dupchecked22222../4ta/2chb/612/01/mnewsplus156980161221738402807 【野球】<ヤンキース田中将大投手(30)>メジャー初救援登板も9敗目「両極端な投球」今季32試合に登板。11勝9敗、防御率4・45.. ->画像>6枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】<ヤンキース田中将大投手(30)>メジャー初救援登板も9敗目「両極端な投球」今季32試合に登板。11勝9敗、防御率4・45.. ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1569801612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2019/09/30(月) 09:00:12.98ID:cT5AJU1T9
<レンジャーズ6−1ヤンキース>◇29日(日本時間30日)◇グローブライフパーク

ヤンキース田中将大投手(30)が、今季の公式戦最終戦となるレンジャーズ戦に登板し、3回5安打2失点(自責1)の内容で9敗目を喫した。

19日以来、中9日となったこの日はポストシーズンへ向けた調整登板の意味合いが強く、「オープナー」として先発したグリーンの後を受けて、2回から登板。まずは、わずか9球で3者凡退に仕留めた。

1−1の同点となった3回は、3安打と自らのけん制悪送球などで2点を勝ち越された。

4回は、2死から連打と四球で満塁のピンチを迎えたが、後続を打ち取り、無失点で切り抜けた。

球数は53球。

メジャーでは初の救援登板となったが、「問題なくスムーズに入れた。ボールの調子自体は、いいものもあれば悪い球もあった。両極端な投球だったかな」と淡々と振り返った。

メジャー6年目の今季は、自身4回目となる開幕投手を務めるなど、年間を通して先発ローテーションを守り、32試合に登板。チーム最多の182回を投げ、11勝9敗、防御率4・45。

10月4日(日本時間5日)から本拠地ニューヨークで始まるア・リーグ地区シリーズ(5試合制)では、ツインズ(中地区)と対戦する。

「これ(公式戦)はこれで終わりですからね。ポストシーズン入れば、勝つことが何より。どんな形でも勝つ、それに執着してチームに貢献できればと思います」と、抱負を語った。

9/30(月) 7:56配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-09300114-nksports-base

写真
【野球】<ヤンキース田中将大投手(30)>メジャー初救援登板も9敗目「両極端な投球」今季32試合に登板。11勝9敗、防御率4・45.. 	->画像>6枚

2名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:02:26.58ID:VjqqfxdF0
こいつがマリナーズなら5勝12敗だな

3名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:05:49.49ID:q3k9PLJs0
イガワだったか

4名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:12:25.17ID:afVUL95X0
ポストシーズンだと先発の何番手になるんだ
セベリーノがエースになるのか

5名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:12:59.35ID:u/DJkKvr0
アストロズにやられて今シーズン終わるの見えるわ

6名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:19:22.61ID:0qQdexTU0
引退か

7名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:21:31.79ID:/YnGL0wG0
マー君エンジェルスいこうや

8名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:21:53.12ID:ho53+F3OO
惑星最高の宝石のような井川

9名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:25:28.83ID:pSp6D6y2O
明石家さんま「マーくんは俺が現地で見ると良い投球して勝つねん。今季なんて優勝の瞬間見れたわ。」
「逆にももクロが見たらアカンていうてた。」
一昨日のラジオにて

10名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:26:47.80ID:KZenDW760
どんどん衰えるね
アメリカ人はむしろ三十路でピークを迎える印象

11名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:26:55.06ID:hMBzc5r60
そろそろ阪神に来てくれ

12名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:29:56.52ID:+kDQX++l0
>>1
韓国の柳にフルボッコ負け

13名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:30:37.84ID:VG7jD3or0
??「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」

14名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:35:19.91ID:AYN3PXjA0
快投か大炎上ばっかり

15名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:36:28.33ID:oRHUnQk70
やっぱ中4てクソだわ

