◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【野球】西武、パ初の4連敗で2年連続CSファイナル敗退 辻監督に涙なく「非常に残念、それが一番…」 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1570961445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
リーグ連覇も2年連続で日本シリーズ進出を逃す
■ソフトバンク 9-3 西武(CS・13日・メットライフ)
パ・リーグ王者の西武が13日のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第4戦に9-3で敗れ、2年連続でCS敗退が決まった。
このシリーズで西武が手にした白星はアドバンテージの1勝のみで、ソフトバンクに4連敗を喫した。
4連敗での敗退はパ・リーグではCS初。辻発彦監督は「非常に残念。それが一番強い」と唇を噛んだ。
10/13(日) 18:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00572324-fullcount-base 去年からなんか進歩したのかね
むしろ退化したような
打つチームはむしろ先攻の方がいいんだよな
近年、高校野球も打力に自信がある大阪桐蔭や東海大相模は先攻を取りたがる
西武好きな人、ごめん
でもホークスもCSで何回も泣いてるから許して
ルールとはいえ西武が可哀想で仕方ない 我が巨人軍が九州のくそ土人共をぶっ潰してやんよ
弱い
リーグ優勝だけど、日本シリーズ出なくていいと思えるチーム
>>9 スイープされた先輩チーッス
その上から目線がムカつくから鷹応援するわ
クソすぎだろ
優勝したチームが出るべきだ
楽天がCSなら許されるし問題はねーが
バカ鷹が日シリとかCSのあり方が問われる
巨人は普通に勝っているのにな
CS日程を後1〜2日前倒しにすれば良いのかも
一度目は号泣が絵になっても
二度やらかしてまた泣いたらただのアホでギャグだからな
シーズン戦ってきた意味なくなる
CS戦なんてやめてしまえ
優勝チームの価値がなくなる
止めりゃいいんだよ、こんなクソシステム
不人気パが苦し紛れに導入しただけで
CSというカンフル剤の効果も無くなってきたな。あんだけ長いペナントレースやっといて1位が日本シリーズ行けへんって何なの?
5ゲーム差つけたらアドバンテージ2勝でいいよ
シーズンは僅差だったし西武はCS4連敗したし関係無いけどな
考えられる改善策としては
1.フェニックスリーグ開始を早めてもらって野手だけ実戦調整できるようにする
2.日程が開かないようにCS日程を2日程度前倒しにする
これで勝てなければ弱いと諦めろ
ダイエー「いまさら2位チームに負けてガタガタ言うなよ」
パの方は見てなかったけど
ファーストで先発消費してるし1勝は持ってるし
ホームでできるんだから全然有利だろ
2年連続敗退、ストレートはないわ
シーズン優勝しておいて辻発彦も秋山幸二もプレーオフ負けると選手や戦力の差で負けたと言う
いやいや監督の差やで
そこが理解しないから秋の風物詩繰り返す
>>29 日本シリーズはセパ代表戦でCSはリーグ代表決定戦
ただそれだけの事
日本シリーズが日本一を決める戦いというのが幻想
仮にAが西武SB楽天広島中日ヤクルトでBが巨人横浜阪神ロッテ日ハムオリックスで
グループリーグやって1位同士が日本シリーズ戦うとなってみろ
間違いなくパリーグ同士の日本シリーズが開催されるしそれが日本一を決める戦い
今の日本シリーズは日本一を決める戦いじゃない
セパの代表が戦う試合ってだけ
CS廃止論とか持ち出すバカがいたりするけど
こんだけ短期決戦に弱けりゃ仮に日本シリーズ出られても惨敗するだけだろ
ソフトバンク強すぎ
セパの最強チーム同士の日本シリーズでよかった
西武はまぐれ優勝なんだろう
わざと負けたとしか考えられない。
NPBの調査が必要だと思う。
本拠地
アドバンテージ1勝
これだけ有利な状況で2年連続日本シリーズに出れないとかあり得んわ
>>22 優勝チームが出るべきと言いながら楽天なら許されるとかブレブレwただ単にソフバンが嫌いなだけじゃねーかw
>>44 短期決戦だからに決まってるだろw頭大丈夫か?
なぜリーグ戦で優勝できないチームがここまで強い
ソフトバンクという会社自体が嫌いだから余計に西武が哀れ
むしろ今年は優勝できないと思ってたから、シーズン1位取れただけでも
高評価だよ。今年先発投手で計算できるのニールだけだし。
短期決戦は投手力あっての打線だからね。来年は秋山がいないし楽天にいくかもしれんしな。
(むしろ楽天に行くと思ってるよ。)
巨人とソフトバンクじゃ、ソフトバンクが優勢かな。高橋、千賀、ハンデンバークで
先発投手陣が有利。巨人は、山口以外ちょっと思い浮かばない。現役時代は原と工藤の対決
意外と大事なところで原が打ってるんだよな。ホークスvsジャイアンツは、
相性的には伝統的にジャイアンツ有利だけど、投手の質考えてホークスが4勝2敗くらいかな。
工藤がまた調子コクんやろ
こいつが名将扱いされてんのが、ホンマ七不思議やわ
ロッテをCSに上げなかったのが辻の失敗。日本シリーズもソフトバンクだと思う。ソフトバンクが嫌な球団はマリンのロッテだから。
これほど問題点がはっきりしてるのに、改善を指示しない無能
完全に力負けだもんな
この結果では言い訳が出来ない
ホークスがパ・リーグの代表で文句無い
楽天の方がいい勝負してたな
西武は所詮この2チームに負け越した雑魚よ
>>1 そりゃ泣けないだろw
去年は1つは勝てたのにハナから今年4タテ食らって
ファンに対して恥ずかしすぎるだろ
西武は投手もひどいけど、キャッチャーはDHにマスク被せてるようなもんだな
あんなの捕手にしてるかぎり日シリにはいけない
様子見してるうちに追い詰められてそれから慌ててスクランブル
ほんと短期決戦に向いてない性格
ちょっとでも先発がぐらついたら即交代の工藤と対照的だったな
>>9 原監督のルーツが九州のくそ土人なんですが・・・
西武はソフトバンクと相性が悪いからね。横浜が阪神を苦手としてるのと同じかもね
>>1
阪神・鳥谷が抱いた無念の思い
「ショートで挑戦させてもらった感じがない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000039-tospoweb-base
今年ショートで挑戦させてもらったという感じがない。
まだやれると自分では思うし、実際やって、守ってみてどうなのか批評してほしい。
ダメならドンドン批判して
もらっても構わない」
などと親しい球団関係者やOBに再三話していたという。 勝たなきゃいけないPで初戦落とした段階でこうなると思ってた
育成上手い球団だけど、中継ぎは育たないよね
1勝のアドバンテージもだけど
1stで投手浪費して中一日でファイナルってのも十分なハンデだと思うぞ。
>>81 10年連続で負け越してたからな
選手が萎縮してる
>>76 ハッキリ言ってしたくないよ
アルディージャも全然人気ないじゃん
>>76 大宮なんて毎年2万も入ってないんじゃないの
そんなとこ行きたがるか?
