名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:29:16.33ID:L0yeS0g/0
10年以上前にケン監視用に設置したカメラのはずが今も売ってそうな型なので違和感あるよね。
492名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:31:00.66ID:9ihiccgs0
性格は直らないし基本1人が好きなら
もう結婚しなくていいだろ
493名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:31:10.25ID:EJn+Py6YO
桑野は稲森いずみには嫌みを言わないし、素直に頼みごとができるんだよな。
稲森も、桑野の言動をかんぐったり、先読みしたり、歯向かったりしない。
人生、誰でもこういう人は必要だよな。
494名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:31:26.04ID:8TNoq9yg0
どんどん、視聴率落ちてくんだろうな。
どんよりしてんだよ、前作の明るさと爽やかさがないわ。
495名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:31:47.50ID:vOEzPi1x0
原作が漫画じゃないドラマなので頑張れ(´・ω・`)
496名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:32:08.35ID:TPLTY8PG0
昨日の回面白かったよ
最後ちょっと泣けたわ
497名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:32:13.61ID:lRlNeaCm0
>>486
前作ではまだまだ息子の結婚を望んでるっぽかったけど、今回は諦めた感があるよね
それでも、いくつになっても我が子を思う思う親心
このへんは鉄板で独身には刺さるのでは
498名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:32:22.65ID:vbCNkVM+0
新しいケンは頭は桑野さんの家には入れてるから覚悟を決めたらいつでも桑野家にこれるなw
499名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:33:20.77ID:vbCNkVM+0
次のひとり鎌倉は面白いやろなぁ
500名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:35:19.44ID:poHwziNm0
高級マンション型老人ホームとか探し始める年齢だろ...
501名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:35:45.85ID:X8fYYZ3Z0
まさかデビット伊東が薬丸だったとはなぁ〜この先が気になってしょうがな
502名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:36:59.94ID:vbCNkVM+0
いつまでも前作と違うつってもなぁ。全くの別のものとして慣れたわ。
503名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:38:14.88ID:7TeHailo0
金田の小道具仕込んだり
ケンちゃんを思い出させたり
前作の力を借りたいくせに前作の劣化
金田の小道具とか頑張る箇所が違う
504名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:40:53.29ID:tCoFiSwY0
>>494
それに関しては登場人物が年をとったからだと思う。
前作も適齢期過ぎた人たちの話ではあったけど
40代前半と30代後半なら仕事は一番脂が乗ってる時期だし
恋愛だってその気になればまだいけるから、なんだかんだで人生には希望のが多かった。
それが50代半ばになると、老後とか衰えとかジェネレーションギャップとか親の最期とか、
切実な問題がどうしたってのしかかってくる。
そういう意味ではキャラクターとキャストとスタッフの13年はちゃんと反映されてるんだと思う。

まあそれが話として面白いかというと全く別なわけで。
505名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:41:25.25ID:1R8D9qbq0
>>27
昨日の金田はどこだったの?
506名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:41:28.83ID:8iFnm/va0
このドラマ
女優陣のおっぱいのさらりとした揺れが全て
507名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:42:57.99ID:Ppg5omyE0
昨日のは悪くなかったぞ。まわりの賑やかしどもはいらんが、
母親との関係はよく描けてた
508名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:44:32.91ID:1R8D9qbq0
>>502
続編を全く別の物として観る、てのも無理がある気がするが
別の物として観て、どうなん?面白いの?
509名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:44:34.41ID:vbCNkVM+0
10年以上時間は進んでるんだから、明るいことばかりなわけがない。同じだったらそっちの方が危ないよ
510名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:44:41.84ID:PQIZZget0
面白かったのに視聴率低いんだな
時間があっという間に過ぎるドラマ
511名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:45:37.90ID:ElITvJYu0
桑野さんはいつ髪型オールバックにしてトランペット吹くの?
512名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:46:23.99ID:7VvHslRw0
>>37
ほんとだ、なんだこれwww
513名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:47:33.48ID:wCxHdWEA0
犬のパグの顔見ると笑う
514名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:47:59.07ID:h7Ph2Xp50
>>486
中川はストーリーに直接絡んでくることは少ないけど義兄弟であり数少ないいい飲み友達だよな。
515名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:48:01.80ID:byQQwid40
何が変って10年の間の出来事が何もないような演出だよ
516名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:48:23.51ID:sld97V/V0
この数字ってどうなの?
13年ぶりのわりには頑張ってるのか、前作の方がマシなのか
517名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:50:17.86ID:Wz4RPcEE0
前作放映時はまだしも今はもう生涯未婚率も色んな格差も開きすぎちゃって
「結婚できない」などとネタにできるようなご時世じゃなくなってきてると思う
518名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:53:05.58ID:2RiSTC8K0
>>23
それは思ったな
あれ?接点はどこにあるの?って
519名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:53:44.50ID:ElITvJYu0
バナナマン日村が早紀のストーカー役で出てきたら面白い。W
520名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:53:49.77ID:E3K/ObSC0
>>462
リアルタイムで見てた視聴者も歳とって老害になってる
twitterで出演者に文句言ってる奴なんかも病気だろ
521名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:54:47.30ID:V9IUtFyu0
>>218
今回の結婚できないに比べりゃ全然マシ。
522名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:54:48.18ID:boMHEziI0
続編でもわりと面白くできてるだけにワンパターンドヤ顔演技の吉田羊だけがほんと残念だわ
523名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:56:21.46ID:i0l7bWbo0
羊の服がおかしすぎる
524名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:56:33.68ID:2RiSTC8K0
ヒラメのやり取りは
そのまんま、俺と母親の会話なので
かなり桑野に共感できた

頼むから勝手に触らないでくれ
525名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:57:06.87ID:V9IUtFyu0
>>215
その子は脇役の中で一番目立つから叩かれてるだけで、稲森以外の新キャラが全部酷い。
526名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:58:19.34ID:q6ZR2XEI0
単純に話がつまんないのに吉田羊やアイドルのせいにしてる連中はただのアンチだろう
527名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:58:38.85ID:/l66W8iR0
>>505
桑野がスマホ出した時に着信履歴として名前出てたよ。
528名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 13:59:14.89ID:V9IUtFyu0
>>253
前作好きな人の方が辛いと思う。
529名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:00:40.91ID:7VvHslRw0
>>488
まあまあ面白いよ
530名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:00:46.83ID:vbCNkVM+0
時効警察も10年寝かせた系だけど、あっちよりは見られるな。おもんないのは吉岡里帆のせいじゃないのにかわいそう。桑野さんの家の隣人なら叩かれなかっただろうに
531名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:01:26.16ID:7VvHslRw0
>>527
おいおい、毎話「金田」って名前
どっかに出てるのか?
532名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:03:17.78ID:vbCNkVM+0
金田はそうめん送ったり作家になったり活躍してるよ
533名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:04:41.78ID:+sPz84h50
>>531
金田が著者の本が机の上にあったり
534名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:07:55.34ID:3ApFdxI/0
>>46
KENから広げるストーリーが無さすぎるだろ
535名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:08:34.75ID:19XL6PZ70
プレゼントの相談をするシーンは前作を彷彿とさせる面白さだったけどな
536名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:10:05.97ID:h7Ph2Xp50
金田は女性に限らずマメな人なんだなw
537名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:10:32.12ID:1R8D9qbq0
>>527
そうなんだ、ありがとう!
538名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:11:46.46ID:lWIaxicc0
これが八千草さんの遺作だと思ったら泣けてきたわ
539名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:15:14.21ID:3gHufCfP0
ストーリーの焼き直し感がすごいよな
新しい話考える気がない
540名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:22:18.23ID:rDfsJMVV0
つまらん

1話は2度見たけど2話以降はもう一度見る気にならない
541名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:35:11.05ID:IXMonfO30
意外とスピ系の桑野
542名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:36:22.47ID:FaA0E/nH0
>>504
登場人物が年をとったというより
543名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:41:56.82ID:dfsfR6fi0
ドラマの主題歌が流れ、出演者・スタッフのテロップが出るのを観て90年代のドラマっぽいなぁと思った。
544名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:42:18.87ID:wVwpn2EH0
>>325
それな
前回も稲森いずみの喫茶店で台本の読み合わせ付き合ってその後阿部を「フォローするわ」とかいって追いかけるシーン不要だった
視聴者からしたら吉田羊は基本出てこないで欲しいし引っ付かれるのも嫌
545名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:43:51.48ID:FaA0E/nH0
登場人物が年をとったというより
前作と容姿職業は似てるが
全く別人の男の話として割りきれる人や初めて見る人にはそんなにつまらなくはないドラマだと思う
桑野は前回の桑野のような変人で細かいけどいい奴という愛されるキャラではない
傲慢で自己中で美女に鼻の下伸ばす単なる俗物に成り下がった
SNSだネット見合いだ、ちょっと言われたくらいで相手をわりだし告訴だ、前回の桑野にはないネチネチした暗い男になってしまった
546名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:44:47.42ID:a2Pe44Tt0
ヒロイン鈴木京香か石田ゆり子が良かった
547名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:45:23.95ID:wVwpn2EH0
>>378
石田ゆり子もお腹いっぱいだわ
でも吉田より全然マシ
548名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:48:28.01ID:V8Cby1eb0
松下由樹と夏川結衣の劣化具合は同等
でも松下由樹は裏でドラマやってる
549名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:49:28.01ID:FaA0E/nH0
今回、夏川が出演しないのはイメージが壊れることなくかえって良かったと思う
つまらない中年オバサンにでも書かれたらたまったものではない
脚本家はキャラの魅力をわかってなさそうだし
550名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:50:57.20ID:YZepHnxM0
昨日は棟梁の出番がなかっな

しかし稲森いずみは何歳なんだろう
劣化してきたとはいえ美人だわ
551名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:51:11.78ID:HvXYt/fM0
心底他人とは関わりたくない桑野さんが
早坂先生と出会った事により氷解していく前作と
その下地がありある程度コミュニケーションをとれる
今作の桑野さんとでは魅力が全く違う
552名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:51:31.03ID:tNXcvTx+0
単に予算が少ないって面もあるんだろ。

カメラのカット割りと外ロケの回数数えてみろ
カットは前の2/3く、ロケは1/2くらいに減ってる。
おそらく俳優のギャラもそんなもんだろう。 
553名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:51:35.21ID:3gHufCfP0
夏川結衣は病気かなんかで太っちゃったんだろうな
554名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:54:56.22ID:aGh8mOF00
前作が完璧だったのに…
555名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 14:59:30.65ID:ztiy9FPaO
>>494
コンビニの店員さんを変な外人や禿げじじい使わないで普通に藤本美貴や高島彩や大塚愛みたいな可愛いい女の子を使えば良いんだよね
556名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:04:38.79ID:xLsESuXE0
高知がいないのが原因かと
557名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:06:19.08ID:3gHufCfP0
高島礼子みたいに嫌味の無い毒吐くタイプが欲しいな
558名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:08:47.74ID:FaA0E/nH0
吉田みてるとやはり業界ごり押しはいやだなあ、と
劇団経験がありそれなりの演技の下地はあるにしろ
純と愛の演技が頂点でこれだけ機会与えられてるのに全く伸びてないし
吉田に続いて今度はシシドカフカをごり押しする業界だが
人気も実力もない面白みもない人をいきなり抜擢とかして視聴者に押し付けてくるのはいい加減にしてほしい
559名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:08:55.56ID:0TZ1qojw0
しかし今作でも桑名はモテモテだな
560名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:13:32.60ID:3gHufCfP0
今作で結婚することはないよな
夏美先生で結婚しなかったのに今回のメンバーで
ば踏み切れないたまろ
561名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:13:49.89ID:tNXcvTx+0
>>557
あんな人がプロデュース会社から割り振られたらマジで残業しちゃうよな
562名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:14:31.04ID:SX3LUtXj0
乃木坂みたいなゴリ押しキャストがつまらない原因だな
563名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:16:28.39ID:lFL95fQ/0
阿部、吉田羊、稲森は好きだから盛り返してほしいけど
やっぱなあ…隣の住人が…
顔どうこうは流石に可哀想だけど演技の問題かキャラの問題か、
終わるまでに受け入れられるかが問題
564名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:17:39.85ID:mibC7nNB0
>>557
そのスパイスが足りないんだな
565名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:20:30.56ID:vbCNkVM+0
>>560
結婚どころか羊と恋愛模様になるイメージすら湧かないw
566名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:23:41.31ID:tNXcvTx+0
まぁでも俳優に関する好き嫌いは仕方ない