16名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:37:01.92ID:DM3z5Sur0
そもそも隔年投手で田舎のチームで自分のペースでゆっくりやってたんだよ。なのに大都会の常勝軍団に当時の高額年俸で契約してしまったから毎年毎試合一生懸命やってた。でも膝の故障を抱え騙し騙しやるようになった。
でここ数年自分の年俸が周囲にくらべそんなに高いものではなくなったから、隔年ならぬ隔試合投手に変貌した。で捨て試合は適当にやって何とか二桁に乗せることだけが目標に。
だから防御率はボロボロだがとりあえず二桁は勝つという訳のわからんピッチャーに。
でもPSはガチモードである程度やるんだよな。PS頑張れ。

17名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:37:18.66ID:4DRVS3Wm0
>>14
調整登板だから

わざとピンチの状態を作って投げてるのか見た目にはわからんからな
ウチも練習試合の時にわざと満塁にされてからその状態を経験することをやったりしてたぞ

18名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:37:59.07ID:veD+a0PC0
こんなんでもヤンキースではエースだからな問題ない

19名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:42:20.45ID:rYDEL+Hh0
4.5が平均の防御率だからなジャップの基準で物言うなよ

20名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:43:27.73ID:tt4njzn80
客層のNPBおじさん・おじいさんたちは10勝したから
ダルより活躍したと思ってるのでセーフ

21名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:47:51.87ID:veD+a0PC0
しかしアジア人初のサイヤングは朝鮮人に取られただろうな

22名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:56:53.24ID:D5OPpRk60
柳とかいう確変ならサイヤングは無理むり

23名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 09:57:36.94ID:XUlmBC250
>>4
パクストン、田中、ハップの順でいくんじゃないかな

24名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 10:10:11.42ID:+kDQX++l0
>>21
柳は防御率2点台前半だからな

25名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 10:14:40.09ID:0/3yeWme0
田中はもう終わった

26名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 10:40:01.45ID:hx4oVA4k0
田中マーってこれ以上成績伸ばせないと思うわ
制球力だけでどうにかなる世界じゃない
ダルみたいに進化し続けなきゃ

27名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 10:40:22.62ID:cdzxN7Vn0
11勝9敗

実質2勝

28名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 10:54:20.95ID:0qQ6eWU+0
しかしまあ、負け越さないし2桁勝つし
トミージョン手術じゃなくPRP療法で正解だったな

29名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 10:59:34.26ID:4nGmoCUr0
レギュラーシーズンの最後に恐怖のイガワ再降臨

30名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 11:05:04.26ID:+kDQX++l0
韓国人、メキシコ人、キューバ人は個人タイトル取ったが
日本人は今年も無冠

31名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 13:04:34.93ID:9IYzl4Ni0
よく名前が出るヤナギって人は日本人?

32名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 13:10:41.44ID:DM3z5Sur0
>>31
MLBもう人気ないからマジで聞いてるのか分からんw
リュって読む。分かれ。

33名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 14:38:48.89ID:9IYzl4Ni0
>>32
Thanks

34名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 16:39:29.60ID:oRHUnQk70
マーは四死球と三振はいいけどHR多め
マーですらストレートでは無理が利かずHR打たれるのがメジャー

35名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 16:44:32.23ID:3PXG5O6C0
筋トレが足りない

36名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 16:46:13.85ID:gN9Rq7CW0
ポスト井川

37名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 16:50:22.09ID:o9jSL9tu0
伊丹の恥

38名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 16:51:52.63ID:B9tmAsoN0
まだ30なのか、なんか35歳くらいなイメージ持ってた

39名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 17:01:48.77ID:Hov9B3RtO
>>30
韓国人が活躍して良かったのー
おまえもそろそろ祖国に帰れよ
日本にいても迷惑だからな

40名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 17:12:40.33ID:pgCuh05n0
>>1
高卒でブサイクで野球しか取り柄がないのにこれじゃあなあ
結局最後に勝つのは早稲田大学卒業のイケメン斎藤佑樹になりそうだな⋯

