◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】ソフトバンク、平石楽天前監督に1軍打撃コーチ打診 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572093626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1牛丼 ★
2019/10/26(土) 21:40:26.70ID:fS5x6gp69
 楽天を退団した平石洋介前監督(39)が26日、仙台放送の「スポルたん!NEO」に生出演した。15年在籍した楽天のVTRが流されるなど、退団を惜しまれる内容だった。

退団後、ソフトバンクが1軍打撃コーチとしてのオファーをしていることが判明。今後について司会者から問われると「退団を決めて以降、お話をいただいているところも何個かありますので、しっかり熟考して今後の道を選んでいきたいなと思います」とコメントした。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201910260001158_m.html?mode=all
[2019年10月26日19時50分]
2名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:40:52.75ID:NX+sKqnm0
はげ
3名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:42:09.99ID:7vUH/GsB0
さようなら(´;ω;`)
4名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:43:51.03ID:GPk68ui40
コレは受けるのか?
5名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:45:47.50ID:N2XDa9wp0
3大男前

平石洋介
森脇浩司
蓑田浩二
6名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:47:06.30ID:JnGx8fRW0
監督やってた人が
来年コーチなんてプライドが許さんでしょ
7名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:48:35.88ID:8DWWYyEc0
平石が打撃コーチて…
8名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:51:06.53ID:oYsZvB/e0
平石ってバッティング理論って有るのか?
工藤を名誉監督で平石を監督の方が良いと思うが。
9名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:51:52.34ID:vaipmmg00
>>6
フツーにありますよ。
10名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:54:18.13ID:MrcGSRHs0
これで来年、楽天から20勝くらいできるな
11名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:55:43.78ID:AtawQSMt0
>>8
モチベーターでしかないよ
12名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:58:35.82ID:fSeZUxZ+0
平石はアマ球界で大久保(大東めぐみの旦那)みたいになるかと思ったがプロに残るのか
13名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 21:59:24.06ID:6561MUv+0
>>6
ソフバンのヘッドコーチなら楽天の監督より格上だろ
14名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:01:25.28ID:VVmUctB40
>>5
真弓明信は?
15名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:01:29.07ID:HzozBVXR0
あのGMの所よかええやろ
16名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:01:56.71ID:6pv72BWl0
うん

だれ?
17名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:02:11.29ID:VVmUctB40
コーチや監督就任時によく聞く、卓越した打撃(投手)理論って具体的にどんなん?
18名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:05:01.47ID:vZgTPa030
まぁ一軍コーチならモチベーションと修正力なんやろなぁ
19名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:06:19.33ID:oYsZvB/e0
>>16
オリックスの中川の先輩
20名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:06:27.79ID:24fNL0nn0
>>17
サッとやって、バーン!
21名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:07:24.05ID:zre8G76H0
1軍打撃コーチだしん
22名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:09:48.61ID:BImc5Dkf0
>>9
普通って程にはないような
ソフトバンクは達川がやったけど
工藤と揉めたと噂の中、日本一でも辞めたw
次の年ってある?
23名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:12:06.07ID:IwDshVP20
楽天だから監督やコーチが務まっただけでよそ行くと
選手からあんたの実績どんなだったの?とかバカにされそう
24名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:14:44.49ID:oYsZvB/e0
ソフトバンクってWeWork問題って大丈夫なのか?
シーズン中に倒産するなら球団は早めに身売りしてな。
25名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:20:20.51ID:n/xO/r300
石平って政治評論家だろ
26名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:21:09.18ID:1Gu1U3VQO
>>23
何年もコーチして実績あったら大砲の一人や二人育ててるよな
現実見てお察し
27名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:23:06.30ID:gbpvGMUU0
>>26
といっても楽天って10年くらいやってるのに自前大砲0だからな
なんか呪いでもかかってんだよ
あいつら口を開けば、まだ設立してから日が浅いから仕方ないですませるけど
20本打てる選手もいないってすげえ
28名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:26:15.78ID:QHB+cNqI0
物事は何を言うかではなく、誰が言うかだという現実がある。

監督なら務まっても、テクニカルな部分があるバッティングコーチはどうだろう?

