パ・リーグは規定投球回数に到達した投手が6人だけに終わった。
リーグで規定投球回数に到達人数が1桁は1リーグ時代の44年9人、セ・リーグの54年8人、18年8人、パ・リーグの18年9人に次いで5度目となり、6人は最少。
また、日本ハムのシーズン1完投はプロ野球最少記録で、パ・リーグ合計の19完投も最少記録。
<パ・リーグ規定投球回数到達者>
千賀滉大(ソフトバンク)180回3分の1
山岡泰輔(オリックス)170回
有原航平(日本ハム)164回3分の1
美馬学(楽天)143回3分の2
山本由伸(オリックス)143回
高橋礼(ソフトバンク)143回
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-09290785-nksports-base これ鈴木啓示や村田兆治が原液だったら、こいつらの倍以上のイニング投げてんじゃね?
>>10
だよな
先発投手の投球回はセ・リーグより多くなりそうなのにな この中から最優秀防御率とかタイトルの人を決めるって
9人のスポーツなのにベンチ入り出来る人数が多くないか?
山賊が他球団投手を破壊したし自軍投手も破壊されたからな
俺が提唱している先発10人制(先発時のみ登録で入れ替えて一軍帯同)を使えばそれが普通になる
先発10人制にすれば外国人使い放題
>>15
まあその分中継ぎ抑えが酷使されるんだけどな >>17
山岡が2点いってないんだろ?
それはいいんじゃね 興行であることを理解できてないから不人気リーグなんだよ
完投19って
もう先発の一部を中継ぎ兼用にしないと回らないだろ
なんでこんなに少ないんだ?
しかも下3人143回て
メジャーでも優勝のキーは、いかにブルペンを充実させるか、だからな
先発よりも実は中継ぎの方が大事って認識になってきてる
日本は、メジャーと違って登録枠もゆるゆるだし、中継ぎを注ぎ込んで勝ちに行くのは当然の考えなんだろうね
>>31
いやいや、日本はメジャーと違ってベンチ枠ゆるゆるだし、
一軍二軍を行ったり来たりできるので、そういうことはないですよ 打高ってまずくね?
ピッチャーがただただ使い捨てされて行くんじゃねえの
>>10
その代わり相手に楽な投手がいないからな
休めない そういやメジャーでも2イニングずつ投げさせて継投するのが流行りつつあるんだっけ?
同じ投手が投げてると4打席目の対戦で被打率が上がるってデータに基づいてらしいけど。
則本・岸
ニールも10連勝したけど届かず
規定投球回数届かない二桁勝利はいつ以来?
コールドゲームが多くて延長が少ないとか
ハムはなぁ…
栗山木田GMがオープナーみたいな愚策をやるからこうなる
マルティネスと上沢が離脱して有原に一気に負担かかったとはいえ情けない…
まずGMと木田は消えるべき
栗山は被害者といえば被害者
ボール飛びすぎでしょ
日本の打者は飛ぶボールで実力水増しして給料も水増しでもらってる
選手会長は野手と投手一人ずつ選んで、投手側の選手会長は野手の給料貰い過ぎを糾弾すべき
日本は延長12回で打ちきりだから余計中継ぎをガンガンつぎ込んでしまうよな
結果中継ぎが数年でぶっ壊れてしまう
>>38
>同じ投手が投げてると4打席目の対戦で被打率が上がるってデータに基づいてらしいけど
そういう理由なら従来通り100球を目処に交代でよさそうだけどな 山本ってなんでこんなイニング少ない?
怪我でもしてたの
>>40
木田は今GMちゃうで
去年首になった
てか去年も見習い 今年は完投出来る投手が昨シーズンオフに移籍したり長期離脱などで居なくなったのが大きい
>>32
下2人は今日の先発でぎりぎり規定に乗ってるからな そりゃ優勝チームが一人も規定いない上に
他のチームの先発を早々に引きずり降ろしてるからな。
故障者も多かった。
西武は今井の135回1/3が最多
ロッテは二木の128回2/3が最多
山賊のせいって言ってるやつは西武の投手がいないことはどう説明するの?
完全に論破!
柳田が西武戦は守備の時間がマジで長いとか言ってたなw
メジャーは規定投球回数=試合数じゃないんじゃないの?