41名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 17:15:55.98ID:kx5fUHb/0
>>11
行くわけねーだろゴキブリ珍カス
兵庫の実家も取り壊して家族全員他県に引っ越したんだから

42名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 17:17:59.74ID:rgK3qOcv0
今年も200イニングは投げられず

43名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 17:22:58.62ID:DMOC/Dk+0
ポンコツ

44名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 17:23:46.80ID:5S2IhfvK0
普通打線のチームだったら9勝11敗では

45名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 17:24:31.90ID:/k/1KDRS0
アンチ池永巧美
くそ無職

46名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 17:25:06.15ID:/k/1KDRS0
>>25
ニート巧美は?
池永巧美の事やが?

47名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 17:25:23.55ID:JjPsKkLV0
>>41
他県ってどこ?

48名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 17:25:24.75ID:S5btQlj20
田中は次の契約で年俸30億くらい行くの?

49名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 17:30:20.78ID:afVUL95X0
>>23
なるへそ

50名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 18:44:58.56ID:qUuV0y030
黒田と何が違うんだろうか?

51名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 18:48:20.12ID:N5ePyxkN0
調整登板にありがちなパターンやな

52名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 19:44:36.89ID:BHlciYKG0
>>48
3年総額でなら

53名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 20:50:41.75ID:dMj4ts5w0
ヤンキース以外なら全然勝てないよな

54名無しさん@恐縮です2019/09/30(月) 21:02:06.79ID:5S2IhfvK0
黒田よりマー君の方が良い球投げるけど
黒田ってとにかく頑丈だからなぁ
怪我もしないし投球回数増えても力落ちないし

55名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 02:06:28.00ID:YeYGta2S0
今日の投球はアカンかったな
すっぽぬけ多かった
気合入れてるときはもうちょっとコースはビシビシ決まるから
今日はヌいてたんだろうな、てかなぜか1回から投げてないし

56名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 02:13:42.02ID:CSQHX9mX0
一応大谷が今年一番活躍した事になるのか?終盤の追い上げでダル?

57名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 02:16:18.96ID:BJO8yAzC0
小さなボートのような内容

58名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 02:49:48.14ID:B7wz+u6D0
なんでこんなダメになったの?

59名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 02:57:42.14ID:FMIaaVAF0
日本で無双しててもメジャーに行ったらこれだもんな
どれだけレベルに差があるんだよ

60名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 03:04:29.03ID:lxvpmUob0
なんでメジャーって
かたくなに中4日なの?

61!id:none (石川県)2019/10/01(火) 03:10:13.08ID:LZSTfT1+0
メジャーでは勝運がいいだけの投手
ダルビッシュに比べてストレート、変化球全ての球で大幅に劣ってる
野村がダルビッシュの方を圧倒的に高く評価するのも当然だな

62名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 05:09:45.97ID:IXIklQE30
田中ですらこうなんだなあ

63名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 05:18:00.53ID:cCTgDXTZ0
>>58
30代後半まで長く投げてるのは甲子園で消耗しなかった奴

64名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 05:26:50.33ID:hrllTfsf0
安い感動のために甲子園で熱投した投手は総じて30前後で実質的なキャリアが終わるな

65名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 05:46:12.91ID:lBuFLPLg0
なんだかんだでメジャー初年度から5年連続毎年10勝以上は立派な成績
今まで日本人でここまで安定したやつはいなかったろ

66名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 09:58:17.57ID:1Xo4uXxeO
6年連続10勝以上はメジャーに行った日本人投手では初

67名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 10:03:36.80ID:SUGJyfe40
勝敗はあまり意味ないよ
投手の能力を示す指標には全く適さない

68名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 10:06:38.31ID:DrO+H8t90
大谷はまー君の足元にも及ばないなあ

69名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 10:11:36.03ID:G2ri7Dd90
日本で歴代でも圧倒的な成績の投手だったけどでメジャー行ったら
目立たない成績になるな