二流のくせしやがって、と思われたら終わりだ。
29名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:31:09.68ID:6jXlZsVi0
平石って生涯成績糞なのに選手指導しちゃうの?
おまいうって思われて終わりだろ
30名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:36:19.98ID:6Fx5Hebz0
>>29
モウリーニョほか
31名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:37:17.55ID:GB0/UgfM0
行き先すぐ見つかって良かった 
石井がいる限り戻れないしな 
32名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:39:29.25ID:zG99NkeX0
>>14
お〜w
>>5
四天王にしてあげて
33名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:44:34.61ID:qdXr9ckQ0
通算安打37のゴミに何を教わるんだよw
リトルリーグにでも行けw
34名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:44:45.66ID:TuCXV0unO
この人は指導者の道で一生食いっぱぐれは無いよ
ニワカは入団時のドラフト指名順位でしか判断しないから仕方ないが、
平石の場合は指導者資質を見込まれて 選手としての能力度外視での指名だったから(その後の経歴でも一目瞭然)
これは手放した楽天が馬鹿なだけ。

野球ファンには、
松坂世代の中でも屈指のキャプテンシーの持ち主で知られてるし
35名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:48:44.32ID:95IKXQa70
ええ話や
36名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:48:44.81ID:1sP6+pjU0
監督の時より権限大きそう
37名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:51:09.94ID:QHB+cNqI0
>>34
なればこそ、監督なら生きる道がある。

せめてヘッドコーチだ。

バッティングはキャプテンシーだけでは教えられない。
38名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:51:55.97ID:uwWIoDgL0
野球詳しくないんだけど
プロで37安打しか打てなかった人に何聞くの?

たとえば怒られたとしたら絶対37安打がなんだ!って思うよね?
39名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:52:06.96ID:BZN1SBZY0
平石て、どのくらい打ってたんだよ、、、、
40名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:53:23.77ID:vZgTPa030
>>38
サッカーでもラグビーでもそういうものじゃない?
41名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:53:50.63ID:1sP6+pjU0
>>38
評価して給料払うのは野球の素人じゃないの?
42名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:57:12.66ID:IW5aOe6I0
>>1
完全に浮かれてるよな

コイツが進むべきなのはアマチュアの指導者なんだが
もしホークスからのオファーを受けたら心の底から軽蔑
するわ
43名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:58:06.94ID:IW5aOe6I0
>>8
今宮がシーズン100バントしそうだな
44名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 22:59:08.68ID:qxCEt4jC0
一軍打撃コーチに打撃理論とか求める必要がないくらい二軍の育成の充実してるんだろう
やる気上げれるやつが欲しかったと
45名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 23:01:43.21ID:IW5aOe6I0
>>44
工藤の締め付けがきつすぎるから選手の不満を
聞くのだけが仕事だよなw
46名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 23:04:41.85ID:uwWIoDgL0
そうか!もう1軍は打撃ができあがってる選手が多いから
余計なアドバイスで調子崩させるなということか
47名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 23:09:32.39ID:vmbElwLV0
>>1
元外務省「放送業界は在日韓国 ・朝鮮人が牛耳っています」

48名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 23:15:25.33ID:FdI8moef0
これ受けたら、よっぽど石井に怒ってるってことだな
49名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 23:20:38.29ID:MBB9aN2n0
指導者としてまだ若いし強いチームで学べるのは先に繋がるだろ
50名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 23:22:36.67ID:1t7SAxMP0
成功して結果出した若い監督を放出する、トーホグミキタニーズ、
阪神以下のクソ球団決定じゃん
51名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 23:23:25.34ID:D+jyotcb0
監督みたいな全体を指揮するポジションとしては、選手時代の実績無くてもいいかもしれないけど
選手個々のスキルを向上させるような育成力は無いんじゃないか?
52名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 23:23:27.62ID:MBB9aN2n0
>>48
絶対怒ってるよ石井に
嶋の件とかでもファンから不満持たれてる
53名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 23:25:20.61ID:1t7SAxMP0
>>29
シカゴ・ブルズのパット・ライリーも選手では大したことなかったが、
偉大なるヘッドコーチになったろ
54名無しさん@恐縮です
2019/10/26(土) 23:26:09.02ID:pmtMska/0
>>22
大石大二郎がオリックスの監督を降ろされた直後にソフトバンクのコーチになった

