◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ラグビー/W杯】決勝トーナメント組み合わせ決定 日本は20日に東京スタジアムで南アフリカと対戦 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1570971206/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1THE FURYφ ★
2019/10/13(日) 21:53:26.78ID:gIyf8RMh9
10月19日(土)16:15 準々決勝 大分スポーツ公園総合競技場
イングランド - オーストラリア

10月19日(土)19:15 準々決勝 東京スタジアム
ニュージーランド - アイルランド

10月20日(日)16:15 準々決勝 大分スポーツ公園総合競技場
ウェールズ - フランス

10月20日(日)19:15 準々決勝 東京スタジアム
日本 - 南アフリカ

https://sports.yahoo.co.jp/contents/3605
2名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:21.85ID:o7Bwr0Zc0
アイルランドスコットランドの両方に勝てば十分だろ
どうやって4トライもしたんだ
3名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:29.97ID:dEffCFWi0
ファフがみれるな
4名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:36.39ID:ZAovufCc0
てす
5名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:40.03ID:9PvjsKZb0
ニダ
6名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:41.54ID:o7Bwr0Zc0
なおみ?
7名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:41.53ID:wZvAE4IR0
2なら優勝
8名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:41.56ID:6qcb4SoQ0
南アフリカ ニュージーランド 以外なら勝てるのに 運がないなw
9名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:43.71ID:9lrmqxu/0
2ダ!
10名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:46.36ID:nbKhsZ+q0
おめでとう
11名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:44.18ID:MUlJVW9I0
おめでとう!!
12名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:48.29ID:wZvAE4IR0
2なら優勝
13名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:57:44.60ID:suB/AexX0
せめてフランスかイングランドなら。。
14名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:58:00.29ID:suB/AexX0
せめてフランスかイングランドなら。。
15名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:58:04.24ID:ZAovufCc0
てす
16名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:58:12.49ID:ZAovufCc0
てす
17名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:58:13.55ID:RRqwSysa0
2ch重いけどこれのせいか
18名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:58:22.17ID:jgJtE1AJ0
何個たててるや!
19名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:58:29.65ID:f+7F3fUy0
にかさは
20名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:58:29.07ID:jgJtE1AJ0
何個たててるや!
21名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:58:32.74ID:TTRat/4Z0
にかさは
22名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:58:59.52ID:R3d+vcJ90
勝ったからいいけど、NZの審判にはモヤモヤが残る
あれはイエローだろ
23名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:59:04.88ID:EX1FOj8K0
イングランドーオーストラリア
ニュージーランドーアイルランド

ウェールズーフランス
日本ー南アフリカ

下の山www
24名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:59:21.24ID:m/1FYcJb0
【ラグビー日本代表の主将】リーチ・マイケル選手のニュージーランドの豪邸自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=7942
25名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 21:59:30.09ID:S8UI4pgA0
南アフリカは強いのか?教えてくれ
26名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:00:41.56ID:vdDz6kJK0
何個立てれば気が済むんだよ

無能
27名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:00:56.40ID:RA2bFxVD0
サカ豚だけどおめでとう
28名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:01:03.04ID:p//mO4Lj0
強い相手とガチンコだからこそ価値がある
でも、、最後まで卑怯だったなスコットランド

残念だよ、チョンみたいでさw
29名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:01:25.36ID:xaZVcnAR0
>>25
大会前の練習試合でボコられてた
30名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:01:31.75ID:EjVrQ2CE0
日本凄げー!
日本人凄げー!!
日本人の俺様凄げー!!!
31名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:01:38.66ID:4p3gX1B30
>>25
クソ強い。多分大会2番目に強い。
しかも前大会の国辱を晴らすために絶許モードで来る。勝ったら超奇跡。
32名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:02:22.16ID:9Ee7vUkw0
対戦相手の中でスコットランドが一番強かったな
両チームおつかれ〜
33名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:02:25.22ID:4JZ3AqRy0
中止にしなくて良かったな  スコットランドが前半から縦についてきたら危なかった
スコットランドは戦術で負けたな
34名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:02:25.39ID:R3d+vcJ90
>>25
世界ランキング
1 ニュージーランド
2 ウェールズ
3 イングランド
4 アイルランド
5 南アフリカ
6 オーストラリア
7 フランス
8 日本
35名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:02:32.50ID:iFzdkBeA0
南アに勝つようなことがあったら優勝とか夢に見てもいいですかね?
36名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:02:41.94ID:QxxIA8W40
>>25すげえ強いよ
37名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:03:24.19ID:Ws0M9e6A0
決勝まで行っちゃうとやばいな
38名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:03:32.26ID:mFb9cfli0
>>34
アイルランドより下か
勝てるな
39名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:03:53.74ID:S8UI4pgA0
>>29>>31>>34
サンクス
つまり次の試合も死闘になるということだな!
40名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:03:57.44ID:v+fvGUBz0
日本シリーズ裏か
ラグビー見てそう
41名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:04:06.31ID:m0Ho3A2C0
場違い感がすさまじいな
42名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:04:18.14ID:jepVoaH20
しかし日本の弱点は、ベストメンバーならかなり強いが層は厚くないな
レベル低下が結構わかった
43名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:04:31.17ID:HvhZ/nRe0
東京スタジアムと埼玉スタジアムはどっちが大きいの?
44名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:04:32.28ID:Ws0M9e6A0
3決もあるんだな
45名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:04:41.73ID:Fh7KshIi0
どこと当たっても地獄
46名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:05:28.76ID:qujGzGLO0
しかし、ラグビーみたいなマイナースポーツで良く騒げるね、君たち
しかも外国人傭兵軍団なのに
ネトウヨは本当アホだな
47名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:05:34.69ID:YBp1b8WE0
日誌理2戦目は
日本対南アとガチ対決だw
48名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:05:36.18ID:ajFWTrNo0
日本シリーズとラグビーW杯がモロかぶり

