これ買ったよ、すごく良かった、今更ながらファンになった
竹内まりや提供曲なんてくちびるネットワークに完敗じゃん
>>7 峰岸徹が亡くなってから岡田有希子が脚光を浴びてるのも怪しい流れだよね
代名詞ともいえるくちびるネットワークを入れられないもどかしさ
>>15 何故入れられないの?たしか自殺直前の曲だからその辺の関係?
あの脳味噌プギャーの写真は衝撃だった
思えば日本はあの辺からおかしくなった気がする
この人の現役時代全然知らんし1番初めに見た写真が
例の脳みそ飛び散ってるやつだからなんか…うん…
真田太平記久々に観たら岡田有希子出てて
もう悶えるくらい可愛かった性格の良さが滲み出てるみたいな可愛らしさ
この子が脳味噌プギャーなんて酷すぎる
週刊誌に脳みそプシャーの写真乗せるんだから変な時代だった
これまりやさんが歌ってるのなら買うけどな
岡田verは全部持ってるから
彼女の自殺がトラウマだった宇多丸は買ったんだろうか
全く興味もないのにamazonのオススメに出てきて気持ち悪かった
>>2 「ロンサム・シーズン」はサンミュージックの後輩である中嶋美智代もカバーしてた。
小室曲「水色プリンセス」「sweet planet」よりいい曲はこの中にあるのか?
現場を30分ほど前にその通りを歩いていた
池袋のデパート前歩いていたらおまわりさんいっぱいいて・・・自殺で巻き添えも死んで
新宿歩いていたら前日飛び降りがあって・・・・・・なんかさぁ
オレって呪われているのかな
>>34 kindleで毎週サンデー買ってるのに検索しないと新刊すら出てこない
マガジンは一回も買ったことないのに毎週新刊からバックナンバーまでズラっとオススメに出てくる謎
>>39 まあ売りたいものしか出てこないのは分かるけど露骨よな
峰岸徹はスケープゴートにされただけってのが定説だな
本当に峰岸徹のせいで自殺したらその後も芸能界に居られないだろう
ファースト・デイト 20位
リトルプリンセス 14位
-Dreaming Girl- 恋、はじめまして 7位
二人だけのセレモニー 4位
Summer Beach 5位
哀しい予感 7位
Love Fair 5位
くちびるNetwork 1位
人気絶頂期のアイドルがビルから飛び降りなんてあまりにセンセーショナル過ぎた
子供の頃に自殺したんだけどこれ聞いたら飛び降りのこと思い出しそうだから買えない
かわいかったよね
33年も前とは早いものだな、
当時、写真雑誌に載った飛び降り直後の写真が忘れられん
>>53 そうそう、それ思い出しちゃうよね
話忘れたけどオカルトっぽいドラマもやってなかったっけ
なんか怖くなる
あの人品がいいお嬢さんって感じでこれからも売れそうだよって時に飛び降りたからびっくりしたの覚えてる
>>55 この当時の二流は井森美幸や松本明子
新曲を出せば上位にチャートインしていた岡田は紛れもなく一流
もし自殺してなかったら1986年か1987年に紅白にも出場できてたかもしれない
二流って感じではないよね
今いちばんきてる新人アイドルって感じだったと思う
生きてる時、枕を強要されて断った末自殺
死んで数十年経っても、その会社から商売に利用される
みたいな感じ?
私のアルバムを買っていただいてありがとう 全員の家にお礼に伺います
1984年デビュー
岡田有希子
菊地桃子
荻野目洋子
吉川晃司
SALLY
山本陽一
矢追幸宏
田中久美
宇沙美ゆかり
渡辺桂子
岡村有希子
山本ゆかり
岸浩太郎
>>62 宇沙美ゆかりも可愛かったけどパッとしなかったな。
Wikiみたら、「不良少女とよばれて」と「スケバン刑事」の主演のオファーが来たけど、2つとも断っちまったらしい(´・ω・`)
この当時のアイドルで岡田有希子と原真祐美はちょっと翳があるタイプだったな。
>>62 岡田有希子分身の術?と思ったら岡村有希子?紛らわしいね
岡田有希子って今のアイドルなら誰?
岡田有希子と岡村有希子は堀越学園で同級生。岡田有希子の方は芸名だけど、岡村の方は本名。
80年代アイドルものであと復刻されてないのは
小出広美
新井薫子
くらいかな
>>12 それはない
あの曲そんなにいいのか?