もう時代遅れなことはやめた方がいい。まだ根性が足りないとか言い出しそうなのがいるから怖いわ
>>19
権藤が400イニングで防御率1点台とかだっけか 今の時代200イニング投げたら壊れるんだよな
菅野も逝ったし
>>61
MLBも試合数×1.0の計算
日本より試合数多いから必然的に規定投球回も多いけどね 日本では中継ぎは先発より序列が下って価値観
だから先発は中6日以上の過保護、一方で中継ぎは奴隷でファンも批判しない
中継ぎ酷使。
先発優遇。
誰も中継ぎやりたがらないだろこれ。
マリナーズの菊池もローテ守って投げてたのに
規定投球回数足りないもんな
まあ早い途中降板が多すぎなんだがw
そもそもたった6球団でタイトル争いや優勝争いしてる時点で
中六日のくせにメジャーみたいに100球目安だからな
6回投げれば合格みたいになってるしバカバカしくて中継ぎの連中嫌になってんだろ
>>46
ああすまない
栗山、木田、GMって区切ればよかった
木田もGMも許せんのは変わらんけど >>65
メジャー流中4日で回すなら5回で降りても規定回数到達するけど
中6日や7日で5回しか投げないゆとりローテーだからこんなことになる >>42
毎年シーズンオフに平均反発係数を公表してる
今のところ飛び過ぎることはない
逆に下限を下回ることが多くて仕方なく合格幅を広くしたくらい >>71
中継ぎの年俸を大幅アップさせたのは日本の方が先だぞ
マシソンは更改のタイミングでメジャーからも声が掛かったけど、巨人の方が高い評価だったから巨人を選んだ
メジャーが中継ぎにカネを割くようになったのはここ5年くらいの話だ
レッドソックス時代の上原の年俸見りゃわかるが、恐ろしくお買い得 >>1
イマドキのローテーションピッチャーは登板数が少ないから20勝するためには年間2、3敗くらいしか許されない
単純比較はできないが、稲尾和久は42勝したシーズンは14も負けてる これで美馬が防御率リーグ6位なんだから年俸上げろとか言ったら笑う
三井が先発失格の後、中継ぎで出まくって規定クリアしたことがあったな
130試合の時、5人ローテでだと26試合登板
26試合×5回で130回で規定到達。
143試合の場合で6人ローテで24試合登板
24試合×5回=120回でローテ届かず
24試合×6回=144回でやっと規定到達。
143試合制の場合は平均6イニング投げなきゃ到達しないんだから
そりゃそうだろ
100球前後で降板する選手が多いしヌルすぎるわ
完投させるか中5日で回せよ
昔の下位打線相手なら露骨に手を抜ける時代とは別になった
1から9まで休めるところがない
タイミングのスポーツなので慣れてきた三巡目よりリリーフ投手一巡目のほうが被ops少ないというデータがMLBで出てる
>>58
西武で使うボールが飛びすぎるって意味だろ
自軍の投手が壊滅しとる >>85
稲尾の42勝したシーズンの先発勝利数は24だけどな 近年は外国人の先発が通用しない
その中でニール(12勝1敗)を当てた西武が抜けたのも当然
>>20
ちなみに米田は高卒1年目にいきなり204.0イニング投げてるが
規定投球回未到達で防御率ランキングに名を出すことすらできなかった
新人王争いにはもちろんカスリもせず(高卒同期の稲尾が受賞) >>97
なんで204回も投げて規定投球回に到達してないんだよw >>77
交流戦だけで2勝してる
ソフトバンク相手には通用しなかったけど MLBのオープナーの影響もあるんじゃね
変に真似して先発を異常に早く降板させる采配が結構あったからな
規定投球回数試合数かける0,785打者は3.14でいいんじゃない?
