https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/10/15/kiji/20191015s00041000199000c.html
2019年10月15日
タレントの渡辺満里奈(48)が15日、都内で行われた「10月18日は『冷凍食品の日』〜ココロにおいしい、冷凍食品〜PRイベント」に出席。冷凍食品を活用したアレンジレシピに挑んだ。
日本冷凍食品協会が3日後の記念日をPRしようとトークセッションなどを開催。渡辺は、洋食料理家で冷凍食品アンバサダーの三国清三シェフ(65)のアドバイスを受けながら「つくねのチーズ焼き」と「野菜のポタージュ」を調理した。「冷凍食品って(使うと)何か、罪悪感のようなものがあったんですけど、もっともっと生活の中に取り入れたいなと思いました」と語った。
2児を育てながらの生活は「(午前)5時か5時30分ごろに起きて、ご飯作って、一日がバタバタと過ぎていきます。お稽古のお迎えに行ったり」と苦笑い。「生意気盛り」と明かす小学6年の長男は野球に熱中し、3年の長女は乗馬に打ち込んでいる。
先日、長男が友人数人を連れて来た「お泊まり会」があり、料理の腕を振るったが、「唐揚げしか食べてもらえませんでした。子供って何で唐揚げしか食べないんでしょうか」と首を傾げた。
もっとうまいもん作ってやれよ。料理ベタなのか?
うまけりゃ何でも喰うわ。
醤油と日本酒とニンニクのすりおろしとネギでタレを作って唐揚げにかけて食べると美味いぞ
>>6
それ俺(30)が一番好きな組み合わせやん…
さてはあんた俺のカーチャンか? 三大 弁当に入っていたら 大ガッツポーズのおかずといえば?
唐揚げ
卵焼き
あとひとつは?
それは目の前にから揚げがあるから
空腹なら野菜も食べます
あの兄ちゃん毎回、唐揚げ弁当しか買わなくて気持ちが悪いよ
いやーわかるわ
小さい頃は唐揚げとゴハンでいくらでも食えた
粉っぽい、しなっしなの唐揚げ食いてえ。
カリカリのは飽きた。
>>19
俺が一番好きだったのは厚揚げの煮物ですが そんな事はない
ハンバーグとか肉系は大好き
美味しい事が前提だが
唐揚げだけ食べて野菜や米さえ食べない 困ったもんだ
いやいや
かなりのおっさんだがほぼ毎日唐揚げ弁当だぞ。
呑み行っても必ず頼むし。
松本「浜田はどんな料理でも上に目玉焼きが乗ってるだけでテンション上がる」
長男が友人数人を連れて来た「お泊まり会」があり、料理の腕を振るったが、「唐揚げしか食べてもらえませんでした。
_ノ乙(、ン、)_何か理由がありそうねw
私も好きなものしか食欲湧かないときあるから分かるなあ
筋子が食べたくなったら、んもー昼から夜からずっとご飯に乗せて食べちゃうわ
日本で1番食べられてるオカズは間違いなく唐揚げだろうな
_ノ乙(、ン、)_ってゆうか、流石に画像酷くないw 選んでやれよw
さすがにからあげしか食べないっていうのは極論だけど、逆に唐揚げ嫌いっていう子供もほぼ見たことない。いや正確に言うと唐揚げ嫌いっていう大人もほぼ見たことない。
まあ子供が好きな給食のおかずで打順組んだら4番唐揚げは間違いない。 3番、5番はカレー、焼きそばってとこか
肉質柔らかい、味付けが日本人にマッチ
なかなか強力な一品だよね
やっぱ衣がカリッとしてるのに中身がジューシーっていうギャップにやられるんちゃうやろか
唐揚げって「鶏の唐揚げ」を想像しがちだけど、いろいろあるよね
油淋鶏 チキン南蛮 塩タレ唐揚げ
テンション下がるわー
ふつーの醤油ニンニク味とかが最高!
唐揚げはデブのダイヤモンド
って意識高い系デブの格言にあったし
>>19
弁当に卵焼きは基本的に入ってる物だからガッツポーズするほど喜ばんだろ >>13
まんまそのタレに浸けてから揚げてるわwwかけるのか 発がん性物質だらけの焦げた旨味成分が
たくさん入ってるから
唐揚げが不味いものって印象づけたら食わなくなんのかな?
大人も唐揚げ食ってビールぐいぐいぐいーっ!とやるのが好きよ
唐揚げに味塩コショウをかけて食うのが美味いことに最近気付いたわ
鶏肉ってヘルシーなはずなのに唐揚げはヘルシーと真逆のイメージあるよな。
唐揚げ考えた人マジ天才
ノーベル賞あげていいと思う
あれ、子供まだ6年生なの?
うんと大昔に名倉と結婚したイメージあるんだけど
あと子供ってポテトもやたら好きだよな。 家でエビフライ、からあげ、ポテトとか揚げ物してもポテトむしゃぶりつきまくりで、俺のぶんも取られてしまう
からあげしかって…
そりゃ底辺の子供だ
普段ロクな手料理を食ってない質の悪い子供たちだよ息子の友人たちは
からあげしか食べないんじゃない、子供は唐揚げが好きすぎるんだ。 もちろん大人でも好きだけど
共通した子供の好きな食べ物があったとしても、
「唐揚げしか食べない」って
本当に「しか食べない」という表現が正しいなら親の責任だろ。
特定のものしか食べないなんてあり得ないと思うが、
本当に唐揚げしか食べないんだろ?親の問題じゃないの?
バランス良く食べるように工夫するのが親だろ。
舌の機能は子供がピークで、後は劣化していく一方だからな
である程度劣化した所で、苦い物も食える様になる
一番美味い物食ってるだけだろう
お前らが子供の時の運動会のお弁当ににも、必ず入ってただろ唐揚げ
唐揚げ食ったらめっちゃうまかったんだろうな
もう他のもので余計な胃袋のスペースを使いたくなくなるぐらい
唐揚げが美味しいのは仕方ない
唐揚げだけでお腹いっぱいになれるくらい作ったのがダメだったな
でも小学校高学年が他人の家で振る舞われた飯を好きな物以外残しまくるってのは育ちも悪いと思う
最近は唐揚げ専門の店が増えたな
客が結構入ってるしニーズあったんだな
>>65
揚げたてじゃなくて子供の弁当の話だから関係ないだろ 満里奈が冷食アピール?
何があっても子供に食べさせないイメージだった
方向転換なんだろうか
>>123
大家族はからあげだけ大量に作ってメインのおかずにするが本当はひとり2個くらいおかずにつけてあげるのが丁度いい 俺もいい歳こいて居酒屋では唐揚げとソーセージばっか頼んでるがみんな喜ぶ
>>62
なんか分からんけど弁当に入ったるボソボソになったエビフライってうまいよな うちの子供は何が食べたい?って聞くとグラタンしか言わない。
グラタン以外だと何が食べたい?って聞いたらドリアって言う。
回転寿司だと魚卵しか食わないし。もの凄く偏ってる。
唐揚げって安いから経済的
焼き肉って言われる方がきついだろ
>>1
その前に、一番好きなものもそうでないものもそれなりに食べるという教育をしろよ 渡辺満里奈が作る料理ってイメージだけでもう不味そう
健康を強く意識したカラフルな精進料理みたいな
ヨガを一生懸命やる女の料理はマジでヤバいよ
唐揚げ大好きだからどこ行っても唐揚げ頼むんだけど
その度に母ちゃんが作る唐揚げが一番うまいと思う
野菜はポテトフライにすれば食べるぞ
あとはマヨネーズぶっかけたブロッコロリン
大人の唐揚げ好きはまぁわかる。ビールと合うとかやろ
子供は分からん。子供の味覚にあうのか
母親が変にこだわって作ったものより簡単に揚げる唐揚げの方がはるかに美味い事実
そこらですれ違っても誰か分からんほどのBBAになっちまってるな
>>117
口中調味で食事を楽しむのが日本人だから
辛みとか苦味に敏感な子ども舌はあまり向かないと思う うちの子もから揚げ好きやけど
それ以上に魚が好き
それと餃子
嫌いでは全然ないけど、あれだけしっかり味ついてると正直飽きる
2個くらいでいい
>>155
ガキの頃給食で唐揚げ出てきたら一番人気じゃなかったか? 子供でも知ってる料理で味の想像がつき、安心して口に入れられる、てのはないか
同ジャンルでも、油淋鶏やチキン南蛮だと外食の経験が少ない子は多少警戒するだろう
>>162
餃子もヤバいぐらい好きだな、特にビールがあったら鉄板 まりなは 冷凍食品なんて買った事ないよ。それどころか 子供が着るものもオーガニックの生地のものにしてるって言ってた。 食べ物ももちろんオーガニックだもん。 わけのわからない肉使った冷凍食品なんか 死んでも食べてないよ
>>8
子供のころはわかめの酢の物とか
ひじきとかかぼちゃの煮物なんかには
興味もてなかったな 棒々鶏も美味いけど、生もの系で弁当に向かないからな。
唐揚げなら揚げたてもチンでも熱を通したままで弁当に入れられるのがいい。
唐揚げをスライスしてタルタルやマヨでパンに挟んでも美味い。
そういえば台湾の夜市で巨大な唐揚げ食ったけど美味かった。
>>168
中国人が餃子好きだからな、勿論日本の餃子とは違うが どっちかというとおこちゃまの食べ物って印象だが。お弁当の具材メンバーで必ずトップスリーに入ってくるイメージ。
>>144
辻ちゃんのご飯の方が美味しそうだもんな
そもそも今回冷食のPRなのに冷凍食品は「罪悪感のような物があった」って…
もう少し言葉を選んだ方が良いのに
多分本来なら冷凍食品とか絶対使いたくないタイプの人だよね それだけエネルギーを欲しているからです
子供というものを見下しすぎ
子供の好き嫌いって多分に親の嗜好に左右されるからねえ
親が嫌いで食卓に出る機会が少ないと子供も食わなくなる
と、言うか食えなくなる
昭和の時代は他に旨いものが無かったから唐揚げがご馳走だったが
レイワの今もご馳走なのか?
