◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【やらせ】TBS「クレイジージャーニー」 事前に準備の生物一覧 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1568195391/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1脱衣クマ ★2019/09/11(水) 18:49:51.98ID:RVIeiAOD9
TBS「クレイジージャーニー」“やらせ”で謝罪 事前に準備の生物一覧

 TBSは11日、同局で放送中の人気バラエティー「クレイジージャーニー」(水曜後11・56)で、不適切な演出があったことを発表し、謝罪。経緯についても説明した。

 同番組では、8月14日に「クレイジージャーニー」2時間スペシャルと、同日深夜のレギュラー枠で、爬虫類ハンターがメキシコに生息する珍しい生物を探し捕獲する旅に同行取材する企画を放送。

 放送で紹介した生物の6種類のうち4種類は、番組スタッフが現地の取材協力者に依頼し、ロケの前に準備していた生物を使って撮影していたことが放送後の調査で分かったと説明した。

 同局は「準備していたものを、あたかもその場で発見したかのように描いた今回の手法については、事実に依拠した番組で事実を歪めたことになり、あってはならないものと考えています。視聴者の皆様、当企画にご出演いただいた加藤英明さん、また、番組にご出演いただいた方々および関係者の方々に深くお詫び申し上げます」と謝罪した。

 同番組で用意された生物は4種類で、

1.メキシコサラマンダー 現地協力者が湖で事前に捕獲した個体をネットの籠に入れ、同じ湖に放ちました。

2.アリゲータートカゲ 地面に数センチの穴を掘って、事前に捕獲した個体を放ちました。

3.メキシコドクトカゲ 現地協力者が個体を岩の下に放ちました。

4.ヘルメットイグアナ 取材した大学にお借りし、大学施設内の生息可能性のある場所に放ちました。

と説明された。

 また、調査は引き続き行う予定で「過去10回の放送で捕獲した生物のうち、26種類は捜索中に実際に発見し捕獲したものですが、11種類は事前に準備していたものであることが現時点で判明しています」と説明し「また番組スタッフは、現地の協力者が個体を捕まえた場所に、ロケ当日か前日に個体を戻してもらうことを依頼し、ロケ本番時その場所で捜索、捕獲していたということです」と報告した。その11種類の生物は

2017年2月9日 マダガスカル前半 ヘサキリクガメ

2017年2月9日 マダガスカル前半 ヘサキリクガメ

2017年 2月16日 マダガスカル後半 ラボードカメレオン

2017年8月16日 カメルーン(ゴールデンSP)ゴライアスガエル、ニシアフリカコビトワニ

2018年8月8日キューバ(ゴールデンSP/同日レギュラー枠)ヒメボア、キューバボア、フトヒゲカメレオンモドキ

2019年2月6日 南アフリカ前半 アフリカウシガエル、タマゴヘビ、パフアダー

2019年2月13日 南アフリカ後半 ノドジロオオトカゲ
と発表されている。

 TBSは調査が完了するまで、番組は休止と発表。11日には「日本最速のパイロットが世界王者奪還を目指し決戦!エアレース最終ラウンドに緊急密着!」が放送される予定だったが、「ノーサイド・ゲーム3日後最終回SP」に差し替えられた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/09/11/kiji/20190911s00041000199000c.html

2名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:50:36.54ID:zBf+vf9+0
「ヤラセではなく演出です」で誤魔化せないほどのヤラセだったのね

3名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:50:42.24ID:HGPU27cn0
ねつ造・偏向報道・印象操作・虚偽放送局TBS

4名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:50:43.44ID:k5Ih2MLt0
加藤は知らなかったのか?

5名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:51:21.88ID:9tHQ+Z0h0
一番クレイジーだったのはスタッフだったってことか

6名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:52:19.23ID:kGI2sGnVO
日テレのイッテQは休止にしなかったな

7名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:52:23.61ID:/eQfy/o50
穴を掘って入れたのに加藤は知りませんは通用しないだろw

8名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:52:55.90ID:RQFXXOGB0
やらせでも珍しいものが見れたから許せるけどな。
それより海外マフィアの方は本物だったのかw

9名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:53:15.49ID:vQB1jyEd0
これだけ放して逃げませんのん

10名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:53:21.03ID:GAcrskE20
加藤も知っていたが、TBSが庇って知らなかったことにしてるんだろう

11名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:53:53.95ID:56jm6BQd0
このせいでもう加藤の放送無くなるんじゃないかね
最低だなTBS

12名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:54:43.72ID:2I6s/sBK0
え?お前ら真に受けてたん?
おめでたいのうwwwww






……ちっくしょーっ!!!!

13名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:55:37.71ID:NBqGFotF0
クレージージャーニーやらせ回まとめ

・巨大怪蛇ナーク!!タイ秘境底なし沼に恐怖の魔人は実在した!!
・ワニか怪魚か!?原始恐竜魚”ガーギラス”をメキシコ南部ユカタン半島奥地に追え!!
・首狩り族か!人食い人種か!?最後の魔境ボルネオ奥地に恐怖のムル族は実在した!!
・密林の王者ターザンは実在した!!
・恐怖の人食いワニ!オーストラリア魔の河に死神ブラックポロサスを追え!!
・あのジョーズの海フロリダ沖に人食いサメは存在した!!


これはひどす・・・

14名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:55:50.27ID:3Ix9uPzZ0
言われてみると、加藤の言動が変だったな

15名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:56:03.58ID:GSjF1Z3Z0
イッテQ!、終了。

16名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:57:07.84ID:GZh9+sNe0
>>10
現地人に捕まえ方も指導して協力プレイしてただろうな

17名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:57:10.08ID:8zYAO+Ou0
テレビなんて全てやらせ!

18名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 18:57:50.84ID:r+Mnpdb30
だって在日ゴキブリテレビだろ?

19名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:00:11.77ID:NA8xxHE70
チワワ加藤、最低だな

20名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:00:13.30ID:K/6rHwfJ0
TBSは反日と捏造でできています。 見つけ次第ころしましょう。

21名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:00:52.00ID:csetUzxW0
放送に間に合わせるにはこうするしかない

22名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:01:13.63ID:bJgFK2jz0
>>13
昭和なのでセーフ
大らかな時代ですわ

23名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:01:13.86ID:lBP/CbqH0
ハゲがスラム街でウンコ踏むのはヤラセだと思っている

24名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:01:16.84ID:iXXa2osO0
TBSって定期的に繰り返すね

教訓が全く引き継がれないんだろうね

25名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:01:38.08ID:mTgbEMG10
藤岡探検隊とどう違うの

26名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:01:49.57ID:N04YZdgj0
マジか!

川口ひろし最低だな

27名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:02:04.76ID:utw7PDrr0
別に目くじら立てるような事でもないと思うけどな

28名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:02:21.99ID:pwd+ijav0
前にジャニタレがアマゾンで腐ったデンキウナギを捕獲してたな
その後の調理時には新鮮な個体に変わってたけど。

29名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:02:50.60ID:BV5aMevb0
ゴンザレスが踏んだウンコも事前準備だろ

30名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:05:06.24ID:Wr92dTf40
見つからなかったら見つからないVTRでもいいんだよ、それがドキュメンタリーなのだし
それを放映しないのは他のガチで体張ってる出演者たちに失礼

31名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:05:40.21ID:lK7q3ngd0
T捏造
B売国
Sし放題

32名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:05:42.96ID:SmuodZ5F0
>>16
株上がるやんけ

33名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:06:14.48ID:CGby6mXA0
なければないで後から編集したらいい

34名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:06:38.04ID:RVxFFUUX0
これ、TBS社内の権力闘争でもおきてるの?
DVDも売れまくってるドル箱番組をここまで追い詰める
理由がわからん

35名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:06:52.91ID:YIL4GssP0
猿岩石ヒッチハイクも
隠れてコソコソ5回飛行機乗ってたし
野宿シーン撮った後はホテルに泊まってたし
車やアルバイトは現地アテンドが全部用意したものなんだから

今どき、こんなバラエテッィー信じてる奴いねえだろ

36名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:07:05.63ID:NvOgS5JZ0
>>1
加藤先生もやらせ知らない訳がないわな

加藤 英明(かとう ひであき、1979年 - )は、日本の爬虫類学者、生態学者(農学博士)。静岡大学教育学部講師。NPO法人静岡県カメ自然誌研究センター代表。

37名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:09:01.27ID:PH2Ow6FF0
これは早い段階で発覚していたけど、消えた天才映像加工の件とタイミングずらして発表したな
もうTBSは停波でいいと思うよ

38名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:10:05.45ID:3t/hivvp0
TBSだと
どの番組も
ほとんどヤラセッポイ

39名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:10:31.45ID:SXVfBk2n0
まだこんなことやってんのか
やらせならやらせでいいのにアホちゃうか

40名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:11:37.41ID:FFZOG6i10
メキシコサラマンダーってカゴに入ってたの?
だったら加藤が知らなかったわけないじゃん
沼地をさらってたのにカゴがあるなんて不自然すぎるだろ

41名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:12:52.67ID:FKmKNcYw0
川口浩探検隊の再放送してくんないかなーテレ朝だっけあれ

42名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:13:12.06ID:P2XZnjLz0
ワニワニパニックもやらせだったのか…
「わぬぃ?わぬぃ?」

43名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:13:34.15ID:sI0J20LX0
もうテレビ駄目だな。広告の形態も変わってきてるし。
高齢者減ってきたらテレビいらないだろ。

44名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:13:46.72ID:XBrfP4MF0
マジかよ!加藤、最低だな!


加藤剛め!

45名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:14:26.65ID:KfYYoPZg0
モニタリング 水曜のダウンタウン ヤラセばっかり

46名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:14:28.70ID:Lt75HDw20
>>5
全然うまくないよ、うん

47名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:15:45.77ID:rGfg26KS0
ってかバナナマンが関わってる番組
ヤラセとか犯罪者とかで休止になるの多すぎ

48名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:16:07.69ID:KkwA+oGj0
下等はワニガメ退治ボランティアしろ!

49名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:16:43.27ID:3JLA3S5M0
サンデーモーニングで報道してね。

50名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:16:52.65ID:nfsuqK/K0
アフリカウシガエルもかー!

51名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:16:58.21ID:2oMVGQZA0
松本はヤラセ番組の常連になってきたな

52名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:17:09.46ID:FFZOG6i10
大阪のおばちゃんを手配するノリでトカゲを用意しちゃったか
松本と設楽の前で動きのないVTRを見せるわけにはいかないからプレッシャーすごかったんだろうな

53名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:18:41.67ID:e2qrUAEj0
もう放送できる番組なくなるんじゃないか?

54名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:19:18.64ID:LrUjqa2W0
来週の水曜日のDTが岡村の番組になってるが関係あるの?

55名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:19:37.51ID:12Mby5C/0
NHKアナウンサーのダンナが
首謀者か?

56名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:20:10.14ID:wC9UPuTC0
そんなことだろうと思った

57名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:20:56.51ID:hTsd1JB+0
室屋さんがとばっちりでかわいそう

58名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:21:15.16ID:Mb5Sb8l30
なんかこの間バッドホップとかやってたからそろそろネタギレで終わりも近そうだったからいいんじゃないか

59名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:21:47.82ID:I88ar0ph0
NHKよりこの局をぶっ壊した方がいい

60名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:22:39.93ID:6GDZtSz+0
坂本弁護士一家の絶滅には積極的に協力したTBSだからなぁ。まさかテレビ局が殺人カルトとタッグ組んでたなんて世界でもTBSしかないわ

61名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:22:50.17ID:FFZOG6i10
ガチ路線を標榜してたけど結局、川口浩探検隊と同レベルの番組だったってオチで終わったな

62名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:24:35.74ID:Xhk9AUrt0
逸見政孝なら自分で事情説明したうえで番組降りただろうな。

63名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:24:37.21ID:6GDZtSz+0
アメリカのテレビ局あたりがTBSの坂本弁護士一家虐殺をドキュメンタリーで制作してくれんかな

64名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:29:19.47ID:bYjzIxZs0
TBSは創価の反日支部だよ。。。

65名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:29:24.02ID:OPAH9lDK0
メキシコドクトカゲなんか岩の隙間に
置いてるのを持ち上げる感じやったなぁ

66名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:30:07.53ID:qb1nw3Ld0
奇界遺産とか好きだったんだけどな
爬虫類ハンターものはあんまり見なかった
初めの頃の企画が良かったな
吉田なぎも好きじゃない

67名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:31:03.39ID:RVxFFUUX0
鈴木の旦那を退職においこもうとしてるのかってくらいの
すごい勢い
DVD売れてる優良番組を完全にたたきつぶす意図って何?

68名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:32:35.75ID:QWrgT+7L0
サウナ内で放送していたモニタリング
列車内に幽霊が出てお客を驚かす内容
夫婦だかカップルだかを驚かすのに男の名前を呼ぶ
やらせとかの問題じゃなく、よくこんな番組喜んで観ているヤツがいるもんだ

69名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:34:48.66ID:nCH/GoCL0
自前のディレクターがやってるのなら他の案件より重い処分じゃないと示しがつかんな

70名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:35:05.30ID:ynWPIhiE0
もう当たり前過ぎて現場ではこれマズイな〜とかいう感覚無いんでしょ

71名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:37:04.07ID:WGc57x0q0
最初から「あらかじめ捕獲しておいたものです」で放送しても良かったのにな

珍しい物ならそれでも視聴者は見れて良かったと思うだろうに。

72名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:39:11.11ID:OcYm5NXo0
こんなの釣り番組なら常套手段じゃん。事前に漁師が網に掛けた大物を生かしておいて撮影日に針に描けるんだな。
何で1日スパンで大物が釣れるwマジで笑える

73名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:39:28.46ID:GAcrskE20
へび先生ってのはどうしたんだ?

74名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:39:35.79ID:UXraB20k0
加藤さんはTVから失うには惜しい存在。何とかおとがめ無しでいて欲しい

75名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:40:14.53ID:sgithFxL0
蟻好き、爬虫類ハンター、虫食いは見るのキツい。

76名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:41:26.62ID:5QBm/Tg10
都合よく見つかるなと思ってた

77名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:42:29.81ID:hNWqNZC60
>>59
立花孝志「(丸山)穂高くん、頼んだよ。」

78名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:42:39.91ID:UXraB20k0
ここまでやっちゃうとさすがに打ち切りかなあ…。面白い番組だけにすごく残念。

79名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:42:56.45ID:NqKxQX1r0
スタッフが用意した珍しいトカゲを

「とったどー!」

と無邪気に喜んでいた加藤さん・・・(。´Д⊂)

80名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:43:51.94ID:O5E1hoxS0
海外ロケして一匹もみるかりませんではすまないしなw
何度も海外ロケする予算もないし
まあどこでもやってるんですけどねw

81名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:44:34.26ID:LcG9Brn20

82名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:45:01.27ID:cwJUrsSz0
加藤さんを見る目が変わる

ノリノリで自分で発見した演技を

何度もしていたとなると…

83名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:45:41.77ID:djsyakDK0
加藤はピエロだな

84名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:46:00.63ID:fBqp/jdY0
>>5
うっわ
つっまんねえ

85名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:47:07.97ID:XoUl98pM0
まっちゃんスタッフにちゃんと怒らなあかんぞ

86名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:47:46.82ID:WGc57x0q0
クレイジーなのはスタッフだった!!

87名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:48:28.08ID:6y0+/YGi0
スタッフが捕まえる

上流から流す

加藤がむんずと捕まえる

獲ったーっ!

… 流しそうめんみたい

トカゲが可哀相

88名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:49:03.71ID:XnXRC8oU0
テレビは全部やらせ

89名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:49:33.39ID:qe3xTgak0
リクガメなんかは動きが緩慢だからまだわかるけど
トカゲやイグアナなんかは事前にロケ現場に戻していざ撮影していたとしてもすぐ逃げちゃうだろ
スタッフが放った個体をすぐに加藤が捕まえるって状況じゃないと、あっという間にどこに行ったかわからなくなると思うけどな

90名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:50:09.96ID:SfTbNahz0
>>1
柔道の古賀に似て実直そうな顔に騙されたわ加藤
これ池抜くもヤバいな

91名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:50:25.92ID:bebaem0lO
知ってたら当然アウトだし
知らなかったら自ら発見したと嬉々としてたのが馬鹿らしいし

加藤さんはもう出られないんじゃないの。
池のほうも出なくなりそう。

しかしウーパルーパの原種はマジ発見捕獲だったのかね。
あれができるなら、他の種だって用意しなくても良かっただろうに。

92名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:50:36.81ID:mTnpjagh0
>>37
ほかのTBS系列局の事も考えて!!

93名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:51:00.22ID:mWT2dfoc0
今夜から休止やんけ

94名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:51:35.75ID:ZRqKlzV/0
加藤アウトじゃねーか

95名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:51:36.73ID:HNk1HqF60
加藤先生が年下だったことにクリビツ仰天

96名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:51:53.11ID:G6HPZv5H0
あのダッシュもうさんくさく見えちゃうよなあ

97名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:52:12.27ID:6y0+/YGi0
捕まえ方が乱暴だから、何匹も殺してる

98名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:52:42.44ID:ZujeXt0r0
>>68本当に気持ち悪いバラエティーにしても見れないわあんなもん

99名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:53:55.95ID:Ta5agHaC0
松本さんは被害者
松本さんを騙した制作スタッフを許すな!! 

100名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:54:03.60ID:7sdy6ifx0
TV番組なので演出込みですって、全ての番組の最後につければいいのに

101名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:54:24.58ID:+6C66X6B0
あの喜びようはとても演技とは思えんけどなあ

102名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:54:30.08ID:iM+YDniv0
ゴライアスガエルも!?

103名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:54:46.91ID:qAOv3CLu0
猛毒パフアダー捕まえる時に駄目駄目駄目駄目言ってたけど
あれスタッフに言ってたのか?

104名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:55:00.92ID:G7hyKxJT0
加藤の演技力に驚愕

獲ったどー!

105名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:55:31.20ID:FIhcSRGY0
鉄腕Dashは大丈夫なの?

106名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:55:34.30ID:M7/75Say0
アホすぎwww

あの学者何考えとんねん

107名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:55:47.27ID:Zl9WqSCY0
確かに今思えば、加藤さんの捕まえ方が嘘だろって感じだったもんな。

108名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:56:04.56ID:oiPdmUeS0
>>8
ゴンザレスは割りとガチっぽいのもありそうだがブラジルギャング取材してた奴のはヤラセも入ってそうだな
内容がしょぼかったし

109名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:57:20.38ID:pqKVMEfZ0
報道番組とかドキュメンタリーじゃなくて
バラエティ枠だろ
何を騒いでるのかイミフ

110名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:57:30.68ID:RVxFFUUX0
加藤先生
役者になれるじゃんw

111名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:59:22.00ID:W4HWcIOm0
加藤英明はもう池の水全部抜くも出すな!!!

112名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 19:59:44.72ID:SfTbNahz0
>>74
生物探索中突然10m先の岩場に向かって猛ダッシュ!ほら穴に手を突っ込むと準備されていた生物GET!
こんな糞を?

113名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:00:56.14ID:9GXC6/KG0
今回の件で加藤英明があの歳で講師のままだった理由がわかったわ。
ただ、ヤラセがばれたなら静岡大学もコイツを雇っていくわけにはいかないのでは?