西武は投手力弱いと言われるが
森のリードがさらに悪いからな
伝統の巨人南海戦か
逆に巨人相手の短期決戦にはいつまで経っても弱いイメージがあるけど今度こそ払拭できるだろうか
これが西武ファンの民度です
代表でもそうだが短期決戦は投手が良くないと厳しいね
>>97
,━━━ヽ
┃ ┃
┃ ― ― ┃
[| ´ ∪ ` |] 泣けよハゲ
| ー |
\ o /
| | CSシリーズ中一度登録したら追加交代出来ないようにすればいいんじゃね
それでも負けたのかもしれないけど
>>94 郵政 ホークス嫌い嫌い病で登板回避or抑え
涌井 桶井と化した今では4回6失点でノックアウト濃厚
からっきしソフバンがダメな雄星居なくても勝てないのねん
2010 リーグ優勝 CS敗退
2011 リーグ優勝 日本一
2012
2013
2014 リーグ優勝 日本一
2015 リーグ優勝 日本一
2016
2017 リーグ優勝 日本一
2018 リーグ2位 日本一
2019 リーグ2位 日本シリーズ進出
強いなあ
爆笑wwwww
半年の苦労が4試合で水泡wwwwww
2001年の近鉄みたいなもん
打撃頼みのチームは打線が湿ったら詰み
優勝旅行とか無しでね
去年はプリンスワイキキ に泊まって
ハワイプリンスゴルフクラブ でゴルフをやったようだけど
そういうのは日本一になってからでいいよ
よくCSは必要ない
ペナント優勝したもの同士でやれって言い出すのがいるけど
CSを勝ち上げれない優勝チームがクソなだけだと思うが
>>118 そもそもリーグ優勝してないのに日本一って意味わかんないんだよね
>>35 初戦の無様な逆転負けが全て
今年のCSの戦犯は森友哉だわ
2011 ホークス4-3中日
2014 ホークス4-1阪神
2015 ホークス4-1ヤクルト
2017 ホークス4-2横浜
2018 ホークス4-2広島
2019 ホークス対巨人
セに絶望を与えるホークスさん
4試合で32失点もするようなチームが日シリ出なくてよかっただろ
西武はソフバンにも楽天にも負け越してるし雑魚から稼いだだけの優勝だからな
短期決戦で強いチーム相手に勝てるチームではない
>>58 ジャンパイアと便パイアとからくりをどう使いこなすか
主力は打ちまくるけどエースがいないもんな
ニールが12勝したけど17試合100イニングだし、
10勝した高橋は防御率4.51だし先発陣がみんな4点台半ば
あまりにも投手がへぼすぎる
>>43 そういうこと
この4連敗を見たら西武ファンだってこんなチーム
が日本シリーズに出るのは恥ずかしいと思うわ
>>122 一番健闘したのが中日なんだな。監督が落合の時か
その割を食いまくった中継ぎが来年どうなるか
平井なんか勝ってても負けてても投げさせられて81試合だからな
>>83 西武黄金期→投手王国のイメージが強いけど
根本の裏技etcで素材のいいのを強引にとってただけで、もともと投手育成能力は余り無いチーム
ドラフト下位、無名からプロでまずまずやったのって森慎二位だろ
辻って情が深いんだな。
現役時代はあの仏頂面無表情で相手投手や守備
陣形の弱点を見つけてえげつなくそこを突く
陰険野郎と思ってたのに。
西武は投手陣がクソだけど
ご自慢の打線も沈黙してたらそりゃ勝てないわなw
>>119 リーグ優勝したのに日本シリーズ出られないってもっともっと意味わかんないんだよね
シーズン、ソフトバンクと楽天に負け越しておいて優勝とか虫がよすぎるんだよ。子分のロッテのサポートの賜物だからな。
優勝チームですら勝率五割五分くらいの野球でCSはまあ公平感はないよね
打撃だけのチームでは短期決戦に勝てない
それがわかっただけでもこのシリーズの価値はある
ほぼ打力だけで、よく優勝できたよ
短期決戦だと打線が冷えたら終わりだからな
西武みたいなチームは2位でフィニッシュしてファースト、ファイナルと試合を続けたほうがいいのかもしれないな
まあファーストから出た年も敗退してるけど
ポストシーズンで弱いと言われる阪神より勝てないのが西武
>>137 それを西武フロントが解ってるかどうか
ストーブリーグで来年が決まるし
>>5 浅村抜けたのがなぁ〜
CSでのVS楽天なんて浅村一人にヤられそうだった
CSはいいね。下位イジメでのし上がったインチキを淘汰することができるんだから。一昨年の広島と同様。
>>140 浅村って元々ホークス苦手じゃなかったっけ
今季もレギュラーシーズンの対ホークスの打率1割台だったのに
CSに入ったら鬼のように打ち始めてびっくりした
>>140 金で釣った石井
金で釣られた浅村
ほんっと、滅びてほしい
>>122 巨人に勝てば2000年以降の日本シリーズでセカンドリーグ全球団から勝利になるのか
>>143 金だけだったらまだ良かったんだが
あのタンパっぷりは酷かった
>>148 檻は門前払いしながら破格の提示が期待できるソフバンの話は聞くだけ聞くゲスっぷりwww
中日辞めた森繁和とデニーと松坂大輔をまとめて取れよ。
まあでもシーズン中は楽しませてもらったありがとう
来年こそ!