不思議だ
弁当にしても冷えてもうまいから揚げ最強だからな
ハンバーグはソースまで冷えてるから嫌
ソーセージは油が固化して嫌
そういうこと、
から揚げだけが辛うじて食えるレベルだったってことだろ
>>176
業界がそういうイメージをなくそうとしてるんだから言っていいだろ >>179
給食のおかげでいろいろ覚えたわ
弁当の学校行ってたら無理だったと思う >>42
スーパーの総菜屋で働いたが間違いなく鶏唐揚げだわ
売れない日でも唐揚げだけは無くなる >>1
焼肉にすればみんな焼肉しか食わないよ
日本人は貧乏人の負け組家庭が8割を占めるから貧乏人のご馳走である唐揚げしか食わない
焼肉は韓国人、勝ち組日本人のソウルフードだ >>6
でもカレーライスの中に唐揚げ入れるとくどくて美味くなくなる
組み合わせ大事よな マトモな物食べさせてないからでしょ
その唐揚げにしたって鳥以外のもの食べたことないと思う
しいたけの煮物
ふきの煮物
芋の煮たの
ばっかり 子供の頃ばあちゃんに食わせられててんだが?
>唐揚げしか食べてもらえませんでした。
あっ…(察し)
>>6
唐揚げとカレーってそれぞれご飯に合うのに一緒にすると
食ってて違和感しかないのなんでなん? カレーの中に唐揚げとウインナーあったら最強やろ…
金沢のターバンカレーはそれに近かった
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している
百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない単なる女向けアイドルに過ぎなかった。安室は浜崎のように作詞作曲で膨大な実績を持っているアーティストではない
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
↑
この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん すっごくわかる
なに食べたい?って聞いても
唐揚げカレー回鍋肉しか言わない
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
.
. 俺も大人になってもピーマン料理嫌いだけど
ピーマンの天ぷらは普通に食べられるな
カレーは主婦の味方。 どんなクソ不味い野菜もカレーの味でごまかせる。
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ
↓
ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
. >>1
他人の母ちゃんが作ったみたこともないようなややこしい料理とかは食わんだろ
こんな料理もできちゃう私を子供の友達の後ろにいるママ友に対してマウンティングしたいだけだろう
ちょっとは子供たちの立場に立って考えろ >>188
冷凍食品使わないイメージの人を器用するはどうなの 確かに唐揚げを出さなければ他ので食べるのでは?
甥もまだ小学生と幼稚園だが唐揚げとか豚カツがあるとそれしか食べない
ご飯すら食べない
おっさんになるとムネ肉の唐揚げがちょうど良くなってくる
唐揚げってそのままじゃ油っこすぎて食えない
水で油洗い流してやっと食える
家は父親が鶏肉嫌いなのでから揚げは大人になるまで食ったこと無かった。
機会損失で両親を訴えたい気分だよ。
ちなみに母親は鯖が嫌いで(以下同文)。
>>226
飯食わせなかったら生米食べるようになるからそれまで飯抜きにしたら? 食べず嫌いな物ぜんぶ唐揚げにしてあげれば良いじゃない
>>215
おっしゃる通り
そもそもが羊の臭みを消す為に開発されたものね 野菜なんて食ってられっかよ!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻
>>215
それでも己の味を主張してくる人参が許せない
玉ねぎやジャガイモを見ろよ
カレーの味に染まるどころか、己の姿をなくしてまで溶け込む従順さなのに >>215
うちのカレーは刻んだピーマン入ってたわ
カレー味のピーマンだった 子供の頃肉とお菓子ばっかり食べてるような偏食だったけど
母が子供の好き嫌いをなくす本とか夜な夜な読んでるのに気づいて
申し訳なくなってちゃんとバランスよく食べるようになった
>>1
このおっさん誰?こんなのおニャン子におらんかったぞ 大人になってなんでもいいかみたいな気分の時は唐揚げが上位にくる
ローストビーフとか大皿にでーんとあって結構うまそうだったけど
取り分けてあげないと遠慮しちゃて手出さないかもな
子供って意外に味に素直だから、美味しかったら食べるんだよ
美味しかったら
考えたことも無かったが、何であんな〜に美味いのか〜な♪
若しくはその友達がよくしつけられた子供だったかもしれん
人の家でがっついて食べるんじゃないよ、なんていわれてたかも知れん
俺なんかはまずかろうが出されたもんは何でも食っちゃうけどな
唐揚げ
肉汁ジューシーとマヨネーズ
簡単にうまいものの比較・調達ができるから
出す側がこれはまずいこれはうまいとわかるから変なものはあまり出てこない
>>8
うまくても野菜はいってんの食わんのが子供だぞ 面倒臭いから 一口で喰えるから 揚げ物だから からあげ
子供の頃って唐揚げとポテトフライが好きだったが、大人になった今でも居酒屋に行けば真っ先に唐揚げとポテトフライを頼む。
そこにビールが増えただけで俺たちは何も変わっちゃいない
大人になってもカレー唐揚げハンバーグ大好きなんだけどw
母親もばーちゃんも鶏肉嫌いで子供の頃は家で唐揚げどころか鶏肉料理を食ったことなかったな
肉と言えば焼肉とも少し違う牛肉炒めかトンカツぐらい
弁当はエビフライやミートボール
え?誰も聞いてないって?はいはい
>>215
ピーマンは好きだけどカレーに入るとまずそう
さつまいもも入れちゃダメ 子供の頃オカンが唐揚げを量産してくれるとテンション爆アゲだったよな
確かに子供から大人まで唐揚げは皆んな大好きだろうけど唐揚げしか食べないはないわ
ピーマンや人参、寿飯でさえ小学生までは嫌いで渋々飲み込んでたけど
中学〜高校生になってそれらが美味しいと感じるようになった
中学生からが勝負じゃないの?
色んな食べ物を好きになれるかどうかってさ
>>150
唐揚げはレタス、とんかつはキャベツが合う 唐揚げ食べる度にケンタッキーの方がいいなとか思うわ
油で脂質の塊だからだろ
高須クリニックの息子が解説してくれてるぞ
子供とから揚げってイメージが合わないのは事実
もっとかわいいものを好物であってほしい
>>259
食べやすい形状にして味付け工夫すればピーマンや人参でも普通に食べるよね。 >>290
親が料理上手かどうかは重要だろうね
煮物とか肉じゃがとか美味しければ野菜バクバク食うようになる お弁当にタコさんウインナー、卵焼きみたいなオーソドックさ
ハンバーグも好きじゃね?