『白い巨頭』 も 

「唐沢寿明? あーあれか 話になんね・・・あれのどこが医学部の教授なんだよ軽すぎ。田宮二郎1択だから」 
って言ってる年長者と何人も会ったことある。
逆に財前といったら唐沢、岡田くんは岡田君にしかみえないzoって言ってる奴もいるし。


今の20代には30代には国仲涼子より深川なんとかさんのほうが綺麗で可愛く上手く見えてるのかも知れない。
567名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:23:43.29ID:4Q+/+0cS0
高知が捕まるちょい前くらいにほぼメンバー同じで続編やってれば良かったのに
遅すぎるわ
高知のせいでのちに再放送が難しくなるけど
568名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:25:59.87ID:JGoGu6kI0
昨日の2桁
N7、さんま御殿、仰天ニュース、845、大阪メロディ、火サプ、ボンビー、マツコ=報ステ
569名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:26:23.80ID:/884oQ8v0
マイマイ出番が減ったから、下がったな
570名無しさん@恐縮です(東京都)
2019/10/30(水) 15:29:15.58ID:gjtWX6N00
まあフジだし
続編やるなら前作終わって3年以内にやっとくべきだった
前作から13年は時間経ちすぎ
571名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:33:28.25ID:JGoGu6kI0
時効警察も最新5.9で平均も6.5まで落ちてるし
572名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:39:23.78ID:5AW3Pnrr0
オトナの事情なんだろうけど やらない方が良かったんだろうな。こんなんなら 前回の女優陣も見た目少し変わっても 全部出して 時間進めた上で みんなの掛け合い楽しめる方が良かった。007みたいなやり方 意外に難しいもんだね。
573名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:41:24.59ID:tMlMwl8s0
パグ不足
574名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:42:03.49ID:snoYRvYC0
やっくんが判明する回、やっくんの設定はゲイ?
575名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:43:36.49ID:UVbGzSbr0
>>118
騙されないぞ
576名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:45:17.61ID:bKVsik2I0
結婚した奴に独身役は無理。
577名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:45:29.95ID:0n9n1EKh0
吉田羊稲森いずみなど女性陣が何かパッとしない
隣の演技下手な女優役なんかは本当は大根女優本田翼がピッタリなんだけど
ちょうど他局で深夜ドラマやってるから無理か…
578名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:47:22.18ID:XQc9off60
桑野の事務所にいる眼鏡のババアいらねーだろ
579名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:47:36.15ID:uSEM/Ot/0
前作は5回以上見てるが、続編はなくてよかったな
流れも編集も酷いし桑野が人間と打ち解けてるから楽しさが半減してる
病院、コンビニ、レンタルビデオ屋の流れのルーティンとかがよかったのに今回はバラバラ
夏川、国仲の二人のバランスも本当によかった
580名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:50:25.28ID:YbgGm3Pd0
>>39
激しく同意
今回はサイドの面子が酷すぎる
せっかくの良いドラマが台無し
581名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:52:10.35ID:rASVdrzX0
ケンちゃん要素が足りない(パグの出番が少ない)
隣の部屋がブスで演技下手
妹の娘もブス
吉田羊はない。しかも母親を前にして息子を平気で貶す
エイジが偉そうにしすぎ
事務所に人間多すぎ
金田の名前をサブリミナル的に出すのはまあいい
ジムの男が金田程のキャラ立ちしてない

前回から待ってた身として全体的に残念
582名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:52:46.34ID:2ZoH1zhM0
秋元康アイドルで一番顔がマシなのは芹那
583名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:54:58.66ID:m+Gw3Qug0
5ちゃんのヒキコモリ無職ビンボーソーカルト中高年オトコだけに受ける
584名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:56:39.80ID:38mJ2GRe0
このあと佃製作所の依頼で阿部ちゃんが介護施設用新作ロボットの設計とデザインを任されて

でも、何故かデザインのパクリ問題が出て、吉田羊が相手の弁護士のピーターと対決して

その時に佃と桑野が生き別れた双子だったと発覚して
585名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 15:58:12.05ID:BPNmUOax0
吉田羊がとにかく合ってないまるで綺麗じゃないんだもん
586名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:01:26.20ID:YkS+kW+b0
色々とこのドラマを擁護してきたが、明らかにつまらない。脚本が酷すぎ、出演者のキャラが薄い、時が経ちすぎた・・など
一体何がしたいのかよく分からなくなっているな。
587名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:01:55.61ID:Lc793Pw30
元AKBをゴリ押しするなら前田か大島にしておけば良かったのに
知名度はあるからなあ
588名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:12:31.00ID:JGoGu6kI0
>>586
脚本家が腕落ちてる

尾崎将也
ブラック・プレジデント 平均7.5
匿名探偵2 平均7.2 【23時台】
ラスト・ドクター 平均6.5
オトナ女子 平均8.7
お迎えデス。 平均7.9
シグナル 平均7.7
僕の初恋をキミに捧ぐ 平均3.1 【23時台】
589名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:14:36.58ID:t9NnWMWJ0
犬のシーン増やせば20
超える
590名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:16:31.04ID:TPShScI60
そういえば金田の着信に気付いたけど
あれ毎回ネタで入ってるのかw知らなかった
591名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:20:27.19ID:vc+qFwSQ0
>>470
納得したわ
592名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:27:10.48ID:G6o4iQ8Z0
続編が良かったのってターミネーター2だけだわ
593名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:33:16.07ID:y7zwEDUY0
前作より良くなってるのはまいまいの起用だけだな…
594名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:36:05.99ID:MnpmMgJL0
>>28
ピャッピャッピャッピャッピャーリディーwwwwwワツピャーリディーwwwwwチュルーズグデンビューデーwwwwwオイカッケタwwユメニマヨイwwデモwwwマタwwwアルキダッセルwwwカラダイジョウブwwwwwwwww
595名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:36:29.88ID:sMeIHSsd0
>>1
1時間以上の遅延でほぼ横ばいなら大したモンやん
まだまだこれからよ
596名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:42:34.79ID:ajxZle920
でも夏川結衣が出てたら、クソ劣化したとか文句言うくせにw
597名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:49:05.76ID:fTcetxow0
>>471
お隣さんがストレッチしてるところが覗けるとか
598名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:49:37.83ID:8pRhVVj/0
最後は男と結ばれたりしてw
599名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:51:56.55ID:hHxG5dhC0
隣に住んでる女が下手くそ過ぎてウンザリする
あんなの出すな
600名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:53:10.22ID:zutNPSSQ0
ちょっと時間経過しすぎかな
601名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 16:54:56.26ID:eAEg6DPT0
前作のファンだから楽しみにしてたけど、正直おもしろくない
602名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:09:41.95ID:jQYF38wN0
キャスト的に華がない
特に吉田羊がまずいよな
既に旬を過ぎてるし、旬だった時もなんで推されてるのか全然わからんかったし
誰が選抜したんだろ
そいつが完全に戦犯
603名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:10:12.25ID:tCoFiSwY0
>>598
それはそれで現代的だなw
604名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:13:06.72ID:272qBW/X0
年齢不詳のジャニ喰いブサイク吉田羊がヒロインなんて視聴者を馬鹿にしすぎ
ちょっと年齢は若いけれども松下奈緒とかの方がよかった
605名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:13:21.22ID:EVP7VO4C0
>>501
やっくん=デビット伊東だとしたら早すぎね?
たぶん違うだろ。
606名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:14:36.48ID:EVP7VO4C0
>>598パグと暮らすんだよ。それしかオチがない。
607名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:18:24.36ID:EVP7VO4C0
>>572
まぁそうだな。
同じキャストで特に不満もなく楽しめた家売るオンナの続編ですら視聴率前回維持できなかった。
608名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:19:17.46ID:+lPGIAqB0
>>588
ラストドクターが結婚できない監察医のドラマだった
独りメリーゴーランドで同僚の女子たちにキモがられたりw

早坂先生とみちるを足して2で割ったような研修医を相武紗季が好演
誤算だったのは主演の寺脇が演じると右京さんになっちゃうところだな
609名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:28:07.81ID:EbCKwG+H0
喫茶店のバイト?の娘が可愛い
610名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:34:45.48ID:m6rRnP5U0
面白くなかった
こんなんで笑わんゾ
611名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:42:29.96ID:XiFjJkch0
>>610
結局それよな
相手役の女優が変わったからとか、違和感あっても面白けりゃいいんだけど

いかんせん桑野の変人的な面白さとかコミカルさが、かなり減ってるから今回のはつまらない
昨日で見限ったからもう観ない
612名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:45:47.79ID:3/moMlzt0
>>548
今の松下いいんだわ
略奪婚で人気落ちたのを完全にリカバリー出来てると思うわ
脇の松下が上手いから波瑠も映える
波瑠みっちゃん役で大嫌いになったから見出したんだけど松下が拾い物になって楽しく見れる
613名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:46:37.29ID:/HFOeMvg0
>>85
わかる。後ろ姿見てたら心配になった。
まだまだ頑張って欲しいよね。
614名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:50:00.40ID:EbCKwG+H0
今回はちょっシリアス回だった
難しい母子の関係
615名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:50:37.16ID:d0DnCfnR0
>>605
身近にいるかもな
事務所の人間多いのもソレ用だったりしてな
616名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:53:02.80ID:9coGaCqt0
9時ってのが合わない。10時からゆっくり見たい。
617名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:53:03.92ID:m6rRnP5U0
>>614
信介みたいな男を育てたばあさんに
いきなりなつくヒツジってのが理解できん
618名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 17:55:47.03ID:iQNFIHF+0
ネットでディスってる人は、前作に出てた金田だろうな。

最終回でチラっと登場すると予測
619名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:05:00.77ID:yS9qzmAd0
夏川結衣を出せ 何回レスさせるきだ?!
620名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:08:35.56ID:CSLQX4Lm0
>>58
これだろうな
前作を知ってるから話に意外性がなく
この先どうなるんだろう?というワクワクドキドキ感が出てこない
続編を作る時は前と同じじゃダメで、
前を超える何かが必要ってことだろうな
621名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:08:51.39ID:/HFOeMvg0
>>263
わかる!
髪型変わったよね。
622名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:14:44.50ID:lRlNeaCm0
>>482
本人が結婚したがってるかしたがってないかに関わらず、独身だと世間は「結婚できない」と見做すってことでしょ
(言葉に出すと問題あるから、心の中でこっそり思ってる)
まぁ年齢的に「まだ結婚できない」ってより「結婚できなかった」だね
623名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:15:56.24ID:s1RQiott0
結婚できない男→お茶の間が爆笑 世界観にひたり桑野に憧れる

