小泉進次郎さんが初入閣して、環境相と原子力防災担当相になったことで注目されていますが、
韓国の動きもあり、このタイミングで原発のことをみんなでちゃんと考えていかないといけないと思うんですよね。
まず一番、切羽詰まっているのが汚染水の問題。
東京電力の福島第一原発から出る“汚染水”について、ちょっと前に、前任の原田(義昭)大臣が「思い切って(海に)放出して、
希釈するほかにあまり選択肢がない」と言ったんですよね。汚染水のことは経済産業省の管轄だし、
大臣という立場で個人的な意見を言ったこともあって、反対が出たんだけど、原発のことを知っている人の本音はあれだと思うんです。
一般的に汚染水と言われているのは、正しく言うと、汚染水と処理水の2種類があります。
誤解している人が多いからすごく簡単に説明すると、東日本大震災で原発がメルトダウンしましたよね。
つまり容器が溶けちゃって、泥のようになった核燃料が原子炉内のいろんな隙間に入り込んでいます。
本当はチェルノブイリ原発みたいに固めるという作戦もあったのですが、技術の進化もあり、ロボットを使ってちょっとずつ取り除いていくという方向になりました。
そして、メルトダウンした格納庫からは熱が出ます。それを常に水で冷やさなきゃいけなくて、そこから放射性物質だらけの水ができます。
これが汚染水。ものずごく危険です。それをALPS(アルプス)という設備で処理すると、ほぼトリチウムだけの水になり、タンクに貯められます。
これが処理水です。東電は原発の周りの土地に中間貯蔵施設を作っていて、僕が今年1月に見に行ったときにも、新しく建設中でした。
でも敷地にも限界があるわけで、2年半から3年でいっぱいになると言われています。
福島は第一原発だけじゃなく、被害の出ていない第二原発も廃炉にする方向で進んでいるんだけど、それにも水が必要で、時間も30〜40年ぐらいかかるわけです。
永遠に貯蔵できるわけじゃないから、どこかでその水を捨てなきゃいけない。その処理水を海に流すかどうか、という問題になっています。
トリチウムは自然界にあるものだし、水溶性だから海に流しちゃうと溶けちゃうんですが、もし海に流すことになったら、その前にタンクの水は安全のためにもう一度処理されます。
それでもトリチウムは残っているけど、現実を言うと、全世界の原発はこのトリチウムが入った液体を海に垂れ流しているんです。
日本だけじゃなく、世界各地で。それが原発の仕組み。福島第一原発から海に流したところで、基本的には問題は無いんです。
ちなみに、トリチウムを海に流したときに海洋被害が出るという報告は出ていません。
フェイクニュースみたいに揚げ足を取るような人もいないぐらい、ちゃんと知っている人の中では無害だとされていることなんですよね。
https://dot.asahi.com/dot/2019091700045.html?page=1 そのうち、わざわざ月まで採りに行くような資源になるんだっけか?
栄光の>3なら巨人軍の日本一は福島に勇気を与えの復興する
すでにジャップの近海はウンコまみれの海だろうがwwwww
御用学者はウソを言う
例
「メルトダウンは有り得ない」
このような視点でみると、ちょっと怖いな
近い将来、太平洋の魚が食えなくなるかも知れん
「処理済み」の汚染水だからな
科学的根拠があればどこに流したって問題ないんだよ
>>1
米国やロシア、韓国の原発だってトリチウム流してるんじゃないの??
別に問題なくない?? >>1
【スターチャンネル】Chernobyl チェルノブイリ
http://2chb.net/r/tv2/1563805533/
1 奥さまは名無しさん age ▼ New! 2019/07/22(月) 23:25:33.54 ID:68qUb2li
海外ドラマ史上最高評価を獲得した世界騒然の超話題作!
『ウォーキング・デッド』『ブレイキング・バッド』スタッフが人類未曾有の大事故を完全ドラマ化!
オンエア
STAR2 9/25(水)より 毎週水曜 よる11:00 ほか
STAR3 9/30(月)より 毎週月曜 よる10:00 ほか
16 奥さまは名無しさん sage ▼ New! 2019/08/14(水) 18:55:04.71 ID:JVJC+R4Z
【特別映像解禁!】海外ドラマ『チェルノブイリ』 第1話 冒頭10分間の特別映像
http://www.star-ch.jp/drama/chernobyl/sid=1/p=m/ 韓国だけだよ
処理水をしつこく汚染水と言って来るの
言わされてるんだろうな、意味わかってないだろこいつ
>>10
もう既に放射線以外の色んな汚染にまみれてますのでご勘弁を。 そんなら今貯めてる意味ないじゃん
さっさと流せばいいやろ
>>20
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/09/post-12970_2.php
ドラマ『チェルノブイリ』、事実がまっすぐ伝えられない状況は、まさに今の日本の姿だ
>まさに日本で今起きているドラマ
>世界中から絶賛の声が上がりつつあるドラマ『チェルノブイリ』だが、
>一方で気になるのは、このドラマがアメリカの制作によるものである部分だ。
>事故を起こした当事者であるロシア人は、それをどう捉えているのか。
>ロシア発のメディア『ロシアビヨンド』は、「事故が発生してから30年の間、旧ソ連圏でこのテーマを扱おうとした人もおらず、
>この出来事をスクリーンに描き出そうとしなかったのです。
>潜水艦K-9やソ連とアメリカの宇宙開発競争のこと同様、
>世界は我が国の歴史について、英米のテレビドラマから知ることになった」という編集者イリヤさんの声を伝えている。
>ロシアでも事故を扱うドラマはあるが、アプローチが違ったものばかりのようだ。
>原発事故で言えば、福島の原発事故の経験を持つ日本人もまた当事者だ。
>端的に言うと、ドラマ『チェルノブイリ』が日本で見られるのは、有料チャンネルのスターチャンネルだからだ。
>汚染水の問題を始め、原発事故を抱えた日本が外からの疑問に答えないままにオリンピックは迫っている
>(「アンダーコントロール」というドラマで描かれるゴルバチョフへの報告の文句は、日本でも覚えのあるワードだ)。
>具体的な原発事故の問題が描かれる『チェルノブイリ』を日本の地上波のテレビは流せるだろうか?
>オリンピックのスポンサーになる企業は、その番組をスポンサードするだろうか。
>"事実"がまっすぐ伝えられない状況とは、まさに日本で今起きているドラマである。
>さらにいうと、日本人は『チェルノブイリ』を見た上で、ロシア人たちのようにこれの日本版をつくるべきだと言えるだろうか?
>そして、福島のドラマが海外の製作者につくられたときに、どう反応ができるだろうか。 パヨクが流せって言ってるんだから流しちゃだめだろう
流したら日本叩きのネタになる
ALPSが全然機能してないんだがw
原発の排水でトリチウム含んだ水を流す基準て事故ってない原発のほぼトリチウムしかない状態。
福島の解け落ちた燃料棒に触れた、検出するのに時間掛かるから各種の放射性物質調べて無い汚染水を
希釈するからって流しまくって良い筈が無い。
というか氷の壁とか言ってないで、本物の壁で外部で汚染水漏れない様に囲えよ。
海に流すとか言うのはそれからだ
普通って言うけど、どうせささっと調べたばかりの受け売りの知識だろ?
なにその道の専門家みたいに語ってんのさ
だったら貯蔵せずに流せばいいのに何で今まで貯めてたんだ
コイツが世界等と言うことはかなり危険
世界で流しているってソースとか具体的な数字を
出してから言え、受け売りで言ってんじゃねーぞ ヴォケ
韓国の原発は普通に垂れ流してるしな
なんであいつらがクレームをつけるのかさっぱり分からん
日本側が「韓国の原発と同じ濃度で海に出します」と言ったら何も言い返せないだろ
竹山はネトサポなのがハッキリしたね
総攻撃を開始しよう
TBS忖度の自称コラムニストの小田嶋隆工作員が、カンニング竹山批判する?
韓国の重水炉月城原発が、どれだけトリチウムを垂れ流してきたかを言い出したら、韓国ヘイトだ、嫌韓認定するんじゃない?
>>26
実際そうなんだけど、騒ぐやつがいるから風評被害防ぐのにやってるわけで、そう簡単にいかない 反対かつサヨク仲間の竹山からも正論言われる小泉w
これ脱原発うんぬんとは別次元の話で、海に流す以外に選択肢がない案件だから、
政治家は事実を国民に説明して納得してもらう努力をしなければならないところ
小泉はもう全面謝罪と撤回しないとずっと引きずるわな
>>39
どれだけ流してきたんですか?
正確な数字お願いします >>12
その科学的根拠にどこがお墨付き出してるかによるかな 韓国なんて福島の8倍以上の高濃度汚染水を海に垂れ流してるんだから
基準値以下の福島なんてイメージ操作が酷いわ
>>1
電力会社から多額なギャラを貰い日本の原発は安全ですと宣伝していたテレビラジオ芸能界に芸能人
今度は政府かから多額なギャラを貰い「原発事故の汚染水は安全です」ってか?テレビラジオ芸能界に芸能人 ●河田東海夫 元原子力発電環境整備機構理事
韓国は月城原子力発電所で4基のCANDU炉を運転
トリチウム年間放出は(2010年以降半減)4基体制で
1999年10月以降累積で6,000テラベクレル超のトリチウムを放出。
福島第一原発に貯留トリチウム総量は760テラベクレル(2016年3月時点)で月城の1/8。
カナダのブルース原子力発電所では年間600〜700テラベクレルのトリチウムを放出。
カナダ原子力規制委員会によれば、近隣住民の年間被ばくは0.0015ミリシーベルト程度
健康被害など心配する必要はないと報告している。
8倍垂れ流して文句いってるバカチョン
>>1
電力会社から多額なギャラを貰い日本の原発は安全ですと宣伝していたテレビラジオ芸能界に芸能人
今度は政府かから多額なギャラを貰い「原発事故の汚染水は安全です、直ちに影響は有りません」ってか?テレビラジオ芸能界に芸能人 こういう時絶対に反撃的糾弾しないよな自民与党って福島別にして何か後ろめたいことあるのか?
対韓国なら酷い汚染量の流してるとか、幾らでも事実として反論出来るのに、遺憾だの科学的根拠出せとか抽象的で伝わるのかと
まずこの事故後、多核種除去設備(ALPS)が正式稼動するまでの2年数ヶ月の間に汚染水を貯めたタンクは、
現在に至っても高濃度の放射性物質が含まれていることを東京電力は認めています(東電の公式サイトの説明は後述)。
次に多核種除去設備(ALPS)が正式稼動しても高濃度の放射性物質がうまく処理されず含まれているケースがあることも判明しています。
図解を見て右側の吸着塔で吸着剤カートリッジに多核種を吸着させそれを除去しているのですが、
運用に慣れていない東京電力による吸着材の交換が遅れたために、高濃度の放射性物質が残ってしまったのです。
これですがかなりの期間で交換遅れが周期的に発生していたことを東京電力は認めています。
もちろん現在、多核種除去設備(ALPS)は正常に稼動しています、
したがってトリチウム以外の核種はほぼ除去されています。
だが上記事由(ALPSの稼動不具合)により、
かなりの割合で処理水タンクにトリチウム以外の核種を含んだ高濃度の放射性物質の汚染水が含まれているのです。
ここに東京電力の処理水ポータルサイトがあります。
ALPS(アルプス)という設備で処理すると、ほぼトリチウムだけの水になります。 東電の言う事を信じる人っているの?
竹山が大丈夫だというなら、お前の家族で泳げよ。安全なんだろ。 子供プール持って福島から中継しろよ。
こいつ前に原発視察して一切問題ないとか言い張っててそのあとすぐ問題が発覚したが知らん顔だったな
でも韓国は事故起こしてないけどね チェルノの汚染水平気って人ないよ
>>1
電力会社から多額なギャラを貰い「日本の原発は安全です」と宣伝していたテレビラジオ芸能界に芸能人
今度は政府かから多額なギャラを貰い「原発事故の汚染水は安全です、直ちに影響は有りません」ってか?テレビラジオ芸能界に芸能人 竹山の家の風呂の水でok、使用後は責任持って飲め
海は全世界の人類と、魚類の同意が必要
一人で汚染されとけ糞竹山
>>1
http://this.kiji.is/546663154291917921?c=489071089890952289
カンニング竹山、事務所の大先輩・森田健作知事への“忖度”を指摘され本音を吐露
2019/9/17 21:00 (JST)
14日深夜、『カンニング竹山の土曜The NIGHT』(AbemaTV)が放送され、
竹山が千葉県・森田健作知事に対する忖度がささやかれていることについて釈明する場面があった。
「難しい問題が、今いっぱい起こってる」と嘆く竹山は
「千葉県知事、誰か知ってる? 森田健作さんなのよ」と話を切り出した。
現在千葉県では大規模な停電が起き、復旧作業が続いているが
「森田健作も叩かれているじゃない『県知事の指導が遅かった』みたいな」と、
森田知事への批判的な報道が出ていることに触れて
「森田健作さん、サンミュージックの一番上の人なのよ。
俺、サンミュージックよ……。文句言えねえだろ(苦笑)」と、とても批判をできる立場ではないと語った。
「それをネット辺りではさ『竹山どうせ、(森田知事が)サンミュージックの上だから、
なにも言わねえんだろ?』とか書くやつがいるんだけど、言うわけねーじゃん!(笑)」と竹山が言い放つと、
番組レギュラーの古関れんと、スパローズ・大和一孝も「それはそうです」と苦笑いを浮かべながら同意。
さらに竹山は「言ったらサンミュージックの会社を作った人ですよ。それから40年ぐらい経っているのかな、
その人のことを俺がさあ、昼間のワイドショー辺りでワイワイ普通に言えるわけないじゃん。
言わないと『忖度だ』みたいなことを言う奴がいるけど…、
自分の会社の上司のことそんなに言わねえだろって、話でしょ」と苦しい立場ゆえの本音を明かした。 東京湾のウンコの方が深刻だしな
トリチウムはアメリカや欧州や中国は垂れ流しだし
竹山が入った風呂の水と
この汚染水
飲むならどっち?
どうしようもないクソ野郎だな
舞台でウンコしてろバカタレ
アメポチ小泉親子を政界から叩き出して竹山を代わりに置けよ
あとろくでもない奴を法務大臣なんかにするな
竹山最近おかしくないか?
他事務所の吉本問題に積極的にクビつっこんだり
今回もデリケートな汚染水問題も結論づけたり・・・
こいつ池上さんにはまってる、山里に憧れてんのかな?
政治家に転身するつもりか?
