◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】中日森繁和SDら5人退団 球団社長「契約満了で」 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1569931791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★2019/10/01(火) 21:09:51.04ID:0fBVVA+l9
中日は1日、前監督の森繁和シニアディレクター(64)編成部の友利結国際渉外担当(52)高柳秀樹プロスカウト(62)垣内哲也プロスカウト(49)
長嶋清幸プロスカウト(57)と今季限りで契約を満了し、来季契約を結ばないことを発表した。

矢野球団社長は「契約満了での退団。野球や選手のことで大変お世話になった」と話した。

日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201910010000722_m.html?mode=all
契約満了で退任が決まり球団を出る森SD。後方は矢野球団社長、左は松永編成部長(撮影・前岡正明)
【野球】中日森繁和SDら5人退団 球団社長「契約満了で」 	->画像>6枚

2名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:10:36.34ID:jGH6Ezbb0
次、松坂!

3名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:10:43.56ID:c2FrtGy10
落合組を徹底排除か

4名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:11:24.95ID:w9DMGh9l0
森を放出って 大丈夫か?

5名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:11:59.31ID:G6x+1lhh0
友利さんがいなくなると、松坂またゴルフいっちゃうぞ?

6名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:12:24.45ID:wuu+v2G10
森繁が

7名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:12:47.48ID:bZ+PN0ms0
森さんいなくなったら南米ルートどうするんだよ。

8名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:13:12.32ID:inSTvWkE0
長嶋は反落合なんじゃね?

9名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:13:16.71ID:3filHxGv0
中日はもっとダメになる
中日新聞と同じで
先がない

10名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:14:23.92ID:YIf0jGF60
>>4
大丈夫だからポイしたわけで

11名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:14:40.55ID:fF58kLt80
森のおかげで助っ人だけは期待出来たのに

12名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:15:11.18ID:X7JyESJ40
やっとデニー消えたか

13名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:15:23.43ID:aoS2Pb+U0
優良外人が出て行くな
オリックスあたりが人脈ごと買えばいいのに

14名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:15:43.59ID:Jp5CnKrZ0
高柳って森岡と喧嘩した奴か

15名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:17:23.79ID:Nd01Jx0U0
全部、落合一派
中日はいっつも派閥争ってんな

16名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:19:30.53ID:oMzaERkc0
世界の美意識はこんなに違った。「写真の女性をPhotoshopで美しくしてください」と世界18か国のデザイナーに言うとこうなる
こんなにも違う!?
http://www.girl.eurolv.com/ei/ima.html

17名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:20:26.53ID:mNoAnFZ10
>>10
どうかな、派閥のせいで首になるなら代わりはいない。

18名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:20:44.86ID:5Q6jzrsA0
死ね柳生きてたのか

19名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:20:51.88ID:UGCOMLNS0
森繁から猛虎魂を感じる

20名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:21:31.77ID:R9hY76kV0
中日新聞も産経新聞みたいに生前整理してるのか

21名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:21:32.14ID:7kETmLIB0
え?いいの?
毎年当たり外国人獲得してるからなんとかなってたのに

22名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:21:57.66ID:9/kxbYKa0
西武ライオンズ一期生の森繁が

23名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:22:04.35ID:MCXFWpix0
根尾を見る目が無かったスカウト3人が解雇w

24名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:22:05.44ID:Iz/LG+6u0
さすがヤクルトより強い球団は違うね!

25名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:22:25.18ID:+puoew6v0
森繁とデニキは西武に復帰か?

26名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:22:57.30ID:RjM/o1RY0
与田改革始まったな

27名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:24:04.70ID:VEnpgGFE0
ドミニカ宝くじもう売り切れ?

28名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:24:06.51ID:hVuCO1WJ0
松豚の処分まだか

29名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:24:53.37ID:HhegAiRU0
>>25
今は入り込めないだろうな

30名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:24:58.61ID:ekgLFa+C0
中絶与田去れよ

31名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:25:02.05ID:ZeJb9A2a0
ブボボ

32名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:25:54.25ID:S74esmer0
立浪の時代や

33名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:26:06.77ID:qLgN/PhG0
結果がすべて

34名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:26:09.50ID:nlaE+PoDO
森繁さんは単体だと心強いんだけど
「コーチと選手はつるむな」のコーチ陣がつるんできたりして
なんかだんだんおかしくなったな

35名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:26:13.93ID:O/ossZqD0
宗男が残ってるのが一番の癌だろ
あいつドラフト失敗しまくってるだろ

36名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:26:15.10ID:ugeYWTAK0
南米ルートのために森残せばいいのにな
友利と高柳はザマァとしか言いようがない

37巨人軍日本一長嶋様LOVE ◆0Ot7ihccMU 2019/10/01(火) 21:26:32.58ID:L54c2Ka10
俺、森とか寺島進みたいな顔好きなんだよな
かっこいいよな

38名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:27:51.66ID:Pcz8iVLY0
森さんは優良外人取ってくれてたのになんてことを、、

39名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:28:21.36ID:8Y/JZz2p0
ヤクルト、マジで森繁さん捕まえろ

40名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:29:20.63ID:cHpRASBh0
松坂と森繁の残留はセットだとか言われてたのにな

41名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:29:32.70ID:8uuvXxYv0
プロスカウトとアマスカウトがあるのか?

42名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:30:05.20ID:kO3wSUXn0
>>3
一度やらせて下さい

を、やらせてみるんだろう。 落合派にお灸をすえてやりましょう!