>>98
当時はまだ規定投球回が「試合数×1」じゃなかったのよ
今年近本の新人安打数が話題になって佐々木信也の1年目の記録が注目されたが
この年のパにいたっては規定投球回が230もあった
それでも10人強がこれをクリアしていたが 自分は西がセリーグに来てから投球回数が自己最多って記事見て驚いた
パリーグの方が早期降板ないのにって
ビデオ判定の時間が長いわセーフになるわで疲れるんだろう
先発は8回まで投げる様に投げないと7回持たない。
5回で良いや。と思ったら、もっと持たない。
ブルペンも酷使するし、良くない。
にしても、週一ローテなら、平均6回は投げないと規定には届かないだろ。
(笑)
>>59
バンバン、ブルペン使うからな。
それで先発が長い回を投げられなくなる。 現代プロ野球はレベルが上がりすぎて昔のように先発が完投なんてのは非現実的
先発は5回までゲームを作れば合格。6回には体力と精神力の限界くるから降りるのが常識
>>92
1950年代に現役だった人が
当時はキャッチャー・セカンド・ショートがポジションだった打者はほとんどが安牌で
下位打線を打っててピッチャー含むこの下位打線が相手の時に力を温存できたから
年間300など多くのイニングを投げることができたと言ってたな 中6日ローテだと、週末観戦するときに固定投手なのがな〜
できれば色々な投手を週末みたい
サンデー兆治
↑
昔はこれ週1回しか投げないことを半分揶揄する呼び名だったのにな
キングカズと同じで時間が過ぎると伝説みたいになってて草
そのうち規定到達が2人とかなってもおかしくないな
防御率一位とその他一名
>>110
この年、1956年のパは154試合あったから >>116
むしろ規定投球回が230なのに154試合しかなかったのかって感じだわ >>110
この年のパは8球団もあってそもそも試合数自体が多く154試合もあった
多分154×1.5=231だからキリのいい数字で230にしとくかみたいな感じだったんじゃなかろうか 今年のパは規定超えてるのが千賀山岡有原の3人しかいなかった時期もあった
あと超どうでもいいネタとしては1998年パ以来2度目の
規定超えの投手が全員右
規定投球回数見直すなら 先発5イニングの規定も見直さないと
4回2/3で権利獲得で。
それと2ストライク後ファウル2球で三振ルールの導入も。
>>120
前川(近鉄)が何年か右投手オンリー阻止してたな 昔は下位打者に対して手抜き投球とかあったからな。
国鉄時代の金田なんか、5番坂崎まで本気で、
森や広岡あたりからはキャッチボールやってたようなもんだった。
当時当然自宅にテレビなぞなく、銭湯でテレビ観戦してたもんだが、
大体下位打線に回ったら湯船や洗い場が混んだもんだった。
>>115
ちなみに現役の通算防御率ランキングに名が出てる投手は今のところ2人しかいない
(来年はあともう1人か2人増えてるかもしれんが)
実力者はほとんどがメジャーに行っちゃってるからってのが大きい >>104
パリーグは4回か5回で先頭打者に四球出したらすぐ替えるイメージ。 野球の評価する数字自体がもう時代遅れ過ぎてるんだわ
これじゃぁ中継ぎや抑えのが大変で価値も上になるね。
今年は、千賀、有原、山岡だけだろ。まともなの。すべてこの三人がいろんなタイトル上位来てるし
>>120
超どうでも良くないでしょ。
左が居ないな…。 >>125
さすがにそれじゃ勝利投手の権利得られないじゃん。
6回や7回では? >>38
元はクローザーは最後に投げるが、相手打順がどこからになるかは展開しだい
それなら相手のもっとも信頼できる上位打線と
確実に対戦する初回を抑える投手を持ってこようと考えたのがレイズ
オープナーってやつだな >>129
もうすでにそういう評価になってると思う これ、正直かなり驚いた
もうすぐ終わりって頃に、防御率タイトル検索してみたら4人しか名前が出て来ないから、最初、ページに不具合でもあるのかと思ってしまった
メジャーが分業制って言ってたけど、日本も分業進んでたんだな
規定投球回数が緩い条件になる日が来るのかな?
>>50
打者 3.1→3.2 1番木村などの愚策に
投手 1.0→0.9 とりあえず 週一先発が頑張らないと中継ぎ酷使が続くだけ。長年活躍する中継ぎなんてそういないのもそれだし。今の阪神見たいな使い方に近づけばピッチングスタッフはそのうち崩壊。
メジャーみたいに100球を目途に交代するよ
でも中6日空けるよ
バカじゃねえのw
>>131
左バッター天国だよね、パントラルは
パントラルの左バッターで3割こえても褒められたもんじゃないよね
.320くらい打たないと一流とは言えないかな
打撃成績見ると上位に左バッターが並んでるけどムシケラみたいな奴も混ざってる >>134
そうそう、オープナーとか言ってた。
取り入れてるチーム増えてきてるんだよね。
BSのスポーツイノベーションでやってた。 中継ぎの負担に比べて先発の負担が軽すぎる
先発は中5日でいいやろ
>>139
メジャーは中4日で100球交代
NPBは中6日で100球交代
日本の先発はぬるま湯 DHありのパのほうがセより完投しやすいはずなのに不思議だ
>>150
投手の打席で一回打線切れて一休み出来るセよりパのが投手的にはキツい、っていう話もある 週一登板で長くても6回だもんな、そりゃ誰もいなくなる
先週当たりのパの防御率ランキング見たら4人しかいなくて、
最初は何かのミスかと思ったからな
最終的には6人になったわけか
週に一度の先発で、投手分業制が確立するとこうなるのか?
