◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ボクシング】12.23横アリで豪華3大世界戦。村田諒太V1戦はKO率80%の“番狂わせ遺伝子”を持ったWBO1位


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1571262510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/10/17(木) 06:48:30.64ID:url6rOSN9
プロボクシングのトリプル世界戦(12月23日・横浜アリーナ)の記者発表が16日、九段下のグランドバレスで行われ、
メインでは、WBA世界ミドル級王者の村田諒太(33、帝拳)が、同級9位でWBO世界同級1位のKO率80%のスティーブン・バトラー(24、カナダ)と初防衛戦を戦う。
またWBC世界ライトフライ級王者の拳四朗(27、BMB)が、IBF世界同級王者のフェリックス・アルバラード(30、ニカラグア)と統一戦を戦い、
元3階級制覇王者の“激闘王”八重樫東(36、大橋)が、約2年ぶりに世界戦の舞台に上がり、
IBF世界フライ級王者、モルティ・ムザラネ(37、南アフリカ)に挑戦する。豪華なマッチメイクだ。

過去最強のハードパンチャー
 過去最強のハードパンチャーと言っていい。
紆余曲折した村田の初防衛戦相手は、WBO世界ミドル級王者、デメトリアス・アンドレード(31、米国)への指名挑戦権を持っていたバトラーに決まった。
8勝1敗1分のキャリアのうち24勝がKO決着。KO率は80%である。
カナダのモントリオール在住のバトラーは、この日の会見に駆け付け、アンドレードでなく、村田に照準を変えた理由を「村田のほうが私に分があると思った」と説明。
バトラーとともに来日したプロモーターのカミーユ・エステファン氏も「村田に挑む方がエキサイティングな試合ができると考えた」と付け加えた。
両王者を比較しての選択。よほどの自信の裏返しだろう。
「いいパンチを当てて一発で終わらせる。KOを狙う。村田がグレートチャンプであることはわかっていてリスペクトしている。自分のパーティーをするためにこの試合をする。
これは僕にとってドリームマッチかもしれないが、夢のままで終わらせない。アップセット(番狂わせ)を起こす」
静かな口調で、激しい決意を語った。
彼の祖父の故・マーシャルは、プロ7戦目にして、カナダからイギリスへ遠征し、のちにWBC世界ウェルター級の名王者となるジョン・ストレイシー(イギリス)に勝ったという“番狂わせ”の歴史を持つ。
その祖父に影響されボクシングをはじめ「ジャブやムービングを教えられた」というバトラーは「そのパワーと情熱は今も僕の中で生きている」と、番狂わせのDNAが備わっていることも明らかにした。

対する村田は「ニックネームにBANGBANG(バンバン)とついているくらい好戦的なボクサー」との印象。「過去最強の強打者か?」と質問すると、いつものように哲学的に咀嚼して、こう答えた。

「どうでしょう。パンチ受けてみないとわからない。(KO率より)誰とやって誰を倒してきたかが大事。倒せる相手を倒してきても意味がない。先入観は持たない」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00010000-wordleafs-fight
10/17(木) 6:05配信

2砂漠のマスカレード ★2019/10/17(木) 06:49:24.63ID:url6rOSN9
バトラーはリーチを生かした左ジャブから荒々しくパンチを振り回してくる右構えのボクサーファイターである。
右ストレートで仕留めるパターンが目立つが、ここまでの戦歴の中に名だたるボクサーはいない。
ボクシングオタクの村田でさえ「対戦候補に名前が上がるまで映像も見たことがなかった」という存在だった。

 しかも、2017年1月に行われたスーパーウェルターのローカルタイトル戦では、ブランドン・クック(カナダ)の右のカウンターを浴びてTKO負け。
その後、10連勝しているが、今年5月のビタリ・コフィレンコ(ウクライナ)とのWBCインターナショナル・ミドル級王座決定戦では、左フック、左ボディで2度ダウンを喫し、
そこから逆転で判定勝利するという冷や汗ものの試合内容だった。ディフェンス技術は高くなく、打たれ弱い。インファイトも苦手にしている。

「彼は打たれ強くない。KO必至? まあ、そうなるでしょう。スタイル的に噛み合うと思う。どっちが勝つにしても面白い試合になると思います」

村田は、すでにKO決着パターンをイメージしている。

タイトルを奪還した7月のロブ・ブラント(米国)との再戦では、重心を下げ、積極的に前へ出る超攻撃的スタイルに変貌を遂げて2ラウンドで試合を終わらせた。

「スタイルは確立できた。ブラント戦のような戦いになると思う。プレッシャーをかけると相手が浮き足立つ」
ガードを固めて強引に前へプレスをかけてボディからのバトラー破壊。バトラーは足を使うので「追う村田」「下がるバトラー」の展開になるだろう。
ただバトラーも「確かに強いガードだが、そこにヒットを重ねることはできる。ブラント戦だって打たれていたじゃないか」と打ち合いに挑む準備は整えているようである。