揚げ物家でするならコロッケも好きだったな
唐揚げうまいもんなあ
ご飯にのせると油がしみてさらにうまくなる
永遠に太らないなら永遠に食ってそうだ
唐揚げだと子供は確かに、喜ぶなー。
魚より鶏もも肉のほうが安くて沢山作れるしねー。
あと、マグロと甘エビの刺身、ふりかけご飯かお赤飯出しとけばOK。
タンパク質、糖質、脂質、唐揚げには子供の成長に必要なものが揃ってる
>>19
小さいエビグラタン
冷めてるけど好きだわ くっだらねえ何でもかんでも叩けばいいってもんじゃねえだろ
ほっとけよこんなもん馬鹿じゃねえのマジで
>>307
カレーハンバーグオムライスとか本当オコサマ料理は子供好きだよな
魚とかより 子供と言ったら、やっぱりオムレツとかの
卵とかケチャップ使った料理が好物であるべき
こういうどうでもいい記事だとたいてい記事の内容関係なく
名前出てるタレントがボコボコにされてるのに
渡辺満里奈はそうでもないらしく普通に唐揚げの話が続いてるのワロタ
だから潤ちゃんが鬱になっちゃうんだよ
そーゆーとこやぞ
唐揚げだけがお店の冷凍食品で、他は満里奈の手作りだからかも
子供は残酷だし、味が最優先で愛情とかの不純物はいらないんだよ
脂質とたんぱく質を欲しているからじゃね。
こどものころは永遠と唐揚げ食べたかったな。今は2個でいい。
馬鹿じゃないの?大人もそうだろ
因みにレモンはかけると美味しいから付いてるんだからかけて文句言うな
オシャレな食い物でも出したんだろな。子供は食いつけてないものには手を出さないよ。
>>19
牛肉の大和煮(前日のすき焼きの余りとも言う) から揚げ
マルシンハンバーグ
イシイのミートボール
タコさんウインナー
たまご焼き
そして握りめし…どれも冷めてても最高だな
>>327
でも旦那さんカレーの国から来た人じゃん ヴィーガンを見たら肌はボロボロ髪はパサパサ
肉しか食べない子供は本能的に正しい
美味いから
なぜ他の料理を食べないか → 他のものを入れるより好きなものを詰め込めるだけ詰め込む
からあげしか食わねえやつなんかいねぇわ
ごはん食いたくなるやろ
バイキングで、唐揚げ(もしくは肉団子)って予告してあって、実際行ったら、肉団子だった時のガッカリ感はハンパない(´・ω・`)
>>345
ドロドロギトギトでかわいくないよ
もっと優しい健康的なものであるべき 焼き肉の方がバランス取れるんだよな
あっさりめのサラダとか子どもは食べない
食いたくないものを無理して食わすのが親の務めだぞ
煮魚とかイヤなほど食わされた。
ゴミクズ親だよ
から揚げはもも肉に限るな
ムネはダメだ
しかし焼肉行くと鶏肉はほとんど頼まないというね
>>359
実際食文化の初歩的なところってその国の子供に合わせるのが肝だと思うわ
育児は国の礎だからな >>366
可哀想に、本物のコロッケを食べたことが無いんだな >>364
北海道訛りで「唐揚げ」って意味でしょ? 揚げ物とかイシイのハンバーグなんて犬の餌だろ 犬も嫌がるぞ
それを懐かしいとかお袋の味とかお前らゴミだな
わかめごはんのおにぎりとかも信じられないぐらい食うよ
いろんな唐揚げ食ってきたが
カーチャンの作ったやつが一番
美味いと思うのはなぜだろ?
からあげ、ハンバーグ、カレー
どれも食べやすくて味が濃い位からだろうな
レモン汁をかけた唐揚げを食べながらビールを飲むと
歯が溶けるって話を聞いたが、本当だろうか?
下の子は「何が食べたい?」って聞くと、料理名じゃなくて「(牛)肉」って答が返ってきた
豚や鶏、ましてや魚なんてイヤって
今は唐揚げも食べるけど、衣の揚げ具合とか油の残り方とかうるさい
からっとでもなく、しっとりじっとりする位がいいらしい
嫁が面倒だと嘆いてる
>>376
その味で育ったから
だいたいにおいて外食のはあぶらっぽいし ガキの寄り合いなんて唐揚げとポテトとピザ出しとけばいいんだよ
僕はスパサラがあれば満足
更にマヨネーズかけるんだ
>>374
小学生の頃は、葉とうがらしの佃煮のおにぎりとか、エゴマ味噌と大葉のおにぎりが好きだった
あとは塩おにぎりに胡麻+とろろ昆布まぶしたやつ うちの高校生の息子の今日のお弁当は唐揚げだった
昨日仕込んでおいて朝揚げて弁当箱にたくさん詰めてたら旦那に肉多すぎないかって言われたけど
息子は唐揚げだらけがいいらしい
>>8
子供の頃はとりあえずカレーとからあげとハンバーグだとヤッター!ってなってた
魚と煮物とか和食だとテンション下がってた >>372
「ザンギ」とは、さまざまな調味料(醤油やしょうが、ニンニクなど)で濃厚な味付けをした唐揚げのことです >>370
○山「ようし!!ではその本物のコロッケを持ってこい、私が味を見てやろうッ!!」 >>390
下の子っていきなり言われてもお前の下の子が何歳なのか男子なのか女子なのか
その情報だけでわからんから何とも言えんわ おやじがメシにうるさかったから、母親がすっごい面倒臭がっていた。
いわし、カレイの煮付け、年中食ってたよ
私は女中か飯炊き女かっていつも怒ってた
>>366
肉屋の店頭でラードであげてくれるコロッケ死ぬほどうまいぞ
もう近所にそんな店ないけど >>409
そういうおじさんが病気になって医療費使いまくって
税金が足りなくなるんだな おせち料理に アジフライ、ひじき、コロッケなんて時代が来るな
情けない
>>8
単に好みの問題だろう
自分は子供の頃から和食大好きっ子だった 鶏肉だけでもダメ、衣がついていれば良いってもんじゃない
唐揚げは最高に美味い
料理って不思議だよね
揚げ物大好き! → 胃がん、食道がんまっしぐら
ソースはマイダディ
小さい時梅干し好きがいたな
おやつに干したものではない普通の梅干しを口に放り込んでんの
もちろんごはんなし
「いる?」「えっ、いいや」
>>390
子供は単純だから高いものを食べればラッキー
と思ってる
そういう時はオムレツと茶碗蒸しとグラタンのどれがいい
とか具体的に聞いた方がいい 逆に問おう
かーちゃんが晩飯につくってくれた熱々の唐揚げ
口一杯に広がる肉汁「うまーい!」と叫ぶと
「もー!ちゃんと野菜も食べて!」と小言を言いながら嬉しそうな顔のかーちゃん
これに勝るものがあるのかい?
>>366
本当のじゃがいもを茹でて、余計なものが入ってないコロッケはすごく旨いぞ
肉じゃがコロッケだのという、芋の旨味を積極的に殺していくコロッケは糞不味いけど 子供のお泊り会でお前が目立つ場じゃないわけ
ワンピースの尾田が作者を意識してほしくないと
なじみの弁当屋で唐揚げ弁当だけしか頼まないと何かあった時に
変人扱いされるから注意な
>>420
えっ、俺も好きだった
駄目なの?
ちなみに、なとりの「梅スッキリ」を遠足アイテムとしてクラスどころか学校じゅうに広めてしまったのも俺だったりする ,
可哀そうに、家庭科学を知らない、母親には
何を言っても、無駄だろう、
>>422
もっと複雑な味に慣れさせておくのが愛情だろ イギリスで2歳の時からずっとチキンナゲットだけ食べて17歳まで育った女の子がいて
医者からあんたこのままだと死ぬよって言われたってニュースを見たな
渡辺満里奈と名倉って家で薬物とか大麻みたいなのやってそうな顔つきしていますね。
揚げ物の魔力
年取るとまた変わってくるのかもしれないが
唐揚げ好きで好きで、腹に何個でも入って満足できるのは若いうちだけだ
年取ると、唐揚げ好きで好きで何個でも食えると思っても四個くらいしか体が受け付けないんだ…
>>390
毎日ハンバーグでも食わせとけ
どうせ給食で意に沿わないものも食わなきゃいけないし 定食屋で出てくる唐揚げより、 ラーメンとか中華料理屋で出てくる唐揚げの方がカリカリしていてうまい印象がある。
まぁ結局店によるって話だけどw
渡辺満里奈って名倉と家で大麻とか薬物的なやつやってそうが顔つきしていますね。
あえて言わせてもらえれば
から揚げよりもチキンカツの方が好きです
>>430
駄目じゃない
検索した干し梅じゃん
干し梅はおやつ〜
クラス中「*」の口してたのか 冷凍食品ってどうしても手抜きのようなイメージがあるけど便利で美味しくて使わない手はないですね
(定型)
冷凍食品やスーバーの唐揚げはなんであんなニンニク臭いの?
>>1
旦那に頼めよ
野菜スティックを食べさせるのは得意だろ 唐揚げってしつこくない?
食べている間に飽きるから好きじゃないんだよな
揚げ物大好きなのに
名倉の兄は殺人罪で逮捕されているって記事があるけど本当なんですか?