いやっwwーーーーーーーどっちが勝っちゃうのwww
49名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:05:42.62ID:qLHDR40p0
準々決勝 日本ー南アフリカ
準決勝 日本ーウェールズ
決勝 日本ーニュージーランド
50名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:05:42.48ID:Vjwmlsux0
>>34
こんなにランキングどおりの決勝トーナメントなんだな
51名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:05:45.81ID:ll7p0kTX0
ううむ…奇跡はもう一度起きるのだろうか
52名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:05:50.82ID:mFb9cfli0
>>43
埼玉
53名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:06:14.19ID:jepVoaH20
>>48
普通にラグビーだろ笑笑
54名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:06:18.30ID:KlWuK7aA0
東京スタジアムってどこやねん
55名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:06:39.56ID:1QXdYoy10
オールブラックスに当たるよりはマシだろ
ニュージーランドはラスボス格
56名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:07:00.21ID:YlI9ZHbH0
ラグビーはランキング低いチームが強いところに勝ちつづけることはありえないんだよなあ・・・・・・・・・・・・
57名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:07:06.18ID:wnpyznrp0
>>50
ラグビーは番狂わせが起きにくいとか何とか聞いた覚えが
58名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:07:24.00ID:QHnCAfzt0
宮藤官九郎が泣いています
59名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:07:37.84ID:LYr9T44g0
今年の流行語大賞はジャッカルだな
60名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:07:54.86ID:OJgS0x4B0
NZを回避したのは大きい
絶対勝ち目ない相手を
61名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:07:58.53ID:9Ee7vUkw0
9月の南アフリカとのテストマッチで7-41で完敗してるし、相手も本気で来るからまず勝てないでしょ
どうせ負けるならオールブラックスとやって欲しかったな
62名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:08:01.53ID:ZWfR7S5p0
なんだかんだ言って、ランキング1位〜8位で全部埋まってる。こういうのも珍しい。
63名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:08:34.18ID:EOlLB1zB0
もうあとは日本のためとかいいよ
自分のために見たことない景色見るために好きにやっちゃって
大義名分などもう超えた

行けるとこまで好きなだけ見たことない景色見てきなさいw
64名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:08:43.76ID:ll7p0kTX0
>>55
でも日本で見たいよ
日本vsNZ
65名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:08:52.58ID:Ws0M9e6A0
>>62
なるほど
66名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:08:55.62ID:4p3gX1B30
>>57
というかサッカーと違って即試合結果が反映されるから、ランキング通りになるのは当然と言える
まあティア1入りは確定ですね
67名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:08:55.63ID:t+sHdost0
2本目のトライは震えたわ
プロップがねじ込むなんて
そうそうお目にかかれない
68名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:08:56.79ID:d3ejhBfE0
>>50
大会中にも変動してるから当然や
69名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:09:04.67ID:YlI9ZHbH0
ラグビー見て喜んでるのってメディアリテラシーない情弱老人だけなんだってね(40代〜70代)

まあ9割が基本ルールも知らず見て勝ち負けだけ見て喜んでるんだよなあ・・・

死に掛けの森元に冥土の土産持たせようと養分騙せて良かったね^^
70名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:09:11.00ID:/sStbvBt0
ニュージーランドと決勝で世紀を跨いだリベンジマッチ
見たい
71名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:09:21.26ID:1SS4Hrvt0
クリリンがサイヤ人を撃破して勝ち進んじゃった感じかな?
で、次はベジータ戦だな
72名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:09:25.90ID:yKZcDmcT0
ニュージーランドとだったら特別なハカやってくれたかもしれないなぁ
73名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:10:11.69ID:kbrK7Yls0
でも南アフリカよりスットコランドの方が強そうじゃん
74名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:10:16.06ID:vPqXF8Dy0
>>50
この大会の勝敗自体がランキングに反映されてんじゃないの?
75名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:10:28.18ID:O+g+HUGR0
>>1
スコットランドのハチマキしてたやつが膝蹴りやら小賢しい攻撃をしまくってたけどラグビー的にはありなのか?
76名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:10:40.65ID:c3J+W5z80
にわかだがチケット取りたい!
77名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:08.21ID:vPqXF8Dy0
>>35
イイ!
78名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:11:21.23ID:d2R/uHYA0
>>46
悔しそうやな、レイシスト。
79名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:12:13.99ID:R3d+vcJ90
>>50
W杯、グループリーグの結果もランキングに反映されるからな
ちなみに日本はグループリーグ開催前は10位だった
80名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:13:03.39ID:5MCWr9nD0
ニュージーランドと当たってほしかったな…南アフリカ前回勝っちゃったから淡い期待持っちゃうし、今回は本気でくるだろうからボコボコにやられたら悲しくなる
81名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:13:06.78ID:4p3gX1B30
>>73
んなこたあない。アイルランドより強いぞ
ただ、アイルランドに勝ってるわけでワンチャンなくはない

問題は、絶許モードということよ
連続の国辱は死んでも許されない
82名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:13:18.88ID:QyHQmXzt0
次は南アフリカの金髪ハーフ悪玉キャラな
83名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:14:25.24ID:ekAbWluI0
南アかオールブラックスの二択という鬼畜選択肢
84名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:15:50.38ID:KaFIwLB20
>>1
4試合全部面白そう
85名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:16:05.42ID:+hmGQOzU0
嘘のようにボロ負けしそうだな
86名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:16:08.82ID:R3d+vcJ90
>>75
すごいカッカッしていてあれはナシ。
ペナルティあってもおかしくない
勝ったからいいけど、NZ審判の判断は色々謎な部分も多かった
87名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:16:40.14ID:mqgq0FcV0
>>55
親善試合ではないガチンコのオールブラックスとの試合は見たかった
88名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:16:48.71ID:+ZoJcnmD0
南アフリカのホテルで食中毒とかそういう汚い方法でしか勝つ方法見つからない
89名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:13.27ID:AG2iJOYs0
日テレは日本代表を信じてなかったから決勝トーナメントはBS1で放送するとか
90名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:19.01ID:RRqwSysa0
南アとはちょっと前に親善試合やってたな