まだ結婚できない男→お茶の間が沈黙して真顔で視聴。世界観がリアルなら関わりたくない重い空気で寂しい生活を送る桑野にも憧れない
624名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:17:31.54ID:EJn+Py6Y0
俺は母親がすでに他界してるから、素直に感謝の態度を伝えない阿部寛、邪険にされてるようでありながら最後に誕生日プレゼントを贈られる草笛光子を見て号泣しちまったぜ
625名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:20:39.32ID:sBnxC0ub0
パグ目当てで見てる
626名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:26:04.00ID:KSZ0qwAU0
前作は桑野が帰ってくるとパグがベランダから出迎えてくれたんだが
今回は少ないな
627名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:27:23.24ID:lRlNeaCm0
>>613
私の祖母は草笛さんの年には寝たきりになっていたから、それを考えるとお元気だなと思ったわ
いつまで現役でできるかは分からないけれど
628名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:27:29.44ID:eV+5EIwM0
キャスティングの問題以前に
コメディなのにテンポ悪すぎ
どうしてこうなった
629名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:28:42.43ID:B7PySuxi0
>>623
昨日はマジで沈黙してみてたわ

前回は楽しかったのに、今回クスリとした笑いはあるけど、面白いドラマかというとそうでは無いな

見るけど、今後も期待できない
630名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:29:59.30ID:1TDwMT1K0
吉田羊はやらかした小泉今日子のポジションを狙ってるんだろうけど、全然力不足だわ
カリカリしたキャリアウーマンか無難な母親役しか演じられないでしょ
小泉は年取ってから役の幅が広がって映画とかでも重宝されてるから比べるのも申し訳ないわ
631名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:31:39.62ID:OdYlTu6b0
上京した母親に部屋掃除されてエロビデオ無くなってた時はショックだったなあ。
632名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:31:56.82ID:lRlNeaCm0
>>630
小泉はオトコで足元すくわれたから、もう無理
633名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:32:52.87ID:3c8iM1vY0
>>557
それだ
職場になんかメリハリがないんだよな
634名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:33:51.96ID:xreNfcXk0
結婚できない男
まだ結婚できない男
まだまだ結婚できない男
ちっとも結婚できない男
結婚できない男リターンズ
結婚できない男フォーエバー
さらば結婚できない男
635名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:34:57.78ID:3c8iM1vY0
>>634
結婚できない男 in the skyが抜けてるよ
636名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:44:11.47ID:vqUjN1ny0
キャストもだけど脚本も弱いな・・・
でも来週はわんこのおかげで二桁いくな
637名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:47:13.90ID:vm6QNpzt0
今の時代「離婚できない男」のが受ける
638名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:49:11.17ID:AXObVivg0
結婚できた男で子供に四苦八苦する桑野が見たかった
年齢を重ねたヒロインたちのその後も見たかった
639名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:50:06.96ID:+lPGIAqB0
>>638
人の親になってマイペースじゃいられなくなる桑野を見たかったよな
640名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:50:21.87ID:ZdIX/gFI0
いっその事阿部ちゃん主演で、50代だけど婚活励む中年を主人公にした新作作った方が良かったんじゃないか?
641名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:50:49.69ID:AXObVivg0
やりにいってる演技が無理
前作はドラマだけど今作はコント
642名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:51:06.14ID:ah8LWGVc0
おれは楽しめなかった
笑いどころもなかったし、別のドラマを見ているようだった

草笛さんの役どころは変わりなかったが、桑野の人物像が変わっていた
加齢によって人間が変わったと考えればいいか
643名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:51:27.88ID:m6rRnP5U0
>>641
644名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:51:42.24ID:2ZoH1zhM0
吉田羊が石田ゆり子か小西真奈美
AKBが本田翼
とかだったら最高だったのに
秋元康早く死なねーかなー
645名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:51:56.43ID:YlU0mNSQ0
今週は滑舌がよかった。良く聞き取れると面白いわこのドラマ。パグが可愛い。
646名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:53:25.04ID:jB3xkdn10
>>629
昨日は最後まで見れたけど、前回は耐えられなくて途中で見るのやめたわ。
人によってだいぶ感覚が違うんだな。
647名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:53:56.16ID:/HFOeMvg0
>>627
プルプルしてるからあぶなっかしいんだよね、見てて。
好きな女優さんだから、出来るだけ長く活躍して欲しい。
648名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:56:36.55ID:jB3xkdn10
>>562
その人だけじゃなく脇が全体的に酷い。
649名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:57:03.55ID:ZOoVuwl70
見どころって阿部寛とケンの絡みだけだよね
もうこの二人のハートフルコメディを主題にした方がいいんじゃないか?
650名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:59:11.78ID:m6rRnP5U0
>>649
国仲のケンだったから楽しかったのだ
今のパグは今ひとつ
651名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:00:00.89ID:ZOoVuwl70
でも素人でもキャスティングミスってるって分かるのになんでプロなのにこんな判断ミスするの?
キャスティング次第で神ドラマ確実なのに勿体ないとか思わないの?
652名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:01:22.88ID:jB3xkdn10
>>629
あぁ、ゴメン。前回って前作か
653名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:03:20.18ID:gX1QcrT90
>>598
デビット伊東とだろ?
あるかもな…
654名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:17:51.86ID:V/i4V4el0
>>559
セクシャルバイオレットNo.1
655名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:18:42.58ID:EbCKwG+H0
>>638
ん年後の次作に期待
656名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:21:07.10ID:PLESszk80
>>650
前は犬と飼い主がコンビだったが、今作はそれぞれ別行動してるからイマイチ
657名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:21:57.72ID:aLV4EAdY0
>>633
桑野がほとんど仕事をしていないからなw
658名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:22:15.32ID:kYTupqXf0
これ本当にいらない情報。
結婚できない男が面白かったのはこういう視聴率とか気にしなくてふと見て面白いと思うドラマだったし。
あの時夏川と阿部ちゃんのドラマを視聴率がどうのこうのって気にする人達は居なかった。
のんびり見ようぜ。
659名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:23:03.21ID:m6rRnP5U0
>>656
そうなんだよ
今回は飼主の愛が薄い
660名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:26:46.72ID:xRdIXO210
誰もデビット伊藤の話ししてないなんて酷い
661名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:27:00.15ID:zrqOaGkz0
4話から観たけど、隣の女がまあダメだな可愛くないし
吉田鼻の穴はカリカリしてて、突然自分語りしだしたりで、ちょっとキモい
662名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:27:05.65ID:CSLQX4Lm0
>>624
俺も今回は心に響いたな
この話が沁みるようになるのは
中年以降の人間だけだと思うが
663名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:29:35.54ID:6mnokP7n0
>>37
サブリミナルじゃないですか?
視聴率上げ必死で禁じ手の
664名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:30:51.44ID:ZdIX/gFI0
>>651
続編作るって時点でミス犯してるけどなw出演者に関しては、大人の事情ってやつが絡んでるんじゃないかな?
665名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:31:50.96ID:brstrpuV0
あれ気のせいじゃなかったのか
一瞬チカってなるよな
666名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:32:25.45ID:nwjylIM80
お母さん、年をとったな
667名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:32:28.01ID:SC6aEC+Y0
阿部ちゃんが老け過ぎてただの偏屈ジジイになってしまったのが敗因
偏屈なオッサンじゃなきゃダメなんだよ
668名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:32:41.96ID:m6rRnP5U0
>>664
根本的につまんなくなったんだよ
こち亀に鮨屋が出てきたみたいな幹事
669名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:33:20.51ID:Igu8I3ym0
羊を可愛く見せようと必死で引くわ
670名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:34:51.47ID:brstrpuV0
羊はたしかに美人なんだろうけど、夏川結衣は美人なうえに顔や声がかわいいから勝負になんね・・・
羊はどこまでいってもかわいくはない
671名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:41:04.34ID:6XiB58090
背中丸めておじいちゃんにしか見えない
前作は結婚できるポテンシャルだけどあえて結婚しない感がでてたけど
今作はもう結婚を諦める年齢だろって思う
672名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:43:03.49ID:6XiB58090
吉田羊はなんだかんだいって美人だとは思う
毎回奇抜な服着ているけど様になっている
673名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:46:49.18ID:aLV4EAdY0
パソコンのエンターキーをターンしてたな
674名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:47:36.98ID:7b9EcRvG0
金田を外したのも大きいだろ。
あのバーのシーンの存在は大きかった。
675名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:50:17.68ID:Oso5DqCB0
これ前作のオタが観てくれればいいなくらいで数字もこんなもんしか狙ってなかったんじゃね
脚本にもキャスティングにもやる気が全く感じられない
676名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 19:59:12.94ID:umN9pHiz0
やっくんが沢崎なのはわかった
677名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:01:44.03ID:M9DM2RO10
桑野はケンを引き取ってくれ
678名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:11:09.81ID:SGx+4xxz0
早紀の実家は金持ちって設定なのかな?無名の女優があんな立派なエントランスがあるマンション住めないと思うが。W
679名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:13:59.91ID:B7PySuxi0
>>646
あー、ごめん
前回じゃなくて前作だな
13年前のこと
680名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:15:18.21ID:B7PySuxi0
>>678
親父かオジサンがマンションの持ち主
681名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:15:50.26ID:zmZc8ovq0
前回のコピペのような羊と阿部
出会い系にハマる阿部
アイドルと仲良くなる阿部
50過ぎても結婚しろと言われる阿部

よくこんな糞ドラマを作る気になったな。
外れてもいいから違うキャラで周りのヒロインは固めろよ
劣化コピーじゃないか
682名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:20:01.93ID:KSZ0qwAU0
>>681
でもお前ブサイクじゃん
683名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:22:33.15ID:brstrpuV0
>>681
まぁ普通にゴミだよな比較するとw
684名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:23:39.62ID:CYklAY7z0
全く同じような人間の配置での続編って見たの初めてだと思うわ
酷いものだ
685名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:24:16.74ID:34XwHQIN0
単純につまらないね
前の人気に乗っかっただけ
シナリオも演技も全てがわざとらしいウンコ芝居
686名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:30:17.69ID:ScmOVPh10
1話で高島礼子を探したが、見つからなかったので2話以降はスルーしてる
687名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:34:01.12ID:zEzEsi320
正直つまらん
期待外れ
688名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:36:07.34ID:krIJ4e0t0
人気作の続編に事務所がゴリ押したいのが集まってきちゃった感じか
劣化版でしかないのが残念
689名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:37:44.00ID:v3puDDNk0
思いで補正ではなく、ドラマって昔の方が面白かったんだな
もちろん予算や制約もあるだろうけど
690名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:39:47.35ID:8L26Sp5X0
>>10
初代なんてとっくに死んでるよ
691名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:48:31.55ID:mMIQMQGc0
>>92
同じ
692名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:54:12.51ID:nuShn2XK0
前作に愛着あるファンを納得させる続編の困難さが露呈したな
時効警察もひどい叩かれ方だし
今や匿名掲示板は脚本家にとってのやっくんのブログ
きっとおっさんずラブも危ういと思うぞ
693名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 20:59:47.29ID:tCoFiSwY0
>>692
結男と時効は前作から年数が経ちすぎなうえに
外しちゃいけない愛されポイントをことごとく外してるからな。。