70名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 10:14:07.40ID:DrO+H8t90
>>69
年齢に依る老化

71名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 10:17:13.54ID:rPcTEeAP0
ヤンキースじゃなかったらもっと負けてそう

72名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 10:17:42.86ID:drDR8rm+0
まあ昨日は明らかに8割ちょいくらいで投げてた
MAX150超えは1回もなかったんじゃないかな確か
どっちにしろ今年はメジャー行って一番よくない年だった
来年はわりと正念場かもしれん

73名無しさん@恐縮です2019/10/01(火) 11:10:59.57ID:4WjqPV/S0
チョンのピッチャー以下のゴミカスしかいない

日本のやきうんコリアン選手って日本の恥でしかないな


【MLB】ドジャース柳賢振、アジア出身初の防御率1位確定 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1569758878/

74名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 04:16:21.66ID:hRSFVxH+O
6年連続二桁。すごいとしか言いようがない。1年メジャーで二桁勝つのも至難なのにな

75名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 04:58:23.46ID:IN6/cNbM0
連続K勝以上記録ストップか
チームの調子良かったのにマー君は波に乗れなかったな

76名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 07:44:54.71ID:wcPeUpEu0
いや援護なかったり後続打たれたり
勝ち星消されてるよ

77名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 07:49:26.74ID:RNsvju7q0
先発が32試合も投げることにびっくり

78名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 07:50:08.83ID:utEkCqDH0
メジャーのバッターは日本と比べてはるかにレベルが高い化け物ばかりだから
この防御率は文句なしだよ本当に安定してる

79名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 07:50:37.42ID:vJsDTqpw0
ジャップはやきうに向いてない

80名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 07:56:57.98ID:92Bt/bDL0
1 柳 LAD 2.32
35 ダル CHC 3.98
50 田中 NYY 4.47 ←神の子
61 菊池 SEA 5.46 ←ドベ2

81名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 07:58:18.45ID:Nfdr5ekQ0
>>78
田中本人が今年の成績に納得いってないって言ってたよ
お前がガタガタ言うなアホ

82名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 08:06:31.88ID:mvZO8Y9y0
肘に爆弾抱えたせいでビビりながらかわすピッチングしか出来なくなったからこうなるよな
NPB時代みたく思い切りのいいピッチングを見たかったな

83名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 08:08:24.70ID:524riqEm0
メジャーでは
年俸23億でこの成績って
どうなの?

84名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 10:52:28.85ID:67jIAqhJ0
>>83
毎年2200万ドルももらっていてこの程度の成績ではだめでしょ。
年間200イニング、防御率3点台前半を毎年続けて合格といったところ。

来年オフでFAだけど、今のままならせいぜい2年2000万ドルくらいの契約しか
もらえないんじゃないかな?

85名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 10:56:02.46ID:MR1kVgOb0
プレミア12、出ろよ
まさかオリンピックも出ないのか

86名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:30:08.75ID:okFYeice0
1年目でひじ壊れかけてから軟投派に転じて、
毎年平均3点台の防御率、12,3勝で貯金を作って、1年通して先発ローテを守ってるから、
不満はあるけど満足はしなければならないって感じじゃね

87名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 11:31:53.00ID:okFYeice0
柳の神がかった成績と防御率王というタイトルをみたらゴミみたいな成績だけど

88名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 13:46:03.28ID:7ZVH9dDm0
>>84
そんなんできたらカーショウレベルだから年俸20億どころか年俸35億貰えなきゃおかしいだろアホ

89名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 14:58:03.23ID:HZUzmmuh0
防御率4.45は確かに三流投手だわ
年俸は一流なのに