>>154
今年はそこそこ先発のコマは持ってるハズのハムが
「スターター」だか「オープナー」だがやって悪ふざけしてたせいもある >>151
パのほうが打線強力なのはわかるけど、接戦のチャンスの場面で回ってきて代打で降板ってのがないわけやん
そっちのほうが絶対大きいと思うけどなあ 無理のない登板間隔で先発ローテ守って先発登板機会は25ってところだろう
それで1試合平均6イニング食ってやっと150イニング
ひとたび序盤で炎上してKOされたら他の試合でイニング多めに食って補わないと
規定投球回から脱落してしまう
技量と体力を両方あわせもっていないと規定到達は難しい
しょっちゅう炎上してもダメだししょっちゅう痛いしんどい言って休んでてもダメ
DHがあるからパの方が先発投手が育つとかなんやったんや
なんだかんだでイニングイーターの涌井と則本が潰れたしな
毎年180イニングとか投げるとほぼ確実に壊れるね
菅野もついに今年は規定未到達
メジャー基準で考えると
NPBの投手はそこそこ、打者はゴミ
それらをまともに試合出来るようにするため
飛ぶボールにしたり球場狭くしたりして打者に補正かかるように調整したけど
やり過ぎたって事
>>100
今年は対戦無かったけど菅野は西武もカモにしてたそわ >>161
岸や則本などが故障しただけでなく菊池と西がパから消えたのもあるか
規定投球回到達できる力のある先発投手が疲労がたまって故障したり
あるいは他リーグに移籍したりでいろんな要因が重なったか >>157
んなわけないだろ、DHない方が楽に決まってるじゃん
何をどう考えたら代打出される方がきついと思うんだ?
大体投手が調子よくてまだ余裕で投げれるときに代打出すのなんてラミレスだけだぞ >>157
パでDHが採用されてからの44年間(1975-2018)での規定投球回到達者総計は
セ758人 パ782人でパの方が24人多いから
DHありの方が少しだけだがイニングが稼ぎやすいといって差し支えない >>159
打者で言う4タコとかって、
投手で言う何に当たるんだろ。
3回KOくらいかな。
「4タコ」は、(延々と繰り返してスタメン落ちしない限り)規定到達の一里塚にはなるけど、
「3回KO」では、規定到達(の平均)に満たない。
名球会もそうだけど、
投手の方がクリアが難しいよね。 ただメジャーの真似事して減っただけだから気にすること無いんじゃね
>>156
いや、上沢離脱で長いの投げるの有原以外いなかったぞ。
壊れた杉浦は壊さないように最初は5回まで
100球肩の加藤も5回超えたら炎上する
ロドリゲスはイニング毎に投げてみないとわからん状態
金子は体力不足なんかよくわからない使われ方
堀は使われ方が頭おかしいレベルのショートスターター
上原北浦吉田はまだ実力不足
来年仮に監督が変わっても先発の駒は足りてないな。 3年連続規定達したのがただ規定投げてるだけの山岡だけっていうのが終わってるw
>>169
よく投げてたろーが!