日程空くし、巨人とガチの練習試合でもしてくれんかなぁ。
レギュラーシーズンはソフトバンクを除く5球団でホークス包囲網を形成。
短期決戦になればその作戦は使えない。
その違いだけだろ。
リーグ優勝しても主力放出の話ばっかしてたら
そら選手もやる気でんわ
ソフトバンクの方が日本シリーズ盛り上がるし巨人をコテンパンに叩きのめしてくれそうだからよかったわ
>>26 申し訳ないがこんな恥さらしのクソ雑魚チームに日本シリーズ出てもらいたくないです^^
全ホームでローテは最高、疲労無しで
全敗は
試合感覚とか相性とか作戦とか調子とか言い訳したって笑われるだけよ
1勝してから文句言おう
>>169 ねーわ。はっきり言ってCS出れれば御の字レベルだったのに
第2ステージまでいけたんだから十分だわ。辻監督文句はないよ。
むしろありがとうと言いたいレベル。
小野和義投手コーチ。現役時代はありがとう。でもコーチとしては………。
そもそも西武は2位ソフトバンクと3位楽天には負け越してるからな
リーグ優勝できただけでもラッキー
逆にSBは4球団に勝ち越してるのにロッテに8勝17敗と超絶負け越して優勝のがした
短期決戦では勝てるチームでは無かったということ。トータルでのペナントでは強かったけど。結局、短期決戦とペナントで両方で強くないと日本一にはなれない。
まあ今年はマジック点灯した途端ソフトバンクが足踏みして
結果的に土壇場で西武にマジック点いて転がり込んだタナボタ優勝だったからな
>>23 今年は10/5開幕というCS史上最も早い日程だった
>>172 西武ファンは日本シリーズに勝てなくてもいいと言うことか。
>>31 ちな猫だがそれでいい
去年の方が悔しかった
今年は今日で言うなら肝心なところで源田ゲッツーとか、追い上げムードなった直後に被弾とか勝負所でミスし過ぎでシラケた
>>146 2000年どころか2010年代だけでセ6球団と対戦だよ
シーズン中はけが人、故障者でリーグ敗退したんだからホークスの方がベストメンバー
が揃った今はこういう結果になった それだけのことw
>>167 4連敗のお詫びも込めて一週間災害ボランティアすればいい
>>1 圧倒的デッドボールの数で相手を威嚇してただけの殺人球団
負けてザマア
勝てる感じが全くなかったから仕方がない。
シーズンをひっくり返しただけ大したもんだよ。
来年「光成」らないかな
煮る 14−7
高橋 12−7
今井 10−10
松本 10−10
渡辺 5−5
十亀 5−5
増田 5−5
やはり、エースがいないな。。
>>177 まるで流れ星のようだ
勝ち星も流れ星のように…w
第三者ファンだが
実力的に元々西武の優勝自体がラッキー的奇跡的
エースと最も打点あげれる野手抜けて優勝は誰もが予想してなかった
ぶっちぎりでSBが優勝だと思ってたが怪我人多すぎ
>>194 クラマのために、ソフバンが最後手を抜いて優勝はムリに獲りに行かなかった。
こう考えると、クラマの躍動感が納得できる
やはり、シーズンラストで頑張って優勝したチームが日シにでるべきだ。しっくりこない。
優勝じゃなくて、1位でゴールインしただけ
>>73 辻発彦ともあろうものがあそこまでディフェンス軽視してるとは思わなかったわ
>>73 辻発彦ともあろうものがあそこまでディフェンス軽視してるとは思わなかったわ
>>188 牧野だけで牧野塁ってわかってんじゃねーかよw
>>158 銭村の彼女を楽天が囲っていた時点でタンパやろうね
>>188 牧野だけで牧野塁ってわかってんじゃねーかよw
>>158 銭村の彼女を楽天が囲っていた時点でタンパやろうね
短期決戦は投手力の強いチームが強いんだな
確かメジャーでもそんな傾向があった気がする
>>188 牧野だけで牧野塁ってわかってんじゃねーかよw
>>76 いずれ、さいたま市で球団誘致の運動が起こったりする可能性はある?。
短期決戦は投手力の強いチームが強いだな
確かメジャーでもそんな傾向があった気がする
短期決戦は投手力の強いチームが強いだな
確かメジャーでもそんな傾向があった気がする
短期決戦は投手力の強いチームが強いだな
確かメジャーでもそんな傾向があった気がする
西武は戦力抜けまくりの中、よくここまで頑張ったよ
辻は有能だよ、褒めるべき
戦力もお金も整ってるソフトバンクに勝てなかったのはまあしょうがないよ
しかし日本シリーズ巨人とソフトバンクかあ
どっちも応援したくないw
ホークス包囲網の中で一位抜けしただけで、チームとしての地力は劣ってたちゅうことだな
>>199 やりたい野球とチームに適した野球は違うということさ。
本当に辻監督がやりたい野球は森西武の頃の野球だと思うぜ。
雄星と浅村が抜けたなかよくやったというのが一般的な評価だろうな。
雄星と浅村が抜けたなかよくやったというのが一般的な評価だろうな。
CSで西武の投手陣の層の薄さ見てたら
よくこれでリーグ優勝したねって感じ
投手育てたり、獲得することが急務
身売り直前の南海の打線をパワーアップさせると今の西武になるw
>>209 それはある。
打撃のチームは短期決戦で計算できない。
本当使えない猫だわ
黄金カードを自ら蹴って世界一意味のない日本シリーズにしやがってよ
短期決戦では、勝ちの計算ができる絶対エースが必要だわ
4連敗とか普通に力負けだろ
勝たないとただの負け惜しみ
去年の日本一は西武だと勘違いしてたわ
やっぱりCSがあるとタイトルの記憶も価値も曖昧になるね
でも、今年のパを盛り上げた一番の功労者は、8月に謎の失速をして
短期間で首位と0.5差の2位から5位にまで転落した公だわなw
あれで首位を狙う西武はもとより、ロッテと楽天にもCS出場のチャンスが出て来て俄然盛り上がった
>>137 投手力は揃ってた=打線が貧弱だった東尾西武も短期決戦、日本シリーズでは激弱だったな。
やっぱり野球は投打のバランスだな、
どうしたここいちばんで勝負弱いのホークスの代名詞じゃなかったのか。
ソフトバンクになって呪いが融けたのかね。
投手力ももちろんそうだけど、控え野手もだろ
栗山や木村の代わりがずっと代打マンのメヒアなんだから
それでも西武はほとぼりが冷めた頃に優勝パレードするんでしょ? 市中引き回しの刑やね。
弱すぎて涙も出ないだろ
接戦なら悔しさもあるだろうが
リーグ優勝してもクライマックスシリーズで敗退したらリーグ優勝なんて意味がないんだよな。
もうやめたら?
6チームのリーグ戦でクライマックスシリーズいらんやろ。
去年のがあって今年だからなあ
地力差で押し切られたにしても、対策が甘すぎたんでないの
なんだかんだあったって、長丁場を制したチームが日本一になる権利を短期決戦で剥奪されて、結果、金があって選手層が厚いチームどうしで最後やってるって、どんなプロスポーツだよww
誰が見んだよww今日のラグビーとかの方が余程、熱くて見がいがあるわ。
工藤監督「おい西武、リーグ優勝を返上しろ。お前らオリックスより弱いよ。」
ぶっちゃけソフトバンクがいつリーグ優勝していつ日本一になったか分からんくなったよね
大体ソフトバンクが日本一なのは分かるけど
こんな短期決戦クソ弱い西武はここで消えて良かった
こいつらの投手力だとGにもワンチャンありそうだしな
森知哉の存在意義はディフェンスのマイナスをお釣りが来るほどバッティングでプラス出すことなのにCSではどちらもマイナスだったな
打てない豚はただの金髪豚野郎だな
あ、これ優勝パレードするの?やる方も見る方も複雑な気持ちにならない?
逆にこの投手陣でよくぞリーグ優勝できたと感心するのだが。
ソフトバンクって自分がリーグ優勝した時はCSで敗退して
他所がリーグ優勝した時はCSと日本一をかっさらうイメージだから、いわゆる邪魔者だよね
短期決戦ならいい投手が多ければ甲子園みたいに連投させれば
ペナントより強くなるから有利だな
森3番は森がかわいそうだよ
短期決戦捕手で表終わってすぐに打席じゃ
古田や城島でも5番だし
まあ圧倒的な打線で長いシーズンで勝率が高くなる野球に特化してるからな
今のプレーオフがあるシステムでは絶対に優勝できないチーム
西武の得点力vs.失点力は失点力の圧倒的勝利に終わった
>>1 2年連続リーグ優勝して2年連続CS敗退って、どんな気持ち?
