◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【高校野球】大船渡の佐々木朗希投手がプロ志望届を提出 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1569981726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1THE FURYφ ★ 2019/10/02(水) 11:02:06.95ID:fGCmmC579
岩手県高校野球連盟は2日、高校生史上最速の163キロを記録した大船渡の佐々木朗希(ろうき)投手(3年)が
プロ志望届を提出したと発表した。1日付。2日夕、進路表明の記者会見を開く。

佐々木は、4月にあった高校日本代表候補による研修合宿の紅白戦で、球速163キロをマークした。大谷翔平
(大リーグ・エンゼルス)が岩手・花巻東高時代に記録した高校生史上最速の160キロを上回った。

今夏の全国高校野球選手権岩手大会では、エース右腕として決勝進出に貢献。しかし、花巻東との決勝では
国保陽平監督の「故障予防のため」という判断から登板しないまま敗退した。

8月末から韓国で開かれたU18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)に高校日本代表として出場。大会前に
右手中指にできたマメの影響で、登板は韓国戦の1イニングのみだった。

進路については、夏前に国内プロに進む意向を示唆していたが、U18W杯後に改めて問われた際には、
「帰ってから決めたい」と話すにとどめていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000012-asahi-spo

2名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:02:38.89ID:5cmP1UDB0
誰だよ

3名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:02:51.90ID:p7G/eZxe0
投げない秘密兵器

4名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:03:09.36ID:839YO2wL0
163km/hで提出

5名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:03:17.24ID:zvtr/9Wj0
抑えかな

6名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:03:37.79ID:sTxmlb5G0
希望は先発やで

7名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:04:26.13ID:gxzRSv4z0
栗山「動きます」

8名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:05:24.71ID:HjcuiCzD0
どーせ日ハムやろ
しかし
猛虎魂を感じる

9名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:06:32.41ID:30EPX31O0
>>7
即戦力が必要だろw

10名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:06:53.06ID:IUUbCSa90
怪我に泣かされる大谷二世になりそうな予感

11名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:07:18.33ID:DO6DyRez0
いまどき高卒か
野球で失敗したら人生終わりだぞ

12名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:08:05.92ID:GWCtzPZX0
チームがガタガタになりそうだから獲らないでくれ

13名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:08:50.14ID:XkYTxzhL0
なんか会見するとかなんとか言ってたのはどうなったんだ?

14名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:09:14.55ID:olvGokmL0
台湾下朝鮮豪州より格下の年代

15名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:09:16.06ID:IjWAmo8l0
田中正義と同じく地雷

16名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:09:24.05ID:VVF5RR/z0
地元民としては巨人のユニホーム姿も見てみたい気持ちがちょっとだけある。まあ無理かな

17名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:09:32.70ID:hjJPkiD+0
>>11
自分の心配しとけ苦笑

18名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:09:35.90ID:HOfkwC/u0
脱がない女優

19名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:10:00.44ID:Oez/EWK60
マスゴミだけ騒いでるけど
公式戦でろくな実績もない、お茶の間もだれも知らないという令和時代型のパンダ

20名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:10:40.09ID:hjJPkiD+0
>>15
フォーム的に問題ないのでそれはない

21名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:11:16.76ID:K8JbDuGP0
メジャーは行かないのかな

22名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:11:36.02ID:6v54+D7U0
日ハムが1位指名することだけは確実。

23名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:11:36.57ID:JTpnFGQ80
実績がほとんどない令和の怪物

24名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:11:44.64ID:jIhDc7B50
球速詐欺でドラ1までもぎ取る
投げたら凄いが売りの投げない王子

25名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:11:54.19ID:TggVkhM90
112 532

26名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:12:30.57ID:SLUFebZB0
ぜっっっ・・・・・・たいプロでは通用しない。
球が軽すぎる。
球速落としてもう少し重い球を投げられるようにしないと。

27巨人軍日本一長嶋様LOVE ◆0Ot7ihccMU 2019/10/02(水) 11:12:36.87ID:zBtugwFF0
こいつ地雷臭いよな
阪神にやるわ

28名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:12:37.88ID:jBm0Ncz70
広島のバカオーナーが編成スカウトや現場の反対を無視して独断で指名しようとしている

29名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:12:41.93ID:hjJPkiD+0
>>19
これがパンダとかおまえこいつのピッチング見たことねーんだろ?苦笑
史上最高の逸材なんだが

30名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:12:48.92ID:fQ2yNGOo0
ハンカチと清宮に続いて日ハム行ってほしい

31名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:13:04.37ID:Oez/EWK60
>>合宿の紅白戦で、球速163キロをマークした。

詐欺乙

32名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:13:39.62ID:1qZdbQbg0
日本ハム意外の11球団は指名すんな
特に阪神と巨人とソフトバンク
邪魔すんな

33名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:13:54.39ID:44oiaFA50
会見にはあの監督が同席すんのけ

34名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:13:59.87ID:fSJkiJec0
今年のドラフトは佐々木、奥川、森下のうち誰を指名するか

35名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:15:10.47ID:feJ8KOiD0
間違いなく世界一の逸材だな

36名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:15:13.80ID:sAuIFv6l0
あれだけ投げないと怪我隠してそう

37名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:16:05.13ID:2NLlkgtt0
実際のピッチング見れば、バカじゃない限りトンデモない逸材だって素人でも判る。

大学選抜VS高校選抜でも一イニングだけ投げたが、他の出てきたP全員が霞んで見えるくらいに球のキレが違ってた。

高校選抜チーム内でも、佐々木が投げると誰もが「別格」「化け物」と口を揃えてたそうなw 奥川や西あたりが投げても
そんな発言出ないからねw

38名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:16:14.38ID:WMZ3JvCC0
阪神は指名すんな

39名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:16:20.02ID:VVF5RR/z0
注目されなくてもいい。ただケガせず安定して投球できればオーケー。結果はついてくる。

40名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:16:20.29ID:JJ6wKfLn0
佐々木朗希(大船渡)

佐々木と奥川の投球を比べると腰から首までの「体幹部分」の使い方の余力に差が感じられる。

ほぼ全力、余力を感じないが投球巧者の奥川、腕だけで投げているように見えるが体幹に不気味とも言える余力と可能性を感じさせる佐々木。

プロ入り後、将来巨人の菅野のように自分の投球スタイルを確立できれば大化けする可能性が高いのは佐々木の方だろう。

とはいえ、U18での投球内容を見ても佐々木はプロの練習量と試合ペースに付いて行けないと思うから、まずは最低3年間、JR東日本あたりの社会人野球に行った方がよいと思う。被災地の人々への恩返しもできよう。

佐々木は少し頭を冷やして、野球選手としてのアイデンティティを確立するためには何をすべきか検討した上で進路表面会見に臨むべき。

ドラフト会議を前にしてプロ球団やマスコミ関係者が佐々木にプロ志望届を提出させようと近寄ってくるだろうが、
大船渡高校の國保監督(32歳)だけでなく、多くの大船渡高校関係者、そして母親が佐々木に考える環境と時間を与えるべきだ。

「佐々木は大学進学して、自分のペースで体を鍛え上げ、改めてプロ入りを目指すのではないか、佐々木は国保監督に心酔しているので、監督の母校である筑波大学が志望校ではないか」

との話も出ているが、筑波大学で科学的トレーニングを積んでから日本のプロ野球、メジャーに挑戦する考えには賛成だ。

41名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:16:46.27ID:JJ6wKfLn0
2017年に予想したとき


563 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
2017/08/27(日) 11:00:15.63 ID:bxdu4agG0

(捕手)高校生ドラフトとしては今一つ。捕手である必然性を強く感じる選手が少ない。

◯中村 奨成 広陵(広島)→高校生としては打撃が素晴らしい。プロでは捕手より外野手向きか。プロの変化球に伸び悩む可能性大。社会人なら遠い将来監督候補?

◯村上 宗隆 九州学院(熊本) →プロの二軍の7番バッターあたりで即戦力で暴れそう。キャッチャーとしての伸び代は中村より好ましい。中村以上にドラフトで確実に獲りたい選手。


565 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
2017/08/27(日) 11:01:49.48 ID:bxdu4agG0

(内野手)

◯清宮 幸太郎 早稲田実(東京)→変化球を捉える上半身のしなやかさ、パワーは高校生を超えている。打撃センスは中村を遥かに超えている。守備と走塁が今一つなので大学で実績積んでからプロ向き。
プロ球団は観客動員を考えてw、ドラフト指名に殺到間違いなし。しかしひたむきに大学で守備走塁を練習練習。わ

42名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:17:00.66ID:TPr+XW4o0
4球団競合位かな

43名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:17:23.11ID:5/sFmIir0
まだ子供なのによってたかてっジャップww
お里かしれますねえ

44名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:17:29.87ID:RZvEnuNS0
酷使されてないから有望なんやろ

45名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:18:13.74ID:1j9rM4tH0
きたああああああああああああ

46名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:18:22.14ID:0yC4QT3n0
存在すら忘れられてる吉田パンダ

47名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:19:16.58ID:JJ6wKfLn0
創志学園の西は佐々木のプロ志望届提出に惑うことなく、大学に進学して将来のプロ入りを期するべき。

48名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:19:19.55ID:vsvXgLC+0
佐々木がプロ入りか巨人が貰う

49名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:19:43.61ID:MCiCuiUm0
藤浪っぽくなりそう

50名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:19:53.48ID:xn3trV1w0
すぐ肩壊れちゃうから過保護にしてくれるチームじゃないとな

51名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:19:58.15ID:5/sFmIir0
こんなんで愛国wwww
だれが愛するんだよ

52名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:20:19.29ID:sjMGjWRZ0
奥川もプロ入り決定したからな
佐々木おめ

53名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:20:32.06ID:6QuVptxY0
>>11
お前の人生はもう終わってるけどな

54名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:21:14.12ID:sjMGjWRZ0
来年からプロ野球で佐々木と奥川が見れるとか凄いぞ

55名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:21:31.66ID:sjMGjWRZ0
さあ佐々木

56名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:21:52.72ID:qh40qwYV0
速い球投げれるの魅力以外ないだろ、豆は速球派には付き物だからしょうがない

57名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:21:53.45ID:eYrsie4Z0
【高校野球】大船渡の佐々木朗希投手がプロ志望届を提出	->画像>9枚
【高校野球】大船渡の佐々木朗希投手がプロ志望届を提出	->画像>9枚

58名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:22:13.75ID:MAdSu6OS0
いい感じで評価落ち 競合減ってハムが頂くから

59名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:22:34.31ID:APK4pWCC0
日ハムいって
ある程度通用したらメジャーいく
契約を結ぶわけか

60名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:22:35.48ID:g6hyMct80
誰だっけ?

61名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:22:56.24ID:lAvhhHyz0
野球もラグビーにやられましたなー

62名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:23:29.33ID:VvBeJylj0
大谷みたいに過保護でBクラス相手に中7日とかで投げて偽りの成績でにわかとかをだましそうだな

63名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:23:31.44ID:0js9hNiJ0
佐々木が正解だったのか奥川が正解だったのかわかるのは5年後くらいか
どっちも外れの可能性もあるけど

64名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:23:46.95ID:D/hFC+MH0
採れるならほしいけど奥川のほうが確実性があるからどっちに行くか悩ましい

65名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:23:52.26ID:sjMGjWRZ0
佐々木はプロでみたい

66名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:24:00.78ID:ODKU1lJm0
脚上げすぎ投球フォームがカッコ悪い

67名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:24:35.01ID:TF6P5uj/0
投げないのに採ってどうするんだよ飾りにしかならないんだろw

68名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:24:51.34ID:tzxesxl+0
>>8
俺も佐々木くんから猛虎魂を感じる…!