90名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:53:58.15ID:67jIAqhJ0
>>88
今シーズン規定投球回数を越えたMLB投手全体の中で防御率50位の田中に
2200万ドルも払っていること自体が無駄遣いなの。
ちなみに、田中の防御率が4点台を越えたのは6年間で2回目。
6年間を平均すると、年間168回投げて12勝7敗、防御率3.75という
ローテ3番目くらいの投手。

まあ1500万ドル前後が妥当というところでしょ。

91名無しさん@恐縮です2019/10/02(水) 21:59:39.14ID:5ImbkRnJ0
まだ30歳なのに現役末期臭ハンパない

92名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 06:18:57.11ID:cg+pfBHb0
「普通に考えれば分かる」と思っている人と話すのが辛い

http://sokin.palvelin.net/0m64oqch/a474r2n2vq5end.html

93名無しさん@恐縮です2019/10/03(木) 07:58:33.98ID:IMsy8RM60
日本のやきうんこりあ(笑)豚選手はゴミカスばかりだな(笑)

日本のトップクラスがアメリカでは凡選手止まり(笑)

セカイのやきうんこりあ(笑)人口の半分が日本人なのに国の恥だな


lud20191003105004
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1569801612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】<ヤンキース田中将大投手(30)>メジャー初救援登板も9敗目「両極端な投球」今季32試合に登板。11勝9敗、防御率4・45.. ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【野球】楽天・田中将大、出場選手登録を抹消 今季は1試合登板で終了 1敗防御率7・20 [征夷大将軍★]
【プロ野球】<田中将大投手(楽天)>今季振り返り「つらかった、しんどかった」4勝9敗、防御率3・01... [Egg★]
【野球】<田中将大投手>米スポーツ局が選ぶ「今季スランプの9人」に!直近5試合で5連敗、今季は5勝6敗、防御率は6.55...
【野球】<ヤンキースの田中将大投手>地元・ニューヨークで再び酷評…「田中の先発登板には毎度”イライラ”させられる」
【野球】<田中将大(ヤンキース)>7回途中3失点で5勝目ならず・・・監督「少し球威が落ちた」 今季4勝2敗、防御率4.39
【野球】楽天・田中将大、今季2度目の登板は3回2安打1失点 最速149キロで2奪三振 [砂漠のマスカレード★]
【野球】パ・リーグ B 1-2 E[3/29] 楽天・田中将大7回1失点今季初登板初勝利 ドラ2安田プロ初HR オリックス3連敗 [鉄チーズ烏★]
【野球】楽天・田中将大に大幅減俸提示へ… 今季7勝11敗 防御率4.91 日米通算200勝まであと「3勝」 日本復帰後は20勝32敗の負け越し [jinjin★]
【野球】<田中将大投手>2被弾など5回途中を5失点でKO!ヤ軍来季以降契約しない?PS2試合防御率12・38 [Egg★]
【MLB】ヤンキース・田中将大 今季初登板、3回途中4安打2失点で降板 白星ならず [鉄チーズ烏★]
【MLB】ヤンキース・田中将大 今季初登板は来月2日の本拠地レッドソックス戦 [鉄チーズ烏★]
【MLB】<ヤンキースの田中将大投手>また炎上!5回2/3で9安打7失点、2四球4三振で降板...防御率6.35★2