巨人と西武の日シリとか最悪のカード
これを全力で回避した辻は絶賛されるべき
工藤の短期決戦の強さは異常だからな。
大谷ブーストの2016のみファイナル敗退したが、それ以外は全て勝ち上がり、全て日本一。
シーズンと短期決戦で全く別の采配をするからマジで強い。
CSなんてなんでやるのかとも思うが
西武みたいな実力皆無のクソ雑魚がラッキーだけでリーグ代表になってしまった時に
ゴミの様に叩き潰して排除するには必要なのかも
松坂「ここは古巣に帰って若手に見本を見せないとな」
明日また西武線止まるのかよ、休みだからどうでもいいけどさ
>>112 >>122 みたくセリーグ6球団を一度倒すチームだし、それも2010年代でというwww
>>112 >>122 みたくセリーグ6球団を一度倒すチームだし、それも2010年代でというwww
>>9 ヤクザが監督やってるクソチームに勝る球団はどこにもありません(笑)
今からでも西武の今季のパ・リーグ優勝を剥奪してソフトバンクをパ・リーグ優勝とすべき
それくらい酷い
>>112 残ってんのは巨人だけ
勝てばコンプリートだぜ
>>112 >>122 みたくセリーグ6球団を一度倒すチームだし、それも2010年代でというwww
西武って2010年以降、ホームで開催されたクライマックスシリーズは
必ず敗退しているんじゃないか。もうこれは秋の風物詩って言っていいのではないか。
2010年 ロッテ(3位)2勝−西武(2位)0勝
2012年 ソフトバンク(3位)2勝−西武(2位)1勝
2013年 ロッテ(3位)2勝−西武(2位)1勝
2017年 楽天(3位)2勝−西武(2位)1勝
2018年 ソフトバンク(2位)4勝−西武(1位)2勝
2019年 ソフトバンク(2位)4勝−西武(1位)1勝
140試合以上のペナントレースの価値が、改めて暴落した瞬間である
>>275 西武はそもそも本拠地のソフトバンクとの短期決戦は1度も勝ち抜けてない
2006PO1st(1勝2敗)
2012CS1st(1勝2敗)
20128CSフォイナル(1勝4敗)
2019CSファイナル(4敗)
何故か本拠地で借りてきた猫状態。
>>140 菊池と炭谷が抜けても浅村と岸が西武に残ってればバンクといい勝負になってたかもな
打線が良いっても
数人は凄いが
あとは阪神ですらレギュラーが怪しいレベルのゴミやからな
初戦の平井登板
森、外崎のエラー
これがすべてだったな
正直西武はもうボロボロだからよかったわ
来期以降のためにゆっくりやすめ
大谷田中クラスでないとソフトバンクに勝てないかも
佐々木取るか
あの球場まだ放置したままなのか
早く選手たちは出ていけるといいな
特に源田
日本のプロ野球はオーナー様が庶民どもに下賜なさる娯楽だからな
CSに文句あるなら「見なくて結構」ってこと
つまり、CSやめさせたいならプロ野球は見ないのが正しい
>>285 成功じゃねえよ、あと2試合はできた
ついでにあの肥溜めでちっとでもバンクの力を削いでおいて欲しかったのにな、使えない猫どもだったわ
むしろリーグ最多の失点と失策数でよく優勝できたよな
カープの緒方も辻も佐賀出身はここそで非情になれないのが欠点だから短期決戦には不向きだな
あんな糞Pばかりじゃ打ち勝つしか無いのに、頼みの打線がアレじゃねー
秋山はこんなザマでアメリカ行って大丈夫か?
パリーグがCSで勝ち上がるためには、ソフトバンクをBクラスに蹴散らすか、大谷レベルの圧倒的逸材で潰すしかない。
セリーグが日本一なりたけりゃ、パリーグがソフトバンク蹴散らすのを他力本願で祈るしかない。
第1戦をニールを信じて任せられなかったのが敗因だな。
野球は好きだし、申し訳ないけど、今は、ラグビーでそれどころではない
これでSBが日シリ優勝した日にゃまた同一リーグに日本1とリーグ1の2つの優勝チームが出来てしまう
たった6チームしかないのに2つ優勝チームが出来てしまうこのシステムはプロ野球ファンはおかしいとは思わないんだろうか
森は侍辞退するくらい身体がボロボロ、精彩欠いての敗退は予想できた
>>249 優勝したときにCS敗退しても邪魔者、という理由が聞きたい。
>>302 イメージとか言っちゃうような輩に絡んではいけない
>>9 皆様ご注意下さい!!
こやつは哀れな珍カスによる成りすましです
CSで勝ったチームを優勝にすべきだろ
初期のころはそうしてた
日本シリーズに2位や3位が出てくること自体おかしい
無能。一勝も出来ずって言い訳出来んだろ去年の涙はウソ泣きか?
なのに続投?辻じゃソフトバンクに勝てんだろ
ペナントで優勝する方が大事なのは分かるけどやっぱり負ければ悔しい
打線も沈黙してたけど
先発が6回3失点レベルの投手しかいないと5回までで試合が終わるな
>>232 参観王の呪いが強すぎて呪い解けたら反動で短期決戦の鬼と化してしまった
今から10年かけて今の1軍選手陣代替わりさせたらどうだ?
ホークスの秋の風物詩も10年かけて松中とか杉内追い出して短期決戦強くなったし
もはや1位の価値なし。
予選リーグ約130試合→決勝トーナメント最大10試合→決勝戦最大7試合→チョンと罰ゲーム
2009巨人
2010ロッテ
2011ホークス
2012巨人
2013楽天
2014ホークス
2015ホークス
2016日本ハム
2017ホークス
2018ホークス
セリーグ唯一の希望巨人に期待だな
パ7連覇は阻止しないと
>>307 ズル剥けやぞ。
でも、全盛時の武田久美子を抱いた漢。
>>316 巨人て日ハム相手の時に日本一なってるから今年はどうだろか
鷹だが、逆の立場だったらと想像しただけで、身悶えするな。
ライオンズファンの皆さんには、心よりお悔やみ申し上げます。
西武がペナント1位になった理由
・糞雑魚の控え野手しかいない中最強スタメン野手達が怪我せず1年間戦い抜いた
・ロッテ
投手を何とかしなきゃ駄目だな
打線は強力だろうが貧弱だろうが相手投手が調子よかったらそうそう打てん
これで阪神まで勝ったら日本シリーズが韓国シリーズになるな
デスパイネとグラシアルが西武にいれば逆に余裕で4連勝してたよ
外人2のハンデがデカすぎた
144試合やる価値あるのか?
