◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「来季も現役」から急転…阿部「引退決断」の真相 原監督“俺の後継者になってくれ”と説得 由伸氏の時に果たせなかった「禅譲」 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1569494740/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/09/26(木) 19:45:40.27ID:pxDJN29d9
巨人・阿部慎之助捕手(40)が25日、都内で会見。
今季限りでの現役引退を正式に表明したが、実は急転直下の決断だった。
プロ19年目の今季は開幕当初こそ代打要員だったが、勝負どころではクリーンアップで先発起用され、5年ぶりのリーグ優勝に大きく貢献。
球団フロントには来季も必要な戦力と評価され、本人も選手一本で勝負する意志を固めていたが、別の考えを持つ人物が1人だけいた。
チームの全権を掌握する原辰徳監督(61)だ。(笹森倫)

24日の阪神戦(甲子園)。
引退報道の渦中にある阿部が満を持して9回に代打で登場すると、両軍ファンから惜しみない声援が送られた。

「球場全体でやって頂いて感謝です」。
全球直球勝負の藤川から、右翼ポール際に大ファウルを放つも最後は空振り三振。
現役最後の聖地へ向け深々と頭を下げた。

ユニホームを脱ぐと知らされ、耳を疑ったのはファンだけではない。
チーム編成を担当する大塚球団副代表も「青天の霹靂? まったくね…」と肩をすくめる。本人から申し出があったのは、前日23日の午前中だった。

最近も阿部とは、長嶋茂雄終身名誉監督の通算本塁打を念頭に「444本を抜くまでやれよ(当時404本)。
あと7年契約か」などと冗談を交わしたばかり。
2013年オフに球団OBの松井秀喜氏に「1年でも長く野球をやれよ」と激励されて以来、本人も引き際の美学より、
ボロボロまで現役にしがみつくことにこだわってきた。

捕手復帰こそ開幕前に断念したものの、今季も34度の先発を含む93試合出場で打率・297、6本塁打、26打点(24日現在)。
大塚副代表も「ちゃんと打率も残して。やっぱり代打阿部っていうのはスタンドの雰囲気を変えちゃうしね。
なかなか彼に代わる代打はいない。
チームが落ち込んだときも、阿部が先発で出て立て直した」と高く評価する。

関係者によれば、来季も必要な戦力というフロント側の認識は阿部にも伝わっていた。
本人も望むところで、久しぶりの優勝の美酒に酔った夜でさえ、周囲には来季への意欲を語っていたという。
だが最終的な判断は、編成トップを兼ねる全権監督に委ねられた。
ビールかけから一夜明けた22日。ヤクルト戦(神宮)前に原監督との話し合いがもたれ、指導者への転身を説得されると、心のどこかでそれを覚悟もしていた阿部は、現役への未練を断った。

同夜にまず坂本主将に報告し、翌23日午前に大塚副代表に電話で連絡。
球場に入ってから正式に申し入れた。

その日の試合で6号ソロを放って逆転勝利に貢献した後、原監督の計らいでクラブハウスに集められたナインを前に、本人の口から引退が明らかにされた。

坂本は「今年の阿部さんを見ていても、まだまだやれるという中で、すぱっと決断されてびっくり。(6号)本塁打を打った瞬間も、まだまだできるのになっていうのは思いました」と話す。

4番に座って2年目の岡本は不振時、指揮官が5番に据えた阿部の力を借りて復調した。
後ろに控えるベテランへの警戒心からストライク勝負が増え、「僕自身もすごくやりやすかった。
打席に入るときに『こうやったら』とアドバイスももらったし」と感謝する。

現場の同僚もフロントも現役続行を望んでいるのに、なぜ原監督は看板選手に引退を急がせるのか。
昨秋に山口オーナーから「頭の片隅にもなかった」という再々登板の要請を受けた際、次のように決意表明している。

「ミスター(長嶋監督)は自分を次の監督として育ててくれた。
大変な恩義を感じている。その恩を私は返せていないんです」

 過去2度の在任時にリーグ優勝7回、日本一2回と実績はすでに残した。チームを勝たせる手腕は野球殿堂にも認められ、改めて実証する必要もない。
名将として球団史に名を刻む上で、やり残した大仕事は、後継監督の育成だ。