普通にボロ負けしてたけど・・・
91名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:21.34ID:aTQEaIpi0
>>83
まあここまで来ればどこと当たっても格上なわけで
92名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:29.00ID:9fUpBGkm0
>>88
宿舎が武蔵小杉にあれば
93名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:33.46ID:iFzdkBeA0
南アとアイルランドはタイプ似てるように見えるんだが
噛み合えばスコットランドより日本は戦いやすい相手なのでは??
94名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:35.89ID:qmGriisM0
インテンシティが凄くて滅茶苦茶面白かったな
サッカーdisしてる奴のインテンシティも上がるからそこはイラっとくるけどw
95名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:18:57.40ID:2MJgwUVq0
日シリ地上波ラグビーBSってマジ?
96名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:19:32.08ID:d0M+rJOZ0
断言出来るが南アには勝てない
ちっこいぴょこぴょこする選手が止められないと思われ
97名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:19:45.39ID:6HmZI9dL0
もうお腹満腹
今日の試合が最高に楽しかった
決勝は最初から期待してないので今日が俺の中でのラクビーW杯終了かな
98名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:20:32.00ID:5MCWr9nD0
>>83
ほんと前門の虎後門の狼だよね。
まぁどこも格上なんだけど。スコットランドも最初から後半みたくキレてたら負けてたかもと思うし
99名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:21:03.71ID:p+WbBbIq0
>>95
どっち見るか迷うわ。
100名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:21:14.93ID:6APRi9Hs0
日本シリーズと丸かぶりか
巨人の日本シリーズで史上初の一桁あるかもなぁ
101名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:21:43.23ID:xaZVcnAR0
>>34
これ見るとアイルランドに勝ったのがすごいだけで、他は順当に勝ったってだけにも見える。
スコットランドもすごいすごいとビビらせすぎてただけなんじゃ。
102名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:21:55.74ID:qmGriisM0
でもやっぱり紳士アピールは無理があるな
予想通り試合中の暴力が酷かった
103名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:22:24.82ID:g72pg0YV0
>>58
来週はいだてん中止か時間変更かなw
104名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:22:28.63ID:vmoBaTBZ0
同じやるならオールブラックスの方が見たかったな
105名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:22:55.63ID:QFDy6g4/0
>>1
大分はどうやっでこんな神試合の権利を得たんだ
106名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:23:22.21ID:TIwciSD70
>>101
いうてグループリーグの試合結果で順位逆転しただけで
アイルランド戦前はスコットランドの方が上だったわけだし
格下と言えるような相手ではなかったでしょ
107名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:23:28.70ID:arKZvgJK0
こないだ9月の南アフリカ戦ボコボコにやられたもんなぁ
108名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:24:00.95ID:6HmZI9dL0
>>100
巨人がスター軍団の時は見てたけど今はスター居ないから見る気しない
やはり巨人は全員が4番バッターじゃなければね
109名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:24:01.36ID:Ub8cWy3y0
>>1
日本戦は無いけど好カード2試合見れる大分市民のワイ歓喜
110名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:24:16.45ID:0Qnvrhrv0
明日から徹底的にランド売りしたる
111名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:24:24.11ID:Wrsgf+vb0
>>58
今日のいだてんも来週土曜日の再放送見ねばならんのになぁ
112名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:25:33.62ID:5MCWr9nD0
>>102
試合中はいいんじゃなかったっけ?終わったらそれを引きずらないってだけで
113名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:25:44.05ID:qwIXe87x0
各チームの特徴も頼むわ
114名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:26:00.54ID:hgctlTHe0
>>107
あの時は主力選手5人いなかったんだよ日本は
次はベストメンバーでぶつかる
勝敗は分からないが絶対に面白い試合になる
115名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:26:18.55ID:Ub8cWy3y0
>>46
マイナースポーツというワード使うのはサカ豚の特徴
ハイハイサッカー凄いね
コレで良いか?
低視聴率の痛いンゴ見とけ
116名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:27:18.27ID:rY1aqM7u0
直前に敗退した南アフリカよりNZのほうがよかったよね
117名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:27:50.23ID:4l8vzHVV0
>>105
大分はキャパがでかい
あと始まる前はこんなに盛り上がると思わなかったから他のキャパがでかい会場は手をあげなかった
誘致に熱心だった熊谷や花園は2万ぐらいしか入らないし
118名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:28:34.58ID:PJuuNdDI0
ベスト8で最弱な日本。ここから至強に至るかと思うと胸熱だな
119名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:28:39.44ID:h212dENF0
10/19土
16:15 イングランドvD2位 Jスポ2/BS1
19:15 NZvA2位 Jスポ1/日テレ

10/20日
16:15 D1位vフランス Jスポ2/日テレ
19:15 A1位v南ア Jスポ1/BS1

10/26土
17:00 準決勝1 Jスポ1/日テレ/BS1
10/27日
18:00 準決勝2 Jスポ1/日テレ

11/1金 18:00 3位決定戦 Jスポ1/BS1
11/2土 18:00 決勝 Jスポ1/日テレ/BS1

NHK地上波仕事しろよ
120名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:28:41.96ID:qmGriisM0
>>112
タックルじゃなくて
主審の目が逸れた所で相手選手を殴ったりしてるんだよ?
121名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:29:55.56ID:rJlEyVxj0
ラグビーの強豪ってほんときまり決まってるよな
ベスト8が日本の代わりにスットコだったら、いつものメンツ
122名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:29:57.43ID:+hmGQOzU0
>>117
豊田スタジアムでも
ベスト8以上の試合見たかったわ
キャパは十分だろ
123名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:31:32.69ID:lRT4TnJx0
>>117
キャノンが公式スポンサー
そして御手洗さんは大分出身
124名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:32:04.04ID:R3d+vcJ90
スットコのラフプレーで日本の負傷者続出したのが痛いな
なぜかNZ審判がスルーしたスットコ7のラフプレーの数々は世界はどうみてるんだろ
125名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:33:30.24ID:VRQscEup0
>>34

5, 2, 1の順番でなぎ倒した後に来る感情とはどんなものであろうか
126名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:33:30.82ID:CI5VCaMT0
#ラグビーワールドカップ 日本の準々決勝は #総合テレビ で生中継!

地上波らしい
127名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:34:06.51ID:Jdt/JxZ40
正直こことレベスタ(博多)とえがお(熊本)と3か所も多すぎなんだよな九州開催
128名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:35:54.24ID:uqIFIKU70
どうしよう、チケットは持ってるけどジャパンジャージ持ってない
129名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:37:57.99ID:4VzFda4N0
>>124
日本は何度か前にパスしてたから(でもスルー)お互いさまw
130名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:42:18.40ID:3M8ilMlv0
なんかこの日本代表はNZ以外は実力でどこでも勝てる可能性あると思う
131名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:42:40.51ID:qmGriisM0
フットボールのジャッジなんて曖昧なもんよ
でもそれがどうした?
フットボールは面白い
132名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:43:21.28ID:3M8ilMlv0
20日はイッテQ2時間スペシャル潰すよな?
133名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:43:36.66ID:/54UjYUz0
惜しむらくはオールブラックスではないことだが
華々しく散ってやろうじゃないか
134名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:44:34.08ID:38l5Rj+q0
札幌って何試合したの?
135名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:45:13.79ID:ezPFb1To0
【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)

http://aokci.anal-slavery.com/18p25/2qjk2lsp2n1y3d.html
136名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:45:33.23ID:khk0qZTG0
まだ勝つイメージができないから、
日本が南アフリカを打ち負かす戦術とゲーム展開を誰か教えてくれ!
137名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:46:14.30ID:/54UjYUz0
>>118
そもそもこの格差社会のラグビー界でティア2の日本が決勝トーナメントに残るって
どんだけ凄いことが小一時間テレビで説教してもらいたい(´・ω・`)
138名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:46:40.17ID:prFXwSFT0
今回の南アフリカは主将のマット・デイモンも出てないんでしょ。相当メンバー落としてるよ。
139名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:47:01.74ID:UQxYSOzE0
1週間休めるのは大きいね
全黒とはやれないのが残念だけど
140名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:47:49.69ID:c/ZYPePB0
>>136
前大会と同様全力でいくだけやろ