おっさんはブーム中の続編だけど、やはりファンの気持ちを無視する信じられない改変してるから
そりゃブーイングが来ると思う。
694名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:02:20.66ID:JJoQlHaz0
夏川結衣の存在はこの作品に欠かせないものだったんだよ
続きものを見たかった
でも再登場を望む声の話になると夏川の現在の容姿をディスる話にすり替えられるし、困ったもんだ
695名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:10:16.99ID:Zq/pG5Ou0
まいまいのおかげで二桁いったのになにやってんだよ
696名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:12:48.04ID:bvwgMg+x0
とにかく女優陣に魅力がないのが致命的
前作は神がかってたなぁ
697名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:16:42.21ID:FhzKjE2P0
前作の桑野はなんかお茶目だったんだよなぁ
698名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:20:09.08ID:dfRopqi50
>>674
だな
金田の存在は大きかった
699名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:22:14.30ID:AJ/siX6K0
>>461
夏美先生の劣化が言われているが、
みちるの国仲も近年劣化が激しい。
さすがにおばちゃんっぽくなっている。
女性は劣化が激しいのだ。
今出演させても間違いなくガッカリするだろう。
700名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:23:51.85ID:/zBZOJ3t0
>>65
うまいな
701名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:26:30.07ID:O9GDJ2l/0
羊の演技に愛情がなさ過ぎてつまんない
702名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:26:42.32ID:Y33g/dyN0
ケーン!
703名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:27:59.14ID:v81lE1s+0
要するに、
ちゃんと終了したドラマを無理矢理土の中から掘り起こして命を吹き込んだから
ゾンビ化して収拾つかなくなってるんだろ

腐った死体を掘り起こして、どれだけ腐ったか確認した後でまた土に埋め戻す作業をさせられてる阿部寛は気の毒だわな
50歳になってまた「結婚するかもね」で終わるのか

企画通した奴らに責任とらせろよw
704名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:29:18.18ID:ZRZigs220
夏川結衣を出せ! ー(終)ー
705名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:30:24.95ID:2ZoH1zhM0
>>651
秋元康がマスコミ電通オリコン買収してるから
現場はスポンサー様の意向ですとか言われたら何も言えないしな
でももう酷過ぎて限界だよな
706名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:33:35.93ID:OeqYBoVO0
キャストが無駄に多いのか
事務所の若い男いらない朝ドラの若い女を隣人にする
喫茶店の若い女を若い男(ゲイな匂いがする)にして桑野の理解者にする
吉田羊は高島礼子の業務引き継ぎ役で良かった
707名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:46:40.02ID:0CuPrBqN0
今作はワザとらしくて駄目。前作のウケたポイントなぞってる筈なのに毎回ズレてんだよ。
やっくん=姪っ子 ってのも2話目の姪っ子の家での食事シーンで答え出ちゃってるから録画してる奴は注意深く見直してみ。
708名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:52:43.27ID:ivRgPGTJ0
【奇跡】結婚できない男の主題歌「スイミー」は実在していた
https://mainichi.jp/articles/20190729/ddg/007/040/005000c
709名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 21:56:18.29ID:nSOdmefd0
>>566
それはないw
710名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 22:14:07.16ID:lLZ/L5/o0
普通に面白いと思う。
やっくんは夏川結衣...
別れても好きだから!!
711名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 22:32:47.98ID:r/FkSl440
バナナの差し入れは羊がCMやってるエネオスの
エネゴリくんつながりかな
ゴリ押しにもかかってるとしたら相当シニカル
712名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 22:33:28.04ID:QQ9g4leP0
見たかった
また見逃した
713名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 22:43:43.22ID:r/FkSl440
ケンの見張りカメラを13年間大事にとっておいたのか?
714名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 22:47:05.26ID:fqTLqf010
前作のシチュエーションを共演者変えて丸っと焼き直してるだけなんだよね・・・
どうせ続編やるんなら違うの見たかった
前作好きだから見てるけどね
715名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 22:47:40.01ID:qNBFqCbe0
このドラマ女優の顔に加工?かけてるよね
みんなゴム人形
716名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 22:56:36.98ID:nOE3zAbd0
>>3
男だって滑舌悪いじいさんと髪型が不自然な若作りおっさんになってんじゃん
やっぱ50過ぎると厳しいな
717名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 22:57:15.39ID:rlaur2+D0
自分と同じようにもう女も変なのしか残ってないというリアル
たくさん金使ってキャバ嬢か大学出たての世間知らずOLでも落とすしかない
718名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 22:57:21.06ID:fqTLqf010
>>211
そうなん?
世話になった人に頼み込まれたんだろうか
719名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 23:00:35.13ID:nOE3zAbd0
>>11
秋元枠じゃなくてテンカラット枠だろ
中條あやみ使いたかったんだろ。中條は次回もっといい役で、今回は偽マイヤンでよろしくメカドックって感じだろ
720名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 23:03:51.23ID:j0QQ0HBB0
>>711
「さびしい夜のアレに使ってくれ」という卑猥なメッセージだと思ってたが違うのかな
721名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 23:23:11.66ID:5+s4/egA0
このコメに納得↓

>キャストのせいにしてる人いるけど
桑野キャラも変わってるから
前作のキャストを引き継いでもおそらく失敗してる
722名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 23:43:12.34ID:zY1SYigM0
>>58
これ
キャスト変えたのに、なんでキャラかぶらして同じことするんだか

マジで結婚できた男にすべきだった
723名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 23:47:45.93ID:pK7siLDY0
吉田羊は性格がキツい役より凪のお暇みたいな
優しいお母さん役のほうが合ってる
724名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 23:49:03.92ID:3gHufCfP0
なんで夏川結衣と結婚しなかったのかその謎でワンクール持たすのは簡単だと思うけどふれもしないのかなあ?
725名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 23:54:23.83ID:FaA0E/nH0
>>596
今の体型なら出ない方がいいw
そもそも続編要らなかった
726名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 23:54:23.91ID:FaA0E/nH0
>>596
今の体型なら出ない方がいいw
そもそも続編要らなかった
727名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 00:00:09.61ID:KbmLZBtJ0
>>123
夏美はそんな下品なキャラではない
第一あの質素でお嬢様な夏美が富豪なんかによろめくはずがない
脚本家が前作のキャラの魅力をわかってないような続編が成功するわけない
時々脚本以上に役者が上手く演じて魅力的なキャラにしちゃうドラマあるけど前作もそれだったんだろう
728名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 01:04:22.61ID:HOob4Ogl0
>>32
何回もしてるだろw
729名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 01:20:01.59ID:PlRNmw730
吉田羊いらね
730名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 01:20:32.48ID:eipSfLhW0
英治中川家ケン(たつお)金田(名前だけ)が出てて
沢崎みちる夏美が出ないワケがない
金田の様にしれっと名前だけなのかガッツリ本人がゲスト出演するかは知らんけど

とりあえず夏美との破局に言及しないのは続編モノとしておかしい
731名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 01:21:15.02ID:lGK9XB310
いずれ出てくるかもしれんやろ
732名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 02:03:31.44ID:sYzRfEsh0
なんで自意識過剰のアイドル崩れとアスペ建築家が
屁の音すら聞こえるようなレオパレス級に住んでんだよ
実は二人ともド変態だった的なネタばらしでもあるんけ
733名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 02:14:21.94ID:et9xeXKX0
人気ないなw そこそこ見れるけどな
734名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 03:12:46.40ID:zSCi+E+v0
鈴木京香可愛い
735名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 03:14:54.39ID:TnMQPRf80
平って子の眉毛が濃すぎてチャンネル変えたわ
736名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 04:24:46.68ID:RG+XdAJ30
喫茶店を溜まり場にしているのは大失敗だと思う
737名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:01:31.75ID:BQajOqMv0
>>23
前作のセリフだけど

みちる「何だかんだ言って2人とも・・・」・・
738名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:05:31.83ID:BQajOqMv0
>>54
草笛さんが来るとこでの驚きからの振り返りもひどかった

もうコントだよ
739名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:06:03.15ID:ze1q9DZa0
ヒロインよりお母さんの方が美人ってどうよ。
740名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:07:12.94ID:BQajOqMv0
>>75
あーすいませんw徳井はちょっと今はw
741名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:10:01.70ID:BQajOqMv0
>>100
100か0っすか?
742名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:26:01.17ID:63IBQuR/0
13年前の思い出補正もあるからハードル高いわな
743名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:27:35.77ID:DiWv4K970
桑マン物語
744名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:29:06.81ID:E9dTwHt90
吉田羊が気になってしょうがない
今回は三浦理恵子の娘も
745名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:40:53.21ID:KF2vBaBb0
今回はパグの出番が少ないわ
もっと増やせ
746名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 06:58:57.91ID:f1b27bTp0
前作の焼肉屋さんみたいな下りがほしいんだよね
広い席で一人焼肉にして、
店員の子があのーーって、いっても
だいじょうぶ気にしないでいいからって
で、店員の子がすごく困る、、、