そんな偏食するんなら子供の食べる唐揚げにレモン絞ってやれ
30歳くらいまで唐揚げ大嫌いだったけど、
それ以降は自らは食べないけど目の前にあったら1,2個食べるようになったな
竜田揚げタイプのやつ限定だけど
子どもの時は好きだったが今はダメになってしまった
生臭さが過剰に鼻につくようになってしまった
市販の唐揚げがもも肉じゃなくて、邪道の胸肉だった場合は怒り心頭に発した
ここ数年の冷凍の焼き飯とか餃子って相当おいしくなったけど冷凍の唐揚げで美味しいのは出会ったことがない
>>1
唐揚げおいしく作るなら〜
もみもみ〜
もみもみ〜 俺は野菜もしっかり食べてるけどね
レモンとか大根おろしでさっぱりさせてまで食べたいと思わないんだよなぁ
美味しいけど、他にも美味しい食べ物があるからそっち選んでしまう
そんなもんよ悪気は無い
今はおいしく完食だけど法事で食べた仕出し弁当も小さい頃は刺身と天ぷらしか食べなかったよ
子供の身体が高カロリーを欲してるんだろ
成長するために
てか、当たり前やん。子供は成長する時期なんやから。
子供の時から分かってたわ。母ちゃんが「野菜も食べなさい」って言うけど
ステーキの日に野菜を大量に食べるわけないやん。子供が
あんたは中年なんだから、肉はそんなに食べないだけだろって子供心に分かってたわ
大人になって知ったけど、人は油ってのは美味しく感じるらしい。
生きていく上で必要なものと本能ですり込まれてるんだろう
昔からそんなに好きじゃない
ご馳走だったけどね
塩辛いのが合わなかった
ご飯に微妙に合わないし
どちらかと言うと焼肉の方が好きだった
油肉食いすぎると 若い時はいいが
30歳過ぎたくらいから
腹は出て油ギトギトの黒っぽい顔に変身する
お前の子供を一般化するな。
「私の子供はから揚げしか食べません」と書けよ。
子供が「サッパリした物がいい」って言って冷やっこと素麺なら楽なのにな
俺は唐揚げ、今でも嫌いだわ
満里奈のところの子供はスポーツやってるし食欲旺盛なんだろうな
子供にカロリーとタンパク質が必要なのは当たり前じゃん
揚げ物は家で作って揚げたのが1番美味しいわ。チャーハンは冷凍も美味しいけどね。
>>6
唐揚げカレー食いたくなってきたじゃないか・・・ >>358
何いってんだこいつは
肉食わせろよ
それでなくても日本人チビなのに >>508
香田晋はお坊さんになってる
呼ばれたら歌もうたってる。最近どこかで記事見たよ 子供のうちには"好きなもの"を食べさせるが、代わりにテーブルマナーを厳しく
躾けとけばいいよwwどうせ野菜とか酢の物とか大人になって酒を飲むように
なれば自然に食べるようになるんだからww
>>511
それは辛いからでしょ
甘口ハウスバーモントカレーなら好きだろ 逆に、塩辛やナスのぬか漬けに目がないという
小学生いたらイヤだな
運動会の主役ってからあげだよな
あれがないと始まらない
子供の頃は揚げ物はもちろん、マックやペヤングソース焼きそばがご馳走だと思ってた
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
>>522
家は稲荷寿司とサクランボの缶詰だったけどね そら教育悪いから
うちの子供は徹底的に教育したから動物性タンパクは摂らないよ
今はヴィーガンの運動とか参加するぐらいになった
「唐揚げしか食べてもらえませんでした。子供って何で唐揚げしか食べないんでしょうか」と首を傾げた。
極度の偏食だな
肉は美味いからな、肉食わなかったらヴェイガンみたいになる
「食べてもらえませんでした」とか何様のガキなんだよ
何でも「食べさせる」んだよ それが教育
唐揚げしか与えないから、だろ。
唐揚げを食卓にださなければいいのだ。
若ければ若いほど唐揚げは旨いからな
年取っても旨いけど
若いときの唐揚げの旨さは異常
ポテチとかカップラも若いほど旨い
唐揚げ好きだけど一人暮らしだと作る気しない
揚げ焼きだとあんまり美味くないし
俺が子供なら唐揚げ・たまご焼き・タコさんウィンナー・スイカ・ポテトサラダ・オムライス・たこ焼きなんかがベストだな
揚げ物しなくなった年齢だけど唐揚げだけは作ってしまうしよく買う
魔の食い物だ唐揚げ…
日本冷凍食品協会が開催した冷凍食品のPRイベントで「唐揚げしか食べてもらえませんでした。子供って何で唐揚げしか食べないんでしょうか」
って、まぁいい感じのリップサービスだろ。
この手のPRイベントで、少し盛った感じで作り話をするのは指原がよくやるやつ。
日本人の血がそうさせるんだよ
と思ったけどアメリカ人もたいがいフライドチキン好きだったわ
チェーン店がいくつもある
>>226
そりゃ飯の与え方が間違ってるだろ
それだけで腹いっぱいになるような量与えんなよ
きちんと銘々皿に主菜副菜とりわけておまえの飯はこれだけ ってやるんだよ
何思考停止してんだバカじゃねえの? 宣伝だから言っているだけでしょ?タピオカを広めたのは満里奈
実家に帰ると未だに俺の事を伸び盛り食べ盛りと思ってるようなメニューと量が出てくるから困る
>>520
子供の頃から大好きだわ
親のつまんで食ってた 常に怒って殴る印象しかない
三国清三シェフ(65)
唐揚げとビール・・・
唐揚げとハイボール・・・
唐揚げとご飯・・・
小腹減った時に熱々ジューシ外はカラっとした唐揚げ・・・
腹減ってきたあああああああああ
唐揚げってそんなにご飯すすまないから、子供の頃は嫌いじゃないけど好きでもなかったな
酒のつまみで食べるようになって、好きになった
大人だって大概の男子は唐揚げ三昧でも文句言わないからねー
成長期は栄養と運動が必要だからね
プロテイン入り牛乳飲ませて水泳やらせるぐらいが丁度いい
勉強も大事だけどそれだけだと幼児体系のまま大人になっちゃうよ
辛めのスパイスで味付けした鯵の唐揚げは毎日でも食べたい
そこにある中で一番うまいものしか食いたくなかったわこどもの頃は
特にこどもの頃ってすぐ満腹になっちゃうからな
成人病一直線の食生活を子供の頃から教え込んでどうするんだ
>>1
おれはおっさんやけど唐揚げ大好きやで
唐揚げ、ラーメン、カレーが同率1位の食べ物や 子供「なんでママは唐揚げしか作らないんでしょうか」
>>13
酢や砂糖、ごま油生姜も入れたらさらに美味いぞ
人はそれを油淋鶏と呼ぶけどなw
他の人も言ってるけど
酒入れるなら煮切った方がいいぞ >>1
うどん粉でやってみな
むしゃむしゃ食うから からあげ
ハンバーグ
ラーメン
やき肉
回転寿司
このローテーションで生きていける
「唐揚げにマヨネーズ付けたら旨いよ」とか、旦那が娘に教えて娘が真似しだして相当嫌だ
>>588
チャーシューにマヨネーズもうまいですよ 幼稚園の頃から
婆ちゃんの漬けたぬか漬けめっちゃめちゃうまいわ〜
かれいの煮つけ好っきゃわ〜
と思ってたがなあ
俺が小学生の時は丸美屋のりたまふりかけが大好きでお茶碗8杯くらい食ってたな おかず無しでおkだった
友達の母ちゃんの料理が食えないタイプでも
揚げ物なら大丈夫そうだもんな
そか
唐揚げが鶏とは限らないんだ
レバ唐揚げとかししとう唐揚げとかありうる
いやああいうのは素揚げっていうのか、そうか
それって偏食なんじゃないか
俺の子供の頃はそんなに唐揚げに執着してなかったけどな
おれもおっさんだが
ココイチのトッピングにフライドチキンは欠かさない
>>276
市販のミートボールは鶏肉ベースが多くね? 気を利かせて小洒落たサラダでも出したら
長男の友人は他人の家の生ものは信用できないタイプなんやろ
>>588
マヨネーズ付けたら大体何でもマヨネーズの味になっちゃうから嫌 >>608
鶏肉が苦手な人間というのは
皮などの食感や脂が嫌いだろうから
ミンチにしたら問題なかろう 台湾のお茶や料理マニアだとかピラティスとか野菜ソムリエとか、食にこだわりある人アピールして仕事もらってたのに冷凍食品はそりゃ罪悪感あるでしょうね
一般人はそんなので商売してないので罪悪感感じる必要ないんよ
>>511
だからこそ、カレーと唐揚げが別々なのは最高なのです(力説) 誰が作っても同じ味で旨いからじゃね。カレーやハンバーグは当たり外れあるし
あ、ピラティスは食じゃなかったw
「健康なからだ作り」にこだわりあるアピールね
俺もガキのころは好き嫌い多かったが大人になったらなくなったな
なんで?(チコちゃん風)
意識高い系の栄養考えた手間料かかる理より、母ちゃんが作った唐揚げやカレーが最強。
>>630
ロールキャベツあるある言いたい〜♪
最終的に
けっこうデッカくなりがち〜♪ 唐揚げうまいからしかたない
冷凍食品で言えば特からってやつがうまい
うちのこ(3歳)は唐揚げすら食わねー。。
白米ばかりとか泣けてくる
子供の誕生日会にきてくれた友だちのに振る舞うんだろ。料理スキルとか栄養とかいらない。
見た目旨そうな肉出せばいいんだよ。唐揚げかハンバーグだよ
ガキの頃は唐揚げ嫌いじゃないが特別好きでもなかったな。
今はフグの唐揚げなら大好きだな、
マヨネーズ嫌いってタルタルソースとか卵サンドとか嫌いなの?