トリチウムの人体影響
トリチウムが染色体異常を起こすことや、母乳を通して子どもに残留することが動物実験で報告されています。
動物実験の結果ではトリチウムの被ばくにあった動物の子孫の卵巣に腫瘍が発生する確率が5倍増加し、
さらに精巣萎縮や卵巣の縮みなどの生殖器の異常が観察されています。
福島原発のトリチウム残留水 他の放射性物質が除去しきれないまま残留
2018年8月19日 17時26分 ライブドアニュース速報
東京電力福島第1原発で、汚染水を浄化した後に残る放射性物質トリチウムを含んだ水に、
他の放射性物質が除去しきれないまま残留していることが19日に分かった。共同通信が報じた。
一部の測定結果は排水の法令基準値を上回っており、
放射性物質の量が半分になる半減期が約1570万年の長寿命のものも含まれている。
https://news.livedoor.com/article/detail/15180082/ 先週、夜中までラグビーの試合を見て寝坊してラジオに遅刻したアホ爺
>>11
プルトニウムは飲んでも安全とか言っていた東大の先生は未だに東大で教えている。
嘘つきは嘘がバレても何にもペナルティがないからいい邦題。 >>1
こういう話をさらさらと読んでなるほどと思うやつは本物の馬鹿
読んでいておかしいなと思わないやつは馬鹿だと自覚したほうがいい
ここで答えを書いてやってもいいが、どうしようかなw
ゆっくりと文章を読み進んでいけば並の人間にはこう指摘しておけばわかるだろ
まいいやw それだけの高濃度の汚染水をほぼ1カ所から垂れ流してその海域の濃度がどのくらいになるか考えてるのかミラクルバカ
海に流しているのはそれしか方法がないからだ それはやがて大量の海水によって希薄され、かなり沖の方の海域までいけば潮流などもあるからはじめて「問題のない程度の濃度になる」て話だ
そんなことすらわからないなら偉そうに解説なんかするんじゃねえよバカのくせに政府広報の片棒でも担いで金もらってるのか知らないが 489名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:16:50.97ID:t3rnLS7a0
トリチウムやべえじゃんww
↓
http://www.chernobyl-chubu-jp.org/_src/sc624/kawata094.pdf
トリチウムを取り込んだ細胞の染色体が壊れることはよく知られた事実である。
その結果、先天異常や死産・流産などが起こることも指摘されている。
セシウムなどと違って、母親の胎盤はトリチウム水と普通の水を区別出来ず、
胎児に取り込んでしまうからである。
このように、トリチウムの効果は崩壊時に出すベータ線の被曝だけではなく、
一般的な放射性物質による照射被爆とは異なる次元の、構成元素の崩壊という
分子破壊をもたらす。
いわゆる照射被爆は確率論的現象だが、DNA の破壊はトリチウムの崩壊と
共に必ず起こる現象である。 米国カリフォルニア州のローレンス・リバモア
国立核研究所のT. ストラウムらの研究(1991〜1993)ではトリチウムによる
催奇形性の確率は致死性ガンの確率の 6 倍にのぼる。 >>63
ほんとそれ
質問なり反論して追い詰めてやればボロでまくりだっただろうな
アメポチ小泉といいデブピザ竹山といいろくなやつがいない お台場に流せよww
都民のための原発から出た汚染水なんだから。
どこの専門家だよw
公の発言にはちゃんと責任持てよ
とりあえず東電社員と関係省庁職員の各家庭に
ウォーターサーバーとして給料差し引きで配給な
トリチウムってこういうものだと
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E6%B0%B4%E7%B4%A0
>三重水素(さんじゅうすいそ)またはトリチウム(英: tritium、記号: T[1])は、質量数が3である水素の同位体、すなわち
>陽子1つと中性子2つから構成される核種であり、半減期12.32年で3Heへとβ崩壊する放射性同位体である。
>他の核種と同様に水素3(すいそ-、英: hydrogen-3、記号: 3H)とも呼ばれるが、歴史的経緯から固有の名称が与えら
>れている。これはギリシャ語で「三番目」を意味するτρίτος(trítosトリトス)に由来する。
>概要
>自然界に最も多く存在する「普通」の水素は、原子核が単独の陽子から成る軽水素(1H)であり、原子核が陽子1つと
>中性子1つから成る重水素(2H)も安定核のため豊富に存在するのに対し、三重水素は不安定なため天然には微量
>しか存在しない。とはいえ、半減期12.32年は軽い元素の放射性同位体としては比較的長い[2]もので、天然において
>も一定量が常に存在している。たとえば体重60kg程度の人の場合、50ベクレル程度のトリチウムを体内に保有して
>いる[3]。水素には質量数が4から7の同位体もあるが、いずれも半減期が10-22秒以下と極めて不安定で実験室外
>には存在しないため、多くの場合には三重水素が事実上唯一の水素の放射性同位体として扱われている。
>重水素(2H)と三重水素(3H)とを併せて重水素(heavy hydrogen)と呼ばれることがある。 三重水素核は三重陽子
>(英: triton) とも呼ばれる。
これ水素だし、半減期は12.32年だから、害は比較的少ないのかな?
詳しい人の話を聞きたい >>12
正直、汚染水がトリチウム以外の放射性核を持っていないことは外部機関が確認したわけではない。
アルプスはフランスの装置よりマシと言うだけだから、セシュウムやストロンチウムが完全に取り除かれる原理にはなっていない。
そこを確認もせずにトリチウムだけというのは嘘つきという話でしか無い。 東京で流せよ
無害なんだからいいよな?お前ん家で流す?つか飲む?
はい論破
タモリとか竹山とかふんふん話を聞いてそうだそうだなるほどとか言ってるやつはこの世の中で1番級のバカ
>>85
そもそも汚染水がトリチウムだけが問題というのは確認されているの? 使用済みの冷却水だろ、それを汚染水とレッテル張りするのが放射脳連中
「有意な結論を出せる程のデータ量はまだ無い」が真実
>>87
大阪が流すと言っているかららそれ見てからで良いかな?
大阪湾の近郊で限度超えたヒラメとか見つかって関西が阿鼻叫喚になったら、やめといて良いだろ? 竹山は、博学で
すごいなあw
世界の原発事情や
放射性物質の事まで
わかるのかwww
>>87
どうやって輸送すんの?
輸送費は無尽蔵か?
はい論破 皇居で議事堂で流せよ
つまり安部ん家で流せよ
なんか問題?ん?
自然界のものだとしても一気に流した量が多い場合は、やっぱりダメなんじゃないのか?
トイレだってたくさん流すと詰まるだろ?
だったら竹山は自分でその福島第一周辺の海水を衆目の面前で舐めてみせろ
>>90
そりゃ核燃料のデブリ通って、放射性物質を山ほど抱えて流れてきたものだから、問題にして当たり前。
馬鹿は現実を見ないな。 >>98
うん。
でもそれを認めない間抜けが沢山いる。 韓国に対しては、しかるべきチャンネルで「問題のトリチウムは総量でカナダ・ブルース発電所の年間放出量に近く、
貴国月城原子力発電所のかつての年間放出量と比べても2年分に満たず、決してとんでもない量ではない。
仮にこれを海容放出する場合も、貴国同様に国際基準に合致したやり方できちんと行うので、無用の心配をなさらぬように。
貴国月城原子力発電所からは、これまでに福島第一の総量の8倍を超えるトリチウムを放出してきたが、
我が国は、科学的にはその安全性がきちんと担保されていることを冷静に認識し、これに疑念を示すことはなかった」というメッセージを直接伝えるべきだろう。
河田東海夫
元原子力発電環境整備機構(NUMO)理事
http://agora-web.jp/archives/2041419.html
アゴラ 2019年09月09日 18:30
これを言えばいいだけ >>1
日本の核問題は宗教だからな
理論は通じない 竹山さんがテレビでそう言ってるのならば
事実なんだろ
竹山って最近ニュースのコメンテーターがメインになってるから、凄い勉強してるんだなーって思うけど、オリラジ中田と一緒で知識を自慢したい感じのドヤ顔で話すから苦手
>>96
東京に電力を送るために東京電力が原発事故を起こしたのに大阪に流すならその時点で安全じゃ無いね 汚染水とは汚れた水
処理水は汚れた水をキレイに処理した水
ここで言ってるのはどっちの水?
>>4
メルトダウン起こしてボロボロに朽ちた燃料棒に直接触れた福島の冷却水と海外の原発で廃棄される二次冷却水の区別が付いてないならキミはカンニング竹山さんレベルで知能低いよ 海に流すと溶けるんなら処理の時点で溶けないとおかしい
海水を淡水化するには膨大なエネルギーが必要なのに
ただの水を海に流すなんて勿体ない
東京都民の飲み水として浄水場に投入するか
上流のダムに溜めとけば良い
核爆発融合を起こしている原子炉を冷却する水は当然高濃度の放射能に汚染されているわけで、
それが問題ない人間の人体に影響がないならば、誰も世界で原子力ミサイルを恐れたり原発を作ってはいけない転用される恐れのあるウランプルトニウムの管理はIAEAで厳密に行うだ、やってねーんだよ
こいつは既にかなり被爆してるんだろ
>>32
もちろんだよ、専門家ですら良く分かってないんだから。 >>119
後者
ただし完全に処理されているかどうかは別の話 現在の貯蔵量の3%程度がトリチウム以外の核種も混入していると分かっている
つまり97%を海洋放出できるね
トリチウム水は生体内で留まらず濃縮されず代謝される事も分かっている
>>120
それを理解してない奴がこのスレの殆どだね >>31
いや
台本にそう書いてあったんだよ
生放送だから台本がないとか思っている人が結構いるけど
TV番組は基本的にm生放送も含めて台本通りに進行する 流していいものは流す、ダメなものは流さない
これだけやん
地元の了解なんぞ待ってないで黙って流せばいいんだよ
どう見ても竹山の書いた文じゃなくてワロタw
政府からお金貰ってアンコンのお仕事ご苦労さま
芸について語ってくれよ
今からここでうんこします、と客の前で言うのが芸なのか?
深い穴掘ってマントルに処理水流して蒸発させればいいのに
ウランやプルトニウムも自然界にあるんだアホ
>>119
処理水が完全に放射能を取りのぞけるならば世界中誰もこんな話で騒がないんだよ ウキペディアより
三重水素は宇宙線と大気との反応により地球全体で年間約72 PBq(7.2京ベクレル[8])ほど天然に生成され
濃度の問題だけではなくて莫大な総量をみたら環境への悪影響は十分に想定される
なぜごまかそうとするか?
>>1
コイツ相方白血病で亡くしてるのに
ど素人のお笑いもどきが知ったかで
こんなに公言しちゃって大丈夫なのか? 三重水素なんて
全国の海に、均等に撒いても問題ないでw
俺はイヤだから流せつってるお前ん家で処理して
問題ねーじゃん
だったら家族でそれを飲んで暮らしてみなさい
10年安全だったら放出を検討したらいい
だからトリチウム以外の危険な元素も入ってるんだって無知が
安全じゃないの
トリチウムだけなん? 燃料棒溶けたのを触れてるのに
まじでゴジラみたいの発生して東京焼き付くてくんねぇかなぁ
なんだじゃあ問題ないんんじゃん。何でちゃんと広報しないのw
ていうか、どこの国のどんな原発でも垂れ流ししてるのに、普段それを殊更隠すからこうなる。
>>149
>10年安全だったら放出を検討したらいい
10年は短いよ
人生70年80年の時代
それを飲んだ人を死ぬまで追跡調査して検証しないと 明らかにアンコン出来ずの汚染水問題を
処理水として逸らしてるのもたいがいだけどな安倍糞
そもそも世界で処理水海に流すのが常識なら
何で日本だけ貯めてたんだろう
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
福島第一原発の敷地内のタンクにたまる汚染水について、東京電力は28日、
一部のタンクから放出基準値の最大約2万倍にあたる放射性物質が検出されていたことを明らかにした。
今回分析した浄化されたはずの汚染水約89万トンのうち、8割超にあたる約75万トンが基準を上回っていたという。
東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、
一部のタンクの汚染水から、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。
東電は今後、汚染水の海洋放出などの処分法を決めた場合は、再びALPSに通して処理する方針も示した。
タンクに保管されている処理済みの汚染水は現在94万トン。
現状の処理能力は1日最大1500トンにとどまっており、再び処理することになれば、追加の費用や年単位の時間がかかるのは必至だ。
基準値を超えた原因について、東電は、2013年度に起きたALPSの不具合で、
処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されていることや、処理量を優先し、放射性物質を取り除く吸着材の交換が遅れたことなどを挙げている。
今後、吸着材の交換時期を見直すなど対応を検討するという。ただ、今後も基準値超えの放射性物質が検出される可能性は否定できないと認めた。
東電は、こうした測定値をホームページで公表していたが、積極的には説明してこなかった。「掲載しただけで満足していたのは大きな反省点」としている。
今年8月に福島県などで開かれた経産省の公聴会では、汚染水の中にトリチウム以外の放射性物質があることに批判が集まっていた。(小川裕介、石塚広志)
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html この何でも逆張り馬鹿
どうにかならねーの?
科学的根拠あんのかよ
>>152
2011年から2018年までALPSを通して汚染水を処理しても国際告示濃度未満の放射線量には届かなかった
これがトリチウム由来だけだと言い切れる人は居ないだろうね
東電を信じ切ってるアホが多くて困るな
あれだけのことをしていまだに隠蔽まがいのことをしてるというのに
竹山の水分の三分の一をトリチウム水に入れ替えたい。
>>1
つーか竹山はそっちの知識あるの?
どこかで誰かの知識を得てそのまま訳知り顔なんじゃね? ちょっと聞きかじった程度の知識で
竹山が汚染水を語るのか…
終わってるな
こいつ要するに政治家になりたいんだろ
根性ミエミエ過ぎてワロタ
>>162
当初から漁協と漁師が海に流すと風評被害やイメージが悪くなると猛反対してる >>168
告示濃度1倍未満の正常の処理水が23%、5倍未満が34%、10倍未満が21%、100倍未満が16%、100倍以上が6% こいつが言うと胡散臭くなるからなぁ
竹山って基本自分の得になることなら黒でも擁護するタイプだし
何か貰ったのか?
>>167
そもそも海流が逆だから、日本の沿岸に沿って北上するだけ >>1
ストロンチウムは完全に除去できてるのか?
本当は「海に流すしか方法がないから」だろ?
それに何だこれは?
>>>東日本大震災で原発がメルトダウンしましたよね。つまり容器が溶けちゃって、
泥のようになった核燃料が原子炉内のいろんな隙間に入り込んでいます。
デブリが原子炉内にとどまっていないものもあるだろう?
>>>本当はチェルノブイリ原発みたいに固めるという作戦もあったのですが、
技術の進化もあり、ロボットを使ってちょっとずつ取り除いていくという方向になりました。
はあ? まるで石棺できるけど敢えてやらなかったみたいな言い方だな。とんだ御用タレントだなw
溶け堕ちたデブリは回収は不可能と言われている。以下コピペ
デブリ取り出しのためには本来格納容器に水を張らなければならない。しかし2号機では圧力抑制室の
最も下の部分に穴があると見られ、水を張ることができない。
格納容器の貫通部から気中でデブリを取り出す方法が考えられており、「気中工法」などと呼ばれているが、
前原子力規制委員会委員長の田中俊一氏は、「気中で取り出すなんて、原子力工学を少しでも
かじった人なら考えない」と語っていた。水は遮蔽体として、また高線量の粉塵を封じ込めるために
必要不可欠の存在なのである。
ペデスタル内部のデブリは体積から考えて10から20トンほどだろう。今回の調査で表面の状態は少しわかったが、
堆積物の内部がどうなっているか、まだ全く分からない。
またペデスタルの外に流れ出ている可能性も否定できない。
取り出さなければならないデブリの量は100トンを超える。大半は圧力容器の内部にあるとみられる。
ミューオンという素粒子を使った透視技術によると、圧力容器内部では本来核燃料があるはずのところに
大きな塊がないことから、燃料の大半が溶けて圧力容器底部に溜まっているとみられる。
装荷されていたウラン燃料の重量は100トン超、その他に制御棒や炉内の構造物も溶けて
混じった可能性があるので、デブリ全体では100トンをはるかに超えるだろう。
小石状のデブリをつまんで取り出すといったレベルではないのである。
圧力容器内のデブリを取り出すには格納容器の蓋と圧力容器の蓋を開けなければならない。
しかし水を張らない状態で蓋を開けるのはほぼ不可能である。
仮に格納容器が修復されて水を張れたとしても、デブリ取り出しは極めて困難だ。
圧力容器内には上部に蒸気乾燥器、気水分離機、炉心スプレイ系の配管、
上部格子版などの炉内構造物があり、これらを取り除かなければならない。
中心部にはまだ燃料が残っているかもしれず、下部のデブリに到達するには
炉心支持盤などが障害となることが予想される。
さらに原子炉全体の廃炉となると気の遠くなるような危険かつ困難な作業が
待っている。デブリで汚染された圧力容器本体や格納容器本体など、
解体すべき高レベル線量の構造物が立ちはだかっているのである。 その理論なら大便を東京湾に流しても希釈されて無くなるから問題ないね
竹山ってさあネットの情報だけで話してないか?
コメンテーターならどちらの意見の大学教授とかにも話聞きに行ってるんだよなあ?
専門家の受け売りなんだろうがナイーブな問題なんだからソースもあわせて正確に出すようにした方がいい
芸人コメンテーターなんてふざけたやつばかりだからな
じゃあ陸に汚染水溜めてたり、いちいち宣言せずに流せば良かったのに、
なんで当然のように流してこなかったわけ?
なんのために溜めてんだ?
福島以外の国内原発でもやってるならなんで福島だけやってこなかったんだ?
全部答えてみろや!
【GEPR】 鳩山由紀夫氏の体内にもある「トリチウム水」
2019年04月03日 池田 信夫
http://agora-web.jp/archives/2038161.html
トリチウムは水素の放射性同位体で微弱なベータ線を出すが、
これは水の中に一定の濃度で含まれているので、自然界にも存在する。
トリチウムを含む水を「トリチウム水」と呼ぶなら、それは鳩山氏の体内にもあるのだ。
世界的には原発からのトリチウム排出は禁止されておらず、日本でも他の原発からは今でも排出されている。
なぜ福島第一原発のトリチウムだけが危険なのか。
ホリエモンと組んでロケットに積んで宇宙で希釈しろよ
途中で落ちても問題ない数値なんだろ?