114名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:02:07.81ID:me6orCWU0
ジャニーズ風評被害だな

115名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:02:28.89ID:mP4KXm5S0
加藤が知らんわけないだろ、完全にヤラセだ

116名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:03:07.95ID:h+/HfM860
フガフガフガが全ての元凶

117名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:04:01.28ID:Vr9oDv110
加藤先生漫画になったらしいけどどーすんのw

118名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:05:45.68ID:sQY3QssQ0
>>91
絶対無理
あんな得体のしれない川で穴なんか手入れてたら
毒蛇とかに噛まれる危険性がある。

119名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:07:55.80ID:uKb7SGby0
心霊やUFO番組みたいに全部ヤラセとして見るべきだな

120名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:08:49.95ID:tmaOa2Rk0
松本人志のクソみたいにつまらない番組がまた終わるんだねザマア
でも小池栄子は可愛そう
あんなにおっぱい大きいのに

121名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:09:12.15ID:M7/75Say0
次は河童とか捕獲させようぜ

122名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:10:19.07ID:sKNfkxrL0
加藤は脱いで詫びろ

123名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:11:32.31ID:bebaem0lO
>>118
だよなあ。
しかもあの川、凄い臭くてヤバい感じだったよね。
確か数時間経過とかテロップ出てたと思うけど、それも怪しく思ってしまう。

124名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:12:38.95ID:LHoxP8Zv0
松本信者、加藤連呼で必死のタゲそらしw

125名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:13:02.23ID:zXgxuqOH0
その地域に生息しないはずの生物を他所からもってきた訳じゃ無いんだろ?
別に良くないか?

だったら突然お邪魔しますの体でやってるバラエティとか全部ダメじゃね?
やらせはやらせだろ?

126名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:13:10.91ID:ZxaDvYTu0
ここは全部ヤラセ

ヤラセリング 、水曜日のヤラセタウン もな

127名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:14:39.24ID:RVxFFUUX0
テレ東の番組だと
テンション低いのは
テレ東だけガチだったからかな?w

128名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:14:51.63ID:WSjNVVB40
生物シリーズはヤラセだと思ってたけどなあ。アリがヤラセだったら驚くが

129名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:15:43.76ID:Z+WhPviD0
TBSは圧倒的にやらせ多いな いい意味で

130名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:17:00.11ID:Jyl0r8Mg0
>>29
そんなもん用意するってもはや悪意しかないがなw

131名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:17:25.73ID:VM6fWTkH0
松本も謹慎しろ

132名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:18:09.82ID:lBLDfZx20
加藤は学者としても終わったな
せっかくのキャラだったのに

133名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:18:10.71ID:Jyl0r8Mg0
>>35
バラエテッィーて

134名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:18:19.40ID:AGPUw+160
な?放送免許止めないとずっとこんなだろ?

135名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:18:25.16ID:shbMugid0
TBSは罰としてN国特集やれ

136名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:18:50.80ID:QnHLicgT0
BADHOPSも本当は親孝行なガリ勉だったんじゃないのか?

137名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:19:05.29ID:odOEpA+F0
TVなんて全部嘘だよ昔から
俺が小学生の時友達にある競技の小学生チャンピオンがいて
その子のドキュメンタリー番組に参加したけどその中の行動も全部演出されたし
俺のインタビューも主役の友達のインタビューも決められたセリフを言わされた
子供の言葉すら全部嘘だよ

138名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:19:26.27ID:KMfMfngZ0
あの車内からブロック塀の上の奴見つけるやつは確かに怪しいなと思ったけどな
それでもあの加藤の眼球に輝きに惑わされてしまったよ

139名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:19:26.33ID:WezHZgJ+0
好きな番組なんだけどなー

140名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:19:34.03ID:TvReqpix0
虫食う女だけは、きつかったまじで

141名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:19:37.32ID:RMAcuLeQ0
いやまあ薄々分かってたことだろ
爬虫類ハンター、昆虫食、危険地帯潜入、この辺りに演出入ってるのは

もともとガチなのは冒険系、探検系、現地生活系だけだよ

142名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:19:39.11ID:U5t63cNB0
視聴者は番組を見て、スポンサーの商品を買う
スポンサーは番組に金を出す
テレビ局はその金で嘘捏造番組を作り、視聴者を騙す

どこが悪いか明白、はっきりいって詐欺です

143名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:20:48.55ID:tDppYGhk0
>>10
むしろ加藤の発案だろうな。
そんなの見つかるわけないから用意しとけって。

144名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:21:00.28ID:bPAgzrT10
パフアダーやらせかよ!

ウーパールーパーはもういないの?

145名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:21:21.44ID:4Clirb1j0
やらせでDVD売ったら詐欺でしょ 
どうすんの加藤

146名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:21:28.26ID:iNORWYwy0
スペシャルとかいつも加藤頼みだったからなぁ

147名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:21:32.54ID:aLdliZdf0
パフアダーって5回死ねるやつだろ?
そんなん野に放したことは罪に問われないのか?

148名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:21:39.05ID:W2O3Dcy20
ハイパーハードボイルドグルメリポートレギュラー化しろ

149名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:21:51.23ID:HXOtrxg40
よかった。
車から降りて壁の上をキャッチしたやつはガチだったんだね

150名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:21:54.97ID:2z5mN7JPO
本気で動物番組撮影するなら
NHKかBBCかナショジオみたいに予算ごっそりかけて
数ヶ月〜一年以上は滞在しないと難しいわなあ
民放じゃそんなん無理やろ

151名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:22:12.79ID:hSjkOxot0
ここ2週のあのラッパー共なんなの?
もうネタ切れか
日本でゲットーとか笑わすなよ

152名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:22:26.38ID:Dv01K9ox0
ワニを素手で捕まえる

うんヤラセだな

153名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:22:53.60ID:4Clirb1j0
>>147
毒とか牙とか抜いてるんじゃないの?
だって触れないよ普通

154名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:23:04.31ID:TPTGYxbx0
>>148
あれ本気で面白かったわ

155名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:23:04.68ID:TPTGYxbx0
>>148
あれ本気で面白かったわ

156名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:23:07.24ID:Dv01K9ox0
加藤は説明責任あるだろ

157名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:23:14.52ID:mBkBXlCV0
>>150
NHKはどの番組か知らんが、BBCやナショジオでもアニマル系はうまく映像繋いでごまかしてるからな。
無理なんだよ。

158名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:23:17.72ID:TPTGYxbx0
連投になっちゃった…

159名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:23:41.52ID:rRyhEOIQ0
>>151
この件があったから無理矢理2週やったんだろうな

160名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:23:42.96ID:bPAgzrT10
>>68
モニタリングは素人参加型コント番組

161名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:24:20.86ID:wN+5vi720
ボディーサスペンションの人とか危険なとこ行く人とかの回はどうなん?

162名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:25:12.04ID:6UGwTBuF0
>>140
コーカサスオオカブト食ってたやつね。あれはきついね

163名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:25:21.23ID:FDyIMqh00
捏造、やらせ、殺人ほう助のチョンビーS

164名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:26:03.69ID:QmCP/ZQg0
スタッフ「先生、大丈夫ですよ。ちゃんと私たちが用意しますからね」←これか

スタッフ「プークスクス、あの先生バカだな。俺らが解き放ったの捕まえて嬉しそうに」←これか

スタッフ「今日はよろしくお願いいたします…」
先生「変だな…、あ…用意してくれたのか…、まあテレビだから…こういうことになるのか…」←これか

165名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:26:18.52ID:4BOQYIJf0
今のうちにDVD買いまくるぜ

166名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:26:33.71ID:hH/T3kTcO
静岡大学はどうなるのかな?

167名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:26:37.97ID:IJINYNzsO
おいそれで今日休みなのかよ
飛行機見たかった

168名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:26:43.69ID:RMAcuLeQ0
>>157
注意深く見ていれば分かるよな
全く連続してない映像を上手く挿入して誤魔化してるのは
それでもエンタメとして見られるレベルに昇華しているのは凄いと思うし文句言おうとも思わんが

無理なんだよ、というのが真実だと俺も思う

169名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:26:56.70ID:bPAgzrT10
加藤先生のキャラはもったいないよ

170名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:27:11.89ID:coXGF7Zu0
マンホールタウンも劇団員の仕込みかよwwwwwww

171名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:27:18.84ID:49pNO2Nb0
>>147
現地で捕まえて同じ地域に放したなら大丈夫でしょ
沖縄で捕まえたハブをまた野に放しても影響ないのと同じかな?

172名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:27:37.70ID:f+YaBhJo0
捏造だらけじゃねえか

173名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:27:38.02ID:4Clirb1j0
教員はもうできないだろうな

174名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:28:04.36ID:RU7TQI6+0
子供にも人気あったからそこは罪だな

175名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:28:28.61ID:bPAgzrT10
木曜スペシャルみてたもんとしてはこういう番組のやらせはいいよ別に
貴重な生き物見れるだけで満足

176名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:28:34.57ID:iGR82zUI0
http://2chb.net/r/mnewsplus/1568194541/997
輸出入が発生しなければ該当しないってことか

177名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:28:52.93ID:MN7jknuZ0
まあ加藤先生なら教育関係追放されてもペット業界とかで需要はあるだろう

178名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:28:58.54ID:TPTGYxbx0
人気講師だろうし番組でヤラセがあった事実を発表でもしない限り大半の人は知らないままじゃない?
案外そのまま有耶無耶になると思うけど

179名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:29:11.43ID:yNcbMjSJ0
誰の告発があったんだろ?
パワハラ上司に嫌気さしてたADとかかね

180名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:29:28.01ID:3QIzWyXB0
あのスタッフはやらせの常習犯だからな

181名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:29:51.10ID:MmFNI8gP0
TBSは死んでました

182名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:29:53.88ID:/4a4AYV30
絶滅危惧種でも意外とあっさり見つけるから、疑ってたけどやっぱりか
テレビってホントにロクなもんじゃないわ

183名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:29:55.68ID:bPAgzrT10
>>178
野球のほうのやらせは昨日一分くらいにわたって字幕流れたぞ

184名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:30:09.28ID:HnktnnvE0
ゴンザレスも事前に犯罪者を用意してたの?
ヨシダナギで準備するなら、きちんとおっぱい良いのを準備しろと。

185名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:30:26.24ID:xXmqEX920
>>5 いえ、TBSの企業体質です

186名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:30:46.84ID:49pNO2Nb0
加藤さんが耐えかねて暴露しようとしたからTBSが仕方なく発表した可能性もあり?

187名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:30:51.43ID:1dAuET760
松ちゃん動くの?

188名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:31:04.91ID:p6rd2AOn0
バッドホップの祟り

189名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:31:33.52ID:5AvG+ROS0
藤岡探検隊はセーフなのか?

190名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:31:45.86ID:PGGIgPkH0
>>189
あれはガチだし

191名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:31:49.02ID:bPAgzrT10
>>189
今の時代はアウト

192名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:32:15.73ID:wKUZ9neu0
素手で〜?危なくない〜?って思ってたわ

193名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:32:21.82ID:G/T2ek/c0
佐藤健寿さんの回が好きだからまたやってほしい

194名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:32:26.84ID:S9hDARey0
リアル基地外だから面白いと思って観てた人多いよね

195名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:32:46.29ID:XC4uI6KW0
まぁあれだけバンバン珍しいのが見つかるならもうそれは珍しく無いもんな

196名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:32:51.29ID:QSRZPLHP0
川口浩が草葉の陰から↓

197名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:32:51.51ID:TPTGYxbx0
洞窟の人はリアルガチでいいのか?

198名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:32:56.85ID:F5JpWpA90
えー、あの爬虫類のやつヤラセかよ

199名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:32:57.37ID:kc+K2gxd0
>>22
川口探検隊

200名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:33:39.61ID:ILHcq2HI0
廃墟もCGだったらしい

201名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:33:40.68ID:4Clirb1j0
あーあ、俺はまた騙されたんだ

202名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:33:48.74ID:DwhfL+4x0
双頭のコブラは?
川口探検隊の

203名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:34:00.62ID:IJINYNzsO
スタッフがポンコツだしリークした可能性あるかね

途中途中で出演者を舐めてる感じが嫌だった

204名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:34:55.67ID:iNORWYwy0
>>161
人体改造やタトゥーのコンベンションなんか昔からあるし危険なとこに行って本出してるライターも昔からいる
どうもクソもない

205名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:35:05.41ID:ieg/sWLr0
加藤の髪型ってどんなんだっけ?
思い出せない

206名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:35:08.71ID:L1EhZvrc0
必死に追いかけてた加藤が哀れ

207名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:35:17.44ID:P4Qhkrjb0
誰かその放送回を見てまとめてくれ
捕まえる時に薬使って大人しくさせてたりもしそうだなこれじゃあ

208名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:35:26.88ID:dicBFxur0
>>1
加藤氏はピエロ?

209名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:36:12.22ID:Vr9oDv110
面白かったからいいけどね

210名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:36:25.27ID:aRHA94K20
めちゃくちゃに誇張された自分の絵本をばつが悪そうに紹介してたけど今思えば番組が凄腕ハンターに仕立てようとしてたのと全く同じ構図だったな

211名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:36:42.15ID:60+4pypT0
>>4
加藤知ってったぽいよな

そうじゃないと捕まえられないよ

212名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:37:00.20ID:Vr9oDv110
>>205
のび太の髪型をリアルにした感じ

213名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:37:11.47ID:irY8e7uj0
テレビ屋ってつくづくクソ野郎だな
この世の一番底辺な職業だろ
公共の電波つかってまで人だますなよ

214名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:37:19.81ID:4Clirb1j0
加藤は早めに会見、自白したほうがいいぞ

215名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:37:25.97ID:2z5mN7JPO
>>160
劇団員とかじゃないの?

216名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:37:27.44ID:Dq9bw14r0
面白かったらヤラセでもええやん?

217名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:37:29.53ID:Ok/jRyLP0
ゴンザレスとかヤラセ満載なんだろうなw

218名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:37:56.02ID:L1EhZvrc0
>>205
蓮舫の髪型をリアルにした感じ

219名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:38:18.99ID:RVYhLB840
加藤先生の回・・・・好きだったのに


オワタ\(^o^)/

220名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:38:25.48ID:RMAcuLeQ0
本当にクレイジーな事をやり続けてる人を番組で「取り上げさせて貰ってる」ってスタンスの回と
「番組の要請で作ってる」回とが明らかに違うじゃん
この温度差というかガチ度の差は誰が見ても明らかだったと思うんだけど

気がついてない人が居たのかね?そっちの方が驚き

221名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:38:29.13ID:TPTGYxbx0
信頼で成り立ってた番組

222名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:39:19.64ID:L5i6qFeQ0
ゴンザレスだけはガチ

223名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:40:11.28ID:4Clirb1j0
>>220
それは、当然加藤も知ってたという見解ありきだよな

224名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:41:08.73ID:aJdVnFtU0
こういうのどうやってバレるの?
リーク?

225名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:41:11.31ID:TPTGYxbx0
胡散臭い番組になってもギャラクシー賞が獲れるならヤラセあっても構わないと思うよ
リアルさを売りに賞もらっておいて実はヤラセありでしたは他の出演者に多大な迷惑がかかる

226名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:41:16.64ID:KfYYoPZg0
加藤英明 は捏造学者の仲間入り

227名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:41:17.53ID:dggyxzNR0
松本の番組にヤラセは付きもの。松本のダメ出しが怖いから

228名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:41:19.43ID:dDBOIwr10
プレバトのなっちゃんと梅沢富美男のやりとりもヤラセ

229名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:41:22.24ID:BbBQrZyX0
よくあんな所に手突っ込めるなと思って見てたけど、何がいるのかわかってるならできるか。

230名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:41:32.20ID:rWBe+Opr0
こんな不確実でややこしいヤラセを加藤抜きで出来るわけ?

231名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:41:47.47ID:EyE53VX/0
糞ろくでもねえテレビ局
在日ばかりだと、こんなクソな事ばかりやるという典型よ💢

232名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:41:48.47ID:QmCP/ZQg0
>>220
「わたしは騙されない!こんなのに騙されるな人いるの?」←このまま年食うとオレオレ詐欺にあうタイプ

233名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:41:52.88ID:qcTw4pjr0
メッチャ探したけど見つからなくて日も沈んだし帰ろうかって言ってたら
スタッフが現地の人がホテルの近くで見つけましたとか言って加藤さんが えっ?って疑問持った反応してたからあれもそういう事なんだろな

234名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:41:58.76ID:H9zsb6sl0
>>5
お前だよ

235名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:42:14.40ID:zzI75D/t0
爬虫類ハンター嫌いだったからもう無くてもいいよ
元々演出過剰な感じだったし

236名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:43:38.80ID:dfH1m3vc0
消えた天才でやらかしたばかりじゃん

237名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:43:51.88ID:cKMvjZRR0
>>222
奇怪遺産もガチだよ
クレイジーが始まるずっと前からまんま奇怪遺産という写真集を強気な値段で出してた
昔ヴィレバンで見かけて興味わいたけど高いから買わなかったのを覚えてるw

238名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:43:53.81ID:l9wo/W6q0
番組内でどういう扱いしてたか知らんけど、珍しい生物とは言っても発注して
すぐ捕まえられるぐらいのものではあるんだ

239名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:44:19.93ID:Kw3eD4l40
>>229
既に先にスタッフが手を突っ込んで仕込んだ場所なら、危険はないから安心だな

240名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:44:29.58ID:4Clirb1j0
>>235
爬虫類の回だけじゃすまないでしょ
他のやつも調べる(ほんとはわかってる)だろうし
まだ見つかるだろうし
みんなインチキのと思われる

241名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:44:35.71ID:Y8eSQ8d80
やらせのTBS

242名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:45:04.88ID:oOCLEdHk0
本当に全数回収したのだろうなぁ
それでなくても環境破壊になるから国に依ってはタダでは済まないよ

243名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:45:44.80ID:cKMvjZRR0
>>224
こないだ逮捕者出たし無関係ではなさそうだよな

244名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:46:00.57ID:4BOQYIJf0
ナギ出てるのはこの番組だけ?

245名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:46:03.65ID:MdVXiI9C0
東海民だが明日のバロホ回後半も放送せず?

246名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:46:10.04ID:0pxFaVQN0
これもひどいけどTBSは
ぶっこみジャパニーズのやらせをなんとかしろ
あれは海外にも迷惑かけてる

何件か海外のお店の人に
「こんな日本食ふだんは置いてません、番組用につくりました」
ってSNSで暴露されてたやん!