だが日本はスコットより南アフリカの方が組みやすいはず
何故なら南アフリカはスタミナがないから
141名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:49:43.20ID:nOuBgGW50
ベスト8で最も注目されるカードが日本vs南アだろうな。南アも前回の借りがあるから徹底的に叩き潰しに来るだろうし、もし負けるような事があればWCで日本に連敗になって国に帰れないだろ。
今回のスコットランド戦といい、前回のWCが完璧な伏線になってて正に続編という感じで燃えるわ。
142名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:49:43.75ID:5z6rxa3C0
オールブラッグスよりは
全然やりやすいは南アフリカ

大会前の試合は参考にならん
143名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:54:14.25ID:78xfxOb60
東京スタジアムって南千住かと一瞬思った
144名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:55:45.10ID:45n9Does0
ニュージーランドとはやれないのか
145名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:55:56.54ID:PV+P+tew0
>>143
大毎か
146名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:56:47.57ID:0GiGZDVn0
>>141
俺はニュージーランド対アイルランドの方を注目してる
もちろん日本戦も楽しみだし応援するけどね
147名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:57:26.30ID:uchbnExV0
準決勝と決勝はいつ?
148名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:58:03.79ID:DLaMy9Ec0
>>138
こっちは浜畑がケガしたけど、七尾がいるからキックが有効に決まれば勝てそう
149名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 22:58:48.35ID:5z6rxa3C0
ニュージーとアイルランドは
ニュージーは嫌だろうね
二連敗してるし
150名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:00:03.75ID:PV+P+tew0
>>134
開幕後間もない2試合
オーストラリア対フィジー
イングランド対トンガ
151名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:01:57.30ID:PV+P+tew0
>>131
ジャッジよりもティアシステムにコレ思った
アイルランド?
スコットランド?
それがどうした、って
152名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:02:01.20ID:5+NWFwc50
>>140
ありがとう。
でも勝機を見出す戦術とゲーム展開を知りたい。
全力で行かなきゃ勝てないのは当たり前だし、南アフリカの方がスコットランドより2周りは強いと思ってる。
スタミナについても気候的に日本のアドバンテージは少なくなると思うから、相手を疲れさせる戦術知ってたらかよろしく!
153名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:03:32.30ID:mD6I3mgf0
なんで大分なんだよ
屈指のクソスタじゃねーか
154名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:10:57.98ID:LnOkmYUV0
>>87
昔予選プールでNZと当たった時次の試合との間隔が短かったので2軍を出したという
恥ずかしいことがあったんだよな
NZは当初ガチなメンバーで来てくれてたのに2軍相手と知って主将のマコーなどを出すのをやめた
155名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:11:57.89ID:UY+q0FLR0
>>86
イエローも出さなかったのが謎
白人忖度かな
156名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:13:45.92ID:UY+q0FLR0
>>141
>今回のスコットランド戦といい、前回のWCが完璧な伏線になってて正に続編という感じで燃えるわ。

前回が伏線で続編とは目から鱗な表現だわ
157名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:13:47.25ID:JIeNpDB60
具は大丈夫なのか具は

7番殴りたい

最後はしびれた
158名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:14:42.98ID:rSCvP+6N0
ニュージーランドと南アフリカが同じ予選グループっておかしくないか?
159名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:16:28.83ID:VPGEsTdr0
えー皆さん、あの国にはフットボールという崇高なスポーツはムリなのです(笑)
   
 
・男子ラグビー 2014年アジア5カ国対抗戦 (2015年ラグビーW杯イングランド大会 アジア予選)
 
第3節 2014年5月10日 香港 香港(H)○ 39 - 6 ●韓国(A)←←←笑笑笑笑笑笑
 
↑ほんこんさん にすらフルボッコにされるのがあの国のクオリティw

 
第4節 2014年5月17日 仁川 日本(A)○ 62 - 5 ●韓国(H)←←←笑笑笑笑笑笑


第5節 2014年5月25日 国立 日本(H)○ 49 - 8 ●香港(A)

  
 【日本優勝 2015年ラグビーW杯 イングランド大会 出場権獲得!!】
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A25%E3%82%AB%E5%9B%BD%E5%AF%BE%E6%8A%97
160名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:16:29.50ID:LYr9T44g0
>>126
いだてん涙目
161名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:16:46.41ID:VPGEsTdr0
>>159

・2015 男子7人制ラグビー リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選 香港大会
 
予選プールA 第1試合 日本○ 38-0 ●台湾  
予選プールA 第2試合 日本○ 66-0 ●シンガポール
予選プールA 第3試合 日本○ 47-0 ●韓国←←←完封フルボッコ笑笑笑笑笑笑 
予選プールA 第4試合 日本○ 34-0 ●中国
 
プールA 日本首位通過!!
 
準決勝:
日本○ 43-0  ●スリランカ
香港○ 19-10 ●韓国←←←いや〜またしても ほんこんさん に負けてしまいました笑笑笑笑笑笑
 
3位決定戦:
韓国○ 26-21 ●スリランカ
↑↑↑日本が圧勝したスリランカにやっとこさ辛勝wwwwwwwwwwwww
 
決勝: 日本○ 24-10 ●香港 
 
    【日本優勝!! リオ・デ・ジャネイロ五輪出場決定!!】
  
https://en.wikipedia.org/wiki/2015_ARFU_Men%27s_Sevens_Championships
162名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:16:58.69ID:pqf+LX4o0
>>149
攻めのバリエが多いNZと堅い守りでオーソドックスなアイルランドは楽しみだ
163名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:17:06.80ID:Jly24lsy0
南アフリカのスーパーラグビー年俸

平均年俸 105万ランド(約740万円)
最高年俸 374万ランド(約2600万円)
https://m.sport24.co.za/Rugby/SuperRugby/r78m-per-year-wps-budget-the-biggest-in-sa-20180730
164名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:17:09.03ID:VPGEsTdr0
>>161


・男子ラグビー 2018年アジア5カ国対抗戦 
(2019年ラグビーW杯日本大会 世界各地区の最終予選プレーオフを争うアジア枠を決める二次予選)
 
 
第3節 2018年5月12日 韓国 韓国(H)● 21 - 30 ○香港(A)