最後に4勝したほうが日本シリーズ進出するのに
もうゾンビや…
パ・リーグレベル高すぎ
十二球団入れ替えしてやれよ
>>330 それは15年前から言われている ホークスはそれで悔しい思いしたからな
4試合36イニング中5イニングしか
三者凡退に抑えられないんじゃ苦しいな
>>334 ホークス幻のリーグ3連覇のときなんて
リーグ優勝のタイトルもなかったし
アドバンテージも(5ゲーム差つけなきゃ)もらえなかったから
弱い弱すぎる
ソフバンや楽天に負け越してるんだから
CSで負けるのも当たり前の話だ
辻の短期決戦の戦い方が下手すぎ。
選手同じで監督だけ入れ替えたら、工藤の西武が辻のソフトバンクを3タテしてだたろうね
辻って去年何のために悔し涙を流したんだろう
さすがに2回目ともなるとちょっとは慣れたかな
なぜシーズンで得たゲーム差を
アドバンテージに還元しないのかと思う。
CSやるなら、それが一番公平なのに。
最初から1勝与えるんじゃなく
2位とのゲーム差X2倍の得点をCS期間中どの試合どのイニングからでも
好きなタイミングで足せればいいだけなのに。
>>341 だからよ、今の仕様はシーズンの結果とCSや日本シリーズの繋がりは薄くて
シーズンはシーズンで完結、そこからセパの上位3チームが日シリ進出権をかけて争うってだけなのよ
考えてみろ、シーズンとCSをリンクさせたらペナント優勝の価値も日シリの価値も同時に下がってしまう
意味不明でも「それはそれ」「これはこれ」と別物として扱わないと色々面倒なのだ
こうまで短期決戦に弱いんだから、辻にジャパンの監督とか絶対やらせちゃダメだな
改善点は明確だ
だがそれを整備するには時間が掛かるし
時間を掛けたから改善するワケでもない
途方もなく胃の痛くなるヘビーな仕事だよ
監督ってのはさ
>>5 選手がめじゃいったり他球団いったりするからどんどん退化していくな(´・ω・`)
投手陣なんて総入れ替えしないといけないくらいやばいだろ
>>143 楽天は滅びてもらいたいね
パリーグの中でも好感度高かったのに
>>14 西武にしろ広島にしろ主力が活躍した後抜けていくチームでファンを維持していくのは辛い
根本使っての囲い込み裏金まみれの西武も弱くなったなwwww
やっぱり裏金あっての西武ライオンズだよな
じゃなきゃ強くならんよ
>>112 もうソフトバンクvs11球団だなw
他チームもっと頑張らんと、観客減るぞまた
>>13 福岡はライオンズの旧お膝元だったり
根本に現・前監督と、レオ→鷹に
いっぱい人材流れた
>>339 資金力がハンパないからな
強奪ではなく、設備に金かけまくって
育成含めて毎年10人以上獲得するからな
そのために3軍まであるし
他球団から移籍する選手が少ないのは
選手間の競争が激しすぎる+首都圏を希望する選手が多いからなのかな
工藤監督だって元西武だからな
前の秋山監督だってそうだし
ずっと西武が優勝してるようなもんなんだよ
投手コーチが悪いでしょ
もし投手コーチが悪くないなら采配してるやつが悪いけど
一位から六位までの総当たりで四勝すれば優勝にすりゃいいのに
半年もかからず一週間でけりがつくな
エコで投手も壊れず給料もいいという最強スポーツになる
野球の興行が最強なのは連日出来るからだから厳しいね
>>196 辻と短期決戦と守備と言えば
1992年日シリ第7戦の広沢克己クロスプレー。
一瞬冷や汗、しっかりアウト。
そういやあの時の内野、正規のポジションは辻だけ。
>>116 確かにそれは言えるな3位がロッテなら逆のケースもあったかも
西武が情けなさすぎる
一つくらい勝てよ
リーグチャンピオンの意地見せろよ
投手がな
去年阪神からいった榎田が活躍してるのをみて何かかわったのだろうと思ってみたら
CSでは阪神にいたころの榎田とたいしてかわってなかったからな
今年はそれもダメになってるみたいだけど
もはや秋の風物詩だな
やっぱ1stシリーズ勝ち上がって来た方が勢いがあるよな
負けて当たり前だからノープレッシャーで戦えるしね
あと2年連続でリーグ優勝したら無条件で日本シリーズ権与えても良いと思うぜ
>>94 まあ、12球団一選手流出するチームだから、今後もそうだろうし、そういうこと言ってたらキリが無いよ
ファンも選手に出て行けとかほざいて、他球団に行くように仕向けるようなのが多いし
しかし、去年の浅村に続き今年は秋山も出るんじゃ、何気に打者も弱体化していきそうな気配だな
リーグ優勝チームがホームなのに一勝も出来ずにCS終わるという、
かなり恥ずかしい惨めなことになるのも、結局、なるべくしてなってるってことだな
過去5年間で4度日本一だからね
しかも逃した1度も大谷ミラクルで大逆転負けの年
実質1位
まあ打高投低がこれだけ極端なチームだと、
短期勝負ぶだとみんな絶好調みたいにならないと厳しいな
先発三本柱みたいなのがいる方が圧倒的に有利
西武はグダグダ言ってないでまず自分とこの体質を改善しないと
主力が出て行くのは球場の環境もそうだけど年俸査定がシビアすぎるんだよ
3年やってなんぼとか言うけど平井なんか3年やる前に潰れるぞ
>>359 トレードじゃなくてFAで移籍する選手は出番が欲しいから移籍するわけだからね
中途半端な選手だとソフバンから声がかかっても、ベンチで半レギュラーが精一杯って感じだし
源田の涙にもらい泣いたわつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今日は悪かったが 源田いなきゃ 優勝もしていないよ
優勝したチームのアドバンテージが少なすぎるんだよ
試合勘も散々鈍ってるとこにやらされるしな
ソフトバンクならおもろないから見ないわ
パリーグの短期決戦制度を提唱して導入させたのは当時の西武オーナーの堤
それに賛同したのはオリックスの宮内ら他球団
最後まで反対したのは当時、親会社として新規参入したSOFT BANKホークスだけ
プレーオフ元年のファイナルステージはアドバンテージなしの3勝先行でリーグ優勝が決まるシステムで西武が3勝2敗となり、2004のパリーグ優勝チームとなり、パリーグシーズン一位のホークスはリーグ2位の肩書きだけ残る
さて、このことを知っても西武ファンはCSで勝って日本シリーズにいくホークスはおかしいと言い切れるのかね?
2008年から優勝チームには1勝の無条件アドバンテージ与えられるようになったけど実際こうなってからは優勝チームがCSも高確率で勝ち抜けてる
結局西武が糞なだけ
中日コーチ時代に落合監督の勝負弱さも継いでしまった辻
それでも落合は何度か監督としても日本シリーズに出て、中日としては初の日本一にもなってるからな
>>1 残念もなにも自分の起用法に問題があったと思うので、来季はそこを考えてほしい
まあなあ
4連敗は流れもあるしなあ
これだとアドバンテージ関係ないしなあ
辻監督は佐賀県出身、佐賀県は福岡の犬、つまりそういう事
ちな、九州でもっともホークスが嫌いな人が多いのも佐賀県らしい
辻監督のCS采配ミス
1.第一戦9回表1点ビハインドで榎田投入(そこ増田でしょ)
2.第三戦の十亀の先発(VS千賀なのに無理…)
>>389 2はシーズン終盤での対戦は成功してた気がするんだがねえ
まあ、一位の西武にアドバンテージ付いてるのも鷹がプレーオフ制のとき優勝さらわれたからだけどな
>>369 だいたいの場合リーグ優勝チームが日シリ出るじゃん
下位チームが勝ち上がるのは難しい
それなのに2年連続4連敗ってのはどういうことだ
なお、そのプレーオフ導入を提唱したのは西武の堤で元年の2004は西武がファイナルステージでアドバンテージなしでホークスに3勝2敗でレギュラーシーズン2位なのにパリーグ優勝となっている
>>392 2年連続4連敗ではないけどな
去年ばアドバンテージ抜けば4勝1敗やw
>>381 だよねえ
今のルールで優勝チームが日シリに出れないのは
リーグ優勝した割りにはそれほど強くない場合だ
日シリ出れないにしても負け方があるはず
もうちょい頑張れば日シリに出れなくてもリーグ優勝がかすむようなことはない
平井、イニング途中交代→平良投入で失敗
これが全てだろ
ほんとダサい
優勝した強さ見せればよかっただけなのに
2位以下同士が見たいんだけど、ならないという事はそれなりに上手くできてるのか。
西武のチーム作りが短期決戦にむいてないだよ。
2008年みたいに涌井と岸レベルがいないと。
今年のドラフトは佐々木じゃなく森下取れ。
森のリードが格別悪いわけでもない
甲斐のリードはクソだがやはりピッチャーのレベルが違う
中継ぎ平井がすべてだよな
防御率6点の中継ぎとかありえんわ
森で5点失ってるかもしれんが
100点取ってるから問題ない
1試合8点CSで打たれる投手が悪い 怖い
ちな鷹やが
郵政いなくなって今年はダメかと思っていた
西武はまだ2年連続リーグ優勝という記録が残るのでいいけど
2004〜2006年にパリーグだけでやってたときはプレーオフ(リーグ優勝決定戦)
としてやってたので2004年西武に4.5ゲーム差、2005年ロッテに4.5ゲーム差
つけたのにプレーオフで負けてホークスはリーグ優勝したことにはならず2位扱いになった
頼むから栗山をスタメンで使うのやめてください・・・
明らかに戦力外です・・・
>>413 2000本チャレンジあるので来年も開幕からスタメンやで〜
>>386 サンキュー、助かる!