あと間に1年置いてるけど
ロッテの監督を辞めた伊東勤が
今は中日のコーチをやってるような
55名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 00:42:28.00ID:0aW2Pzo90
平石は比較的男前だからな
次の監督は汚ならしくて平石と差がありすぎ
56名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 00:43:59.88ID:QwMLag/e0
石井ざまぁねぇな
57名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 01:36:29.20ID:7qAOG3+50
>>53
フィル・ジャクソンね
58名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 02:12:48.32ID:2UBr1c5g0
>>51
平石に出来るかは別に技術論と実践はまた別だから
アメリカのプロが通うトレーニングキャンプの指導者の殆どは
競技者実績は受講者より下だよ
59名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 02:32:55.63ID:DSGRSQIS0
楽天の2軍統括なんてポスト、出勤しても口を出すことができず
じっと遠くから2軍選手眺めるだけで1日が終わるような毎日が続くんだろうな
それならSB行った方が良いな、楽天のデータ全部とられそう
60名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 02:39:14.56ID:su6isHqF0
>>1 >>2


まーた ソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.
61名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 04:54:49.69ID:kd4+QV9l0
>>17
それってそれなりの野球経験者じゃないと聞いても理解できないんじゃない?
62名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 05:00:03.69ID:5bMyVYtM0
>>6
総理大臣やってた人が次の総理大臣の下についてそこで甘んじてるし多少はね?
63名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 05:05:26.17ID:5V8W+Gip0
>>6
中西太、稲尾和久、山内一弘、中利夫、与那嶺要、青田昇、藤村富美男、土井正三、井原、尾花、大石
この辺は、監督を辞めた後にコーチをしていた
中西なんかは監督よりコーチの方が向いていると自分でも認めていて
64名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 05:07:33.04ID:5V8W+Gip0
>>59
巨人の三原監督が川上とか選手から排斥されて、シベリア帰りの水原に監督の座を取られて、
総監督だか何の権限もない閑職に回されて
やることなくて毎日、球団事務所で碁を打ってたとか
65名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 05:12:42.87ID:5V8W+Gip0
>>29
ドジャースの監督を長年やった名物男のラソーダも、
メジャーでのプレイの経験がほぼなかったはず。
金やんは巨人のキャンプの臨時コーチに来ていたラソーダに、
手製の金田鍋をふるまったそうだ。 
アメリカではメジャーのスター選手は、引退後は仕事をせず遊んでいるか、
解説者や名誉職とかをして、コーチや監督にならないことが多いのでは?
ヤンキースのビリーマーチン監督もスター選手ではなかったし。
バーブルースがヤンキースの監督になろうとしたけど、「お前には向いていない」と断れたしな。
日本球界式にスター選手からそのまま監督になるのはピートローズくらいなんかな?
66名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 05:17:43.65ID:5V8W+Gip0
昨日のラグビーで最強のオールブラックスを破ったイングランドのエディージョーンズ監督も、
現役時代は三流選手だったはず。
日本の野球でも西本や上田とかな。
根本もそうか。
野村は西武時代、根本の言うことは聞かなかったそうだが。
67名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 06:13:25.76ID:kd4+QV9l0
>>64
そして九州に行って西鉄の野武士軍団を育てて巨人を粉砕した。
68名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 06:25:17.71ID:d6cWpffVO
>>66
根本西武時代はロートルの墓場だもの
広岡が監督になって、そいつらの首切って根本マネーで大補強
四年間で三度の優勝
その間に若手をみっちり鍛え上げた
その効果が最大限にでたのが森西武からの黄金期
69名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 07:20:22.74ID:cUMW/Fsy0
>>6
オリックス西村の立場は…
70名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 07:55:57.73ID:O/IK+c9u0
ちなみに仙台放送はフジテレビ系列。
木佐彩子は元フジテレビアナウンサーなのに石井一久に対して
批判的な内容を放送していいのだろうか?
71名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 07:56:06.52ID:3lf2EpUi0
楽天を裏切っても良いけど、楽天ファンを裏切るのは得策じゃないぞ。
石井が失脚したら平石待望論が必ず出る。
72名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 08:00:03.51ID:no7DSEjf0
宮城の連中なんてミーハーの極みだから、
監督なんてお茶の間的知名度があれば誰でも良いと思っています
73名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 08:20:10.94ID:2r4u+xrb0
>>71
後任の三木が結果残したら出ないんじゃないか
74名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 08:52:14.76ID:3LNx7QAw0
>>70
木佐がフジに在籍中だったり
いまだにそっち系列の仕事ばかりやってる訳でもないんだから
問題ないんじゃないの?
75名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 09:08:21.30ID:hOvzo8P90
>>72
三木に知名度はあるのだろうか
76名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 11:48:03.02ID:87t7K5w00
>>71
しかし石井が退くまでもなんかしらの職に付いておく必要はあるだろうしな
平石の采配は疑問残るとこは多かったが数年は続けてほしかったかな
77名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 13:01:29.55ID:5V8W+Gip0
>>68
ノムの本にあるが単純に根本の指導やミーティングがあまりに意味不明だったと
槍投げを例にして投げ方とか教えるが、やってみると物理的に全く無理なんだとw
ミーティングも横文字のビジネス用語を無理に使うが、
ノートを取って読み返しても全く内容がないとw
まあ、ダイエーでもそうだったが、フロントに回って補強をするための戦略把握で監督やってただけだが。
78名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 13:01:45.70ID:IHy9hMojO
そもそも東北の土地柄自体が保守的だから、
石井のドライなやり方を続けるとファンにそっぽを向かれて
それが仙台の観客動員の数字にはっきり現れて来ると思う
今年の指揮官としての采配自体は勿論疑問符も付くが、
元々完璧な采配を振るう指揮官なんて居ないし、
まして青年監督1年目。
特に前半戦は両エース不在だったこの戦力で1年目の監督としては本当によくやった、
今年の反省点を踏まえて来年も頑張ってくれ、
と思った矢先だからな。