↑ホームなのに ほんこんさん に敗戦 笑笑笑笑笑笑
 
第6節 2018年6月02日 香港 香港(H)○ 39 - 5 ●韓国(A)←←←フルボッコ惨敗 笑笑笑笑笑笑
 
https://en.wikipedia.org/wiki/2018_Asia_Rugby_Championship


いや〜またしてもあの国は ほんこんさん にフルボッコにされてしまい、いつものように号泣しながらおしっこを漏らすヘタレ惨敗劇での 予選落ち という結果になってしまいましたwwwwww

ちなみに 韓国(笑) をフルボッコしアジア1位となった 香港 は最終プレーオフでプール3位になりW杯への出場はなりませんでした・・・

そのくらいラグビーW杯の本大会出場は険しいのです
(日本は第1回大会からW杯に出続けております)

https://en.wikipedia.org/wiki/2019_Rugby_World_Cup_%E2%80%93_play-off_qualifications#Cross-regional_play-offs
165名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:17:54.89ID:JIeNpDB60
トルシエジャパンは、ここで気持ちがゆるんで
トルコに負けた
166名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:18:58.09ID:LnOkmYUV0
>>158
抽選の時に南アが調子悪くてランキング落としてたからポッド2になったから
前回大会ではウェールズが同じくランキング落としてたのでオーストラリア、イングランドと
同じ組になってイングランドが予選敗退した
167名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:19:13.09ID:rSCvP+6N0
グループ1位なのに日本じゃなくて、やや苦手なアイルランドが相手になってニュージーランドはいい迷惑だろーな。
なんだかんだ南アフリカはラッキーと思ってるだろうな。
詳しい人に聞きたいけど、わりとあっさり日本に負けたアイルランドの実力ってニュージーランドや南アフリカと比べてどんなもんなの?
168名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:21:42.14ID:J7CiZJu00
スクラム組もうぜ!
169名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:22:52.42ID:8tmrYofF0
コルビやばい
170名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:25:41.91ID:jdfTQBRlO
まったく勝目のないNZじゃなく南アフリカでよかったと思ったけど
前哨戦みたら完敗なのね
やはり、南アフリカは南アフリカ
できること出し切れたら、喜んで応援します
もう十分、喜ばせてもらった
171名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:26:24.07ID:XJkecj5J0
南アも日本のジメジメした気候の中でならなんとかなるかも。南アさえどうにかできれば夢のオールブラックスとの決勝が見えるぜ
172名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:29:44.12ID:d/LBDyt/0
>>155
弱いスットコをなんとか勝たせないとNZ vs 強いアイルランドになるから
173名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:29:55.82ID:Wrsgf+vb0
>>128
いいんじゃないの?別に
174名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:31:00.12ID:hkumODXW0
いだてん「これは絶対見なきゃね」
175名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:32:16.98ID:Wrsgf+vb0
決勝トーナメントの会場が少な過ぎるよな。せめて準々決勝は四会場でやって欲しかった
176名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:32:49.18ID:moZnmpbi0
しかし決勝Tは来週土曜なのに
GLの予備日すらないのは運営の手抜きでしかないな
177名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:33:32.93ID:aUwNo/Tm0
テスト
178名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:34:35.51ID:yzsAYb3b0
せっかくなら最強とやりたかった
179名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:35:42.60ID:Yco94BG60
もう大河ドラマにぶつけるのやめてあげて−!
180名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:37:07.94ID:Qf1DxC0p0
大会前に負けたのが良い結果に繋がった
と試合後に言えると良いな
181名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:37:51.72ID:gL/zDc5j0
>>1
あれ?法的措置に出たスットコドッコイは?
182名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:39:34.58ID:HMDyf8RD0
ラグビーって同じピッチで連戦できるのか
日曜はぼこぼこになってそう
183名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:40:28.85ID:FiIauFr70
>>172
あーそういうことか
審判の国籍ももうちょい工夫必要だよな
ポリネシア人や南米北米人の審判おらんかったのかな
184名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:40:31.20ID:eOTVF/oF0
南アフリカの赤毛君と姫ちゃんがドスコイするとか俺得
185名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:44:25.53ID:HMDyf8RD0
>>165
柳沢が寝違えて首やつちゃって出られなかったとこから歯車が狂った
気が緩むというか逆に気負いすぎてた感じ
186名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:45:53.67ID:4s3aMija0
>>167
アイルランドって大会始まる前世界ランキング1位だったよ
日本に負けて落ちたけど
187名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:47:49.61ID:mu1BidI10
>>167
アイルランドはNZに2連勝
188名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:54:26.22ID:mu1BidI10
スプリングボクスは背も高いしガタイもでかいので、徹底したハイパントに基づくパワープレー
で攻めて来るだろう。元々ラインアウトは日本の弱点だったので、積極的にタッチを切る手も
使うだろう。この間のテストマッチで、この作戦の有効性を確認しているので日本は対抗策がないと
なす術もなく負けるだろう。日本としてはFWが当たり負けないのは勿論、冴え渡っている
パス回しと福岡や松島のセンスと瞬発力に溢れたプレーに賭けるのが良さそう。
189名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:54:32.10ID:SYpMz1DW0
審判下手くそだったねー
190名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:55:52.54ID:bmWwr9KO0
日本対ウェールズを見たい
191名無しさん@恐縮です
2019/10/13(日) 23:56:41.52ID:AVx3EYis0
>>8
イングランドも強いよ
192名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:08:11.57ID:+b/HPAvf0
協会は前回大会南ア戦の桜ジャージの英国女性と日の丸ハチマキのメガネのおっさん招待しとけよ
193名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:12:04.24ID:UFXTjIfe0
次が一週後って長すぎだろ。
194名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:15:20.63ID:Ns5KGnoK0
>>46
大好きな野球でも見てろよパヨジジイ
195名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:16:55.94ID:0SLxwBIR0
もう台風なんてこないだろうな
196名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:19:33.24ID:y6DuPa6G0
>>90
あの時は固くて、凡ミス多かったか
次はもう少しいい戦いになるだろうから、かすかな期待ができる
197名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:21:23.43ID:USOxTM7j0
今改めて2015年の南ア戦の「スクラム選択」動画見ると胸が熱くなる
さすがに今回は・・・と思うけど思いっきりやって欲しい
198名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:25:06.33ID:NRgF3wMH0
>>190
スプリングボクスに勝つような事があれば準決勝はウェールズ戦になるだろう。
199名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:29:30.69ID:CA2P6vlK0
スコットランドには絶対負けてほしくなかったけど
南アフリカに負ける分には仕方がないと思える自分がいる
200名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:47:59.69ID:D8i7GiET0
この調子なら南アフリカにも勝てるだろうな
201名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:48:36.58ID:D8i7GiET0
でもケガ人が心配
リーチとか大丈夫かな
202名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:52:04.68ID:7c4VDFwf0
マフィも戻ってきてほしい
203名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:52:45.60ID:Pm7WZBf/0
稲垣 「急にボールが来たのでトライしました」
204名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:53:13.62ID:qrTQOrJ80
ちょっと日本野戦病院化してないか?
205名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:53:27.89ID:Cs8TQtJS0
決勝トーナメントに進出した国で日本が勝てそうな国って南アフリカとフランスくらいだしな。