43名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:30:26.97ID:wxMCcnuI0
>>7
マルちゃん

44名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:30:44.88ID:4bhc3JI00
>>7
ドミニカは南米じゃないが

45名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:31:11.68ID:zUSuXzdG0
森繁はともかくデニー・垣内・高柳みたいな寄生虫軍団がまだ残ってたのか…

46名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:31:25.63ID:P/mp3PIx0
森のドミニカパイプはどの球団もほしい

47名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:31:26.85ID:cjB6m6aL0
浅尾きゅんに
ヤクザみたいなおっさんと呼ばしめたお方や

48名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:31:33.14ID:4bhc3JI00
>>14
そんな事件あったな

49名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:33:02.05ID:2gS4WaH50
>>41
俺もそう思ったわ
金貰ってやってんだからそりゃプロだろと

50名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:34:11.99ID:nlaE+PoDO
>>45
軍団員の朝倉は残留したとか

51名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:34:23.42ID:mLSxprpr0
森は欲しがるところ多いだろうなぁ
外人見抜く能力別格

52名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:34:36.23ID:zUSuXzdG0
>>7
前に追放されてた時期も同じこと言う連中いたけど
通常ルートで獲得したルナやソーサも十分使えたし中日自体はなんとかなるんじゃね?
他が森繁拾って強化する可能性は否定できないけど

53名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:35:49.59ID:L2ItnQfdO
>>25
垣内もでは?

54名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:35:56.41ID:zUSuXzdG0
>>50
そいつは岐阜の販売店ってバックも着いてるからな…

55名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:36:02.62ID:iKW6MfPJ0
森さんお疲れ様

56名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:37:18.19ID:5i4rY8y60
落合の他球団監督就任による側近相退団な

57名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:37:57.30ID:tXHek9sc0
>>50
朝倉って去年コーチ解任されたあとなんか球団ポストについてたの?

58名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:38:32.05ID:C/HhYoQu0
森繁和はしばらくは文化放送ライオンズナイターかな

59名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:39:00.13ID:kO3wSUXn0
>>52
2012年までの中南米組までは、森重ルートかと

60名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:39:47.33ID:PdG/uuuJ0
>>41
チームによっては、
学生社会人はアマスカウト、
独立や海外の他、
他チームの若手を調査しトレード候補を選別するのをプロスカウトと役職わけてるらしい。

61名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:40:20.22ID:ACYD9vp70
中田宗男というわけわからず生き残るスカウト(笑)

62名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:40:36.44ID:gdKZ/dIS0
>>1
他球団から見ると監督の代わりはいても森の代わりはいないって印象だったけど
もういい歳だし変える努力も必要だよな

63名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:40:41.95ID:2sZf+ASO0
落合は日ハム?広島?横浜?

64名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:41:16.33ID:VHtXsjeX0
こりゃ、あと5年は暗黒時代が続くな

65名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:41:57.67ID:kO3wSUXn0
>>63
民主党政権を2〜3年やったら復帰かと

66名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:42:43.28ID:tXHek9sc0
>>63
ハムは栗山が続投でしょ?
コネが全くないしケチな広島が声をかけるはずもなし
横浜もラミを首にしないんじゃ

67名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:43:12.69ID:FJE/ePun0
醜い派閥争い

68名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:44:22.34ID:DVEOlHuS0
コーチ人事でも落合色の排除してるし、外国人獲得ルートがドミニカラインからキューバラインへの変更で森の存在も不要になった

69名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:44:23.73ID:9f6fdvZp0
おいおい森繁のドミニカルート外人なしでどう戦うつもりだよ

70名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:45:13.72ID:OfOnE0oV0
落合が日ハムかロッテかヤクルト監督就任で
一本釣りだろ

71名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:45:16.16ID:gEEsxaB70
ピッチャー デニー!

72名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:46:59.99ID:X0CKM4Ok0
二軍高柳コーチ暴言で中日内紛劇

その事件が起こったのは23日のウエスタン・リーグ、中日対ソフトバンク戦(ナゴヤ球場)だった。
関係者によると、4回裏無死満塁のチャンスで三振に倒れて、ベンチに戻ってきた堂上剛裕外野手(22)を
高柳秀樹二軍打撃コーチ(51)が激しく叱責。
「死ね!」 との言葉もあったことで大騒動となったという。

その時、ベンチにいた森岡良介内野手(23)が「ボクらだって一生懸命にやって いるんですよ。
それを選手に向かって“死ね!”なんてひどくないですか!」と声を荒げ、
高柳コーチは「何だと!それが目上に対して言うことか!」 。
一塁ベンチ前で、にらみ合う2人をナインが慌てて引き離し、 最悪の事態こそ免れたものの、
ファンの目の前で繰り広げられた“内乱劇”にグラウンドもスタンドも凍りついたそうだ。

一夜明けた24日、辻発彦二軍監督(49)は練習前に二軍ナインを集めて「社会人として暴言を吐くことはあってはならないこと。
これが会社ならクビだ。上司に逆らうようなことは何があっても許されない」と訓示し、
併せて森岡に対して練習参加も許されない1週間の謹慎処分を科したことを伝えた。

話は一軍にも広まっており、この処分について「高柳コーチは口が悪くて、これまでも 選手を傷つけるようなことをたびたび言ってきた。
そういったことの積み重ねが今回の出来事を引き起こした」 とか
「確かに、辻監督の言うことももっともだけど“死ね!” と暴言を吐いたのは高柳コーチの方。
森岡だけが処分されるのは腑に落ちない」などの声が飛び交っている。

73名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:48:31.50ID:1xTtex1B0
落合色じゃないなら、今度のは星野色?