前回政権では思い半ばに終わった。
2度目の3連覇を遂げた14年のドラフトでは、スカウト陣が推す即戦力投手でなく、将来の4番候補として高校生スラッガーの岡本を1位指名。
幹部候補生の高橋由をコーチ会議に参加させるため、15年から選手兼任1軍打撃コーチに据えた。
だが、数年後の禅譲を見越した青写真は崩れる。
自身の醜聞を巡る週刊誌との名誉毀損裁判で、7月に球団側が敗訴。
さらに10月には現役3投手の野球賭博関与が明らかに。清新なイメージへの一新を求めた球団は、優勝を逃した原監督の退任にかじを切った。



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00000008-ykf-spo

2砂漠のマスカレード ★2019/09/26(木) 19:45:46.97ID:pxDJN29d9
 当時はたもとを分かったかに思われた両者だが、球界の一寸先は闇だ。
球団ワーストタイの4年連続V逸というお家の危機で白羽の矢が立ち、復帰1年目で首尾よく覇権奪回のミッションを完了。“宿題”に取りかかる態勢が整った。

 今季最後の、阿部にとっては現役最後の伝統の一戦。相手方ベンチに陣取った16年目の生え抜きスター、鳥谷は球団の引退勧告を断り、他球団での現役続行を模索する。

 望めば進めたであろうその道を、阿部は選ばなかった。
今はまだ若大将が敷いたレールに載せられた格好だが、ナインへの挨拶で

「今年で野球選手としては終わりますけど、まだ野球人生は、僕は死ぬまで終わらないと思っています」と語った通り。
引退後も自分の意思を超越した期待を背負えるのは、ごく一握りのスター選手だけだ。

3名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 19:48:41.68ID:dWIrXMIW0
誰か分からない

4名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 19:50:53.39ID:9w7GOwlsO
亀井が震えた。

5名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 19:50:54.23ID:w1O8lTzb0
自分はボロボロになるまで現役続けたのに面の皮厚い男だよ

6名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 19:54:11.19ID:z4VUYSj+0
うなぎ犬が巨人の監督になるのか

7名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 19:55:25.09ID:lVPqxXwD0
川相の時のように反故にされればいいな
約束なんてするもんじゃない
急に辞めたからおかしな思ったんよ

8名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 19:57:07.73ID:mAWNkFPD0
由伸の不遇っぷりはかわいそう

9名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 19:57:40.35ID:UFrv/gcq0
阿部以外部数と視聴率の取れる巨人監督はいない
見たら忘れんオモロイ顔と打席に立てば何とかしてくれる安心感

10名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 19:57:58.35ID:m+vtdp5s0
今の関取スタイルじゃ来年は観たくない

11名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 19:58:11.65ID:f28NHta+0
謝れ!由伸にあやまれ!

12名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 19:59:26.08ID:nR20rro20
>>1



読売も
カネ
ないし。
>>1

球団が
年俸
払いたくないから
893原
経由させて
引退させた
だけ!

13名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 19:59:51.69ID:YTvrxyGw0
>>1
ウルフ由伸はミスターが直々に監督指名したんだよな?
これじゃウルフがカアイソウだわ

14名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:00:12.01ID:3Zil1C1k0
裏金野郎w
「来季も現役」から急転…阿部「引退決断」の真相 原監督“俺の後継者になってくれ”と説得 由伸氏の時に果たせなかった「禅譲」 	->画像>6枚

15名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:00:31.02ID:2uA5AsMu0
由伸は確か読売に60億の借金あったやろ
一生読売の言いなりになりついていくのは当たり前やろ

16名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:01:03.75ID:AD3LxK/Z0
いきなり監督にするのやめなよ
成功する確率低すぎる

17名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:01:32.44ID:u0uEySrN0
だって、うちパンダやし・・・・

入団の経緯といい、まだ代打の切り札ならやれたのに引退監督を押し付けられたヨシノブの野球人生って

18名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:02:23.87ID:Qa7AXHOG0
4年前 賭博発覚で1億円「俺はやめるぞ」
今年  ド発覚でアベ「俺はやめるぞ」

19名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:02:51.95ID:9w7GOwlsO
合間を縫った藤田さんはいい監督だったな。