我が家の二歳半も肉はポークビッツと唐揚げ専門。
あとハンバーグやそぼろ系の挽肉。
なんでだろな。
大人でもそうやぞ
こうなる前に偏食治そう
>>608
子供の弁当にミートボールを入れても自分は食わないからよかったんだろうな >>638
小さなおにぎりにしたりつくねにしたり
鮭ブレークにわかめとか、つくねに野菜刻んで入れるとか 今もあるのか知らないけどからあげチキンっていう冷凍食品が大好きだった
潔癖だから、知らないおばさんの手料理とか食えないんだろうさ?
火のよく通った揚げ物以外はよ?
おとうさん鬱やし。
>>655
あれ弁当に入れる定番ぽいからずっとあるね >>619
鶏肉嫌いの理由が子供のとき朝鮮人かBの人がニワトリを解体してるのをたまたま通りがかって見掛けたのがトラウマになってるらしい 俺をdisってんのかおら
春巻き唐揚げグラタンが俺の好きな食いもんベストスリーだぞ
チェーン店で美味い唐揚げ定食って少ない
伝説のすた丼屋のやつがソコソコ食えるかなってくらい
>>665
取り分けなきゃいけないような
面倒なメニューは子どもは嫌うよね 最近の満里奈と名倉を見ると何か薬物的な物をやっていそうな目つきをしているだが
揚げ物は太るし 胃がもたれるからな ほとんど食わない おっさんです。
唐揚げ・ポテト・焼きそばは嫌いな人あんまり居ないし私も好きだけど
ちょっと高めの飲み放題で出てきたら腹立つw
そう言えばサッチーが
小学生や中学生の野球倶楽部の弁当チェックをしてて
〇〇が足りない!付き添いのお母さんに注意しながら
サッチーが用意した唐揚げをおかずに足してたな(スポーツと唐揚げって何か関係あるの?栄養あるのか?)
苦味は毒の味。酸味は腐った味。
辛味は味覚ではなく痛覚で感じている。
身体がまだ大人より弱い子供は本能でそれらの味を避ける。
酸味や苦味のある食べ物は避けるよね子供は
舌が敏感なのかな
俺も酢の物やレバーとか慣れるようになったのは中房くらいからだった
だからこそ小さいうちに何を食べさせるかってのは結構重要と思う
歳取ると胃もたれする牛肉より鶏肉の方が食べやすいし子供も本能で見極めてるのかもしれない
>>639
別にお菓子好きじゃなかった
子供はお菓子が好きという善意という名の偏見でどんなに苦しめられたことか >>663
別に日本人でも昭和初期の人は飼っている鶏を、自分でシメテ食べていたよ
で、じいちゃん鶏肉食べれなかったよ 味覚が鋭敏だから
酢と苦いものはダメだろうが
他は子供だからってダメって事もねーと思うが
から揚げ以外に何があったのかあ言ってもらわんと分からんな
>>691
昔、おしゃれ関係で大塚寧々と並んでいたとき既に老けていた 主語を大きくして話すひとは赤ちゃんなのだ
圧倒的な経験不足なのだよ。
「女とはこういうものだ」「男とはこういうものだ」
「高齢者とはこういうものだ」「若者とはこういうものだ」「子供とはこういうものだ」と気軽に言う。
見ている分には面白い人物だ。
圧倒的な経験不足であり、
その個人特有の問題であるかもしれないのに
1を知り全てを知ったような気になってしまう。
そしてそれを鼻高々とツイッターなどでアピールする。
完全に赤ちゃんそのものではないか。
「そういう人も居る」「そうじゃない人も居る」ということを
いい加減学びに行けよ赤ちゃん。そしたら幼稚園児にはなれるから。
TVもってないもんで、超久々に見ると、おおおおうぇ?ってなる
渡辺満里奈って知らずに画像見れば脳がスルーしてる
男は何歳になってもお子さまセットに入ってる食い物が鉄板のやつ多いよな
>>601
ご、は〜〜ん
っていう言い方だったな家は 自分もほか弁では必ず唐揚げ弁当だったのに今食うとそれほどでもない
なぜあれほど好きだったんだろうな
鯨食えって言うけど鳥さんに勝てる訳ないんだよなあ
串に刺して塩ふって焼くだけで美味いのに
>>29
ああいいねえ!祖母の唐揚げがそれだった。あれどうやって作るんだろう懐かしい >>710
以前に比べて鶏肉の質が落ちてるせいでは
だから昔は本当においしかった こどもは旨味と甘味と塩味が美味しいものだから、唐揚げは最強クラス。鶏肉は食感もいいしね。
フライドポテトは食い始めだけ美味い
すぐ飽きて不味くなるし食ったことを後悔する。
対して唐揚げはそれが無い!
>>20
友人数人って書いてるけど全員?
ちゃんと読んでから書き込めよな ネトウヨ「はぁ???おめぇの料理が下手なだけだろwww」
>>1
鈴木みのるの「唐揚げのマヨネーズ和え」はギミック 家の子初めて書いたひらがなの単語がからあげだった
らは反対だし、あはぐるぐるってなってたけど。それくらい好物だった
それとちくわ
ああそうかレモン汁かけられたり家で作ったのだとしょっぱい味付けだったりしたからあんま好きじゃないんだな
親が一生懸命食べそうなの作っても全然食べない子どももいるよな
でも元気いっぱいなんだよな不思議
>>714
多分粉混ぜる時に玉子の黄身入れてるんだと思う
うちの母が作る唐揚げしっとり系だから それは唐揚げ以外に問題がありそうだな
子供は正直だから
普通に考えたら、他が糞不味かったからだろうに
よく恥ずかしげも無くそんな発言が出来るな…
一般人にとって遊びに来た余所の子供が残さず食べるって普通のことだぞ
もちろん、唐揚げ無しでも御代わり余裕だ
>>730
へええ、ありがとう!粉は片栗粉でいいのかな? 数人来て全員がから揚げしか食べないなら
他の料理に問題があったと考えるしかないのでは
ほかが不味いんだろうに
何作ったんだ??
肉団子にポテトフライ、お手製ピザ、エビフライ、カレーでも振る舞えば食べるだろうww
>>536
教育と言ってるだろ
ちゃんと野菜を食べさせるから食わせてないわけじゃない
今は商店街の肉屋に動物の肉を売るのをどうしたら辞めさせられるかって話をしてたわ カレーは給食の辛くないやつが好きなんであって普通のカレーじゃないんだよな
また48か
小6くらいだとまだ鬱とか馬鹿にされそうで可哀想
俺は子供の頃よりおっさんになってからの方が好きだな
>>745
ねぇねぇ昆虫やミドリムシは食べていい? >>1子供の味覚が油が美味しいと感じるように出来てるから。欝には精子飲むとか鶏の胸肉が良いらしいよ。鶏の胸肉で唐揚げ作ってあげなよ ハンバーグやエビフライに卵焼きもポテトフライもスパゲティも好きじゃん。
>>1
子どもの脳の半分は唐揚げとカレーライスとハンバーグで出来ているからだよ
>>1
唐揚げ、ハンバーグ、カレー、こんだけありゃなんくるないさー(´・ω・`) 反社会的騒音公害!! 埼玉県西部・ 飯能・中山299エリアで大問題化されてます!
大警告音・重低音爆音暴走を発し睡眠妨害行為発生中!! これは最早、人間の行為ではありません!
この2日間で30回以上もの耳に不快を感じる爆音暴走警告音連続発生!異常異音は知らないうちに病気になります!
このエリアでは人権を無視した組織的共謀罪がなされている?このエリアに住む人を不幸に導く騒音公害です!
皆さん〇キ〇リ退治しませんか? ジメジメした季節に活動しだすあの真っ黒な害虫同様コソコソ活動中!
社会の害虫!▼ラ社会の〇ミとも言われる組織的騒音公害を反社会的行為を駆除撃退しましょう!
意味不明な低周波音!! 不快な高周波音!! 突然のサイレン! まるで怪奇現象!!
あなたのご近所に耳を澄ましてみて! 近所の駐車場から!!近所の交差点から!!異音が発生してませんか?
意味もなく車が爆音暴走していたり! 突然不要なくらい大きな警告音サイレンが鳴り始めたり!!