あの店員の子はいい味出してたな


あと仕事の話もっと入れたほうがいいと思うな
今回は、なんか阿部ちゃんがずっと遊んでるみたいで
747名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 07:02:49.17ID:C/1Qdbuf0
録画やTVerもあるからなあ
748名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 07:06:32.53ID:8yb4Q4JX0
【フジ火21】まだ結婚できない男 part15【阿部寛・吉田羊・深川麻衣・稲森いずみ】 ・
http://2chb.net/r/tvd/1572357110/
749名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 07:12:39.10ID:Gn2lRt8i0
前作に比べてつまらない理由がわかった
阿部寛の目が違うんだ
前作では狂人の目をしていた
750名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 07:14:47.50ID:9gmUouKP0
劣化しすぎ
751名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 08:16:39.46ID:1H5SCRE20
前作はキャラ、キャスト、ストーリー、小ネタと全てがかみ合い過ぎて神懸ってたからな。
神作はオリジナルが偉大過ぎて続編は太刀打ちできるはずないからな。
パチスロ北斗、ぱちんこ慶次、蛭子田川のバス旅とかあれこれ手を加えても、あの絶妙なバランスには程遠いから。
まあでも今作だってそれなりに面白いし、肩の力抜いて楽しんだ方がいいな。
752名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 08:40:40.20ID:yRRjAM+d0
隣の子が乃木坂らしいんだが、顔が覚えられない
753名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:01:31.12ID:Ug4bqM410
香水ってうれしいか?
食事に行って香水つけてるやつがいると
ものすごく迷惑なのだが
754名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:21:54.93ID:2foVBXtk0
なんか以前はもっと一人を楽しんでた気がする
755名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:32:13.14ID:e6tccztM0
やっぱ結婚しねえってヤバイのが今回はよくわかるな
756名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:35:45.06ID:3Jc4wpuJ0
>>269
監督是枝、16ぶりの連ドラ出演の山口智子、宮崎あおい、西田敏行で固めた阿部主演のゴーイングマイホームってドラマがあるんだわ
757名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:36:44.81ID:pR8CNNYx0
実況向きという言葉は、俳優や制作陣にとっては誉め言葉になるのだろうか
758名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:37:40.43ID:61CJvxlV0
あんなエリートで金と髪あって結婚出来ないわけないだろ
リアルで結婚出来ない男はいい年して低収入の社会の負け組かハゲだけ
759名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:39:53.59ID:mCgG7zrt0
母ちゃんネタはホロリとくるね
稲森いずみ素敵過ぎる
760名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:40:11.36ID:Ug4bqM410
>>756
安部夏川樹木希林「歩いても歩いても」面白くなかった
761名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 09:43:44.84ID:3Uat/Yqz0
>>18
すごい単純なのにこの発想はなかったわ
762名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:29:03.48ID:o1+zFJ0+0
夏川結衣はもうテレビに出られないくらい劣化しちゃったのだろうか?
763名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:31:18.96ID:Us8dJTLH0
>>712
GYAOでもtverでも無料で見れるよ
764名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:32:51.02ID:L6aCwq9s0
乃木坂とか羊とかゴリ押しをぶっ込むと崩壊するよね
765名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:34:35.31ID:/xk2bBiV0
>>758
リアルならバツ3くらいだろな
766名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:35:21.26ID:4giLOkyj0
新しいキャストが、下手糞で違和感があるからな〜
脚本、登場人物の設定も悪いし、凄く劣化してる感じだし・・・
767名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:43:42.36ID:rcTtYM8T0
>>20
今回はマジでそれが全て。
まだまだ健在のようで安心したわ。
768名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:46:07.22ID:ZobbIfnu0
考えてみたら英治だってもう30歳半ばからアラフォーくらいだよな。
769名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:47:50.50ID:bavtTIZc0
>>762
お母さん役が似合う年齢になったからねえ
映画はコンスタントに出てる(母親役)しそれでいいのでは
1作目の時39歳だったからアラフォー女子の結婚への焦りとか諦めみたいなのがあって
ドラマ的にもちょうど良かったんだけど
トレンディドラマっぽいドラマの主人公の相手役はもう無理でしょう
770名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:55:56.73ID:UmUbuTfo0
>>20
遺作だろうね
771名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:57:30.02ID:rcTtYM8T0
俺の予想
やっくん=姪
桑野は夏美先生と別れてから、実は寂しい。婚活アプリもその伏線。
夏美先生のことが忘れられず、後半はその辺の本音が出てくる。
羊とはくっつかない。くっついても流石に誰も納得しないだろう。
772名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:57:41.26ID:z+thTJTR0
>>75
隣が反社仲間と占い詐欺被害者の夫婦だけど
773名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 10:59:37.22ID:UmUbuTfo0
隣の部屋の女子会は相変わらず面白い
774名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:00:00.33ID:iQh+mGjS0
桑野がこじらせ過ぎ
775名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:07:12.53ID:bczepL6O0
前作を踏まえて 洋が最終本命のように言われてるが 稲盛が本命になる流れでも良いと思う
あまり前作に縛られるのはどうかと
776名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:13:28.97ID:64zYaLVv0
>746
スピンオフ?動画で羊が一人お好み焼きやってる
777名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:13:32.89ID:z+thTJTR0
>>775
今回は前作のような感じはない気がする
羊の演技のせいかもしれんが、まるでフラグを感じない
稲森のほうには満更でもない感じ出てるけど
778名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:15:33.29ID:64zYaLVv0
>>727
富豪云々は噂話だから
779名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:17:38.75ID:rAhnCLQU0
結婚できないカスはさっさと死ねばいいのにな
780名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:18:34.50ID:cPGkgw7C0
>>83
盛り上がってるけど、ドラマが面白くて盛り上がってるわけじゃないんだよな…
781名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:19:25.82ID:64zYaLVv0
OPは声の劣化は否めないけど歌い方は改善してるな
前のなんて「ゆらめいて」が「ひゅらめいて」とかだったし
782名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:19:42.37ID:ehOHk8QC0
吉田羊は韓国ドラマかアメリカのアジア系女優が出てるみたいに浮いてる様に感じる。本当やめてほしい。
783名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:21:26.36ID:cPGkgw7C0
>>759
蝋人形みたいな顔してんじゃん
784名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:22:07.21ID:7H5SEDOI0
前半見逃したからいつものようにTVerで見てた
熊本出張捏造して母親を追い返してたのは酷いw
でも桑野さんらしい 来週も楽しみだw
785名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:36:49.36ID:q+zs7bsl0
○隣の女と姪誰だよ
○B21の人は適役
○バーの人と妹の旦那同一人物だよね?
○夏川とはどなったんだよ?
○高島夫婦どうなったんだよ?
○塚本変化しなさすぎだろ
786名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:37:14.12ID:Fk3e9Hk00
女たちが悪い
阿部さんは悪くない
中谷美紀や中条あやみにしとけば毎回10%台余裕だった
787名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:44:02.23ID:2UOSq2n00
週に2話放送すべきだよね
788名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:47:54.53ID:G6xHMqSO0
>>692
これ
続編はハードル上がるからな
面白くても過小評価されてしまう
美味しんぼで料理屋の二代目は先代と同じ味を
出していてもマズくなったと言われてしまう、
さらにプラスアルファを足さないとダメだ、
って話があったけどそれと同じだろう。
789名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 11:51:50.26ID:8XOKJ47U0
>>396
デビットとは白い春以来か
790名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:01:47.51ID:uhBK8xs90
1は10回ぐらい見たが
2は1話見て切った

1のキャストで金田ルートとかやってほかったな
791名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:10:01.05ID:VGvGb1bV0
いちいち前作を比べるから文句が出るんだよ
今回のも今回なりに面白いよ
ってか思い出補正が強すぎ
792名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:28:34.08ID:tJ+dP6PI0
これ、歴史に残る失敗作になるんでは。
前作の思い出があるから、我慢して見ている人が多いんじゃないかな。
793名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:30:04.55ID:CTpYJH+G0
パグも前の方がかわいいという事実
794名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:39:00.49ID:3i6ybtcg0
前回はサラっとやってクスっと笑えてたのが今回は今から桑野の変な所見せますよ−ってクドい
変なカレー味を見つける所や香水店の前で迷う所が間延びしてる
デビット伊藤を1話で何回も出しちゃったりBGM入れるタイミングや強引なストーリー展開とか
ドラマの脚本演出力が落ちてるよ
795名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:44:37.03ID:boG2ZJ840
パグは今回のほうが可愛いなぁ
ただ今のところ前回のほうが芸達者かも
796名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:46:24.52ID:OBQIMsTa0
>>792
ショムニに比べたら全然マシだと思う。
797名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:54:06.57ID:ty+jcQhv0
空白の13年を埋める描写が無いのがあかんわ
どっちかって言うと無かった事扱いにしてるし
798名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:55:49.59ID:bavtTIZc0
>>791
好評だった前作のリメイクだからしゃーない
それが嫌なら完全にキャストを一新してやる方がよかった
799名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:57:50.61ID:VGvGb1bV0
>>798
ストロベリーナイトみたいな大惨事起こすのがオチじゃね?w
800名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 12:59:43.58ID:6VXOwEwY0
女性陣がほんと魅力ないなー
吉田は嫌な女にしか見えない
逆に稲森もどうかと思うきもいわ
801名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:00:28.04ID:Og/wZoL20
>>566
そりゃまともなドラマ見てない世代だからなw
802名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:04:38.37ID:AdDXHkOM0
どうせなら天海祐希ぐらい連れてきて
ダブル主人公でガンガンやりあうぐらいの
「結婚できない男女」って別物作るぐらいの方がよかったなあ
女優グレードダウンして前作無かった事にしてスケールダウンじゃ
そら数字落ちても仕方ないわ
803名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:10:11.60ID:2xqB6SbB0
隣の犬のかわいさが前の犬より少し足りない・・・
ひょろっとしてて足が長く顔が小ぶりで、ぬいぐるみ感がない
804名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:11:04.61ID:z+thTJTR0
とかなんとか言って来週はパグの出番が多いからお前ら楽しみにしてるんだろ?
805名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:11:08.57ID:5UjwefOH0
何故誰も阿部寛が人気ないと言わないんだ
どうしても脚本とか脇役とかの責任にしたいんだな
内容は面白いんだしどう考えても阿部の人気だろ
806名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:17:03.05ID:UkpTAlFD0
ネタが完全に賞味期限切れ
独身貴族なんて死語もいいとこだしな
金だけ持て余してメシやデジガジェに散財するおっさんに誰が感情移入するのかと
807名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:17:23.39ID:wZkV8m2/0
来週の鎌倉編に
最後まで二番目の恋の
中井貴一や小泉今日子とか
出てきたら超神展開www
808名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:20:34.17ID:+Dz78vDs0
女性陣の中では草笛光子が一番輝いてるな
809名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:26:40.53ID:wkfONdjj0
キャストや脚本家のせいじゃないよ

続編企画を強行したフジテレビとプロデューサーの責任
810名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:30:33.75ID:eAAuu+ye0
なんとかまだ見続けている。
ちなみに一番笑ったのは、番組HPキャスト紹介の阿部寛。
本編でHP超えてくる話しを、頼みます。
811名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:37:01.82ID:KpkuweyNO
>>809
制作関テレやぞ
812名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:38:41.24ID:DXA0dTZ90
前作をなぞってるからマイナーダウンしちゃうよな

桑野がヒロインと出会って、
桑野がヒロインと頻繁に会うようになって、
隣人も犬も出てきて、
いつの間にかみんなが顔見知りになって、
桑野の母がヒロインに出会って、
桑野の一人ぶらっと旅にヒロインが偶然出会って、

今後は、桑野に彼女らしき人ができたり、
隣人や桑野を敬遠してる人がピンチになって桑野が救ってあげたり、
ヒロインでないもう一人の女性が桑野と恋仲になりそうになったり、
ヒロインと桑野が素直になってお互いに惹かれあったり、

前回の話の内容を、たどった内容で話が展開していくのだろうな
813名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:48:17.44ID:VE+i2A7M0
桑野が仕事してないんだもんな
814名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:50:00.13ID:GNfyAYan0
あんな高そうなマンションでとなりの音がガンガン聞こえてくるってなんなの
815名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:52:49.01ID:C6vU7uWN0
>>814
窓開けてるからそこから音が聞こえるっていう説もあるが
国仲は普通に壁ドンしてたからな。壁がレオパレス並な事は確定
816名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:53:19.00ID:6H+UtRHh0
前作もシナリオ自体はお座なりな物で大した物では無かったけど
掛け合いセリフが絶妙だったのに今回のは全然ダメじゃん・・・
817名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 13:57:07.58ID:5CyVVXWC0
登場人物がみんな勝ち組だもん
勝ち組の結婚できないに誰が共感するんだよw
818名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 14:09:41.37ID:iJbM5G3i0
弁護士なのに服がデザイン性あり過ぎる
819名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 14:10:15.03ID:PZLB2K9h0
>>817
それそれ なにかしら馬鹿にできるというか身近に感じる要素ないと一般ピープルは共感できんわなぁ
820名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 14:13:54.63ID:/mq5sw8G0
俺は面白いけどな
吉田羊も稲森も悪くないやん

塚本の彼女っぽいのはいらないよなあ

確かに弁護士設定は頂けない
821名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 14:23:30.96ID:DwLC/Zpc0
前作の笑いながら怒るヒロインがよかった
無表情の桑野との対比で面白かったんだけどな
822名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 14:33:02.61ID:rydN1M0x0
夏美さんの顔芸と瞬間湯沸かし芸は天下一品だからな
4回も見たら慣れるわ
823名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 14:34:24.07ID:MUvqG6+R0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://cjsok.raphs.net/5cz8s/q3mczbqsehfe6w.html
824名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 14:40:15.07ID:VE+i2A7M0
早坂と沢崎の独身女対決もおもしろかったな
風呂のショールーム、診察室、ほほほほほ
825名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 14:44:07.05ID:bavtTIZc0
結局得してるのは今回出演してない夏川、国仲、高島という
最終回でサプライズ出演とかあるのかな?