イケメンだし、是非今度はプロ野球で甲子園のヒーローになってくれ…!

69巨人軍日本一長嶋様LOVE ◆0Ot7ihccMU 2019/10/02(水) 11:24:54.71ID:zBtugwFF0
未来から来たが
佐々木 中日
奥川 巨人
西 西武
森下 楽天
やで

70名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:25:19.35ID:sjMGjWRZ0
佐々木は大谷で奥川はマー君

71名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:25:21.34ID:wbCPbEpC0
佐々木くん!ヤクルト飲みたくないかな?

72名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:25:47.18ID:9c7vjoLU0
国内でもいいけど5年くらいでメジャー行けるチームにしてほしい
巨人やソフバン行ったら日本の宝の損失だわ

73名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:26:13.68ID:sjMGjWRZ0
ドラフトめちゃ盛り上がりそうだな

74名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:27:10.86ID:kFtvh6gP0
奥川指名が減ってくれたらラッキー

75名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:27:22.43ID:lApOhXnO0
プロ野球に佐々木と奥川が参戦だ

76名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:27:31.12ID:FBRanRXB0
人間の靭帯は163キロに耐えうるようにはできていない
MLBで160キロ以上の速球を武器にする投手はチャップマン以外、軒並み肘の手術に追い込まれてる

77名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:27:59.18ID:JBkrCfGH0
メジャー行かないのか
ポスティング認めないとこ行かないとかしとかないとピーク時にメジャー行けなくなるから
気をつけないとな

78名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:28:05.98ID:xL38G9Bg0
>>72
ソフトバンクはポスティング認めてるだろ

79名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:28:12.11ID:csdCOX2I0
これは予想外
地元の信金に就職だと思ってた

80名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:28:17.75ID:LdCjKXnJ0
>>70
奥川一択だな

81名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:28:21.19ID:/lRoT1ht0
プロに入っても「故障予防のため」登板しません

82名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:28:26.85ID:a49NQZ4M0
ハムの大卒社会人即戦力っていいイメージがない
有原は違うけど

83名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:28:46.45ID:d5ol9fo60
ドラフト前からハズレ臭がする大物さんは珍しい

84名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:28:53.52ID:nWLUKv450
元プロ野球選手 井端弘和氏のYouTubeチャンネル「イバTV〜井端弘和公式チャンネル」開設のお知らせ

株式会社日本テレビサービスはYouTubeにて「イバTV〜井端弘和公式チャンネル」を開設致します。
初回配信は2019年10月2日(水)20時〜を予定しており、以降毎週水曜日に配信を予定しています。(都合により変更になる場合もございます。)


イバTV〜井端弘和公式チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCVhXntGHOpB4vnfkBdN5HlA

85名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:29:33.63ID:aJFRX+mg0
無理そうだよな
そういや安楽ってどうなったんだっけ

86名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:29:39.92ID:WlaKiFBU0
>>8
日ハムなら、どうせ数年で日本からいなくなるしいいだろ
猛虎魂なら、どうせすぐ使いもんならなくなるしいいだろ

87名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:30:25.48ID:YyOvh/+G0
血豆治ったの?

88名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:30:37.96ID:lApOhXnO0
佐々木夕方に会見か

89名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:30:38.27ID:/lRoT1ht0
プロ後も「投げない怪物」 それが佐々木

90名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:30:55.69ID:wd3IEvQ70
>>8
ノーモアFUJINAMI

91名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:31:43.42ID:djZTAt4+0
みんな可愛いよね

92名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:31:47.36ID:garlsy/X0
佐々木はクローザーに向いてる

93名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:32:15.06ID:r4kZqwNp0
>>9
日ハムは、パンダになるなら獲るだろ

94名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:32:52.78ID:4Y8qqEXw0
プロ目指すなら練習しろよな

95名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:33:20.48ID:v+XZblBU0
阪神は藤浪潰したんだから金輪際高卒の名が上がる投手の指名は控えろよ

96名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:33:39.35ID:OcYCYowa0
投手しかしない大谷 爆誕
なお故障率は変わらない模様

97名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:33:48.00ID:jB2Lv13T0
結構ヤバめの怪我抱えてんじゃないの?

98名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:33:56.30ID:VvBeJylj0
>>76
ライアンやランディみたいに40過ぎまで丈夫なのは奇蹟だからな
いい加減球速信仰はやめるべき
歴史を見てもその時代で最速とか言われる選手はその時代ですらトップになったことほぼないし

99名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:34:29.23ID:CXEYdgOq0
甲子園どころか東北大会すら出場経験なしって大丈夫かこんなの

100名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:34:42.82ID:BCNMq6J90
うっざ
ハムが獲得してハンカチになりそう

101名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:35:33.55ID:pE4mZxxy0
>>16
巨人はここ何年も…一位指名を競合して外してるからな…

102名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:36:30.87ID:U9+NxUi80
リハビラーなんてどこが取るのよ

103名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:36:36.06ID:OcYCYowa0
>>98
パンチ力トップのボクサーが
必ずしも最強であるとは限らないってことか

104名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:37:15.99ID:E5ZzUMqG0
これいる?

なんかプロの評価低いよね
なんで?

105名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:37:44.67ID:ORMeWq+60
公に行って3~4年後にMLBに高く売ってうまうま

106名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:37:55.33ID:pE4mZxxy0
又今年も…いいピッチャーはパリグーが持って行きそうな感じだな…

107名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:39:24.25ID:BfQ+hdEz0
巨人は即戦力の奥川にいきそうだな

108名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:39:26.18ID:a2lhzUbA0
巨人にあげるわ

109名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:39:53.01ID:pSx6Hm1iO
どこも育成出来ん

110名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:40:19.13ID:xy27yckF0
「不射之射」この芸風はプロでも貫いて欲しいw

111名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:40:25.48ID:BHwwgQ/U0
>>102
ソフトバンクじゃね?

112名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:40:48.52ID:mcNhHeOe0
日ハムが真っ先に浮かんだ
話題の選手は大体ここが獲ってる印象があるからってだけだが

113名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:40:52.06ID:pE4mZxxy0
>>21
確か…メジャーだと高卒ルーキーは…最下部の、リーグからのスタートのはずだよ…

114名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:42:00.66ID:iK9QX2Cq0
阪神は在日同胞しか指名しないから関係あらへん

115名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:42:12.84ID:xL38G9Bg0
>>107
星稜と巨人の関係って今どうなん?

116名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:42:19.40ID:RilW+j+20
月一当番20球限定でプレミアム感を出そう

117名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:43:17.95ID:SqMR9fmN0
こいつが大成しないと
それ見たことかと
喜ぶ人が多数だろうな

118名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:43:52.68ID:XM01078b0
阪神じゃなければどこでも大丈夫さ

119名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:44:42.81ID:WHsNpJam0
1位で取りに行くには不安要素が多すぎるわ

120名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:46:03.94ID:QCkAWOm+0
日南の寺原臭がする。

121名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:46:18.83ID:iaF35OIh0
アルビレックス新潟がもらいます。

122名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:46:48.13ID:ZgYoiQ400
何球団ドラ1指名するか楽しみ
吉田みたいな外れ1位にはならんだろ

123名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:47:39.21ID:ivD4j8Ln0
こいつは3年目あたりですぐに壊れる

124名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:48:51.45ID:QLJMwK/70
佐々木希じゃないのか

125名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:48:56.72ID:QwzhME6j0
よし、楽天に来いや

126名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:49:25.22ID:JY9aL25fO
投げれるのか?怪我しちゃう可能性あるだろ
毎週投げさせるなんて虐待だと抗議が殺到するぞ

127名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:50:31.04ID:tiHXEfRZ0
育成に自信がない球団は指名しないでほしい

128名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:50:46.73ID:Yoivca2Z0
そらタダで試合するなんてアホらしいもんな。お金もらって野球できるのに。

129名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:51:23.35ID:xL38G9Bg0
>>126
そうそう
ヲタが面倒臭そうだから監督が扱いに困ると思うぞ

130名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:52:20.88ID:NQzv5Ahu0
素材は凄いけど、プロでやれる体力有るのかな?
原石過ぎて手を出しにくい素材だなぁ。しかも、ある程度育ったらメジャー行きそうだし

131名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:53:14.23ID:dlvG1d5L0
無事これ名馬…
スペランカーではプロは厳しいもしかして高校選抜で壊れてる可能性あるしな
やっぱり奥川安定よ分かってるな阪神

132名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:53:19.61ID:9aR5lX+J0
地雷は日ハムに押し付けとけ

133名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:53:39.84ID:DDqtLoLf0
>>90
もう黒田いないから大丈夫

134名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:53:42.09ID:2WE54GqO0
藤浪二世

135名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:54:02.14ID:9aR5lX+J0
>>20
フォームに問題なくても体力がねーwwww

136名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:54:32.30ID:AcCdoukZ0
どうぞどうぞ
どんどん撤退してください
佐々木はうちが責任もって育てますんで

137名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:54:52.55ID:9aR5lX+J0
>>29

>史上最高の逸材


あれ?清宮の事も同じように言ってなかった?

138名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:55:26.43ID:g5mh4W4kO
お前ら手のひら返しすげえよな…
当時監督采配批判してた俺が絶対的少数だと肌で感じるレベルだったから正直呆れてるわ

やっぱり多少のリスクや無理を経験して投げさせる方が本人のために良いんだよ、今後はそれを頭に置いて判断しろや

139名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:55:30.35ID:DDqtLoLf0
>>99
岩手県大会に出てるから良いんじゃね?

140名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:55:56.53ID:gYMc/hnN0
プロに入っても1イニング限定かな?

141名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:56:24.48ID:DDqtLoLf0
>>138
まだ結論出てませんよ?

142名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:56:32.58ID:9aR5lX+J0
>>72
いい選手が海外に流出することが
宝の流出だとは思わんのがバカの発想

143名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:56:51.09ID:KeiB9DID0
すぐ壊れるガラス細工のような選手だから大事に扱わないとな
1ゲーム10球以内など優遇措置は必要

144名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:57:10.65ID:d5ol9fo60
>>137
最近は清宮の親父しか見かけないな

145名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:57:28.78ID:9aR5lX+J0
大谷を中途半端なスペ体質の選手に育てたハムに育成能力なんてないけどね

146名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:57:30.70ID:DDqtLoLf0
まあ高卒なんだから即戦力と見ずにきちんと育成してやりゃいいよね。

147名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:57:34.23ID:9y8zrWrF0
プロで成功する感じがまったくない

148名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:58:19.16ID:RqFo6GcC0
怪我したンゴオオオオオオ!!

149名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:59:02.07ID:9IHOaSqQ0
自分の肩を守るために野球部員の3年間の努力を犠牲にし、甲子園出場の夢を台無しにしてプロに行って食うメシはうまいか?