74名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:50:49.66ID:kO3wSUXn0
地元色でタニマチ色でヤクザ色かなぁ

75名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:50:51.57ID:I+PSB2Dx0
高柳って元近鉄の高柳?

76名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:52:19.37ID:gdKZ/dIS0
>>68
落合排除のバイアス抜きにしても球団ポストはOBで廻すのが普通でしょ
特に中日みたいなオーナーがずっと変わらない球団で落合連れてきたのが異例だったくらいだし

77名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:52:25.08ID:2g8qWJpc0
与田監督なのにフロントは落合派閥だったんだな。
どういう結果になるかはわからないが
取りあえず腸ねん転は解消ということだな。

78名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:54:24.59ID:Nd01Jx0U0
>>75
そっちは娘が美人で別の高柳

79名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:55:07.00ID:vwCMxs7i0
今後は誰が助っ人連れてくるんだ 

80名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:56:24.71ID:1YZdETul0
ビシエドも契約満了の来年末でおさらばかな
森繁のおかげで残留したようなものだし

81名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:57:21.59ID:Lxfkt8/60
森繁和(64)て、この年齢でこの姓名なら子供の頃さんざ冷やかされたろうなw
親も親で、森繁久弥がすでに有名になっている頃に、なんでこんな名前を子供に付けたんだ?
親がファンだったんだろうか?

82名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 21:57:38.35ID:yF4jCkLDO
星野人脈と落合人脈を失ったら誰が人脈持ってるの?
まさか立浪の黒い人脈に頼るのか?

83名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:02:40.11ID:mkR3SbYz0
>>7
森はスカウトに出かけるとき5億円を用意する
1億円はスカウトのため、4億円はジャパニーズマフィアと間違われて拘束された際の保釈金だ

84名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:03:24.07ID:qcuUMyDR0
おっ、反社と付き合いのあるメンツが消えるか。ようやく人並みになれるかな。

85名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:04:05.12ID:gEEsxaB70
今の阪神と中日とヤクルトは明らかに親会社が優勝を目指してないよな。まあ阪神はその期間のほうが長いから仕方ないけど。

86名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:04:08.58ID:xIeoqzps0
OB派閥の力を削がないと
変わらないんじゃないかな

87名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:07:11.34ID:9GoR08sj0
リナレスがいるうちは大丈夫

88名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:07:32.44ID:wDqF35Aa0
>>76>>82
与田と伊東はNHKのラインだという話があるが、村上・赤堀・阿波野の元近鉄勢はどういうルートなんだろ?
村上は最後は西武で伊東と一緒にやっては居たが、
今は何かこの辺にルート持ってるのかもな

89名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:08:29.53ID:mkR3SbYz0
>>82
もうジョイナスだけだな

90名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:08:58.37ID:TKe1fj5k0
長嶋清幸って聞くとあのコピペを思い出すわ

91名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:09:01.80ID:/M2bS8IJ0
>>88
与田−阿波野が亜大ラインで、あとの2人は近鉄ラインだろうな
村上も最後は西武にいたが

92名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:09:08.76ID:LAITDcSG0
>>23
プロスカウトは、埋もれている他球団選手の発掘が目的。

93名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:11:21.54ID:WPQ+JSme0
ちょっと若手が出たから勘違いしたのかね

94名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:11:29.36ID:o7V7q1EY0
新聞屋ではもう無理
早く球団売れよ

95名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:12:22.38ID:7evipRuT0
永遠のミカンの大器だった垣内って中日のフロントにいたのか

96名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:12:45.31ID:1YZdETul0
阪神、森繁取りにいけよ
今の外人スカウトが無能すぎるだけに尚更

97名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:12:53.96ID:zUSuXzdG0
>>88
OB会長の権藤のルートって話も

98名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:13:40.92ID:9GoR08sj0
梨田ルートな

99名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:13:47.83ID:GYeysb6S0
森氏渋いよな。
こんなに日本1拳銃が似合うプロ野球関係者はいないだろ。

100名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:14:56.70ID:joetd2oJ0
落合人脈完全カット来たな

101名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:15:13.05ID:uLcss6XS0
嘘塵が取りに行く

102名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:15:36.55ID:azVwxHnO0
>>83
現金で5億持ち込めるわけないじゃん。

103名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:16:04.93ID:xNUU2B/m0
>>10
よくこんな暗黒真っ只中で森をポイできるなw

104名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:18:04.76ID:KdoGXj7C0
大島一派、立浪監督のための大掃除だろう
白井オーナーも今年で終わりか

105名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:22:17.61ID:7OW1H0Kk0
>>68
そんな急場しのぎのルート変更で大丈夫か?

106名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:22:39.81ID:9r0/z8Je0
任侠森組結成?

107名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:24:08.36ID:g/0Yixjj0
森人脈を他球団に丸ごとパクられそう

108名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:25:06.55ID:r/bwdfPX0
SBあたりが森繁取りに行くぞ

109名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:26:16.38ID:n+u7Y0sD0
>>7
元西武巨人のマルちゃんが実質スカウト

110名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:27:12.31ID:KIQJ1hzW0
中日新聞なんか全国紙でも無い地方紙なのに何で球団経営できんの?