警告音の連続発生!・爆音暴走車連続発生!は全てが同一組織の仕業!この10年間で異常発生!!
これらの行為全てが反社会的騒音犯罪!近辺の異音はすぐお近くの法律事務所・自治体や市役所に通報しましょう!
SNSで拡散して全ての市民が安心して静かに生活できる社会を!!騒音犯罪ゼロ社会を市民のみんなで
これはこのエリアに住む人を不幸に導く騒音公害です! 不幸を断つためには皆さんの強い意識が必要です!
子供が好きなものこそ、老若男女、万民が好きな食べ物だな!
唐揚げと言っても旨いのは鶏モモ肉の唐揚げだな
ムネ肉だと下処理をちゃんとしないとパサパサしてあまり旨くない
目玉焼きつけたナポリタンなんかもいいんでないか
お子さまランチであるようなw
栄養が気になるなら、豚汁とかでも食うんでないかな
白飯にふりかけ、豚汁、卵焼き
朝ごはんによさげw
成長にはタンパク質が大量に必要だから
人間は喉がカラカラに乾いた時に水が飲みたくなるように、基本的に身体に必要なものを食べたくなるようにできている
そしてそれはだいたい合ってる
ウインナーはそこそこ飽きたけど、から揚げはおっさんでもまだ飽きないわ
>>738
大丈夫だよ
味付けした後に黄身入れて揉んでから粉付けるの >>761
あのパサパサの胸肉のから揚げが好きだ。 >>1
子供の体が欲しがってるからだろ
子供には子供なりの必要な栄養素がある ハンバーグは意外と人気ないんだぜ
人気あるのはフライドポテトなんだぜ
おニャンこの分際でくだらねえことに目くじらたててんじゃねえ
うちの息子は夕飯何がいい?と聞くとカレー!ハンバーグ!オムライス!餃子!
唐揚げは出てこない
作ると食べるけどね
それなりの家庭の子どもなら一通り手を付けるくらいの配慮はするけどなぁ。
コロッケとかでもいいぞ
ていうか唐揚げ以外何作ったんだよ
酸味と苦味と辛みは動物として本能的に嫌い
大人になったからって梅干しレモン野菜ビールハバネロはどれか嫌いでもおかしくないわな
逆に子どもは「なぜそれを?」ってものが好きだったりもするよ
俺の甥っ子はアジの開きが好きだし
知り合いの子どもは納豆が大好き
>>772
餃子なー
ホットプレートで餃子パーティーは大人でもいいわな >>172
うちの子は洋食も好きだけど、酢の物とかきんぴらとか筑前煮とか大好きだわ
和食は作る人のスキルが低いと不味いからなあ
お前のカーチャンは料理が下手だったか、そうでないなら幼児期に味の濃い物を食べさせ過ぎただけ 最近天ぷらは胃がもたれるようになってきて
よう食べんが唐揚げは大人になっても食べるで
普通にキャベツやトマトを添えればいいと思われ
あと酢豚も好きだがあれは結構野菜取れるよね
>>761
今の歳なら胸肉でもおいしく食べれるようになった(´・ω・`) >>363
地元に唐揚げラーメン出してる店あるが唐揚げデカくて超旨い 野菜とか魚とかなんでも唐揚げ粉つけて揚げてしまえばいいんだ
食えるうちに好きなだけ食えば良いのよ
年取ったら自然と食べれんくなるし
大げさなセリフで、うまそうに食ってくれるサクラを仕込むのがいい。
帰宅後に弁当箱を開けると、唐揚げだけが無くなっているというわけか
他は何を作ったんだろうな
サラダとか漬物とか食わないから
茶色系だけ出しとけ
>>172
子どものころ、高野豆腐は出てきたらよく食べて好きだったな
地味系でも好きだった
たんぱく質アミノ酸が豊富らしいな
納豆は臭くて嫌いでほとんど食べなかったけど、大人になった今は食べてるw >>761
もも肉って当たり外れが激しくて、脂身が多くてぶよぶよしてる唐揚げは胸肉より苦手 まぁでも自ら野菜を欲するようになるのってある程度年行ってからだよね
ああ野菜が食いたいって、最近足りてないなぁって子供の頃に思った記憶が無い
>>8
そうそう
旨けりゃ子供は何でも食べるよ
子供の舌は敏感だから微かな苦味や風味を嫌がるけど、それを感じさせない調理方法にすれば余程クセの強い物でない限り何でも食べられる そりゃ子供は味付けの濃い肉料理が好きだしな
それに代謝が活発な子供の頃は意外に油分を必要としている面があるし
>>805
子供の舌は鈍感というか味蕾がまだ発達してないらしいな。 子供って毎日唐揚げ弁当でも毎日美味しそうにくうよな
>>802
ギチギチに身が詰まってカリカリのやつ以外を好む奴とは絶交 >>762
いや、お泊り会だから張り切って普段子供が食べ慣れてない様なもん作っちゃったんだろ。 ケチャップまぶして炒めたウインナー美味しかったな、お母さん
俺も唐揚げ好きだわ、おこちゃまって言われるわ。
でも、最近は定食屋でカロリーと塩分の関係で残すようになった。
>>1
何だこのブラウス
ウクレレ持ってマンボNo.5でも歌うんか? >>8
世の中にはリップサービスてもんがあってな
ここで言うだけならともかく
リアルでもそんなこと言ってると恥かくでえ オッサンになって食べる機会が減ったが、たまにから揚げ食うとやっぱ旨いんだよなぁ
もう2個以上は胃がもたないが、考えた人天才だよ
>>19
何かをベーコンで巻いて焼いたやつ
ミニハンバーグにケチャップからめて焼き付けたやつ 唐揚げにしてもてんぷらにしても日清の粉を振りかければ
後は揚げれば出来るし不味くは成らないからね
中国産の成長ホルモンバリバリの鶏肉ばっかり食ってると乳が大きくなる、って聞いた。
>>840
怖いな、コンビニや弁当に入ってるのはヤバイな。 皮だけに日清製粉唐揚げ粉をイヤと言う程まぶした奴が至高
【芸能】渡辺満里奈、「子供って何で唐揚げしか食べないんでしょうか」
旦那のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー薬注のせいだろうが!!
バーカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
>>1
子供の頃、母親の手作りのからあげなんて食べたことなかった
うちの母親、マジ料理しない
手作りの揚げ物ってカキフライくらいじゃないかな
他は全部肉屋かどっかで揚げ物買って手抜き 食の好みは欧米寄りになってきてるからな
ていうかガキは昔から欧米寄りの食事を好むわな
和食ってのは舌が肥えなきゃ理解し辛い よく言えばな
悪く言えば、分かりやすい美味さは無い
>>6
あとサーモンの寿司な。
子供のサーモン好きは異常。 色々創意工夫してない日清の唐揚げ粉だけの唐揚げが食べたい、あれがうちのお袋の味だ
肉もたぶん胸肉じゃない安い肉だった
なんだったのか聞いておけばよかったな
>>854
牛肉は幸福感を感じる物質が分泌されるらしいけど唐揚げもかい totoビッグ 2等当てたのに配当300円とかふざけるな!
5等でも300円って何やねん!
>>60
マクロビオティック??だっけ?
自然食にハマってなかった?
その癖で子供用のから揚げも油分が >>841
チキチキボーンはトースターで焼くと美味い 確かに〜w
子どもって唐揚げ好きだよね〜
で野菜は食べない!
ガキの時は弁当で、成人したら飲み会で
唐揚げ中毒から抜けるのは無理
>>784
なんか、、感じ悪
子供の好き嫌いなんて、その子次第やろ
スキルとか語るなや性格悪い 冷凍食品の唐揚げで美味しい物って出会ったことがない
>>859
牛肉もなのか
じゃあ牛肉の天ぷらや唐揚げが最強の脳内麻薬発生食か 子供は洋食大好き、和食あんまりは大抵そうだよな
もしかして和食って世界的に見てそんなに美味しい料理じゃないのかも?
>>863
から揚げも油分が足りなくてカスカスだったんでは??
と思ったが、から揚げは好評だったんだな。
他の料理が子供向けじゃなかったんだろう。 >>871
ホカ弁だとカラっと衣が揚がってるのが多いけど
コンビニ弁当系は大体ダメだな つーか唐揚げって洋食?どこの国から入ってきた料理なんだ?