150名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:59:09.90ID:sf66oW7d0
話題性ある奴か
じゃあ日ハムだな

151名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:59:26.61ID:sTxmlb5G0
マメをつくるなんてだらしないという話がでているなか、
大ベテランの内海も二軍戦で同じようなタイミングで
マメつくってつぶしていたんやで…

152名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:59:39.25ID:VVF5RR/z0
育成のうまさ見ると日ハムか西武あたりが無難なところか
阪神はやめて欲しいな

153名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:00:11.80ID:jfmnzQZp0
野球界のスタップ細胞

154名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:00:13.72ID:W/jvUaVc0
ガラスケースの中で蝋人形みたいになってるのが似合う。

155名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:00:25.15ID:d6ZRrKJc0
2代目藤浪になる将来が見える

156名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:00:39.32ID:FNtHQYoi0
合宿の時にほとんどウォーミングアップせずにとんでもない球投げてきたって藤田が言ってたから、抑えが向いてるんじゃないのかな

157名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:00:47.50ID:9aR5lX+J0
>>151
内海は単に西武で投げたくないからってだけ
さっさとFA宣言して巨人に帰りたいんだよ

158名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:01:16.78ID:sf66oW7d0
>>149
震災で父親亡くして家族養うためにプロ目指す奴にとっては甲子園なんてお遊戯会やろなあ

159名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:01:20.87ID:dyc65n4K0
>>1
プロは大変

160名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:02:07.20ID:9wD4E52A0
たまにはセ・リーグにもパンダ欲しい

161名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:02:11.48ID:HbtF9Xrk0
球の速さ、足の速さ、打球の飛距離

基本的にこの3つは生まれ持ってのもの
どれだけ鍛えても才能以上には伸びない
だからこの3つを持つ連中を獲れと野村克也は言ってたな

162名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:02:25.28ID:dyc65n4K0
>>157
その頃には要らないと言われそう

163名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:02:27.13ID:pE4mZxxy0
>>80
奥川はほぼ完成した、ピッチャーだから…逆にこれ以上の伸びしろは、余り期待出来ないだろうな…
そして佐々木の場合、まだ未完の大器だけに…今よりも更に伸びしろが期待出来る可能性は有るよ…
ですからそこらへんを、各球団はどう見るかで、指名の数が変わって来るよ…

164名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:02:42.55ID:3MruICwz0
>>15
大谷が自分を大きく見せようとして、田中正義とは「ジャスティス」「ショーヘー」と呼び合う仲だと吹聴してたけど、田中の入団会見の時に…

マスコミが質問したんだよ
「大谷選手とはジャステイス、ショーヘーと呼び合う仲ですよね?」
田中は正直に答えたんだよね
「そんな呼ばれ方したことありません、それに仲が良いわけでもありません…」

田中は入団会見で、プロのスタートを踏み出した瞬間にパンドラの箱を開けちゃったんだよ

かわいそうに…

165名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:02:47.07ID:mbBjcihq0
>>149
メシはいつ食っても旨い

166名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:02:52.04ID:lApOhXnO0
佐々木がプロで観れるやったぜ

167名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:03:33.08ID:cHxqr3GI0
奥川は根尾と同様地元枠の中日がいただきます
小松辰雄二世として立派に育てます

168名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:03:53.63ID:XxbFamGs0
>>155
藤浪は高校卒業後すぐに活躍して3年連続で10勝以上あげている投手だぞ。
コイツが来シーズン一軍で活躍して二桁勝利あげる姿が全く見えない。。。

169名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:03:56.91ID:9aR5lX+J0
>>162
コーチや解説者の仕事あるから
問題ないだろ

西武で引退したらそれは絶望的だからな
どの球団でキャリアを終えるかは
かなり重要

170名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:05:18.37ID:W/jvUaVc0
血豆

171名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:05:51.56ID:xwOn2D/f0
最近のドラフト1位って今何してるの?

172名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:05:58.23ID:Mt4Je5g20
肩が〜血豆が〜

173名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:06:03.38ID:OwWCR8fg0
ガラスのエース

174名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:06:12.10ID:sTxmlb5G0
佐々木特攻したほうが絶対良い、
これほどの逸材はいない。
オレがフロントならそら奥川だけど。
それとこれとは別。

175名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:06:30.17ID:8/EjZKlC0
阪神がお似合い

176名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:06:39.15ID:Se6XNIHV0
楽天以外は自粛しろ

絆を忘れるな

177名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:08:30.19ID:SfqlRBns0
ドラフトまで2週間ぐらいか

178名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:08:56.58ID:fUerKvs+0
栗山留任らしいし、おハムが1位指名するのは間違いない

179名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:09:03.79ID:VBzEL49m0
すぐマメができる選手だっけ?

180名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:09:45.46ID:BBozcXeF0
こいつは大成しないのはすぐわかる

181名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:11:45.20ID:RNYd040k0
投手としてはプロじゃ通用しなそう
外野手ならワンチャンあるかもね

182名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:11:51.44ID:amPFMmwP0
大成できるかな

183名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:12:09.10ID:MtiKJe9F0
中日が佐々木は6球団競合もありえるみたいな記事書いてたけど奥川の指名減ってくれええええって思惑しか見えなかったわ

184名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:12:23.92ID:uL1CyXiQ0
佐々木「阪神引かないでお願い」

185名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:12:38.35ID:VqgwkMhO0
>>1
実際テレビでも伝わる球威・球速
夜のスポーツニュース程度でも「大谷」「イチロー」の活躍のように
野球に興味のない人にも「見たい」と思わせるだろう
  松坂のようなネームバリュー太り豚の壊れてしがみつくクズの
  ニュースネタはいらない
育成のできるチーム 実績作りで一旦は日本チームが必須
  MBLでは、マイナースタートで、日本マネーの義理で投げさせても
  現地マスゴミに叩かれるだろう
先発5回までの責任のみに徹し、のらりくらり、故障しないのがいいと思う
  真面目にやると、ボールが滑るので力みすぎて、故障する

186名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:12:44.52ID:6X9+jMVQ0
佐々木希に見えた

187名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:12:55.15ID:3XSec7qC0
こいつは大成しない

188名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:14:20.84ID:Y6KJ//2L0
>>1
銅鑼1じゃなかったら笑う

189名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:15:30.19ID:4bdpEScd0
てっきり国保監督が提出しないで彼は大学行くべきとかやると思ってた

190名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:15:58.22ID:2DssIjZc0
楽天指名しない?
津波で父親無くしてるしやっぱり東北で頑張って欲しいなあ。

191名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:16:28.62ID:sTxmlb5G0
日ハムは確実、楽天も恐らく一位指名やで。

192名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:16:45.29ID:s35/QuPX0
ハンカチの系譜

193名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:16:49.37ID:qFm2oD1O0
無理。あまちゃん

194名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:17:47.93ID:MAdSu6OS0
阪神は藤波もとに戻すまで高卒投手指名 禁止な

195名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:18:03.91ID:kjW5Y9Z10
>>69
俺も未来からきたが
大船はプロ野球では通用しなかった

196名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:19:15.37ID:7P75YHio0
>>146
清宮「俺にも言って欲しかったよそれ」

197名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:20:44.15ID:sTxmlb5G0
清宮は一日一本くらいはヒット打つから落としづらいんだよあれ。
それで安定して二割。あかんなぁ…

198名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:21:02.46ID:dyc65n4K0
>>169
それなら巨人しかないな

199名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:21:10.13ID:pRysEiq20
>>8
日ハムなんてハンカチや大谷清宮吉田の大失敗見て絶対嫌だ

200名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:21:26.53ID:jp4f1hJq0
150kmもでれば充分プロでやっていける、速い方だと思う。
160kmだせると故障もつきものみたいな感じ。

201名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:21:46.09ID:4bdpEScd0
今は2軍の試合もネットで見れるからな
1軍上がる前から楽しみだわ

202名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:22:16.36ID:5B//gn2y0
楽天に入りそう

203名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:22:20.22ID:DlCrDtui0
>>11
こんだけ話題になれば地元で十分食って行けるよ特に田舎だし

204名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:24:02.41ID:VVF5RR/z0
楽天はなあ。田中は別格として、松井などは成功例だけど安楽は伸び悩んでるよね。

205名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:24:24.69ID:Xr7Jysy10
>>26
それな
ボカスカホームラン打たれるのが目に見えてる

206名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:25:06.98ID:fUvQtnWZ0
故障がちであまり投げることも無く静かに消えそう

207名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:26:00.94ID:8UM3P+TC0
このスレのハムアンチはなんでそんなにハムが嫌いなのか知らんが大谷を育成失敗扱いにするのはさすがにないわw

208名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:26:07.03ID:SZ/7HppW0
>>11
今時の大学は高校でたくらいじゃ使い物にならんやつが行くところ
野球だけの話でなく

209名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:26:50.76ID:VVF5RR/z0
プロで通用しないだのと言われてるが、160kmも出せるのにチャレンジしないほうが罪。プロ志望は当然のこと。

210名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:27:22.61ID:fUerKvs+0
>>204
藤平もあかんな

211名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:27:28.63ID:v/DYEsP00
今年の高校生プロ志望
ちょっと異常事態じゃないのかS級も多いしA級も多いし

212名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:28:41.12ID:nEiSrhDe0
直接メジャー行って欲しかったなぁ…5,6年は日本とか勿体ない

213名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:29:56.52ID:N2rsAcUP0
けいつの実績おれたち以下www


ピッタチャーびびってるへいへい塀

214名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:30:32.55ID:orSTW/7G0
「喉から手が出るほどほしかった」

215名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:31:21.77ID:4bdpEScd0
>>211
1年前からこの世代はピッチャーの当たり年って言われてた
今の高1世代も順調に行けばピッチャーの当たり年

216名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:33:56.32ID:r8NJOLRP0
163キロ投げるピッチャー
まだ一回も見たことないってどういう事だよ!

217名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:36:44.87ID:rUk3Ziee0
素直に大学行っとけ クビになったら高卒は苦労するから

218名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:39:09.59ID:5VMcQ+OQ0
吉田ってドラマがあっただけのチビだけど、
こいつはちゃんとした実力があるんだろうな

219名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:40:43.34ID:sTxmlb5G0
吉田輝星はストレートが現状一軍でやるには遅すぎる。
来季、使える変化球の精度あげて、速球五キロ速くなれば
一軍で勝ったり負けたりのローテーションピッチャーになれるよ。

220名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:40:52.79ID:11tvRaEb0
投げない怪物だからプロ入って5年後ポーイ

221名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:41:31.25ID:75QZe78T0
ロッテ、オリックスあたりが当たり引きそう

222名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:42:36.33ID:ZGXALjtD0
>>183
中日は奥川一択だからな
ちょっとでもクジの確率が上がればラッキー

223名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:42:36.78ID:ZGXALjtD0
>>183
中日は奥川一択だからな
ちょっとでもクジの確率が上がればラッキー

224名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:43:50.70ID:ji5OAahy0
プロ野球から腕壊れるから投げさせんなとお達しがあった子?