111名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:27:45.31ID:Y+rz1CHZ0
博満涙目キタコレ w

112名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:31:00.63ID:7OW1H0Kk0
>>110
中日新聞は地方紙じゃなくブロック紙だし一応全国紙扱いの産経なんかより発行部数が多い

113名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:31:18.21ID:8Ew9+lWl0
>>88
与田 NHK 梨田 近鉄 と聞いた

114名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:31:36.36ID:dtWgT+lU0
>>92
地元にいた千賀というダイヤの原石を見事にスルーしてしまった
見る目のないスカウトさん達か…

115名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:35:57.08ID:IUxgpX4c0
森繁和って若い時はイケメンだったのに
なんで歳くったらヤクザ顔になったんだろう

116名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:36:14.93ID:CQjastWx0
南米とか言うてるけど、ドミニカ含めて、中米やぞ。

117名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:36:23.63ID:+5QOltw80
>>114
知恵遅れか何か?
そいつがわざわざ指摘してやってるのはスカウトにはプロスカウトとアマスカウトがあって
原石見つける方はアマスカウトでプロスカウトは他球団の選手だって話だろ
普通92の指摘があった時点でスカウトにプロがついてんだから存在を知らなくても理解出来るだろ
知恵遅れかって聞いたけど違うな、知恵遅れだわお前

118名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:37:00.97ID:doBZgqyd0
>>1
死ね柳ようやく放逐か

落合チルドレンもあと荒木を残すくらいか

119名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:37:20.25ID:4RJVcYrh0
>>102
ジョークやぞw

120名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:37:47.62ID:Dinf7nIB0
中日ってなんで西武OBばっかりなんや

121名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:40:52.40ID:1qz+gk8g0
なんかOBOBと唱えてる人もいるけど
NHKルート、亜大ルート、近鉄ルートで揃えて
(権藤OB会長のツテ説もある)
プロ入りが中日だった一軍スタッフは与田監督と中村バッテリーコーチだけで
二軍にはプロ入りが中日だったスタッフは7人いたが、森野・石井両打撃コーチは抜ける
今は久々の生え抜き監督とはいえ、きわめてOB色の薄い構造なのよな

122名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:41:28.16ID:fIQmyI5A0
松坂の残留はなくなったな

123名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:45:50.91ID:S/MAMEyE0
>>56
まさかの広島?

124名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:46:28.81ID:T426LEjW0
唯一の長所であった優良外国人の獲得も期待出来なくなって暗黒時代が始まるな
おバカな中日ファンは古き良き中日が帰ってきたと喜んでるが…
オールドファン受けする人事は何も生まないんだよなあ

125名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:47:05.38ID:eSCTdZog0
ドミニカまで足を運んで良い選手を取ってきたのに残念だ

126名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:47:26.94ID:7rqbACMs0
黄金期支えた人間達を一掃して、中日の暗黒はこれからが本番だな
それで外様はもうやってくれないしロクなOBもいなくてどうすんだ

127名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:48:59.84ID:yxUjyXwR0
いやもうすでに暗黒時代真っ只中な訳で。
これから真の暗黒時代が始まるって事が確定したってだけしょ。

128名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:49:07.58ID:4RJVcYrh0
落合が最初のほうこそOB使ってたけど、
タニマチ嫌ったら自然と外様多くなってその流れかな

129名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:49:24.20ID:T426LEjW0
斜陽産業の新聞社球団
無能OB監督コーチ陣
永久にBクラスを彷徨いそうだな

130名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:49:41.43ID:tVQZHPY50
もう、名古屋ドラゴンズとして再出発して欲しい。親会社がクソ過ぎる

131名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:50:04.38ID:7rqbACMs0
まぁ中日が球団を手放す時期が近づいたとも言える

132名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:56:24.48ID:BkAED+ZY0
オリックスの資金力なら森人脈まるごとハウマッチ出来そうだけどね
宮内はんお買い得でっせ!
おたく外国人選びが下手でしょうに

133名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:56:30.62ID:0oxHZ8nb0
>>7
森一人頼りなのは異常

134名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:58:44.04ID:3HmF7Nsl0
落合は大嫌いだけど森は使えるからな脳内フロント談話書いてた記者のお仕事無くなっちゃうね

135名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 22:59:23.96ID:1e8ikS4K0
森ルートはタイロンでやらかした中日の副産物。
森を手放すなら他球団だけでなくいろんな国が動くだろうよ。

136名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:01:12.65ID:iXSWoCtw0
森繁が退団する事になったらドミニカンも皆退団しちゃうから
森繁が残留しているとかいう話だったが
ドミニカン共々お払い箱ってことだね

137名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:01:41.47ID:inSTvWkE0
>>99
拳銃を下っぱに持たせる側やぞ

138名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:09:37.80ID:wtFwXYaf0
波留の生命力は異常。佐伯みたいに追放しろよ。

139名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:14:56.36ID:kxpfvTHJ0
若頭にドミニカからショートかくとくしてきてほしかった

140名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:15:00.81ID:4RJVcYrh0
>>133
現地にマルちゃんいるけど
それも森繁ルートだしな

141名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:16:02.24ID:GrxVwl+K0
中日本体はヤクザとズブズブ

142名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:16:15.18ID:Nd01Jx0U0
>>121
OB会長は孝政だろ

143名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:16:22.88ID:LMFmIIFt0
ちゅうにちんこ

144名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:21:36.11ID:PY5nxWUD0
意外と落合に次の日ハム監督の話が来ていて
それでかもしれんな