>>162
あくまでトリチウム以外が除去できてることが前提だから >>194
日本の技術でそれなら中東とかアフリカとかメキシコ辺りは全部海に垂れ流してそうだな・・・ トリチウムとセシウム、ストロンチウム、ウラニウム、プルトニウムを全て同列に語るからややこしい
人体に危険な放射性物質はストロンチウムとプルトニウム。ストロンチウムやセシウムなんて微量なら健康に良い
お寿司好きな自分は汚染水問題しんどい
養殖しかないな
まず塩田でもイオン交換樹脂でも何でもいいから量を減らせ。1/100にしろ。
>>187
地元の漁協と漁師が猛反対したからできなかったんだよ >>71
トリチウムでなく食塩でも酒でも人体に害だわ
取らずにすむならそれにこしたことはないけどね >>195
昔はJRのトイレは走行中に線路に捨ててたみたいだけど今でもそうなの?
近隣の住民からクレーム来ないの? >>197
間違い ストロンチウムやセシウム
正解 トリチウムやセシウム 中トロとサンマの塩焼きが食べれれば僕は異論はないです。
>>181
バカ相手の報道バラエティーでもちゃんとした専門家なりなんなりコメンテーターだせっつーんだよなw
だから誰もテレビなんか信用しなくなる 飛行機でも排便したものは空中にばらまいて処理してる
反論する意見が出たときにどう対応するか見ものではある
感情的になって強く押し通すか情に訴えかけるか
冷静に返せるとは思えないな
バカは原発問題が是か非かだけを考え、杜撰な放射能汚染処理の実態も直接目に見えるものでは無いから構わないだろと旗を振る
福島第一は人災なんだ、より大きな津波を被った沿岸の女川や福2はメルトダウンなど起こしてない
原発だから危険なのではなく、今まで人類の歴史の中で起こりえたような災害をおおよそ想定してきちんと設計し、間違いがないように管理運営されていれば原発は安全に運用できる
福島第一はあの大津波が来る遥か前から「津波が来たら原子炉を冷やす冷却水をくべるポンプを動かす電源装置が簡単に水没し、予備電源の確保もしていないから大変なことになる」と国会でも指摘されていて第一次安倍内閣の時に総理に質問されていた
安倍の答えは「津波なんか来ないw」以前何度と来ているのに
たった数億円の予備電源ルート確保工事の手間金を惜しんで、いや原発は絶対に事故は起こさない当初設計されていた形で間違いは無い」そんなつまらないメンツにこだわったために
福島一帯は100年以上死んだんだ
放射能汚染に関しても問題がないなんてわけがないだろ、結果的にあそこら辺で漁を再開していて、そこら辺の居酒屋スーパーの魚は産地偽装が横行するこの国で産地を偽っていない保証はどこにもない
つまり誰しもが知らずに山ほど食わされる可能性があるんだ
そういうこともわかって言ってるのかと
俺は原発稼働消極的賛成派だが、盲目的に何でも問題ないと言うやつは国賊だとすら思ってる
>>1
でも韓国は難癖つけてるよね。
そこはスルーですか。 >>184
今も大雨の時は下水から溢れる前に直接流してるよ こんな感じでパヨクも議論できるようになると良いのだが
ウンコの入ったステンレスケースを冷やした水と
ウンコを直接冷やした水の違い
同じ処理をしてどちらを飲むのかって話
「人の体内には元もと、数十ベクレル程度のトリチウムが存在している」
水の中に普通にあるんだから、体内にもある
蓄積しないので、水とともに出たり入ったり循環している
イメージを悪くしたい人たちが、感情論で処理水を汚染水と言い換える。
>>215
オェェェェ!
葛西臨海公園で水遊びさせるのやめるわ 全世界どの国も流しまくってる事実があるのに
なんで日本だけ叩かれるんだ?
どこでもやってて全く問題ないなら東京の川や海に流せばいい
226名無しさん@恐縮です2019/09/18(水) 14:10:54.86
>>201
他の国内原発の漁師は反対してないのか?
なんで福島界隈の漁師だけが反発するんだよ
他の地域でも反発しないとおかしいじゃん >>224
デブリに直接触った水だからな
レベルが違う >>220
じゃあ平気だと唱える人達がその水で生活すりゃいいんじゃないの?
その基準値以下の水でご飯を炊いて味噌汁作って風呂に使ってさ >>175
一緒くたもなにも基準値を超えて汚染されてんだろうよ
ストロンチウムなども混入されたままという事実も判明している
東電には信頼がない 放射性物質としてトリチウムのみを含む汚染水
vs
放射性物質としてトリチウム以外にも複数の核種を含む汚染水
このミスリードいつまで続けるんじゃ
マスコミはちゃんと報道しろ
実際ギャーギャー言ってる韓国なんてそれを上回るトリチウムを日本海に捨ててきているしね
韓国は重水炉の原子力発電所があるからトリチウムの産生量が炉の特性として多いんだが、放射脳はそのこと言わないよねw
>>220
処理水が真水だと思ってるような馬鹿は福島に行ってなめてこい
そんな技術は現在存在しない 松井の後だしだろ、クソダッセー
世論が見方してくれそうだから、急にカッコつけて言い出したのがバレバレだぞ
ALPSでどの程度処理できているか
IAEAなどの外部監査がなけりゃ信用できんわな
>>227
反対反対と騒ぐとそこのさかなが売れなくなるんじゃねーの?
買う側からしてみたら「反対するほどあそこの海水はやべぇ」という証明になるから 何で原発は海沿いに作るのかって基本的な話ではある
日本以外も同じこと
>>11
魚が食えなくなる原因は
特亜の乱獲とクジラだと思われるけど
見境なく取りまくってるからな
昔は日本の漁民が乱獲しすぎだったが
いまは中韓朝台 まあ、実際には沿岸とかに流すのはいやだから、排他的経済水域の一番はずれみたいなところに放流するんだろ
だれだって、近くに流されりゃいやだろ
>>162
最初アルプスがうまく稼働してないとか言ってた
それで溜めてたが除染が追いつき、海に放出したいと言ったら漁業組合が大反対して こりゃ明らかに地理条件や科学的根拠もないしらない素人の無責任発言だな
責任が取れるものが、綿密な検証と科学的な根拠と最大限のリスク分散など最善の方法を練りながら
タイムリミットがある中で県民との丁寧な説明と対話、信頼関係を積み重ねていく過程があるわけだ
何も問題ないならお前の飲料水にしてみろ糞野郎がw
常識的に考えて福島の汚染水は他国とのものと同列に語れるレベルのものじゃないんだろ
一生懸命単発で擁護してるのはどうせ政府か自民党が雇ってるようないつものネット監視パトロール会社の書き込みw
通常稼働で出た排水と処理したとはいえメルトダウンして冷却した水
一緒くたにしていいもんなのか?
>>243
これな
福島県だけの問題ではないけど便乗して騒ぐと寝た子を起こす
馬鹿が騙されてるうちは静かにしているしかない >>231
だから除去し切れていないものとトリチウム以外が除去されてる前提のものと一緒にすんなって言ってんのが理解できんのか
誰も前者が危なくないなんて言ってない 竹山のような無知が無知を広めるからやめろ
クソタレント害悪でしかない
北へ北へ流れて行く時期に放出してくれ
銚子に釣りに行けなくなる
是非とも放出前に飲んでから言ってくれよ10年間くらい健康被害でなければ問題ないと認めるわ
これは正論
福島の米とかアレとかのがよっぽど危険だよねw
そもそもタンク内の水はまだ"汚染"水でしょ。
これを処理した後にトリチウムだけが残る"処理水"となる。
この処理水と汚染水をごちゃごちゃにして朝日新聞が汚染水を流すなー!とアピールし、韓国がそれに乗っかってネガティヴキャンペーンを打ってるわけ。
従軍慰安婦と同じ構図。
>>236
まあ、やはり、
垂れ流しはダメだろうな。
それがやがては、海で広範囲に拡散されるとしても、
当面は、垂れ流した場所の一定海域に汚染水が澱ヨドんでしまい、その海域の魚介類を汚染してしまうからな。
やはり、希釈(薄めて)しての海洋投棄がイイだろうな。
その点をいい加減にしてしまうと、世界の不審を買うことになる。
いかなる毒物でも1万倍に希釈すれば、すべて無毒になることをアピールすることだ。 >>224
完全にコントロールできてるって首相が嘘ついたから信用されないでしょ 科学的に問題ない、というと
放射脳は、すぐ、安全なら飲めとか言い出すからなw
発想が幼稚園児レベル
>>1
トリチウム水環境放水に関しては賛否両論あるわ
ただこいつは基礎的な知識が殆ど分かっていない馬鹿で短気な芸人さんだね >>240
だからさぁ
トリチウム以外が除去されてる前提の”処理水”は普通に世界中で流れてんの
俺がさっき貼ったデータ見た? >>227
汚染濃度が全然違うからだ当たり前だろバカ原子炉穴あけてメルトダウン起こしてて >>266
すでに処理されていて、それでも汚染水なのだ >>260
そこをはっきりさせてないから言われんだよ
後で基準値以上だったとか十分ありえるからな >>247
日本も特亜よりちょっとマシなレベルだよ。
未だって小さいマグロ取って売れないから二束三文で売ってるじゃん。
その点欧州の奴らは絶対に小さいマグロは取らない様にしてる。
アジア人ってルールを作る事もなければ守る事もない。
白人はあまり好きじゃないがやっぱりあいつらはルールは作って守る文化がある なんも対案なく慎重に検討とか言ってる奴の意見など完全に無視で良い。
風評被害の元凶なのだから
>>1
1年前の議論で止まってるのか
正確には汚染水と8割の不完全な処理水と2割の処理水
その不完全処理水を東電は経産省の小委員会で再処理の方針を出している
だけど1年経っても方針だけで計画は立てられていない
なぜなら費用の面と規制委員では不完全な処理水も希釈して流してもいいと言われているから >>269
お前の訴えたいことを1番信じてもらえる早道じゃんなめて見せろよwww 119名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:15:36.91ID:+ZneqyYM0
白血病患者急増 医学界で高まる不安
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍
http://blogs.yahoo.co.jp/kawachikakekomian/13334773.html
・
各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、
今年の4月から10月にかけて、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが
21日に判明した。
これを受けて、日本医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は
不明として、原因が判明次第発表するとした。
白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、
統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。
また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、
次に茨城、栃木、東京の順に多かった。
l
白血病の前兆現象は鼻血が出ること。
その後微熱が続き体がだるくて仕方ない。
あざが出たら発病。
急性なのであざが出てから数日で命を落とすことがある。
しかし白血病と診断されると医師は癌専門の病院に紹介状を
書かねばなりません。
そのまま診察を続けることは出来ません。
だから診断しないのが現状。
今の医学では放射線治療以外に方法は無く、まず治らない。
原因となるのはストロンチウム90.
それを排出するのは同じ安全なストロンチウム87を摂取すること。つくしなどに含まれる。しかし汚染地では逆につくしがストロンチウム90を含んでしまう。あとストロンチウムと同じ構造のカルシウムも良い。
東北関東の人は、汚染空気を吸ったためで肺からストロンチウムを体内に入れた。カルシウムと同じ構造なので骨や脳に蓄えられます。症状が出るまで2−3年かかる。
食品では牛乳が第一で、魚、肉にも含まれる。
(カルシウムを含むものが汚染される)
絶対に食べないように。牛乳は絶対に飲んではいけません。
必ず後で後悔します。
今福島の牛はほとんど白血病。
その乳が平気で出荷されているのだ。
これを飲んで人間が白血病にならないほうがおかしい。
しかも飲んでいるのは小学生だ。
今の牛乳を飲んでおなかを壊すのは、ストロンチウムが腸内の細菌を
全て殺してしまうからです。腸内炎は放射能が原因。
政府主導で被爆が進んでいるのです。 東電の管轄内で放流すればいいだけ
わざわざ他府県に持ち込んで放流するのは
東北と関東だけ 風評受けてて 他府県ずるいというような 幼稚な考え
大阪湾や瀬戸内海に 持ち込んだら 東日本と永遠の敵対関係になるだろうな
絶対に手抜きした汚染水なのだからな
海に流すのは「汚染水」ではなく、トリチウム以外を除去した「処理水」
福島第一のトリチウム水にイチャモンをつける韓国も垂れ流してる
>>273
汚染濃度が違うなら海に流すなよバカか! >>271
竹山が公開の場で、殺菌して飲料用基準値レベルにした処理水を飲めば
それで処理水海洋投棄がOKになるんですかw >>286
松井は策士だよ
この発言でいい子ちゃんになれるし、実際に実現するかといえば優先順位は東電管轄の関東地方各都県だから順番は回って来ない おまえはいつから原発に詳しくなったんだ?
おまえに専門的知識があるのかよ
>>272
問題になってる福島で溜まっている水は
トリチウム以外が除去されてる前提の”処理水”ということでok? >>260
東電に保管してる汚染水の内、基準値内のは23%にすぎない
残りの汚染水はもう一度アルプスで処理して海に流すと言っているが
再処理でどこまで下がるやら。アルプス時代もフィルターつまったりしょっちゅう事故ってる 安倍政権だからトリチュウムだけならとっくに流しているよ。
自民は東電に頭が上がらない政治家が多いし。
トリチュウムだけじゃ無いでしょ。
大阪はそれが解っているからあんなことを言い出した。
溶けてる燃料棒を冷やした水なんだが? プールの水とは違うだろ
問題はこの水が本当にトリチウムしかふくんでないかなんだが
>>272
それは原子炉の回りを核融合の熱を冷まし続ける為に高速で循環させている水で、メルトダウンを起こし直接放射能を撒き散らかしてるのをぶっかけて出てる高濃度の物とは違うの バカかコイツ
世界のどこで原発事故を処理した水を垂れ流してんだよ
バカってなんで黙るってことを知らないかな
>>291
飲みたくないでしょ
プランクトンやら魚に入ると基本凝縮されるからそれが人の体に入ると考えたらそりゃ風評被害じゃなくて人間心理として福島のものをあえて選ぶことはしないよ >>289
そのはずが汚染水が混じっているのがニュースになった。 >>288
すでに>>267 で述べてるように、
トリチウムどうこうに関係なく、すべての毒物は1万倍に希釈すればすべて無毒になる。
ヒ素でも、1万倍に希釈すれば「飲める」。 アエラがなぜこんな記事を載せたのかが気になるな
朝日グループが放射脳じゃない科学的に無知ではないというアリバイ作りなのか
それとも、竹山に海洋放水を言わせておいて、牧田寛みたいな怪しげな専門家に否定させるとか
どっちだろうか
本当に基準値以下のトリチウムだけなのか メルトスルーしたところ冷やすために
使った水でしょ
おい竹山 今から福一入って来い
それからトリチウム入りの処理水を一気飲みして安全アピールしろ
わかったな
トリチウムを海に流す前に。
誰かが、数年間、その水を飲み続ける実験台になるしかない。
で、「誰かが」であるが、、
問題は無いと言うなら、、、問題は無いというなら。
その誰かに、
立候補してもらいたい。
>>291
あくまでトリチウム以外が混入してない前提なら全く問題ない
生体内で濃縮もされずに排出されるだけ 電気を大量に使っている都会が引き取るべき
大阪はOK
東京や神奈川はどうなの?
カンニング竹山の風呂場やキッチンにで流そう
子供がいたらなお良い
とにかくカンニング竹山の周辺で処理しようよ
こいつは何が問題か全くわかってない・・・
問題ないとされてるものでも
みんな嫌がってると現状があって
だから大阪が手を上げたんじゃないか
竹山、お前の家の周辺で処理しよう
理論上問題ないってのはわかるが
それがウチの近場で垂れ流されるとちょっと嫌だ・・・
っていう極めて人間的な心理の話なのに
>>313
「飲めよ」というアホは相手にする必要ない。
で、飲んだら、このアホが、安全性を世界にアピールしてくれるのか?w コストガーなんて結局言い訳でさ
近所で流されるのはイヤなんでしょみんな
そりゃイヤだよねw
>>300
トリチウム以外が除去されて告示濃度1倍未満の正常の処理水が23%。
残りはALPSでもう一度処理して様子をみないといけない
2011年から2018年までALPSを通して汚染水を処理しても国際告示濃度未満の放射線量には届かなかった
告示濃度1倍未満の正常の処理水が23%、5倍未満が34%、10倍未満が21%、100倍未満が16%、100倍以上が6%
>>305
それはまた別の話ね。
そりゃ原発と関係ない毒をテロリストが混入するリスクだって無いわけじゃない。 >>70
政治家に転身するつもりとかどーでもいいだろ
敦もそうだがなんでそんなしょーもないネタでいちいち騒ぎ出すバカいるんだw >>296
数年飲み続けて10年程度のモニタリングを経て健康被害がなければな
安全という人たちのお子さんとお孫さんにもこれやってほしい >>274
だから東電はタンク内の汚染水を処分するときはもう一度処理するって言ってるよ >>323
日本語の分からん半島人かい?w
「毒」とは、すべて「人体に有害なもの」の総称だよ。 まあ、垂れ流ししないんだったら処理する必要もないような・・・。
ALPSってすんげー金掛ってるんだよねぇ
しようがないんだから早く捨てろよ
でも政府から言うと反感買うから竹山に言わしてんだろ?