アイルランドとなんて次やったら確実に負けるだろうしなw
206名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:53:53.80ID:JybsJ9LI0
日本もけが人多くてボロボロだけど姫野と福岡がいい状態で出れればワンチャンある
207名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 00:56:57.48ID:S7sd1AUK0
日本もここまでできたんだから、イタリアも勝てた可能性も少しはあったのかな?
208名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 01:09:16.52ID:SYGMyRCM0
ラグビーをよく知らんけど、ラファエレってうまいな
209名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 01:09:58.96ID:8b3KM+FG0
【野球が嫌われる1000の理由】→
http://2chb.net/r/kyozin/1330472800/
210名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 01:19:50.64ID:dlLkqqKR0
まあ1位通過で良かったわ、
211名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 04:44:37.09ID:kl635XSS0
ワンチャンあるの?
212名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 04:45:53.29ID:snSEJw3i0
大分は北九州からまっすぐ下に降りたらいいから
キャンプ地にしてるウェールズはホームでやるような雰囲気になるやろな
213名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 04:49:06.68ID:rVJIPZgb0
【ラグビー/W杯】決勝トーナメント組み合わせ決定 日本は20日に東京スタジアムで南アフリカと対戦	->画像>2枚
これ反則でたの?
紳士による恫喝だからいいの?
214名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 04:59:23.60ID:rLFLwZ/R0
>>213
クソやろうだね
弱いスコットランドw
国に帰れるのか?
コロンビアだったら大変だったなw
215名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 04:59:59.81ID:qAkR28cD0
>>192
サリーさんはサモア戦まで観戦して帰国した
日の丸ハチマキメガネのおじさんは花園でボランティアしてた
216名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:01:37.84ID:ZiGylkI10
サッカーじゃ満員にできない

横国と東京スタジアムw

ラグビーだと埋まる
217名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:02:44.56ID:bm9rQ36Z0
はい終わった〜
218名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:04:26.69ID:0jir+bOv0
>>213
イエローもレッドも出なかった
審判が終始スットコ寄りだった
219名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:05:45.39ID:mf6pQDd90
具は骨折っぽいからもう無理だろな
それでも出ようとしてた必死さ下げられてのベンチでの涙
この辺の熱さが伝わって来やすいのがラグビーの魅力か
220名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:06:17.52ID:V3/1zdDw0
ニュージーランドとやって欲しかった
221名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:08:22.69ID:ZiGylkI10
これから横国はラグビーにしとけ
サッカーじゃガラガラだからな
222名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:19:51.42ID:I/x6DUxZ0
今の代表って先に先制トライされても盛り返せるよな
相手より強くないと出来ないんだよねこの勝ちパターンは
223名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:27:28.43ID:lnEFfvRb0
ピチピチラグパンにしてチンコポロリさせればもっと人気出るのに
224名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:42:22.01ID:ZIhSLopN0
にわかだけど、ラグビーの面白さは分かった
集団プロレスをガチでやってる感じ
まあワールドカップだから見るんだろけどね
225名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 05:45:11.83ID:7TTWf08P0
日テレ「ラグビー最高や! 巨人戦なんていらんかったんや!」
226名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 08:38:17.43ID:WcRwb3OT0
>>220
決勝まで進めばやれる
227名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 09:02:34.44ID:4t0hnlHw0
なんで大分ってこんなに恵まれてるん?
シンキロウの出身は大分じゃないよね?

釜石()や熊谷()と比べても
228名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 09:30:51.60ID:peLY80ln0
今のフランスと闘ってみたかったなー
勝てそうとかそんなんじゃなくて、かなり近いところにいると思うんだが
229名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 15:38:54.84ID:NPcZkhg+0
2位になったら南アフリカと当たるから頑張って1位になろうって話だったじゃん
1位になってなんで南アフリカと当たってんだよW
230名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 16:03:41.64ID:QJV70CU10
>>229
いや、日本vsスコッツ戦前にグループB1位NZ2位南アフリカは決まってるw

ランキングもWCの実績もグループの直接対決もNZが上。
内容を見てもNZの方が強そうだぞw
231名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 16:07:31.73ID:KsYVJltw0
スプリングボクスとまたガチ 見たい見れるうひぃ
232名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 16:11:32.86ID:WyS8LIiz0
>>106
欧州はテストマッチの機会に恵まれるからランキングが高くなる傾向あるんじゃないの?
日本は試合したくてもアジアは弱いしオセアニアの島国は貧乏で旅費が出せないしオーストラリアニュージーランドは強すぎてランキングを下げる要素になるだけだし
233名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 16:11:48.54ID:Dh+F6M7b0
前回も勝ってるしアイルランドやスコットランドを撃破した今や南アフリカなら格下に思えるよな
234名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 19:47:50.94ID:vasYa8zb0
>>105
御手洗の地元
235名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 19:58:48.73ID:iZkRgypD0
>>1
日本代表のウォークライは幸若舞の敦盛でいいんじゃね?
信長が桶狭間の前に踊ったやつ
236名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 20:09:50.59ID:r25yn+z+0
よさこいか阿波踊りか高千穂のセクハラ神楽
237名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 20:38:19.23ID:nm0ZgrK70
東京スタジアムって調布か
国立でラグビーワールドカップやるんじゃなかったっけ?
238名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 20:50:50.32ID:egd3qmyG0
イングランド豪州
あの2003年の決勝みたいになっちゃうのかなあ、エディの居場所が逆だけどw

フランスvs ウェールズ
は間違いなく名勝負になる、これでフランスが勝つと妙なことになる気がする、そう、ボクスにすら勝つとかw

順当なら蕨とボクスの決勝だと思う
全黒は多分ブレディスローで負ける
239名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 21:39:55.73ID:appQUyxP0
木村拓哉主演の「グランメゾン東京」(TBS系)が20日21:00からスタートする