筆者の予想は、村田の早期KO決着ではあるが、ただ一つネガティブ要素があるとすればモチベーションの問題である。
当初、6階級制覇王者、マニー・パッキャオ(フィリピン)に土をつけたジェフ・ホーン(豪州)にターゲットを絞り交渉が進んでいたが、
前哨戦で、まさかのKO負け。対戦候補が宙に浮き、村田を困惑させていた。

「ホーンならわかりやすく、テンションも上げやすかった。でも、これも運命」
バトラーがWBOの指名挑戦者であることを考えれば、間違いなく、この試合は、
最終目標とする統一王者、サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)、IBF世界同級王者、ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)との究極マッチ実現のためのパスポートにはなる。

そこは、モチベーションにつながって然りだが、「ミドル級は混沌としていて世界ランクに見合わない強い選手もいる。
そういう意味でランキングは指標でしかない。本質的なところで1位であることは関係ない。
タイトルにしても飾りみたいなもの。それより大事なのは、僕とあいつが戦うということ」と言う。

公式会見では、「ボクサーとしてやりたこと、かなえたい夢がある。そのための一歩にしたい」と、
究極マッチ実現のために負けられない試合であることを口にしたが、その一方で「この試合にどれだけ集中できるか。先を見ているとダメ」とも話している。
 

3砂漠のマスカレード ★2019/10/17(木) 06:49:46.13ID:url6rOSN9
そこに揺れる村田の胸中が見え隠れしている。
ブラントとのリベンジ戦に後に名前が通っているわけでもないバトラーでは燃えるものをみつけにくい。
何か戦う理由になるものを見つけていないのか?とも聞いたが、「これのおかげというものはない。
総合的にはあるのかもしれないが、
核になるようなものがあったかと言えば、それは違うし、僕の仕事を男として全う、遂行するだけ。
そのための燃料はあったと思うが」と、小難しい話を返した。
「もっと成し遂げたいものがあるが、その気持ちを持ちすぎると集中できなくなる。綺麗ごとはいらない。
自分の気持ちに素直になり、モチベーションをコントロールすることが重要になる。そこにハウツーはない」

ただ足元をすくわれれば、「もう一丁」がない状況であることは理解している。
ブラントとの初戦は、先を見すぎてモチベーションを失い、失敗したが、もうその過ちは犯せない。
「いつも崖っぷち。負けてもう一回はない。どの試合も負ければ引退が常によぎっている」
試合までの2か月。村田が、“内なる戦い”をどう制するのか。
今回の初防衛戦の相手はバトラー一人ではない。
 
会見最後の恒例の写真撮影。
村田が流暢な英語でバトラーに色々と説明してやっていたが、挑戦者はニコリともしなかった。
「目を合わしてこなかった。オレのことを怖がっているかな」
そう語ったのはカナダ人挑戦者。
早くも戦闘モードだが、村田は「やんちゃなイメージだったが、今日に限っては、そんな感じがしなかった。
肌質が若い、表情が若い気がした(笑)」と受け流した。

4名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 06:57:31.06ID:2bnPZT9f0
モハメド・アリの世界戦かと思った

5名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 07:04:49.65ID:jMknw35q0
8勝1敗1分のキャリアのうち24勝がKO決着?

6名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 07:11:17.37ID:T6C6rcBW0
村田にもかませをあてがってやれよ
何故がちなんだ

7名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 07:12:44.37ID:iCH7+kpx0
これは日本でやるにはなかなかガチなカード揃い

8名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 07:14:37.21ID:x6EtDNKX0
亀田4男の諒太

9名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 07:14:54.28ID:36JnXNIO0
ボクシングは年末の風物詩になってきてるな、視聴率もいいんだろうな

10名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 07:15:11.43ID:XHX7vIdB0
村田は怒りの本気モードを常に出せればかなり強いけど
井上と比べると心配がある選手だな

11名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 07:27:17.64ID:TWbSEN2b0
八重樫はもうダメだ。新潟に行くしかない

12名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 07:27:54.82ID:Xty0QO++0
WBO1位は強そうだな

13名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 07:31:46.86ID:zQT7SB+b0
八重樫ってまだ現役だったんだな

14名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 07:32:18.95ID:Xty0QO++0
かっ飛ばせ〜やっえがし!