225名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:44:01.70ID:R5tib2p70
>>219
それば出来れば苦労しないんだけどね
吉田は高校までのピッチャーだろう

226名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:45:08.50ID:sTxmlb5G0
酷使やめれ、はプロ野球からじゃあなくて、U-18サイドから、だよ。
NPBは所詮外様だからな、これこれこうしてくれなんて
言われても知るかボケで済むが、U-18は身内の高野連だから。

227名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:47:32.58ID:IH4XGOWX0
まさかの日ハム1本釣り

228名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:48:06.55ID:zR8akliC0
広島魂を感じる
高卒東北人を育てるには定評が有るカープ
嶋や栗原など

229名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:48:25.06ID:7sjsGZPm0
オリックスは地味に投手が育ってる
みんながっかりするだろうけどW

230名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:48:59.77ID:Wp9HHUMB0
>>11
自分の心配してOK

231名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:50:19.75ID:sTxmlb5G0
>>225
それができなきゃたしかに消えるんじゃねーかなとはオレも思うよ。
7日からはじまるフェニックスリーグで「特に鍛え上げる選手(意訳)」
にまで指定されてたし。1年過ぎて、今後は厳しく行くと思う。

232名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:51:30.02ID:WVEyE/Ul0
>>29
笑わせるな!

233名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:51:35.90ID:Gp+ZIJmb0
>>227
いや予想通りでしょ

234名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:54:24.99ID:ioPUAClK0
あーあ

プロ野球に入ったらなかなか脱出できんぞ

久保君が18歳でレアルマドリードに移籍したサッカーのようには行かない

MLBに移籍できても松坂、大谷みたいに短い余生を過ごすだけで終わりそう

235名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:55:30.14ID:Zbo7Gb8s0
奥川より競合球団あったら笑うw

236名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:55:37.74ID:WJPENzaS0
メジャーやないのか?
アスペはきついか。

237名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:55:43.06ID:aSFiVfz80
てかMLB届ってのが現時点でないし出したとしても周りから叩かれるの目に見えてるからプロ志望届でしか出せないよな

238名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:56:40.06ID:WJPENzaS0
抑え向きかもね
スタミナなさげやし

239名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:57:34.66ID:YpmmHd6K0
>>204
安楽は元から壊れかけてただろ

240名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:58:03.12ID:PUs33nTr0
ようこそ我が巨人軍へ

241名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:59:35.42ID:7sjsGZPm0
地元楽天がいいかもね
まだ震災の影響が家族にあるし

242名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:00:45.59ID:bshxN0UA0
紅白戦で出した数字ごときでよくここまで持ち上げたな

243名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:02:16.21ID:q/Io2Fvi0
それじゃなんでわざわざ会見を
メジャー一本とか?下位なら進学って言っても間違いなく最初の指名で消えるから無いし
建前上希望球団は公言できないし、あくまで建前上だが

244名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:04:12.89ID:q/Io2Fvi0
>>219
速度変化球以前に

球が全体に高すぎるわ、吉田は
あれが矯正できないのならそれこそ160キロ投げれなければ2軍で終わる

245名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:06:01.67ID:sTxmlb5G0
低め投げたらうたれっちゃうんだよ!

246名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:06:57.82ID:9wc5cNzN0
燕や虎みたいにすぐ投げさせたがる球団から指名されたら拒否しろ

247名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:10:27.13ID:vUVWNbe30
>>149
他の部員は甲子園出られてたら進学就職の道が全然違ったんだよなあ

248名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:11:00.24ID:mj2bo2ZC0
>>241
これ以上故障者いらないw

249名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:12:09.78ID:7sjsGZPm0
>>248
釜田も安楽もあかんか
でも藤平が育ってるじゃん

250名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:13:03.52ID:P32E/U0q0
球速が速すぎて故障連発するだけだろ
奥川の方がいい

251名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:13:23.77ID:2VQqvpxI0
ガラスのエース

252名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:15:33.13ID:oyoQ5vT/0
どうせプロ入り後はここ痛いあそこ痛いって言ってずっと投げないんだろ

253名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:25:11.08ID:fLIqrYX+0
決勝戦に直談判しなかったメンタル

254名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:29:30.13ID:xqyBrRsV0
>>1
猛虎魂禁止!

感じなくていいぞ!

255名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:34:51.34ID:odSpkxFu0
>>149
こういうの面白いと思って書き込んでるの?
普通の人と感覚ズレてるから人相手には話すなよ

256名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:37:36.54ID:/2EIZ9Z50
調子に乗ってんじゃねーよ。通用しねーよ

257名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:38:55.42ID:lApOhXnO0
夕方の会見楽しみ

258名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:40:51.05ID:bq5I2tWG0
>>78
いつそんな事になったの

259名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:45:13.88ID:gpsHOkiF0
とりあえず1年目は身体を作り直しさないとすぐ壊れそうだわ

260名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:47:08.76ID:H9mMzHHi0
これで一応有名どころは志望届出し終わったのか

261名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:51:51.68ID:NphYayN30
>>247
進学率が100%近い学校にそんな心配は無用

262名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:52:04.22ID:ros5jUBJ0
>>208
低学歴の学歴コンプ乙
実社会で同じ事言ってみな?
みんは腹かかえて笑うか、軽蔑されるよ

263名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:52:36.30ID:+N4BF/PJ0
ぶっちゃけ評価落としたろ
潜在能力が凄いとしても何か将来像が今の藤浪と被る

264名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:53:00.30ID:Vu8y3t8u0
まあ日ハムだろうな
あっても競合は1つか2つか

265名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:53:04.52ID:JY9aL25fO
投げさせるだけで文句を言われる投手

266名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:54:00.36ID:JY9aL25fO
投げさせるだけで怪我をしたらどうするんだ!佐々木を守れと文句を付けられる投手

267名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:54:45.06ID:ug9+oNlF0
誰だっけ?

268名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:55:44.92ID:l73ZIuHJ0
一応、ドラフトなのでどこかは分からないよ

269名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:56:42.48ID:JY9aL25fO
普通にプロ野球選手以外に就職して肩や肘を大事にしたほうがいい

270名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:56:57.33ID:7sjsGZPm0
プロ志望届出した選手って延べ120名くらいいるんだな
そのうち指名されるのは60〜70名くらいか

271名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:58:49.79ID:OUbd77SP0
奥川の方が活躍しそう

272名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:00:02.35ID:pgGNUP380
強豪相手に投げてないしね
インチキだったら、大問題

273名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:00:59.25ID:xgbWWjJK0
誰も興味ないニュースなのにグッディー筆頭早速ワイドショー全局で伝えてるからウケる

274名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:02:26.34ID:NkssGqyt0
西武の渡辺GMが張り付いているみたいだから多分西武は佐々木指名

275名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:03:09.80ID:PnrBziF90
インチキ球速パンダの虚弱体質の卑怯者は日ハムでいいよ

276名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:05:17.27ID:erTTWM6Z0
こいつ倒したボート部の奴取れよ

277名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:05:51.30ID:Fc77z/Vb0
才能ない

278名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:10:43.35ID:ko6skrLM0
>>149
いなかったらベルト16

279名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:11:41.63ID:GDwvusKN0
佐々木希かと思ってスレ開いたら野球じゃねーか!

280名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:18:48.87ID:lpkocsfr0
ヤクルトファンだけどヤクルトはやめて
投手壊し率が高すぎる
ヤクルトは衣笠みたいなp集めてくれればいい

281名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:21:15.72ID:iJAUg4NA0
投げないヤツがドラフト1位でプロ入りするんか。
いやー制度上問題ないとはいえ、
なおのこと、高校のメンバーはかわいそうだな。

282名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:25:53.12ID:bOL1713U0
>>208
負け犬の言い訳が見苦しい
どんだけコンプ抱えてんだよ

283名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:40:52.52ID:3DwC9Y6g0
>>257
たまには外出ろよ引きこもりのクソジジイ

284名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:41:46.76ID:ba1gvUpC0
巨人、横浜、広島、ヤクルト、日ハム、楽天、ソフトが佐々木かな?
客が呼べるスター!

中日、阪神、ロッテが奥川。
オリックス、西武は手堅く森下。
ロッテ、広島は河野に行く可能性も!

外れで、西と石川だらけに!

285名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:43:34.63ID:FV6IqKta0
虎の恋人佐々木くん

286名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:46:08.09ID:9E25o+9L0
西は大成する器だわ。千賀越えれる

287名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:57:55.43ID:XP/JWM/80
>>285
大阪桐蔭行くの嫌で推薦断っているのに行くわけないだろw

お・こ・と・わ・り

おことわり

288名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:07:52.28ID:Bs7Jim9h0
>>285
いろいろ言われる虎だけれど高卒長身の才木が順調に育ってるから悪くないと思う

289名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:16:25.45ID:fpgH2nf80
岩手大会、準決勝で投げて決勝投げず、U-18日本代表入りも、大学代表との壮行試合も韓国戦も1イニング投げただけ
なんの実績も無い

しかもそんな奴が会見をするとか冗談にもほどがある

290名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:19:00.72ID:dD150rVV0
内外スカウト陣は圧倒的に佐々木に惚れるw
メジャーでも1位候補。
豆だけで虚弱なんてこじつけも甚だしいw

291名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:20:26.57ID:XP/JWM/80
>>289
 そんな選手だから「東北楽天しか入りません」というかもなw

292名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:20:45.94ID:1uItzEmi0
消えた天才

293名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:27:16.65ID:8QbIsGf60
精神的な強さはあるのかい?

294名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:28:22.10ID:08tSRnlt0
>>7
いねーじゃん

295名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:32:03.99ID:1qZdbQbg0
楽天の地元は宮城県仙台市
楽天イーグルスと佐々木が住んでる岩手県とは遠く離れており
何の関係もないし
地元球団でもない

佐々木朗希の地元球団が楽天イーグルスだと思ってる阿呆は
長野県の地元球団は巨人だとか
静岡県の地元球団は阪神タイガースだと言ってる阿呆と同じ

296名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:35:47.05ID:WyY87TvN0
>>295
一応突っ込んどくけど、
大船渡は宮城にチャリで行ける
岩手の盛岡市に出るには車で2時間かかる

297名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:36:15.99ID:h+UZbB0y0
感動ポルノおじさんに嫌われてるやつか

298名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:37:38.82ID:yu2YYoxx0
会見する必要ないだろ
何もやってないのにどうしたのこいつ?

299名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:38:08.14ID:w1ljZNlg0
日ハム確定

300名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:38:18.31ID:l+MI30hY0
巨人、ソフトバンク、日本ハム、楽天、西武の5球団みたいだね
他は断るみたいだよ

301名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:41:46.24ID:w1ljZNlg0
江川の100球肩を思い出す
実力は江川には遠く及ばないが…

302名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:41:52.47ID:RIzZD7cQ0
日本ハムとかいう気持ち悪い球団以外どこも取らないだろ
逆に日本ハムにいけばそこそこ活躍はできると思う
斎藤だってまだ使ってもらえるんだから

303名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:48:16.08ID:7P75YHio0
岩手県の大船渡高って進学校と聞いたから偏差値を調べてみたら
52
だった。 確かに公立ではあるが52で進学校はねーだろw


> 自称進学校という言葉があてはまる
w
https://www.minkou.jp/hischool/school/510/

304名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:49:20.30ID:UK1RdUJS0
ついに「投げない怪物」がベールを脱ぐ日がきたか

305名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:51:01.81ID:YPZ3Q2Zm0
この世代だと早くから芽を出しそうなのは
奥川と西か。

306名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:51:05.47ID:kuHvxG440
投げない怪物とかアンチもリスペクトしてるんだなw
実際は甲子園で投げてないだけで
後は投げてるんだけど

307名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:53:26.28ID:dt+Ijgpw0
学生時代酷使されたやつは大体その後終わってるから酷使されてない分だけ期待できる

308名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 15:59:13.63ID:7P75YHio0
>>306
U-18でも?