20名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:02:59.34ID:nhN54O4E0
あれだけマヌケな顔して実際バカなのに
野球に関してはなかなか賢いからな
やっぱりマヌケなアホ面だけど

21名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:05:10.98ID:z1JJe1K3O
阿部は指導者に向いてねーわ
無能がさらけ出すから監督は辞めた方が身のためだ

22名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:05:29.85ID:2KXeRuKI0
ヤクザ1億円からヤマト運輸の配達人へ

23名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:07:28.66ID:Tsmd05Q/0
>>14
こいつら凄いよな
20そこそこにして一生やっていけそうな金手にいれても努力してそのあともっと稼いんだよな
俺なら天狗になって野間口みたいになってると思うわw

24名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:08:12.26ID:O8nmItxZ0
在野になった由伸のまあ明るいこと、彼は監督に向いてなかったんやで。

25名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:10:10.09ID:z4VUYSj+0
>>23
二岡に触れてやれw

26名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:11:04.28ID:5vY0wt4W0
選手の不適切なサプリ摂取問題。実は、サプリって、、、。
後よろしく、阿部くん

27名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:14:20.81ID:YdSsTNFD0
引退後
もっと太るぞ

28名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:14:28.60ID:HRO++/RC0
優勝したから美談だがどうせ引退勧告でしょ
とりあえず⚪シネ

29名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:14:52.76ID:B4/+ZJgY0
来年からパンダをヘッドコーチで良かったろ
そして翌々はパンダ監督に

30名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:14:55.07ID:ZSuzHiPk0
>>1
>自身の醜聞を巡る週刊誌との名誉毀損裁判で、7月に球団側が敗訴。

裁判負けたことじゃなくて
負ける裁判に挑んだ、その裁判を始めた判断力のなさ
なんで裁判やったんだよ?
無視すればよかったのに

31名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:18:32.26ID:ZSuzHiPk0
>>1
wiki見たら完敗してるじゃん
文春でも本当のこと書くことあるのかよビックリ


>2012年12月に球団本部は発行元の文藝春秋を相手取り、名誉毀損での3000万円の損害賠償と謝罪広告掲載を請求する訴訟を提起したが
、2015年7月に東京地裁は請求を棄却。
判決では「恐喝をした者を一般的な意味で反社会的勢力と考えるのは妥当だ」として文春報道の真実相当性を認定した[54]。
球団側は判決を不服として控訴したが、同年12月東京高裁は一審判決を支持し控訴を棄却した[49]。
2016年6月28日に、最高裁により球団側の上告を受理しない決定が下され、東京高裁判決が確定した

32名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:19:26.26ID:UFrv/gcq0
>>24
そういうことだろうね
案外バラエティタレントとか向いてたりして

33名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:21:14.61ID:Lr05SIBE0
まぁコレが真実なら阿部的にも監督手形を確実に得られたという所なんだろうな……

34名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:21:32.98ID:7XkMG2Tt0
古田、谷繁はダメだったけど捕手出身で上手くいくんかね 野村は置いといても、梨田とかもそんなに結果残してるイメージないし

35名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:22:13.00ID:q+jxugqv0
兼任コーチじゃダメなのか

36名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:22:23.30ID:iI5dSP700
高橋がかわいそすぎるよな
ちょっとスペ体質だったけど2年目なんか松井を抜いてしまう勢いで打ちまくってた
浸透しなかったけど長嶋にウルフとまで愛称もらってさ

37名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:23:17.66ID:rI5vATM20
ドーピングの話題変えのためかと

38名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:23:21.66ID:6mN8t1/k0
来季は阿部助監督かな
由伸と松井の解説見たが二人とも監督なんか無理と実感した
新庄と清原の解説並みに酷かった
やはり解説なりコーチなりで勉強は必要だと思う

39名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:23:36.60ID:nhN54O4E0
>>14
これ嘘だぞ。阿部の額は合ってるけど。
高橋は24億、上原は17億、二岡は7億、仁志は8億。

40名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:24:40.00ID:j9rTDtqz0
パンダと松井の二人が強力タッグの派閥で、原にとっては警戒するライバル脅威

原は阿部の中央大学派閥を取り込んで子分にすることで自分の力にする

41名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:25:42.98ID:udRo5RDB0
また闇社会に1億献上男が、若手の芽を摘んだのかよ

42名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:27:09.60ID:mluUyK2W0
あー阿部が監督かファン辞めるは

43名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:27:36.32ID:kyFOu9050
監督は魅力的だからな。齊藤とかわ立場ないけどな。

44名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:28:14.60ID:dXXxWmJZ0
江川は?