247名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:46:13.84ID:VfJBXodd0

248名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:46:18.82ID:kCUjZCOM0
番組見てたけど、少なくとも「メキシコサラマンダー」は加藤が知らなかったはあり得んな

249名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:46:23.78ID:RVYhLB840
加藤先生・・・

大学をクビになるんじゃねコレ

250名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:46:26.80ID:rWBe+Opr0
また吉本か。もう反社の烙印押していいわ
兼近の強盗歴も出てきたし

251名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:46:48.96ID:+7ignjzl0
>>14
自作自演で取っ捕まえた時のあの顔

252名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:46:50.35ID:WH1In85h0
イッテQも普通に続けてるしあの爬虫類学者のコーナーやらなければ良いだろ

253名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:47:02.29ID:60+4pypT0
>>1
アドベンチャーレースの回が
好きなんだけど
ヤラセはないと思う。

254名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:47:07.57ID:RMAcuLeQ0
>>232
そんな難しい話じゃないよw
「元々やってたこと」のクレイジーさを紹介してるのと
「今からやること」のクレイジーさを作り上げるのとで明確に違うでしょ

前者は偉業の紹介であってTV側の嘘の入り込む余地は少ないけど
後者は川口探検隊と一緒でどうにでもなる
簡単なことだよ

255名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:47:45.89ID:4Clirb1j0
>>252
元学者

256名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:48:08.89ID:Y8eSQ8d80
> 2017年8月16日 カメルーン(ゴールデンSP)ゴライアスガエル

あんなに素敵な笑顔見せてたのにヤラセだったとはな

257名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:48:14.73ID:PL1i5Pwz0
だから当人もTBSも、
あくまでTBS側の問題。加藤本人は知らなかったという立場を貫くのだろう

258名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:48:29.47ID:cKMvjZRR0
>>204
あの人バースト関係者だしやらせも何もないわな

259名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:48:34.02ID:oX4UVew70
藤村新一さんに叱ってもらおう

260名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:48:35.39ID:rWBe+Opr0
池の水もヤラセに思えてきた

261名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:48:47.88ID:vhDcHwvF0
墨入れたヒップホップグループとかただの宣伝じゃないのか
と思いながら見てたら、次週後編と出て驚いた よほどネタが無いんだな

加藤先生のもそんなに都合よく捕まるかと思いながら
長時間撮影のうち良いシーンだけ摘んでるからそう見えるのかと納得してたな

262名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:48:57.77ID:kTKfMcUe0
>>240
昆虫食も少数民族もコケもクラゲもついでに丸山ゴンザレスも疑っちゃうよな

263名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:49:03.33ID:Z+WhPviD0
TBSのからくりイズムはわかるがバレたら意味ないよね

264名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:49:04.00ID:dDBOIwr10
登山家冒険家レース芸術家とか面白いのいっぱいあるんだから撮れ高のためにヤラセしちゃう企画とか使わないでそっちをもっと時間かけて放送してくれれば良かったのに

265名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:49:22.00ID:/r1kyTIG0
そんな事があたかもしれない

266名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:49:23.53ID:60+4pypT0
ヤラセなんてしなくても充分面白いのに
なんでするのかなとおもう
昔NHKでもあったがワザと落石させたりして
そんなの必要ないだろうと

267名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:50:15.06ID:rWBe+Opr0
ガチなのは段取りの通用しない蛭子さんだけ。

268名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:50:28.82ID:4Clirb1j0
>>262
ゴンザレスは一番疑われる設定
まあ、あいつはそれでもギリ許すけど

269名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:50:38.29ID:lzVhQS7K0
クレイジーな人におんぶにだっこな番組だと思ってたけど事前に準備とかしてたのかスタッフ

270名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:50:58.68ID:QmCP/ZQg0
>>254
わたしは騙されない!簡単簡単!←真面目バカ

271名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:51:06.73ID:U6iOrOn30
その道で有名な大学講師が気が付かないとか
それはそれで評価下がるな

272名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:51:25.53ID:TPTGYxbx0
件のポンコツスタッフはヤラセに関わってるんだろうか

273名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:51:29.78ID:kTKfMcUe0
>>267
段取りが通用しないっていうと、ボクシングアートのうしおさんがいたけど
あれは定期的に追う人じゃないからなぁ

274名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:51:58.04ID:KLRl3jUT0
まったく気持ち悪い局だわ
日本人をバカにしてんだろう

275名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:52:01.15ID:rWBe+Opr0
TBSはカマキリ先生を空振りで帰国させたNHKに謝れ

276名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:52:04.00ID:Q3mtUYnN0
なんでバレたの?

277名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:52:06.59ID:MN7jknuZ0
ビバリウムガイドに加藤先生の連載あったはずだけどあれもどうなるんだろ

278名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:52:09.52ID:z3Pc0fZF0
有吉のバラエティで前にやってた「キモ(生物)うまグルメ」を途中から全然やらなくなったのは事故でもあったん?

279名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:52:11.00ID:5BaBgxg90
半グレバンドだかの宣伝やりはじめて、もう潮時だろ。
カメラマン佐藤さんの奇怪遺産だったっけ、死体牧場とか
ホルマリン博物館とかは面白かったけど、
このトカゲの人は他でも見過ぎでつまんないのでどうでもいい。
もう潮時だろう。

280名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:52:16.65ID:PQa6b3Uy0
これ松本完全に舐められてるけどどう対応するんだろ
ワイドナとかで自分の番組に関するヤラセについて良く牽制してたよね
TBSは今回松本の意向小馬鹿にした感じでガン無視した形になるんだけど

281名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:52:32.67ID:60+4pypT0
>>264
そうそうアドベンチャーレース系の
レッドブルがスポンサーのエクストリームスポーツ系のネタなら
撮れ高もあるし、そっちメインにして欲しい

282名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:52:33.64ID:u1b0pEyk0
ヤラセはTBSのピョンチャン運転だろ

283名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:52:47.45ID:tK2BtobD0
>>276
内部告発しかなくね

284名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:53:06.54ID:TPTGYxbx0
>>280
水曜日でもわりと牽制してる印象あるな

285名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:53:18.47ID:lalNC60a0
珍しい動物なんだから、ヤラセなけりゃ掴まえるほうが難しい。企画が悪すぎる

286名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:53:33.08ID:7OgTeoAN0
撮れなきゃ番組にならないし、そんな番組誰も見ない。
仕込み無しのガチだけを良しとして、
保険込み、サクラやヤラセ、演出を悪しとするのか。
難しいところだねえ。
一軒家や散歩系の番組なんかも、事前のロケハンや打ち合わせなんかは普通にやってるでしょ。
イッテQと同じ。

287名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:53:44.37ID:/r1kyTIG0
>>6
だがイッテQはヤラセしたお祭り関係は休止した

288名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:53:46.59ID:dHdsfQyJ0
>>276
そりゃ内輪揉めでしょ

289名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:53:52.48ID:G9mvrNSw0
加藤先生、知らなかったとしても
学会とかでは間抜け扱いされるな。

290名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:53:59.88ID:52Jbl0Ha0
メキシコドクトカゲって加藤さんめちゃめちゃ喜んでたな

291名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:54:19.33ID:PL1i5Pwz0
日産みたいに社内の人事、勢力争いも絡んでるんじゃないかなあ

292名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:55:16.31ID:RVYhLB840
加藤先生たしか本を出したはずだよな

オワタ

293名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:55:17.14ID:dgEvmh+a0
ヤラセなんてしたら終わりだわ
もう終わっていいよ

294名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:55:37.67ID:z3Pc0fZF0
>>285
その点、NHKは海外ロケでも「いい絵」が撮れるまで滞在可能なんだと

295名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:56:03.38ID:aLdliZdf0
ヨシダナギのをボカシ有りでやってるのも問題じゃないのか?

296名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:56:52.94ID:52Jbl0Ha0
いつかのワールドダウンタウンのフィリピンかどっかの麻酔無しで歯抜くやつ
あれはガチなのかな

297名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:56:54.18ID:pYFITPOH0
加藤先生知らなかったわけないよね
一応巻き込みたくないからそういうことにしてるだけだよね
もうテレビ出てくんな

298名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:56:58.62ID:TPTGYxbx0
奇界遺産とゴンザレスは続いてくれ
深夜に静かに見るのが好きなんだ

299名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:57:50.62ID:Uvq1yTjT0
みんな川口浩知らないのか

300名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:57:57.82ID:YIL4GssP0
こんなヤラセは可愛いもんだろ

猿岩石ヒッチハイクはタイに入国して逮捕されるという今なら国際問題になるようなヤラセやってたから

301名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:59:06.51ID:5ZN/pwOH0
つーか、趣味の奴を出すのやめろよ
ワインのテイストとかチーズとか

302名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:59:12.33ID:trtfzeCw0
今夜のジャニーはタイアップだからどうしても休止できない

303名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:59:23.65ID:LN3yBJYM0
珍獣ものとか30年企画が古い

304名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 20:59:59.36ID:dicBFxur0
スタッフがクレイジーだった

305名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:00:02.98ID:52Jbl0Ha0
まあ爬虫類の企画はもう出来ないのかな
多少仕込みあんのかなとも頭よぎったことはあったけど内容面白かったのに
ゴンザレス、佐藤、加藤が番組のスリートップだよねあとはヨシダナギか

306名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:00:06.26ID:WCeRix+l0
4人組のアドベンチャーレースは
カメラマンが凄いと思う。

307名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:00:13.75ID:3+l+KbOs0
研究や調査は空振りなのが普通だもんな
鉄腕DASHも東京湾や多摩川で都合よく発見を繰り返してるが大丈夫か?タイトなTOKIOのスケジュールに合わせてw

加藤先生、あのでっかいカエルもヤラセだったのかな?
撮影の直前に放さないと、どっかに行ってしまうもんな...

308名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:00:18.92ID:VCyy2tCs0
>>1
これには藤岡弘、も憤慨

309名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:00:39.39ID:jM0dFmtY0
やらせ加担でタレントとして死ぬのと
ありえない頻度で希少生物に遭遇することや人為的に掘った穴になんの疑問も抱かないポンコツ学者の烙印を押されること
この2択で後者をとった加藤

310名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:00:46.27ID:cy4tsJSB0
ゴンサレスは人間が相手だからヤラセは無いというか
事前に話が付いてるから怖い人に会えるわけで
企画の前提からして撮れ高が計算できるよな

311名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:00:56.52ID:TPTGYxbx0
お祭り企画もそうだけど好きな番組に限ってヤラセ発覚で消えるのやめてほしいわ
そこ消えるくらいならもっとしょうもない番組が消えてくれ

312名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:01:17.94ID:ltMtRA0S0
>>164
もしくは一番そう易々取れっこないと理解してる加藤自身がスタッフに持ち掛けたか

313名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:01:29.46ID:/r1kyTIG0
>>25
藤岡ひろしのはモキュメンタリーで創作(ヤラセ)である事が前提
もっと判りやすく言うとただのコメディー

314名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:01:48.64ID:cy4tsJSB0
結局、時間がないから、
予算が無いから、
スケジュールを短めに帰国しちゃうわけだろう
それってイッテQのヤラセと根っこが同じだよね
海外ロケの問題

315名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:01:53.57ID:4Clirb1j0
>>305
さすがに番組自体終わりだと思うよ

316名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:02:39.40ID:KLRl3jUT0
日本人はテレビで洗脳!
キムチ悪いテレビ局ナンバーワン

317名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:02:47.35ID:RMAcuLeQ0
>>264
そうそう
番組関係なくクレイジーなな事やってる人を取り上げるだけで良いし取り上げるに足るだけの人はまだいっぱい居るのに
枠を埋めるためにお手軽なネタに流れるからこうなる
ネタや編集時間が足りなければ不定期放送でもいいんだよこういうのは

318名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:02:49.19ID:QGb1CyxJ0
>>1
>>ネットの籠に入れ、同じ湖に放ちました。

これヤバくね?
素人でも分かるレベルじゃん

319名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:03:05.80ID:IMt0CUkV0
これはメディアから加藤を追放するために反社会組織とTBSが手を組んで嵌めたな

320名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:03:20.35ID:MC56ZuSk0
>>1
ヤラセと捏造と極左偏向のTBSが
まるで自浄作用があるかのように振る舞い始めたのには何か有るぞ!

321名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:03:29.98ID:ub6SUxn90
これはひどいこれはひどい

322名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:03:31.31ID:dzFVCKuR0
過去の他の出演者にも疑いの目が向けられるからなあ
もう打ち切りしかないと思うわ
とんでもない重罪を犯してしまった

323名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:03:38.62ID:TPTGYxbx0
国内でヤラセしてる番組は消えないよね
そっちがいらないんだけどな

324名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:03:46.44ID:4Clirb1j0
>>309
あきらかに力の弱くなった元野生動物をそれと気づかずに捕まえて大喜びする能無し
これを選択した

325名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:04:21.03ID:cy4tsJSB0
動物は空気を読まないから
ヤラセを仕掛けるなら動物モノなんだよな
それがテレビの伝統だ

326名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:04:34.42ID:y4EcoAX70
松本やらせ

327名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:04:45.18ID:TPTGYxbx0
>>317
最初から面白さと取れ高重視の編集だったからね
これちゃんと続けられるのか…?って当初から思ってた

328名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:05:13.25ID:4Clirb1j0
あーもう、この番組好きだったから止まらんわ
友達にも勧めちゃったよ
もう死ぬ

329名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:05:18.70ID:KONgM7KE0
加藤は仕込みを知ってたのか
好きだったのにドン引き
せっかくのキャラと経歴を汚したな

330名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:05:25.44ID:cy4tsJSB0
短時間で捕獲できないと
現場に変な空気が流れて
演者の専門家も、強く言えないんだろな
もうスタッフと仲間意識が芽生えてんだろうし
こいつを助けてやりたい、とい理屈で自分を騙して
ヤラセに手を染めてしまうのだろう

331名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:05:35.70ID:eNAyeiB90
しょうもな

332名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:05:59.70ID:YC50iSmH0
>>329
知らないって言ってるだろ

333名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:06:10.54ID:ob4Rr//90
こんなおっさんより
ヨシダの思わせぶりな態度からの
結局脱がない演出の方がよっぽど悪質
免許剥奪すべき

334名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:06:26.79ID:RMAcuLeQ0
>>305
本来の番組の趣旨に沿うなら
スリートップとかいってレギュラーが出てきてしまう事自体がおかしいんだよね
本当にクレイジーな道に身を投じている人ならそんな定期的に都合の良いネタ提供が出来るはずがない

335名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:06:34.12ID:7i39PQSj0
数字取れるのか知らんが、動物放って見つける過程を流せば完全セーフだったのになw

336名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:08:04.78ID:9A7PYxLP0
クソつまんねぇ職人回とかのほうが真面目に作ってたというオチ

337名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:08:26.41ID:RVYhLB840
加藤先生も記者会見が必要じゃね


下手すれば大学や学会を追放される

338名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:08:43.31ID:Q+uG2vh10
吉田ナギもニップレスしてるんじゃないか?

339名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:09:14.88ID:cy4tsJSB0
売れっ子芸人を派遣して
たった2日とかで、撮れ高を取ってくるわけだろう
イッテQのヤラセには
理解できる部分はあったけど

クレイジージャーニーの出演者は
基本的に暇な設定だし
利益を度外視でそこに居るんだろう?
獲れなくたって撮れなくなたって
彼らはハッピーなんだろう?

そういう価値観を伝える番組だったハズだ
だからヤラセとはめっぽう相性が悪い。

340名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:09:32.55ID:IZ80iyQQ0
昆虫すごいぜはやらせじゃないよね?

341名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:09:41.77ID:KONgM7KE0
>>337
神の手事件を思い出す

342名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:10:21.35ID:MkWmKtGl0
左翼はなんでもありだな
やらせ、歪曲。偏向

343名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:10:32.13ID:8Moge2Oq0
加藤さん知りませんでしたは無理だろ
ゴンザレスのやつも怪しいもんな

344名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:10:49.06ID:cy4tsJSB0
世間に認められてない暇人だから
いつまでもそこに居て
気の済むまで好きなことやってるわけだろ?
そういう設定の番組だったはずだ

だからスケジュールや予算の都合で
ヤラセは駄目なんだ。

345名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:11:44.65ID:JKjWN/IF0
奇怪遺産の佐藤のキャラも台本に思えてきた

346名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:11:49.92ID:Okhgx96w0
吉田ナギが現地スタッフにヤラセた問題はないのか

347名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:12:11.26ID:G9mvrNSw0
蟻の人は、
スタッフが仕込んだら分かりそうだね。

348名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:12:14.15ID:fVYrDzZ+O
加藤がトカゲ捕獲する姿をみるものだからさ
活きがいいトカゲならスタッフが用意したものでも問題ない

349名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:12:14.32ID:wnSKIRwp0
むしろ取れなかった方が面白いのにな
これも左遷された横井とかいう演出の指示だったのかね

350名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:12:38.32ID:6+Wrqd8/0
オウムのときに放送免許取り消しにしといた方が良かったね

351名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:12:43.58ID:N8MKlHUQ0
今時こんな番組やってること自体時代遅れ
こんなくだらない番組見るぐらいならBSのドキュメンタリーみるわ

352名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:13:02.57ID:TPTGYxbx0
>>349
定番化してからは取れまくりで面白くなかった

353名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:13:23.88ID:aXttqyhF0
消えた天才でやらかしたばっかなのにな。TBS悪どすぎだろ。他の番組も絶対やらせだらけだろ

354名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:13:35.18ID:uDkGIGc+0
ワイドナの収録までに間に合ってよかったw

355名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:13:45.10ID:cy4tsJSB0
金を稼ぐとか、世間に認められる、とか、
そういう松本人志と違う価値観の人間を紹介する番組なんだから
撮れ高が無くたってそのまま放送すればええのでは?
何もなくたって彼らは今日も好きなことやってます、で
ちゃんと成立してるわけじゃん

356名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:13:59.91ID:QAt7yYl/0
ヤラセは不倫と同じ、やるならバレないようにやれ

357名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:14:11.50ID:QmCP/ZQg0
先生、知らないなら知らないでヤバいな
ボンクラすぎるw

358名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:14:55.73ID:cy4tsJSB0
ヤラセは
テレビ局の中で
芸人同士の信頼関係で完結すべきであって、
国外に持っていって大炎上したのがイッテQだったハズ

359名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:15:35.87ID:VxRKJA2M0
この手のエセ探検モノが流行るのがわからんなあ

360名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:15:56.97ID:0Cjyv0t90
爬虫類ハンターだけじゃないだろ
他の回も嘘臭いのばっかりだったからヤラセてんこ盛りなんだろ

361名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:17:17.96ID:cy4tsJSB0
大学に借りたトカゲを
あえて逃がすっていう話が理解できない
捕まえられなかったら
弁償しますんで、という次元で生きてるのだろうか

362名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:17:32.22ID:3+l+KbOs0
>>349
初出演の回だったか、無人島にトカゲの罠を仕掛けたが獲れなかったことがあったような
あれはあれで面白かったもんな
変なキャラが付いてから、おかしくなったんだろうかね

タレントでない研究者でこれは気の毒だが、「どうしてスタッフと同行するとバカバカ捕獲できるのだろうか?」と疑問に思わないはずがないんだよなぁ

363名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:18:05.26ID:RMAcuLeQ0
繰り返すけど
登山家、リアカーマン、シーカヤック、ケーブダイバーとかの冒険系の場合は素材となる映像が本人提供のものだし
番組のスタンスが「本人の成し遂げたことを紹介する」ってもんだったじゃん?