15名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 07:39:27.93ID:M2vYgqkT0
村田はもっさりし過ぎでフットワークにキレが無い

16名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 08:09:43.79ID:lZbxxy8c0
チビ階級要らない。

17名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 08:22:10.78ID:24RzK0ho0
スティーブンバトラーてめちゃ名前かっこいいな

18名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 08:29:55.68ID:GYw1LmG90
>>6
前チャンピオンときやったやないか

19名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 08:31:31.59ID:GYw1LmG90
アルバラードとかムザラネとか大丈夫なんか
アルバラードは井岡とやったときほどは圧力無いとは思うけど

20名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 08:38:29.83ID:YHY9xAKz0
これ突破したらゴロフキンだな

8勝1敗1分のキャリアのうち24勝がKO決着。KO率は80%である。

↑キャリア8勝なのに24KOとは凄いね

21名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 08:42:47.96ID:mZbPNA0s0
いうても昔のジェラルドマクラレンほどではないんだろう

22名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 08:46:39.27ID:uxuVA3BU0
村田?まだ現役なの?

23名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 09:04:45.92ID:kxJRgiXt0
>>20
KO率300%とか化物や

24名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 09:06:53.26ID:xcjoPqMI0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑

*なおボクシングは、メイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて、2016年からペイ・パー・ビューがほとんど売れなくなっている

25名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 09:07:23.84ID:xcjoPqMI0
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3180万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2270万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1720万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1250万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 960万人
サウル・アルバレス 550万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 430万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 370万人
ネイト・ディアス 360万人(総合)
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 240万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 240万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 220万人(総合)
コーディ・ガーブラント 210万人(総合)
デオンテイ・ワイルダー 210万人
タイソン・フューリー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー

26名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 09:07:36.85ID:xcjoPqMI0
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 714万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 46万人
・トップランク社 38万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 510万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 95万人
・ボブ・アラム 5万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 38万人
・MMA Junkie 38万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 9万人
・リングマガジン 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 76万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝

27名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 09:08:06.84ID:xcjoPqMI0
ボクシング汚すな!アミール・カーンがメイウェザーを批判 那須川天心と対戦へ
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/12/07/kiji/20181207s00021000404000c.html

アミール・カーン「なぜUFCなどの格闘技が、人気の面でボクシングを凌ぐのか。それは格闘技の方がファンの見たいカードを提供しているからさ。」




遂に1流ボクサーもボクシングよりもUFCの方が人気があると認めましたね

28名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 09:08:19.83ID:xcjoPqMI0
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定

29名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 09:08:32.39ID:xcjoPqMI0
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)

30名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 09:15:44.35ID:iCkiPJGp0
どうせまたお前らのあら探し戦歴批判が始まるんだろ

31名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 09:24:07.77ID:hsuQyUBO0
>>1
まーたお得意の、
無名対戦相手のランキング謎の爆上げwww

さすがミドルの亀田やでww

32名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 09:27:31.47ID:O+vWL/So0
相変わらず有名選手とはやらないんだな。
よくもまぁ、毎度毎度探してくるなもんだ。
亀田並のマッチメイク。

33名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 10:02:06.57ID:TAV5euSr0
WBOって主要団体の中で何番目に信用あるの?

34名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 10:05:42.70ID:orOYmTNq0
かっ飛ばせ〜八重樫!

35名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 10:18:42.52ID:8fevY4hr0
>>5
絶対そこ間違うなよ案件

36名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 10:28:10.04ID:hYmT7AHY0
亀田さんがボクシングのチャンピオンなんて
金でなんとでもなると証明してくれた

37名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 10:38:27.88ID:kkPUL9710
また負けて弱音吐いて復活して勝つのか

38名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 11:43:35.23ID:36JnXNIO0
八重樫も脳へのダメージの蓄積が心配だな

39名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 12:01:05.79ID:rXUA2Unz0
8勝24KOの超絶ハードパンチャー

40名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 12:10:30.99ID:a8ZU68/50
勝つのは拳四朗だけかもな
八重樫はもう引退でいいだろ

41名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 12:31:55.86ID:AXCBGCiN0
横チンでやるの?

42名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 13:59:32.32ID:J4xO8bsM0
>>1
アンドラーデと普通表記するが誰だよアホ

43名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 15:01:57.00ID:QYXb2N9U0
8勝?