野球ファンには概ね好評、
女性人気も高い平石を切った結果は果たしてどうなるか?
即ヘッドハンティグされてるとか、
本当に無能の極みだわ

もう頼まれても、平石が楽天に戻る事は永久に無いだろう
79名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 13:03:00.96ID:jf30R0nw0
>>1
しかし、ソフトバンクはえげつないことするよねw
80名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 13:03:06.61ID:5V8W+Gip0
>>67
大下弘の伝記にダイエーに行く直前の王が解説を書いていてな
三原の九州行きと自分とを重ね合わせていたわ
81名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 13:03:25.65ID:9+6hHGt60
本当の宮城県人は楽天が心底嫌い
82名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 13:06:13.40ID:+5O3mwsk0
九州人は九州に帰りたがる。
これだけで契約成立だな。
83名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 13:09:42.88ID:5V8W+Gip0
>>6
与那嶺要は中日の監督を辞めた翌年に同リーグの巨人のコーチになったのね
中日では巨人の10連覇を阻む優勝を遂げたのに
まあ中日入りもライバルの川上が監督になって追い出された格好だが
「テツには負けないよ!」が口癖とか
川上と不仲の長嶋が監督になり、出禁が解けた感じか
与那嶺要は1951から1988までずっと日本で球団を渡り歩きながら休まずにユニフォームを着ていたのね
84名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 13:10:35.16ID:5V8W+Gip0
>>79
王にしろデスパイネにしろ貴重な人材を捨てる方が悪いのかな
85名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 13:10:41.07ID:qM+j1S6Q0
>>82
でもソフトバンクのファン平石が大分出身者までは知らなさそう
高校から大阪だし
86名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 15:12:09.14ID:LmdP2vgj0
>>79
WeWorkの投資問題はエゲツないってよりは、無謀🥺
87名無しさん@恐縮です
2019/10/27(日) 15:22:03.37ID:pVdIXsqZ0
>>5
デニーとか太田幸司も入れてあげて
88名無しさん@恐縮です
2019/10/28(月) 00:20:46.68ID:5h4/92RC0
平石の場合打撃指導よりモチベーターメインじゃないのかねぇ
後癖見抜くが上手いらしいから試合時の指示出し役とか
89名無しさん@恐縮です
2019/10/28(月) 13:18:51.97ID:4M0rv+nw0
九州へ戻るのか
90名無しさん@恐縮です
2019/10/28(月) 14:31:37.43ID:1BWd/Mtl0
「2軍の仕事オファーしてやったのにクソだなこいつは」
91名無しさん@恐縮です
2019/10/29(火) 22:50:11.40ID:m5hYx7pQ0
>>55 石井の学歴+ルックスコンプレックス?
92名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:00:42.93ID:uRK3q6oO0
ソフトB本拠地「ペイペイドーム」に改称へ