それに対して爬虫類ハンター、昆虫食、危険地帯潜入とかはもう番組作ることが前提となっていて局側のカメラマンが入ってたり明らかにされたはいないけど事前にコーディネーターが入ってたりする

後者はもうTVの遡上の出来事でしかないんだよ

364名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:18:05.82ID:zxFvCtx50
何も見つからない回があったっていいのにな
そのぶん見つかった時に稀少なんだって解るんだし
毎回いろいろ出てくるから現地に行けばいるんだな〜て感想だったわ

365名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:18:08.07ID:yZlYEDXX0
加藤終わりだな

大学も追放だろう

366名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:18:20.56ID:3Rjy55NH0
>>310
アホか
現地の劇団員だろ

367名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:18:29.06ID:NRtiYwgJ0
メキシコサラマンダー捕まえたところ結構な水量だったし加藤に分からないようにタイミング図って逃すなんて無理だろ

368名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:19:10.97ID:yAehajE70
これ打ち切りになったら準レギュラーだった人らが一番困るだろうな
書籍とかイベントとかこれのおかげでかなり増えたろうし
かなり怒ってるだろうね

369名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:19:21.88ID:gd1lypRI0
昆虫食も目当ての珍しい虫が簡単に見つかってたな 何か怪しい
でも昆虫も爬虫類も興味深い企画だから別の形で続けてほしい
加藤先生は若手の学者なんだから将来に配慮してくれ

370名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:19:55.40ID:4Clirb1j0
加藤は終わりというか消えろ 見たくない

371名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:20:06.73ID:aBiGSMDv0
加藤は知りませんでしたって通るのか?w

372名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:20:19.04ID:cy4tsJSB0
ゴンサレスの潜入取材が
現地の劇団員だったら
テレンス・リーを超える逸材だよなw

373名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:20:25.22ID:yAehajE70
>>363
そうなんだよな
後者も半年くらい密着して使えるとこだけでやるならまだやれたんだろうけど、予算的に無理なんだろうな

374名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:21:25.25ID:i8c4TAPp0
>>299
せいぜい38-39歳までだろう。

375名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:21:37.47ID:ub6SUxn90
こうなるとあの昆虫女も嘘くさい
最初の一口しか食べるとこ映さずに完食とか言ってたし

376名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:21:39.99ID:3Rjy55NH0
>>368
しかも「スゲー!」と思わせていたものがウソだったっていう

377名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:22:08.18ID:aBiGSMDv0
>>372
これおもろいなw
むしろ全部ばらして放送してほしい
そういう番組として見させてもらうわ

378名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:22:32.53ID:cy4tsJSB0
芸能界で大金を稼げないやつは全てゴミである、負け組である、という
松本人志の価値観とは違う世界で生きてる人を紹介する番組だったハズだよな
だから松本人志が目をパチクリさせて
いい表情をしてたわけだろう。

金なんか稼げなくたって
一般に理解されなくたって
本人は幸せだから、それでいいのです、っていう
狂人の弾切れが起こさせたヤラセなんだろう

379名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:22:44.66ID:Szr5DP8w0
>>371
局が100パーセント悪いです
一般人なので察してください

ってこと

380名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:22:59.45ID:aLdliZdf0
なんだかんだ加藤さんが物分りがいいつーか使い勝手がよかったんだろなテレビ局的に
池水とか鉄腕DASHとか

381名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:23:46.77ID:3+l+KbOs0
>>371
宮川大輔のセットバレバレの祭りでも「知らなかった」wが通るんだから、押し通すんじゃないか?
SASUKEかたけし城かよwというセットが東南アジアの農村にあるんだぜw

382名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:26:47.43ID:loh134kv0
TBSなんてガチンコ以外は全てヤラセだろ

383名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:27:08.88ID:3Rjy55NH0
>>352
> 定番化してからは取れまくりで

まさにこれが答えだよね

384名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:28:51.66ID:cy4tsJSB0
こんなやつ、どうにもなんねぇよ、っていうのが狂人であって、
途中から面白素人さんを連れてきて
番組の力で売り出してやろう、っていう魂胆が見えてきたんだよな
動物関係は全部それ。
全員がグルだろ

385名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:29:11.80ID:DCYvB68v0
バラエティの幻の魚を追えみたいなので
時間切れこれが最後の一投、釣れましたみたいなのも多いよな

386名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:29:36.98ID:NRtiYwgJ0
鉄腕ダッシュのダジャレキャラもしんどいから止めさせてあげてほしい

387名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:30:19.81ID:1oD9EDdp0
>>4
そもそも捕まえてないだろ
あんなので捕まえられないと思う

388名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:30:28.74ID:z3Pc0fZF0
>>382
水戸黄門だけはガチ

389名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:30:54.62ID:7sdy6ifx0
>>259
ゴッドハンドねつ造発覚から約20年たっているのが驚く

390名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:31:17.14ID:pVr4eU9Q0
>>62
だ…誰?

391名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:31:46.86ID:3Rjy55NH0
次週の「消えた天才」は、加藤英明、丸山ゴンザレス、ヨシダナギの3本立てでお送りします

392名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:32:51.46ID:wt9h3sPE0
キチガイTBS なら当たり前

393名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:35:44.49ID:OrAKhSph0
>>143
だとしたら、「加藤には教えてない」と、TBSが庇う理由はなんだ?
加藤にはテレビより強い権力があると思えないんだが。

394名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:36:33.90ID:Cy/t4pqw0
加藤終わったな…
しかも完全に…

395名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:37:59.35ID:dOkn7xzsK
てことはこれのパクリ元のワイルドフランクも仕込みなの?
フラフラ散歩してるだけでバンバン貴重な野性動物に遭遇しまくってるから怪しいと思ってたわ

396名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:38:09.07ID:+KZ/OIzc0
>>393
違う番組とかで有識者として協力してもらってる他の先生方に悪影響があるからだろ

397名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:38:40.00ID:NRtiYwgJ0
でっかい毒蛇を見つけてこれは危険ですよ!って言いながら捕まえてたのはガチだったのか

398名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:39:11.15ID:QMAbKpiJ0
ゴッドハンド藤村を思い出した

399名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:39:22.21ID:J0xG9+7j0
もうTBSなんて潰れちまえばいいのに

400名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:40:34.19ID:Cy/t4pqw0
いんちきは虫類ハンター加藤英明

401名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:41:13.86ID:rIQUYQGM0
この番組がどうとかやらせがどうとかでなくて
いらないテレビ局だわな
日本のためにならんわ

402名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:42:00.54ID:3Rjy55NH0
> 番組側が加藤側に知らせることなく事前に用意した生物が

このコメント自体が嘘臭い

> 静岡大学教育学部講師。NPO法人静岡県カメ自然誌研究センター代表。

こういう肩書きでヤラセに加担しているのが悪質

403名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:42:32.58ID:cAJcFZqz0
静岡大学のあいつは無実なの?

404名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:44:15.32ID:Cy/t4pqw0
加藤を慕って静岡大学に入学した学生www

405名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:44:39.79ID:1WuzqqaC0
>>402
野生と飼育された生物の違いが分からないってことだよね
爬虫類学者の加藤はこれで良いのかね?

406名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:44:44.73ID:RMAcuLeQ0
まあ程度の差こそあれコンテンツを作るってこういう事よ
ネットで大人気のベア・グリルスとかエドとかも事前に断りを入れているとは言え演出でやっているわけだし

ベアの方ははっきりサバイバルの紹介番組と謳って脚色しているわけだがエドの方だってあんな都合よく罠に獲物が掛かるわけないしね
TVに100%の真実があるなんて信じちゃいけない
面白ければいいしなにがしかの真実が含まれていればそれでいいのよ

407名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:46:19.35ID:Cy/t4pqw0
ゴッドハンド加藤www

408名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:46:22.99ID:7QveM4aE0
松本知ってたんじゃないのぉー?

409名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:48:27.99ID:aBiGSMDv0
公益財団法人 放送文化基金による「放送文化基金賞」は、過去1年間に放送された番組の中から
優れたテレビやラジオ番組、個人、グループなどに毎年贈られる賞。受賞対象となった「クレイジー
ジャーニー」の放送回は、爬虫類ハンター加藤こと加藤英明や写真家のヨシダナギが出演した
2017年8月のゴールデン2時間SPだ。受賞について「紀行ものの一種だが、大胆な冒険的要素を加えて、
衝撃的なエンタメ番組に仕立てた」「演出サイドも苦労話などの情緒的な説明を排して、矢継ぎ早に冒険を見せ
、乾いたテンポの良さを見せた」といった選考理由が発表されている。

「第44回 放送文化基金賞」には全国の放送局やプロダクションから286件の応募や推薦があり、この
たびテレビエンターテインメント番組のほか、テレビドキュメンタリー番組、テレビドラマ番組、ラジオ番組
といった各部門の受賞が発表された。「クレイジージャーニー」など最優秀賞の番組には賞金100万円が贈呈される。


これが最優秀賞だ!

410名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:48:49.90ID:PL1i5Pwz0
旧石器ねつ造事件に興味のあるひとは、発覚以前から疑問を呈していた研究者が書いた『考古学崩壊』を読むといい。
その後も学会、マスコミはなんら変わっていない。
むしろ地方自治体との結びつきが強くなった今のほうが悪化しているかも。

毎日との関係でテレビで熱心に報道したのは皮肉なことにTBSだった。

411名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:48:51.07ID:yAehajE70
>>378
そういうことだわな
もうわりと初期からそういうの見えてたよね
料理人とかウイスキーとかカカオとかお坊さんとか
あーもうネタ切れかみたいな
そのあとも最近もデニムとか画家とか硯とかハーブとか
登山家みたいなの一切でなくなったけどそういう人らは断られたんかね
自然を相手にしてる人らはほんと減ったよな
登山とかスキーとか洞窟とか北極とか深海とか
丸山ゴンザレスみたいなエセジャーナリストより本物だしてくれよって思うわ
断られてんのかなぁ

412名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:49:00.76ID:pmXKsSzl0
>>34
このあたりの流れから

松本人志らがMCを務めるTBSの人気バラエティ番組「クレイジージャーニー」をゼロから立ち上げ、演出を担当してきた事実上の制作トップ、A氏(38)が、今春ADへの暴行で出勤停止の処分を受け異動することが「週刊文春」の取材で分かった。

「今年4月頃、AさんはTBS本社の隣にあるビルの編集スタジオで暴力沙汰を起こしたのです。番組のテロップを入れる編集作業に不手際があったとかで激高した彼は、そのADの胸倉をつかみ振り回したそうです。その拍子に壁にぶつかって相手が流血する怪我を負わせてしまった」

その結果、A氏は出勤停止処分を受け「クレイジージャーニー」から異動することになった。番組の最後に流れるスタッフロールからも7月以降その名が消えている。

TBS広報部に事実関係を聞くと「一般社員の人事案件や番組の制作過程についてはお答えしていません」と回答した。

8月29日(木)発売の「週刊文春」では暴行のさらなる詳細や、吉本興業とTBSとのやり取り、また昨年秋に起きた「クレイジージャーニー放送中止事件」とA氏との関りについても詳しく報じている。


※制作トップA氏=横井雄一郎(嫁はNHKアナの鈴木奈穂子(育休中))

413名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:50:14.62ID:3Rjy55NH0
イッテQのニセ祭りを全部検証したみたいに、週刊誌は今頃スラムとかマフィアとかのヤラセも一つ一つ検証してるんじゃないか

414名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:51:47.20ID:AeaK2/zF0
発掘調査でこんな事件あったな

415名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:52:27.80ID:sTzMwbSk0
事前に捕獲してロケ日まで生かしてたことが世界的な偉業だと後になって発覚

416名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:54:12.08ID:HPB91Qpf0
>>1
この借りた協力者って加藤だろw

417名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:54:15.23ID:WezHZgJ+0
>>411
ウィスキーは個人的に好きだった デニムも大概変態だったね

418名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:54:16.18ID:dAKjyF7w0
日本から準備して持ち込んだとか買ってきたじゃなく
そばにいたやつ捕獲してならやらせとまで言えないんじゃないの

419名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:54:16.45ID:AeaK2/zF0
ゴッドハンド加藤

420名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:57:29.52ID:Cy/t4pqw0
加藤英明のコメントまだぁ?

421名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 21:58:39.82ID:3Rjy55NH0
>>411
本物のジャーナリストや登山家はヤラセに協力してくれないだろうから、TBSとは一緒に仕事してくれないんじゃないかな

その点、売名したい偽者ならヤラセの指示も従順に聞くだろう

422名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:00:00.78ID:7sdy6ifx0
>>410
10年くらい前に図書館でゴッドハンド事件の本読みまくったけど
藤村がよくあそこまで一緒に活動していた学者とか研究者の理論に都合のいい
石器とかを埋められたのかってのが謎のままだったなーと

423名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:02:11.78ID:VVWUdaWc0
これでヤラセでないと言えるのかね
面白い番組だっただけに残念

424名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:03:08.83ID:FBwiFp4J0
むしろプレスベンチの金髪豚こと松本人志が関わってる番組でヤラセがないのを教えて欲しい

425名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:03:14.99ID:KuBM0MYs0
食虫も怪しいな

426名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:03:43.50ID:Cy/t4pqw0
静岡大学の謝罪会見まだぁ?

427名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:06:48.03ID:7k4gfO630
TBS 捏造・やらせなら任せろ!個人情報なんかも反社会的組織に流すぞ!!
日本TV こっちは、ロリコンとやらせやでー

428名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:11:25.89ID:gAE2MbBD0
公明板の拾いものなんだが

元学会員が学会から他教団幹部の暗殺依頼を受けたと告白してるが、本当なのか?
告白は3年も前だから、スルー状態みたいだけど、事実だったらとんでもない事になるよな

カルト解説:創価学会・公明党 公開:2016年7月1日、更新:2018年12月24日
https://torchwood9.jimdo.com/%E5%AE%97%E6%95%99-%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E5%85%AC%E6%98%8E%E5%85%9A/%E8%A7%A3%E8%AA%AC-%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A-%E5%85%AC%E6%98%8E%E5%85%9A/
>(5) 裏稼業

> 私は、創価学会の医師たちにマインドコントロールされて、創価学会が敵視する真如苑の幹部を殺そうとしました。

>昔から、創価学会は、都合の悪い相手や敵対する相手に対して、組織的に犯罪や暗殺を行なっていました。

>参照:カルトとの関係(3)、創価学会・公明党 (第4項・組織的に犯罪や暗殺を行なうカルト)
https://torchwood9.jimdo.com/%E5%85%90%E7%AB%A5%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80/%E5%9B%BD%E9%80%A3%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E6%A8%A9%E5%88%A9/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E5%85%AC%E6%98%8E%E5%85%9A%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82/#0004

> 具体的には、盗聴マイク、隠しカメラ、家宅侵入、尾行、陰湿な嫌がらせ、暗殺などです。暴力団ですら、創価学会・公明党と争う事を避けるほ
>どです。セキュリティ関係の仕事等もしていた軍曹(仮名)は、信者でもないのに創価学会・公明党に協力する鍵屋や電気屋(工務店)を追及して、
>裏稼業の犯罪行為を白状させたりしていました。

> ある鍵屋は、信者でもないのに、「創価学会に協力しなければ、仏敵としてターゲットにするぞ」「奥さんや娘さんがどうなってもいいのか」と脅
>されて、協力していました。私が新卒で入った会社の先輩社員は、創価学会の熱心な信者で、「自分が殺人やレイプをしても、絶対に捕まる事はない。
>学会と党が守ってくれる」と自慢していました。

> 創価学会・公明党の裏稼業については、亀井静香・衆議院議員(現無所属)が、自民党にいた頃から問題にしていました。しかし、現在の自民党
>は、創価学会の選挙協力のおかげで多くの議員が当選する状況になっています。公明党と連立したおかげで、政権の座にいられるとも言えます。自
>民党が創価学会・公明党を問題にする事はできません。

> 警察や検察には、多数の信者が入り込んでいますし、政権(自民党や公明党)からの指示もあります。裏稼業がばれないように、朝木明代市議の
>捜査と同じように、「事件性なし」と処理できるのです。25

429名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:12:24.21ID:si90S3720
放送中止は加藤の分だけでいいんじゃないか

430名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:16:23.21ID:yAehajE70
>>421
でも情熱大陸にはでてるんじゃねーの?
あれもTBSだよな?
情熱大陸もやらせか?

431名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:16:49.60ID:AfkJoXgoO
カマキリ先生のニセ捕獲一覧は?

432名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:18:58.64ID:yAehajE70
そういや盆栽のときに思ったけどあの人youはなにしににも出てて結構何回かに渡って出てた気がするけど設楽がわりと初見ですみたいな感じで見てたよな
他局だから触れられないのかもしらんがなんか一言くらいありそうな気もしたけどなかったよね

433名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:19:39.13ID:sTzMwbSk0
ヨシダナギも本当に乳首触られてるのか
モザイク外して検証したほうがいいと思うよ
番組の今後を考えたら

434名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:30:14.25ID:jl72yYLJ0
オマンコオマンコ舐めたいよー
セックスセックスしたいーよー

435名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:35:34.46ID:RMAcuLeQ0
いずれにせよ
もうネタ切れ感著しかったし
こういう形で幕引きするのもやむを得ないんじゃないかね
もともといつまでも続けられる類の番組じゃないんだし
むしろもっと早く終わってれば良かった

436名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:35:59.26ID:KfYYoPZg0
加藤英明はヤラセを知らない設定

無理があるは

437名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:36:04.08ID:Oanq/97P0
これをたまたま素手で捕まえるとか無理だろってのいたからな

438名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:39:23.95ID:yAehajE70
>>435
もっと早く終わって年に2回くらいのSPかパラビあたりで目玉番組としてたまにやるくらいでよかったと思うわ
欲が出すぎたわな

439名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 22:46:10.76ID:gAE2MbBD0
>>428 のサイトだが、信憑性に問題のあるサイトにつき、レスそのものを撤回します
申し訳ない

440名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:11:14.05ID:oGH74Kgq0
むしろ今回は全て演出です
とテロップを入れてやればいいのに
この番組はフィクションです。
登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません
で十分だよ

テレビなんかを真に受ける人間が減っていい

441名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:16:09.41ID:WDaadS3TO
今更だな TBSは全てやらせだよ

ファイトクラブもTELしたらADが八百長なんだが竹原はゆうこときかんくてみんな折られてやめるといってたわww

442名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:20:53.31ID:s7xOazb90
>>89
固定したエサか何かで惹き付けて数分ならいけるんじゃない?

443名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:23:45.11ID:zKLuRa7C0
さらに調査した結果、全ての爬虫類がスタッフの仕込みだと判明しました
でも全然驚かない

444名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:25:33.86ID:s7xOazb90
>>164
三つ目の反応じゃないかな
先生の体験が漫画?になった時も、漫画家が大袈裟に描いてるシーンをモニターで見てなんかそんなリアクションしてたの思い出した

445名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:27:44.71ID:s7xOazb90
野草を三ツ星レストランとかにぼったくってる農家のオラオラ系の人も
私有地に勝手に入って草木を採ってるように見えたけどあれオッケーなの?

446名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:31:41.39ID:yuHDOyQC0
島の奥地、山の奥地、小舟で川を遡上
こんな危険なところに仕込みのスタッフが待機しているはずがない
ブツをクーラボックスにでも入れて、同行してたんだろ
加藤の面前、カメラを回す直前に放たないと、トカゲはどこかに走り去ってしまうからな

プロの研究者が知らなかったはずがあるかよw

447名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:34:11.61ID:h2deR+Nk0
>>442
無理無理

448名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:36:11.70ID:S0VW+U7w0
この手の番組はそれこそ川口浩探検隊からこういう演出はお約束だろう
何をいまさら

449名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:38:32.49ID:S6PvTO/+0
>>4
知ってたと思うけどな
ドコドコの場所にこの生物を用意して放すとかスタッフだけだと分からないだろ
危険を感じる場所での加藤の傍若無人な生物の捕まえ方を見ても最初から知ってると思えばこそ理解出来るし

450名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:39:18.27ID:yuHDOyQC0
>>448
大学の先生の肩書でやったら駄目でしょ
タレントでもまずいのに、肩書で視聴者を騙す気まんまん

451名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:40:23.42ID:NKXSicOE0
クレイジーって言うからには、北朝鮮とか竹島とかウイグル自治区とかに行ってくれないと……

452名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:42:01.89ID:dDf/AlB40
これ見てたわ
カメラ回して話してる途中、突然走り出して、あり得ない遠くの距離にいるトカゲを捕まえたのを見たとき胡散臭いと思った
あの距離にいるトカゲを探してるわけでもなく何気に見つけるのは無理がある
このおっさん毎回見つけたと言って走り出してありえん捕獲してたわ

453名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:42:30.03ID:kH85cq1l0
みんな騒ぎすぎ。
こういう演出は韓国のTV局ならどこもやってますよ。

454名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:43:08.27ID:gChae0wB0
加藤は
「スタッフが指定した場所にいくとすぐに珍しい生き物が捕まるんですよ!」

って思ってたの?ww

455名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:46:00.75ID:T0xkGyOJ0
車飛び降りて通りすがりのトカゲ捕まえたり

456名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:48:00.22ID:NL5UNogF0
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://icoy.mandhplum.net/r94q/70097051.html

457名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:50:06.74ID:aBiGSMDv0
パフアダーのくだりは忘れないわ
あれもヤラセだからなw

5回死ねるとか言ってたな

458名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:50:10.32ID:dDf/AlB40
>>164
おそらく1
事前準備する種類や放つ場所に専門家の意見が必要だから事前準備にもかかわってるよ

459名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:51:12.65ID:0cloaYsN0
>>381
ホント吉本は無くなってほしいわ

460名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:52:15.72ID:HwCAMyCT0
>>79
無邪気なのかな
かなりの演技派かもしれん

461名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:53:06.91ID:XQASptuI0
>>4
そら知ってるさ
加藤ってコンテンツ守る為にスタッフが泥被ったってだけ

462名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:53:44.71ID:4g0yHfER0
加藤もグルなのかよー

463名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:57:21.04ID:hC9V9kHM0
DVD購入した奴は集団訴訟起こせよ

464名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:57:26.10ID:nLJSLJMr0
めったに撮れないマヌル猫をあっさり撮れちゃったのも
クレイジージャーニー?
別の番組?