45名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:28:43.87ID:c88VguZJ0
原→阿部→坂本

阿部は長期政権でこうなる予感

46名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:29:25.58ID:udRo5RDB0
高橋松井許すまじ路線ってことか
巨人もたまらんなw

47名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:30:27.51ID:c88VguZJ0
ヘッドコーチやってから監督就任だな
かつての原と同じコース

48名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:30:50.57ID:G5AqZXpd0
ウルフが反面教師になったんだろうな…
将来への不安を拭い取ってやった若大将の敷いたレールに乗るのは自然な流れだったんだろうね

49名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:31:35.30ID:G5AqZXpd0
>>36
浸透してるよ、
ウルフ以外になんて呼ぶんだよwwwwwwwwwww

50名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:33:39.30ID:pwPZMXHl0
ヤク⚫にお金を払ってもみ消す後継者

51名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:34:29.67ID:buY8OcBR0
>>1
原「絶対に川相だけは監督にしたくないんじゃあ!!!」

52名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:38:07.47ID:JA34wQC50
>>45
阿部長期政権から最終的に菅野狙ってんだろ。

53名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:39:43.43ID:lKEHRJFZ0
>>39
その理屈だと上原は19億だろ

54名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:43:59.68ID:QCOm/NRD0
川岸も引退してくれ

55名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:44:20.69ID:qQcCHwmF0
そうでしたっけ?ウフフ

56名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:46:33.65ID:i0Qm19MW0
>>14
野間口w

57名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:50:54.97ID:Tsmd05Q/0
>>25
二岡はそこそこ稼いだしラブホテルくらい行くやろw

58名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:53:03.88ID:O8nmItxZ0
>>32
あのいっつも能面みたいな顔して、たまにメモとって、

やらされてる感が凄かった!

59名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:53:42.60ID:XHJCxtdv0
なに美談にしてんのw

高橋はこう思ってることだろう

60名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:55:37.31ID:2f/5kiV00
由伸引退の時に長嶋まで使って「由伸しか居ない」ってCMやってた記憶があるぞ
結果が出せてたらそりゃ続いてたんだろうけど、結果として賭博関連の責任を全リセする為の捨て駒として使われただけだったな由伸

61名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:56:25.29ID:Zv3LXmPf0
国民栄誉賞はよ!

62名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:58:03.05ID:/1pnbUc10
>>15
なんでそんな借金が

63名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 20:59:06.76ID:xICmEdm+0
本当は禁止薬物だろ

広島の奴はシーズン途中
巨人は優勝が決まってから複数

阿部がやっているかはわからないけど
ちゃんとやったやつの実名を出せよ
不公平だろ

64名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:03:49.90ID:xICmEdm+0
>>51
川相って現役のとき原のこと慕っていなかったっけ?
巨人に実力不足の息子も入団させてもらったし

65名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:06:07.35ID:OdW2Bmrh0
阿部はクライマックスシリーズとか日本シリーズ出るの?

66名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:07:23.67ID:EhLMZzvw0
キャッチャー出身監督で成功したのはノムサンだけだもんな。

67名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:08:29.32ID:LSQUBoPb0
高橋みたいに大失敗しないといいけどな
まずはヘッドコーチか助監督かな

68名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:09:15.10ID:GO18s1IN0
阿部ちょっと可哀想だな
まだまだ出来たのに
でも3年後の監督が約束されたわ

69名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:14:27.34ID:07jSQctG0
監督すること自体は大した問題ではないが、ほぼすべての人が2〜3年でお役御免となる。
そうなると、監督退任後の特別顧問のようなお飾りポストがどんどん増えていってあふれ返るぞ

70名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:16:05.21ID:+CwFGI/20
ファースト大城とかより全然期待できるのに勿体ない

71名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:18:37.21ID:E8uXQ65X0
由伸が可哀想過ぎるわ…

72名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:18:42.03ID:OzeP7Qz90
いや由伸を何とかしてやれよ

73名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:19:21.40ID:BTIaExaB0
原め
でも阿部からしたら恩人だから嫌とは言えないわな

74名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:20:48.71ID:Hph/0jNR0
由伸って物凄く得なポジションだよな
クソ采配連発しても、可哀想の一言で全部許されるから

75名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:24:10.42ID:tDvampI20
これまた悪いニュースが流れる展開?