44名無しさん@恐縮です2019/10/17(木) 17:39:36.47ID:T98uFbGm0
>>33
WBAより上

45名無しさん@恐縮です2019/10/18(金) 03:28:43.35ID:DJ/ru/zz0
村田は次に繋げるためという意味で楽しみだが
ほか2試合は相手強いやんか
勝負として楽しみだわ

46名無しさん@恐縮です2019/10/18(金) 03:42:57.57ID:mfq09pb/0
爺さんが勝ったステイシー自体
防衛回数1度と世界王者としちゃ微妙だし
世界王者になったのだってバトラー祖父との試合の4年後の話だ

47名無しさん@恐縮です2019/10/18(金) 03:43:13.56ID:OrhHrvjD0
カナダのヒキコモリは見かけ倒しが多い。
ルシアンビュテとか。

48名無しさん@恐縮です2019/10/18(金) 03:53:49.08ID:yJo3ybGb0
>8勝1敗1分のキャリアのうち24勝がKO決着。KO率は80%である。

全盛期のイチローのコピペ並の過ごさだな

49名無しさん@恐縮です2019/10/18(金) 03:57:33.14ID:DjxoXZD90
どうせまた負けて再戦するんでしょ
もうね、一度対戦して手の内を経験した上じゃないと
勝てないボクサーってイメージしか村田には待てない

50名無しさん@恐縮です2019/10/18(金) 04:04:21.81ID:SnS8IuFQ0
>>31
WBAだとランキング低いよ。
謎のバク揚げじゃないだろ。