>>315
1万倍に薄める水と手間がむずかしい。
そのまま海に流したら薄まる前に海洋植物と魚が飲む。 >>2.3
トリチウムの人体影響
トリチウムが染色体異常を起こすことや、母乳を通して子どもに残留することが動物実験で報告されています。
動物実験の結果ではトリチウムの被ばくにあった動物の子孫の卵巣に腫瘍が発生する確率が5倍増加し、
さらに精巣萎縮や卵巣の縮みなどの生殖器の異常が観察されています。 飲んでアピールやろうよ
口だけはださいぞ実際口使えな?
福島差別はやめろ
大阪が引き受けるから
もうそれで解決
カンニング竹山(高卒芸人)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>ポエム珍痔瘻(関東学院大卒環境大臣閣下)
下水処理場の処理水も海に垂れ流してるけど
飲めって言われても飲めないな、自分は
>>311
トリチウム以外を除去した「処理水」 は、世界中の原発から流されてるよ >>120
その通りなんだよね。
バカネトウヨはバカだからすぐにだまされる。
ALPSで処理したはずの汚染水つまり処理水とされているものにトリチウム以外の放射能物質が検出されてる。
ま、バカネトウヨはバカネトウヨ武田みたいなジジイのウソにだまされるってのが通常運転だから。
だからリベラルや左翼の人間がしっかりしないといけないんだよ。
バカネトウヨの尻拭いしてる感覚だわ。(笑)
>福島第一原発の敷地内のタンクにたまる汚染水について、東京電力は28日、一部のタンクから放出基準値の最大約2万倍にあたる放射性物質が検出されていたことを明らかにした。
>今回分析した浄化されたはずの汚染水約89万トンのうち、8割超にあたる約75万トンが基準を上回っていたという。
>東電や経済産業省によると、多核種除去設備(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、
ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html?__twitter_impression=true >>320
で、
カンニング竹山の体に問題が無かったら、それから考えればよい。
逆に、、
カンニング竹山が健康になってしまったら、、
コンビニで飲料水として、
売るという手もあるかも。 >>332
飲んでも説得力はないなw
どうせ、「オマエが飲んだものは安全な汚染水だろうが」と寝言いうに決まっている。 >>235
今貯めてる処理水の総量がカナダの原発のトリチウムの年間放出量と同じくらいの量だよ。
これで増える放射線量は0.01ミリシーベルト位だって言われててほぼ誤差の範囲。 >>313
三重水素は、酸素とくっつき水分子の一部として存在し
トリチウム水として循環している
生物内で濃縮することもない 物理も、医学も、真剣に学んだことがない、芸人の、戯言
それを恥も外聞もなく、垂れ流す、マスごみの洗脳工作
この国のマスごみは、終わりましたね。
竹山さん、お金儲けでも、人として道を外したらいけません。
子供のやる、ドラクエでも「売ってはいけない」物があります。
>>326
いやいや、竹山が飲んだのをYouTubeで流したら世界で1000万人以上が見てくれるよ。
どえらい金が入って来るよ。 福島とか何も生み出してないような 歴史もない
白虎隊みたいな キチガイバカの土人しかイネーような地に 忖度するなよ
トウホグなんて 未だに 立憲民主党が強い地域だからな
消えてなくなれよ
東京湾でも大阪湾でも流せば良いんだけど費用対効果考えると福島がベスト
>>337
23%しかまともに除去出来ないALPSで、もう一度処理した所でどれだけ基準値内のの処理水が出来るかだな。 海に流すから意味があるのにな
飛行機から排便したものばら蒔いたら空中でバラけて無くなるのと同じことだ
目の前の海に流せばいいだろ
これ以上風評被害もくそもあるかっての
>>281
そもそもガン白血病は先天的な遺伝子とか家系的な部分で発症率が高いのは科学的に検証されている
家族や血縁親族の中でガン白血病にかかった人間がいればその人間の発症率はこういった環境下にて高い可能性はある
同じ放射線量を浴びても問題がない人間もいれば、ガン白血病を発症しやすい人間もいるわけで
そういう家系や人間にとっては他の人間が相当数問題がないからと自分に問題がない保証はどこにもないのだよ科学的に 飲んでから発言しろよ
飲まないなら発言すんなアホ芸人
>>7
浄水所って認識がないんだろうな
ざいにちはwwww
大久保の朝鮮人の商売やってる場所からほど近い場所に
昔から淀川浄水所あるのも知らんのか?このタコスケはwww >>307
あくまでトリチウム以外が除去されてる前提なら何も違わないんですけど これから、
政治家は、理系でないとだめだな。
「大丈夫ですよー、問題ない。 記憶にありません」
とか言う文系はダメだ。
>>355
そもそも、「あの人が飲むんだから安全」という発想自体が宗教的でヤバいよねw
バカなんだろうな >>371
鳩山由紀夫「ほんとこれ」
菅直人「ほんとこれ」 詳しくもなんともない専門外のことをお笑い風情がいろいろ口出さない方がいい
皮肉が通じないってアレだねw
のーめっ!のーめっ!
朝鮮半島は日本に統治される以前
水たまりで炊事洗濯していたから
平均寿命が50歳に満たなかったw
東京は江戸時代から上下水道完備した先進都市だったんだわなw
いろんな分野で偽装、ねつ造のオンパレードだからこの分野も信用できないってのが1番の感想かな
専門家でも無い鼻クソ野郎が言うなよ
大丈夫なのか?他の場所と流す成分は一緒か?
AERAがどのツラさげてこんな記事載せてんだよ
朝日のスタンスと真逆だろ
>>370
福島の問題になっている水の23%のことですね
残りは放出できないということでok? >>309
海苔だけじゃない貝もだ
今韓国で貝の塩辛食べたA型肝炎発症者が激増で問題になってるんだってさ
原材料は韓国国内産と中国産で必死に中国に責任なすりつけてるところらしいw
国内で売れなくなって日本にわざと持ち込むとかやっても不思議はないから気を付けろ 739地震雷火事名無し(東京都)2019/09/18(水) 10:48:59.96ID:WMruLQRw
膵臓癌の発生率が東日本に偏っていて
これではフクイチ由来だとバレバレ分布なので
大阪湾に汚染水を流して瀬戸内海、九州北部まで
西日本でも膵臓癌が多くなるように、まんべんなくします。
これなら全国で膵臓癌が増えていくので、バレません。
743地震雷火事名無し(光)2019/09/18(水) 11:08:14.34ID:YUp3Bo5J
>>739
それが240パーセント解
実はストロンチウム汚染はセシウム汚染と違い
関ヶ原から西はほとんとないからね
セシウム汚染は西も汚染したが
セシウムでの死亡なんかよりストロンチウムが
問題
膵癌を筆頭に癌全般はセシウムよりもストロンチウムの方が速攻終わる
つまり日本の海草、魚介を常食してきたら
東日本で海産物一切たべてない人よりも
確実に短命
747地震雷火事名無し(兵庫県)2019/09/18(水) 11:26:30.77ID:bwGEmqiT>>748>>749
どれくらいヤバいか、何か数値データとかないの?
748地震雷火事名無し(関東地方)2019/09/18(水) 11:53:59.70ID:JAsoF7nr
史上初の超大規模人体実験だからデータはかなり精密に取ってるはず
IAEAや世界政府関係ならほぼ把握してるだろ
749地震雷火事名無し(光)2019/09/18(水) 11:54:21.97ID:Oh3CFS1z>>750
ストロンチウム汚染は、戒厳令以上に日本国家総力あげて完全隠蔽中だからネットデータは削除されてきた
海外ネットから探るしかないよ 放射能濃度は韓国のほうがはるかに高く
韓国周辺水域のほうがトリチウム濃度が高い現実ww
いざ飲ませたらダンブルドア校長みたいにめっちゃ嫌がりそう
>>377
まぁそもそも綺麗だとしても海水自体飲めないけどな 本当にトリチウムだけなのかが問題
平気で嘘ついてきた連中だし
竹山は権力に媚びてる芸人の中でも一番醜悪
汚染水放出に反対してるのは、福島の原発コジキと韓国人だけだろw
でも、
問題があったら、韓国人にわらわれるという、お笑いの 馬鹿ではある。
飲めって言ってるやつは実は東電の工作員だろw
反対派が飲料水の基準と排水の基準も知らない馬鹿だと思われるように仕向けてる
>>1
竹山は原発事故の年に、福島産を食べて応援とか言いだしたからイラっときたのを覚えてる
福島に住めよ 事故起こしたから韓国のがというのはダサい 事故のが遥かに深刻
騒いでた韓国も、月城原子力発電所からのトリチウム年間放出は相当なもんだw
累積すると、何千テラベクレルだろ?
日本も世界標準で流すべき
トリチウム入りの処理水の風呂に入り
トリチウム入りの処理水を一日2L飲んでから言ってくれ
まずは竹山がトリチウム入りの処理水を生活用水として最低1ヶ月使ってから安全アピールしないとな
>>381
むしろそれは”除去できている”という証左なんだが 他の成分も流れているだろう
英国でも流してるけど、その周辺の奇形児とか
ガンとか他より多い、取材許可もでない地域
こいつ、自分の家族に
福島近海で採れた魚介類を食わせられるのかね
ぜひ刺し身で食べていただきたい
中国産の野菜食ってるような奴が水
気にしてんじゃねえよw
>>356
2011-2019年で溜め込んでもカナダの1年分とか大したことないんだな 地元の連中は、今、ハデに反対しておけば
あとから補償金をつり上げられるから必死w
トリチウム以外の核種は取り除かれているのか
トリチウムは本当に基準値いかなのか
そこの所が怪しくないか
>>398
しかし、馬鹿がシツコイな。
どんな毒物でも、1万倍に薄めれば無毒になるのだよ。 >>388
専門家はみんな希釈して流せって言ってるわドアホw
未だに危険危険喚いてんのはおまエラの様な放射脳か朝鮮人くらいなモンだw 小泉はその場しのぎの人気取りしか考えてない
薄っぺらい男だからダメだね
ALPSでどの程度除去できているのかをIAEAが検証してデータ出して、それを各国が認めてくれるんなら海洋放出もいいと思うよ
飲まない理由があるとすれば
だせぇ飲まないなんてイモだよイモ
>>416
じゃあおまえが福島近海の魚介類を食えよ
おれはいらんから(笑) じゃあそこで取れた魚の刺身をそこの海水でしゃぶしゃぶして食ってみ?竹山
>>412
しかも12年で、ヘリウムに変化して半減だしな お前らロシアがもろ北方領土の海付近に
燃料棒捨ててるのとか
完全に無視してるよね
そのほかの汚染部質は?フィルターで取った後どうするかも決まってないだろ
放射脳はせめてトリチウムがどういう性質のものかくらい学習してから喋れよ
>>403
これなんだよなー
汚染水を処理すればトリチウム水になるんだ!というのは正常な原子炉から出た汚染水の話なんだよね
反応段階がしっかり管理されてるから処理が可能なだけで、どの段階まで反応しているのか不明な汚染水を処理することは不可能
下水処理施設でふつうの下水は処理できても、有害物質を多種多様に含んだ工場廃水は処理できないのに >>395
だ、か、ら、どうやって薄めるんだよ
絶えず流し続けている場所周辺で、既に漁も解禁されてるんだ 潔癖の奴多いのお、そう言う奴に限ってケツ穴に糞ついてんだぜ
この竹山とかいうお笑い芸人が
福島近海で採れた刺し身を家族全員で食って
10年後にみんな健康体のままだったら
おれも食ってみるわ(笑)
>>416
何の専門家か知らんけどそいつらって15年前は原発は完全に安全って言ってたやつらじゃないの? >>433
重くてそこに滞留してんの?
その割には奇形種の魚が出た話は聞かないし、魚を食べて死んだって人も出てこないけど もともとこの「トリチウム水」は、2013年内には海洋放出によって処分することが考えられていましたが、
ALPSの開発の大きな遅れやトリチウム以外の核種の残留などで延び延びになり、2018年の現時点では敷地の余裕がわずかとなり切羽詰まった状態にあります。
結果、国と東電は、福島県内で数年間にわたり
トリチウム海洋処分に関するPA(パブリックアクセプタンス:社会的受容)活動*を精力的に行っており
*「社会的受容を求める活動」といえば字義通りならばよいが、ほとんどの実態はカネと権力をつかった強権的詐術と言ってよいもので、
極めて強い批判を浴びている。玄海原発九電やらせ事件などが記憶に新しい。
福島核災害などの原子力重大事故の根本にもPAによる原子力従事者の自己暗示=安全神話の一種が見られる)。
油ハゲ逝ったwwww
2015/5 タンクに62万トン
44万トン…放射性物質の大半を取り除ける()ALPSで浄化。
18万トン…主成分といえるセシウムとストロンチウムを重点的に処理した水。
ほかの放射性物質は除去し切れていない。
2018/9 タンクに89万トン
処理水の8割超にあたる約75万トンが基準を上回り、ストロンチウム90などが基準値の約2万倍の濃度で検出。
東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の62種類の放射性物質を除去できると説明していた。
2013年度に起きたALPSの不具合で、処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されていることや、処理量を優先し、放射性物質を取り除く吸着材の交換が遅れたことが原因。
>>401
お前が食ってる魚が寿司ネタかどこ産かなんて保証は、本質的には自分で確かめる以外にはないんだよ この人、以前から同じように“汚染水”に関して
サッサと海に流せと主張してたんだっけ?
憶えて無ぇや。
首尾一貫して同じ主張を繰り返してるんなら良いんじゃねぇの。
道頓堀川とどっちが、汚染水なのかも、調べる必要がある。。
東京湾のトライアスロンやる予定だった場所に流せば良いよ
どうせ元々汚いから薄まって良いでしょ
>>415
1万倍に薄めると無害なのか
例えば放出した瞬間は1万倍には直ぐにはならんからその界隈は危険だよな? >>436
逆に、どういう専門家が「危険だから、希釈しような何しようが流しては逝けない」って言ってんだ?
具体的に言ってみろやキチガイアホバカゴミクズ放射脳のカス野郎w >>437
魚 奇形 福島 でググってきましょう
それが真実か否かは、自分の足で調べるしかありません 政治家は飲むの当たり前だろ、カイワレも食うパフォ〜マンスしたやん
PA(パブリックアクセプタンス:社会的受容)竹山wwwww
おまえが飲めい!
竹山さん に(お金より大切なもの)
友達を 売ったらあかん
子どもらを 売ったらあかん
まごころを 売ったらあかん
本心を 売ったらあかん
情愛を 売ったらあかん
信仰を 売ったらあかん
教育を 売ったらあかん
学問を 売ったらあかん
秘密を 売ったらあかん
こころざしを 売ったらあかん
大自然を 売ったらあかん
いのちを 売ったらあかん
自分を 売ったらあかん
自分を 売ったらあかん
放出なんかしないで飲み水として活用すればいいじゃん
超飲めるぜ
なんでしないのかってつまりそういう事だわなw
つかこのデブのジジイは専門家でもないのに、なんでこんなことを語りだしてんの。意味わからん
>>451
専門家がって言い出したのはお前だろ
答えろよ 逆に じゃねーよw IAEAが本当に放出水がトリチウムしか含んでないか検査してくれるなら放出していいとおもうよ
しかも今貯めてる状態でさえ希釈の度合いが十分すぎるほど大きい
韓国の原発が流してる水はおおよそ日本の6倍濃い奴だが無害ニダ
どんだけ海が広いか大きいか知ってんのかよ、まったく問題ないわ
誰に吹き込まれたのか知らんが
こんなクズが正論吐くとなんかむかつくなw
反対したところで流すしかないから流すんでしょ?