【プロ野球】ヤクルト、新助っ投獲得へ!リリーフ陣強化へ35歳右腕ウルキデス 今季20試合登板し、8セーブ、防御率2・29
【野球】パ・リーグ最終戦 B5-1H[9/29] 山本最優秀防御率!岸田引退登板オリ61勝75敗7分6位今季終了 ソフトバンク76勝62敗5分2位でCSへ
【野球】広島・森下 今季は登板しない方針を確認 疲労考慮&防御率1点台確保のためタイトル断念 18試合 10勝3敗 1.91 [砂漠のマスカレード★]
【野球】<ハンカチ王子>斎藤佑樹が崖っぷち!プロ10年目の今季1軍登板なし ファームで計10試合に登板し1勝3敗、防御率7.15 [Egg★]
【野球プレミア12】<侍★次戦>米国先発は最速158キロの長身サイド右腕ハウク...今季2Aと3Aで計33試合に登板し8勝6敗、防御率4・01
【野球】<楽天・田中将大>5回途中5失点でKO…日本での9登板連続白星なし [Egg★]
【野球】<ハンカチ王子>斎藤佑樹が崖っぷち!プロ10年目の今季1軍登板なし ファームで計10試合に登板し1勝3敗、防御率7.15..★2 [Egg★]
【MLB】田中将大、球宴初登板で日本人初勝利投手! 1回無失点、ア・リーグが7年連続勝利
【野球】楽天の今江監督続投案、三木谷オーナーが「NO」 田中将大など巡り 三木2軍監督再登板や渡辺直人、小山伸一郎コーチの抜擢も [冬月記者★]
【野球/MLB】田中将大が今季初完封で8勝目!昨年4月27日以来メジャー移籍後3度目 ≪ヤンキース 4−0 レイズ≫[18/07/25]
【MLB】ヤンキース・田中将大 7回途中2失点で今季9勝目!「いい投球だった」 チームは連敗阻止で首位独走 [ CLE 2-3 NYY ]
【野球】<牧田和久(パドレス)>メジャー初失点!9回登板も1回もたずに降板...2試合で防御率4.50
【野球/MLB】ヤンキース・田中将大、4勝目! 6回1失点&今季最多9K 捻挫の大谷は出場せず、対戦お預け
【MLB】ヤンキース・田中将大、ロンドンシリーズ初戦に登板 2戦目はサバシアも候補
【野球】ヤンキース・田中将大投手、感染拡大防止対策支援 日米総額「約3700万円を寄付」発表
【野球】<今季13勝12敗のヤンキース・田中将大> 年俸25億円で今季貢献度は半値以下...
【野球/MLB】ヤンキース・田中将大、今季最長6回2/3を1失点で“汚名返上”3勝目 ツインズ戦は5戦5勝
【野球】<田中将大投手(ヤンキース)野球人口激減に警鐘!「教えられる先生が少なくなっている」「地上波中継が少なくなった」
【野球】覚醒! 藤浪晋太郎 10球3者凡退 制球安定でマイナー6登板連続無失点 ケガ復帰後の防御率2・08 険しいメジャー復帰の道 [冬月記者★]
【野球】<田中将大投手(ヤンキース)野球人口激減に警鐘!「教えられる先生が少なくなっている」「地上波中継が少なくなった」★2
【野球/MLB】ドジャース・前田健太、メキシコ開催で登板し5回3失点7奪三振 救援投手が打たれ3勝目は消滅
【野球】<ダルビッシュ>今季3試合登板で未勝利  微妙な判定をきっかけに投球が崩れるといった、精神面の弱さを指摘
【野球】今季の登板なし ソフトバンク・和田投手が現役続行
【野球】<田中将大投手(33)> メジャーリーグと日本のプロ野球の違いを語る!「同じ野球だと思わない方がいい」 [Egg★]
【野球】日本ハム斎藤佑樹投手(28)が心機一転!背番「18」→「1」に…今季は登板11試合で未勝利に終わる
【野球】<大谷翔平>今季を振り返る!投打二刀流で完走... 打者で打率2割5分7厘、46本塁打、100打点、26盗塁..投手9勝2敗、防御率3・18 [Egg★]
【MLB】澤村拓一、勝ち越し2ラン含む2被弾で救援失敗 初勝利から5試合ぶり登板も3失点 10試合1勝0敗 防御率3.18 [砂漠のマスカレード★]