>>799
出演者が違えばうまくいかない、ってのは覚悟の上だよねえ
826名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 14:44:26.48ID:TUei+cwJ0
桑野さんが後半にちょっといい事を言う展開にわざとらしい意図が感じられて萎えた
827名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 14:50:38.44ID:9Ihb1y6J0
>>806
むしろそういう話をやめたから文句出てる感じ
桑野が人と関わろうともがく姿より、孤高を気取って同じこと繰り返して欲しいって奴のが多い
828名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 15:10:54.25ID:/izqbvzC0
>>67
こんだけ書き込みしてて国仲涼子を加藤だと思い込んでるのが草
829名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 15:11:47.12ID:2zyBGxiE0
>>827
「桑野がこの13年で成長したから社交的になったに決まってるだろ」 っていう擁護があって、
それに対して
「いやだからその成長した姿がつまんねーっていってんだろ」って言い返してるレスがあって笑ってしまったわ


面白い名作の13年後を描くことが面白いかどうかをまず考えるべきだったな脚本家は。
830名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 15:40:27.27ID:pZ/RwfE4O
前作が如何に夏川結衣の可愛いさに助けられていたかだと思います 髪型も良かった
>>224
塚本高史のエイジは桑野と共同経営者となり若い社員を率いて桑野をただ単に馬鹿にして、ほのぼのとした雰囲気にさせないお邪魔な存在だ
831名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 15:41:42.19ID:9Ihb1y6J0
>>829
俺は続編が見たかったから満足してるが、そういう奴にしか面白みはない話かな
ただ、そこそこ数字取ってるからまあやった意味は合ったんじゃない
832名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 15:43:19.50ID:rydN1M0x0
金田が作家になる時代なんだから、別物でたまに昔を思い出しながらで4回過ぎたら
慣れたわ。高島の後任の桑野毛嫌いしてる馬鹿女以外はw
エイジもようやっとる
833名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 15:50:00.38ID:d68FKZsq0
>>831
まぁねw
俺も最後まで見るつもりだし

これを初めてみた人で「面白いじゃない!」って言ってる人が本当にいるんだよ俺の周囲に。
ぽーんと先入観なく見て面白く作ってあるらしいからそこは流石だと思った。
834名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:02:58.76ID:ZobbIfnu0
塚本の若作りがちょっとな
835名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:06:14.75ID:yxeBPAFB0
稲森いずみがなんかもったいない使い方されてるね
836名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:07:17.96ID:5nZXM2410
阿部の台詞が聞き取りづらすぎる
吹き替えにしてくれ
837名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:13:34.45ID:9nwVXEz00
今回は羊と脚本がダメ
全然面白くない
838名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:14:10.28ID:T40BdXaE0
13年て、あいだ開け過ぎなんじゃないの
839名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:17:38.44ID:MUvqG6+R0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

http://cjsok.raphs.net/3qddo5/ks46ttid2dzlq2.html
840名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:24:29.69ID:bAuJaq1C0
前作はDVDボックスまで買ってはまった男だが、
今回の作品も良いなあ。

阿部寛はもちろんだが、
草笛、尾美やら上手い俳優多いから、何気ない会話も笑える。

夏川、高島がいない淋しさは感じるが、別の作品として見ればめちゃめちゃ面白い。
841名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:25:08.25ID:Zp6gSYhJ0
エイジの太り過ぎ
女優さん華がない
1が面白かったのに勿体無いなー
842名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:26:38.66ID:TBOaeXYj0
村上英治(塚本高史)もまだ結婚できない男だな
843名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:27:25.63ID:hlARY5/m0
早坂夏美先生が桑野夏美になってからの桑野家の話を観たかったのに
それをなくしてどないすんねん
844名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:40:58.15ID:Wi4y6gYs0
山二証券ビルから引っ越した時点でダメだな
845名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:45:46.13ID:zMQ8Y9B80
今回のは面白かったけど、ちゃんとし過ぎてむしろあかんかな。
もっと雑でいいのに。
846名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:47:12.42ID:zlTn9zIi0
平祐奈、前より太ってない?
847名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 16:55:46.30ID:Skxyhtxl0
やっぱ先週二桁いったのって、裏に野球があったからか
848名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 17:12:54.12ID:z+thTJTR0
※犬がたくさんでたからです
849名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 17:28:52.60ID:eBmpZlzM0
おじちゃんデート?
850名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 17:40:01.09ID:FJotZ8/Z0
>>846
大人の身体に成長中
851名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 17:41:35.98ID:DkOqmXLS0
この内、まいまいで6%くらい取ってるな
852名無しさん@恐縮です(東京都)
2019/10/31(木) 17:42:07.73ID:UhKD2qHR0
阿部寛
遠藤憲一
山下智久

ボソボソ何言ってんのか分からん大根
こいつらの過大評価は異常
853名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 17:43:49.15ID:GzZt+4aw0
もしもし私
854名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 17:45:49.47ID:H7Ed7wN20
55歳の阿部寛が結婚相手漁ってるドラマってのがキツいんだろうな。もうすぐ還暦だろ。
テレビユーザーからすれば「もう無理して結婚しなくていいんだよ」って見えるんだろうな。
だから痛々しくて見てらんないんだろう。
855名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:06:08.59ID:GCi+ZyH70
棟梁をもっと出さないと
856名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:22:13.11ID:OGzgRe0o0
今回がいちばん笑えたw
857名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:36:00.17ID:sVOTFf860
これは阿部寛の偏屈で意地っ張りでしかし憎みきれない高齢独身おやじの悲哀を面白おかしく観るドラマであって
それ以上でそれ以下でもない
858名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:44:17.21ID:jSVBWMH60
マツコを見て
まだ結婚は録画してるんだろう
859名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:51:47.42ID:sC5v0KH90
録画したの見直して今までの金田の名前見つけた
作家になったんだなw
860名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 18:56:39.44ID:LmIRDPzj0
>>857
その上で前回は細かいとこまで作り込んでたからな
コンビニ店員の姉ちゃんとビデオ屋の兄ちゃんが怪しいと感づく桑野とか、夏祭りのテキヤで金魚すくいに没頭して子供に引かれる桑野とか

今回は何としてでも桑野のをゴールインさせたいのか知らんが、恋愛面をかなり押し出しててつまらん
861名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:15:39.71ID:+C3her7V0
>>520
それ言ったら脚本家もスタッフも歳とって老害になってることになるが?
862名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:24:07.54ID:IDmiCpuq0
>>853
誰?
863名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:28:36.79ID:oYMKg2Xn0
前作が面白かったのは思い出補正なのかと思って昨日1話だけ見てみたんだけど
やっぱりメチャクチャ面白かった
夏美先生やミチルの普段の生活をわざとらしくない程度にしっかり描けていたし
桑野と関わるきっかけも自然な流れだった
何より桑野の日常のルーティンの他に、夏美先生の「パチンコ→ラーメン、たまに漫画喫茶」というルーティンがあったのも良い

今作にはそれがなくて皆の人となりが見えてこないから、今一つ話がハッキリしない感じ
それでも面白いほうだとは思うけど
864名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:29:02.95ID:oYMKg2Xn0
ごめん、書いてたら長くなっちゃった
865名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:31:34.49ID:8yb4Q4JX0
【フジ火21】まだ結婚できない男 part16【阿部寛・吉田羊・深川麻衣・稲森いずみ】 ・
http://2chb.net/r/tvd/1572450973/
866名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:38:32.19ID:IdZN+y9s0
以前よかった沖縄出身の女優が出てないのが痛いな。
中年にとっては「ついこの前」の2006年も普通に若者から見れば「大昔のリバイバル」だし。
867名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:47:35.68ID:fuhv9zKJ0
ある程度つまんなくなるのは仕方ないと思ってたがまさかここまで劣化するとは…てのが正直なところ
868名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:50:54.91ID:AqcB5Ynu0
桑野って何やかやと、やたら交流持とうと色んなところに出向くし、
結果としてあんなに自立して住まい持ってたりしてるしで、
そこまでこき下ろされるキャラ仕立てになってないよね
誰かにズドンと言われたら徹底して反論するでもなく聞いてたりするレベルだし
869名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:50:58.17ID:wDcHvUz/0
まあ最終回以外もうずっと1桁だとは思うが
おもしろいよ
870名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:52:20.43ID:64zYaLVv0
高島さんの後任の女が物語に何の貢献もしてないな
隣人と並んで今回の失敗だな
871名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 19:57:48.81ID:oSCEEHgC0
フジはこのドラマでも数字取れないのか
872名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:09:56.00ID:eipSfLhW0
ティーカップの店には入れたのに香水の店に
入れなかったのは何でなんだろ
あと前作では桑野の変人ぶりに周囲が眉をひそめる事はあっても気持ち悪いだの警察だのなんて
言わなかったと思う
ムリに作らされて脚本家ヤケになっとるんかな
873名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:09:59.37ID:eipSfLhW0
ティーカップの店には入れたのに香水の店に
入れなかったのは何でなんだろ
あと前作では桑野の変人ぶりに周囲が眉をひそめる事はあっても気持ち悪いだの警察だのなんて
言わなかったと思う
ムリに作らされて脚本家ヤケになっとるんかな
874名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:10:02.43ID:eipSfLhW0
ティーカップの店には入れたのに香水の店に
入れなかったのは何でなんだろ
あと前作では桑野の変人ぶりに周囲が眉をひそめる事はあっても気持ち悪いだの警察だのなんて
言わなかったと思う
ムリに作らされて脚本家ヤケになっとるんかな
875名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:10:59.93ID:eipSfLhW0
なぜ3回も…すまん
876名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:13:42.19ID:d68FKZsq0
コメディをはき違えてるんじゃね。

前回の演出だと店員が 「あのーなにかお探しでしょうか?」 って店内に導きいれる現実に近いものだったろうな。
877名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:14:41.08ID:4XibT//M0
女が多すぎる
ババアは一人でいいだろ
878名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:17:12.13ID:jG/T+TgK0
秋元康って誰かどうにかできないの?
879名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:25:03.96ID:ONaBYPYw0
金田がいたってのも大きいよなあ
今はおっさん1人だけで尾美としのりで埋めようとしてるけど違うんだよなあ
880名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:33:56.99ID:64zYaLVv0
>>879
スポーツジムのおっさん
881名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 20:57:48.14ID:WA4HnJ/z0
女優陣でいちばん上手なのが姪役の子
882名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 21:12:44.78ID:rydN1M0x0
桑野の事務所のアシスタントの女の子は普通にあり。男もまあいいわあれで
「ないな(平音)」でお馴染み、妹の娘ユミもおk

ダメなのは住宅コンサルタントの馬鹿女
883名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 21:14:21.33ID:rydN1M0x0
>>874
それじゃ犯罪者だって

って変な帽子かぶったスタイルで店に突入しようとしたんだ。お前たちが一番すきな
昔につながってるんだよ
884名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 21:16:36.99ID:XW95beQ50
桑野事務所のチャラけ気取りの女、
いつもピエロみたいなだらしない態度とバカにした言動
885名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 21:31:39.80ID:d68FKZsq0
>>884

脚本家 「こうやって」

俳優 「はい」

おまえら 「殺すぞボケ」



ワロタ
886名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 21:31:51.80ID:7G+H1ryn0
>>820
俺も別に今作は嫌いではない。
女の登場人物が多すぎるよね。
887名無しさん@恐縮です
2019/10/31(木) 22:00:39.08ID:ONaBYPYw0
今時のゆとりがあんな事務所に入らんでしょ
桑野に憧れてとかないと無理があるよ
888名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 00:16:52.04ID:8dkFkw/T0
>>819
めちゃくちゃ共感要素多いんだが...
ただの非モテ男の話なんか全然共感要素ないし、ありふれてるから他の作品見てればいいって話
889名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 00:21:13.68ID:++nvwbZW0
>>827
世間でネガティブに捉えられてる結婚しない独身生活を、ポジティブに楽しんでいる姿が良かった
890名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 01:08:57.89ID:hGgpPKAs0
>>851
マイナス6%
891名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 01:12:22.48ID:hGgpPKAs0
>>887
首にするべき
892名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 01:39:56.75ID:vq3l2pv70
前作からのファンに熱烈に推されて観たけど何が面白いのかわからなかった
登場人物も主題歌も名前だけってかんじで魅力が感じられないわ
893名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 01:58:38.41ID:wnZnivBmO
無神経だし、協調性無いし、オタクチックでキモいけど
基本的には自立してるから批判される筋合いは無いんだよな
整理整頓、清掃は行き届いてるし
ボディメイク(ジム)に余念は無いし
栄養バランスはともかく、自炊もするし
仕事も独立して上々だし
894名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 02:00:39.33ID:wnZnivBmO
>>892
前作は絶対見た方が良い
今作は正直イマイチ
たぶん思い出補正が無いと辛いだろう