高木勇人なら野上の穴を埋めると思いきや、まったくの期待ハズレだったわ。
打ち負けたら、そりゃ、勝てんわw
で、なんで今宮が一試合に3本も打てるわけ?
>>138 冷えたらというよりヘポピッチャーがたくさん出てくるシーズンと
良い投手から出てくる短期では全然違うからな
そんな打てないよ
西武の投手陣相手なら打てるだろうけどw
森のリードが悪いってw
森の構えたところに投げられる奴がどれだけいると思ってんだw
CSやめればいいのに
パリーグファンはこれでもいいの?
せっかく優勝しても毎年のようにソフバンが日本シリーズ出るなんて、自分なら萎えるわ
森はキャッチングがね・・・
短期決戦でマスク被せたい選手じゃないよ
>>411 あれは酷かったよね
俺はホークスファンだが今でもCSには反対だ
>>411 確かあれ5ゲーム差をつけなければアドバンテージも無かったんだよな
>>426 そもそも優勝チームに相応しくない
2位ソフバン、3位楽天に負け越したシーズン優勝
4位、5位、6位の裏ローテをボコって
西武打線すげーをやっていた
各球団はホークス包囲網を敷いていたからね
>>417 背は低いが
もともと高校時代
めちゃくちゃホームランうって
速い球を投げてたピッチャー
いまでもショートからファーストへの送球がめちゃくちゃ速い
甘い球投げると簡単にスタンドに入れる
>>419 森はこいつどこに投げてんだよ
みたいな顔を露骨にするのがな
SBのキャッチャーは毎回のようにベンチで
コミュニケーション取ってるのに
特に外人だと入念に
>>421 CS止めたらソフトバンクホークスは毎年リーグ優勝のチーム作りにお金かけるから
それこそ5球団に希望無くなるよ?
去年の辻のスピーチめっちゃ面白かったんだけど
今年はあれいつやるの?
菊地は大一番に好投するヒーロー型じゃないし
多和田も最多勝取ったのが不思議なぐらい、かつ去年のCS勝利は投げ勝ったわけでもない
なので去年と大差はない気もする
稲葉は守り勝つ野球だっけ?
そうなると森はサムライ呼ばれんかもな
出てもDHと第二捕手って感じ
>>421 実はソフバンが去年今年のこのパフォーマンスで、
CSやめろ!と叫んでいるような気がする
>>429 ロッテにしてみれば、対ソフバンの刺客として頑張ったのに
いざとなったら互助会でAクラス入りをさせてもらえないんだからな。
ロッテはたぶん、俺たちがCSやったらソフバンに勝ってると思っているわ。
それともマジ対決したら、ロッテもソフバンに負けるんだろうか。
>>417 2番でバントと守備が上手いからそのイメージだけど、
元々、長打力はあるよ。今年はケガ人続出で
鷹の3番を打って「今宮が居て良かった」とファンに評価されてる
その今宮も中盤以降に、怪我で離脱することが多かった
守備見ると分かるがあれで、今も万全じゃないの
>>438 ロッテというよりレアード
あれがハムに居た時は、
やっぱ鷹は苦戦してたしハムは上位球団(大谷も居たが)
鷹はレアード、スレッジとハム出身の助っ人に弱い
まあ、スレッジにはCSでノムさんの楽天が、
逆転サヨナラ満塁HR食らってたけど
下位のチームから勝ち星を稼いで優勝しても日本シリーズに出られない
CSのシステムはそういうことよね
3位から日本一になった年のロッテは優勝争いした上で3位だった
スロットが六号機ばかりになったら息子さん失業しないか?
西武内海FA視野に
西武 内海哲也投手は「こういう形になって残念。チームには1年間全く力になれず
申し訳ない。他球団の評価を聞いてみたい気持ちはある。」と語った。
でもこの4連勝リーグ成績に入れたらソフトバンクが西武ひっくり返して優勝だしまあ負けたほうが悪いんだよ今のルールで
でも、リーグ優勝潰えたの今宮のエラーが発端だった記憶
裏CSをやりません?
1st:5位vs6位 勝った方が2ndステージ
2nd:4位vs勝者 先に2勝した方が表CS勝ち抜きチームと日本シリーズ進出決定戦
てのはどう?