その後かその前にNHKのダーウィンが来たでもマヌル猫やってたけど

465名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:58:49.59ID:Ru3L1cIf0
池にも入れた?

466名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:58:52.73ID:BSjSwNuU0
静岡大の非常勤?常勤?

467名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:59:03.63ID:lleL0YmR0
やらせスタンダードだったかwww


468名無しさん@恐縮です2019/09/11(水) 23:59:41.20ID:KFd8tkdJ0
これは酷い・・・

469名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:02:50.58ID:ony5zGScO
ある程度希少性あったら余裕で手渡しだろうな

470名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:03:27.22ID:5oqNV6fv0
探検家無理やりテントに寝かせて熊に食わせたのもあったよな。あれヤバいよな。殺人だろうが。

471名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:04:34.55ID:CfCVy9BP0
確かにヤラセだが、川口探検隊みたいで面白かったけどな。

472名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:06:42.58ID:9edVvAa20
なぜかピカピカのー

473名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:07:16.35ID:5TnWa4ic0
うわぁw
結構やっちゃってんなーw

474名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:10:12.30ID:c+QGoEeJ0
珍しい生物見れたし加藤さんの動きおもろいし多少用意してても別に構わんかな

475名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:10:26.41ID:EONdD+4V0
>>451
北朝鮮はいってたよ
けど中で撮影できないからつまらんかった

476名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:11:36.76ID:a+b805MY0
この番組は続けてほしいな
加藤さんは他の番組のいっぱい出てるし、もういいでしょw
イッテQの宮川と同じパターンで、本人も知らなかったと言ってればいい

477名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:13:15.39ID:MGcmfux60
この番組なら、捕まえられませんでしたwみたいな自虐も笑いになりそうなのに

478名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:14:04.58ID:a+b805MY0
一応、海外には行ってたんだよな?

どこかの植物園とか、近場の富士サファリパークとか、群馬じゃないよな?

479名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:14:09.62ID:+aC6gMUR0
1回くらいなら「ひょっとして仕込み?」って疑うくらいだけど
流石に11回もやってれば気づくわ

480名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:14:09.72ID:eVUtDfqn0
レギュラー前から見てるけど
ネタ尽きたかややマンネリ感は否めない

481名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:14:45.63ID:GcPnVoaM0
現地協力者を使えよもう

482名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:14:53.93ID:q5VPp6kg0
>>477
いやぁ加藤の売りは一見見えない場所に特攻して捕まえる芸だから坊主は受けないと思う

483名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:14:57.74ID:2RSUkbHP0
いいことじゃないけど、仕方ないような気もする
海外まで取材費かけて行って何も出てきませんでしたってわけにはいかんだろうしなぁ
日数も限られてるだろうし

484名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:15:06.84ID:EorI3R8u0
都合よく物事が進むのは編集じゃなくてやらせ
いつバレるかの違い

485名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:15:08.08ID:5kkxte480
死体農場とか平気で放送する狂ったスタッフだからなw

486名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:15:23.67ID:UXmwu3SC0
爬虫類は逃げる時は、速い。
絶対仕込んである事を知ってなければ、捕まえられないと思う。
偶然あんなに見つけて捕まえられないよ。

487名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:15:30.25ID:AVs9wLb20
またテレビ局の過激演出という
名のヤラセに1ページ。

488名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:15:48.20ID:ZbPGJ/6+0
動物はまだいいよ 面白ければ
あの危険な場所に行ってギャングとかに取材してるやつはどうなのかだぞ
あれヤラセなら最悪 

489名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:16:23.46ID:dFkuZCJQ0
松本とかいう奇妙な生物もスタジオに毎回準備してるけど

あれが一番いらんだろ。

490名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:16:30.82ID:2RSUkbHP0
ちなみに、なぜ調査が入ったのかな
やらせだ!ってタレコミあったのかね

491名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:16:36.23ID:uqNwqDTl0
南アフリカ前半 アフリカウシガエル、タマゴヘビ、パフアダー
駄目じゃん

動物園から出てきてインタビューを受けている間に偶然発見してダッシュして捕まえたのに
飛び跳ねてるのが見えたとか言ってたのに
あれがやらせだったとは

492名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:16:42.21ID:iOiWqBAM0
テレビ屋ってくだらないな
何回同じことやってんだよヤラセしては打ち切りやら放送中止やら
番組を切るだけで局も社員もノーダメだからだろうな
ヤラセやるだけやって視聴率稼いで見つかれば番組打ち切るだけだもんヤラセしない方がアホらしいわ

493名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:17:12.66ID:dFkuZCJQ0
>>488
ヤラセに決まってるじゃん。
地元のヤンキーだろ。

ヤラセジャーニーなんか見るなよ

494名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:17:45.69ID:daeHvOKC0
加藤不安よな。
松本打ち切ります。

495名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:17:51.91ID:NQJZJUS80
モリニタリングとかでも仕込みやってないか心配だなw(ニヤニヤ

496名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:18:47.76ID:lUaHNzfX0
たぶんネッシーも捕獲してから仕込んだんだろうな・・・ ( ´・ω・`) 夢破れたわ・・・
 

497名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:19:18.96ID:og211BHV0
希少爬虫類がその辺にいて、どんどん捕まえる映像に驚いてたのに、全部ウソだったとはな。
専門家の加藤氏もだまされていたのか、ぐるなのか、そのへんはっきりしてもらわんと。

498名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:19:19.76ID:8UnM7vjU0
「ワニ、ワニ、ワニ?」もヤラせかよ
小池栄子、設楽、松本は可愛そうと言えば可哀想
加藤先生マジで知らなかったら可哀想だけど・・・
どうかな?

499名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:19:25.75ID:wviV8YLj0
川口探検隊みたいな段取りの良さだな

500名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:19:27.57ID:fqgliED60
ヤラセの先輩ポルノチョン推し日テレさんはどうやって報道するんでしょうか

501名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:19:30.57ID:8HM/1uzF0
本スレ続き立ててくれ
叩き足りない

502名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:19:51.00ID:GeGE5PbY0
これどうしてバレたの?

503名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:20:21.18ID:a+b805MY0
最初の登場回は足のスネに、ヘビよけに、クリアホルダーで作った自家製プロテクターつけてた
そんな人が、この前は、中の見えない岩の下に手突っ込んで捕まえてたからなw
超人のような視力といい、無敵の人になってた

504名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:21:01.14ID:bvtUNPd+0
とらえる → はなつ

505名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:21:14.98ID:/56Yicnv0
海外の部族に会った際に、おっぱい出してへらへら笑ってる気持ち悪い女性タレントには引いた。あれ、なに?

506名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:21:56.35ID:P3SSJLdM0
ゴミだわ

507名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:22:43.61ID:Rhr1YC2X0
現地協力者が優秀すぎる
加藤よりこの協力者を取り上げたら良かったのかな

508名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:23:00.68ID:npe801/a0
現地の人が〜って、イッてQと同じだからテレビ的には問題なしだろ
筑紫さんが生きてたら「TBSは死にました」イッてくれただろうけど

509名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:23:20.02ID:PRnZUSo90
>>143
番組スタッフが生物の希少性を知ってるわけがないからな

510名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:23:26.79ID:hQ2hHMQu0
この国にクレイジーなんていなかったってことですよ。

511名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:23:47.02ID:8UnM7vjU0
世の中ヤラセだらけ
あの千葉に被害もたらした台風もヤラせというか人工台風(兵器)だったりしてw

512名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:23:53.62ID:ClWJM58c0
このコーナーは特に面白くない

513名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:24:10.28ID:p0hTZw8b0
2019年 8月X日 チワワ加藤

514名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:24:36.69ID:Q0InkjPX0
素手で持ってる時点ですげーけど

515名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:24:44.47ID:i9vIXwLC0
>>503
加藤もやらせに加担してるよな
岩の下に手を入れてトカゲ捕まえたときも、急に走り出して岩の中にトカゲが入ったのを見たと主張して岩に手を入れてみごと捕獲
はじめに岩の外にトカゲがいたシーンはなく、岩の中から捕まえだすシーンのみ
あやしいw

516名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:25:24.85ID:6aFjsGzA0
いいんだよあの番組は小池栄子の美貌を見てうっとりする為だけの番組だから!!

517名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:25:29.47ID:a+b805MY0
>>492
> 番組を切るだけで局も社員もノーダメだからだろうな
そんなわけがない
この番組は放送文化賞とってる
まさに2017年の加藤先生の捏造回で
加藤先生は個人賞までもらって、インタビューまでネットに残ってる

518名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:26:15.34ID:w4609Jbv0
他の回でもやってんだろうなぁ

519名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:27:29.91ID:DhGy0uZJ0
電波オークションはよ

520名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:28:18.87ID:OWE6XWmO0
令和のゴッドハンド加藤

521名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:28:20.34ID:pHmhk8cF0
加藤が画面奥にダーーーッって走っていって
飛び込んだ先に別のスタッフがいて爬虫類を手渡してるんだろ

522名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:28:43.37ID:n+QuCyHo0
車で移動中に塀の上にいるのを見つけてダッシュも仕込みだと思ってる

523名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:29:58.81ID:aWijP8vp0
スポンサーのテレビ離れも進むな〜

524名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:31:16.28ID:62BvEUxd0
こんだけやってて加藤先生が知らないわけないw

525名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:32:00.86ID:ffrPTvpc0
>>522
あれはヤラセじゃないと信じたいが初期のは本当だとしても最近のは怪しいな

526名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:32:45.34ID:QeE4IeIS0
今や国立って言うても国立大学法人だからな
加藤も金に目が眩んだんだろうな
世間知らずのまじめな人間には、ちゃんと指導教授が社会を教えてあげないとイカン
ここで、ちゃんと自分の言葉で事の経緯を話せるか否かで、これからが変わるよ

527名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:33:12.85ID:p0hTZw8b0
>>409
これは祭の予感

528名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:34:13.32ID:oAK/FKzK0
私ねえ、池の水にこの大学の先生が出てた時からなんか嫌なものを感じてたよ
これは外来種ですこれも外来種ですって楽しそうにしてさあ

529名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:34:41.15ID:HZuFPlts0
子供たちからの人気すごいのに残念だな
番組は終わらないとしても加藤先生が出演することはもうないよね…

530名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:36:08.84ID:jQTNHpOH0
筑紫も日本人じゃなかったしな

531名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:37:11.81ID:u0JY0XN/0
>>488
ブラジルに7年ほど住んでたけどおれはあのブラジルのスラムに住んでる写真家もうそくせーなぁと思うんだよな
スラムって大抵はここからスラムって看板あるしフェンスで囲まれてて入るのも許可必要だったりするんだよね
特にリオなんかはその途中途中に警察がかなりの数ウロウロしてるから東洋人が入ろうとしてたら注意されると思うんだよな
リオはほんと別格に危険だから観光客がちょっとした路地に入ろうとするだけでも警察に止められる
ギャングを撮らせてもらったとこなんかは案内人もいたしたぶんスラムなんだろうけど住んでるとこはたぶん違う気がするんだよな
あとブラジルの観光客相手の部族みたいにアフリカなんかにはスラムガイドとかいるからね
ゴンザレスあたりも独自取材ってよりはツアーなんだと思うわ

532名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:38:25.38ID:2OSg6Rtm0
なんか随分ホイホイ見つけるなと思ってたわ
なーんだヤラセかあー

533名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:38:41.14ID:L7e8zuLq0
加藤「これじゃあ 俺バカみたじゃん」

534名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:40:18.15ID:MIkUzzxt0
加藤先生知らなかったなら
名誉毀損と営業妨害で訴えるべき

535名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:41:14.23ID:K3zeVisq0
○時間捜索とか言ってたのも嘘だったのか
本当は「はい放します」「よしゲット!」で30分くらいだったのかな

536名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:43:11.62ID:tkXpO5jU0
ウーパールーパー?
穴の中に素手を突っ込んですげえ!って思ってたのに
仕込んだネットに突っ込んでたのかよw

537名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:43:27.03ID:X+qf5jSP0
>>1
別に仕込みでもいいだろ
番組中常に
『この放送はやらせです』『この動物は仕込みです』って表記を映していればいいのだから

538名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:44:54.21ID:wNmiIsea0
これ加藤さんもヤラセに協力してたの?

539名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:45:32.05ID:VPYnuWtJ0
なぎさんの未開部族で女性部族が心を開かないから全裸になる展開のヤラセをもっとやりなさいよ!

540名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:46:48.14ID:8UnM7vjU0
運動神経ない芸人もヤラせ臭い

541名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:48:25.63ID:p1C0dkBO0
実際に捕まえる事もあるんだしまあ演出だと思えば目くじらは立たんよ

542名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:49:13.81ID:QeE4IeIS0
>>540
あれは信じている時点でヤバいよ

543名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:51:18.33ID:zmrqFES70
事前に用意してたって事は、スタッフがここあたりにいそうなんで探して下さいって誘導してた訳であって、加藤が知らなかったは通じんやろw
事前に伝えてなかったら、放った場所以外を探したり、通り過ぎるやん。

544名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:54:40.40ID:veDS5cD+0
と、その時!

545名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:54:49.15ID:4dEV46NC0
膨大な予算を使って海外ロケしてるのに
期限内で取れ高ありませんでしたって帰るわけに行かないから
事前準備をすることがヤラセと言われる時代

546名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:58:06.50ID:a+b805MY0
>>545
研究や実験も同じ
予想通りのデータが取れないからと捏造したら、人生終わり

547名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:58:45.95ID:yvlEFmE30
猛ダッシュでカメラ追いつけないふりして
その先で貴重生物を手渡し
なるほど

548名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 00:58:46.52ID:CW7A+Wiq0
何でバレたんだろう
物凄い少人数でロケやってそうだけど

549名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:00:12.21ID:pHmhk8cF0
>>547
そういう手品がありそうだよな

550名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:03:17.14ID:7M8oFONv0
加藤がはしゃぐのみるだけだからヤラセでもなんでもいいが

551名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:04:20.70ID:toQ4AVx/0
>>5
おれは評価する

552名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:06:23.90ID:2ucGYUMM0
加藤が知らなかったは無理があるわ

553名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:07:55.00ID:a+b805MY0
>>536
絶滅危惧種です!!大発見です!
野生のものを映像で撮れるのはこれが最後ですよ!

はぁ・・・

554名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:16:47.39ID:EcWW4wi40
>>542
あれマジなら日常生活送れないもんな

555名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:16:58.07ID:lmlYxUI60
加藤にはヤラセに手を貸してメリットあんのかな

556名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:18:23.02ID:ofr06zwP0
ヤラセの総本山モニタリングはどうした

557名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:19:11.69ID:4dEV46NC0
>>555
お金かな〜
テレビ出だして
これがテレビ業界の当たり前ですこう言うもんですってどの局でも言われたら
そう言うものかってヤラセと事前準備の境目はあやふやになりそう

558名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:23:26.79ID:rotsNeTx0
>>4
場所は加藤が調べて
だったから知らなかったは通じないな

559名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:25:32.75ID:gVfE31F70
ガチなやつがある時点ですごいし、むしろ番組を一定のクオリティに押し上げようとする制作の意地を感じるけどな。

日程、予算とか色々考慮してベストだと思ったからやったわけだし。

560名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:25:46.31ID:x5yi7Jq50
ゴライアスカエルもやらせかよ
加藤もグルだなこりゃ

561名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:25:55.92ID:dTgAxlT50
>>557
爬虫類より金が大事だったのか…ショックだなあ
まあ研究するにも金は必要だもんな

562名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:26:33.91ID:zqMtnKJd0
本当は今日何の放送回だっけ

563名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:27:14.20ID:gVfE31F70
>>557
いやいや、打ち合わせのときに「加藤さん、これに関してはこちらで手配済ませてありますんで、あとはカンペに従ってスムーズな進行をお願いします!」ぐらいの話してるわw

564名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:29:36.90ID:BoJ+lz2D0
>>4
加藤先生はTV慣れしているから見て見ぬふりをしていたかもしれないな

565名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:30:18.36ID:dTgAxlT50
毒ヘビ素手で捕まえて「ダメだからこれ」言ってたのめっちゃ笑ったのに
まさかあれも毒抜いて用意したヘビだったりしないよな
そんなことできるか知らんけど

566名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:30:54.34ID:rOgD6vxq0
>>449
そう、間違いなく、加藤で無ければ出来ないプロデュース、且つコーディネート

567名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:33:01.61ID:sI64ytXe0
先生の関与をはっきりしろよ

568名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:33:59.20ID:2zWdpi+S0
なんか悲しいよな
爬虫類好きにとっては特に
先生も金と引き換えに何かを失ったよ

569名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:35:02.07ID:12LwZJqJ0
>>389
あの人の発見に喜んだ地域の人は気の毒だな

570名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:35:46.81ID:6Wz50qWb0
最初の内は野生のコモドドラゴンとか捕獲する事も出来なかったケースもあったのに
ここ最近(特にSP)は捕獲率異常だったもんな

571名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:39:16.66ID:1n+bZptT0
ドキュメンタリーじゃないし別によくね?
(´・ω・`)

572名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:40:03.38ID:6Wz50qWb0
>>449
ゴンザレスとかみたいに特殊なコネが要る訳じゃあるまいし
ドコドコの場所にこの生物を用意して放すなんて
現地の人と事前にコンタクトとってれば可能だろ

573名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:40:34.68ID:cNzUgQgw0
>>531
番組が金払って写真撮らせてもらった だけ

574名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:43:04.46ID:yz41H33J0
>>568
このまま人気出て動物番組で爬虫類コーナー持つくらいまでになってほしかった

575名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:43:17.60ID:Miae+BHrO
鉄腕ダッシュにしろ池の水も加藤が出てたらやらせなんじゃないかと勘繰ってしまうんだろうな

576名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:44:38.32ID:hVvqMmga0
トカゲも不安よな。

577名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:45:34.18ID:6Wz50qWb0
>>575
加藤どれだけ力持ってるんだよw

578名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:50:40.82ID:WXCA16LQ0
船から木にダイブして捕まえたアナコンダもやらせだと思う

579名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:54:52.93ID:i9vIXwLC0
>>576
そりゃそうよ
逃げれないようにネットに入れられて岩の中に入れられてるんだもん

580名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:58:11.41ID:vWXooCrZ0
加藤被害者扱いしてるやつもいるけど1回2回ならまだ擁護できるけど
二桁回数とかグルですやん
立場的に生き物を弱らせて捕獲ってアウトでは

581名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 01:59:18.27ID:sLK/c9G/0
これってそんなに問題なのかなーとふと思う

その地域にいるはずの無い生物を準備して捕まえたとかいうなら問題だけど
元々その地域にいる生物を準備して捕まえただけだよな

生物の生態を追うようなドキュメンタリーでもないし、単なるバラエティー
厳しい世の中になったな

582名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:00:23.55ID:FethByfR0
加藤は知らなかったと思いたいけど
教えてなかったら準備した爬虫類を
スルーしちゃう可能性があるだろ。

583名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:03:10.57ID:Hdq74QWF0
籠に入ってたらさすがに気づくだろ

584名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:03:14.94ID:6Wz50qWb0
>>581
毎回、採れませんでしたじゃ
つまらないもんな
撮れ高を気にするのは仕方ない

585名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:09:32.09ID:z2uExsWt0
ヘルメットイグアナ、大学に借りてたのにそのまま逃げたらどうするつもりだったんだろう

586名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:09:42.89ID:i9vIXwLC0
>>582
事前に知ってないと、噛まれたら死ぬ毒蛇見つけた場所で躊躇なく中が全く見えない岩の隙間や穴に素手をつっこめん

587名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:10:49.00ID:yvlEFmE30
籠どころか一緒にロケ車4WDに乗って移動です

588名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:13:28.34ID:1VXA/Ius0
>>237
ヴィレバンで上の方に飾ってたね
ん?こんな奇抜な世界遺産あるの?と思ってタイトル見直したら違ってた