309名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:02:45.28ID:YPZ3Q2Zm0
>>307
でもそういう酷使の上でプロで活躍した選手はトップレベルになってるよな。

桑田、松坂、まーくんとか。

310名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:04:21.04ID:pSi9YEup0
秘密兵器で35くらいまでいきそう

311名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:05:15.36ID:b0e8qhcr0
佐々木はロマンあるけど奥川の方が好み

312名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:06:52.78ID:k7VkhGuY0
おハムの方がよろしいのでは?

313名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:07:15.68ID:k7VkhGuY0
西もプロ来てくれ
大学で潰されたんじゃ元も子もない

314名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:09:13.32ID:b0e8qhcr0
>>313
プロ行くよ
芸スポに西のスレ立たないけど

315名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:14:45.13ID:thk9HzR80
何時にやるのもう夕方やぞ

316名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:22:38.54ID:8vKIUOZw0
>>314
楽しみや

317名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:25:48.14ID:acO+ENwM0
基本6球団かな
奥川も悪くはないがレベルが違いすぎる
佐々木はおそらく史上最高レベル

318名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:30:01.24ID:0OB3rOVv0
>>29
覚えておくわw

319名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:32:16.51ID:caT/lvW70
線が細いからプロで活躍するまで3〜4年はかかるな

320名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:37:35.83ID:TvI+mAmS0
>>8
もう藤浪で懲りろよ
将来性豊かな高校球児がかわいそうだろ
阪神は大卒社会人の即戦力を上位指名しつづけてろ

321名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:43:21.02ID:kuHvxG440
みる目が確かな広島苑田ドラフト統括部長が
みたことのないような存在大谷より上って
プロ入り後の活躍は
言ってるんだから間違いないでしょう
2,3年はかかるかもしれないけど

奥川はダルまー松坂より上と言ってたので
素材は大谷が史上最高だったんだろうな
これだけの素材が6球団以内の競合ぐらいで手に入るとなると
指名した球団は奥川君に感謝や

322名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:48:32.41ID:dD150rVV0
いよいよ真打ち登場だなw

323名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:55:17.78ID:l+MI30hY0
>>309
松坂なんて32でポンコツになったじゃんw
桑田も35くらいまで
黒田とか上原みたいな高校の控え投手は40でもバリバリ

324名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:57:34.34ID:uMSSHHx/0
投げてるボールは間違いなく凄いがスペ気味なのが気になる

325名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 16:57:42.06ID:/SvsrRbo0
>>11
ソフバン島袋の前で言ってみろ

326名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:05:36.06ID:6EKn8G2F0
できるだけ不人気な球団に行って盛り上げて欲しい
その後MLBだ

327名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:05:58.28ID:oX9W7J/80
俺も故障予防のために働くのを断念するわ

328名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:11:32.45ID:hQao6zpz0
>>323
松坂がダメになったのは
単に太りすぎてあちこちにガタがきただけだと思う。

桑田は体型維持してたし、まーくんもでかくなったけど、松坂とは明らかに違う大きさだろ?

329名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:13:46.44ID:Oez/EWK60
>>317
たしかに、甲子園にも出ず、
公式戦で誰も見てない163キロ()でドラ一とか、
そんなまがい物はかつていないw

330名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:16:16.45ID:Oez/EWK60
>>306
甲子園でっていうか、全国レベルの大会で投げてないんだろw

331名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:18:44.50ID:xBtvJgEWO
ハム→佐々木
中日→奥川
これ決まり臭い。

332名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:19:16.88ID:JwYLzWaE0
1イニング限定温室育ちのひ弱ノッポ

333名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:21:20.90ID:DlCrDtui0
奥川が完成された高校生ではあるが、まだまだ伸び代あるからな

334名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:21:25.19ID:srDfg4iH0
>>306
県大会ですら無名の雑魚にしか投げてないんだが…?
30年以上野球観てきたけど流石にこんなパンダは初めてだわ

335名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:24:40.88ID:jTFvSYAF0
>>15

田中正義 「ドラフト前が野球人生の頂上だった」

336名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:25:42.24ID:yxet+FJm0
クズ発言集
武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あいつやろうぜ」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」

337名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:28:22.25ID:4sbK4Xm/0
地雷臭ハンパないなおいw

338名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:29:13.64ID:rVeA2EAF0
素材だけならNPB史上最高級でも育成の難易度も史上最高級という博打品には違いない
大谷の育成という前例を持つハムですら育成には困難が伴うだろうな

339名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:31:03.63ID:NphYayN30
>>303
田舎だからそれ以上の高校がないんだよ
偏差値70でも越境しない限りそこに入るしかない
チョイチョイ東北大にも入ってる

340名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:34:00.99ID:uvY3Rvrk0
競合
佐々木→ヤクルト、日ハム、ロッテ、楽天、ソフトバンク
奥川→中日、巨人
森下→横浜、西武

一本釣り
石川→オリックス
河野→阪神
西→広島

341名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:34:08.89ID:UnudphcI0
>>247
後一試合まで連れてきてもらったんだから
最後自分たちでなんとかすれば道は開かれたのに

342名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:34:49.14ID:Jqj12Us60
なんか、サイレンススズカとダブるんだよなあ。。
自分の速さに身体がついていけてないで悲鳴をあげてる感じ

343名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:38:47.48ID:paBib4Kq0
>>247
あの監督秋の大会でも準々決勝で花巻東相手に1年p出してぼろ負けの敗退行為やってたよ
あいつがいたらどんなチームでも甲子園無理

344名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:43:41.62ID:cXUAOxjV0
>>208
それが本心ならお前とは関わりたくないなぁ

345名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:52:41.27ID:AKgcVPmm0
>>84
こいつの陰気臭い喋り方で人が見に来るとは思わんがなw

346名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:56:12.21ID:KBxyna/Q0
練習も50球限定で最低でも中5日間隔をあけてしかも軽めで、
試合も中7日で1イニング限定でやるんだろうな。
ならば日ハムか、栗山がいればオーブナーでやれるしw

347名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:56:45.67ID:FBRanRXB0
本邦の歴史上最高の才能
ただし肘がしなり過ぎるトミージョン手術ありきの素材
じっくりゆっくり育成できる球団に限る

348名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 17:58:25.92ID:KBxyna/Q0
>>347
10年は寝かせてプロでただ飯食らって、メジャーだろうな。

349名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:01:39.60ID:7jMM4JZo0
過保護な根性なしがプロ野球志望届か
ハムに入ったとして大谷翔平になる可能性5%ハンカチになる可能性95%だな

350名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:03:40.84ID:hQao6zpz0
>>340
巨人は佐々木明言してなかったか?

351名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:04:34.86ID:kuHvxG440
>>346
これだけ自分自身の性格の悪さをさらけ出してるレスも珍しい

君の中では準々決勝194球投げてその後中2日で129球投げた事実
はなかったことにやってるようだな

352名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:12:49.58ID:dD150rVV0
>>347
僻み根性全開だな、お前www

353名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:15:18.20ID:DlCrDtui0
>>351
そうなんだよな結構投げさせられてんだよな
結局全て顧問先生の言うとおりにしてただけ

354名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:17:13.12ID:McKiJA+S0
>>350
名言はしてないが、スカウト部長は佐々木にベタぼれ

355名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:18:15.87ID:dD150rVV0
訂正
アンカーは347でなく349へ
スマソ

356名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:19:21.07ID:aSFiVfz80
>>354

巨人はドラフトで地味なのにばっかり行ってたが、最近はハム並に甲子園スターに突撃してんな

357名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:21:38.00ID:6wod5rd60
シウマイ・・・・

358名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:24:42.65ID:4r2XnpNY0
>>295
大船渡は岩手県といっても
ほぼ宮城県寄りだし、仙台まですぐだぞ

359名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:25:29.11ID:uvY3Rvrk0
>>356
奥川は何がなんでも欲しいだろうな巨人

360名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:34:11.51ID:ACmxkjFw0
アホかよ
会見するくらいだから進学表明だと思ってたのに
プロ志望?
ならとっとと、プロ志望届け出せばいいだけやろ

361名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:35:11.87ID:ACmxkjFw0
イロモノやパンダ大好きな日ハムしかとらんよ

362名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:36:17.60ID:z3GfIQnN0
とりあえずプロでは投げないで温存してメジャーに行ったら温存して欲しい選手

363名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:36:54.01ID:oAitGrR40
>>296
>>358
大船渡市から仙台へ行ったことあるか?
いまでこそ自動車道の区間もあるから昔の国道45メインに移動するよりは近くなったかもだが
それでも大船渡市の位置より宮城県に近い陸前高田市からですら仙台市には遠いぞw

364名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:38:16.29ID:8ZPBeNAc0
こういう地雷はソフトバンクが持って行きそう

365名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:40:20.91ID:fpgH2nf80
奥川なら会見は当たり前、佐々木ごときは格じゃねぇ

366名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:41:54.16ID:6RIFfFkS0
広島は既に断られたらしい

367名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:48:44.71ID:eYLTDMn00
>>362
ワールドシリーズだけ登板してMVPかっさらうんですねわかります

368名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:49:16.99ID:vMIHybQK0
お前らなら誰を1位指名する?

369名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:49:38.09ID:OCXXYwhE0
>>296
>>358
嘘つくなハゲ
大船渡市から仙台まで160kmある
大船渡市で仙台を地元だと思ってる人はいない

大船渡市〜仙台市は
東京から新潟県の苗場スキー場ぐらい距離が離れてる

370名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:52:23.90ID:QVFrJE790
>>368
指名してもワシの給料じゃ、ここに書いてる選手の契約金や年俸払えんよ
時給500円ぐらいの選手しか指名できんわ

371名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:53:37.59ID:vMIHybQK0
>>370
ゴージャス松野くらいだね

372名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 18:54:50.40ID:rj1/spuF0
東北ってびっくりするぐらいニュースないんだよ
だからこれも大ニュースだよ

373名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:02:43.78ID:OFng0dMW0
>>40
サッカーの方だけど、超高校級と騒がれたのに即プロ入りせず筑波大進学というと
平山相太という悪しき前例がある

374名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:05:14.94ID:pVqC73VZ0
>>373
そして、いつの間にかオランダ行ってたしな

375名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:09:36.64ID:dGaO5JD50
>>154
ロンドンの傘、乙

376名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:12:44.44ID:x8Ht1y+CO
優勝争いとは無関係で酷使されない球団といえば

377名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:14:37.05ID:UoSv+00/0
さぁ何球団が競合するだろうかねー

378名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:24:53.11ID:qiF0Jreh0
阪神に行って第二の藤浪を目指そう!!!