前作にあった軽快さや絶妙さが無い
あと、時代も変わってしまったから
独身や一人〇〇がネタにならなくなったのも大きい
895名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 02:03:27.88ID:sutvxoio0
そこらへんの需要は孤独のグルメが全部さらっていってしまったよ
今更感がなお一層強くなってしまった
896名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 02:10:50.62ID:XPEtmq2i0
前作の固定層がいるので、おもしろい回、おもしろくない回、に限らず、
10%前後は安泰なのかな?(もちろん、裏番組との兼ね合いもあるだろうけどね)

んで、最終回はちょっと上がって、12%ぐらいかな?
897名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 02:13:49.03ID:IO8FITaY0
前作は桑野が一人で何かしてるところを、何故か毎回偶然に夏川結衣と国仲涼子が目撃して、一人金魚すくいのような場面にビックリするところが面白かった
あの二人のリアクションが桑野の奇抜な行動を面白くしてた
今作は一人流しそうめんも一人ハロウィンも誰もリアクションとってくれないから寂しく見えるんだな
898名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 02:29:20.70ID:wnZnivBmO
一人ビアガーデンとか糞笑ったな
今でも一人ビアガーデンはキツいけど
ファミレス 飲み屋 焼肉 カラオケ 女のラーメン、牛丼屋など
とかは普通になっちゃったからな
899名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 02:37:47.93ID:lhkZFah00
面白いよ
前作を踏襲しているようでいて、やっぱ別に結婚なんてしてもしなくてもいいじゃんって所は続編にふさわしいし、現代的なラブコメになってると思う
900名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 02:58:40.61ID:bKpGpJ/e0
>>885
脚本家?
演出家とか監督違う?
901名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 04:09:35.12ID:totcFV/q0
ケン……お前なのか?
902名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 05:06:25.12ID:HBxrdXwb0
>>898
一人ビアガーデンってきつかったのかw
前作やってた頃から普通に一人で一杯飲みに行ってたわw
903名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 07:10:08.43ID:S6cO0ozA0
前作は笑えるけど悲しいドラマ
904名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 08:40:37.79ID:ASGp/T2a0
>>903
その辺はやっぱり40代と50代の違いなのかなぁ。

今作の桑野は結婚したくないというより諦めた、
自宅での一人の時間も大切だけど外に出て知り合いたちとたわいない会話をするのも嫌いじゃない感じはするよね。
905名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 08:48:56.72ID:GGpQqLYZ0
>>6
今回は出てないのか

そいじゃ見てみるわ

あれでもう見る気がしなくなったので
906名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 08:50:03.74ID:Y+JwfpfJ0
隣の部屋の音がこんなに聞こえたら欠陥マンションだろ

平屋のアパートより聞こえるぞ
ベニヤ板1枚の壁

設定がおかしい
907名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 10:05:16.44ID:XPEtmq2i0
>>905
今回もちょくちょく出てくるけど、顔の通り、モブキャラ然としている。
ただ単に犬を散歩させてるだけだし
908名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 10:24:38.98ID:2K+a6B7T0
やっぱり皆んな同じこと思ってたのか…
ツマンネーなあと思いながら今のところ見てるわ
909名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 11:12:04.48ID:Q+gRoxT10
結婚できる
910名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 11:54:52.88ID:2D1tgxir0
>>897
来週はご希望に応えて、ひとり鎌倉、ひとり銭洗弁天を女性陣が観察してくれますよ
911名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 11:57:51.93ID:2D1tgxir0
羊が言ってたけど、結婚はできないけど、桑野さんの周りには人が寄ってくる、いなくても噂話の中心にいる。寂しいというよりまんざらでもない、いつもの感じなのでは
912名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 12:22:53.11ID:yekzy2Fh0
そういうのを劇中で語っちゃうからダサいんだよ
913名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 12:32:51.05ID:ll5b8hHh0
ケンも演技力落ちたよね
914名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 12:37:31.24ID:mQg7CRS80
女医と結婚した男でやってくれ
夏川結衣が出なかったのが今回の敗因でしょ
915名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 12:49:57.64ID:+Gyz1+NA0
>>913
覗く姿勢(前脚)が不自然だと思うw
916名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 13:17:45.66ID:pWK50neb0
前作観てた人はあの最終回でグッときちゃったからな
とにかく神懸かってた
けど今作もこれからの展開に期待してるよ
917名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 13:23:25.77ID:XPEtmq2i0
とりあえず、前作見てた人は絶対に見る。
 
そうじゃない人は…、という感じだね。(それが数字からも分かる)
例えば若い人は見てないかと。
918名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 13:24:16.84ID:XPEtmq2i0
あ、これ書くと、「おれ若いけど見てるよw」ってのが来るんだった
(それか、上記のカッコ内のコピペが来るか)
書かなきゃよかった。
919名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 13:30:25.15ID:Q+gRoxT10
>>917
すげーツマラナイと思ってみてるけど、25歳で「面白い」って見てる奴が知り合いに居る。
まぁ正直よくわからんよ他人の感性は。

水谷豊って人気あるけど、おれ正直あの人の不自然な猿芝居みてるくらいなら納豆でもかき混ぜてたほうがマシだもん。
920名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 13:32:08.85ID:2lYoCsap0
脚本家の限界を感じるドラマになってるけど前作今作通して一番笑ったのが
先週?のブルブルマシーンに乗りながら牛乳飲むシーンだった…
921名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 13:36:59.66ID:YwcMQIuv0
>>915
たぶん後ろから無理やり隙間に突っ込まれているんだろうなw

前作でも阿部ちゃんは「やっぱり犬ですから」ってケンのパートはなかなかスムーズに撮影出来ずに大変だったってインタビューで話してた。
922名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 13:37:31.96ID:XPEtmq2i0
毎週毎週の冒頭の「お笑いネタ」が大好きなら、
ようつべで「ミスタービーン」を見たら、抱腹絶倒になると思う。レベルが違いすぎて。
923名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 14:37:56.19ID:UwHAwP1I0
前作見てた人も切った人多そう
924名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 14:50:42.97ID:qq97jLk70
>>875
大事な話だったんだろう?w
925名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 14:52:08.59ID:qq97jLk70
>>863
夏美先生の?パチンコ?
先生パチンカスだったんだ?!
926名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 14:54:39.91ID:qq97jLk70
>>862
「わかんないの?」
927名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 14:59:48.57ID:qq97jLk70
>>821
夏見先生「あはははは何だバカヤロー」
928名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:02:04.59ID:qq97jLk70
>>810
https://www.ktv.jp/kekkondekinaiotoko/index.html#chart
ひどいなこの紹介
929名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:03:19.04ID:qq97jLk70
>>805
ええ?じゃあ誰に代えたらおもしろくなりそう?
930名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:04:50.45ID:qq97jLk70
>>566
>今の20代には30代には国仲涼子より深川なんとかさんのほうが綺麗で可愛く上手く見えてるのかも知れない。

まあそうかもしれない
931名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:09:24.57ID:qq97jLk70
>>794
変なカレー味を見つける所は何かの伏線なんだろうか?
前作で度々やってた紙パック飲料4つ鷲掴みを止めてたから
「これは成長の描写か?!」と思ったが最新話では戻ってたw
932名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:09:31.85ID:y9RHhHJX0
吉田の魅力がわからないな 主役級の女優じゃない 
933名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:10:18.84ID:qq97jLk70
>>789
あのカスねw
934名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:11:29.84ID:qq97jLk70
>>785
詳しい人これの答えヨロシク
935名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:12:35.58ID:uiFW8UP50
1話で切ったから見てないんだけど
そもそもこの主人公は結婚をしたいと思ってるの?
936名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:13:14.14ID:qq97jLk70
>>782
理屈はわからんけど何か納得したw朝鮮人の役でカンリュウに出てても絶対違和感ない
937名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:15:51.08ID:XPEtmq2i0
つまらないけど、おれは見る!
(そうじゃないと毎週、スレに腐し書き込みが書けんからな)
938名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:18:07.60ID:qq97jLk70
>>756
それは見てないけどそれと出演者が被ってる妖精が出てくるドラマは見た
北の片田舎で山口智子と結婚してて宮崎あおいに引かれるというあれ
939名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:19:11.71ID:qq97jLk70
>>754
OPの料理してるシーンはは前回の雰囲気を出せてる
940名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:25:19.02ID:rptBeMBhO
>>892
前作は女医の夏川結衣さんが桑野の部屋迄検診に来たりパンツ脱がしてお尻を見たり献身的でした 夏川結衣さんは青山祐子さん似でした
941名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:26:34.47ID:/xOKBEQN0
ステーキ焼いてるけど桑野の性格だと部屋が臭くなるし汚れるから絶対やらないと思う
942名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 15:32:00.66ID:rpeKNn2E0
>>928
元ネタ分かってる? 有名過ぎるから知ってるとは思うが一応貼っておくけどw
http://abehiroshi.la.coocan.jp/
943名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 16:20:06.06ID:iJNKVyio0
>>920
脚本って前作の面白ネタを踏襲するように言われてんのかな
そうでも思わないと納得できないくらい不自然な脚本だよ

前作で結婚間近まで漕ぎつけてからの破局
その出来事が桑野の対人観に影響を与えて、現在の桑野が変化してる話でもいい
または不動の桑野と周囲の桑野への対応を描くんでもいい(今作はこっちのようだね)
でも顔ぶれ変わってるのに夏美先生の時と同じエピソード被せて尺稼ぎするのは違うんじゃないかな?
944名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 16:20:12.75ID:WBANBJxW0
現実で結婚出来ないのは貧乏人とハゲだけ
945名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 16:29:18.99ID:qq97jLk70
>>942
何か知らんけどどこのリンク押しても凄く表示が速い!
946名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 17:43:35.12ID:+Gyz1+NA0
>>785
○隣の女 元乃木坂46の深川麻衣
 姪っ子 サッカー長友の嫁平愛梨の妹平祐奈
○バーの人と妹の旦那は同一人物
○夏川は誰かと結婚したらしい(1話か2話のなかでその話が出ていた)
○高島夫婦 知らんw誰だっけ?
947名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 17:59:12.66ID:AOOH0S8q0
前回とキャラが変わったのもあるけど、今回は脚本自体がつまらんよね
ネタ切れなのかな
948名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 18:05:33.86ID:iJNKVyio0
>>946
>○高島夫婦