589名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:14:59.92ID:z2uExsWt0
鉄腕ダッシュのコーナーもなくなってしまうのかな
グリル厄介結構好きだったのに

590名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:15:27.82ID:CWfgPToC0
>>582
素人なスタッフだけでの事前準備、無理だよね
爬虫類詳しくなければ、この昆虫がどれだけの希少価値とかわからんし
こんな地域でこんなん生きとるんかいwって知識人にツッコまれそう

591名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:18:16.98ID:6Wz50qWb0
>>586
まぁ目当ての獲物を見つけて気がそれた時に
近くに潜んでる毒蛇に噛まれたら終わりだもんな
一応、毒を吸い出す器具持参してるとは言ってたけど

592名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:20:37.46ID:6Wz50qWb0
>>590
現地の人が介在してるんだから
素人なスタッフだけでの事前準備ではない

593名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:23:25.60ID:oMUlKmO40
>>13
2匹のヘビを並べて撮影、「双頭のヘビ、ゴーグは実在した!! 」を覚えている(笑)

594名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:23:50.77ID:9JWc+IPR0
>>590
ほんとに加藤先生が知らなかったとするなら、
現地ガイドが大量に捕まえたのを1箇所に放って、
現地ガイドがそのポイントを加藤先生に紹介って形だろう
一応素人のスタッフが仕込むみたいな無理さはない

595名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:25:03.62ID:8UnM7vjU0
クレイジージャーニーでちゃんとした人の回もあっただろうけど
疑って見ちゃうようになる

YOUは何しに、メイドインジャパンはどうなんだろ

596名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:25:57.92ID:CUNcP47R0
ゴライアスガエルとニシアフリカコビトワニも嘘だったのかよ
あの顔も演技だったのか

加藤はこの番組きっかけで賞もらってたよな
終わったな

597名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:35:58.92ID:s5AJE3Gr0
やっぱり埋めて掘り出すの思い出すな

598名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:38:31.66ID:QeTUEyWu0
>>596
真面目に見てるお前にびっくりだわ

599名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:40:44.57ID:Ppyeao8p0
テレビご破産にしたほうがいい
志持った人が経営しろ

600名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:41:33.81ID:KbyGcypN0
>>598
後出しならなんとでも言えるよ

601名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:45:40.59ID:49zSPs5N0
松ちゃんと高須ちゃんに全ての責任があると言えると思う
この2人が命令してヤラセをさせていなくても面白いものを撮ってこいという忖度をスタッフにさせてしまったんだもの

602名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:46:31.18ID:n+QuCyHo0
バラエティだしやらせでしょ→つまんねー奴
やらせだったのかよ→バラエティだし当たり前だよ真面目に見るなよwww

ってのが番組スタッフの思考

603名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:46:54.80ID:49bi1JkK0
俺はダッシュ海岸もメチャメチャ疑ってるわ
あんな東京湾の湾奥の湾奥に
立派なノコギリガサミとかカラッパがいるのが不自然過ぎる

604名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:46:59.39ID:1VD+Nj8i0
>>28
なにそれ手越?

605名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:48:26.81ID:1VD+Nj8i0
>>34
そんなとこだろうな
TBSに自浄作用なんかあるわけない

606名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:48:44.71ID:nsVgQS1H0
なんでこれにこんなにショック受けてるのか自問自答してみるとやっぱり冷静に考えたらあり得ない加藤の行動を信じてしまってた
爬虫類を紹介するという企画じゃなく「クレイジージャーニー」だからあくまでもイカれた爬虫類学者本人を紹介する企画なのにそのクレイジー部分を嘘ついた
天真爛漫そうに見えた加藤が平気でやらせに加担していまだに知らなかったと白々しい番組の嘘に乗って謝ってない
こんなとこかな

607名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:49:44.42ID:Lqn8x3G/0
現地スタッフが捕獲しているところから取材して、現地で合流して解説して、それでよかったんじゃないのか?

608名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:51:18.36ID:5saBi+0n0
やらせでしたじゃなくて

どんな風に演出したのが各回細かく公表してくれると面白いのに

609名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:52:19.17ID:s+PBbHdL0
他のもやらせ疑惑が出るからここは色々とはっきりさせた方がいい

610名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:54:48.03ID:1VD+Nj8i0
>>89
麻酔使って弱らせてたと先月本スレにリークされてた

611名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:56:24.48ID:1VD+Nj8i0
>>113
農学博士なのに教育学部の講師
お察しですわ

612名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:56:55.82ID:5L0f+Xu60
見てるヤツいたんか?そもそも

613名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:57:22.93ID:LImH80JqO
>>610
えーマジで…。それで死んじゃうかもしれないのに。
加藤先生知ってたのかなぁ。なんかガッカリ

614名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:58:17.85ID:KbyGcypN0
加藤が知らないわけがない

615名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 02:59:42.82ID:LImH80JqO
NHKでもクレイジーと似たような特集を加藤先生でやってたよね
NHKでもヤラセだったのかな

616名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:01:51.01ID:s+PBbHdL0
>>610
見てきた
やらせはともかく麻酔と言われたのはあれが初めてかな

617名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:03:21.78ID:kcVp8YBT0
わざわざ海外ロケ行ってなんの成果も得られませんでしたとはいかんよなw
始めからやらせ上等の作風に変えるしかないのでは

618名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:04:20.41ID:1VD+Nj8i0
>>594
生き物には縄張りがあるんだから方々から集めたのを
一箇所に放ったら互いに殺しあうかすぐに散り散りになるだろ
麻酔使って弱らせたのを置いとくのが現実的だと思う

619名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:06:24.07ID:1VD+Nj8i0
>>617
イモトには体力的にもスケジュール的にも無理させない方針に切り替えて
堂々と借り物映像流すようになったよな
バラエティ芸人だからそれでいいんだろうけど

620名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:07:34.78ID:1VD+Nj8i0
>>613
爬虫類用の麻酔だから死ぬことはない
覚醒前に捕食者に食われる可能性はあるが

621名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:10:50.95ID:w1Zq29Gp0
>>614
自分が土を掘って、土器を仕込んだら俺って悪いなぁと思うけど
それをやってないなら俺って持ってるなぁと思うタイプ?
あまりにも頻度が高いと疑うと思うけどね。

622名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:11:22.22ID:NJ8JX0MI0
確実に捕獲する映像撮るためであって、ドキュメンタリーじゃないしな
生物扱うのにライブ以外はリアリティ求めても意味がないよ

623名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:11:27.79ID:5L0f+Xu60
なるほどザ・ワールドの時代なら普通のことやろがな

624名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:12:57.77ID:NJ8JX0MI0
>>621
土器を発見する事と発掘する瞬間の映像を撮る事は別だと思うわ

625名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:15:48.39ID:w1Zq29Gp0
>>624
ゴッドハンドさんは掘り出すところの映像とかあった記憶があるなぁ
取材班からすれば追えば出るみたいな

626名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:16:02.32ID:+uknD7jY0
この番組はジャーナリズムを売りにしてるとこあるからこれは良くない
単なる動物バラエティなら問題ないと思うが

627名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:17:03.14ID:w1Zq29Gp0
加藤さん自体の実績が嘘とは全く思わないけど
テレビ込みになると、どこまでが過剰な演出かわからなくなるね。
バラエティだからいいだろというのはもうやめて

628名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:18:06.53ID:n+QuCyHo0
仕込みガエル知らなかったとしたら道化だね
【やらせ】TBS「クレイジージャーニー」 事前に準備の生物一覧 	->画像>7枚

629名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:18:40.90ID:DpIBpgWH0
ドキュメンタリー番組だったのか
バラエティ番組だったのか

630名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:19:22.85ID:vKUpDZMK0
少しでも数字上げようとヤラセ仕組むんだよなあ どれが当たり前の世界 話半分て思わないと t
唯今時悪どいというか懲りないよなあ・・

631名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:20:13.13ID:+uknD7jY0
>>628
プロなんだから人間が不自然に仕込んでたら絶対違和感察知できると思う
ディスカバリーチャンネルのベアみたいなキャラを仕立てたかったんだろうな番組的に

632名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:21:11.08ID:Fcpr5xhr0
川口浩探検隊みたいなものだよ

633名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:21:28.45ID:w1Zq29Gp0
>>628
サンタがプレゼントもってきてくれるかなと思ったらサンタに会えたわ

親がサンタって薄々気づいてるけど黙っておいたほうがいいね

634名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:21:43.87ID:8UnM7vjU0
宮迫のオフホワイト騒動でまっちゃんが「一度でも嘘ついたらもう信用されなくなる」
と苦言を呈したらしいけど・・

この番組自体そのアドバイス通り

635名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:21:46.15ID:NJ8JX0MI0
>>625
土器を発掘した後に埋めなおして、発掘シーンを撮った場合それは嘘か?真実か?って事で
俺は別に悪くないと思うよ

636名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:23:42.47ID:ABj0XQ2S0
>>581 >>584
ただのタレントならネタでOKだけど
教職についてる、講演もしてるそうだしそうなるとアウトでしょう

637名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:24:53.56ID:tTe7s2ms0
>>620
もし捕食されちゃってたらホント生き物をなんだと思ってんだと思うわ
バラエティ番組に演出あっても別にかまわない派だが生き物の命に関わるヤラセは今後はやめてほしい
鉄腕DASHなら万が一生き物持ち込み等のヤラセがあったとしても即その生き物が死んだりはしない展開だからまだいいが
加藤先生の捕獲の仕方だと乱暴すぎて生き物が弱らないか心配だわ

638名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:26:52.90ID:NJ8JX0MI0
>>637
ダッシュの捕獲は基本食べるのが前提だろw
生物だからって丁寧に扱えば良いってもんじゃないよ

639名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:27:18.00ID:w1Zq29Gp0
>>635
作り手の感覚だろうね。
救助シーンを別角度から撮りなおさせてくださいと言っても悪くないよ みたいな。
そこまでして絵的なものをほしがるのは作りて

640名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:33:56.14ID:NJ8JX0MI0
>>639
映像撮る人は常に絵的な出来栄え気にしてるよ
ピューリッツァー賞取るような写真もアングルを相当悩んで撮ってるよ
その前に助けろよ!って一般の人が思うような場面でも絵面優先
それが映像に関わる人の感覚

641名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:33:58.19ID:TJU0gzA70
ゴンザレスのスラムも大道具さんが作った大規模セットととかだったら面白いのに

642名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:37:48.63ID:n+QuCyHo0
>>111
池の水ってこんな告発あっても平常運転の番組だし
今後も平常運転なんじゃないかな

「専門家なんてどこにもいない。そもそも半数近くが死んでいるなか、集められた魚は過酷な環境に置かれ続ける。中盤になった頃、エアレーションがすこし投入されるが、時すでに遅し
次々に追加の魚(死体)が来る中、NPOの案内役の人が各魚類の説明をする撮影が脇で始まる。このころ、撮影用の綺麗な水が現場に置かれていた」
「酸欠でどんどん生き物が死ぬ」
「網で捕まえた魚を入れる容器が圧倒的に足らない。数少ない容器の中は酸欠でどんどん生き物が死ぬ。池の中も、一度に沢山の人が入り、泥水となり酸欠で小魚が大量に浮かぶ事態に」
「『池の水全部抜く』に参加した みんな大型の魚ばっかり狙うから、小型の在来魚が取れても捨てられて弱って死んでいく様子が辛かった」
「淡水魚の専門家もいなければ現場の統制も取れずに、魚が次々と死んでいきました。環境に恵まれた場所においてこの様なことが起きてしまい残念です」
番組側が「保護」したとして伝えた個体数は、「生存個体、死体すべて合わせた数です。正しくは保護ではなく捕獲した数になります」

643名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:44:05.13ID:w1Zq29Gp0
>>640
助けろよ という声が多いからか
先日のどこかの台風だったのかの取材Vでは、
このクルーは、この車だったか人だったかを助けましたと説明してたな
 その感覚が生まれないなら職としてより人として欠けてるわ

644名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:45:50.93ID:dC/3yfXK0
>>628
演技でこんな顔できるのも凄いけどな

645名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:46:21.64ID:NJ8JX0MI0
>>643
映像に関わる人は人として欠けてると思うわ

646名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 03:58:42.43ID:PRnZUSo90
池の水でも外来種を仕込んでそうだね
カミツキガメとか

647名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 04:17:39.87ID:mDU15n0K0
>>563
だからそれが事前準備じゃん
台本作ってスケジュール組んで備品用意してスタッフ配置して
それを爬虫類出てくるまでダラダラ続けられませんのでこちらで用意します、それがテレビです
取材費滞在費ギャラDVDの印税入りますので要求飲んでください
それがテレビのお仕事です当たり前ですって言われたらなるほどと思うだろう
ドキュメント密着とか研究日じゃなくバラエティだから
加藤先生は研究者として出てるのではなくタレントとして出てたんだろう

648名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 04:19:07.41ID:mDU15n0K0
>>580
弱らせたってまた根も葉もないことを言う

649名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 05:12:31.78ID:9B0Q40pI0
>>4
中尾彬
「みのは、知ってたと思うよ」
を思いだした

650名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 05:16:09.47ID:PykuODXoO
>>228
というか
専門の先生が誰の作品か知らずに評価していて、評価次第で特待生になるっつーシステムに無理がある
特待生って要はレギュラーだからな

651名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 05:20:15.73ID:+w3Yfngx0
まさにクレイジージャーニー

652名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 05:21:25.44ID:GcXocrfA0
>>140
人体改造もキツいです

653名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 05:22:05.73ID:H91deEsg0
>>1
リクガメは加藤もこれは人間に管理されてる亀で、自然のものではないとOAで言っていたからな
全部かはわからんが最初は知らなかったかも

654名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 05:29:16.65ID:HL4099fl0
クレイジージャーニー最終回

珍しい生物を事前に準備して
あたかもその場で偶然捕獲したようにみせかけて
ガチなドキュメンタリーと思わせて
賞までもらった番組制作スタッフ

まさにクレイジー

655名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 05:34:09.87ID:FethByfR0
おそらく多くの人はあの無邪気な笑顔が嘘だったということに衝撃を受けるんじゃないかな?

656名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 05:45:19.70ID:N3Z8puc+0
こういう番組の元って朝日放送の川口隊長シリーズなんかね
今じゃアレも放送できないんかな

657名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 05:58:23.73ID:kLYiUWwR0
現地のコーディネーターが捕獲するところ流せば良かったのにな

658名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:06:14.72ID:PWROquF/0
怒りよりもやっぱりそうだよねという安堵の気持ちが大きいな
あんな目視で自然に擬態する爬虫類をバンバン捕まえられるなんて有り得ないもん

659名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:12:15.95ID:63c79FhA0
テレビの場合現場で取材したり制作してる連中に頭おかしいのが多い
そうでもしないと上の無茶振りに耐えられないのかもしれないが、それを取材対象の一般人に撒き散らすクズがかなりいる

660名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:13:30.09ID:Pman2XYx0
死体農場は?
あれもヤラセだというのか?

661名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:14:57.98ID:ctPpmuT90
テレビ見てる方が悪い

662名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:26:14.25ID:0r5akT8Q0
グルメ厄介者は?

663名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:27:58.01ID:i7S1HacK0
>>645
お前だって目の前で事故や事件が起こったら、スマホで撮影するだろ。

664名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:28:58.14ID:5klttA+IO
>>661
テレビは貧乏中高年の最高の娯楽なんだよ
と言うか他に金のかからない娯楽がない

665名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:29:30.80ID:i7S1HacK0
色んな珍しい生き物が見れるのには違いないんだから、別にどうって事はないけどな。

666名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:30:28.25ID:909Um2250
ヤラセリング 、水曜日のヤラセタウン もな

667名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:37:34.06ID:ZB5d5W080
加藤先生の会見まだか

668名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:39:49.19ID:mXzO3ZU30
あの加藤とかいうやつ見えない距離からいきなりダッシュして捕まえてたけどそういう事だったのね

669名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:42:14.14ID:zXWMcKbG0
また回収出来たの?

670名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:43:42.74ID:kcMF8/Pq0
今日のバナナムーンで設楽は何か言うかな。
まあだんまりだよな。

671名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:46:42.01ID:H3jP5tuq0
パフアダーよくあんな分かりにくいとこで見つけたな、すごい目だなと感心してたけど、いるの知ってたんだな…
まああんなの触れるだけでも凄いと思うけど
もし毒抜いてたら笑える

672名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:47:13.36ID:igx0fEtl0
日テレとTV東京に恨まれるぞTBS

673名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:48:47.39ID:Pman2XYx0
BADHOPはどこまで本物?

674名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:50:15.69ID:RMfFhjRJ0
んで加藤先生はあんなバレバレのヤラセで
「僕は全然知らなかった」
て言い続けて生きていくの?
ほんま哀れやな

675名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:50:23.81ID:HIIfppsi0
たまに捕獲できなかった回とかをおりまぜてりゃあ

676名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:51:26.82ID:Hkn7UcNa0
加藤先生は芸人だから。学者っぽいだけ。

677名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:52:01.76ID:2C7QCOhX0
人体改造の人が映像の加工だったとかならわかるがこれで問題なんだな
路上インタビューも台本がありますとかテロップ付けるか

678名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:52:10.31ID:kg8Tfhsj0
鉄腕DASHの発掘では台本が2つあって
城島国分を恐竜発掘予定地に鈴木さんとスタッフで誘導するはずが
通り過ぎるはずの地層で国分がここを発掘と主張して海竜の化石を発見、発掘場所の変更に至ったようだ

どこまでがやらせになるか、興ざめしないか、難しいところではある
海外ロケまでして無駄にできんしな

679名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:52:35.64ID:H3jP5tuq0
仕込みだとしてもこの加藤って人、凄いのは凄いよね
は虫類に噛みつかれながらも捕まえたり、キモい蛇の頭持ったり
普通の人には絶対無理だろ
加藤さん、懲りずにまた出てこいよ
面白いのは面白かったから

680名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:53:34.17ID:rE84U1kY0
またダウンタウンの番組か
いい加減にしてくれよダウンタウン

681名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:53:56.91ID:JghoNSi30
ヨシダナギも乳見せただけであんなウザそうにしてた少数民族がフレンドリーになるかっての。部族がおもいっきりふっかけたギャラ交渉が成立したからに決まってるだろ

682名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:54:09.65ID:+1XwtAcX0
イッテQを超えたって一時期ステマし続けてたけど別の意味で超えてるから間違ってはなかったんだね

683名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:56:46.69ID:hDw7fVi00
根っこがクズだから番組にもその端々が垣間見えるんだよな
ロッチナまで嫌いになったらクソTBSのせいだからな

684名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:56:56.94ID:ctPpmuT90
>>664
テレビはガチで洗脳装置だから見ちゃダメ

685名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:57:55.87ID:nLpwkyLo0
人工的に掘った穴を先生が気付かないとか
どっちを認めても信用が落ちる袋小路w

686名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:58:29.87ID:dApA3EB40
出たがりで目立ちたがり屋の加藤! やっちまったな!