せめて、そよ風はペパーミントかポップ・アップ・リセエンヌかストライプのジェラシーもってこい
そりゃ大型タイアップで作詞作曲にビッグネームを起用して、この1曲のために莫大な予算を投じたんだから売れて当然
こういう強力展開に違和感をおぼえたが慣れの問題だと思うことにした
そしてそんな矢先の訃報だった
くちびるNetworkが駄曲とまでは言わないが、やっぱり竹内まりやや尾崎亜美の提供曲がしっくりくる
全盛期で死んだ人間って何十年経っても色褪せないからな
分野は全然違うけどジミヘンドリクスとかね
でも売れたと言っても「いつもよりはマシ」という程度
そもそもあのカネボウのCMの主役は沢口靖子という時点で、デビュー2年も経っているにも関わらず岡田じゃ大キャンペーンに堪えられないと判断されてたはず(同時のカネボウの中山美穂はドラマデビューから1年)
で、87年からの美穂、工藤静香、南野陽子、浅香唯、Wink+荻野目洋子、本田美奈子相手に闘えるはずもない
>>1 今日昼ラーメン屋にいたら唇からネットワークが有線から聴こえて来て徴収怖かったんだけどこれが原因か!
岡田有希子 本田美奈子 可愛かずみ.....オレが好きな人はみんな死んでいく、美人薄命
俺の好きなそよ風はペパーミントがない
と思ったら大村さん作だった
峰岸徹説信じてるけどさ、24歳差なんだよな
峰岸さんも困っただろうな
どっちか忘れたけど資生堂かカネボウの化粧品CMが流れ出した矢先だったよな
最後に出演したCM見て小学四年生だった弟が、このCMおかしいって言ってた矢先にこの件だったな
事務所の後輩とは言え、詞・松田聖子、曲・坂本龍一
なんてあり得ないよな・・どれだけ期待されてたんだか
YouTube等で当時の映像を振り返って見てみるとよくわかるな。亡くなるちょっと前の頃の映像は何かちょっとおかしい
>>41 あれは自殺じゃない、単に突き落とされただけ。サンミュージックに枕を強制され続けてメンヘラになったユッコ、何言い出すかわからんかったからな。
言い出したらキリがないわ。マネージャーも自殺してるし、相澤さんもいないしもはや藪の中やろな。
芸能界の闇、30年以上経たがそのままの事件やった。あれは自殺ではなかったと思う。
不自然極まる事多数やからな。
>>92 > 単に突き落とされただけ。
現場は都心のオフィス街、それも平日の真っ昼間
人間がビルから突き落とされたとしたら多数の目撃者がいるはずで、その証言から犯行は即座にバレる
>>9 渋谷公会堂のコンサートでラストにBilieve in you聞いた時小学生ながら涙して聞いた。
もし現代だったら無修正の遺体画像とか際限なくネット上に出回ってただろうな
>>78 南野陽子と一緒に出てる番組がYouTubeにもあるが完全にフルボッコにしてるよwww
アンチなどものともしない斉藤由貴の華麗なる実績
歌手としてデビュー曲卒業から12曲連続オリコントップテン入り
アルバムは3枚1位
デビュー1年目 ドラマ スケバン刑事 シリーズ化
デビュー2年目 朝ドラ はね駒主演 年末には紅白歌合戦
当時史上最年少司会
デビュー3年目 舞台 レ・ミゼラブル 冠トーク番組 斉藤さんちのお客様
デビュー4年目 フジテレビ開局30周年記念映画 優駿主演
デビュー5年目 夢の中へ 大ヒット 80年代デビューアイドルの菊池桃子、南野陽子、中山美穂、小泉今日子等の80年代最大ヒットより売上が上回る。
はいすくーる落書き主演 シリーズ化
現在までドラマ映画舞台の合計主演本数90本。
今年映画5本。連続ドラマ3本、舞台1本、スペシャルドラマ主演1本と最も忙しい50代の女優。
岡有希子 本名 佐藤 佳代
カマモデルの佐藤かよは何で芸名に同じ名前をつかったんだろう?知らずに付けたんかな
>>104 そちらには佐藤かよ!と、思わず“!”をつけたくなってしまう
平仮名だけに