145名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:26:12.59ID:lMwiUXZY0
日ハムは栗山続投って出てたぞ

146名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:27:58.20ID:xb216Uvc0
>>52
森がルール違反したせいで向こうのブラックリストに載っちゃってアメリカ経由で選手取れなくなってたからな
前回中日に戻ってきたときもドミニカ枠の邪魔になるから通常ルートで獲ったカブレラとクラークを嫌がらせみたいに追い出し方してたし

147名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:28:22.03ID:p35G7ITY0
モリシゲ欲しい球団多いだろ
次々優秀な外人連れてくるし

148名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:29:05.20ID:lS2amjxH0
>>90
昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。

新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。

最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。

149名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:29:42.94ID:p35G7ITY0
落合に監督の話があればモリシゲは確実に行くよな
落合はモリシゲ無しじゃ監督できんだろう

150名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:30:22.24ID:0JL4tnO10
>>118
荒木は落合就任前からレギュラーだっただろ
落合チルドレンと言えるのは野手では森野だけ

151名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:31:29.60ID:570cHYQm0
井端監督頼むわ

152名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:32:03.27ID:QFhNiWT30
白井がやめろ

153名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:32:08.57ID:0JL4tnO10
>>129-131
ウルセー○ね○ケ○スw

154名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:33:57.43ID:OEpe7/J/0
松坂をゴリ押しして入団させたヤツらばっかだな
こいつらを粛清したとなると来年松坂クビだな

155名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:40:13.76ID:BkAED+ZY0
>>154
来年?
今オフでの交渉決裂即自由契約もあり得るな・・

156名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:45:29.01ID:JgfWGlUj0
これ終わりの始まりだよ
結局時代に取り残された没落球団なんだよ
親会社も衰退産業だし
せっかく根尾獲れたのにね

157名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 23:48:42.12ID:h8nhEiPH0
>>146
ビシエドロメロライマルロドリゲスすでにおるんで
なにもせんでいいけど

158名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 00:08:08.32ID:DhBD0O0Z0
>>1
落合色を徹底排除か

159名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 00:18:34.42ID:2LtYm/dH0
>>157
ブランコソトソーサごっそりおらんくなったやん

160名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 00:37:25.29ID:3bJmkkZo0
与田は?
コイツもクビにしろよ

161名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 00:41:21.23ID:1p1Z8s4o0
ホークスの高柳、西武の垣内、広島の長島
何でこんなん雇ってたんだ?普通OBだろ

162名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 00:45:12.08ID:TTGyIVrL0
>>161
長嶋は現役時に中日に在籍しとる

163名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 00:54:01.77ID:YRUVaMAM0
落合総監督でGMも

選手は鳥谷を獲ろう

164名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 01:06:49.00ID:Kkn4zJCK0
>>161
高柳→落合の息子フクシが国士館高野球部に入部するとき国士大OBの高柳に口利きしてもらったがすぐに退部、その時の負い目があるのでずっと雇い続ける
垣内→西武OBなので森繁のコネ
長嶋→以前落合にセカンドバック泥棒の濡れ衣を着せられる。その時の件で落合が弱みを握られてるから仕方なく雇ってる


全部憶測ですが

165名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 01:13:38.91ID:Id8Kms4T0
垣内って西武にいたあの垣内か
森繁とデニーもクビになってもまだ
伊東と奈良原が残ってる元西武勢・・・

166名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 01:13:51.25ID:9vLtTsGb0
そういえば谷繁監督の次は森繁監督だった。次は何繁だろうか。

167名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 01:14:57.43ID:QWmcu6Qh0
一軍コーチ人事はこれから発表だろ
波留は退団かもな

168名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 01:25:42.16ID:WjGEgoyW0
>>136
これからはキューバに重きを置くのかもね
ドミニカなら通訳ルイス経由で推薦の選手を連れてきた事あったからそれなりにルートは継承かも

169名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 01:25:45.69ID:fuhFC79n0
>>63
まさかの楽天とか?
あそこは、オーナーのオーダー無視出来る大物監督じゃないとチーム弱いままだし

170名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 01:29:03.06ID:FlnM86aQ0
チーム力は上位なのに5位って

171名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 01:38:33.14ID:Byloq7F30
>>164
憶測の達人だなw

172名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 01:38:52.40ID:D0raL9Zc0
平田が癌だろ

173名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 01:39:35.02ID:IwLG2p150
人事はいつまでたっても能力より派閥重視って感じやな…
森繁のドミニカガチャは当たりが多かったのに

174名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 02:23:22.60ID:WjtGmgu30
>>4
優良外人居なくなるよな

175名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 02:27:43.54ID:QdjKxETs0
森繁の人柄ってより、リナレス巡回コーチの存在の方が大きいだろ

176名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 02:49:50.38ID:Ek7P/nuZ0
いやーこりゃワクワクするな
1980年代前半星野就任前の真の暗黒時代に突入しそう
たまーにマグレで2位、10年に1回優勝すりゃ御の字みたいなw

177名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 03:06:59.88ID:QdjKxETs0
若い良いピッチャー多いから、他の5球団と比較しても悲観する事ないけどな

まぁ、全員が故障なく、順調に育てばって前提だけどさw

これから一番ヤバいのはヤクルト、意外だろうけどカープだろ

178名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 03:13:12.10ID:YyJ+NpXF0
>>115
いや、20代からあんな顔だけど。