687名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:59:05.59ID:iE27MeHv0
こういうの見てて分かるもんだから見なくなってたな

688名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 06:59:36.35ID:Hkn7UcNa0
>>682
まあクレイジーだったなw

689名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:00:17.96ID:eGUly+7C0
先週のバッドホップも怪しいぞ
川崎はあんなデンジャラスシティじゃないとクレームがきそう

690名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:00:26.83ID:GTrDJq1M0
そら準備するだろ、わざわざ金かけて番組作るんだから。

691名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:00:30.90ID:wo2cRVik0
>>46
たしかにうまくないけどお前の返しはキモい

692名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:02:40.66ID:hUnKVtxg0
>>600
ヤラセを疑ってなかったにしてもなんとなくクオリティが違うのは分かってたけどな
本当に凄い事やってのけた人を番組が「後から取り上げてた」時期は面白かった
「なんか変な事に人生賭けてる人が番組スタッフと一緒にロケをする」回が増えてから明確につまらなくなった

前者は本人が主役だけど後者はTV局側が主役だもん
TV局側が加担する余地が多いものほど胡散臭くなっていくわけで爬虫類ハンターなんてその最たるものだ
これだったら靴職人とか面白味は無くとも地道で確実なものを扱っていた方がまだ良かったかもね

693名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:02:48.19ID:OhrkNTNJ0
事前に捕まえておいた3個体はまだ許せるが
大学から失敬してきたヘルメットイグアナは許せん

694名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:06:31.59ID:AVs9wLb20
>>680
松ちゃんだけ

695名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:08:31.13ID:ZJ2LbkJ20
テレビだぞおまえら一回水曜スペシャルを見たほうがいいわw

696名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:09:30.38ID:/fKv3Ndt0
加藤先生が見つけたときのリアクションはまだしも、ディレクターのリアクションがうぜえんだよな。
あれが演技なら恐ろしいわ

697名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:11:25.99ID:ZJ2LbkJ20
そもそも加藤はよく噛まれるのに毒のあるやつは一切噛まれないしな
全部演出だろw

698名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:13:00.54ID:OhrkNTNJ0
>>14
わざとらしく驚いた感じで目が開っきぱなしで喋ってて
何か誤魔化してるようにみえたな

699名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:13:40.13ID:FUa6DWKU0
まっつん「加藤先生がヤラセを知らなかったわけないじゃ無いですか、僕は全然知らなかったですけどね」

700名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:14:57.38ID:fbJqVEeG0
>>1
>2018年8月8日キューバ(ゴールデンSP/同日レギュラー枠)ヒメボア、キューバボア、フトヒゲカメレオンモドキ

クレイジージャーニーが放送文化基金賞の最優秀賞「衝撃的なエンタメ番組」
https://natalie.mu/owarai/news/285475

>対象となった「クレイジージャーニー」の放送回は、爬虫類ハンター加藤こと加藤英明や写真家のヨシダナギが出演した2017年8月のゴールデン2時間SPだ。
>「クレイジージャーニー」など最優秀賞の番組には賞金100万円が贈呈される。

ヤラセ回で受賞して100万もらっちゃってるけどこれどうするの?

701名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:14:58.75ID:uDI/eSq60
演者と協力関係にないと仕込みは成り立たないだろ
生き物だし、ただ置けばいい訳じゃないからなぁ

702名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:15:58.95ID:fbJqVEeG0
>>700
間違えた

>>1
>2017年8月16日 カメルーン(ゴールデンSP)ゴライアスガエル、ニシアフリカコビトワニ

こっちだ

703名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:16:39.45ID:83SYq0ZN0
ダレトクのキモウマグルメは見つからなくてもあらかじめ捕まえてたりちゃんと報告してたのになんでこっちも正直に言わなかったのか
別に毎回毎回都合よく捕まえられるなんて誰も思ってないだろ

704名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:17:25.81ID:gKM49Dz80
他のも怪しいな。
ハーブの人も外国一緒に行こうとか、嫁が来れなくなったとか、急遽の感じだったけど。

705名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:17:41.99ID:ZJ2LbkJ20
やばい生物がうようよいる場所で素手で穴に手を突っ込んでる時点でおかしいだろ
これロシアンルーレットみたいなもんだろいつか当たる
普段なら厚い手袋とかつけてるだろうしなw

706名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:17:48.78ID:FSaOnfzu0
老害張本もヤラセ
死んだ方がいい

707名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:18:58.85ID:UzfZ9rgZ0
鉄腕ダッシュも怪しい。

708名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:19:21.83ID:SW2uDWU30
お茶の間のボンクラのニーズに応えてるだけですやん

709名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:20:44.13ID:FcHOkJw+0
一番の希少生物は加藤さんだってことになるんじゃ

710名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:26:00.93ID:W2mZ9NE40
川口浩探検隊みたいなやつか

711名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:26:59.94ID:qLzWHjJI0
水曜スペシャル的な
ええやんもう着グルミで出てこいよw

712名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:28:57.94ID:jcjuRrUp0
そうだろうと思ってたわ
そんな現地でも珍しい希少生物が1日〜2日であんなに簡単に見つかるなんて怪しすぎてw
あんな嘘くさいハンティング、信じてた奴いるの?

713名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:30:15.06ID:m5+acEaZ0
でもこれどこが問題なのか?
番組として成立させるには必要なことだろ

報道番組の現場の声として役者が演技するのに比べれば問題ないだろ

714名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:30:41.13ID:SHBFfFK/0
ねつ造 偏向 忖度 反日放送

まるで今の政権そのままですな。
国のトップがしらばっくれの嘘つき野郎なんだから こんなの当たり前だろ。
民放のNHKだしな

715名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:31:06.35ID:hUnKVtxg0
>>695
一般論としてはそれでいいがこの番組はそれじゃ通らないよね
なぜならテレビのバラエティー部分ではなくてドキュメンタリー部分がこの番組の特徴であり売りだったのだから
ドキュメンタリー部分の根幹のところでヤラセやってたというのは致命的だよ
往年の水曜スペシャルはドキュメンタリー仕立てのバラエティであり見る側もそれを理解していたから事情は全然違う

716名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:32:02.93ID:SJ4Lrc8I0
爬虫類は自分で体温調節できないから温度下げればトカゲなんか簡単に身動きできなくできる
遠目のアングルで走って捕まえてたのも納得

717名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:32:51.61ID:pKipmmhc0
闇マーケットで購入したんだぜ!

718名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:33:36.20ID:zAVcXcUZ0
まっつんざまぁという感情しか沸いてこない

719名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:34:40.52ID:+or11Ks50
>>192
別の番組で、カミツキガメ等の捜索の時も基本素手だったよ

720名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:34:44.99ID:nsVgQS1H0
>>644
でも状況的に絶対知ってるからショック
よくあんな天真爛漫な演技できたね

721名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:36:59.03ID:Nqpyi44H0
反社のチョンが仕切ってるイメージしかないわ、この会社

722名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:38:45.33ID:vykeC8Je0
これも表現の自由なのか?w

723名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:38:56.22ID:MIRnBNHi0
ゴライアスガエル仕込みかよ!
マジ失望したわ…

724名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:39:14.29ID:32oq7O0H0
加藤先生がトカゲ見つける、先生ダッシュ
カメラマンが焦ったフリして追いかける
走ってるので、ぶれたカメラが加藤を映さない
その間に加藤先生は現地の人にトカゲを渡される
取ったフリの演技がばれないように、2人で異様なテンションで喜ぶ

よくできたお芝居でしたw

725名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:39:17.97ID:Uwy2Sfi00
まあこのまま番組終了だろうな

726名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:39:21.62ID:In2YJozA0
いやいや、ヤラセだって分かったうえで視聴者は見てるだろ

727名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:39:53.46ID:MoIG138U0
リンカーン絡みのスタッフ問題起こし過ぎだろ

「クレイジージャーニー」やらせ発覚で休止 謝罪も関係者「打ち切り避けられぬ」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/09/12/kiji/20190911s00041000481000c.html

>(重圧で離職者相次ぐ/) 番組を巡っては、立ち上げに関わった演出担当者が7月に別の部署に異動。パワハラが原因と一部で報じられた。同局関係者は「上からの重圧に耐えられず現場スタッフが次々と辞めている。

728名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:40:13.98ID:jcjuRrUp0
仕込みでも日本では絶対みれないような珍しいトカゲやカエルを
図鑑じゃなく生で手に取って間近でみれたんだから
それだけで本気で嬉しかった笑顔なんでは?
爬虫類好きとしては

729名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:41:41.16ID:nIOOWG9H0
ネットに入ったやつを捕まえて知らなかったは無理だろう
嘘みたいな捕まえ方してたのが本当に嘘だったなんて

730名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:42:43.68ID:MIRnBNHi0
ゴンザレスの危険地帯潜入とかも全部やらせなんだろうな

731名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:43:40.56ID:vykeC8Je0
>>727
松本興業のプレッシャーは
ハンパないで!

732名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:43:43.59ID:hbihNIel0
とりあえず松本人志永久追放で

733名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:44:28.97ID:fSEtD+dp0
見つけた時に興奮しながら正確な名前がスラッと出てくる事にちょっと違和感あった
普通もうちょっと上から横から特徴確認してから名前を言うもんなんじゃないの

734名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:44:36.83ID:FCzC99hG0
迫真の演技ワロタ

735名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:44:49.51ID:B2z2JsOA0
>>727
パワハラ上司が居なくなったお陰で風通し良くなって今になって告発されたか

736名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:44:53.04ID:Dv+4eREv0
てかさ
この爬虫類カスと吉田ナギだかって写真家の回は最初からヤラセだとわかってたでしょみんな爆笑

737名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:45:34.54ID:Dv+4eREv0
クレジャニはネタが尽きた回はMC3人の飲み会で良い
無理にネタとか総集編でつなげようとするからヤラセしかなくなる

738名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:46:23.32ID:nsVgQS1H0
だから先ず知ってたんだから加藤も謝れ
もしくはTBSが加藤は知らなかったなんてこの期に及んで嘘つかずに全部告白して謝れよ
だからみんなこんなに引っ掛かってるんだよ
ヤラセでした。モニタリングみたいなもんですって言われればあれくらい分かりやすく作れよですむ
賞あげた団体はおいおい(^-^;って思うだろうが

739名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:47:24.14ID:1IodteYN0
ハードボイルドグルメレポートのほうが面白いし

740名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:47:29.66ID:FethByfR0
なんでバレた?パワハラの報復?

741名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:47:59.03ID:zAVcXcUZ0
ザブングルチワワこれ
加藤という名は呪われてんのか?

742名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:48:06.91ID:Q6B/0ynJ0
加藤ってのが芸人だったりタレントだったりなら問題なかったろうけどもな
テレビ局が権威ある大学教授に金を握らせてヤラセを行ったとなればかなりの問題になると思う

743名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:48:14.86ID:VjpbKuYU0
ヤラセだな

744名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:48:39.90ID:B2z2JsOA0
>>742
教授じゃないぞ

745名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:48:45.23ID:cAzbMwu40
お詫びに吉田ナギを隠蔽工作無しで放送して欲しい

746名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:49:53.02ID:hUnKVtxg0
>>737
この手の新鮮なネタ頼りの番組ならそういう二段構えは必要かもね
いつでも新鮮で良いネタが穫れるわけないんだから
ネタが無い日はyoutubeのおもしろ映像見ながら飲み会でええやんw

747名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:50:40.00ID:In2YJozA0
テレビの爬虫類関係ってヤラセ多いわな
昔、巨大ゴキブリを飼う女って、深夜のある番組で面白おかしく紹介されたけど、
そいつの正体はパンク町田の女で、町田が飼ってたモグラゴキブリを借りて、女が飼ってる設定にしただけ。
当時二人で中野で歩いてるのもよく見た。
グリフォンとか飴屋法水の動物堂とかでも。
当時モグラゴキブリが50万円で売られてた時代

748名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:51:29.75ID:f/vzlGoS0
放ちすぎwwwwwwwwwwwww

749名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:51:34.20ID:0PU1wEm50
つーか加藤なんて最初から露出目当ての胡散臭い奴だろ
池の水抜いたら在来種にもダメージが行くのは必至なのに
何にも言わずに魚の大量死も隠してたし

750名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:52:10.01ID:CjBTbcxi0
TBSやばくね?
ガチンコもTBSだったっけ?
ヤラセの歴史がまた刻まれる

751名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:52:24.22ID:a+b805MY0
「静岡大学」の権威を出して出演されたら、視聴者はまさかヤラセとは思わない

実際、生物学者って面白そう、すごいと思いながら見てた大人も子供も多いでしょ

752名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:52:53.00ID:Q6B/0ynJ0
>>744
ちやうんやな、大学講師か

753名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:55:35.37ID:kaeHE5kS0
こんなつまらん番組見てた奴はアホ

754名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:56:03.26ID:0TZvUKo+0
モニタリングもヤラセだろうな

755名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:56:28.91ID:jcjuRrUp0
>>730
なんか現地のマフィアに身体押さえつけられて銃口当てられてた回なかったっけ
あれ絶対やらせだと思うわw
ほんとだったら小便垂れて歯ガチガチになってただろうに

756名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:56:55.19ID:CjBTbcxi0
もうロケ番組=ヤラセだから
そしてヤラセは今の時代バレる
もうロケ番組は諦めて今後はどの局もコント番組に力を入れよう

757名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:57:16.76ID:8viuIFx30
モニタリングはなぜOKなのか

758名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:57:18.97ID:JMJm1wbC0
茄子Dもやらせ?

759名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:57:23.20ID:q621d1aY0
あんまりに高確率で希少生物に遭遇できると
自分に本当に「ゴッドハンド」的な能力があると勘違いしちゃうかもな

760名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:58:32.29ID:mOXGe2gX0
過程を楽しめれば見つからなくても問題ないのに

761名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 07:58:49.59ID:eEyxuorM0
ゴライアスも仕込みかよ

762名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:00:51.63ID:+p9K5vDs0
水曜日のヤラセタウン

763名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:01:13.54ID:unJGiQQIO
加藤はもう完全に終わりだろ
松本たちスタジオ組も知らんでは済まんと思うよ
こういう番組で一番やってはいけないことしたなぁ

764名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:03:44.89ID:bF2AVQJH0
吉本のお姫様松本人志は大崎と一緒に責任取って引退しろ

765名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:04:03.98ID:zPYnZacH0
パラビの動画も全削除されちゃった。
いずれDVDも発売中止になるのかなぁ

766名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:04:41.77ID:54XE6aFM0
プロレスやモニタリングみたいに明らかにやらせと分かるものはセーフ
ボクシングや相撲やクレイジージャーニーみたいに微妙なものはアウト

767名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:06:22.97ID:vr7QW+FI0
>>13
これは「水曜どうでしょう」だろ!

768名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:06:50.68ID:lFBRRSi30
加藤にはガッカリやな

769名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:07:04.50ID:YxkZ7gsj0
TBSってやらせばっかじゃんかw
モニタリングもそうだけどおぎやはぎMCのぶっこみジャパニーズあれも怪しい
毎回あんな狂った店の設定あるわけない

770名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:10:16.70ID:P0NL7oZ50
鉄腕ダッシュもそうとう怪しいけどw

771名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:10:30.71ID:s7OFhbbv0
松本酷えな

772名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:10:54.35ID:BGbwz54w0
>>4
スタッフが隠しもってて、加藤に気づかれないように放すとか笑える。
知ってんに決まってんだろ。
「こういう感じで放して」とか打合せしてそう。

773名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:11:52.59ID:j//u1TFo0
打ち切り農耕みたいだな
なんとなく見なくなってたからどーでもいいけど

774名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:12:38.63ID:T9Q51Sr80
ぶらり途中下車の旅なんて、ほぼ全てヤラセだろ?
あれはいいのか?

775名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:12:47.79ID:acjDVL340
動体視力すげーなとは思ってたけど

最初からいる位置わかってたら余裕だよなw

776名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:13:48.88ID:Fx2QWREb0
もったいないよな
そんな事しなくても面白かったのに
作ってる側がやらせへの抵抗皆無なんだろうな

777名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:14:12.46ID:K31P12a10
おいおいおいおい、さすがにわざわざやらせはしないだろと思って見てたのにもう二度と見ねえわ
加藤もブチギレだろこれ
メキシコドクトカゲぇ!って最高だったのにな糞だわ

778名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:14:20.79ID:sJj4cwJG0
モニタリングのやらせのがもっと問題だと思うが。。

779名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:15:12.50ID:BGbwz54w0
自然を相手にしている武井荘というイメージ

780名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:15:28.88ID:acjDVL340
メキシコドクトカゲの時
沼の汚水くせえくせえっていってたけど

あれも嘘だろ

781名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:16:04.51ID:OYDhEkDP0
コンプラの枠内のクレイジー人間なんてたかが知れてる

782名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:16:29.13ID:K31P12a10
え、加藤も知ってたのか?
クソ過ぎるだろwwww
もう二度と見ねえ

783名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:16:57.83ID:h+enFDZB0
加藤が知らないわけないだろw

784名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:17:09.34ID:K31P12a10
>>780
それメキシコサラマンダー

ってこんなにすいすい出てくるほど好きで見てたのにまじで興ざめだわ

785名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:17:24.77ID:XEcrUvZM0
>>32
どこが上がるんだよ…

786名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:17:31.69ID:izhcndr+0
>>25
そっちはガチ。やらせでは無い。
今回のはヤラセ。

大違いだ。わかったか?

787名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:17:45.88ID:PCSsvzi/0
そんな都合よくみつかるわけないしな

788名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:18:04.16ID:5L0f+Xu60
制作会社的には通常なんちゃうか?いくらでも出てくるやろ

789名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:18:31.43ID:K31P12a10
もうnhkしか信じねえ

790名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:19:57.06ID:5NQgNsQU0
リンカーン絡みのスタッフ不祥事多すぎだろ

松本人志さんの側近死亡5
http://2chb.net/r/geinin/1383744323/

791名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:21:09.99ID:OYDhEkDP0
コストかけて見つからないは上司からぶっ飛ばされんだろう

792名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:21:41.43ID:p6z4Y1GL0
うなぎを万引きした社員の情報を
著作権侵害とかいってもみ消したTBSの話ですか?

793名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:22:11.15ID:pHmhk8cF0
パフアダーがやらせだったなんて・・・・
噛まれたらどうするつもりだったんだ

794名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:24:52.67ID:acjDVL340
アリマスター島田好きだったな

もう見れないのか

795名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:25:32.79ID:BGbwz54w0
>>793
毒抜いてあるにきまってんだろ

796名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:26:32.85ID:FAHUEezT0
あの学者のやらせで終わった感ものすごいw

797名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:28:15.92ID:DZPhxObO0
ヨシダナギさんの原住民と同じ格好して写真撮るってやつも
群馬あたりでロケしていたのかな

798名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:29:40.44ID:acjDVL340
そうか毒蛇は

毒抜いてんのか

なるほど

そうか

そういうやらせもあるな

なるほど・・・・・

加藤の野郎wwwww

799名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:34:53.07ID:A9SNSVJf0
田中見損なったぞ

800名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:38:40.70ID:2+zcVyDk0
ガチっぽくやってる番組は逆に100%やらせ説

801名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:39:56.39ID:2+zcVyDk0
みんなTVを楽しくみようね

802名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:42:36.85ID:m61bBhK+0
こないだテレ東でも似たようなのやってたけど、面白かった。この番組は大丈夫かな?
https://www.tv-tokyo.co.jp/hyperhard/

803名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:42:56.37ID:hUnKVtxg0
>>774
番組の本質がどこにあるかの問題だろうよ
ヤラセだったとしても面白さにあまり影響ないかそれとも興ざめしてしまうか
ぶらりは前者でクレイジージャーニーは後者

なぜかというと後者は真実性を売りにしていてそこが番組の根幹をなしているから

一方ぶらりの方はヤラセがあったとしても旅番組としても芸能人の道中記としても殆ど影響を受けない
ただ過程の部分を粉飾しているだけで番組の本質はそこにはないから

804そろり そろり2019/09/12(木) 08:48:27.41ID:OhrkNTNJ0
手にしたい珍種を見分けてダッシュで捕獲だもんな

805名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:50:52.93ID:nwHOUNDV0
でもなあ、フジテレビのなんだこれミステリーとかみてると
なんかかわいそうにもなってくるんだよ
あれちゃんと過剰演出とかしないで、まっとうにやるんだけど
ものすごく面白くないんだよなw
そういう点を評価してみてるけどさw

806名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:56:09.35ID:oHvsd4nC0
やっぱり向こうの人間の比率が高くなると嘘の比率も高くなるわけか

807名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:56:52.96ID:EPltbQoN0
>>1
一度も見た事ないから出演者をぐぐったら吉本芸人の番組か〜
吉本芸人をごり押しする吉本の株主各テレビ局からしたら
イッテQ!にしろ吉本芸人を使っている番組は吉本芸人のヤラセは吉本芸人によるネタや芸の内だろ?