下味付けに醤油使ったりするし、伝統的和食ではないけど日本料理と言ってもよいような
若い頃は唐揚げとか無限に喰えたからな
今は3つ喰ったらじゅうぶん
娘の乗馬はスゴい!秋元派では指原が満里奈を超えられるのか…
>>19
イシイのミートボールとウズラの卵を爪楊枝で刺した奴 唐揚げだけまともだったんでしょう
子供は正直者だから
>>784
そういうタイプは大人になってからジャンクフードにハマる 上司がレモンの事には触れずに、新人が気を利かせたつもりでレモンを絞ると、そこで初めてダメ出しを出すというのが恒例。
この前、職場の家族も来た時に小学生にまで同じ事をしていて引いた。
レモンかけると美味しいよねってフォローした俺はレモンかける派。
>>802
やっすい若鶏のもも肉はぶよぶよしてるだけであんまうまくないんだよな
それなら胸肉のほうがおいしい
おいしい鶏肉にもも肉ならとてもおいしい ここまで我孫子駅の唐揚げそばの話題なしかよ(´・ω・`)
小学校の頃ラーメン屋で食べた唐揚げが忘れられない
ラーメンと頼んでラーメン食べ終えたけどまだ作ってておせーと思ったが
これが毎回でも食べたら糞美味いあれもう一回食べたいもう潰れてないんだよー
>>19
プロセスチーズをベーコンで巻き巻きしたのをパン粉つけてあげたん 野菜スティックをマンコに突っ込んでた奴の娘が、馬の口に野菜スティック突っ込んでるのかw
かわいそうに。本当に美味しいチキンナゲットを食べたことがないんだな。
>>8
ほんとそれ
まともに美味しいものを作れないんだろうな ひるおびとか見てても満里奈は意外と常識人っぽくて好き。
手羽先チュウチュウして食うしな
つまり子供のはアレだ
>>908
そこは何を作ったのか??ってのがわからないからな
まー、「小6」ってなるから
そこに合わせたもの
普通なら「小学生の好きな料理、男子部門」
ここになるわな??
お寿司やそっちが1位だが、「名倉さん家で??金持ちだから
お寿司なんか出して・・・」ってなるから
そこは避け
「メインはカレー」になるわな
ここのおいては「完全にベタに作る」ここになるんだよな
アレンジした日には「お前ん家のカレー変」「アスパラ入ってた」とかになるからね
シンプルなカレーに「トッピングで、とんかつ、ハンバーグ、唐揚げ」
こういうのを一口サイズにして、あとは、付け合わせに
少量のナポリタンパスタとかフライドポテトな
そのあたりになるわな >>1
ウチの息子もアホだから、から揚げを全部食ったあとから、やおら白米を食い始める >>887
いや、どうやろうな
何を作ったか??ってのが、見えないから
何も言えないわな
まー、渡辺か
シャレたの作ったのなら、引かれるわな??
凝った料理とかな??
それは、渡辺が自慢、自信があるものであって
イコールで、小6男子が好きなものではないわな
まー、女子なら「オムライス」「グラタン」ここでメインを作って(半分ずつ
とりわけスタイル」とかな
そして、もっとも大事なのが、食後のフルーツやアイス、ケーキやデザートになるわな マリーナ老けすぎてて
自分も旦那も稼いでて金はあるのに
不幸そうな…
子供は舌が敏感すぎて
大人が好むもんは強烈すぎるんだよな
野菜も苦いしで
体が欲してるからだろ
野菜なんか誰が食べたいんだよ
腹いっぱいにならないだろ
>>676
タンパク質いらないスポーツってあるの? てっきり中高生くらいの子供のこと言ってるのかと思ってたら
48歳で上の子がまだ小6なのにびっくり!
他のママ友も話し合わせて気使ってあげなきゃで大変ね
嫁の実家は唐揚げがむね肉で作るらしく結婚して初めて唐揚げつくってくれた時はむね肉の唐揚げでガッカリした。
やっぱ唐揚げはジューシーなモモ肉だよな!?
>>928
胸肉の唐揚げも美味しいやん
まぁ程度の低い家庭だとそれしかないから
それ以外受け付けない人間に育つのは仕方ない >>927
都会は普通かとw
田舎は48歳ならもうお婆ちゃんだわな 年取ると唐揚げ嫌いにはならんけど唐揚げにうるさくなる
>>931
横だけど何か偉そうやな
さぞや上流家庭の御子息なんでしょうねw 大人は多様性を受け入れるが
ガキだと、ベタがいいってなるんだわな
チキンカレー、インド風とか、北海道のスープカレーとかな
変わり種ってアウトなんだわな
野菜の切り方にしても、一番オーソドックスなところ
注ぐ時に「食べられない子は言って(野菜の○○抜きとか)」ってやってな
バーモントカレーとか定番がいいわな
あとは、カレーのトッピング
「トンカツ、チキンカツ、ヒレカツ、唐揚げ、これは切って一切れずつにカットして
ウインナー(タコさんとかではなく、シャウエッセン)、ゆで卵や
海老フライとかな??大皿で出して「取りたいだけカレーに乗せて」ってやるのがいいわな
そこが一番、小6が盛り上がるわな
「えー、どれとろう??って楽しいことになるやろ」
あとは付け合わせで、ナポリタンとか、マッシュポテト、フライドポテトとかに
なっていくわな
唐揚げなんて月一しか食えない贅沢品よ
しかもささ身な
うちのこは、ゆでたまご、焼おにぎに、ポテトフライ、ソーセージ、チキンナゲット、ハンバーグ大好き。
ねぎとあさりのぬたや菜の花の白和えでも食わせとけばいいだろ
小6の男子お泊まり会なんてよくやるね
集まってわいわい可愛いのは小3位までだな
凝った手料理より宅配ピザとポテトのが子供らは喜ぶよ
足りなきゃカレーでも作っておけばいい
お風呂上がりにアイスバー
間違ってるぞ
唐揚げというよりも、唐揚げの衣しか喰わんぞ
渡辺満里奈の手料理より買ってきた唐揚げの方が美味いんだな
肉だと唐揚げ、ウインナー、ハンバーグ辺りが大好きだよね
子供が唐揚げ食わないでキムチやチャンジャ選んだら逆に怖いわ
唐揚げ以外が煮物とサラダなら仕方ない
お泊まり会ってパーティーだもん
揚げ物、サンドイッチ、ポタージュスープくらいだよ
小学生が食べるの
自分高1の時ラグビー部で母ちゃんに弁当のおかず
から揚げだけでいいって言ったw
そこに唐揚げがあるから
ヒジキとオカラしかなくて、ひもじくなったら食うよ
栄養のバランスを考えて
野菜スティックも一緒に食べよう
満里奈の料理が下手で
何とか食べられるのが唐揚げぐらいなんだろ
唐揚げとコーラとケーキがあればいいよ
あと野菜スティック
唐揚げ弁当スレなのかと思った
熱を出した時に買い物前に何が食べたいか聞いたら「唐揚げ!」だもんな
>>971
小林薫か
唐揚げしか食わなそうな顔してるわ 美容と健康に気を使った素材重視
塩分控えめの料理とか出しても外食の濃い目の味に慣れてる子供は食べないよ
食べられるのが唐揚げしか無かったからってオチじゃないだろうな
蒲田といったら鳥久、
大森といっても鳥久だねやっぱり…
今日唐揚げ弁当食ったばかり
スーパーの唐揚げはあんまり美味くないな
三国さんTv密着取材なのに厨房で部下を蹴りまくってて笑った
>>979
むしろ今はから揚げの時代だから大好きだぞ 小六の食べ盛りの子供が唐揚げにしか手を付けないなんて異常事態だろ
渡辺も平静を装ってはいるが相当ショックだったろうな
>>845一瞬でいいからタマゴサンド挟んでもいいか? >>685
特に戦時中は卵と共に重宝されたらしい
でも時代劇で庭先にいるのをよく見かけるけど江戸時代の江戸では飼われてなかったらしい >>1
手の込んだ料理出さなくても
男はみんな、唐揚げでOK このバカ女は子供にエネルギーが必要なのがわからんのか?