379名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:25:24.00ID:ybTLqX+N0
タイまで行ってロリコンしてる日本人もいる

http://vippers.jp/archives/7851889.html

http://2chb.net/r/news4vip/1422162077/

380名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:29:36.83ID:O/MFM1aq0
>>358
大船渡から西にいくと 大谷の生まれた水沢だよ

381名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:32:56.61ID:ACmxkjFw0
あの韓国戦のマメがな
スペ体質と露呈した感あるし

382名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:33:58.12ID:sTxmlb5G0
奥川はストイックだし、自分はまだまだと自覚してる。
総合的にスキルアップしていかなあかんでと思ってるし、
なんつーかプロ入りしてからもさらに良い投手になるよ。
ただし山瀬とセットで獲って欲しいという欲はあるようだが。

383名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:38:41.32ID:pVqC73VZ0
>>382
キャッチャー変わったら藤浪みたいに荒れだす不安あるからな

384名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:39:23.49ID:MmX0J5KA0
佐々木はどこに行っても大成しない予感が…


藤浪は阪神タイガースでなければ
もっといいピッチャーになってたかもしれないが

385名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:40:13.78ID:unD6m0pP0
使えそうな気がしない

386名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:42:41.08ID:WvkgOwmH0
全くスカウトの影も無い人間がプロ志望届出すことあるの?

387名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:43:22.21ID:nBmg58Tk0
>>386
出すのは自由

388名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:43:44.66ID:cSjlRzWW0
>>373
平山とセットでヴェルディの森本を思い出す
親会社日テレが大プッシュしてたなw

389名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:45:53.12ID:i8QU89PN0
ラグビーで目立たないw
オワコンwww

390名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:45:53.16ID:i8QU89PN0
ラグビーで目立たないw
オワコンwww

391名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:48:32.75ID:GWCtzPZX0
速い球だけじゃ打たれる時代だからなぁ
大谷もそんな打たない頃の西武に打たれてたし

392名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:50:04.44ID:7Pfor5GU0
高卒速球右腕を育てるノウハウ持ってる球団はどこ?

巨人→最近だと? 
ベイ→?
阪→ 藤浪みる限りダメそう
広島→ 根性野球に合うなら○
ヤクルト→ 育つか怪我するかの二択

西武→ 育成上手い球団
孫 → まあまあ上手い
楽天 → 田中が育った実績
ロッテ →?
日ハム →伸び伸び教育に合う奴は大成。自堕落なのは自滅。広島の逆
オリックス→? プレッシャー0なのは好材料だが?

393名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:50:28.29ID:qeXw1Mmo0
ドラフトでハムが獲得して甘やかした挙句ケガで使い物にならないポンコツにする未来www

394名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:51:43.77ID:qeXw1Mmo0
>

395名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:53:42.76ID:pmEHfIdw0
顔が駄目だわ
陰気でプロになっても怪我しまくって泣いてばかりいそうな顔だわ

396名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:55:05.25ID:yzHyLmkB0
スペそうだけど、プロでやれるんかね

397名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:55:42.61ID:sTxmlb5G0
佐々木は陽キャラやで。陰キャラは寧ろ奥川。
それぞれの良さはあるが、見た目と違うのよ。

398名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:57:21.06ID:i8QU89PN0
焼き豚もあまり知らない事実
夏の大会長野県予選1回戦コールド負けで敗退した佐久長聖に
こいつは6月に先発で打たれて負け投手w
実績もない雑魚がここまで持ち上げられるのも初めてじゃないかなwww

399名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:00:20.28ID:6EKn8G2F0
>>392
いつも思うが球団の問題か?
その時に所属してるコーチ次第じゃないの?

400名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:00:44.57ID:MmX0J5KA0
>>392
楽天は松井も十分にいい投手に育ってる

401名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:02:31.40ID:sTxmlb5G0
結局は球団と合う合わないだよ。

402名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:06:37.72ID:7Pfor5GU0
>>399
けっこう風土とか文化も大きいと思う
ここは会社とかでも同じ
家族みたいな雰囲気が好きな人もいれば窮屈に感じるのもいる
のびのびした環境がいいのもいれば、管理教育で伸びるのもいる
OBがやかましくてフォームをいじられる球団もある

403名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:11:03.89ID:5k6mOUxh0
日ハムだけだろ?

404名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:13:11.87ID:sTxmlb5G0
ハムだけじゃあないよ。佐々木のスペックは現状高すぎる。
奥川、森下がいるからちらけるかもって感じなんやで。

405名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:14:40.89ID:paBib4Kq0
>>386
今年いの一番でプロ志望届出した高校生は最速127キロの二刀流wだ

406名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:21:20.33ID:9qtnggX40
島袋の末路を見たら
名前が売れてるうちに契約金分捕ったほうが後の人生のため

407名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:24:48.99ID:WgdK8/rR0
仮にプロで大成功しても
いわくつきってイメージがいつまでも抜けずに
誰からも愛される選手にはなれないような気がする

408名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:26:07.37ID:7blWdiXA0
でも本人が投げないって言ったわけではないからな
雰囲気的には、不完全燃焼をバネにしたゴジラコースに進みそうだが

409名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:27:37.23ID:WgdK8/rR0
>>392
ロッテは最近はかなり良いのでは?
種市、岩下あたりは順調すぎるくらいに育ってる

410名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:53:40.05ID:dD150rVV0
>>407
どこがいわくつきだよ、お前だろうw

411名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:55:39.84ID:KZHvxEOL0
何となくセが引き当てそうな気がする

412名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:56:21.82ID:3bxd3on70
オリックスが育てる

413名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:59:20.37ID:DLSTxUMw0
え?今年に入ってどこかで投げた?

414名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:02:16.41ID:LGUMGbxP0
広島だと練習量多いから
ちょっと怖いよな。

鉄板は日ハムか。
あとはノープレッシャーでやれる
ロッテとかオリックス?

415名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:02:26.32ID:UdF6esA+0
>>392
阪神は投手育成に関しては上手い部類だぞ
藤浪のダメダメっぷりが目立ってるけどあれはむしろ本人の問題
体型がまるで変わってないところからして練習が足りてない
むしろ西武は打者育成は上手いが投手育成は疑問が残る
高卒は松坂と菊池雄星くらいの印象しかない

416名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:04:13.89ID:/SvsrRbo0
また日ハムが引き当てる予感
とりあえず育成能力ない阪神中日檻は指名するな

417名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:04:30.66ID:ngQt5yB90
ガッチガチに緊張してたな
ノウミさんぽいイケメン

418名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:06:28.36ID:/SvsrRbo0
>>392
中日は評価するまでもないってことで外してるんですね、わかります

419名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:06:36.44ID:7blWdiXA0
巨人阪神はOBがやかましいから、それを無視できる図太い性格ならいいだろうけど
松井も植原もマイペースで自分のスタイルを貫いたりらしいし

420名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:08:18.45ID:0a67P1AZ0
最近、佐々木は通用しないとかいう記事をよく見るけど
どうせ日ハムが金払って書かせてるんでしょ

421名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:12:08.15ID:sTxmlb5G0
通用するしないは未来の話なんでわからんが、現状のスペックは
歴代史上最強のレベルが佐々木。U-18の韓国戦で手投げで置きに
いく投球で一回とはいえ結局0点で抑えてた。
観る側はブルペンの投球の凄さで圧倒されてた。
なんにしろ佐々木は規格外。

4222019/10/02(水) 21:14:33.50ID:zaoJ3AWh0
≧≧419
植原って誰よwwwwwww

423名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:15:19.91ID:7blWdiXA0
>>422
予測変換が植原にしやがったが上原だ

424名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:18:48.53ID:yu2YYoxx0
ID:sTxmlb5G0必死だけど佐々木の関係者?
甲子園にも出てないから世間は関心ない
マスゴミが必死にパンダ作ろうとしてるだけ

425名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:22:20.62ID:sTxmlb5G0
ご指名だからレスするが、佐々木は大学対抗戦も、U-18でも
才能の片りんを示していたから期待しているだけやで。
韓国行って、ブルペンでの投球も評価されたって話だし。
しかしこれといった実績が無いからダメってなら批判すりゃいいとは思うが。
せっかく5ちゃんねるなんだからね。

426名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:24:37.47ID:SJCmal690
>>8
猛虎魂しか感じない…

427名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:24:42.70ID:SY5FbnoE0
5年後に佐々木と奥川どうして差が開いたとみんな言ってそう

428名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:27:31.72ID:zfWtJbO80
佐々木は地方大会結構投げてただろ。
壊れないか周りがヒヤヒヤするほどは投げてた。
最後の負けた試合で投げなかったのと
高校代表でマメで降板したのしか強調しないやつがいるが。

で、明らかにピッチャーやるために産まれてきた素材だしね。
軽く投げてるように見えてあの球速。
角度もある。

429名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:29:57.50ID:MmX0J5KA0
>>428
5年後どうなってるかがすべてか?

430名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:34:21.07ID:aliYEfzF0
佐々木くんから猛虎魂を感じる

鳴尾浜で10年鍛えたら、ええピッチャーになるで!

431名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:39:37.06ID:UO/SENkh0
楽天でいいんじゃね
大船渡なら近いだろ

432名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:44:36.24ID:PJW5mDxo0
>>382
でも打たれてもヘラヘラ笑ってるからね

433名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:45:29.67ID:kjBvSdRs0
会見見たよ 凛々しくて良い面構してると思う

434名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:45:32.10ID:KjUfyv+c0
奥川を狙ってるところからすれば競合が減る可能性が上がってしめしめやろなあ

435名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:51:10.69ID:BHwwgQ/U0
>>386
出さないとBCリーグにも行けないんじゃ

436名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:52:29.56ID:sTxmlb5G0
>>432
奥川は笑わざるを得ない心の弱さなんだよ。
だから魅力的な選手。気を抜くと号泣しっぱなしだから。

437名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:58:01.95ID:BHwwgQ/U0
>>430
鳴尾浜は尼崎に移転するんだろ?

438名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:58:47.91ID:BHwwgQ/U0
>>436
笑顔も泣き顔も魅力

439名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:00:16.59ID:ZsrZTKbD0
令和の怪物とか言われてるけど、
怪物も安くなったもんだなwww

なにも成し遂げてないし、
甲子園すらでてない

過去の怪物に失礼だし
令和元年で怪物認定すなや

440名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:00:58.02ID:+lByYc8S0
はーんしーんタイガー
ふぇーふぇふぇふぇー

441名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:01:34.52ID:lJtrCUbK0
球数制限の有る投手なんか取らないだろ。触らぬ神になんとやらだよ。
いちいちマスコミやネットで酷使だなんだってうるさいからオリックス単独指名で良いだろ。

442名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:02:48.25ID:3lpUVWrV0
佐々木はハムしか育てられない風潮

443名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:03:49.40ID:y52RMJc/0
>>8
>>68
はぁ?
全然感じねぇわこんなポンコツ
藤波2世にすりゃなれやしないぞw

444名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:04:05.34ID:GHvnh7Qo0
>>439
松坂が平成の怪物って言われ始めたのも甲子園終わってからだしな

445名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:04:31.11ID:PSYULYx70
ダルと似てるんだよね
3年になってスピードが落ちて、すぐ痛いと言って休む
プロの活躍補正が入って忘れてる人がいるけど
ドラフト直前にはかなり評価が落ちてた
でも結果的には最後まで最初の評価を貫いた日ハムの大勝利

446名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:05:11.76ID:WvkgOwmH0
>>435
独立とか社会人行くならスカウトの影くらいあるのでは?