そんでもって科学的に安全と言うんだろうけど未だに原発賛成派とこの国のお馬鹿たちは残念なことに安全と安心の違いが分かってない
安全を訴えても安心にはならないから東北のものが俄然売れなくなる
福島可哀想
放射性物質を除去できなくても基準値引き上げや数値の捏造をすればいい
モルモットや魚や貝を汚染水で育てる実験とかは駄目なの?
非人道的?
結構興味があるんだが
トリチウムは魚等に蓄積されないから海に流しても問題ないが
ストロンチウム等は蓄積されて濃縮するから水で薄めても意味がない
だから海に流すのはダメなんだと
ストロンチウム入り処理水が
他の原発のトリチウム水と一緒なら
はじめから保管しなきゃいいのにな
これ全部竹山が語ったの?
もはや識者じゃん。お笑いなんかやめてそっちの方に専念しろ
>>461
福一の処理水は基準値の2万倍らしいが
トリチウムしか言わないやつはそこどう思ってんの 東電社員の給料カットして貯蔵タンクを作るくらいはしてもらわないと
筋が通らん、基準値超えてたり危険な元素混入のも流そうとしてるとかやばすぎ
お台場に流したら殺菌消毒されて恐ろしいほどの透明度を誇る海になるんじゃね?
問題無くて捨てるぐらいならオリンピックの暑さ対策に利用しろよ
>>466
カンペ読んでるだけだろ
実際こいつにインテル発言させりゃ世間の注目もあがるからな
インパクトあるし 芸人が口出しする範囲を超えてる
これは¥貰ってるね
と、人から聞きましたって最後に付け加えて話さないとな!
こういう領域に立ち入るには「ジャーナリスト」ぐらいの肩書きが必要だな
お笑いは「夏を満喫」とか言ってりゃいいんだよ
これだから原発駄目なんだよ メディアも糞 問題無いって無能学者やタレントに言い切らせる
プルトニウム食べても良いとか専門家にトンデモ発言させてたんだぜ?w
悪いの解って流すしかないんだろーけどね 問題ないって・・・
責任取れる奴が居ないからこんな出鱈目な事が起こるんだよ
>>1
他国が海洋放出してる原発温排水とは違い、福島の汚染水には放射性ヨウ素とストロンチウムが残ってる事くらい知っておこうな >>343
希釈しても?希釈しても?希釈しても?
教えてよ有識者さーん! 海に流して薄めるんだろ
海に流す前に飲めって飛行機の排便を空中に放出する前に吸えって言ってるようなもんだ
こんだけ偉そうなこといって、あとで実は危険でしたなてわかったら芸人生命終わるわ
原発のCMに出てたタレントのようにな
>>488
ジャーナリストなんて猿でも名乗れるけどな そもそも、除去された23%処理水ですら海外の原発で廃棄される二次冷却水と同じとは思えないけどな
メルトダウン起こしてボロボロに朽ちた燃料棒にに直接触れた福島の冷却水は
複数の核種が放射性崩壊で変化し続けててALPSで全部除去出来る訳じゃない。
ALPSも現代の科学も万能じゃないから除去できるものだけ除去してるだけ。
まあこの23%は海に流さないとどうしようも無いだろうけどな。
原発大国のフランスが年間にどれだけのトリチウムを含んだ汚染水を海に廃棄してるか調べてもらって
同量の汚染水を福一も流すなら問題ないな
でも事故処理の汚染水と、通常運転の原発の汚染水じゃ出す量の桁が違うだろ
>>10
全く構わない
パイプライン引けよテメェの金で >>488
科学も政治も知らないのに新聞の見出し程度の知識を人前で堂々と滑稽だよね。
ただそのメンタルは見習いたい。 処理水をそのまま海に流すのが
一番環境にいいしエコ
福島沖はそのまま海流に乗って太平洋に流れる
流す場所も完璧
これ以上の条件は世界中探しても殆どない
竹山もこんな話はやりすぎ都市伝説の延長みたいなノリで言ってちゃダメだぜ
13年前くらいに買ったトリチウムカプセル文字盤のPlasmir Milgraphっていう腕時計
最近蓄光しないとほとんど光らなくてさみしい
原発再稼働させてこの水また原発関連で使えば良いんじゃね
>>362
お前アホじゃね?取り切れないならフィルター交換してまた除去かければいだけじゃん
一定の基準決めて流せば問題ないだろ。
だいたい、タンク貯め始めた当初なんて冷やすことがとにかく先決で
使った水綺麗にしてる余裕なんて無かっただろ
そんなことももう忘れてるぐらい頭わるいんだな >>348
近大かなんかがトリチウム分離装置開発してなかったっけ? >>478
投棄しようと言ってるのは除去した後のでしょ
処理してないものもあるって報道をミスリードしてんじゃね では、
本当に問題がないか、
トリチウムを海に流す前に、
まず、
モルモット、ねずみとかの動物と、魚介類で、実験するしかないな。
東電はALPSのフィルターの材料ケチってんじゃねーよw
再処理に何億かけるつもりだ
東電< 処理量を優先し、放射性物質を取り除く吸着材の交換が遅れました
>>162
ただの冷却水じゃないからでしょ
トリチウムだけなら莫大な金をかけて貯蔵してるはずがないと思うんだが .>>433
心配するな。
すでにアタマのイイ奴が「希釈装置」を発明している。 大昔にバズった女ピン芸人の単独ライブのタイトルにぴったりだね
トリチウム以外本当に危険物質が入っていないのか
処理水が国際基準に達しているのか、そこは何度も説明していかないと
運用中の原発と一緒に考えてはダメ
>>85
半減期がそこそこあるってことは、強い放射線を出すわけではないってことだし
化学的反応が水と全く同じ(だから分離が困難)なので、体内に残らない
生物濃縮されないから問題はないというのが、現在の世界中の原発での考え
だからどこでも普通に海に流してる >>506
>だいたい、タンク貯め始めた当初なんて冷やすことがとにかく先決で
>使った水綺麗にしてる余裕なんて無かっただろ
それも含めて8年経っても23%しか告示濃度1倍未満の正常の処理水作れないALPSに期待するのは脳天的だな こういうこと言う奴って、福島産の魚介類食うのかよ( ^ω^)・・・
海洋放出する場合も、国際基準に合致したやり方できちんと行うから問題ない
むしろ、喫煙の方がはるかに害がある
ステップ1
この汚染水には、当初、見たこともないようなありとあらゆる炉心物質が含まれていましたが、主としてトリチウム(三重水素)、セシウム137、ストロンチウム90、ヨウ素131といった放射性核種が多く含まれていました。
ステップ2
長年の原子力施設からの放射能漏れにより定常的にトリチウムに晒された結果、周辺住民に大きな健康被害が出たとしていまだに争われているNY州ロングアイランドのような事例もあります。
ステップ3
2001年には、英国ブリストル海峡での二枚貝やカレイの体内に、高濃度のトリチウムがあるとの論文[44]が発表されている。海水の濾過が不十分であると、トリチウム水以外のトリチウムが加算され、
生物濃縮が過小評価されうること等、トリチウムおよび濃縮率の測定問題等が指摘されている[45]。 英国食品基準庁の指針に従い、1997年より10年間、毎年調査をし続けた結果では海水が5〜50Bq/Lであったのに対し、
ヒラメは4,000〜50,000Bq/kg、二枚貝イガイは2,000〜40,000Bq/kgの濃縮が認められ、濃縮率の平均値はそれぞれ3,000倍と2,300倍であった[45]。 一方で、
トリチウム水で育てた海藻を二枚貝イガイへ与えた実験では、投与量に比例してトリチウムが蓄積し続けることが確認されている[46]。
ステップ4
責任のない無学芸人「トリチウムを海に流すのが世界の原発の普通。福島から海に流したところで、問題は無い!!!!!」
結果、国と東電は、福島県内で数年間にわたり
トリチウム海洋処分に関するPA(パブリックアクセプタンス:社会的受容)活動*を精力的に行っており
*「社会的受容を求める活動」といえば字義通りならばよいが、ほとんどの実態はカネと権力をつかった強権的詐術と言ってよいもので、
極めて強い批判を浴びている。玄海原発九電やらせ事件などが記憶に新しい。
福島核災害などの原子力重大事故の根本にもPAによる原子力従事者の自己暗示=安全神話の一種が見られる)。
ステップ5
韓国のタマネギ男がああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
除去技術など結局のとこ日本にないから捨てるか貯めるかの二択しかないんだ
で偉そうに言ってる名無しなお前らはなんなん?
って本で読んだネットで見たレベルでしょw
そんなん誰が信じんねんw
もはや芸人のコメンテーター枠を超えているだろう。
今日は汚染水に詳しい専門家に来ていただいてますって人が言いそうな見解じゃん。
トリチウムなんて言葉は芸人から出てくるワードではないだろう。
どこに向かってんだよこいつはw
福一に行って東電の職員の言ったことを何の疑いも無くそのまま発信してた馬鹿だから、
この芸人の言うことを信じることじたいが一番危ない。
>>509
まだほとんど除去されてないからね
東電嘘つきだから処理済み2割も怪しいもんだ >>2
じ
ゃ
飲
ん
で
み
ろ
ネ
ト
ウ
ヨ エンタの神様で
今からウンコしますとか言ってズボン下ろしてた汚れ芸人が偉くなったもんだなぁ
珍しくまともな事を言ってる
貯めて置いても廃炉は進まないからね
>>508
牧田って1年ぐらい前に処理水と外にある汚染水を混同したフェイクニュースジャーナリストじゃん 処理水を流した福島の海より東京湾の方が汚いんじゃねーの?
>>520
流したい奴は生物蓄積無いと言い
流すの反対の奴は生物蓄積有ると言ってる状況でしょ 取って付けたような情報を偉そうに喋る御意見番気取りが
── 蒸発させるのはどうなのですか。
出水 同じことなのですが、要は水で薄めて捨てるか、空気中に薄めて捨てるかの違いですね。空気中に出すときの規制濃度も決まっていて、より厳しくなります。
どこがただの水なんだよw
>>1
松井一郎が言ってる事と同じやな。自然界に存在してる以下のレベルにまで浄化されたら
何の問題なし!てことか?
風評被害の煽動マスコミ部隊と保証金補助金狙いの輩の立場がなくなるってことね。
原発保有国と同じ処理をすれば済む事。大阪湾でも東京湾でも良いじゃん! >>539
汚染水すら処理出来ないのにぐちゃぐちゃぐちゃの福一廃炉なんて出来ないでしょ 竹山 問題無いのならドラム缶に汚染水入れて風呂入れよ
整水器で何度使っても良いから飲んでもいいぞ?芸人だろ?体張れや?w
実際に内容が正しいかどうかは関係なく芸人が科学的に正しいんだ的なことを言うのはやめてくれ
政治的思想的発言は別にかまわんが
原発関連について党派性や利害関係を超えてその発言が信用できるとされる専門家はいないのかよ
とりあえず安倍の家にでも汚染水ぶっかけまくればいい
それで何もなければそれはそれでいいし何かあったらハッピーだろ
むしろタンクに貯めてて何が問題なんだか
福島なんて立ち入り禁止区域がたくさんあるんだからそこに置いて置けばいいだろ
芸人が率先して汚染水で熱湯コマーシャルでもやってみればいいんじゃね
浸かった時間分だけ安全性を訴えればいい
俺はその安全な汚染水とやらを全く信用してない
言ってることは正しいけど
芸人が政治発言するのは
下ネタに頼る以上に恥ずかしい
>>40
っていうことにして自分たちの思い通りにしようという
魂胆なのが見え見えなんだよな〜 「トリチウムを海に流すのが世界の原発の普通。福島から海に流したところで、問題は無い」
「メルトスルー水を流してる国があるんですかあ?」
ただの水なら晴れた日に蓋開けて蒸発させたらいいだろw
蒸発させたら空気の汚染濃度が問題なんだろw
結局ただの水なんかじゃないw
>>560
これたぶん自民党に言わされてるよ
やけに説明口調だからまるわかり >>520
正常稼動の原発から出る汚染水と福一から出る汚染水じゃ
汚染の濃度も量も桁違いだろ
薄めれば好きなだけ汚染水を捨てていいとでも思ってるのか? 韓国が風評被害を煽るのは確実だしな
東京五輪前にはそれは避けたいのだろ
京都市人事委員会は18日までに、市職員の月給と期末・勤勉手当(ボーナス)を引き上げるよう、
門川大作市長と山本恵一市議会議長に勧告した。
消費税増税効果は地方公務員にも。
>>567
だからさー
汚染水と処理水の区別くらいつけてくれよ
話にならんから 東電の時、御用記者みたいなやつ テレビでよくいたよな?
竹山ってそれの芸人枠みたいになってるの?
これ大学の教授とか言えば納得出来る節もあんだけど発信してるのがコメンテーター芸人ってところで茶の間との距離と軋轢が生まれんだよな(´・ω・`)
タレントコメンテーターやタレントニュースキャスターこそ今の日本の癌だよ(´・ω・`)
>>534
処理出来てないものを流せば周辺海域は汚染されて
間違いなく発覚するし重大な責任が問われる事になる
緩みがちな災害の備えとは違って今ある事への対処であり
その中で不正を行って逃げ切れると思ってる奴は居ないよ
何でもかんでも疑ってたらキリが無い
基準をクリアしたものから投棄すれば保管場所も余裕が出来る
厳格な管理を求めるのは結構だが解決の道筋を風評で塞いでしまうのは良くない 垂れ流すのは自由
でも三陸の漁業は間違い無く壊滅するだろうね
特にめかぶ、カキなんかは一発で終わりだと思うよ
>>572
ほとんど汚染水を処理出来てないから意味ない議論だね
先にALPS改良しないとなんもならん トリチウム水で育てた海藻を二枚貝イガイへ与えた実験では、
投与量に比例してトリチウムが蓄積し続けることが確認されている[46]。
ち違う、ただの風評被害じゃ
>>546
大阪の海は悲しい色やね
汚染水をみんな ここに捨てに来るから >>542
本当に問題無いなら飲料水として再利用してもいいし
東京湾に捨てても問題ないはずなのに、それはダメと言い出すのよ原発推進派は 戦前、戦中、原発 なんど大本営発表に騙されれば気が済むんだ
>>570
韓国人が危険だとそんな大騒ぎするなら
韓国人に対しては兵器として使えるという事かw
でも実際は北の核実験で垂れ流されてるやつの方がヤバいんでしょw >>581
アホ!
だから、高倍率希釈(1万倍程度に薄める)すれば無毒になるのだよ。
水道水だって、猛毒の塩素が高倍率に希釈されて入っているのだ。 韓国人が流したら、顔真っ赤にして批判してただろうな、ジャップはwww
森田健作 千葉県知事は
竹山と同じサンミュージックです
フィフィも同じ
>>10
財源はお前ら田舎者食わしてる地方交付税な トリチウムウォーター
一気飲み〜♪
ソレ〜♪
一気〜一気〜一気〜♪
これも危機管理の内だよ?こんなんだから反対なのね
危険な事も受け入れ対策しねーんだよ 問題ない感じでここでもゴリ推しw
この既得権領域に居る奴等は危機対策やらに金かけないのな?欲望に歯止めかけれない守銭奴でしかない
竹山よく勉強してるな
タレント辞めて政治家になれ!
ただの水なら沸騰させて蒸発させればいいだろw
それができない時点でただの水じゃない
>>120
ほんとこれな
科学ではなく思想で語るアホばっかだからここは 世界の原発=トリチウム水流すのは常識
↓
日本=パヨクが反対する
↓
パヨク=世界の非常識
って事でおk?
人寄せパンダの進次郎さえ腰が引けてる問題なのに、かの松井一郎よろしく堂々と正論の
云える芸能人初めて見たわ。カンニング竹山えらい!見直したぜ!
そんなことさえわからんようになったんか
大阪の海は 悲しい色やね
三重水素(さよなら)をみんな ここに捨てに来るから〜
>>574
汚染水を処理しきれて無いから処理水はミスリード
二次汚染水とでも呼ぼうか 普通の水素の原子核が3倍になって
質量3倍なのに
分離が非現実的ってのも不思議な話だな
垂れ流さないで千葉にタンク作って貯蔵すれば良かったのに
海に流しても地上核実験で大量に放出させた国からは
何も言ってこないと思うよ
>>1の説明を客観的に大臣がするべきなんだよ
あのアホ大臣が、説明すら出来ない状態だから問題になる訳で 9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
トリチウム以外もまだ残ってるて記事になってたじゃん
竹山のような声のでかい無知の馬鹿がさらに無知の馬鹿を増やす
福島に住んでない奴の戯言だな
問題がないなら、おまえが飲み干せよ
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
え・・・
こいつがこう言うって事は
もしかして正しいのは・・・
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
皇居のお堀に全て流してきればいいんじゃないか
安全なんだろうし
トリチウムが危険ガーって言ってる人にはぜひ教えてあげたい事実があるぞ
今話題の5Gの携帯の回線って鳥が死ぬんだぜ!