子供と大人は違うってことがこのバカ女にはわからんのだな
うわw
肌の色といい雰囲気といい日本人離れして夫婦共々似てきたww
死んだうちのばあちゃんも96ぐらいまで唐揚げトンカツ、ステーキ大好きだったよ
唐揚げまあまあ旨いのは多いけど、ホントに旨いのを食べると、おっ!と思う
お前の作った他の料理が不味いからだろ
から揚げは不味く作るのが難しい
mmp
lud20191016111808ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1571125419/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】渡辺満里奈、「子供って何で唐揚げしか食べないんでしょうか」 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・名倉潤さん、渡辺満里奈さんが結婚17年。新婚旅行で訪れた「野球の聖地」で寄り添う写真が素敵すぎる【ハフポスト】 [少考さん★]
・【テレビ】渡辺満里奈 夫・名倉潤と“テレビ共演NG”のワケ「『何出てんだよ!』みたいな」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】渡辺満里奈、子犬が天に召されたことを報告 出産介助した夫・名倉潤は「声を上げて泣きました」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】工藤静香、渡辺美奈代、渡辺満里奈の老化度を高須院長が分析「死に物狂いで痛々しい」
・【渡辺満里奈】夫・名倉の病気に気づいたのは小さな変化「私はおかしいと思ってるけど…」 [爆笑ゴリラ★]
・【ラジオ】渡辺満里奈が森山良子、名取裕子、鈴木杏樹との1時間の公開生放送「しゃべり足りない!」
・【芸能】<渡辺満里奈>ラジオ生放送中に地震「うわっ」「あっ、強い地震が来ています」すぐに報道デスクにつなぐ [Egg★]
・渡辺満里奈、夫の名倉潤と「老夫婦みたい」家庭菜園できゅうりとか作ってそう
・【芸能】渡辺満里奈、新アルバム収録曲を熱唱に「元彼の名曲を歌うな」怒りの声
・【芸能】渡辺満里奈 夫ネプ名倉の存在そのものが好き、結婚14年…仕事後すぐ帰宅とTVで
・【芸能】名倉潤うつ病発症で休養、妻・渡辺満里奈「皆さまのご理解が本人の心の安心」「家族で体調と向き合いながらゆっくり」
・【ひるおび】渡辺満里奈、都立学校の休校GW明け延長に「自宅で学習できるシステムを作って欲しい」
・渡辺満里奈、『なんでそんなに痩せたのか』『もっと太った方が』容姿への指摘に「普通に傷つく。それなりに歳を重ねているし」 [muffin★]
・【ひるおび!】渡辺満里奈、近藤真彦のレース活動まで自粛は「本当にご家族が望んでいることなのかな?」 [爆笑ゴリラ★]
・【音楽】渡辺満里奈、20歳以来26年ぶりライブで歌う
・【テレビ】渡辺満里奈、夢にまで小池知事が登場 夏休み延長を訴える「感染状況、不安だなと」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】浜田雅功「嘘やろ!全員ビンタや!」 渡辺満里奈を若手6人知らず 夫はダチョウ? [爆笑ゴリラ★]
・【童顔】渡辺満里奈 ©bbspink.com
・【芸能】渡辺満里奈が初告白 名倉潤のうつ病休養の経緯、発症後の胸中は…〈AERA〉
・渡辺満里奈が初告白 名倉潤のうつ病休養の経緯、発症後の胸中を語る
・【芸能】渡辺満里奈 夫・名倉潤との2度の離婚危機明かす [ひかり★]
・【芸能】渡辺満里奈 ネット上で「劣化」と書かれたことに立腹 ★2
・【テレビ】みなおか「コント北の国から」8日復活!渡辺満里奈がラジオで発表、宮沢りえもゲスト出演
・【テレビ】名倉潤、妻・渡辺満里奈の母親にタイ人だと勘違いされいていた!?
・⛵渡辺満里奈ちゃん⛵
・【芸能】渡辺満里奈 電車内で目撃した驚きの光景「電車でメイクはもう見慣れた光景と思っていたけど…」 [フォーエバー★]
・結婚17年。渡辺満里奈さんが夫・名倉潤さんとの結婚を決めた理由「『結婚を前提に』と彼に言われて、初めて結婚について考えた」 [首都圏の虎★]
・【名倉潤】妻・渡辺満里奈の50歳誕生日に2ショット披露「これからもお互い健康に気をつけて行こうね」 #はと [首都圏の虎★]
・【意外】会ったことなかったのか! 「学校へ行こう!」渡辺満里奈とパーク・マンサーの意外な“初対面2ショット”に驚く声
・【テレビ】<渡辺満里奈>若い頃にセクハラをうけた芸能人の名前をポロリ!「とんねるずさんとかめちゃくちゃだったから」
・【音楽】野宮真貴、夏のバカンスに聴きたくなる渋谷系カバーアルバム 大滝詠一、竹内まりや、渡辺満里奈などの楽曲を歌う
・【芸能】渡辺満里奈 「夫も1日興奮冷めずでした」新しい家族の誕生を報告 「感動的です」「微笑ましい」の声 [湛然★]
・【ひるおび!】渡辺満里奈「削除をしなくちゃいけないような投稿を、なぜするのだろう」 白井聡氏のユーミン批判 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】渡辺満里奈、幼少期写真&母子手帳を公開「お母様とそっくり」「3805gって大きいですね」 [湛然★]
・【テレビ】渡辺満里奈、夫・名倉の結婚前の宣言明かす「俺はガラス張り。何しているか分からない時間は一切作らない」
・【芸能】渡辺満里奈、夫・名倉潤の休養経て「夫婦の絆がより深まった」
・【芸能】渡辺満里奈、名倉潤との最近の会話は「老夫婦みたい…」 うつ病から復帰した夫との日常語る
・【音楽】渡辺満里奈、26年ぶり歌った躍った!「懐かしすぎて涙が出そう」
・【テレビ】渡辺満里奈、ワクチン接種「来春まで」発言に「行き当たりばったりに見える」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】渡辺満里奈、昨夏休養の夫・名倉潤に「その時は私しか治せないと思いました」 [フォーエバー★]
・【テレビ】渡辺満里奈、議員会館で喫煙の国会議員に不快感「隠れて吸う中学生みたい」 [muffin★]
・【芸能】渡辺満里奈、28年ぶりのワンマンライブも「300席埋まらず」苦しい状況?
・名倉潤&渡辺満里奈“ラブラブ”2ショットに反響「素敵なご夫婦」「憧れます」
・【芸能】遠い先だと思っていたのに 渡辺満里奈、名倉潤と“フルムーン旅行”で2ショット
・【音楽】渡辺満里奈、28年ぶりとなるワンマン公演を開催!スペシャルバンド編成でステージに立つ
・【芸能】渡辺満里奈 「そんなお年頃」老眼鏡かけた自撮りショット披露に「眼鏡女子」「永遠のアイドル」の声 [爆笑ゴリラ★]
・渡辺満里奈「最近のアイドルはプロっぽ過ぎてつまらない。」 [無断転載禁止]
・【テレビ】<渡辺満里奈>若い頃にセクハラをうけた芸能人の名前をポロリ!「とんねるずさんとかめちゃくちゃだったから」★2
・【フジテレビ】<渡辺満里奈>東京都の「感染拡大要警戒」に「数値、どのくらい頑張ればいいのか言ってもらわないと」 [Egg★]
・名倉潤、家の鍵を無くした渡辺満里奈に「鍵がないと怖くて眠れない」と大激怒! どんだけ小心者なんだよ
・【テレビ】木梨憲武、妻・安田成美を歌った曲披露!歌詞にネット反響 渡辺満里奈も「笑った」
・【音楽】渡辺満里奈30周年記念アルバム発売、限定盤に野宮真貴とのデュエット曲や大瀧詠一作曲「うれしい予感」も
・【芸能】渡辺満里奈 パーマ姿を子供らに「昭和のひとみたい!」と言われ…「昭和ですがなにか」 [湛然★]
・【文春】「ペットボトルが開けられなくて…」野宮真貴60歳、松本孝美55歳、渡辺満里奈50歳の更年期 [湛然★]
・【芸能】渡辺満里奈 ネット上で「劣化」と書かれたことに立腹
・【芸能】渡辺満里奈「どスッピン」写真公開 息子の「ママ、きれいだよ」に「感動しました」
・【芸能】渡辺満里奈「びっくりするほどたいしたことない味」だった酢豚を披露「がんばろうと思った次第」 [フォーエバー★]
・【テレビ】<渡辺満里奈>関電会長辞任の意向に「辞任したら退職金も出るわけですよね。どうやって信頼を回復していくのか分からない」
・【芸能】渡辺満里奈、28年ぶりのワンマンライブも「300席埋まらず」苦しい状況? ★2
・【インスタ】渡辺満里奈、Instagramの公式マークで夫名倉との“差”「マジでなんなの?」 [ネギうどん★]
・【芸能】渡辺満里奈、夫の名倉潤と結婚15周年「いつも思いを伝えてくれる夫」 [臼羅昆布★]
・渡辺満里奈、7府県への緊急事態宣言追加に疑問「ジワジワとやっていくと言うのが逆にみんなの首を絞めているんじゃないのかな」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】V6『学校へ行こう!』 渡辺満里奈&紗栄子&夏帆、歴代女性レギュラー集合 SNSでは懐かしむ声 [冬月記者★]
・【名倉潤】妻・渡辺満里奈と結婚16周年 “ウェディングフォト”公開に「理想の夫婦」「奥様キレイ!」の声 [首都圏の虎★]
・【芸能】渡辺満里奈「中身はふにゃふにゃのあぶなかしい20歳でした」当時の振り袖姿に反響 [湛然★]
21:59:40 up 27 days, 23:03, 0 users, load average: 153.11, 118.20, 94.22
in 0.82279801368713 sec
@0.82279801368713@0b7 on 021011
|