447名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:08:08.65ID:jkHmVRHP0
角度によってジミー大西に見える時がある

448名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:10:58.47ID:GHvnh7Qo0
>>445
ダルがサボってたのは済美戦くらいだろ?

449名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:16:01.81ID:a2/I/3/70
俺の母ちゃん大船渡出身で、短大から東京来て、そのまま横浜にいて訛ってないんだが、叔父さん、叔母さんすげえ訛ってる
佐々木くん全然訛ってないな

450名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:35:56.98ID:kuHvxG440
>>439
君は何もわかってないよねwww
確かに令和の怪物はマスコミが勝手につけてる呼び方だけど

君の言うように何も成し遂げてないし
甲子園すら行ってない弱小チームの投手が
6球団競合するんじゃないかと言われるぐらい
プロからの高い評価を得ていること自体が
今までではありえないこと

怪物以外の何物でもないとは思わないかい
広島のスカウト部長なんてこれまでにみたことがないぐらいの素材
ロイヤルズのいつもコメントするスカウトは大谷以上の素材っていってるんだが
それについてはどう思うのかな
プロのスカウトより君の評価の方が正しいと言い張るなら返す言葉はないがw

451名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:46:12.06ID:ZBlopHje0
こういうヤツ大嫌いだけど、どんな凄い投手になるかワクワクはしてる

452名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:54:28.52ID:m09diQ++0
実質、実績ゼロw

453名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 23:05:56.24ID:Q1IICYsC0
バケモノ無双Pになるか藤浪2世になるかの二択だろ
完全にロマンだな
ルーキーイヤーなら年2〜3勝で終わるとかあり得るが先発やって年5勝前後が関の山とか中途半端にはならないとは思う

454名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 23:15:14.74ID:vkuTb0P10
中日に入ってきっちりと潰されればいいと思う

455名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 23:15:43.24ID:UFzOYzcc0
スターが育つには、それを許容する環境が必要だよ
スタープレイヤーを好む(多少目先の損得を度外視してでも育てようとする)風土があるチームにいった方がいい
逆は広島

456名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 23:15:46.29ID:NQzv5Ahu0
>>453
体の強さが全く未知数だからな。
いきなり肩壊してスクラップって可能性も有る。

457名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 23:15:49.05ID:sZONgnMK0
球が速いだけだと選手生命が短い法則
手が滑ったフリしてビンボールやる覚悟が無いとプロでは通用しないな

458名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 23:18:05.55ID:p4t65rST0
>>285
半チンに行くぐらいならロッテオリのほうがマシ

459名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 23:23:17.89ID:YaeYZPDs0
大した実績も無いのに記者会見か。図に乗りすぎ。
プロの世界は甘くないぞ。大成するかどうかは本人
の努力次第だ。

460名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 23:47:05.21ID:ypCRlmcr0
なんか試合出ない人?
凄さがわからん

461名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 23:48:08.44ID:WvkgOwmH0
大谷は誰よりも有言実行で結果を示したが、清宮みたいに家族がしゃしゃり出てきて結果が伴わないのは格好悪い

462名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 23:52:54.03ID:vMIHybQK0
>>460
甲子園で163キロだしたんよ

463名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 00:24:13.44ID:rd8u57YA0
>>462
甲子園出てない
神宮よりクソ甘いスカウトのガンの間違い

464名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 00:30:43.79ID:2eLPTboT0
まあでもスカウトからの評価は高いし
日本代表でも見たこと無い球とか言われてるし

465名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 00:35:13.03ID:9yy74R7N0
志望するだけなら誰でもできる

466名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 01:11:13.02ID:aAc2INq70
奥川  開幕1軍で二桁勝利も期待できるが伸びしろは佐々木以下

佐々木  投手としては過去最高級の逸材だが完成度は奥川以下

467名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 01:14:32.45ID:BMsp1smR0
誰?甲子園出た?

468名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 01:15:36.79ID:aAc2INq70
>>453
藤浪なんかと一緒にすんなや
佐々木はMLBのスカウトがわざわざ来日して視察してるくらいだから
高校時代の評価は大谷並

469名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 01:18:46.96ID:7zgwox8E0
高校時代の大谷より評価高いよ
血豆程度で評価下がってるなら指名確実のハム巨人あたりはホクホクだろう

470名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 01:29:20.80ID:bZ8LvEb40
>>11
あとから年俸と契約金で大学行けばいい
名前は売れてるんだから通用しなくても理解されるわ

471名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:11:51.99ID:IqitD1P60
血豆くん

472名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:14:28.82ID:xN5oOJmo0
無理すんな
プロなんか行かずに休んでろ

473名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:17:17.72ID:AfyZmWVl0
大谷がカスなのバレたから佐々木くんしかいないがんばれ

474名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:27:55.11ID:+ae1k4Hp0
韓国からマメガーで逃げた雑魚
過大評価しすぎw

475名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:30:02.27ID:Dq34Ck3/O
いまだに阪神ネタやってるやつ寒すぎるな

476名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:33:05.41ID:FWGMtDCd0
甘やかしてくれる球団しか無理だろ

ハム池

477名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:35:51.92ID:cg+pfBHb0
「普通に考えれば分かる」と思っている人と話すのが辛い

http://sokin.palvelin.net/1263pg/5rk67e14a7da12.html

478名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:40:26.78ID:KdpqRvSZ0
イチローが褒めた選手には特有の胡散臭さがある

479名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:42:44.15ID:1DwYXc1I0
血豆王子か  日ハムだなw
 

480名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 05:51:16.96ID:z6g8zgIh0
チョンバンクホークソも1位指名で狙ってるらしい
うぜえな

481名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 06:01:20.35ID:2b504uKt0
誰も興味なし?スレ伸びてない

482名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 06:19:50.89ID:8bgn2rPP0
>>442
まぁ似たような高卒を
二人大成させたっていう実績はあるしな。
ダルと大谷。

性格的には全員違いそうだけど。
関係者からすると一番安心できるんじゃね。
ただ、栗山が今年でやめるんだっけか?
そこがどうなんだろうね。

483名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 06:26:19.02ID:m0wUALFW0
おそらくドラ1だからフォームを改造されて高校時代の持ち味が消えて
並みか活躍せずに消えていく類いのタイプ

484名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 07:21:22.33ID:djQL0Ahv0
過保護のスペスペくん
プロじゃ通用せんだろうな

485名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 07:46:40.89ID:rFsximhYO
伸び代あるかな
投げることさえ出来ないのに

486名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 07:48:33.95ID:aZQeOef70
佐々木
レベルの高い球団に行きたい

日ハムダメやん

487名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 09:15:02.77ID:tKVmxwUW0
佐々木は全然通用しない。だから楽天以外は撤退した方がいい。

488名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 10:33:52.45ID:Tvn8qqFU0
>>466
佐々木のメンタルはゼロよ

489名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 10:34:44.29ID:Tvn8qqFU0
8月

色白で乗り切った佐々木

490名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 10:49:12.20ID:uMFYEgYp0
日ハムに入ったら終わるな
吉田もやばいし
大谷になんかも直接大リーグの方が良かったのにね。

491名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 10:52:08.67ID:Tvn8qqFU0
佐々木  桜木
奥川   流川

492名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 12:26:55.04ID:v4z5JLZy0
コンビニいったらスポ新一面だらけだったけど、恐ろしく話題になって無いな

493名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 12:52:48.68ID:rFsximhYO
甲子園に出たこと無いし高校選抜でも韓国戦の1回しか投げてないからなあ
岩手県内でしか活躍したことがない投手
まあ岩手県ですら優勝出来ずに打たれた投手だけど

494名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 13:42:02.94ID:N0r+19qA0
阪神にきてね★

495名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 15:39:53.58ID:1tRj1F670
>>494
矢野ベタ惚れって記事が出てたな
まあドラフト当日にスカウトや球団首脳の話を聞いた上で最終決定するらしいが
阪神は親会社の阪急の意向も反映されるというしな
俺は佐々木より石川推し

496名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 15:40:48.62ID:8bgn2rPP0
プロに入ってガタイが出来上がったときに
あのダイナミックフォームが
まだできるのか、っていうのは
気になるよね。

あれも魅力のひとつだし。

497名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 15:41:45.76ID:reGLD9Tf0
こいつプロいってもダメそうやな

498名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 15:43:13.03ID:aWTVD1Vt0
スカウトも迷ってんじゃないのか?素質はあるかもしれないが壊れるのびびって自分を追い込めないタイプじゃないかって

499名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 15:45:04.35ID:+4CLLn4n0
163キロってJAPANの練習の時に1球出ただけでハンドガンタイプのガバガバ記録やろ??
もちあげるな何の実績もないモヤシ

500名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 15:46:08.02ID:KoGaXxg+0
こういう奴大嫌いだが、どんな凄い投手になるかワクワクはしている

501名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 15:48:17.27ID:HNyMI87L0
一人スター投手が入ったときの影響力は松坂、ダル、マーが証明してる
そこを中心にさらに才能が才能を呼ぶ形で戦力が整っていく
ここは、ただの有望選手とは決定的に違う何かがある

502名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 15:48:26.91ID:+4CLLn4n0
>>278
ベルト…

503名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 16:10:47.70ID:ZF//WNJ5O
もう壊れてるよ

504名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 16:18:27.17ID:Pw7WJyan0
『嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ』

http://tcki.cookberg.com/h78v/4ly3hlysgwigfe.html

505名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 16:30:30.54ID:GeiGIKlA0
肩もアレだけど
指先が血行障害起こしそう

506名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 16:31:16.85ID:GYLgb5M90
>>498
育成はスカウトの仕事じゃないから、そこまでは考えてない

507名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 16:56:37.64ID:rFq2cjPm0
仮に163kmが誤測でも
150km以上をバンバン投げてる時点で
持ってるものは一流に間違いないだろ。

508名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 16:58:13.37ID:RMAipTP40
>>415
いや育成云々よりも野手が貧打過ぎるのと失点に繋がるエラーばかりするから投手の勝ち星が伸びない
生え抜きも2軍選手ばかりか無能なコーチばっかりだし小賢しい球団だよ阪神は

509名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 17:00:41.46ID:2Rpc0yDX0
佐々木くんは高校三年間でまったく何の実績もなく
岩手県内の大会でも 抑えられるのは弱小校だけで
強豪校に勝ったことが一度もなく 抑えたこと自体 一度もない。打たれっぱなし
ケガが多く 股関節痛が持病で 体力が無く すぐ休み、一つの県大会を満足に終えたことすらない

プロ野球選手なんてとても無理
まあ、パンダ役なら何とか

510名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 17:02:31.46ID:XAU5fufp0
ぶっちゃけ
岩手県大会決勝で登板しなかったりW杯で1イニングしか投げないというのは故障予防ではなく既に故障しているからなんじゃね

511名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 18:08:51.63ID:Pw7WJyan0
『嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ』

http://tcki.cookberg.com/thsk5s4g/8441m4g6kk3g1w.html

512名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 19:02:37.56ID:Uu/lfefN0
名前だけだとなんか美少女みたいw