プロ野球ソフトバンクが来シーズンから福岡市の本拠地「ヤフオクドーム」を「ペイペイドーム」に改称する方針を固めたことが30日、分かった。

https://this.kiji.is/562194580644529249
93名無しさん@恐縮です
2019/10/30(水) 18:46:36.04ID:dLQN2Aif0
>>78
2位になった野村を切ったとき、生え抜きレギュラーの直人をトレードに出したときも
似たようなこといってたけど観客は関係なく増えてるな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250217140528
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1572093626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】ソフトバンク、平石楽天前監督に1軍打撃コーチ打診 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【野球】パ・リーグ E 3-7 H [9/15] ソフトバンク5連勝!マジック点灯!柳田19号2ラン、今宮3安打、和田毅6勝目 楽天・辛島4失点 [鉄チーズ烏★]
【楽天】三木谷社長、自社のネットワークに自信 ソフトバンク通信障害受け…
【雇用】楽天、クラウドソーシングサービス「楽天 超ミニバイト」開始
【中居正広問題】フジテレビCM差し止め拡大20社超に ローソン、ヤクルト、コカ・コーラ、KDDI、東京電力、楽天、スズキ、イオンなど ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
【ボクシング】WBO世界ミニマム級王者・福原辰弥、ワンバン始球式に赤面「やっぱりリングじゃないと」 ソフトバンク―楽天
【ソフトバンク】米天候予測ベンチャーに7.8億円投資へ
【野球】ソフトバンク、柳田打っても0封負け 鬼門ZOZOで今季3度目
プロ野球 楽天×ソフトバンク
【FOX・BS12】ソフトバンクvs楽天★2
【FOX・BS12】ソフトバンクvs楽天★6
ソフトバンク vs 楽天 ★8
ソフトバンク、ライドシェア世界最大手のウーバーに出資交渉 2割前後
【野球】楽天退団の松井稼頭央(42)、古巣西武復帰が決定的に 44試合 .211 2本 10打点 0盗塁
3月のゲーム販売ランキングが発表!ハード、ソフトともに任天堂の圧勝! [無断転載禁止]
【サッカー】流通経済大2チームは惜しくも揃って敗退、ソニー仙台やFC大阪奮闘もジャイアントキリングならず 天皇杯2回戦
【IT】アマゾン、楽天、ヤフーの大手3電子商取引(EC)サイトに利用が集中(5〜7割を占める)…小売「容易にやめられず」
【任天堂大勝利】ニンテンドーダイレクトが近々開催か、未発表Switch用ソフトが一気に14本公開へ
【BS12】楽天×ソフトバンク★2 [無断転載禁止]
【BS12】楽天×ソフトバンク★3
【悲報】西武ファン、楽天に2連敗で激怒 また浅村に大ブーイングwwxwwxwwxwwxwwwwxw
【通信】ソフトバンク、ADSLサービスを2024年に終了へ--「Yahoo! BB ADSL」など
【企業】ソフトバンク、リチウム鉱山業者に83億円出資 バッテリー需要に対応
DSTがビットメインへの投資を否定、ソフトバンクに続き
ソフトバンク「LoLとかいうゲームで天下取るわ」
【たばこ】ソフトバンク、4月から就業時間中の喫煙を禁止。外出中もダメ
【訃報】白戸家の初代「お父さん」、カイくん天国へ ソフトバンクのCMで人気 老衰のため
【自動車】トヨタやソフトバンク、ウーバー自動運転部門に10億ドル出資
【悲報】任天堂スイッチさん、夏秋のソフトがパッとせずソフト枯渇シーズン突入へ