キムタク「チョ、マテヨ視聴率が」
240名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 21:40:16.12ID:VAWLKyq+0
ぶっちゃけ負ける気がしない
241名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 21:47:38.13ID:1Hh61yI40
>>8
その両国と同じプールにならなくて幸運だったとも言える
242名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 21:49:35.02ID:rzZkhDPa0
全部地上波で放送してください
243名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 21:50:40.83ID:appQUyxP0
1週間でどれだけコンディションを回復できるかだよな。
リーチや姫野をはじめ満身創痍だし。
スコットランドに後半防戦一方だったのもその影響?
244名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 21:52:23.80ID:io4O796U0
大分で準々2試合もやるってどゆこと?
245名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 22:10:46.20ID:3H/e6b7l0
>>28
スットコリアランドだったなw
246名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 22:32:02.44ID:vEoolzPZ0
フランスかウエールズになら勝てたかもしれん
247名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 22:34:23.84ID:dgP3Oyxn0
>>229
馬鹿発見
248名無しさん@恐縮です
2019/10/14(月) 22:36:58.16ID:vEoolzPZ0
南アのバックスがくっそ速い上に強くて
フェイントも上手いから
どうしても後手に回っちゃう
249RISING SUN@FIVE RINGS
2019/10/15(火) 00:05:25.22ID:hwAgyvlEO
【ワールドカップ日本代表
史上初決勝トーナメント進出おめでとう!!】

日本VSスコットランドは、28―21で日本勝利!

日本代表は強かった!
本当に強かった!!

日本がアイルランドに歴史的勝利を収めた時、日本代表メンバーのインタビューを聞きながら、
ワールドカップ開催前、日本代表は表向きには【決勝トーナメントベスト8進出】と述べていたが、
本心では『真剣にワールドカップ優勝を目指している』のが、言葉の端々から伝わって来た。

対サモア戦は日本が勝利を収めると確信していた。

『おめでとう!』

と、日本代表に祝辞の投稿をするか考えたが、今回の日本代表に対して、それは逆に失礼なのではないか。

また、ここで日本代表が安堵する様なことがあると、強敵のスコットランド戦で足下を掬われ、糠(ぬか)喜びに終わり兼ねないと思う自分がいた。

日本代表がスコットランドを打ち破り、決勝トーナメント進出が決定したら、心から喜ぼうと考えていた。

という訳で、改めて
『日本代表決勝進出おめでとう!!』

つづく
250名無しさん@恐縮です
2019/10/15(火) 00:06:23.94ID:oWW53W3O0
南アフリカの次ウェールズなら割と楽勝なんじゃない?
251名無しさん@恐縮です
2019/10/15(火) 00:06:47.92ID:0Vsr0n2O0
ボロ負けやろうね
252RISING SUN@FIVE RINGS
2019/10/15(火) 00:07:50.52ID:hwAgyvlEO
>>249つづき

日本代表は決勝トーナメント進出を仲間と共に大いに喜び、これまでの健闘を称え合って戴きたい。

そして、これからの決勝トーナメントに頭を切り換え、一戦、一戦、力を出し切り、悔いなき闘いを!