76名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:24:41.30ID:WCsVkAss0
>>8
あれだけの戦力で優勝できなかったら、仕方ないだろ、プロの世界で

77名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:27:05.25ID:7aKXkmWQ0
巨人ファンじゃないけど無理矢理選手辞めさせられた由伸が気の毒でしょうがない。

78名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:29:04.78ID:BTIaExaB0
でも考えたら阿部と由伸そうかわらなくね?
辞めろと言われた日がシーズン中か終了後かなだけで

79名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:29:08.55ID:lrg2J/P50
>>77
一億円が野球賭博発覚でケツまくったからなw

80名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:35:55.03ID:z6c4fd8o0
>>79
この意見はさも既成事実のように語られるが、
実際は2015年は原の契約最終年ということで、春先から原降ろしはしばしば記事になっていた。夏ごろでも「未だに続投要請なし」とか後継候補の名前が挙がったり、続投は難しいという空気。
賭博を払拭するために川相や中畑ではなく高橋になったというのはあるだろうが、原は賭博関係なく何れにせよ退任だった。

81名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:37:06.41ID:3Oik/6H30
阿部が監督かあ。デーブみたいになりそう

82名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:38:49.95ID:OdW2Bmrh0
>>81
阿部は気に入らなければ直接怒ったりせず干すタイプだろ

83名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:41:31.29ID:F5P9tj0D0
>>81
あんな三流と比べられては阿部に失礼だろ

84名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:45:46.80ID:ka+E0Sne0
こういう記事った野暮だよな

85名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:47:11.69ID:FDWSqaTk0
>>62
親父が不動産で溶かした
ヤクルトに決まってたのが急転直下で巨人入り
60億は巨人が肩代わり

86名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:48:16.56ID:2mBXPIJ60
>>51
出ていった川相がなれるわけない

87名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:49:08.38ID:r5jlP4450
まあ茶番
由伸の二の舞にしないようにしただけ
美談でもなんでもない

88名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:52:27.61ID:O8nmItxZ0
>>81
デーブって今でも新橋で居酒屋やってるの?

阿部が居酒屋の大将になったら、さすがにビビるけど、絶対行くな。

89名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 21:58:49.53ID:/m84uKVJ0
>>40
つーか中大出身の最初で最後の巨人の監督候補
絶対になってほしいよ
佐野は阪神の監督になれなかったし
時期が暗黒時代と悪かった

90名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 22:02:25.48ID:Cr7NVrRO0
来年ヘッドコーチでなければサンデーモーニングのスポーツコーナーで張本の横に座れ

91名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 22:18:30.73ID:yfivoT1sO
阿部は谷繁元信とか宮本慎也みたいなタイプに思えるから監督に向いてるかは分からない
由伸は向いてないキャラ
井口資仁よりヒドい

92名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 22:29:25.93ID:RbGPkndL0
>>64
原クビ、堀内に交代が決まって現役続行に転じた
要は堀内がイヤだった

93名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 22:33:14.17ID:AXthzuxJ0
>>92
円山球場で堀内にボコボコにされたんだろ

94名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 22:34:57.14ID:bL4yVOXJ0
ドーピングだろw

95名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 22:39:16.58ID:Q8dERloG0
由伸とか真弓とか人柄の良い聖人は監督向いてないからな
アベとか見るからに性格悪そうやし名監督になる素質あるわ

96名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 22:40:49.51ID:HVsh0kc30
前回腹が逃げるように辞めて由伸に貧乏くじ引かしたよな

97名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 22:45:00.43ID:eHbEI6ag0
果たして笹森に取材能力があるのだろうか

98名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 22:49:07.23ID:avUuGxl00
宅急便のくせに

99名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 22:54:14.47ID:RRS7WbC80
槇原はなんで巨人嫌いみたいな感じ出してるの?
完全試合、バックスクリーン3連発、新庄の敬遠打ち
レジェンドなのにもったいないな

100名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 22:56:59.71ID:ZcY4niWH0
これで松井も読売と縁が切れるんじゃないか

101名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 23:07:30.73ID:W31p2Pfq0
>>100
逆じゃね?
松井が監督をやりたがらないから、もう阿部しかいないってことで

102名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 23:09:53.28ID:JehDKoLY0
つまり
邪魔だから退いて
てな感じ?