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
科学的根拠や事実に基づかない風評を流している人達は自覚した方がいいよ
復興の現場側からしたら我慢にも限度があるそうだから
カンニング竹山 @takeyama0330 2016-01-01
東京電力福島第一原子力発電所には何回も福島県に通うなかで
東京電力さんと知り合い数ヶ月前から申請し本日視察させてもらいました。
1Fの現状はマスコミ報道と全然違いました!隅々見せてもらいましたが
とにかく安全で皆さん楽しく働いてます!
マスコミさん、是非ちゃんと真実を伝えた方が良いです!
カンニング竹山 @takeyama0330 2016-05-31
本日、プライベートで東京電力福島第一原子力発電所に視察に入りました。
防御服はもう必要ありませんでした。建屋付近まで行きましたが線量は0.01。
3時間で歯のレントゲンぐらい。労働環境が良すぎて驚いた。
女性も沢山います!知らな過ぎた!
カンニング竹山 @takeyama0330 2019-01-15
AF1と言われる東京電力福島第一原子力発電所は
始めて入った3年前とは更に変わってました。
後ろは2号機3号機、この距離までこの格好で近づけます!
そして4号機の下までも行けます。
ヘルメットとマスクは横で作業している方々が働いていて
工事現場ですのでこの格好です。
>>585
>>587
都民だけど流しても全然問題ないと思う。
もしそうなった場合、
パヨクの妨害活動の方が問題になりそうじゃね 何処で流しても同じ それが科学的 むしろ、今まで流さないのが愚策だろ 少しづつ流しておけば良いものを 安倍ちょんはどアホ
>>630
んなこといったら水道水で金魚やめだかを飼うと死ぬぞ >>632
論理的に言い返す知能はないの?
アホとか言ってないでさ 9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
軽水炉が爆発したぐらいで大したことにならないよ黒鉛炉とは違うよとか
ベンジャミンフルフォードが言ってた
それと日本中にパイプラインを張り巡らせて汚染水を永遠に循環させると言うのはどうだろうか
真夏の水冷効果もあるし一石二鳥になるかもしれない
>>639
スレ内で散々出てるだろ お前みたいな揚げ足アホがいるからいつまでも先に進めない >>585
俺は別に絶対安全とも絶対危険とも言う気は無いけど(というか知らないけどw)
実際に安全かどうかは別として心情的拒絶感というものはあるじゃん
例えば完全除菌した便器に新しく水流して絶対キレイだから飲めと言われても普通は嫌な気持ちするでしょ
風評被害ってのはそういう論理とはまた別の心理的ヒステリーから生まれる物だから
風評被害を気にする立場ならそれはそう言って当然だと思うよ
特に韓国みたいにわざと風評被害起こしてやろうと待ち構えてるような国がいる状況なら余計そう
だからそれを理由に即ち本当は安全ではないんだろと決めつけるのもどうかなと思うけどな >>604
科学的に言うなら
科学的にトリチウムのみに処理されているという前提なら
燃料棒に直接触れているかどうかはそれこそイメージの問題で科学の問題じゃないんですが・・・ >>633
>福島第1原発記念グッズに批判相次ぐ 東電、クリアファイルの販売を中止
こんなのまでイチャモン付けて来るからねアイツらは
人間は臭いウンコするのが普通だけど若い女の子がそれを言えるか?
>>4
ちょっと調べて知ったかぶりしてるだけでしょ?
本業は何なの? 竹山の本音
俺が死んだあとの人類がどうなろうが知らんわ
>>636
俺も安全と言うなら水道水として再利用しても全然OKと思ってるよ
安全じゃ無いのも解りきってるけど、大規模な実害が出ないと国は動かないからな
水俣病と同じよ いいから全部飲み干せよ
東電管内に住んでるバカども全員でな
トリチウムは水道水にも入ってる
体内に入っても新陳代謝で排出される
飲んで応援w
>>76
元民主党の連中も今だに政治家やってるしな 封じ込めが成功していれば
水はその中で循環して増えないわけで
増え続けてるってことは封じ込めできてないってこと
すなわち今現在も
東電の預かり知らないところで
常にお漏らし中なわけで
なんというか虚しいな
竹山がその水2リットルペットボトルに詰めて飲み切ったら信用してやる
>>1
トリチウムは水で希釈して海に流すのが世界の主流だもんな。
別に問題ないよ。
漁業者が風評被害を心配してるんだろうけど。 >>592
1万倍に薄めて1万倍の量流す?
馬鹿か トリチウムだけならな
フクイチの汚染水の実体は処理できずに高濃度の放射性物質が含まれてるから流せないんだわ
いい加減な風潮で推し進めるのはやめろ
>>657
トリチウムは元々水道水にも含まれてる物質だし、
1960〜70年代の原水爆実験で、地球上のトリチウム総量はそれまでの100倍に跳ね上がったそうです。
だけど俺らのパパやママはその水をゴクゴク飲んでた訳だしね。 >>669
そりゃ原発事故起こした汚染水とはわけが違うからな AERAってまだ汚染水表記して福島風評被害垂れ流してるのか
>>472
急に言いだすところが嘘くせえ
本当なら2011年からバンバン流しとけよ じゃあ何のための汚染タンク?
死刑囚でも中で泳がせるのか?
>>666
その質問をしたら、そもそも氷壁では封じ込めは出来ないらしく
汚染水の量が増えないようにする事が一番の目的で、それは成功してるとか言ってたわ
まぁ次から次へと言い訳が出てくるなぁと感心するよ 東電も政府も問題なしとして流してるが
なぜか東京は許さず大阪に流してもらおうとする
>>676
放出するには基準があるわけで、その基準を守れば同じだよ >>605,669
ほんとそういうのやめろ
右とか左とか抜きでもっと真面目に調べて真面目に考えろ 竹山さん、よく勉強してますね
同じぐらい本業のお笑いも頑張ればいいのに
なぜやらないんですかね
霧吹きで顔濡らされたり舞台でクソするなんてお笑いじゃないことぐらい
かしこい竹山さんならわかると思うんですけどね
>>1
インドや中国では、汚染物質を川に垂れ流すのが当たり前でものすごい汚染状況になってるんだけど、
よその国が当たり前だから真似するってのはあほだろ。
海水の量が莫大だから薄められて規制値以下になるっていっても、
その莫大な量の海水を汚染させたら、もう回復は絶対に無理になるんだぞ? >>676
今の40代以上は当時の大気圏核実験で放出された放射性物質を含んだ汚染水をゴキュゴキュ飲んで生きてるらしい なんで竹山がこんな説明しとるんだ
どーなっとるんだ
安全なら、東京五輪のトライアスロン開催前にウンコ水を薄めるのに使えよ。
>>674
じゃあ福一の汚染水も浄水器だけ通して飲めば安全だなw
飲料水メーカーとか喜んで貰ってくれるだろう ステップ1 原発はメルトスルーしている事実
この汚染水には、当初、見たこともないようなありとあらゆる炉心物質が含まれていましたが、
主としてトリチウム(三重水素)、セシウム137、ストロンチウム90、ヨウ素131といった放射性核種が多く含まれていました。
ステップ2 アメリカの現実
長年の原子力施設からの放射能漏れにより定常的にトリチウムに晒された結果、
周辺住民に大きな健康被害が出たとしていまだに争われているNY州ロングアイランドのような事例もあります。
ステップ3 イギリスの実験結果
2001年には、英国ブリストル海峡での二枚貝やカレイの体内に、高濃度のトリチウムがあるとの論文[44]が発表されている。海水の濾過が不十分であると、トリチウム水以外のトリチウムが加算され、
生物濃縮が過小評価されうること等、トリチウムおよび濃縮率の測定問題等が指摘されている[45]。 英国食品基準庁の指針に従い、1997年より10年間、毎年調査をし続けた結果では海水が5〜50Bq/Lであったのに対し、
ヒラメは4,000〜50,000Bq/kg、二枚貝イガイは2,000〜40,000Bq/kgの濃縮が認められ、濃縮率の平均値はそれぞれ3,000倍と2,300倍であった[45]。
一方で、トリチウム水で育てた海藻を二枚貝イガイへ与えた実験では、投与量に比例してトリチウムが蓄積し続けることが確認されている[46]。
ステップ4 (密室に閉じ込めて情報を遮断する。たくさんの選択肢を与えるが「同じ結論に誘導」する。短いフレーズの情報を繰り返し刷り込み洗脳する。)
責任のない無学芸人「トリチウムを海に流すのが世界の原発の普通。福島から海に流したところで、問題は無い!!!!!」
※世界中がやっている肯定感を出すこと
国と東電は、福島県内で数年間にわたり
トリチウム海洋処分に関するPA(パブリックアクセプタンス:社会的受容)活動*を精力的に行っており
*「社会的受容を求める活動」といえば字義通りならばよいが、ほとんどの実態はカネと権力をつかった強権的詐術と言ってよいもので、
極めて強い批判を浴びている。玄海原発九電やらせ事件などが記憶に新しい。
福島核災害などの原子力重大事故の根本にもPAによる原子力従事者の自己暗示=安全神話の一種が見られる)。
ステップ5 (あらためて密室に閉じ込めて情報を遮断する。)
韓国のタマネギ男がああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ステップ6
俺そんなこといいましたっけ?そんな知識はないので言えるわけないでしょ
逆ギレしながらばっくれ感をだして諦めさせる
>>688
逆に言うと
中国やインド
↓
浄化もせずにそのまま垂れ流す
日本
ALPSで除去
↓
保管
↓
再度ALPSで除去
↓
海洋放出
世界も日本基準にならないとねって話になるね アノ時、連絡網が回って来なかった奴は
何度だって騙されるのさ
>>691
お前もググれ
ストロンチウムくらいは聞いたことあるだろ わいは魚食わないヴィーガンだから好きにしてええよ
どーせ問題があってもなくても流すんやろ
元々自然界に存在している(半減期の関係で量は少ない)三重水素だから海水で希釈すれば害はない
俺のロレックスの夜蛍もトリチウムだし(昔の夜蛍は大体トリチウム)
トリチウムを流したらホヤは一生売れないだろ
ずーっと補助金生活
>>646
ネトウヨは不潔なんだから汚水も喜んで飲むだろw >>30
マジレスすると、処理水は再度、処理すればきれいになるよ >>602
蒸発で良いから普通はそれも行われる
ただいま福島第一に蒸発させる施設がないから 関東は災害にも強い治安もいい水質も改善できる
汚染水を流すのは汚い地域で流せばいい
>>688
じゃ世界中でそう主張してきてくれ
あくまでトリチウムのみに処理されているという前提の”処理水”(≠”汚染水”←ここ大事)で世界ではこれだけ排出している
垂れ流ししかできないなら
原発自体使っちゃだめだよなあ
汚染水じゃなくきっちり処理した処理水
パヨクとマスゴミの福島復興嫌がらせをいつまで続けんの?
バカパヨ大臣据えたりそれとなんでこういうアナウンスを政府がやらないの?
フランスとか内陸に原発作って処理水を川に流してるからなあ
その水が水道水にも使われている
で「爆破弁の成功」と「プルトニウムは飲んでも平気」はなんて言ってるの?
過去の公害の歴史からリスクヘッジが普通だから福島産の食物が売れないのさ
ラサールは竹山に絡んでこないのかな?
やっぱ反撃してこない奴にしか突撃しないかな?
>>707
ミスリードしてるのは竹山
>東京電力の福島第一原発から出る“汚染水”について、ちょっと前に、前任の原田(義昭)大臣が「思い切って(海に)放出して、
希釈するほかにあまり選択肢がない」と言ったんですよね。
最初に汚染水の話して途中から処理水の話にして↑があたかも通常運行の汚染水処理のような話にしてる >>715
いまだにネトウヨとか書く奴って
脳ミソが原発汚染水並みに汚染されてると思うんだw 本当はチェルノブイリみたいに固めることもできたとか言ってる時点で
この話に信憑性無いだろ
>>731
後から被害が判明しても「関連性は認められない(キリッ」だもんなあ・・・ >>725
>韓国東西発電蔚山(ウルサン)火力発電所で有害物質のジメチルポリシロキサン(dimethylpolysiloxane)数百トンを排水に混ぜて海に放出した事実が分かり、蔚山海洋警備安全処が調査している。
発電所の排水を放出する際に海水との温度差のために生じる泡を防ぐ消泡剤として使ったという。
他の発電所でも使っていた可能性があり、産業通商資源部は全国77カ所の発電所を調査している。韓国水力原子力は、古里(コリ)原子力発電所や慶州の新月城(ウォルソン)原発でもこれを使ったことを確認し、排出量と排出期間などを追加調査していると4日、明らかにした。
国によっては火力でも垂れ流してるらしい >>717
放射性物質を取り除くぐらい高性能なろ過装置を通した安全な水なら
捨てるより飲料水に使ったほうがエコだろ
オリンピックもエコを掲げているんだし、やらない手は無いだろ んでアルプスでトリチウム以外除去出来てるって結果は出てんの?
>>40
じゃあ大阪の海にぶちまけたら大阪湾近くで取れた海産物が風評被害で売れなくなるじゃん >>728
だったら蒸発させたらいいだろw
それをしたら汚染濃度の問題が出る水なんだよw >>731
つまり全国で流せば風評被害も稀釈出来るって事だね 当時原子炉の設計図叩きながら
これでメルトダウンなどするわけ無いだろと
偉そうに怒鳴ってた連中の名前ずっと出してやれ
>>742
だよなあ
呼び方変えたら汚染がなくなると思っているのだろう >>744
東京湾をメインにして日本全国に流すのが一番だね >>738
トリチウム濃度が高いまま飲む理由はなんだ? >>738
処理水使って飲料水にする方がコストかかるだろw あの時連絡網が回って来なかった奴には
正しい情報は絶対入らないぜ
保坂正康だけはこの連絡網にブチ切れて
ラジオで暴露していたがね
福島の海は乱獲で漁獲量が減ってたけど
原発事故後に漁に出れなかったことで資源が回復した
漁民には補償金が出てるし、今回の件でも最後は金目
この人はなんなの?