179名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 03:14:12.82ID:YyJ+NpXF0
>>120
今の監督とか指導者とか、最強だった西武OBが多い。
そのうち、ホークスOBが増えそう。

180名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 03:15:17.96ID:YyJ+NpXF0
>>132
資金力言うけど、
こういう人脈を買うのが、
一番費用対効果いいような気がする。

181名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 03:21:04.06ID:YyJ+NpXF0
>>81
西武時代も、
森姓がもう1人いたので(森隆峰、森博幸)、
「森繁」表記だった時代もあったね。

182名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 03:24:05.96ID:pxMbQRhl0
落合色消したらマジで終わりだぞ

183名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 03:37:11.86ID:Byloq7F30
>>181
ファミコンのベストプレープロ野球でも名前がもりしげだったね
当時はてっきり苗字かと思った

ちなみに中日の選手は、ぴこの、たつまみ、ガービー、おちやい、にむや、こたつ、かくげん、等

184名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 03:38:37.88ID:7KW7Ggcx0
>>182
何が終わるんだ?
暗黒の終わりか
いいことだ

185名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 03:44:57.27ID:+xdklxXr0
>>182
パワハラ落合復帰の目が無くなって逆に良かったわw

186名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 03:47:01.16ID:Kkn4zJCK0
>>182
落合色の強かった2014〜18はボロボロだったんですがw

187名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 03:58:13.71ID:rG3Pst+80
>>177
いくらピッチャーが良くなっても
肝心な時に打てない打線を改善しない事には
いつまで経っても今の位置かと

188名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 04:14:12.24ID:iu+C7AoY0
監督がアホだから長打を軽視
アルモンテも福田も使わないと圧力皆無
昔から打線はクビになるとわかってる外人でも入れてきた
そうしないと試合にならない

189名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 04:26:44.92ID:rG3Pst+80
>>172
前からだけど大口たたく割に肝心な時に打てない、離脱が多いじゃなぁ
FAちらつかせて他より金貰ってあのザマだからな

190名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 05:14:48.44ID:QWmcu6Qh0
>>179
西武はわりと昔から人的交流がさかんだったけどホークスはまるで縁がない
これからは指導者の調達に苦労するな

191名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 05:52:09.45ID:QdjKxETs0
今のベテランの和田、松田、内川、高谷なんかがコーチになれば問題ない話やん

192名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 06:03:25.79ID:3fwIZelG0
落合、森、高柳のセットをどこか獲らないかな

193名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 06:41:34.16ID:+fpGuMn00
>>192
プロ同期
(落合:ロッテ3位、森:西武1位、高柳:南海1位)

194名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 07:50:01.21ID:G9zZjB3s0
>>57
スカウト担当に異動。球団職員だね。

195名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 07:51:15.47ID:G9zZjB3s0
森繁さん&落合監督の講演会の時に、サインお願いしたら快く書いてくれた。
優しい人だった。(´・ω・`)

196名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 08:08:02.75ID:zUx1XaN40
森繁からは猛虎魂を感じる
さっさと今の外人担当辞めさせて引っ張ってこい

197名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:04:25.99ID:Gjd/NWFr0
森繁さんに同行させて勉強させた後釜はおらんのか。

198名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 12:59:01.20ID:LMTxwQhN0
しかし巨人が過去に結果を出してた原を監督に戻したらいきなり優勝したのに
中日には過去に抜群の実績を残した落合にもう一度監督をやってもらおう
という発想が全く無さそうなのが理解不能

落合以降高木の1年目だけまあまあだっただけで
あとはどこまで落ちるんだというくらい奈落の底へまっしぐらなのに

199名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:28:44.68ID:QdjKxETs0
だって球団は優勝なんかされて、年俸上がるのが嫌なんだから現状で満足なんだよ

200名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:00:53.43ID:lK/9pHqz0
独立採算できないビジネス下手だから強くならない。グランパスも同じ。名古屋の田舎体質のせい。いまどきDeNAがゲーム会社とは言わないだろ。そういう意味での親会社の責任は思いが、そこは地域性だよな。スポーツや文化芸術には金を出さない。

201名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:26:50.00ID:pcbpjjIm0
阪神辺りの外人補強下手な球団は森繁獲ればええやん

202名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:28:11.33ID:pcbpjjIm0
>>49
対象がプロかアマかやろ

203名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 19:31:31.39ID:8ZPBeNAc0
森繁はネルソン穫ったときのエピソードが好き

204名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:14:25.71ID:1MW7NXwx0
定期的に掃除しないと腐るからな

うまくいくかは別の話

205名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:15:16.77ID:8HH0Ipkn0
>>198
監督要請されて断ったのは無かったことにするな

206名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:15:39.65ID:XR6wRvQ80
これは中日ファンの森繁信者が黙ってないだろ

207名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:20:28.10ID:X/1muncK0
朝倉が球団職員だっけ。地雷にならなきゃいいけど

208名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 20:30:42.35ID:HJ8fWtVr0
>>150
森野もそれまでもバイプレーヤーで出てたからな

209名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:36:58.82ID:rKoZZIIA0
>>56
俺もそう思った
ありえるね

210名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:38:09.59ID:rKoZZIIA0
>>169
落合は誰よりもオーダーに忠実だよ

211名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:38:35.67ID:tx5/gSqy0
オチにもう一度やらせて欲しいよな
ヤクでも来年優勝させそうな感じあるよ

212名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:40:24.61ID:/k+3zXQC0
虎の恋人としてやっていけばええんや

213名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:46:55.99ID:y1s2OPv30
もともと落合が主だった中日OBを粛清して、お友だち内閣を組織して、で今(暗黒w)に至るので
もし同じような扱いをされたとしても
それに文句を言うのは見苦しい

214名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:48:48.77ID:uFea2WqE0
>>213
与田になりOBがコーチになれなくて

215名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:50:54.73ID:pbzqXzE+0
落合派狙い撃ちで総退陣だな

216名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:51:47.36ID:pbzqXzE+0
これ森のドミニカルート手放しちゃっていいのかね?