103名無しさん@恐縮です2019/09/26(木) 23:41:37.35ID:MvQfc69T0
原と韓国文大統領って似てるよな

104名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 00:12:12.04ID:+UZ4m9Bv0
>>5
死んだ親父が
「史上最低の四番打者」ってよく言ってたよ

105名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 02:04:02.55ID:PCQW+TXZO
>>95

由伸はコミュ障だから性格悪いだろ
人徳も人脈もない

106名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 04:48:14.34ID:G/pMSb9+0
>>104
見る目ないね

107名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 06:12:23.24ID:5xfu82tk0
巨人はあんまり兼任コーチ認めないからな
コーチ兼代打であと2年ぐらいやればいいのに

108名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 06:48:25.88ID:LJ69AZ790
原にマンマとはめられたな
いつもの手じゃん
こうやってベテランの肩叩いて辞めさせるんだよな

109名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 06:57:13.95ID:lBOTrU2O0
原のあとの監督とかやりたいやつ少ない

110名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 06:58:04.81ID:v/Mwgcfe0
>>49
パンダだろ

111名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 07:21:22.62ID:VeoAngEm0
阿部に監督はムリやで 鼻の穴が大きすぎるわ

112名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 07:24:21.93ID:pIgIyTfw0
監督やるにも経験積まさにゃ話にならん
まともな采配できる頃にゃ60前だろうに

監督は頭使う仕事なんだから40代前半が全盛期になるお仕事ですよ

113名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 07:28:21.32ID:uRGy5rjc0
ヘッドコーチになるの?
いきなりなると、元木とか宮本とかとの関係が微妙にならないか?

114名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 07:31:34.85ID:285OP5Xe0
太りすぎが要因

115名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 07:31:35.13ID:285OP5Xe0
太りすぎが要因

116名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 07:32:23.01ID:PCQW+TXZO
>>104

チャンスに弱すぎたからな

117名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 07:32:36.11ID:bCEi8za80
1億円の後継者

118名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 07:36:40.85ID:yioslQi80
>>67 その例があるから、修業期間設けたんだろ
>>76 でもいきなりの監督はさすがに不憫だったよ

119名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 07:40:56.56ID:W1hAmvoI0
薬球は高校生からクスリ漬けだし
奇行デブが多いのは必然だ

120名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 07:45:19.61ID:Yy8QxfhD0
引退発表の翌日に薬物汚染の公表
あとはわかるよな?

121名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 12:43:27.78ID:ioitifYY0
>>113
幹部候補はそんなの関係ない
王さんも助監督だったし、長嶋さんなんか最初から監督や

122名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 14:44:21.79ID:bDMXk7Ls0
>>101
本当に他に候補がいないんだよね
松井はジャイアンツというか読売と距離を置いてる感じだ
イベントにはたまに来てくれるしね

123名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 21:03:41.73ID:/ePyYSM90
またまだやれる選手を引退させて戦力ダウンさせるのかよ

124名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 21:17:35.47ID:kO3bN6pY0
高橋由伸が正確良いわけ無いじゃん。嫁がいるのに不倫はするわ人間のクズだよ

125名無しさん@恐縮です2019/09/27(金) 22:05:48.65ID:iurWGwlH0
>>由伸氏の時に果たせなかった「禅譲」
はぁ?誰のせいでヨシノブが強引に引退させられて修行期間も無いまま監督にさせられて
ボロカス叩かれ続けたと思ってんだオイ(#^ω^)

126名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:39:18.83ID:8y8zSuIp0
引退間近になってそんなこと言っても伝わらないって

127名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:42:32.69ID:K60DOJIK0
にしても話題盛り上がらないね。

128名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 09:51:50.34ID:r/n0iAmp0
元木コーチくび
阿部が後釜