高島礼子と高知東生の事だろう
高知東生は不祥事により芸能界から消えたが、演じていた金田は続編でも桑野とは関係が続いてる
高島礼子演じる沢崎は、憶測だけど塚本がバイトじゃなくて使える相方に成長したタイミングで他に移ったのかもね
桑野が夏美先生選んだ時点で諦めてるし、女としても居る意味ない
949名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 18:16:24.35ID:adXZaEbu0
「上から目線」の理由を知ったら、それが気にならなくなったという話。
http://vgsx.talkbacktv.net/93j495/2egvg5cfi2kp3v.html
950名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 18:48:21.58ID:wnZnivBmO
>>902
いや今も昔もキツいだろw
一人酒なら家飲みだし、バーもある
わざわざビアガーデンって(笑)
951名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 18:52:58.41ID:wnZnivBmO
>>921
>>915
こないだ街歩いてたらパグが
あいつらって、じっと見てくるのがデフォなんだな
可愛かった
952名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 18:54:44.98ID:61lQgJj40
>>920
アレまんまワイが家でしてる事だったわw
953名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 19:01:00.13ID:wnZnivBmO
>>943
外国的に終わらせた作品を無理矢理続きやらせたんだから
そもそもがおかしいんだよ
954名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 19:24:52.33ID:/xOKBEQN0
良い脚本だったらアマゾンかネフリでもっと金掛けて豪華にやってたはず
この辺没になってフジがやってんじゃない?
955 【凶】
2019/11/01(金) 19:38:18.22ID:2ljYte060
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
956 【大吉】
2019/11/01(金) 19:38:45.63ID:2ljYte060
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
957 【凶】
2019/11/01(金) 19:39:37.53ID:2ljYte060
>>23
それによって裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
958名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 19:40:12.82ID:RupDjVEc0
吉田羊がギスギスしてて可愛くない
959名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 19:40:56.67ID:cBmzliSP0
姪っ子の眉毛ちゃんが苦手
960名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 19:48:19.61ID:qjQl1uMa0
夏川の代役が羊では力不足は明白だったわな
961名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 19:50:48.14ID:5NWeTEfe0
新たな楽しみ
962名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 19:53:51.53ID:wnZnivBmO
吉田と、英治の彼女が不愉快なんだよな
あのキャスティングは明らかに失敗
963名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 19:57:07.03ID:ZGlYe2090
隣人の女下手すぎブサイクすぎ
964名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 20:20:34.47ID:rGc/84B30
整形ブス48ががん
965名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 20:59:42.94ID:XPEtmq2i0
>>23
まず、隣人女と、ババアがマンションのエントランスで知り合いに。
その次に、吉田羊とババアが、リフォームのトラブル解決依頼で知り合いに。
そのあと、稲盛とは喫茶店で知り合いに。
また「たまたま」隣人と外で出会ったのでとりあえず家に呼び、誕生日ということで、孫やみんなを呼んだ。
966名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:01:24.03ID:+BzfNT0Q0
隣の女なんて本筋からすればどうでも良い
メインが弱いのが致命的
967名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:06:16.97ID:iJNKVyio0
確かに
吉田洋の演技のせいかキャラのせいか分からないが、陰の桑野に対して陽じゃないんだよな
前作は夏美先生は明るく沢崎はカラッとしたのが魅力で、桑野と対象的だった
968名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:08:53.71ID:/xOKBEQN0
医者→弁護士 って設定が安易すぎる
桑野にもうんちくで勝っちゃうようなバリバリのキャリアウーマンみたいな設定にすれば良かったのに
969名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:14:33.76ID:uo1070oE0
毎週、視聴率が落ち続け、第2のショムニと呼ばれる日が近いんでは。
970名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:16:06.36ID:YHv/Mar80
前作が良すぎたからなあ
971名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:19:39.58ID:vBAW3jRi0
脚本が酷すぎ
前作と同じ脚本家だなんて信じられん
972名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:22:46.11ID:/xOKBEQN0
最後から二番目の恋と被るんだよなあ
ガラッと設定変えないと
973名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:24:39.81ID:OzJilR8M0
お前らは優しいから現実から目を背けているだけ
脚本家の才能が枯れたからつまらないだけの話だよ。

なぜかしらんけど
名俳優がいきなり大根役者になるなんてことはあり得ないが
名ストーリーテラーはいきなり駄作しか作れなくなってしまって作家人生が終わることがままある。
物語は泉みたいなもので、自分の中から湧き出てくるけど、悲しいかな枯れるんだな。
974名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:26:31.06ID:zgDa3XVH0
二桁いってないのか・・・
975名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:26:44.21ID:qjQl1uMa0
>>973
小室哲哉の才能が枯れてしまって駄曲しか作れなくなったのと同じようなものか
976名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:32:10.62ID:TOGq2byT0
熟女熟年の恋愛話なんてレーズンみたいな乳首丸出しでチンチン切り取らない限り
話題になるかよ

いちいち目くじら立ててるほうがどうかしてる。上西元議員にツッコまれるぞw
977名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:39:28.51ID:wnZnivBmO
普通に稲森弁護士か、真矢みきや凌駕はるひ辺りがやってれば良かったんじゃ?
978名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 21:51:34.76ID:qjQl1uMa0
>>977
真矢みきだと仕事ができるエグゼクティブになってしまうからな
夏川の後継となると人選が難しいが
美人で適度な色気があって人当たりが良さそうな雰囲気となると
50代なら森口遥子、40代なら井川遥あたりかね
羊は色気と柔らかい雰囲気が足りない
979名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 22:06:50.20ID:6Pk2HXUA0
嫌いな女優と嫌いな女優と知らん女優
980名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 22:07:25.52ID:P1IV46Vd0
初めて違和感なく見ることができた
一箇所だけ効果音のタイミングおかしかったことを除けば
981名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 22:33:18.54ID:CN/6ja5J0
夏川結衣がいい
982名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 22:34:26.86ID:CN/6ja5J0
それか吉瀬美智子か。
983名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 22:37:57.02ID:+Gyz1+NA0
吉田羊、悪くないと思うけどな
脚本そのものが物足りないだけで
984名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 22:39:05.42ID:H2TeUG/L0
前作は公式サイトでご丁寧に金田のブログまで作ってあった
今回やっくんのブログはないの?
985名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 22:40:50.51ID:H2TeUG/L0
と思ったら、あった
https://www.ktv.jp/kekkondekinaiotoko/special/yakkun/
986名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 22:49:11.57ID:0WfZUO4S0
>>979
もろそれwww
987名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 22:59:40.99ID:FmbjFGua0
>>1
つまんないもんね
988名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 23:02:22.29ID:jrbjA/sx0
秋元康ってどうにかできないの?
スカーレットもAKBが潰してるよな
989名無しさん@恐縮です
2019/11/01(金) 23:26:23.82ID:wnZnivBmO
>>988
安部友だからね
新潟も被害者が潰されそうだし
日本人の過半数が池沼だから反日在日が跳梁跋扈する
990 【大吉】
2019/11/01(金) 23:49:24.20ID:2ljYte060
>>78
それによって裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
991名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:14:09.37ID:rSEoPuuv0
>>87
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
992名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:18:52.33ID:EkziNCxC0
こうなったらシャブ中になった金田を出すしかないな
993名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:19:55.35ID:ivjMDhjp0
結局、いろんな女性に囲まれるハーレムドラマ
994名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:21:57.52ID:oXBjBBSGO
実現するとしたら3かなw
かなり厳しいけど

英治「桑野さん知ってます?金田復活したんですって!」
ガタッ!
桑野「金田が復活した!?」
カタカタカタカタカタカタッ!
金田HP
995 【大凶】
2019/11/02(土) 00:22:51.36ID:rSEoPuuv0
>>99
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
996名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:24:41.31ID:dUWG9QF/0
>>994
そこにはシャブで服役後出所してシャブの誘惑と戦い続けている金田の姿が!
997名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:37:58.16ID:dqrGuygx0
段々と出演者がこのドラマに馴染んできてるから
これからが楽しみ
998名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:42:52.45ID:EkziNCxC0
三津谷葉子と不倫する話でも書けば?
999名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 00:54:29.55ID:DjgIBUyh0
よく、「今後楽しみ」って書き込み見かけるけど、
ファンでさえ、4話まではイマイチだったんだなあと。
1000名無しさん@恐縮です
2019/11/02(土) 01:34:40.90ID:38FsnMud0
>>23
あれにはガッカリした
えっいつこんな関係になった?って記憶思い返してて話入ってこなくなったし
雑な作り
まさにその通り
-curl
lud20250121074356ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572395312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【芸能】阿部サダヲ 新型コロナ感染 3日にTBS「オールスター大感謝祭2020秋」に生出演→7日夜に感染判明 [digitec★]
【サッカー】<セルジオ越後>「VAR導入はメリットばかりではない。レフェリングの質が落ちるリスクすらある」
『水曜日のダウンタウン』ドッキリで“想定外”の展開 パンサー尾形の諦めない姿にリプ殺到 妻も「こんなに頼りになる人いない」 [恐縮です★]
【芸能】アンジャッシュ渡部建、複数女性と不倫か 番組出演自粛へ、テレビレギュラー8本の超売れっ子が… ★3 [jinjin★]
【NHK大河】「べらぼう」初回視聴率、過去最低12・6% 前作「光る君へ」を0・1ポイント下回る ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】壇蜜、剛力彩芽の破局に「何か問題でもありますか?」
【視聴率】TBS「大晦日オールスター体育祭」視聴率9・6% 木村拓哉ら参戦、谷口浩美氏は往年の走りを [Ailuropoda melanoleuca★]
【MLB】大谷翔平、ア・リーグ史上初の快挙「45本塁打、100得点、25盗塁」 [ひかり★]
【MLB】米メディアがまた大谷を絶賛 「こんな人見たことがない」 「これからは異色の二刀流を評価しよう」
【MLB】大谷翔平、メジャー単独トップ13号本塁打 今季2度目の2戦連発で米通算60号到達 [シコリアン★]
【芸能】中居正広が消えて香取慎吾が露出激増  浮き沈み激しい元SMAPで一人勝ちした木村拓哉の“多幸感” 評価がうなぎ登り [jinjin★]
加山雄三入院 [Time Traveler★]
【遅れてきたルーキー/ドタバタソルジャー】 BOOMER&プリンプリン、仲良く『タイタンライブ』出演 鬼滅ネタで笑い誘う [朝一から閉店までφ★]
【女子風呂盗撮】「のぞきアメフト慶大」7年前・早大との差 部ぐるみで隠蔽の不穏情報も
【芸能】俳優の遠藤要が飲食店の店員の俳優男性を殴打 被害届受理…傷害で立件も
【米国/リトルリーグ】アウト→HR→アウト!? 14歳少年の「史上最高」の本塁打強奪に「現場は混乱」
【野球】中日、公式球にスペルミスで急遽差し替え…「I」欠けて「CHUNCHI」に
【芸能】松丸亮吾、トイレの『いつもきれいにお使いいただき』文言に疑問 「皆さん、きれいに使いますよね?っていう脅迫」 [冬月記者★]
【テレビ】尾木ママ「人差し指の短い子は他者への共感力が低く“いじめっ子”になりやすい。薬指の長い男子は暴力性が高い」★3
【芸能】ウーマン村本「応援してるぞ」 高須院長「シーマンくん、すごい進歩だ。嬉しい😃🎶なう。」
中居正広 収録中止の『金スマ』に続き新番組『THE MC3』も放送中止へ [ひかり★]
【サッカー】<なぜW杯でV字回復した日本代表人気は沈静化したのか?> キルギス代表戦は10.4% ★2
【野球】「夏の甲子園」は児童虐待の感動ポルノだ!空調の効いたドーム球場でやれ!とBUZZAP ★2
【芸能】「トーシロは黙ってろや」いしだ壱成、ツイッターでご乱心?
【高校野球】<朝日新聞>大会最多の本塁打なぜ? バットもボールも変化なし 新記録は打者の努力のたまもの★2
【テレビ】<TBS本社前で500人が抗議デモ!>「偏向報道を許すな!」「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」★3
次の薬物ターゲットは俳優のRとM 警察も意外と知らない“雑誌編集者との危険な繋がり” 裸を見られる仲に要注意
『週刊文春』完売、松本人志「俺の子ども産めや!」の記事掲載号 編集長「“スクープの力”は実に大きい」【コメント全文】★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
【速報】<フジテレビ>高樹沙耶容疑者、大麻使用を認めた!自宅の複数の場所から20本の大麻吸引用のパイプを押収
21:32:29 up 29 days, 22:36, 0 users, load average: 156.00, 132.41, 126.61

in 4.1936910152435 sec @4.1936910152435@0b7 on 021211