217名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 22:56:39.85ID:DkIdAQIt0
>>37
あっちこっちでしつこいよ
モーホー野郎!アッー!

218名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 01:09:37.35ID:Gjyro6Hb0
>>126
た…立浪さんが

219名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:32:47.61ID:Td1rI9iE0
意地でも立浪www

220名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:54:01.66ID:duAsn1k60
正直このへんの面子はもういいかなって感じするわ

221名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 02:55:50.24ID:C6WJLJ5a0
>>216
MLBに絶縁されたから仕方なくドミニカガチャに頼ってるんでしょ
そもそも絶縁されるきっかけをやらかしたのが森じゃなかったかな

222名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 03:30:11.21ID:SdlsPCsx0
>>180
でも、今居る連中と調整とれないと組織メチャクチャになる
根本さんや1001みたいにありとあらゆるとこに人脈持っていて
尚且つまとめて抑え込める力ある人なんてそういないからね

223名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 04:01:48.88ID:cg+pfBHb0
「普通に考えれば分かる」と思っている人と話すのが辛い

http://sokin.palvelin.net/tw1n3y/ziqugz4ti11euk.html

224名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 06:16:40.39ID:bBQVvKAY0
プロスカウトってのは球団職員の社員ではなく契約でやってるスカウトってこと?

225名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 06:22:15.03ID:YXbmOjY00
>>8
いや。その後、落合に呼び戻されてる。
高代と仲が悪かっただけで、評価してたんだろう。

首になったとき、デイリーが落合の悪口を書かせようと連載を持たせたら、落合を絶賛してた。

226名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 06:45:21.11ID:cJjOapiG0
>>225
絶賛というか落合との思い出話を嬉々として書いてたな