『頑張れ!日本!!』

以上
253名無しさん@恐縮です
2019/10/15(火) 00:08:10.88ID:SBzl4vZy0
南ア戦の10月20日って平尾誠二の命日なんだって。

なんという偶然か運命か…
254名無しさん@恐縮です
2019/10/16(水) 06:06:39.65ID:qoY6EBD/0
>>237
諸般の事情で完成が間に合わなかった
255名無しさん@恐縮です
2019/10/16(水) 20:42:51.99ID:N4tCeni/0
これだけ冷え込んできたらアフリカの選手は持たないだろ
日本選手からすればものすごい快適な環境だけど
もしかすれば勝てるかもな
256名無しさん@恐縮です
2019/10/16(水) 20:51:13.89ID:Q/6jKmWV0
具選手の怪我の情報がググってもない
肋骨折れてるのか?
南アフリカに情報を与えないためか?
彼の悔しさを見たとき泣いたよ
257名無しさん@恐縮です
2019/10/16(水) 20:52:02.45ID:ivf7zKgN0
日本はスコットランドでかなり消耗した感じがするからなぁ。
具はろっ骨が折れてるとしたら無理でしょ。マフィが復帰できそうな気はするけど
258名無しさん@恐縮です
2019/10/16(水) 20:52:33.25ID:D1iWV4bf0
今の南アと日本の力の差ってどれくらいなんだ?
ガンダムで例えて教えてくれ
259名無しさん@恐縮です
2019/10/16(水) 20:52:38.07ID:g+d1r/xE0
>>42
まさに湘北
260名無しさん@恐縮です
2019/10/16(水) 21:07:44.96ID:cY6D8Gi80
>>258
ラグビーもガンダムもにわかの俺が例えるなら、
南アフリカ=ジオング、日本=ガンキャノン、NZ=ガンダム
松島と福岡というキャノン砲が炸裂すれば勝てるかも
261名無しさん@恐縮です
2019/10/16(水) 21:26:50.54ID:Av3j0mTG0
>>260
大体合ってる
262名無しさん@恐縮です
2019/10/16(水) 21:49:17.35ID:xlY8ZGBi0
>>260
日本はボールのはずだったのに
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250129084709
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1570971206/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ラグビー/W杯】決勝トーナメント組み合わせ決定 日本は20日に東京スタジアムで南アフリカと対戦 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<U―17W杯>決勝トーナメント1回戦の対戦相手が決定!日本はイングランドと激突
【サッカー】ロシアW杯ベスト16決定…グループステージの全日程が28日に終了し決勝トーナメントの対戦カードが決まる
【サッカー】<欧州リーグ決勝トーナメント組み合わせ>長谷部誠、鎌田大地のフランクフルトはベティスと対戦!バルセロナはガラタサライ [Egg★]
【サッカー】<ACL>FC東京、決勝トーナメント進出決定!パース・グローリーを1−0で下しF組を2位通過 日本勢3チームが決勝T進出 [Egg★]
【サッカー】トゥーロン国際組み合わせ決定 日本は1次Lでイングランド、チリ、ポルトガルと同組に
■【サッカー】<コパ・アメリカ>組み合わせが決定! 日本はウルグアイ、チリ、エクアドルと同組に
【第100回記念】 速報▪組み合わせ抽選会 【対戦相手決定】
【バレー】パリ五輪予選の組み合わせ決まる 日本は女子がブラジル、男子が米国らと対戦/バレー [フォーエバー★]
【東京新聞】安保3文書を決定 日本は平和国家と言えるのか [12/17] [ばーど★]
【W杯サッカー】決勝T進出16チームが決定 日本はクロアチアに勝てば準々決勝でブラジル―韓国の勝者と対戦 [フォーエバー★]
【W杯サッカー】決勝T進出16チームが決定 日本はクロアチアに勝てば準々決勝でブラジル―韓国の勝者と対戦★2 [フォーエバー★]
【東京五輪】<選手村のコロナ陽性は南アフリカサッカー代表>22日初戦で日本と対戦予定 [Egg★]
東京五輪聖火リレー、実施決定! 3月25日に福島からスタート 組織委・武藤「宣言解除1カ月であれば走れるんじゃないか」
【ゲーム】対戦格闘『ポッ拳トーナメントDX』 Nintendo Switchでリリース決定  Switch初の「ポケモン」に
【東京五輪】マスコット、きょう28日に発表へ 初の小学生投票で決定 全国7割参加、名前は今夏に公表(画像あり)
東京2020+1 7月23日にオリンピック開会式決定
東京五輪、2021年7月23日に開幕決定!!!コロナの状況に関わらず強行開催!!!後に引けなくなりどうするジャップwwww
【サッカー】CLラウンド16の組み合わせ決定! 注目はバイエルンvsリヴァプール マンチェスター・Uvsパリ・サンジェルマンなど
【東京五輪】<IOC古参委員>米紙に「延期が決まった」「7月24日には開幕しない」関係者が延期の「決定」を明言したのは初めて
東京で一番うまいラーメンが決定したらしい
【東京五輪】日程決定  マラソンは6時スタート 開会式・閉会式は午後8時から
【サッカー】日本代表、ベスト16の対戦相手はサウジアラビアに決定…21日(月)20時キックオフ
【サッカー】<ドルトムントの来日メンバーが決定!> 香川やオーバメヤン、ゲッツェらが浦和と対戦
欅坂46のライブ決定東京ガールズコレクションにモデル枠で出るメンバー今泉・小林・志田・土生・守屋・渡辺×2
乃木坂 東京ドームで有観客ライブ開催決定
サッカー女子W杯決勝トーナメントの組み合わせ見たら欧州vs他地域なんだな
【W杯】日本が決勝トーナメントで戦う国の組み合わせ これ優勝狙えるだろ
【プロレス】東京ドームで引退のライガー、一度対戦したかった選手は「馬場さん」
【サッカー】決勝トーナメント1回戦の組み合わせ予想は? データアナリストが発表
【サッカー】日本代表、6月のキリンチャレンジ杯対戦相手はジャマイカとセルビアに決定 [首都圏の虎★]
ドラゴンボールのテーマパークが開発決定。広さは東京ドーム10個分、神龍ジェットコースター等
【ゲーム】「日本ゲーム大賞2019」アマチュア部門の受賞10作品が決定。東京ゲームショウ2019にて試遊コーナーが設置
【東京六大学野球】オールスターゲーム2022in愛媛 出場選手決定!応援団もやってくる!Jチャンえひめ特集 [記紀絵巻★]
【サッカー】豪雨の影響で延期の天皇杯広島対名古屋の代替日が8月22日に決定 会場は同じエディオンスタジアム広島で、19時キックオフ
【サッカー】<東京ヴェルディ・佐藤優平が感じたJ1参入プレーオフ“決定戦”の不公平感>「納得いかないところはあります」 ★2
【サッカー】来夏に開催される女子W杯の組分けが決定!なでしこジャパンはスペイン、コスタリカ、ザンビアとGSで対戦 [久太郎★]
【W杯】日本、決勝トーナメント進出決定★3
【W杯】日本、決勝トーナメント進出決定★4
【ラグビーW杯】<台風で12日のアイルランドーサモア戦中止なら>日本の決勝トーナメント進出が決定!
【ラグビー/W杯】日本がスコットランド破りA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★2
【ラグビーW杯】日本、スコットランドに勝利!グループ1位で決勝トーナメント進出決定!
【サッカー】<なでしこジャパン>日本時間26日午前4時に決勝トーナメント1回戦でオランダと対戦!「ヒョウ女」VS「鮫島」
【ラグビーW杯】日本、スコットランドに勝利!グループ1位で決勝トーナメント進出決定!★3
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★3
【ラグビー/W杯】日本が28-21でスコットランド破り4戦全勝のA組1位で初の決勝トーナメント進出決定!★10
【速報】渋谷スクランブル交差点で男逮捕 警官に暴行、公務執行妨害 サッカー日本決勝トーナメント出場決定直後
【カーリング】女子世界選手権:日本(中部電力) 6-4 中国 予選リーグ6勝5敗 、決勝トーナメント進出決定!!
【鉄道】都営地下鉄で副名称導入「オリンピックスタジアム」駅など4駅 東京五輪開催にあわせ [朝一から閉店までφ★]
【カーリング】女子世界選手権:日本(中部電力) 8-9 スウェーデン 予選リーグ6勝6敗で6位 、決勝トーナメントはロシアと対戦
【サッカー】<UEFA-ヨーロッパリーグ GS第4節>5クラブが決勝トーナメント進出決定!日本人は長谷部、堂安、鎌田、菅原、浅野が出場
ネトフリ『バスタード』6月30日に配信決定。シーン・ハリ役を小澤亜李さん、カイ・ハーン役を伊藤静さん、ダイ=アモン役を子安武人さん
W杯準決勝スタジアムで流す曲がK-POPに決定
【高校野球】第100回全国高等学校野球選手権記念大会組み合わせ決まる 春夏連覇を狙う大阪桐蔭は作新学院と対戦
千葉市美浜区稲毛海岸の東京湾沿いにリゾート地として白砂ビーチが建設中。真っ白な砂浜に緑に濁った海の組み合わせがやばい
【サッカー】EL決勝トーナメントプレーオフの組合せ決定 バルセロナ×マンUの名門対決が実現 [久太郎★]
10月12日RIZIN.19.対戦カード衝撃決定
【速報】ゴーン被告の保釈認める決定 東京地裁
狩王決定戦東京大会で真のぶっ壊れ武器が判明www
【東京五輪の暑さ対策】自転車など競技時間変更を正式決定
東京五輪・パラのマスコット 「ア」の作品に決定!
【東京】日本橋の首都高速地下移設 来夏までに決定の方針
【速報】東京五輪 マラソン・競歩 札幌開催が正式決定
【東京】計画決定から28年、国分寺に「ツインタワー」
14:32:22 up 22 days, 15:35, 0 users, load average: 9.85, 9.44, 10.01

in 3.5048768520355 sec @3.5048768520355@0b7 on 020504