【野球】<ドジャースの前田健太投手>先発から外れる!監督「ケンタには当面、救援役をやってもらう」4勝3敗、防御率5・16
【野球】ロッテ英二投手コーチが今季限りで退団…防御率悪く
【MLB】PS男襲名だ!田中将大のPS被打率1割6分4厘はメジャー史上トップ。通算防御率1・54は歴代5位
【MLB】ダルビッシュ、5回途中6失点で3敗目 今季6登板で未勝利、防御率6.00に
【MLB】マーリンズ田沢、肋軟骨炎症でDL入り 直前登板で満塁被弾、今季防御率6.60
【野球】日本ハム・大谷 昨季から続く“鷹アレルギー”のなぜ 昨季は4試合に登板して1勝2敗、防御率6・58
【野球】六大学 東大、最下位が確定 宮台は大学ラスト登板で悔しい2失点 2勝4敗、防御率5・57
【野球/超一流選手不在!?】2018日米野球・第2戦スタメン発表(※MLBチームの先発投手は今季2勝4敗、防御率6.50。スタメンに3割打者ゼロ)
【野球】巨人、高卒2年目右腕・沼田翔平を支配下登録 OP戦では6試合に登板し防御率1.42 北海道・旭川大高から育成ドラフト3位 [砂漠のマスカレード★]
【プロ野球】<ご意見番>日本ハム宮西契約更改「左ひじ最悪」も防御率1.71、44ホールド、12年連続50登板 オープナー問題提起
【野球】楽天・田中将大投手と3・11 日本一の歓喜を再現するため「期待を超えていく」 [鉄チーズ烏★]
【野球】田中将大が巨人入団会見 背番号は『11』に決定! 「斎藤雅樹さんが好きな投手だった。これも何かの縁なのかな」 [冬月記者★]
【野球】楽天・田中将大が今季11敗目 雨中の初回2失点に「開始を遅らせることはできんかったんかなぁ」「アンフェアだと思う」と恨み節 [jinjin★]
【MLB】田中将大は6回2失点、同点被弾後に勝ち越しも…救援投手が逆転被弾で6勝目消滅 5勝5敗3.21
【野球】「一から教えてもらった」 田中将大投手、野村克也監督に感謝
【野球】日本ハム・斎藤佑樹「進学したことは悔いていません」 駒大苫小牧のエース・田中将大投手との初邂逅
【野球】電撃退団の楽天・田中将大 ヤクルトが獲得調査 先発投手の補強が最重要課題 [冬月記者★]
【MLB】田中将大、日本人投手5人目の日米通算170勝! 6回7安打5失点で今季7勝目 20試合 7勝5敗 4.00
【野球】楽天・田中将大 今季は好材料だらけ! オープン戦 “乱調” でも心配なしの理由 [爆笑ゴリラ★]
【野球】楽天田中将大が今季ワースト4失点降板、札幌ドームで初の4失点以上 3.00 [砂漠のマスカレード★]
【野球】ロッテ 佐々木朗希、今季中に田中将大と投げ合いも 井口監督「体できている。今年はローテに」 [砂漠のマスカレード★]
【MLB】ヤンキース・田中将大、メジャー自己最多13Kも打線の援護がなく今季4敗目 7回1/3を5安打無四球1失点 OAK 4-1 NYY[5/27]
【MLB】田中将大が大炎上、自己ワースト12安打12失点で4回途中KO 防御率4.79に悪化
【MLB】田中将大、メジャー初救援で9敗目 痛恨の牽制悪送球で3回5安打2失点 32試合 11勝9敗 4.45
【MLB】<2戦連続KOの田中将大に米紙辛辣>最近4戦防御率10.50は「イガワのよう」
【MLB】ヤンキース・田中将大 5回4失点で11勝目の権利得るも救援崩れ白星ならず、ヤンキースはサヨナラ負け [ NYY 5-6x TOR ]
【MLB】ヤンキース・田中将大、六回途中4失点で2敗目…今季最多の95球 [鉄チーズ烏★]
04:40:07 up 19 days, 5:43, 0 users, load average: 18.45, 14.34, 11.43

in 0.39891695976257 sec @0.39891695976257@0b7 on 020118