129名無しさん@恐縮です2019/09/28(土) 17:54:25.13ID:iQ+XTlsf0
>>38
新庄清原コンビ解説って評判だったろ
思ったよりもずっとマトモだって


lud20190928233634
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1569494740/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【芸能】アンジャッシュ児嶋、有吉の熱愛報道に苦笑「僕に言う訳ない」
【速報】小室圭さん、2度目の司法試験 「不合格」か 合格者リストに名前なし どうなる夫婦のNY生活 ★5 [muffin★]
【調査】#高校生に人気のテレビ番組ランキング 3位は「マツコの知らない世界」「VS嵐」 2位は「鉄腕!DASH!」「嵐にしやがれ」 [muffin★]
森保一監督の次男でYoutuberの圭悟氏「普通のお父さん」大会後の親子共演は「やれればやりたい」 [爆笑ゴリラ★]
【野球】セ・リーグ「紛らわしい動作、行為であったと感じた」 サイン伝達疑惑に対して、阪神球団へ注意 [ニーニーφ★]
【サッカー】西野監督、キャンプ宿舎で大好物ゴマの登場にご満悦?
『鬼滅の刃』ファンが神社で迷惑行為!?「ドン引き」「TPO分かって…」 #はと [首都圏の虎★]
【サッカー】<フランス代表19歳エムバペ2発!>不発メッシと世代交代・・・★3
【ガンダム】『機動戦士ガンダム』ファンが選ぶ映画化して欲しいエピソードは?「アッザム見たい」 [フォーエバー★]
【芸能】香取慎吾がTwitterに降臨 「お元子してますか?」
【芸能】業界話題の趣里、杉咲花… 2世タレントの成功の秘訣は「親隠し」
【新潮】ウクライナ避難民の13歳モデルに「news zero」がコメントを“強要” 「ストレスで少女は泣いて逃げてしまった」 [愛の戦士★]
【サッカー】<メキシコ五輪銅メダル獲得に貢献した「ご意見番」松本育夫氏>森保監督に喝!「みんなに宜しくではダメ」
【サッカー】<宇佐美貴史が語る日本代表>「海外組から見下されている気がした」
【芸能】手越祐也 YouTubeに『会見の舞台裏』動画を投稿 「話が長い」批判に笑顔…「ずっと黙っていた、言わせてくれよ」 [jinjin★]
【芸能】堀江貴文、日本国内のコロナ反応に「騒ぎすぎ。情弱。本当に滑稽」 危険厨を叱る★6
【芸能】新垣結衣、SNSを始めない理由とは?初インスタライブに戸惑う様子が「可愛すぎる」と話題
【視聴率】嵐・二宮主演「ブラックペアン」第4話は13・1% 好調キープ
【芸能】ゆきぽよ新型コロナ感染、濃厚接触者なし [ひかり★]
【芸能】ネプチューン名倉、うつ病発症で2カ月休養
【ボクシング】井上尚弥戦、イギリスでも生中継決定 英衛星放送最大手「すごくエキサイトしてる」
【テレビ】「月曜から夜ふかし」2時間SP歴代最高18・7%!深夜の通常放送も2桁の10・0%で他局を圧倒
【音楽】『Mステ2時間スペシャル』で「20世紀vs21世紀」アニメ主題歌ランキング発表 大黒摩季が「スラムダンク」メドレー [muffin★]
【声優】成海瑠奈さん、体調不良のためにアイマスのライブ欠席 & 芸能活動休止 [Anonymous★]
【サッカー】レアル・マドリー、ベイルがついに復帰…エスパニョール戦招集メンバーに含まれる
【フィギュア】宇野昌磨「自分を好きじゃないので、顔はほとんど見たことがない」18歳で語った自分★3
【貧困】元AKBメンバー 現役時代は16歳で家賃21万円のタワマン暮らし 現在は家賃8万円バイト生活 「耐えられない」と嘆き
【芸能】鬼滅ブームで荒稼ぎは本当か…女性声優20人「ギャラランキング」2位は花澤香菜、1位は? [爆笑ゴリラ★]
【芸能】#ぜんじろう 経産省からホリエモンロケットに2億円報道に「なるほど、こういうことでしたか〜(笑)」 堀江貴文氏に皮肉 [jinjin★]
11:25:34 up 30 days, 12:29, 2 users, load average: 143.88, 143.04, 146.86

in 0.19600510597229 sec @0.19600510597229@0b7 on 021301