4連敗って事はある意味4ゲーム差をひっくり返されたって事だからなあ
>>461 あ、そうだね4ゲームなら並ぶか
3.5差やね
最終戦までいってソフバンに負けて
日本シリーズ逃したのならかわいそうだし
西武に行かせてあげたいとも思っただろうけど
さすがに4連敗じゃねえ
結論。一発はあてにならない。
結論。負け試合でドスコイとか草。
結論。関取ばかり並べても勝てない。
結論。辻は持っていない。
結論。塁に出てかき回す奴が必要。
>>300 更に去年は優勝旅行で同じハワイに行き
両チームバッティングするという仲良しぶりwwww
楽天じゃなくてロッテが3位だったら、西武行けたのにね。
>>469 ロッテファンとしては福浦引退試合で最高のテンションだった前日から一転
目の前で胴上げで4位確定、しかも最終戦なので
その後セレモニーというかつてない地獄を味合わされたからな…
やっぱ短期決戦はピッチャーだと確信
打線は信用ならん
>>173 コーチ陣持っていかれたのがキツかった。
そもそも他球団でボロカスだった小野コーチをなんで呼んだんだよ
>>8 福岡には根強い西武ファンもいるから大丈夫だ
しかし毎試合毎試合、安定してよー打たれるな(w
いくら打線凄くても、これで良く優勝できたな
>>473 その辺じゃ死体が増えるだけだろ
郭泰源と西口を入れて後ろを豊田にしたら勝負になったかもな
出てくる投手出てくる投手、みんな高めにしかいかないんだもんwww
打たれるに決まってるがな。向こうは則本、岸、美馬とやってきたのに
その後にあんな二流共が出てくりゃそりゃ打たれるよ。
ダイエー末期みたい
毎年主力が出て逝くのに優勝したりAクラス
菊池は西武でエース?になったけど
他球団じゃエースと呼ばれる代物じゃないからな
浅村、菊池、炭谷が抜けたのによく優勝できた
抜けた選手の穴埋めは皆無に等しいのに
この上、日本シリーズを望むのはいけないのかも知れないが
>>476 今はどのチームも先発ローテーは足りないからな
ただ、CSのような短期戦になると頼りになる投手だけでほとんどが回せるが
西武は短期戦でも頼りになるのが1人もいないからw
投手だけのせいじゃねーわ
やっぱ森に正捕手なんか勤まらない
キャッチャーが構えたとこにしっかりいい球投げきれたのにホームランとか配球がダメってこったろ
少なくとも抑えの捕手くらいはいないと来年もこんなだぞ
この投手力でペナントが取れるんだから、打てる捕手ってのは絶対的な強みなんだな、阿部の巨人や古田のヤクルト、城島のバンクが強かったわけだ
DB、BDが出たら糖尿、健康ネタのやつが出てくるからなぁ
あれで険悪な雰囲気になる
投手力の弱い西武はとにかく初戦で勝たなければいけなかった
その感覚はチームで共有してたと思う
そこにあのエラーは張り詰めた糸が切れるには十分だったろう
森のせいではないが森で終わったのは間違いない
>>470 あの日にソフトバンクが勝っていればよかったんだが、わざとあそこが負けたからソフトバンクがFSまで残ってきたんだよ
>>1 ソフトバンク相手に一勝も出来なかったとか、阪神より酷いじゃんパ・リーグ制覇した事が間違いだったwww
制覇して却って恥ずかしい成績を見せてしまった結果か
>>1 辻の子供はスロットライター
月収は100万以上ある
来店イベント出来る店が減って収入が減ってきてるけど
もうペナントレース意味ねぇじゃん
CS廃止にするか
ペナントレース廃止にするか
どちらかにしろよ
で、これで今年もホークスが日本一だ
パ・リーグ2位が連続日本一
他チームが総出でホークスを倒そうとしてペナント2位にはできてるけど
逆に年間通してずーっとエースと戦い続けてるから短期決戦に尚更強くなる
ここは思い切って他チームは1年通してエースをぶつけずにペナントは勝手に独走させて
CSでエースをぶつけてみたらどうだろうか
>>492 で楽天3位までがシナリオ通りという感じ
ソフトバンクも愛称悪すぎるロッテより楽天のほうがワンチャンと見たか
埼玉対東京なんて関東人以外見るのか?
ソフトバンクで良かったろ
>>500 鷹だが下剋上なんて一回やればいい、
2位が日シリ行くことに、いい加減反対
だから、日シリなんてセに花持たせていい
巨人以外は全部倒してんだから、一回くらいは良いべ
2位、3位が日シリ勝つことで、どんどん価値が落ちるわ
>>509 うるさい
集団食中毒でも起こさん限り負ける方が難しいんだから黙って勝ってこい
>>511 だって巨人さん、ホークスが優勝すると
戦力引き抜いたりするんですもの
ギータ、バヤシの無償トレードとかイヤでっせ
所詮2位を、パリーグ代表なんかにするなよバカ西武が
ならポストシーズン男の内川をデッドボールで潰しても文句言うなよw
>>513 言っとくが内川がスタメンから居なくなったら、
ソフバンは多分強くなっちまうぞw
まぁ、動体視力の問題か、アイツが一気にココまで成績落とすとは思わんかったなぁ…
今の内川じゃ、潰しても戦力弱体化にはならんかw
アベレージヒッターも動体視力で一気に来るね、
イチローでさえ、あんなになっちまった
>>136 巨人がホークスに日シリだとかなり相性いいからな。
ただ、交流戦では大幅負け越し、一昨年、去年は勝ち越したが、今年は3年ぶりに負け越し。
あと、2013年第7戦からつづくパ・リーグ本拠地での対セ・リーグ全勝を継続できるか。
>>512 柳田あたりはよそが獲る=ソフトバンクがリリースする時はもう選手として曲がり角だと見切りを付けた時だと思うがな
…のわりには内川なかなか出さないな
>>517 選手権でぶつかるの19年ぶりなのに相性とかねえよ・・・
交流戦ならわかるが
小野追放、豊田小関招聘は期待できるが
より大きな変革が必要に思えるな
森や山川がビビるような人材
思い付かないが
松坂はいらない
-curl
lud20250120020317このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1570961445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【野球】西武、パ初の4連敗で2年連続CSファイナル敗退 辻監督に涙なく「非常に残念、それが一番…」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【野球】パ王者の西武が3連敗で崖っぷちに 零封負けに辻監督「完敗だったね」
・【サッカー】<メッシ>2季連続のショッキングなCL敗退に涙…現地紙アンケートで18万人以上のファンの6割が「彼は犠牲者」と解答!
・【サッカー】J2ザスパクサツ群馬勝てず3連敗 監督 進退に言及
・【サッカー】<J2第19節>首位アビスパ福岡が今季初の逆転勝ち!名古屋グランパスは厳しい退場判定から一気に崩れ悪夢の3連敗
・【将棋】敗れて引退の加藤一二三九段、感想戦・記者会見ともに拒絶し無言で立ち去る…将棋連盟が緊急会見 最後の一局も伝説残す
・【相撲】87年ぶり初日から4連敗の横綱・稀勢の里が休場 親方に「このままでは終われない。チャンスをください」★3
・【五輪女子バレー】サオリン主将「幸せな4年間」米国に完敗で2大会連続メダル届かず
・【相撲】大相撲九月場所十日目 貴景勝・正代2敗守った!若隆景勝ち越し一番乗り!翔猿阿武咲も勝ち越し 照富士連勝止まる 霧馬山休場 [丁稚ですがφ★]
・ウインヘラルド号がデビュー戦大敗で、引退通告されるも、馬主涙のメールで現役続行決定。映画化か?