【IT】マイクロソフトがドラッグ&ドロップの機械学習ツールをローンチ、ユーザーはデータを用意するだけ
業界人がPS信者をクソ馬鹿やソニーハードファンとか生み出したけど、任天堂信者には抜け忍先輩位だよね
【IT】LINEモバイル、ソフトバンク回線でサービス
【通信障害】ソフトバンク、他社とのローミングを提案 「キャリア同士で支え合う構造を検討する時期に入った」★4
クイーン、トッドラングレン、フーってプログレだよな
【社会】ソフトバンク、移動型ロボット開発に乗り出す。18年内に業務用清掃向け
楽天イーグルスって全然人気ないけど、ファンとかいるの?
【企業】ソフトバンク、AI研究の学生に奨学金 最大100人に年間100万円
【任天堂大勝利】ブラックフライデーの勝者は任天堂とソニー、Switchとポケモンが大ヒットへ
【野球】エンゼルス大谷翔平、先発登板かスタメンならNHK・BS1がオープン戦生中継へ、2/24午前5時から試合開始
石村舞波監督と春の終わりと千葉マリーンズ
【速報】米大統領選挙の本命バイデン候補、任天堂の大人気ゲームソフト「あつまれどうぶつの森」を利用した大々的な選挙活動を開始
ドコモ・au・ソフトバンク、被災地の携帯利用料金の減額を決定。 一方の日本政府、負けじと社会保障費の減額を決定。
【乞食速報】ローソン、セルフレジを導入 完全セルフだから空打ちで万引きし放題だぞ!急げ!!!
【海外】英女優エマ・ワトソン、仏高級ファッショングループ「ケリング」取締役に就任 [チミル★]
【企業】ソフトバンク、インドのスナップディール株買い増しに関心=現地紙 [無断転載禁止]
ソフトバンク、LINEモバイルの株式を51%取得。Yahooモバイルに続く第2のMVNOブランドへ
【悲報】なんj民、ソフトバンクホークスの強さに黙ってしまう
【5G】KDDIとソフトバンク、基地局資産の相互利用で合意 5G基地局の早期整備に向けて
【企業】ソフトバンク、事業者向けに電力販売=東北、関西など6エリア
ソフトバンク、米ウーバーに1400億円出資 情弱ユーザーから搾り取った金で海外企業を育てる これもう嫌儲公認企業だろ
ソフトバンク、iPhone Xの料金を発表…一括払いで13万1040円から 買えねーよ!
【東京五輪】マラソン、暑さ対策で午前6時スタートに…組織委員会が最終調整
【サッカー】<天皇杯/準決勝>セレッソ大阪、延長戦を制し14年ぶりの元日決勝へ…途中出場の柿谷が1得点1アシスト
【医療】東京大学とソフトバンク、健康・医療情報データプラットフォームを共同研究
日本一ソフトウェア、とうとう任天堂公式サイトデビュー!
ソフバンやめたいからとりあえず楽天新規契約した
任天堂ファンもソニーファンも、PS1・2までは普通に持ってた説
ソフトバンク、丸亀製麺の“ぶっかけうどん/かけうどん”が1杯無料
【通信】ソフトバンク、「ギガ使い放題キャンペーン」を9月末まで延長
ソフトバンク、ガラケースマホ割終了
ソフトバンク、英ARM社をnVidiaに売却交渉
パナマ文書 日本関係者発表! ソフバン、トヨタ、NHKの名前が [無断転載禁止]
任天堂ファンだけどPSファンに恥を飲んでお願いがあります、任天堂ソフトを引き取ってください
【値上げ】ソフトバンク、11月より「電話番号案内(104)」の料金を値上げ…1件150円から1件200円に ソフトバンク系MVNOも対象 [無断転載禁止]
任天堂、魂をマイクロソフトに売ったな [無断転載禁止]
ソフトバンク、エヌビディアを買収
【マジ怖い】ソクミン、ルフラン脱P判明で日本一へのヘイトがヤバイことに・・・
00:05:28 up 35 days, 1:09, 0 users, load average: 5.84, 7.00, 7.51

in 0.3789119720459 sec @0.039978981018066@0b7 on 021714