513名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 19:48:52.69ID:AEmInTKE0
臭そう

514名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 19:55:41.11ID:QcRPkhX80
163kmは凄いけど見てるぶんには意外と奥川の150kmがミット構えたところにズバズバ決まるほうが気持ちいい。

515名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 20:24:11.72ID:4ETwsaY00
奥川みたいなのは毎年いるレベル

516名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 20:37:33.31ID:8+2t2me80
>>93
パンダよりも上位で即戦力獲らないと、来年は厳しくないか?
FAで何人か出て行きそうだし

517名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 20:55:18.74ID:w3C1/GCX0
もう壊れてるんだろうに。

518名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 20:59:19.01ID:witWOney0
台湾で投げたとき150キロも出なかったんだよね

日本のスピードガンはプラス10キロは水増ししてるよ

519名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 21:07:55.99ID:Af+AOaar0
線が細いな。

520名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 21:18:20.22ID:CPoU5orJ0
人間は裏切るが筋肉は裏切らない

521名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 21:19:30.12ID:OHjT2vbc0
阪神やな

522名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 22:27:23.57ID:84J0jwa40
>>518
アンチしっかりせい
てきとーすぎる
台湾じゃなく韓国だぞ
もっと信ぴょう性のある捏造をしろよ

連投する体力がない→実は194球投げた後中2日で129球完封をしてる
怪我しやすい→股関節とマメ(今回が初めて)以外は怪我知らず
スピードガン水増し→マメで全力で投げられなかった奥川がガン水増しだったら
現地では144キロしか出ないことになるが実際は150オーバー韓国でも連発

アンチの主張は本当に脆弱で穴だらけ
もっと頑張れよ

523名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 22:31:14.16ID:plsFj4Z60
高校野球の球数制限だの酷暑開催批判だの精神論脱却が取りざたされて久しいが
この甘やかされちゃんが使い物になるかどうかが
その取り組みの是非の試金石になると思う

524名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 23:26:03.71ID:4ETwsaY00
オリックスが指名します。

525名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 23:32:26.71ID:bgV06+DA0
藤波二世かな

526名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 01:22:02.84ID:xv+KDtEE0
岩手のカッペ

527名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 03:05:28.30ID:4BPOjJqD0
オリックスに行ってくれ

528名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 15:55:02.20ID:YMADxCGH0
>>208
一般企業だとコネ除いて大卒のアドバンテージは入社時の選考でしか使えないね
出世や給料は仕事できないとあがらないし

529名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 20:57:46.19ID:RgkodJRz0
>>12
どんな理由じゃ!

530名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 21:35:43.72ID:+2G5aaLm0
スピードガン水増し男

531名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 21:38:30.66ID:Tmcf8t6d0
線細杉なのなんとかせにゃ

532名無しさん@恐縮です2019/10/04(金) 21:40:38.08ID:Tmcf8t6d0
ダルも細かったから素行以外はダルを見習えばという気もする

533名無しさん@恐縮です2019/10/05(土) 15:31:18.25ID:Sqzlf/y40
>>208
そういう僻み気質だからお前は駄目なんだよね

-curl
lud20191222083531
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1569981726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【高校野球】大船渡の佐々木朗希投手がプロ志望届を提出 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【高校野球】U18高校日本代表に大船渡・佐々木朗希投手、星稜・奥川恭伸投手らを選出
【高校野球】大船渡・佐々木朗希投手、最速163kmマーク
【高校野球】大船渡が6-4で久慈を下して岩手大会準決勝進出 佐々木朗希投手は出場せず
【高校野球】大船渡・国保監督、佐々木朗希投手を登板させなかった理由は「故障を防ぐため」
大船渡高校・佐々木朗希投手が好きな喪女
【高校野球】大船渡の最速163キロ右腕・佐々木朗希最後の試合も「成長」9月国内プロ表明へ
【野球】佐々木朗希投手、進路表明会見へ 10月2日、大船渡市内で
【野球/ドラフト】佐々木朗希投手(大船渡)はロッテが交渉権獲得
【野球/ドラフト】佐々木朗希投手(大船渡)はロッテが交渉権獲得★5
【野球/ドラフト】佐々木朗希投手(大船渡)はロッテが交渉権獲得★2
【野球/ドラフト】佐々木朗希投手(大船渡)はロッテが交渉権獲得★3
【野球/ドラフト】佐々木朗希投手(大船渡)はロッテが交渉権獲得★4
【高校野球】衝撃デビュー!大船渡の1年生右腕、佐々木朗希が147キロをマーク
【高校野球】岩手・大船渡の2年生右腕・佐々木朗希、154キロ出た!“大谷超え”の怪腕現る!
【佐々木朗希】高校野球 岩手大会 準決勝【大船渡vs一関工】 ★1
【高校野球】温存の大船渡・佐々木朗希ヒジに違和感…準決前医療班に訴え
【高校野球】大船渡・佐々木朗希 9回20奪三振140球完投 最速156キロ
【高校野球】大船渡・佐々木朗希、9月中旬に希望進路会見、国内正式表明へ
【高校野球】岩手決勝の大船渡−花巻東 佐々木朗希はベンチスタート 高校野球
【高校野球】岩手決勝の大船渡−花巻東 佐々木朗希はベンチスタート 花巻東11-1大船度7回 ★2
【野球】 今年のドラフト1位指名は2人の高校生、佐々木朗希(大船渡)と 奥川恭伸(星稜)に集中へ
【高校野球】大船渡・佐々木朗希 最速160キロで延長12回2失点21K完投!194球 打っては勝ち越し2ラン
【高校野球】大船渡・佐々木朗希 最速160キロで延長12回2失点21K完投!194球 打っては勝ち越し2ラン★2
【高校野球】「佐々木朗希」母校・大船渡で内紛勃発 OB会が“監督を替えて”申し入れ 敗戦直後、選手たちに「死ぬなよ」と謎の言葉…
【野球】「完全試合」佐々木朗希、高3夏の決勝戦登板回避に改めて脚光…大船渡高校・恩師語る「壊さないで次のステージへ」 [鉄チーズ烏★]
【高校野球】明石商・中森俊介投手、プロ志望届提出へ ドラフト1位候補 [ニーニーφ★]
【野球】大船渡・佐々木朗希、進路は「国内プロ1本」…来年ドラフト大注目の今秋2年最速タイ157キロ右腕
「アッー!」「エイシァア!」「オフッ!」大船渡の初戦の相手、釜石高校が声で怪物・佐々木朗希を威圧
【プロ野球・ロッテ】163キロ右腕ドラ1佐々木朗希(大船渡)の1年目は50イニング目安…井口監督スターの卵温める
【高校野球】大船渡高の佐々木投手が160キロをマーク 岩手大会 
【野球】大船渡・佐々木が高校最速163キロ!プロ含めても日本投手歴代2位
【野球】西武1位は大船渡・佐々木朗希 渡辺GMが明言
【朗報】佐々木朗希率いる大船渡高校とんでもない特別扱いを受ける
大船渡高校の佐々木朗希君、わざわざ進路表明記者会見を10月2日に開催
大船渡高校の佐々木朗希君 ロッテに指名されて本当に嬉しかったのか考察
【野球】ロッテ ドラフト1位 佐々木朗希(大船渡)“神対応”ファン164人にサイン
【野球】ロッテ ドラフト1位 佐々木朗希(大船渡)の開幕前実戦見送り 井口監督明かす [砂漠のマスカレード★]
【野球】ロッテ 佐々木朗希(大船渡)は「日本の宝」 沢村賞2度の斉藤和巳氏も驚嘆「久々に見ましたね」 [砂漠のマスカレード★]
【野球】韓国で開催されるU18W杯に向けて、佐々木朗希(大船渡)がブルペン入り 「短いイニングに苦手意識はない」 リリーフ起用か
【高校野球】 あの有名弁護士が大船渡・佐々木投手の代理人に
【高校野球】大船渡・佐々木 決勝目指し4番投手/速報中 大船度 対 一関工
【野球】阪神、来秋ドラフトへ高校BIG4密着マークや“大谷2世”大船渡・佐々木ら4投手
【高校野球】中日・松坂大輔投手「難しい判断。佐々木君という宝物を壊すわけにもいかないし」 大船渡・佐々木投手の登板回避に
【高校野球】通算68本塁打の早実・野村らがプロ野球志望届提出
【野球】夏の甲子園準優勝 金足農吉田輝星投手 プロ志望届提出の意向固める(23:52)
【野球】阪神・嶌村聡球団本部長が「深くお詫び」 プロ志望届提出前に天理・達孝太投手と面談 [ひかり★]
【野球】高校通算68本塁打 プロ志望届提出の早実・野村「12球団、必要としてくれるならどこでもお世話になりたい」
【芸能】最速157キロ 怪物・佐々木朗希(大船渡)「160キロ超投げてプロに行く」
【高校野球】「末代までの恥」物議の野々村元監督 大船渡・佐々木回避「あり得ない」「高校野球はプロ養成所じゃない」★5
【高校野球】「末代までの恥」物議の野々村元監督 大船渡・佐々木回避「あり得ない」「高校野球はプロ養成所じゃない」★3
【野球】張本勲氏「令和の怪物って…野球界は誰も認めてない」先行報道に苦言 ロッテのドラフト1位・佐々木朗希投手
【野球】千葉ロッテマリーンズ・佐々木朗希投手、51人連続パーフェクト達成したところで降板 [サザンカ★]
【野球】ロッテ・佐々木朗希投手のデビュー戦をBS朝日で緊急生中継へ 解説は古田敦也さん、黒木知宏さん [THE FURYφ★]
【野球】横浜高校・及川投手がプロ志望届 甲子園3度出場
【野球】高校野球史上最高の投手なのか……。佐々木朗希を江川卓と比較してみた。
【野球】高校野球史上最高の投手なのか……。佐々木朗希を江川卓と比較してみた ★2
令和の怪物・大船渡の佐々木投手が決勝で今日投げるんだがどうにか見る方法はないのか???
最速157キロ右腕・佐々木朗希(大船渡)を語ろう!
最速157キロ右腕・佐々木朗希(大船渡)を語ろう!2
【岩手】大船渡・佐々木朗希は登板せずに花巻東に大敗…35年ぶり夏切符の夢破れる
【MLB】大谷翔平、大船渡・佐々木朗希を大絶賛「凄いですね。僕とは比べ物にならない」
張本勲、大船渡・佐々木朗希の起用法問題に「絶対に投げさすべき。ケガを怖がったらスポーツ辞めた方がいい」
【高校野球】大船渡“佐々木狂騒曲” 大マスコミが報じないドロドロな舞台裏
【高校野球】大船渡・佐々木の登板回避「監督とナインの関係は崩壊していた」 ★4
【高校野球】大船渡・佐々木の登板回避「監督とナインの関係は崩壊していた」 ★2
【高校野球】大船渡・佐々木、3回1安打無失点4K 最速139キロ 打&走でも魅せた
06:19:57 up 24 days, 7:23, 0 users, load average: 10.10, 9.76, 9.62

in 0.30588507652283 sec @0.30588507652283@0b7 on 020620