・【サッカー】C・ロナウドの2試合連続ゴールで勝利!ポルトガルはグループリーグ突破を決める モロッコの代表の敗退が決定
・【野球】ソフトバンク、小久保監督就任へ 「ミスター・ホークス」にチーム再建託す 2年連続V逸の藤本監督は退任 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・※※アップフロントに緊急連絡※※ 道重さゆみの復帰を2019年の初めまで2年先延ばしにしないと絶対に失敗する
・【相撲】大相撲一月場所十三日目 鶴竜3連敗!御嶽電車道に為す術なく 栃ノ心1敗守り初賜杯に前進!がっぷりで逸ノ城に完勝
・牧野真莉愛、ファイターズ10連敗にも動じず「1年間『浩然の気』しっかり養う 今、養ってるんです まりあ、ファイターズが大好きです」
・【常習犯】立憲民主・初鹿明博議員の「わいせつ行為」報道続き。昨年末にも知人女性をラブホテルに連れ込もうとした不祥事を起こしていた
・【野球】パ・リーグ F1-4L[4/1] 金子侑先制打!源田2適時打に浅村適時打!ウルフ粘投西武3連勝 9安打1点拙攻日ハム3連敗
・【野球】パ・リーグ E2-6L[8/31] 炭谷犠飛に森友哉走者一掃決勝打!今日は菊池11K完投!西武2位浮上 安樂2回に捕まり楽天7連敗3位転落
・【野球】パ・リーグ F6-2B[9/6] 西川走者一掃先制打に清宮1発!大田適時打杉浦6回0封日本ハム連敗脱出 オリ山岡5失点反撃も遅く
・【社会】捨て猫「保健所に連れて行くなっ」 中川翔子が一般人を叱責して炎上 うさぎのリアルファー販売にも非難殺到★12
・【サッカー】<W杯敗退のドイツ代表>ファンの75%がレーヴ監督の留任に反対…地元誌調査
・【野球】巨人終戦で、由伸監督が退任「結果が全て」3連敗でエース菅野は登板機会できず…
・【サッカー】ニューカッスル退任のベニテス氏、新天地は中国に決定…大連一方の新監督に就任
・【野球】パ・リーグ L6-3Bs[4/7] 西武開幕7連勝!山川先制打!4回外崎金子侑源田適時打一挙5点! 田嶋4回途中KOオリ3連敗
・【サッカー】<日本vsブラジル>完敗ハリルジャパンに武田修宏氏が怒りの提言!ハリル監督が着任してから日本代表の何か変わったの?★2
・吉野家にドライブスルーに失敗した車がダイナミック入店、令和初牛丼を味わっていたアベックがケガ
・【サッカー】森保Jがチュニジアに完敗 SNSの声「森保監督解任しろ」「吉田マジ勘弁」「W杯で独、スペインと闘うんだよ?」「この4年間何だったの」 [ラッコ★]
・【西武】辻発彦監督「源田がいなかったら優勝はなかった」退任会見一問一答 [ひかり★]
・【サッカー】<天皇杯>岐阜県代表の岐阜セカンド初戦敗退 磐田に7−0 ラモス監督「意味ある負け」
・仲良しグループ男2女2で集団行動の時に一番年上の女だけが美人なのに未婚で彼氏もいなくてプライドも高い場合の空気の張り詰め方は異常
・サッカー日本代浮ナ誰推し?かロシアの美女に聞いた所、一番人気はまさかのエロチャット香川!!!!2位は監督西野。金持ってそうだしな
・【高校野球/選抜】1回戦 秀岳館11-1高田商 8番・幸地が満塁弾!五回一挙7点で秀岳館が2年連続初戦突破
・【野球】パ・リーグ M 5x-4 L [7/21] ロッテ逆転サヨナラ!4連勝!井口監督300勝 岡大海同点打、高部サヨナラ打! 西武3タテくらう [鉄チーズ烏★]
・白鵬と日馬富士とその弟子、一般人女性をナンパしようとして失敗、逃げられないようにして無理矢理レイプしようとしていた
・【アニメ】 「ささやくように恋を唄う」9話以降の放送が延期 2週連続で特別番組をオンエア [朝一から閉店までφ★]
・【野球】阪神―ヤクルト 16打席無安打中のボーアは3試合連続で「6番・一塁」 今日こそ初Hなるか 捕手・原口は2度目のスタメンマスク [ニーニーφ★]
・【高校サッカー】<千葉県予選3連覇を狙う市船橋>9年連続で流通経大柏との決勝へ「最大の千葉県のライバル。絶対に負けられない相手」 [Egg★]
・【プロ野球】楽天・立花社長「残り50勝30敗で借金0に、そこは最低レベル」 梨田監督辞任で代行就任の平石ヘッドに期待
・信じ抜くことダメになりそうなときそれが一番大事おかだ@埼玉西武ライオンズ'19-257
・【俳優】香川照之 まだあった夜の失態!パンツ一丁でカマキリポーズ、失禁でクラブ出禁、大和田常務そっくり命令調暴言 [鉄チーズ烏★]
・【女子サッカー】なでしこジャパンは屈辱の3連敗。岩渕真奈がゴールも米国女子代表に1-3敗戦
・【サッカー】プレミア第23節 南野拓実、2戦連続ベンチ入りも出番なし 無敗リバプールは宿敵マンU撃破で首位独走
・【相撲】大相撲一月場所八日目 大栄翔8連勝勝ち越し一番乗り!土俵際腕を手繰り逆転 正代2敗!御嶽3大関撃破 貴景勝力なく6敗 [丁稚ですがφ★]
・【相撲】大相撲九月場所十一日目 貴景勝・正代ともに2敗守った! 平幕2敗対決は翔猿が阿武咲を下す 朝乃山8連勝 照富士も勝ち越し [丁稚ですがφ★]
・【サッカー】<クロップ監督の不満>「もっと南野を…」リバプールは公式戦2連敗
・【野球】阪神・矢野監督、巨人戦9年連続負け越しに「結果は受け入れるしかない」 [ひかり★]
・【サッカー】バイエルンが2戦合計8-1で7年連続ベスト8!ベシクタシュはラブが意地の一発
・【漫画】「魔法少女リリカルなのは Reflection」が連載開始! 一体何年続くんだこのコンテンツ……
・【野球第1戦スタメン】ヤクルト2年連続日本一へ!3番山田、4番村上、5番オスナ 先発は小川、打倒オリ山本由伸 [首都圏の虎★]
・【野球】日ハム、連日惨敗で今季10敗目… 早くも気になる新球場エスコンフィールドの観客減 [ニーニーφ★]
・【医療】片頭痛に20年ぶりの新薬「レイボー」 副作用が少なく日常生活に支障なし? 発作の予防と緩和法を専門医が解説 [ぐれ★]
・【野球】阪神・岡田監督「負けて拍手はしてもらいたくない」敗戦後の整列は来季撤廃 ラジオ番組で語る [ひかり★]
・【考古学】『国宝 翰苑の世界』 天満宮に残る唐の事典 邪馬台国の卑弥呼などが記される 関連する北部九州での出土品も展示 福岡 [ごまカンパチ★]
・【サッカー】<アーセナルに完敗>チェルシー、怒りがおさまらないコンテ監督「今のチームは名前だけが豪華」
・信長の野望で一番最初にプレイする大名は何?一般人「織田」初心者「武田」馬鹿「上杉」ガイジ「姉小路」 お前ら「」→
・【サッカー】張本勲氏、J1浦和・大槻監督の退場に「殴ってないからね。自分の選手を守ろうとしてるからでた。退場はないわね」
・【パレスチナ】「唯一の武器は白衣」 パレスチナ人看護師、狙撃され死亡 イスラエルに対する抗議運動が続くパレスチナ自治区[06/04]
・【テレビ】武田鉄矢「金八先生」で昭和・平成を振り返る・・・「力の時代」と「無音の時代」 上戸彩が性同一障害を演じた翌年に特例法
・【サッカー】<浦和レッズ>オズワルド・オリベイラ監督が異例の注文!「これで1試合の出場停止だけだったらアンフェアだと思います」
・【野球】<ブルージェイズの山口俊投手>いきなり3連打で2回4安打3失点!今季4敗目&2戦連続の大乱調でPO不安...防御率8 . 0 6. [Egg★]
・【サッカー】長友佑都が森保監督の前で見せた涙 「これは泣ける」「最高にかっこいい」...W杯舞台裏の感動一幕 [爆笑ゴリラ★]
・【卓球】石川佳純3大会連続五輪代表、平野と壮絶枠争い制す 平野美宇初戦敗退
・【野球】西武・秋山、連続フルイニング出場701試合…歴代2位に 2019/08/13
・馬鹿和サード共はVita撤退するってのに何でスイッチに全力出さないの?
23:43:56 up 26 days, 47 min, 0 users, load average: 91.31, 78.69, 66.66
in 0.56818008422852 sec
@0.56818008422852@0b7 on 020813
|