lud20191005043859
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1569931791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】中日森繁和SDら5人退団 球団社長「契約満了で」 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【野球】巨人・ゲレーロ退団へ 終盤復調し今季21発も…2年契約満了
【野球】日本ハム 城石憲之2軍内野守備コーチが契約満了で退団 [爆笑ゴリラ★]
【野球】ホークス退団の松坂大輔、台湾球団との契約を模索か 地元紙が報じる
【野球】DeNA退団のウィーランド、韓国KIAに加入 球団が総額1億超での契約を発表
【野球】 中日のドラ1根尾、二刀流未練なし「遊撃一本」12球団最速仮契約
【野球】FA宣言なら争奪戦も「年齢的にもこれが最後」中日大島が揺れる心境を激白…球団提示は3年契約か
【野球】松坂、中日を退団 声を詰まらせ…森SDら退任で「僕もいちゃいけないなと」 球団、ファンに感謝
【野球】<中日ドラゴンズ>松坂フィーバーに球団社長「みんなが喜んでもらうことが商売」
【野球】松坂、中日退団へ “恩人”森SD&友利国際渉外担当退任で決断 他球団への移籍を目指す
【野球】松坂、中日を退団 声を詰まらせ…森SDら退任で「僕もいちゃいけないなと」 球団、ファンに感謝 ★2
【野球】中日退団の平田良介「浪人は考えてない」年明けも「NPB球団のオファー」待つ考え明かす [マングース★]
【ドラゴンズニュース】中日ドラゴンズが年賀式 矢野球団社長「現有戦力がどれだけレベルアップするか」 与田監督は体調不良で欠席
【野球/訃報】中日・森繁和監督の長女、矢野麗華さん死去 35歳
【野球】 中日・森繁和監督 「松坂投手が続投志願したので行かせました」 「5月はファンの方々にとっていいことが起きそうな予感」
【野球】中日・森繁和新監督が側近スポーツ記者に打ち明けた複雑な胸中
【野球】中日の18歳高校生右腕3人が1軍ブルペンに登場 森繁和監督や92歳の杉下茂臨時コーチも目を細める
【野球】野球はビジネス!中日・ゲレーロ、3年契約総額15億円以上要求 .279 35本 86打点 1盗塁
【野球】保留者続出の中日 加藤球団代表が改めて金額上積みなしを表明 「他球団は他球団 ドラゴンズはドラゴンズ」 [THE FURYφ★]
【サッカー】若手の退団相次ぐ琉球、大卒ルーキー2人含む4選手が契約満了 新人5人が1年で解雇
【野球】プロ野球12球団 戦力外、退団、引退選手な ど一覧
【野球】松坂、現役続行へ!中日が来季契約の方針固める
【サッカー】<浦和の元日本代表DF西大伍>契約満了で退団へ...J3も含め移籍先模索へ [Egg★]
【野球】阪神 マテオ&モレノ、退団へ 来季契約せず
【野球】巨人退団のゲレーロに古巣中日「全く興味はない」
【サッカー】<元日本代表DF安田理大>J2アルビレックス新潟を契約満了で退団!「就職活動中です」
【野球】プロ野球12球団 戦力外、引退、退団選手/一覧
【野球】男気を履き違えた中日・松坂大輔の退団理由への違和感
【サッカー】J3長野、佐藤悠希ら5選手が契約満了に…今季加入の松村亮 都並優太(父は都並敏史)も退団決定
【サッカー】本田圭佑が契約満了で退団、ネフチ・バクーが公式発表…7試合2得点で最終節逆転優勝に貢献 [首都圏の虎★]
【サッカー】<長谷部誠>今季で契約満了!このまま退団も「将来どうなるか誰にも分からない」「まずはウイルス拡大が収まることが大事」
【野球】中日退団・松坂大輔 西武でない“意外な移籍先”が急浮上
【野球】ソフトB退団の松坂 今後は一人調整へ 球団施設は使わず
【野球】西武渡辺GM、中日退団の松坂獲得について明言避ける 「これから考える」
【サッカー】<ジェフユナイテッド千葉>DF比嘉祐介とDF多々良敦斗が契約満了により退団!「チームを離れても1人のファン」
【野球】退団どころか力は健在! 落合GMが中日の秋キャンプ決めた?
【野球】井口、ロッテ監督決定!球団が就任要請、複数年契約提示
【野球】阪神・鳥谷が退団決意 引退勧告受け即答「他球団へ行きます」
【野球】中日 松坂が退団、古巣・西武復帰が急浮上…若手多い投手陣の模範としても期待 ★2
【野球】ゲレーロ退団決定的…ゲレーロ側の希望は年俸5億5000万円+出来高の3年契約
【野球】ソフトB鶴岡、FA権行使で退団へ「どこの球団でも、ばりばりやりたい」
【野球】オリックスが中島の退団を発表、自由契約へ 「来年もやってほしいと伝えたが…」
【野球】日本ハム栗山監督 球団社長との会談で「けじめつけたい」も去就は進展なし
【プロ野球】巨人7年ぶりFA補強なしの狙いとは 球団社長「生え抜き選手は大事」V9時代の
【野球】中日・門倉二軍コーチの謎めく失踪退団「25日のLINEは既読」と知人明かす [ひかり★]
【野球】中日 ガルシア退団 法外年俸要求に「バカにするような代理人と付き合う気はない」
【野球】伸び悩む中日の3球団競合ドラ1・高橋周平、複数球団からトレードの打診も
【野球】DeNA ロペス 球団は来季も契約の意向 142試合 .241 31本 84打点 .
【中日】平田良介が退団会見の発言を釈明「セレモニーが理由で自由契約を選択したわけではない」インスタで感謝 [ひかり★]
【野球】FA権取得の中日・大野雄大にメジャーも触手 左腕のお値段と獲得を狙う球団 [首都圏の虎★]
【野球】巨人 石井球団社長、内海の西武移籍に「精神的な柱でもあった内海投手の移籍は大変残念」
【野球】中日ドラ2・石川翔が契約金6000万円年俸700万円で仮契約 「もっと稼ぎたい。板橋に家族皆のための大きな家を建てたい」
【野球】巨人 吉川大と来季契約結ばず、14年中日戦力外通告から入団 今季は30試合出場 [ひかり★]
【野球】オリ球団社長が大阪府の緊急事態宣言に言及「出たとこ勝負ですよ!」 [砂漠のマスカレード★]
【プロ野球】選手会がロッテに抗議文 球団が契約一律25%ダウンから始めると選手に説明 [ぐれ★]
【野球】中日退団の平田良介がYouTubeで“謝罪” 「記者会見で誤解を生むような発言」 改めて現役続行に意欲 [ニーニーφ★]
【野球】阪神、ロジャース退団濃厚で中日・ゲレーロ .277 33本 81打点 に関心!金本監督3年目へテコ入れ
【野球】日本ハムの新球場構想 新駅などを設置する場合、一定程度の費用負担を球団や地域に求めていく考え…JR北海道社長
【野球】DeNAラミレス前監督が正式退団 球団ポスト準備も「家族の時間を大切にしたいと」 [砂漠のマスカレード★]
【野球】12球団ルーキーのOP戦はどうだった? ロッテ福田光、鷹津森、中日郡司ら光る、巨人は出場ゼロ
【野球】<プロ野球>今季の収入は6割減、赤字は10億?……元球団社長が試算してわかったこと [Egg★]
【野球】中日、ビシエドと3年推定11億円で契約延長 米記者伝える 135試合 .348 26本 99打点 3盗塁
プロ野球選手会が中日・加藤代表に抗議文 保留者続出の契約更改めぐり「信頼関係を維持できない状況」 ★2 [首都圏の虎★]
【野球】「ドラゴンズで野球人生を終える覚悟」中日・大島がFA権行使せず“生涯竜”宣言 年俸2億5000万円3年契約
【野球】<中日ゲレーロ >大争奪戦必至!分かりやすい条件を提示 金額が一番高い球団に移籍する  巨人、阪神などが興味
【野球】中日・大野雄がキッパリ明言「年俸が3億円の出来高が5000万円」 契約年数は「3年です」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】「立浪辞めろ」の大合唱続く最下位・中日、今度は大物球界OBから“主力退団”発言 相次ぐ情報流出の混乱ぶり [Ailuropoda melanoleuca★]
18:40:15 up 31 days, 19:43, 0 users, load average: 64.03, 81.46, 85.98

in 0.34101605415344 sec @0.34101605415344@0b7 on 021408