破天荒装った芸人だったはずだけど
相方死んでこういう仕事するしかないってなんか惨め
物理的に、永久に溜め込めないんなら、海水をとりこんで、より希釈してから、
放水するしかないような。
放水先は、できるだけ陸から離す。
(。・ω・。)ゞ
>>742
蒸発でいいんだけど福島第一に蒸発させる施設がないんだよ
海がどうしてもダメで福島の蒸発施設が生きてたら普通にやってるよ つーかトリチウムなんて世界中の水道水に含まれてるし、お前ら普段から飲んでるぞ
ステップ1 原発はメルトスルーしている事実
この汚染水には、当初、見たこともないようなありとあらゆる炉心物質が含まれていましたが、
主としてトリチウム(三重水素)、セシウム137、ストロンチウム90、ヨウ素131といった放射性核種が多く含まれていました。
ステップ2 アメリカの現実
長年の原子力施設からの放射能漏れにより定常的にトリチウムに晒された結果、
周辺住民に大きな健康被害が出たとしていまだに争われているNY州ロングアイランドのような事例もあります。
ステップ3 イギリスの実験結果
2001年には、英国ブリストル海峡での二枚貝やカレイの体内に、高濃度のトリチウムがあるとの論文[44]が発表されている。海水の濾過が不十分であると、トリチウム水以外のトリチウムが加算され、
生物濃縮が過小評価されうること等、トリチウムおよび濃縮率の測定問題等が指摘されている[45]。 英国食品基準庁の指針に従い、1997年より10年間、毎年調査をし続けた結果では海水が5〜50Bq/Lであったのに対し、
ヒラメは4,000〜50,000Bq/kg、二枚貝イガイは2,000〜40,000Bq/kgの濃縮が認められ、濃縮率の平均値はそれぞれ3,000倍と2,300倍であった[45]。
一方で、トリチウム水で育てた海藻を二枚貝イガイへ与えた実験では、投与量に比例してトリチウムが蓄積し続けることが確認されている[46]。
ステップ4 (密室に閉じ込めて情報を遮断する。たくさんの選択肢を与えるが「同じ結論に誘導」する。短いフレーズの情報を繰り返し刷り込み洗脳する。)
責任のない無学芸人「トリチウムを海に流すのが世界の原発の普通。福島から海に流したところで、問題は無い!!!!!」
※世界中がやっている肯定感を出すこと
国と東電は、福島県内で数年間にわたり
トリチウム海洋処分に関するPA(パブリックアクセプタンス:社会的受容)活動*を精力的に行っており
*「社会的受容を求める活動」といえば字義通りならばよいが、ほとんどの実態はカネと権力をつかった強権的詐術と言ってよいもので、
極めて強い批判を浴びている。玄海原発九電やらせ事件などが記憶に新しい。
福島核災害などの原子力重大事故の根本にもPAによる原子力従事者の自己暗示=安全神話の一種が見られる)。
ステップ5 (あらためて密室に閉じ込めて情報を遮断する。)
韓国のタマネギ男がああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ステップ6
俺そんなこといいましたっけ?そんな知識はないので言えるわけないでしょ
逆ギレしながらばっくれ感をだして諦めさせる
ステップ4〜6(「恐怖」と「解放」を交互に与える)を繰り返せば、”原発教”の出来上がり
鮫島浩? @SamejimaH
安倍政権は数々の嘘をついてきた。数々のデータを改竄隠蔽してきた。
そんな政権がどれだけ福島原発の汚染水を海洋放出しても問題ないと言っても信じる方が難しい。
これは科学以前の問題だ。この政権は何もかも信じることはできない。
嘘つき政権による海洋放出には絶対反対だ。
世界標準では垂れ流してるの?じゃあなんで日本だけ溜め込んで無駄な事してるんだ
早くも露見した小泉君の勉強不足。
やっぱり使えないな。
>>752
薄めれば安全なんだから薄めればいいだろ
何が問題なんだ? >>764
冷静に考えろ
もし気化しないんなら簡単に分離できるやんけ 氏ねよクソ小泉!!
前任の原田氏が、あえて批判の的になることを覚悟して海洋放出というボールを投げたのに、アホ小泉がじっくり考えずに動いた。
世界の事例から考えても、処理水は希釈し、海洋投棄しても何ら問題はない。
クソ小泉はその可能性を潰した。
クソ小泉は、自らの発信力を「風評被害」に向けるべきだったのに、バカな行動をしたもんだ!
所管外とか言って無責任な奴だ!
>>760
漫画デビルマンよろしく
「汚染水流そうとしてる奴らを○せ!!」
みたいになる可能性あるよね 問題は、トリチウム以外の汚染物質を完全には取り除けてはいないこと。
原発に関して、政府や東電の言うことは誰も信じていない。
>>1
正論なんだけどね〜放射脳真理教が聞く耳もたず
「インペーガー、インボーガー」ってずっと喚いてるしな 完全に高濃度物質がとりきれてないんだよ。
あほか。
>>754
放射性物質を取り除くぐらい高性能なろ過装置だぞ?
コストなんて輸送費程度だろ
それぐらいは電気代に上乗せで十分採算が取れるぞ >>742
気体放出って項目あるの読める?>>723
気体放出できないから液体放出するって理屈だと
世界中で気体放出できないものを液体放出しているってことになるんだけど >>764
トリチウムって同位体の水素が水になっているだけだから >>759
去年東電が処理出来てないって発表してるぞ >>767
今日雨降ってる地域あると思うけど、
トリチウムも一緒に降ってるよ、今も >>1
そうかもしれないけど、それを竹山に言われてもなw
元々の専門知識が無くて意見言うなら
福島県沖の魚の刺し身を生放送で食べるくらいしないとな >>768
この人の安部政権は嘘ばかりだからこれも嘘!ってのは置いといて
このニュース?発言?なんか聞いたら多分多くの人は「なあんだ、ちゃんと処理できてんじゃん。あと放出すればいいだけなんじゃん」って思うだろうからなあ
メディアによってそういう風潮を作るってのはできるんだよね 福島の放射線量は現在0.03〜7マイクロシーベルト程度。これはEU諸国と変わらない。ソウルや上海はこの3以上倍だよ。
東京湾にウンコを流しても科学的に問題ないけど文句を言ってるよね。
>>781
気化しても大気で薄まるから安全なんじゃねーか?w
水で薄めるか、大気で薄めるかの違いだろ >>785
完全に除去出来ていないこととトリチウム水の海洋放出の是非は別問題だろ 竹山は前から原発の宣伝ばかりだもんな。
お前が呑んでこい!
>>789
今年は技術が発展したから処理できてるんだよwww >>799
はい現実
因みに俺やお前が毎日飲んでる水にもトリチウムは入ってるからww [汚染水」という表現が悪い! 「検査確認済・安全水」とすべき!
バンバンナガセ・問題なし!
チョンパヨク曰く、チョンが日本海に放出してるトリチウムは無害ニダーで福島のは有害ニダーだからな
地元に風評被害が出たら可哀想だから導水路をつくって東京湾に流すようにしたらいい
高齢化で漁業が衰退してる地域なら、受け入れて国から補助金もらうのも有りかもね。
>>798
安全だよ
蒸発させたら税金が余計にかかります >>808
まぁ、メディア業界の悪い癖だよ
過激な言葉を使って
他者の意識をメディアに向けさせようとする為にね >>798
世界の原発で海洋放出してるわけじゃん?
じゃあそれも水と一緒に気化するよね
自然界で水と一緒に循環してるんだよ 報告資料260カ所に誤り 汚染水浄化後の測定結果 東電福島第1原発
東京電力は17日、政府の小委員会に今月1日報告した、福島第1原発の汚染水を多核種除去設備(ALPS)で浄化した後に含まれる放射性物質の測定結果のグラフに少なくとも計約260カ所の誤りがあったと明らかにした。
国民の意見を聞くため8月に開いた公聴会の直前に、ALPSで除去しきれないトリチウム以外にも放射性物質が残留し、一部は排水の基準値を上回っていることが発覚。
メルトスルー水最強wwww
忘れもしないあの年の3月21日、車のウィンドウには花粉ではまったく無い、異様な程の量の粉塵が大量にへばりついていた。
あれこそがセシウムでありプルトニウム、そして、ストロンチウムなのだ。
あの日、外に出ていた東北、関東地方の人は、順番なのである。
放射線量測定も地面ではなく、地上3メートルとか
食料も1万件に1件程度しかやってない
千葉、茨城、湘南のサーファーが原因不明の突然死でバタバタと死んでいるのも国は伏せている。
↑これ、サーファーとか死んでるの???
じゃ、まずその原発水を精製した水のペットボトルをスタジオで飲み干して
そういうからには責任ある
勿論竹山は日頃から水、野菜、米は福島産だろうがね
こういう世界情勢って海外はマスコミが報道するけど、日本じゃお笑い芸人が発信するんだな
日本のマスコミって日本のためになることって隠蔽する社内規約があるんだね?
>>807
じゃあ水道水として再利用で問題ないなw
オリンピックで使って安全アピールしかないわ >>786
通常のミネラルウォーターだと、
容器代:15円
キャップ:3円
ラベルに:2円50銭
梱包用の段ボール代:1本当たり2円
容れ物だけで約22.5円。
水:土地があれば汲み放題だから無料。
工場設備費:大体1本当たり3.5円で計算
人件費や電気代13円
物流費として8円
ミネラルウォーター500mLペットボトルの原価は47円
卸値:約50円
利益:1本辺り約3円
普通に海洋放出のがよくね? >>803
ここ一年でALPS改良されたソース早く なんかみんなトリチウムって何だと思ってんのかね
ネット使えない老人ならまだしもさ
>>813
東電なんだから関東圏が東京湾を使って受け入れれば補助金も必要ない 東京湾に流すべきだな
無理ならば電気も東京には流さない
なんでこの人はその水を東京湾に流せ、とはっきり言えないわけ?
なんで福島が流さなきゃいけないの?
勿論東京で電力使ってるんだから東京に運んで下さい
東京湾に流せばいい、ということだろうね
この偽善者め!
>>1 これが事実なら再処理放流をせずに貯蔵し始めた理由が不明 多分この先も、放射能の影響で死ぬ人よりそれ以外での要因でのガンや高血圧や糖尿病、それに交通事故で死ぬ人の方が圧倒的に多いと思う。
>>814
使い終わった燃料棒の放射熱で気化させれば
燃料棒の冷却と処理水の蒸発が出来て一石二鳥じゃん 福島民の説得のために進次郎がなったんだろ。
約束破ってもいいから、説得して下さい。
陽子1個電子1個の普通の水素に対して
中性子2個が余計にくっついたのが3重水素
いわゆるトリチウム
中性子によって質量ほぼ3倍なのに
性質ほぼ一緒って
科学って不思議だな
その通りで意外と、よく勉強してんなあ
こいつには発言権があるね
燃料棒を鋼鉄の箱に入れるか、コンクリートで分厚く囲って地中深く埋めたりできないものか?
やっぱり突き破って出てくるのか?
こいつは福島や大阪で流す分には何も問題ないと言うんだね
しかしじゃあ東京湾に流せ、と言われれば無言でスルーするよ
そういうクズ人間
>>785
トリチウム以外はとる気になればとれるんだよ
あとはお金の問題 >>836
科学的には最初から放流できたよ
漁協が大反対したんだよ
邪魔するのは常に地元の利権団体 ほぼって何よ。
ここで無問題なんて偉そうに言ってる奴に限って、スーパーで福島産サンマなんて書いてあったら手にも取らないくせに。
>>838
それはありだな
ミストにして五輪期間中にバンバン使ってしまおう >>823
う〜〜ん何か絶望的に頭悪いねキミ?
海洋だけで既に446000兆Bqのトリチウムが有るのに
原子炉で出たトリチウムを放出した所で全く問題ないし
世界中の原発でも同様に処理してるの
「おみゃえがのみぇ〜およいでみりょ〜」とかね(失笑
「俺はバカです」って言ってるのと変わらんよ?^^; それほど無害ならペットボトルに詰めて東電社員に飲ませろよ
むかし管がカイワレ食ってたときみたいによー
>>848
取れて無いじゃん
東電がフィルター交換しなかったせい >>831
「俺に都合のいい話をしてください」って事? 寝たきりのジジイの金玉の裏を洗った水を飲めというメルトスルー水wwww
お断りします
海のすごい深いところに流せばええやん
で、ゴジラが生まれると
普通の人なら知っている事を
さも知識通ぶって偉そうに言うバカ。
芸人が中途半端に首突っ込んだら逆効果だろ
毎日生放送で二リットルがぶ飲みするぐらいしないと
>>853
普通に排出してるはず
データは持ってないから確実ではない >>824
水に掛かってる工場施設と電気代と人件費が浮くだろ
福島からの輸送費だけになるから安くなるぞ トリチウムは性質が水分子とほとんど変わらんから分離に恐ろしく手間がかかるんであって、ストロンチウムみたいな重い原子は分離しやすい。
その辺の話をゴッチャにして話す奴が居るから話が進まない。
>>854
垂れ流ししか出来ないならそもそも原発やったら駄目ってことですね >>849 漁師すら説得させられる説明ができないってことね >>805
もともとイオン交換や膜でとれるんだよ
一部のややこしいのを除くと
じゃなんでやらないかというと、下手すると例えば100トンの汚染水を処理するときにイオン交換樹脂や膜が200トンとか出かねないから。
他方で放射性物質は半減期で崩壊するから後で処理するほど処理と二次廃棄物管理が簡単なんだよ そんなの関係者が知らんわけないわけで、
それでも流すのをためらうのは他になんか含まれてんじゃねーのって思うのが普通だろ
>>865
A.トリチウム水限定で飲料水を作る
B.海洋放出して自然還元して既存の飲料水を作る
どっちがコスト掛かるかって話やで 問題起きたらこいつはどうせ逃げ出すんだろ
推進派は無責任な奴ばかりだからな
>>868
そういやカイワレ食って安全宣言してたの思い出したわ
みんなの前で飲んで見せたら評判爆上げだな >>854
君頭悪いねwww
飲んでも安全なら飲み水に使って再利用してエコに協力しましょうって話だろ
何で海洋のトリチウムの話が出てくるの?
苦しくなると話のすり替えとか要らないから >>26
漁業組合が補償費目的で騒いでいるのかもな >>867
意味不明
これこれこうだから排出はダメなんだと言う
前提なしに排出ダメ、原発ダメとか子供じゃないんだから^^; >>872
除去できるってデータは前からあるよね
だた現実除去出来てない 小泉は竹山以下だな
どう方針転換するか見物
もし放置して先送りするなら無能としか言いようがない
>>853
普通に希釈して計画的に放出
報告義務あって情報公開されていたよ >>877
「格納容器は壊れないしプルトニウムは飲んでも大丈夫」 >>872
トリチウムの半減期って12年くらいだっけか。
皮肉なもんでタンク満量と言われている22年の2年後くらいには、初期のトリチウムはただの水になり始める訳だ。 >>869
このスレではトリチウムの話してるのに
>トリチウムから少し離れろ
って、キミねぇ^^;
議論できない系の人?(失笑 >>874
もともと関係者はためらってなんかいないんだよ
流すって言ったら漁民とかそれを受けた地元の自治体や政治家が騒ぐからためらっているだけだ トンキン湾の放射能うんこwwww
もてなしすぎいいいい
>>876
処理水を安全に有効活用するんだから飲料水に使うのがベストだろ
輸送費だけで飲料水用の水がただで手に入るんだぞ
コストダウンじゃん >>891
議論できない証拠だね^^;
はい、さよーならw >>890
え?トリチウムを含んだ「処理水」の話だよね
処理水にはトリチウムだけじゃないのはわかってる? >>896
処理水を海に流す=飲料水にしろや!
と言う前提がおかしい気が…
その理屈なら東京湾の海水を飲料水にしろ!
と主張してるのと同義になる 東京湾に大半を流して残りを日本全国で分担すればよかろう
>>883
ここで騒いでいる様な連中が大勢居るんだから、補償費を払うのはあながち間違いでもないだろ。 要らなくなった原子力潜水艦を海にバカバカ沈めちゃう国があるもんな
>>889
半減期ってその名のとおり放射線量が半分に減るだけで
0になる訳じゃないんだけどな >>896
自然に還元した上で飲料水にしたほうがコストが掛からないんだが。 ただ流すのももったいないから首都圏の便所やシャワー用にしたらいいじゃない
>>889
いや12年で半分だから24年で1/4になるだけ
セシウム134や137でどんどん減った避難区域ほどには減らない
ただ減るのわかってるのをむちゃくちゃカネかけて除去とか言われれもって >>899
で、その他の放射性物質のBqが基準値を満たしていない
と言う明確なデータが欲しいんだが
「おみゃぇがにょめ〜」系の人は
誰も貼ってくれないと言うw >>912
放射脳向けの説明。
風評被害で漁業関係者や農業関係者に被害が及ばないように。 大阪「大阪湾でいいけど、復興費からいくらもらえるん?10兆円?」
>>901
処理水には塩水は含まれてないだろ?
海水が簡単に真水にできるなら水不足なんて起きないんだが
頭悪すぎじゃね? 水銀で考えればいいだろ
水銀が水に溶けて除去できないから、安全基準甘くして、垂れ流してます
って言われて、水銀がアブナイの分かってる現代で、
じゃあ、世界でも垂れ流してるし、流しちゃえ
ってならんだろ
トリチウムも技術的に除去できないから、安全基準甘くして垂れ流してるだけで
安全じゃねー
なんだよ竹山、パヨクじゃなかったのかよ、がっかりだよ
たとえばだよ、ながーーいホース作って韓国の目の前まで持っていって、そこに放出するってのは、どう?
>>910
それなりに時間がかかるとはいえ、マイクロプラスチックほど後に残る物でも無しか。
とは言え人間心理の話でもあるしなあ。 大阪くらい汚れた海は日本に無い。なので大阪湾なら逆にきれいな水
>>824 欲しいヤツにボランティアで取りにこさせればいいんだよ >>909
下水処理では除去できないから、結局、東京湾に流出しているのと同じだよ。
それでいいなら東京湾に直接に少しずつ流してもいいってことだよね?
そういうのがいちばん簡単。 >>1
おいおい、ヴァカは政治に口を挟むなってのがわかんないのか? >>915
どういう立場?
