そもそも試合前に国歌とかやんなくていいよ
国歌と国旗掲揚は優勝者だけの特権でいい
メジャーリーガーから無視されてる大会でもこのザマだからなあ
WBCではてんでだめだったソフトバンクの松田おじさんでもHR打ちまくるレベルの日本
薬物にガムクチャするヲジサンで
女とトラブル起こす拝金軍団なら
もう国民的関心事にはならないだろい
実質的な参加国が少なすぎて野球に世界なんて無いじゃん
日本シリーズ巨人が出てるのに全試合視聴率一桁だったけど、プレミア12もヤバそう。
世界大会だから、さすがに一桁はないだろうけど
>>8
スポンサー契約とかその他諸々あって
実際手にする金と待遇は
半島スポーツ全部合わせても凌駕してるぐらいすごいのに
目先の計算しかできんのかい。。。。
さすがはフッ化水素すら作れない国だわ 野球選手同士でラグビーさせたら前半終わる前に全員怪我でいなくなりそう
>>1
DH制を導入しない限りセ・リーグに未来は無い! >>14
ラグビーはスポンサー収入もしょぼいけどね まともなスポーツファンは野球が世界大会で優勝したとしても価値が全くないことを知っているわwww
>>17
だからその他諸々あるってかいとるでししょて バレーボール男子も同じくらい頑張ったのに、なぜ全く話題にされない?
>>1
そんなはずはないぞ
焼き豚はいくら負け続けてても世界一世界一と繰り返してるじゃないか >>26
まったく報道されてないが海外でもやってる 参加国なくなったら自動的に世界一になれる
優勝目前だな
米国がもともと本気じゃないからなぁ
そういう意味では、他の競技のワールドカップと違うよな
世界のほとんどの国が野球なんて本気でやっていないのに世界一になっても意味ねえよwww
サムライジャパンとかもう飽きたわ。
ていうか面白くない。
オリンピックになっても対戦相手応援するわ
2000シドニー五輪→セリーグの妨害で、パとアマの即興チームでメダル取れず
2004アテネ五輪→セリーグが掌返しで主導し、セ・パ混合チームで金メダル逃す
2006第1回WBC→セリーグは非協力的、ソフトバンクロッテの連合チームで世界一
2008北京五輪→セリーグ畑の星野と仲間達が指揮を取りメダル取れず
2009第2回WBC→イチロージャパンと呼んでも過言ではないチーム、中日ボイコットの為セリーグ色薄まり世界一
2010以降はセリーグの某球団が主体となって代表ビジネスに力を入れた為10年世界一から遠ざかる
結果セリーグが絡むと弱体化し世界一になれない
世界1てナンや?w
野球やっとる国なんざ10ヵ国くらいやろw
世界大会ごっこの分際でアホか。同列にするなよキモチワルイ
ラグビーW杯 93 → 20 → 8
サッカーW杯 212 → 32 → 16
プレミア12 12 → ?
五輪ラグビー 93? → 12 → ?
五輪サッカー 212? → 16 → ?
東京五輪野球 14? → 6 → ?
マイク・トラウト、アルベルト・プゥッホウルズ・アルカンタラ
バーランダー、ヘクター・サンティアーゴ
ジャッジ、ゲレーロJr
コペック、カブレーラ
ホセ・アブレイユ、アルトゥーベ、
セスペデス、アズバルト・サンチェス
ミゲル・カブレーラ、ホルヘ・ポランコ
ミゲル・サノ、ゲイリー・サンチェス
グレイバル・トレス、カルロス・ゴメス
ヤズマニー・グランダール
ヘクター・サンチョ、サンティアーゴ・カシヤ
エドウィン・エンカルナシオン
野球はこれだけ有名スターが居るけど、サカーって有名スターいんの?
そういや国際試合は7イニング制になるんだよな
来年からだっけ?
ラグビー、日本シリーズが終わったらコレ
ボクシング版ワールドカップ
世界最強を決めるトーナメント
WBSSワールドボクシングスーパーシリーズバンタム級決勝
11月7日(木)さいたまスーパーアリーナ
三階級制覇
WBA/IBF/リング誌認定/統一世界バンタム級チャンピオン
モンスター/井上尚弥(大橋)
vs
五階級制覇
WBAスーパー/WBCダイヤモンド世界バンタム級チャンピオン
フィリピーノフラッシュ/ノニト・ドネア(アメリカ/フィリピン)
フジテレビ系列19時57分〜生中継
11月9日WOWOWにて21時〜録画中継
DAZN/USAにて全米生中継
とりあえず台湾さんに勝ってから世界一の野望を口に出そうな
BFA アジア選手権 (台湾)←new!!
2019年10月20日
● 日本 4 - 5 台湾
8番目くらいの強さ?
アメリカ
ドミニカ
メヒコ
オーストラリア
ベネズエラ
台湾
韓国
の下?
東京五輪の野球なんて6チームでやるんでしょ?
いきなり入賞じゃん
しかも敗者復活まである
なんかのギャグなの?
>>44
8番目ということはないけど5〜6番目なのは事実 >>38
それ
チリのコピアポ鉱山落盤事故の生還者名簿? まともにやってるのが世界に10カ国もないのに世界一って恥ずかしくないのかね
ラグビーよりも悲惨やん
代表常設しているのは日本だけなんだろ?それで台湾やチョンの後塵を拝しているとか
>>37
ほんこれ。
焼豚は世界一だのほざいてサッカー、バスケ、ラグビーをバカにしてるが、町内会と世界を比べてイキッテるバカの極みだわ(笑) まだお寒い茶番やってんのwww
今の時代余程の情弱じゃなきゃ騙されないからねw
たまべえ元気?w
え?
ラグビーW杯もサッカーW杯も五輪もガチの大会ですよ?
野球みたいにメディアが無理矢理ごり押ししてるやる気なし大会は同じ土俵にすら立ってません
WBCww
アメリカではオープン戦以下の存在なんだぜ