-curl
lud20191214203528
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1571262510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ボクシング】12.23横アリで豪華3大世界戦。村田諒太V1戦はKO率80%の“番狂わせ遺伝子”を持ったWBO1位 」を見た人も見ています:
【ボクシング】村田諒太「集大成は東京ドームでやりたい」ー東京ドームのタイソン世界戦は2度とも5万超
【ボクシング】<フジテレビ>村田諒太の判定負けの世界初挑戦 視聴率17・8%!井上尚弥・八重樫東ダブル世界戦〜」は9・7%
ボクシング村田諒太のミドル級世界戦、本日20時から オッズメーカーは村田3.5倍、ブラント1.28倍
【ボクシング】不可能を可能にしてきたボクサー村田諒太「試合を楽しみにしてほしい」19時〜フジテレビ中継 トリプル世界戦
【ボクシング】<フジテレビ> 村田諒太の世界戦で果たした「亀田超え」「スポーツの生中継は、まだまだテレビ放送のほうが強い」©2ch.net
【ボクシング】22日村田諒太らトリプル世界戦のチケット、売り切れに
【ボクシング】村田諒太、計量クリアで初の世界戦「自信もあるし楽しみ」
【ボクシング】井上尚弥、村田諒太の世界戦でNHKが57年ぶりにボクシング中継を解禁する理由と意義
【ボクシング】<井上尚弥、村田諒太の世界戦>NHKが57年ぶりにボクシング中継を解禁する理由と意義
【ボクシング】<村田諒太、井上尚弥…>画期的な2日連続世界戦ライブ中継! 現状打破の期待
【ボクシング】<村田諒太の世界戦でわかったジャッジの「緩さ」>ボクシング愛好家の大学教授が採点の国も・・・
【ボクシング】村田諒太“ミドル級最強”ゴロフキンの世界戦結果を予想 いずれは「勝負したい」 [無断転載禁止]
マイナビスペシャル村田諒太vsバトラー&八重樫東・寺地拳四朗トリプル世界戦★1
【ボクシング】村田諒太、ラスベガスで1回TKO勝ち 初の世界挑戦へ強烈アピール
【速報】村田諒太選手が再び世界王者に ボクシングWBAミドル級(21:38)
【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★11
【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★12
【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★10
【ボクシング】≪ 村田諒太 vs ブランダムラ≫村田諒太が初防衛!、WBA世界ミドル級 タイトルマッチ12回戦
【ボクシング】≪ 村田諒太 vs ブランダムラ≫村田諒太が初防衛!、WBA世界ミドル級 タイトルマッチ12回戦★2
【ボクシング】村田諒太、端正なマスクの挑戦者に「見た目では勝てない」4・15初防衛戦 WBA世界ミドル級王者[18/01/22]
【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★9©2ch.net
那須川天心、帝拳ジム入りへ 村田諒太ら世界王者12人輩出の名門でボクシング王者目指す [首都圏の虎★]
那須川天心、帝拳ジム入りへ 村田諒太ら世界王者12人輩出の名門でボクシング王者目指す ★2 [首都圏の虎★]
【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【ボクシング】村田諒太 世界挑戦への道を着々「重圧に負けたらボクサーとして面白くない」 [無断転載禁止]©2ch.net
【ボクシング】五輪金メダリスト村田諒太が5・20有明でWBA世界ミドル級王座初挑戦!相手は33歳・ヌジカム(仏)©2ch.net
【ボクシング】WBA世界ミドル級スーパー王者・村田諒太、12月28日に神戸でゲンナジー・ゴロフキンと統一戦へ [THE FURYφ★]
【ボクシング】村田諒太の世界初挑戦 “商品価値ゼロ化”の賭け
【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず
【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★3
【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★8
【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★6
【ボクシング】村田諒太のミドル級、世界ランカーにも強豪がゴロゴロ
【ボクシング】村田諒太の世界挑戦「DAZN」で海外配信「注目高い」
【ボクシング】王者奪取でも赤字か ボクシング村田諒太「世界初挑戦」の採算
【ボクシング】「もう一度、世界の舞台に立つボクサーに」村田諒太が現役続行表明
【ボクシング】村田諒太、王者剥奪されても世界最強へ…ブラントとの落札試合拒否へ
【ボクシング】村田諒太、KO勝ちで初防衛! WBA世界ミドル級タイトルマッチ
【ボクシング】村田諒太、KO勝ちで初防衛! WBA世界ミドル級タイトルマッチ★2
【ボクシング】<村田諒太のラスベガスでの世界防衛戦>27日深夜にフジテレビで録画中継!
【ボクシング】村田諒太が王者・アッサン・エンダムに勝利!、WBA世界ミドル級タイトルマッチ
【ボクシング】村田諒太が王者・アッサン・エンダムに勝利!、WBA世界ミドル級タイトルマッチ★4
【ボクシング】村田諒太が王者・アッサン・エンダムに勝利!、WBA世界ミドル級タイトルマッチ★2
【ボクシング】村田諒太が王者・アッサン・エンダムに勝利!、WBA世界ミドル級タイトルマッチ★3
【ボクシング】22日WBA世界ミドル級タイトルマッチ 内山高志氏、村田諒太のKO勝ちを予想「精神的余裕は村田の方にある」 
【ボクシング】村田諒太不可解判定負け WBA世界ミドル級王座決定戦★2
【ボクシング】村田諒太 ダウン奪うも1―2判定負けで世界戴冠ならず★7
【ボクシング】WBA世界ミドル級王者・村田諒太、ロブ・ブラントに大差の判定で敗れ王座陥落
【ボクシング】<村田諒太>10・22エンダムと再戦!世界再挑戦へ「彼を超えてその先を見せたい」
【ボクシング】亀田興毅氏、WBA世界ミドル級王者・村田諒太を祝福「日本が世界に誇る偉大なボクサー」
【ボクシング】<村田諒太>王者奪取でも赤字か ?「世界初挑戦」の採算...ボクシング関係者「とても採算が取れない」
【ボクシング】世界チャンプ村田諒太の抗議≠ノ大慌て! 土壇場で特番タイトルを変えたテレ朝 [爆笑ゴリラ★]
【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太に9回TKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 ★4 [豆次郎★]
【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太に9回TKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 ★2 [豆次郎★]
【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太に9回TKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 ★3 [豆次郎★]
【ボクシング】村田諒太VS竹原慎二!?新旧ミドル級世界覇者“スパー対決”提案を竹原が快諾 [砂漠のマスカレード★]
【ボクシング】WBA世界ミドル級王者・村田諒太がサングラス姿で会見 長男・晴道君が「興奮でパンツを脱ごうとしていた」
【ボクシング】<村田諒太>世界王座陥落から一夜明け心境明かす!首、肩、アゴに激痛...進退は「ゆっくり休んでから考えます」 [Egg★]
【ボクシング】WBA世界ミドル級王者 村田諒太、イケイケ時代の写真を公開 ファン驚愕「ヤンチャマックス」「絶対目合わしません」 [砂漠のマスカレード★]
【🥊実況しようぜ】≪村田諒太vsスティーブン・バトラー≫ WBA世界ミドル級タイトルマッチ
【🥊実況しようぜ】村田諒太vs ロブ・ブラント WBA世界ミドル級タイトルマッチ、フジテレビ
【格闘技】メイウェザーが元ミドル級世界王者の村田諒太との対戦に興味を示す
『罰ばっかり与えて面白い人間を消すのはやめようよ』 世界チャンプ村田諒太、巨人移籍の中田翔を擁護 ★3 [ひかり★]
22:23:38 up 24 days, 23:27, 0 users, load average: 9.85, 10.05, 9.86

in 0.51681184768677 sec @0.51681184768677@0b7 on 020712