今年の予想(願望)ローテがほとんど戦力になってなかったんだぞ! サッカーも規定出場時間なんてのがあったら強豪クラブほど達成者が少ない時代だよ
分業制が進んだだけ。1人にずっとやらせるなんて高校野球くらいしかないだろ
規定投げられそうな菊池がメジャーにいったり、岸や則本が故障で離脱してたからな
地味だが高橋礼1年頑張ったんだな
確か去年まで0勝だった気がする
>>123
はいはいおじいちゃん、早く病室戻りましょうね♪ >>179
高橋礼もだけど美馬も1年頑張ってくれたでしょ。
少ないとは言え、千賀、高橋礼、有原、山本由伸、山岡、美馬の6人は褒めていいと思う。 こんなの序の口
そう遠くない将来、まずはMLBからだが「先発投手という概念が消える」と言われてる
中継ぎ(3回)→中継ぎ(2回)→中継ぎ(1回)→中継ぎ(1回)→セットアッパー(1回)→抑え(1回)
てか既にMLBシーズン序盤は先発が50〜60球、4回程度で降板する流れが出来てる
これをバカの一つ覚えみたく日本がアメリカのマネをした時に野球は本格的に終わる
>>182
そんなんでもメジャーの投手はトップクラスで年30億とかもらえんのかよ しかし如何にプロ野球がマイナーなのか分かるスレだな。
一流以外は先発って言ってもロングリリーフが投げてる扱いになってるからな
打たれ出したら止まらないからすぐ変える 研究が進んでるんだろうね
メジャー
100球制限
中4日
日本より少し大きくて滑りやすいボール
足腰に負担がかかる硬いマウンド
長距離移動
NPB
100球制限
中6日
メジャーよりすこし小さくて滑らないボール
足腰に優しい柔らかいマウンド
遠くて福岡-札幌間
せめて日本は5人で先発を回すべき
>>187
日本は基本週1で移動日があるから5人で回すとめんどくさいことになる >>181
山本は一ヶ月離脱してよく規定回数に届いたな
逆に考えたら一ヶ月離脱した山本が届くんだから届かなかった連中はローテを守れなかったってことか? 単に規定投球回投げてた投手がたまたま怪我で大量離脱しただけ
移籍なら代わりの投手抜擢されるが怪我だと年俸や人数に空きが出る訳ではないからそうそう埋まらない
シーズン途中怪我で離脱な人なら代わりの投手抜擢しても規定に届くわけないし
>>182
あっちは人が多いからいくらでも酷使の代わりはいる
投球数でなく登板数で壊されるわ
日本でやったら焼野原で済めばラッキーくらい地盤から崩れるな >>182
チームスポーツとしては正しい姿
打者9人に対し投手9人で対抗するのが理想形 >>189
まあ、1ヶ月以上離脱してたやつ結構いたからな >>189
山本由伸は6回以上投げて、尚且球数も意識してだからね。 2018
岸 孝之 (楽)159
菊池 雄星 (西)163.2
上沢 直之 (日)165.1
マルティネス (日)161.2
西 勇輝 (オ)162.1
則本 昂大 (楽)180.1
涌井 秀章 (ロ)150.2
多和田 真三郎 (西)172.2
山岡 泰輔(オ)146
>>189
20試合登板で143イニングだから
1試合平均7イニング投げていた計算になるな
ローテ飛ばさずフルシーズン投げると25〜26登板だろうから180イニング前後になるが
その「ローテ飛ばさず投げる」ってのがなかなか難しい >>197
山岡去年不調で一時期リリーフに回されてるんだよな >>40
オープナーと有原への負担は関係ないだろ
元々完投能力あって球数も少ない方
故障なかったらこういう使われ方は当たり前 >>184
ないだろうな
投手はせいぜい10億が関の山ってことになるだろう >>152
巨人なんて先発足りなくて優勝かかってる試合に
2018ドラ6ルーキー使ってたと言うのにorz
今年の完投は菅野が3試合のみだっけか?
山口ですら完投してない、、、 >>90
5人ローテと6人ローテじゃ違うに決まってるだろw
それチームの試合数関係ないやんw
アホすぎるw 巨人は3年4億5千万の投手を二軍で腐らしてるからな
久々の一軍先発で4回自責点1で代打出されて交代即登録抹消とかいう贅沢な使い方しといて足りないとか頭おかしい
最高勝率は13勝以上が対象なんだけど
パ
山岡 .765(13勝)
有原 .652(15勝)
千賀 .619(13勝)
セ
山口 .789(15勝)
今永 .650(13勝)
もう2〜3人で争うタイトルなんて廃止でいいんじゃね?
最高勝率のタイトルいらないよな。
チーム状況とかの運要素も絡んでくるし。
最多勝でじゅうぶん。
シーズン通して完投2の楽天と
ショートスターターにハマったハムが悪い
ま、それでも1人は申し訳程度に到達してるがな