原発やら環境省と仕事してるの? >>741
風評被害を受ける場所が増えるだけだよな(笑) バカが浅い勉強で知った気になってドヤ顔で意見語るワイドショーって呆れるわ
大した問題も無いということだからプール用に使ったらいい
メルトスルー水を流した事例などないし
メルトスルー水が動物の体内でどのように濃縮されるかというデータなぞ
ましてやない
とりあえず科学的に安全系のひとが継続的に飲んでみて
社会の役に立ってほしいwww
ほんじゃぜひ東京湾に流してお前がトライアスロンに参加しな
下水処理で技術的にうんこを処理できないから、基準激アマにしてうんこを流してます
が今のトリチウムを海に流す理論だからな
ダメに決まってる。
>>920
そもそもトリチウム水は韓国の原発でも普通に排出してる まぁ流しても魚もぜんぜん問題無いんだから、竹山が刺身にして食えばOK!
これで風評被害もなくなるだろう、竹山がんばれ!
>>921
科学的に平気と言われても
例えばある食品にウンコを擦り付けた後に洗い落としたとして
「綺麗に洗いましたし健康被害もありませんよ」
と言って提供されても嫌だもんな
とはいえ、トリチウムは取り除けないんだから
どこかで妥協せないかんわけで
ある基準値以下で放出はやむを得ないとは思う >>914
飛行機に乗っても温泉につかっても
病院でレントゲンやCTを受けても被ばくする訳だが
これは基準値以下の放射線だから問題が無い訳だが
処理水に含まれる
所謂「その他放射線」たしか48種類ぐらいだったかな?
これ等をアルプスで除染し、処理をしてから排出しましょう
って話なんだが
つまり「処理水」であり「汚染水」ではない >>921
バックグラウンド量があるものだから。
そもそも世界中の原発が放出させてるし、国内原発が過去に流したのも残っている。
大希釈して放出してしまえば、バックグラウンド環境放射能に埋もれるだけだよ。同位体の話なんだから由来は区別できないし。 >>935
お前はまずトリチウムがなんであるかから勉強しなおせ >>917
その理屈なら処理水も金属製の機器を冷却したり長期間貯蔵中に発生した不純物やカビが発生してる可能性があるから、飲料水には適さないという事にもなるんじゃね?
そこから飲料水レベルまでさらにろ過する必要がある。
やっぱ海洋放出のがコストやすいね 第一、トリチウムは、何年後か何百年後か知らんけど、
そのままタンクに入れておけば、ヘリウムに変わるらしいぞ
タンクに入れたままなら、日本人が使う海も海産物も
トリチウム2万倍にやられずに済むだろ
ヘリウムに変わるのをひたすら待つべし
じゃあ、こいつの出身地である福岡に流してもいいってことだなw
>>947
海洋放出のがコスト掛からないんじゃね? >>889
半乾きで排出可能にするには48年くらいは保管する必要あるらしい
なお保管タンク トリチウムは人類の化学技術的に除去できない → 安全じゃないけど、安全基準犠牲にして胡麻化してます
トリチウムは人類の化学技術的に除去できない
けど、崩壊してヘリウムに変わるらしいから
どうにもならないから海に流すんじゃなくて、
ヘリウムに変わるのをひたすら待つ
って方法もあるから、トリチウム2万倍を無理に海に流さなくてもいいぞ
>>935
そういう言い方なら、下水処理でいつもの生活ウンコは処理せずに流しているけど、お客さんがきて大量にウンコしてたまっちゃったからその分もちょっとずつ流すよ。
もともとウチは家族減ってウンコ出す量が減ってたからまぁいいよね。
ってとこだ >>946
安全というのは海での希釈があっての話だろう
そのまま飲めとかあほすぎ 蒸発したことにして原子炉の熱で全部大気に放出させたらいいよ。
>>1
番組見ていないけど
トリチウム云々の発言は下を向きながら台本棒読みだろ、こいつが知識あるわけないし暗記力もない 飲んだところで害がないのだし、放射脳だけ気にしてストレスの多い人生を送ればいいんじゃないかな
>>939
ちゃんと処理できてたらいいけどね
東電処理水について
>>944
仮設タンクが何十年も保たないし、今後増えていく汚染水に対して設置する面積も足りません とりあえず冷やして氷にして五輪の冷却用にするのが最高だわ
溶けて水蒸気になるし
汚染水はいつなくなるの?
道にこびりついたゲロだって
水で流し続ければいつかは消えてなくなるだろ
第一、海に流して、世界中の海まで拡散して、均一になるのに何百年かかるんだよ
ここ100年は大阪湾だけ、2万倍高いけど
数百年後には均一になるよ
じゃ意味ねえだろ
>>954
実際、トリチウムだけなら飲んでも健康影響はなさそう
ただの低エネルギーのベータ崩壊だけだ あららカンニング竹山がまともなこと言っとる・・・・・・雪降るんかな????
その水で生物を飼育して影響調べたりしてんのかね 東電
>>960
処理しきれていないなら、再度濾過工程を行い
基準値になるまで濾過し続ければ良いだけ
いい加減な事をやる途上国じゃないんだし
心配は解りますが杞憂かと >>968
100年間も湾内にとどめる方が1億倍難しいぞ >>971
飲むのは抵抗があるだろうから
非飲用水として首都圏で活用すればいい
ダムと一緒 >>974
ヤバそうな結果はもみ消すだろうけど一応してるんじゃない? >>10
目の前の海に流せば経費も最小限で済むんだけど? >>980
いやいや別に飲むまでしなくていい
トイレだとかシャワーだとかプールだとか工業用水だとか
使い道は沢山ある トライアスロン会場に流したら?
糞尿水より綺麗だろ
トリチウムは水素と区別つかなくて
DNAの水素部分にトリチウムが入ると
トリチウムがヘリウムに変化したときに
DNA分子が崩れてバラバラになるってよ
放射線だけじゃなくて、DNAの内部構造に混ざった上に
DAN分子を崩す(奇形化しやすい)からやばいだろ
詳細は動画見るべし >>975
はああ?今まで東電と政府が隠蔽してきたのはなんだよ
発展途上国以下だっつーの >>980
単純に科学的な話だろ、世界的にデータに基づいた いや飲んだほうが安全性を示せるよ、インパクトが強いからね。
飲んでくれたら流石に信用するよ。
東京都の浄水場なら美味しいお水に処理してくれるんでないかい?
>>77
この人がどのくらい何を知ってるのか知らないが、
詳しくない人のことを馬鹿バカ言ってる奴は自分の方がバカなんだからねっ
というわけで嫌いだからねっ >>984
動画部分(42:50)はこの辺かな
>>984
自然界にもあるし、60年代は一杯降り注いでたよw 水泳とかトライアスロンとかカヌーとかに福島の水を使って安全アピールすればいい
ID:6IGRBDfk0を論破しちゃった
嬉しいw
汚染水ではなく処理水
間違えるな
こういうのをデマという
>>994
自然界には2万倍の濃度のものはないのと
副流煙は既に世界中に薄まってるから
タバコで2万倍高い副流煙を他人に吸わせてもいいだろ
とはならないからな mmp
lud20191009004344ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1568780920/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】 カンニング竹山 「トリチウムを海に流すのが世界の原発の普通。福島から海に流したところで、問題は無い」・・・“汚染水”問題 YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・カンニング竹山がド正論 原発“汚染水”は「海に流すのが世界の原発の普通」
・韓国「福島原発の汚染水が海に放出されたら、世界の海洋環境に関わる深刻な国際問題となる」 ネット「韓国は常に垂れ流し
・【監視機・頻繁に故障】福島原発の汚染水処理 韓中日会合で問題提起へ「放流した瞬間われわれ全員に被害が及ぶ」[10/7]
・韓国政府「これからは福島原発の汚染水問題を、世界にどんどん告げ口していく」 ← 目の付け所がシャープだね(ゝω・)v
・【福島第一原発/汚染水問題】原発の処理水放出、福島で政府WG 東電対応に批判続出 [ウラヌス★]
・アメリカが海で核実験しまくってたんだからいまさら福島の汚染水流してもなんの問題もなくね?
・韓国研究機関「福島第一原発の汚染水、放流から5年後に済州へ…トリチウム量は検出困難なレベル」 [2/17] [昆虫図鑑★]
・【人間の屑】安倍晋三は拉致被害者も1人も取り戻さずに丸投げ。福島原発の汚染水も7年間何もせず海洋放出。こんな詐欺師は前代未聞 ★2 [ネトウヨ★]
・福島の汚染水は海に流していいのか OK派と反対派の意見を聞きたい
・【中央日報】福島汚染水「トリチウム」東海に放出…「DNA損傷懸念」 [10/21] [新種のホケモン★]
・東電「トリチウム汚染水は絶対安全なので福島の海に放出する!」 俺「絶対安全ならタンクローリーで運んで東京湾に捨てろよ」
・日本は世界の迷惑国だった!韓国紙「福島汚染水放出国際訴訟が韓国で準備中。アジアが団結して日本に圧迫すべき」
・【福島第1原発の汚染水発生量】今も1日ドラム缶700個分 地下水や雨水が浸入 [プルート★]
・【テレビ】カンニング竹山 「加計学園問題って何が悪いの?文書があったら何?」 ★2
・福島原発汚染水の海洋放出 公式反対は韓国のみ
・【福島原発】東電「汚染水を希釈して海洋放出することも選択肢の一つ」
・韓国の高校生、不買運動継続「日本が歴史教科書と福島汚染水の放流に対する問題提起に厚かましい態度で…」 ネット「さようなら [Felis silvestris catus★]
・【芸能】カンニング竹山「そもそも興行というのはヤクザと仕事をしていた」吉本興行の闇営業問題
・【芸能】カンニング竹山「結婚…さしてあげちゃダメなんですか?」「ちょっとかわいそうじゃないですか」 眞子さまと小室さん結婚問題 [冬月記者★]
・【芸能】カンニング竹山「結婚…さしてあげちゃダメなんですか?」「ちょっとかわいそうじゃないですか」 眞子さまと小室さん結婚問題★2 [冬月記者★]
・【韓国】 「日本の官僚の口に原発汚染水を」の声 蛇口から寄生虫 福島原発以上の放射性物質タレ流し [04/19] [荒波φ★]
・【速報】福島第一原発のトリチウム含む水 薄めて海洋放出へ 政府決定(08:09) [スタス★]
・【毎日世論調査】福島第1原発の汚染処理水の海洋放出…「仕方ない」47% 「他の方法を考えるべき」43% [ばーど★]
・【原発】福島第1原発地下汚染水から高放射線量測定 毎時3シーベルト
・福島原発"汚染水" 大阪湾で受け入れめぐり 市民団体が大阪市に抗議→松井市長「抗議内容 福島県を蔑視するものだ」★36
・韓国の環境保護団体、日本大使館前で集会 「原発汚染水の海洋放出は、韓国など周辺国の海を脅かす行為だ」
・【芸能】問題だらけの48グループ 「世界選抜総選挙」と大げさな看板を掲げたが海外展開は『東南アジアレベル』が限界か[04/30] ©bbspink.com
・【芸能】M-1騒動「テレビがダサい」発言に賛否のカンニング竹山 コメンテーターとしての評価は
・【速報】 東電「汚染水を処理した後のトリチウム水を海に放出する」 漁業者は反対
・アメリカ大使「福島の処理水より中国の原発汚染水の方が危険!中国中国中国」
・【東京電力福島第一原発】汚染水浄化設備のフィルター損傷は計32基に 「影響はない」 [ウラヌス★]
・【韓国・不買運動】 「NOジャパン」再び広がる兆し…福島原発汚染水太平洋放流決定が起爆剤に[04/28] [LingLing★]
・処理水放出めぐり中国が反発 福島瑞穂「原発処理汚染水」 細野豪志「『汚染水』と表現すると、風評被害を拡大しかねない [Felis silvestris catus★]
・汚染水問題 韓国外相「日本の領土内で行われる事案」
・【悲報】 坂上忍やカンニング竹山の屑タレントまでもが、安倍の「こんな人たち」演説を問題視!
・【あさイチ】カンニング竹山、中高年のひきこもりに「根性論は間違い」「本人の問題じゃなく、受け止める側の問題」
・【AERA】カンニング竹山「外交問題と民間交流は分けて考えるべき」「ネトウヨたちが騒ぐけどそれになびかない騙されないこと」[8/28]
・【テレビ】<カンニング竹山>座席を倒す際の“声掛け問題”に「疑問形で聞くと、“ダメ”って言う人が出てくる。“倒します”でいい」
・【芸能】カンニング竹山 舛添要一都知事辞任にコメント「参議院選がなければ、またちょっと違ったのかな」
・【芸能】カンニング竹山 “宿敵” 小池都知事の要請に苦言「アナウンスの仕方が下手」「若い人は見ない」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】 カンニング竹山 「今年の年末年始のテレビは、再放送が多いなと感じませんか。 テレビ局に金がないということが理由です」★2
・【黒川】カンニング竹山が賭け麻雀問題に言及「蛭子さんは逮捕したくせに」 ★2 [臼羅昆布★]
・【話題】カンニング竹山、差別部落の問題は教育でなくせるか?「同和教育は自分の差別意識をなくした★2 [牛丼★]
・カンニング竹山「不倫が絶対だめなんて人間としてあり得ない」法を犯した訳じゃないし問題はない。バレないことが重要と力説★3 [牛丼★]
・カンニング竹山「不倫が絶対だめなんて人間としてあり得ない」法を犯した訳じゃないし問題はない。バレないことが重要との持論を展開 [牛丼★]
・立憲ツイート騒動にカンニング竹山「そんな事問題にする必要ないバカらしい」ネット「枝野は国民をバカだと思ってるれいわを支持しろ」
・カンニング竹山「社員の人権どうなる?」中居問題で私見「一部週刊誌の記事が真実のように…真実かわからない」「冷静に見守るしか」 [Anonymous★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161276 トリチウム汚染水を垂れ流す
・【芸能】カンニング竹山「冠番組打ち切り」原因の“ジャニーズより怖いところ”って!?
・【芸能】カンニング竹山「本当のこというと、俺、大学に行きたい」と告白 「今のところ」可能性は [爆笑ゴリラ★]
・年間数百兆ベクレルのトリチウムを放出する韓国、「日本の汚染水排出決定に強い遺憾」 ネット「韓国が垂れ流してるのはガチの汚染水 [Felis silvestris catus★]
・【韓国紙】「IAEAが福島汚染水調査で韓国の被害検証を除外」 韓国ネット「IAEAは親日派」「放流すれば戦争」 [12/6] [新種のホケモン★]
・ニセコ高校で行われた北海道大学助教の講演に国が圧力 福島第一原発の水素爆発時の写真の削除を求められる
・【福島】ムスリムファッションを福島から世界へ ムスリムへの偏見、福島が原発で味わった感情に似ている 「偏見のない社会へ」
・【芸能】山本裕典が復帰へ向け始動か?田中聖逮捕で注目される”問題児”の現在
・【チョンモメンピンチ】徴用工訴訟問題で白人様が韓国に難色を示す 韓国が世界の敵に・・・
・【悲報】中国「福島原発の処理水が安全なら自国の湖に流したり、国内で循環利用できるよな?」日本の原発処理水に対して撤回要求
・【芸能】ホリエモン、沢尻エリカ容疑者の復帰問題に持論「一発アウトとかおかしいでしょ普通笑」★2
・【東京電力】格納容器のふた高濃度放射能汚染 福島第一原発の廃炉作業、新たな壁 [ウラヌス★]
・【悲報】日本政府が決めた福島原発の「処理水」海洋放出に中国がブチギレ「極めて無責任なやり方だ」
・【中国】原発の燃料棒破損で放射性物質の濃度上昇と発表 問題発生を認める [ニライカナイφ★]
・【鍋料理】「直箸問題」中国や韓国では、最初から直箸を鍋に突っ込むのが普通。「逆さ箸」もしません [11/19] [昆虫図鑑★]
・【科学】電気と空気から食料を生成することに成功、世界の飢餓問題を解決
・でも世界の諸問題を真剣に考えれば考えるほど日本のZ世代みたいな諦めにたどり着くよな
・【芸能】<阿曽山大噴火>ASKA逮捕直前のタクシー内映像オンエアは「まさしく盗聴盗撮」「テレビは放送倫理として問題は無いのか」
15:27:59 up 38 days, 16:31, 0 users, load average: 6.69, 21.32, 38.52
in 2.2198150157928 sec
@2.2198150157928@0b7 on 022105
|