808名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:57:40.62ID:XEcrUvZM0
生き物用意して追いかけ回して捕獲ゴッコって深刻だと思うぞどこが株上がるんだ

809名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 08:59:26.29ID:fB8jyvgX0
これ見てて奥さんが「すごいタイミングだね!こんな事ある??すごいー!
・・・ヤラセだったりして笑」みたいな事言ってたんだけどまさか本当にヤラセとは

810名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:03:22.49ID:CGvTnBKJ0
川口広の探検隊は今出来ないな

811名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:04:54.09ID:nwHOUNDV0
>>810
でもピラニアにかまれたのはガチだからw

812名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:07:03.61ID:zA8LO4vt0
滝沢もあやしいんじゃね

813名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:12:24.36ID:FaDkacza0
NHKの鈴木奈穂子の夫だっけ

814名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:13:48.10ID:8xTnXnBI0
サンデーモーニングだってやらせだからな

815名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:14:49.68ID:oHvsd4nC0
>>814
いや、風をよんでるだけだよ

816名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:17:49.33ID:q39bUG1O0
加藤「おかしいな めったに見つけられない種がこんな短い期間でジャンジャン見つかる」
くらい思ってたとしても まぁ不思議ではないな

817名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:17:52.55ID:pHmhk8cF0
>>812
一番怪しいわ

818名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:20:20.23ID:smZRNd4t0
無駄に放送しすぎなんだよ
ゴンザレスとか戦地とかの回だけでいいよ
他の回でもそれ並みのインパクト出そうとするからヤラセに走るしかなくなる

819名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:21:37.49ID:38aR9uIy0
川口浩は明らかに東スポレベルのネタだったからなあ
こんな微妙なやらせはあかんわ

820名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:21:53.58ID:rOHp3vHh0
そりゃ、生き物は都合よく出てきてくれないよなw
NHKみたいに時間と金かけりゃヤラセ無しで出来るけど

821名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:22:38.52ID:bep7DWqx0
>>816
加藤が知らないわけないだろ
「もっと用意しとけ」とかスタッフに注文つけてそう

822名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:26:16.55ID:jcjuRrUp0
>>797
あれは現地にはちゃんといってるだろうけど、とうの原住民が
観光客いないときTシャツ着て靴はいて札束数えてる可能性はあるなw

823名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:27:22.88ID:izhcndr+0
>>797
完全ヤラセだろ。
原住民がいるとこにあんな透き通る肌でシャンプーの香りがする若い女がいって輪姦されない方が奇跡だわ。

824名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:27:39.11ID:hUnKVtxg0
>>810
あの虚実入り交じった期待感のようなものは二度と出せないだろうし味わえないだろうな
最初からヤラセと開き直り過ぎてもいけないしハッタリを抑えすぎてもいけない
視聴者側に情報があり過ぎてもいけない

「どうせ嘘なんだろう?でも、もしかしたら今回は・・・?!」
この絶妙な空気はあの時代だからこそ成立したワクワク感なんだと思うわ

825名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:29:42.94ID:BwaM2k630
TBSのバラエティーは軒並みアウトだろう

826名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:31:50.33ID:izhcndr+0
>>264
登山家、冒険家のはかなり面白かったなぁ。ほんともったいない。アホなことしてくれたわー。

827名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:33:39.97ID:sZpfCB1C0
川口浩が洞窟にはいる〜 ♪

828名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:34:04.85ID:UjCnxDtN0
一番やってはいけないことやっちゃったよね
マジで命張ってやってるジャーニーの人たちにどうやっても詫びれないと思うけどね
バカじゃないこのスタッフたち

829名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:36:12.83ID:IeTk8vA+0
【TBS】クレイジージャーニースペシャル★4
23: 風吹けば名無し
2019/08/14(水) 22:01:02.10 ID:numuYCVS0 [1/5]
どう見てもヤラセ

53: 風吹けば名無し
2019/08/14(水) 22:01:24.60 ID:numuYCVS0 [2/5]
トカゲの元気ないもん
あらかじめトカゲ岩の下に隠してたんだろ

322: 風吹けば名無し
2019/08/14(水) 22:03:31.16 ID:numuYCVS0 [3/5]
ただのヤラセ

348: 風吹けば名無し
2019/08/14(水) 22:03:51.09 ID:mXwd0gNda [1/2]
>> 322
ガイジかな

410: 風吹けば名無し
2019/08/14(水) 22:04:17.93 ID:I9Yu1Sog0 [1/1]
>> 322
ヤラセで毒トカゲがいる岩下に腕突っ込むのかw

594: 風吹けば名無し[sage]
2019/08/14(水) 22:07:10.27 ID:YzKYMcrua [3/7]
>> 322
メキシコドクトカゲ撮影用にこんなとこまでもってくるんか?ワイルドっぽい反応してたけど撮影用に野生の捕まえてくるなら加藤みたいな専門家に頼んで捕まえてくるしかないな

830名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:36:42.11ID:iF0bRY010
こないだここのディレクターがAD殴ってなかったっけ

831名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:38:21.71ID:38aR9uIy0
>>829
322にごめんなさいしないと

832名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:39:23.06ID:G6Nz0t3F0
でもこれでスポンサーに賠償とかは無いだろうから
ある意味やったもん勝ちなんだろうな
元々終わる予定のものを休止て言っとけば
反省した感は出せるし

833名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:50:41.91ID:hUnKVtxg0
まあベア・グリルスのMANvsWildでも明らかなヤラセやってるしなあ
捕まえた魚やミズヘビが最初からぐったりしてピクリとも動いてないのをベアが自分で振り回して誤魔化してたり
誰でも飛び越えられる裂け目をわざわざカメラぐるぐるさせて凄い断崖を超えたかのように見せかけたり
「サバイバルの紹介番組だから」では言い訳できないアレな演出の数々
それでも面白いからいいんだけどね

834名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:55:23.83ID:wn7BBYhX0
なんだかんだいってリアカーのおっさんが1番おもしろかった
最近ではアリの研究者とか東大卒ポーカーもおもしろかったかな

835名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:55:33.62ID:jzBOjjDt0
視聴者がおかしいと指摘できるのに
加藤はおかしいと思わなかったのか
当然知ってるよな
加藤は調子乗りすぎたな

836名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:55:52.04ID:ev65U2X00
 TBSは11日、バラエティー番組「クレイジージャーニー」(水曜後11・56)に不適切な演出があったとして謝罪、調査が完了するまで同番組を休止すると発表した。

問題となったのは静岡大学講師の爬虫類ハンター加藤英明氏(40)が世界中の珍しい生物を捕獲しに行く人気企画。
 加藤氏は、同番組に出演以来、人気を集め、他局の番組にも出演している。
日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」では外来生物などを食べる「グリル厄介」で登場するが、
今後の出演について同局広報部は、デイリースポーツの取材に対し「出演の有無など、番組の内容については事前にお答えしておりません」とコメントした。

 また「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」で加藤氏を起用しているテレビ東京は、「現状、出演予定に変更はありません」と回答した。

837名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:57:18.95ID:KbyGcypN0
加藤、言っちゃえよ もう楽になっちゃえよ

838名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 09:58:58.94ID:KSqqQEHf0
>>835
もうタレント化してたからな
別番組では「静岡大学」の腕章つけて、池さらいに学生まで動員させてた
麻痺しちゃったんだろうな

839名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:03:03.50ID:BuGGivGJ0
>>108
むしろ内容ショボイ方がガチなんじゃないの
あいつも一回きりだったし

840名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:03:21.38ID:hUnKVtxg0
>>838
テレビに出てる学者にマトモなのは居ない、という悲しい事実がまた一つ積み重なった

841名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:06:19.67ID:7TIE0Pg00
そもそも、やらせやってない局なんてないだろ
NHKだって、やりまくってるんだし

842名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:07:26.84ID:kguJwiDo0
スタッフがセリフ口調だった理由はそれか

843名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:14:24.50ID:WsErxwNQ0
>>800
この前テレ東でやってたスラム飯はかなり頑張ってたよ

844名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:18:09.86ID:WsErxwNQ0
>>833
ベアグリルスはちゃんとメイキング映像も放送してるし、医療スタッフなんかもぞろぞろ引き連れてるからまあ
あの番組、イギリスでは子供とバカしか見てないってよ
好き勝手殺してちゃんと食べないベアグリルスは大嫌いだわ、エドさんを見習え

845名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:21:51.76ID:cAzbMwu40
撮れ高を気にしすぎかな
企画は面白いからそんなにホイホイ見つからなくても良かったのに

846名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:22:21.85ID:cE7uY68O0
妻に「ポン酢買ってきて。間違えないで」と念を押されて買ってきたら怒られた……「理不尽」「普段の食卓を把握すべき」ほか解決策・考察など
http://icoy.mandhplum.net/293p/4395375.html

847名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:32:55.82ID:K31P12a10
ヤラセ回ほぞんしておけばよかった
ゴライアスガエル捕まえるのしか残ってないわ

848名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:34:02.03ID:K31P12a10
これ、スペシャルとかまとめででてるのほとんどアウトやんwwww

849名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:35:20.13ID:zqMtnKJd0
>>579
加藤動きますとかは言えんのか?

850名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:35:46.02ID:hUnKVtxg0
>>844
うーんあれがイギリスにおける「子供とバカ向け」のレベルなのか
日本のテレビとは偉い違いだな
日本人が如何に酷いものばかり見せられているかということだなあ

851名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:37:34.14ID:OPZ8pSpj0
爬虫類なんか捕まえられなくてもいいのに
クレイジー「ジャーニー」なんだから
結果ではなくて、結果を求める姿勢、努力に期待してたんだよ
旅人なんだから結果なんかなくていい
こんなアホなことやってwwでもすげーなっていうバカ野郎をみる楽しみ

852名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:37:44.99ID:rXwbxLCqO
BADHOPでタクヤが現れたのもヤラセか

853名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:47:14.05ID:fHUJZABu0
で、加藤のコメントは?

静大の研究員?
公務員なの?

854名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:49:03.63ID:auMQ4pJK0
この番組知らなくて今回初めて録画してたんだけど
初めの30分くらいを早送りして5分くらい見て消したわ

855名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:50:33.14ID:yNirGPbL0
最初の頃見てたけど、何カ月かで見なくなったかな。ゴンザレスってその頃からいたよね
すごい息長いな。よく死なないなw

856名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 10:53:31.26ID:HN2SqXrV0
加藤が知らないわけないじゃん
こいつ絶対演技だと思ってたわ
崖の上でダッシュして捕まえるやつとか

857名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:06:52.15ID:ARiEU+XZ0
>>856
外国の爬虫類にかまれても平気だったけど、
あれで感染症にかかって、日本に変な感染症を持って帰られると
困るなあと思ってた。

かまれたらチャンスというけど、感染症のことを考えたら、ありえんわな。

858名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:21:05.80ID:mXzO3ZU30
まだ発泡スチロール製の岩が落ちてこなかっただけマシだな

859名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:34:04.01ID:zPYnZacH0
クレイジージャーニーで個人的に好きなゲスト・BEST3
加藤
佐藤
ゴンザレス

番外
師本多有香(犬ぞりレース)

860名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:47:12.83ID:2U7EHDUG0
さすがに事前に準備してあれば
えらい距離から走って捕まえるのも簡単だよな

861名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:47:39.79ID:OhrkNTNJ0
ずり下がったズボンの上から柄パンツ見せて名演技だったよ
加藤さん

862名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:50:34.17ID:LV/m5rpu0
あぁ出演者は知らない設定なんだw
それはありえない
最初から手に持ってて飛びついて捕まえたフリしたんだろ

863名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:51:00.37ID:oQE5JcDB0
この番組好きやったからホント残念だわクソテレビ局しね

864名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:51:30.74ID:yvlEFmE30
静岡大学どうするの?やばいでしょこれw

865名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:51:52.86ID:RgQDDihh0
9割仕込みだよ
嘘つくなよ

866名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:52:36.44ID:KbyGcypN0
加藤は今ガタガタ震えてるだろうな

867名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:52:42.82ID:yNirGPbL0
講演会のキャンセルが相次ぐのかな、加藤先生w

868名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:53:33.59ID:unJGiQQIO
こういう事すると全てがもはやヤラセに見えてしまうよ
だから絶対やってはいけないことなんだ

869名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 11:57:49.25ID:lFBRRSi30
>>829
トカゲの元気ないもんwww

870名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 12:01:27.15ID:+3ueR04M0
>>850
こっちでいうところのおはスタとかポンキッキとかプロレス中継みたいなもんらしい
さすが国営放送でモンティパイソンやるお国柄だね

871名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 12:03:22.27ID:bgxdPl3b0
>>857
蟻野郎も無差別に色んな蟻を通販で売ってたがあれも無責任なやつがたまったもんじゃないよな

872名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 12:28:17.06ID:VvhpLzoE0
>>1
あの先生もグルなの?
車で移動中に「ちょっと停めて!」とか不自然なの多かったもんね

873名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 12:38:28.66ID:6Wz50qWb0
>>636
そんなこと言い出したら
文化人枠、全員アウトじゃん
TVの中で誰が説明して誰が捕獲するの

874名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:14:04.60ID:B7V7RHr80
池の水全部抜いたも前日いろいろ投げ込んでいるんだろ

875名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:25:25.44ID:jpDOGeqX0
アフリカでさぁコウモリは病原菌をたくさん持ってるからあれがいる場所にいる
爬虫類には手を付けなかったんだよなぁ。
あれでおかしいと頭をよぎった、ああいう撮影に行く前にいろいろ注射を打ってるハズだし
野生の爬虫類も似たようなもんなのになぁって、専門家でないからあくまで感想のレベルなんで
コウモリは格段に危ないのかもしれないけど。

876名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:35:46.06ID:m5+acEaZ0
>>715
この程度のこと見るほうは当然想定しているだろ
あくまでテレビの番組なんだから

877名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:38:29.07ID:m5+acEaZ0
>>742
普及目的の番組なんだから何も問題ないだろ?
これやらせになるの?
ただの方便の範疇でしょ

878名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:43:52.68ID:cE7uY68O0
加害する傾向がある子供を育てた親の育児談がまじで辛い…「これは言われても納得できないかも」の声も
http://icoy.mandhplum.net/h5ge/211466.html

879名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:48:06.79ID:7P8lOI+I0
これバイトでこき使われてる人
色々と裏側ご紹介とか本書けば1年ぐらいは食えるんでない

880名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:52:14.20ID:jpDOGeqX0
>>877
これって出てる人を全面的に肯定して普及させる番組でもない。
そうだったら人体改造回、ギャング回なんていうのは扱えない。

881名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 13:53:24.88ID:KbVoWlZd0
加藤「えっ、演出じゃないんですか」

882名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 15:05:18.53ID:yvlEFmE30
>>877
おまえ、テレビ界に向いてるよw

883名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 15:12:59.41ID:HpN+oZ400
録画消さなければよかったなぁ
加藤とスタッフの臭い演技を楽しめたのに
DVD回収されたりすんのかな

884名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 15:49:52.15ID:kneWNN3Y0
随分前からツィでも実況でも爬虫類ハンターの回、
偶然にしちゃあ出木杉と言われてたな

885名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 15:58:24.65ID:m8Fk1aJT0
佐藤健寿さんにはエプスタイン 島に行って欲しいわ

886名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 16:07:23.34ID:GC4FR/HJ0
川口浩が〜洞窟に入る〜

887名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 16:18:28.79ID:q5VPp6kg0
>>561
前に環境保全のコラム書いてたけど
知ってる人からしたら誤解産みかねないレベルの噛み砕いた説明してて
思うに一般社会に周知してもらう為に道化やってんのかなって思う
水を抜くでも冬季以外のかいぼりにはリスクがあるって分かってるはずだし

888名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 16:19:18.49ID:GC4FR/HJ0
カメーラマンとー照明さんの〜あーとにはいーるー

889名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 16:20:45.28ID:JHtybgBh0
川口浩だけはガチ

890名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 16:24:29.87ID:BK9mpSuy0
車に乗っている時に塀の上で動いているのを見つけて、捕まえたトカゲも仕込みなの?
なんであんなところって思ったけど

891名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 17:20:32.74ID:+eC5HW4B0
>>133
イタリアンにありそうだな

892名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 17:40:23.81ID:WIcPxLd70
最初からそういう番組だと思って見てたから-騒ぎになってることに驚いてるわ

893名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 18:43:33.62ID:jxS477tt0
テレビ見てると頭馬鹿になんぞ

894名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 19:15:47.96ID:E6sYWKK60
松本など視界に入れてる時点で有害
もうテレビは見なくていい、何の問題もない
保証するよ

895名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 19:46:31.88ID:e+FBA2rB0
ヤラセージャーネー

896名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 19:50:03.32ID:ITidoWPV0
>11日には「日本最速のパイロットが世界王者奪還を目指し決戦!エアレース最終ラウンドに緊急密着!」が放送される予定だったが

これクレイジージャーニーの枠でやるつもりだった、いう意味?
この前やってた最下層出身ラッパー軍団()といい迷走してんな
それともヤラセ問題燻ってきて路線変えざるをえなかったんかな?

897名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 19:55:24.32ID:TsWIqUVi0
>>896
そのエアレースは前にもクレイジージャーニーに出たことあるけどな

898名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 19:58:06.45ID:6qPHSMCf0
メキシコサラマンダーは水中だろ

899名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 19:59:15.57ID:R4DxnHQA0
加藤がアグレッシブに確保するのが醍醐味だったのに
このヤラセを加藤が知らないわけないじゃん・・・
酷いなこれ

900名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 21:44:02.97ID:0pwGOnEA0
じゃ、この辺りで捕獲しましょうかって打ち合わせがないとカメラがついて来れないだろうし
逆に逃げられないような配置の場合、カメラが追い付かないようにしなきゃいけない
演者とスタッフの呼吸を綿密に合わせてなきゃ、これだけの数を仕込めないだろうな

901名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 21:53:09.50ID:QonE/gcv0
借り物だから必死の捕獲だったの?

902名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 21:58:33.47ID:xGME1bSD0
ブルーレイとか回収になるんかな?

903名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:02:47.97ID:Xtl8riwi0
>>5
なんなんそのレス

904名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:21:28.86ID:i8Incl1j0
最近多い、妙に肩肘張ってバリバリに
ハッタリかましてる専門家の回みたいなのは
やめて欲しいわ。
不快感しかない。

905名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:24:15.15ID:YKAuTY+90
>>4
放送観てたけど
実は怪しいと思ってた

毎回、ずいぶん遠くにいるトカゲを
急に見つけてジャンプして
手づかみで捕まえるんだよ

視力5.0か?と思うほど。

906名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:29:17.03ID:7w3uKTbh0
>>720
番組からしたら相当使いやすかったろうな

907名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:32:49.11ID:7w3uKTbh0
>>151
全然怖くないのな
他人から言ってもらって初めて効果を持つエピソードを自分で語ってしまうのがラッパー

908名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:32:51.20ID:YKAuTY+90
ワイドなショーはどうすんだ?

909名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:34:43.98ID:0MUy5X4N0
加藤さん


怪しいよな

910名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:36:02.79ID:f+K8glT/0
もったいないなあ。
松本設楽小池でTBSだからこそ
流行った番組なのに。

他の局でやってもみんな見ないでしょ。

911名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:36:52.49ID:pN7UBDEf0
同じヤツばかり出てつまらないから終われよ

912名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:37:27.11ID:cTjjEeNu0
トカゲ取りのおっさんも、スラム街行くデブも、廃墟写真のキモいのも、みんな売れてない劇団俳優だしね

913名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:38:40.79ID:UMhc1kHC0
これなんでバレたんだ?
視聴者からおかしいとの問い合わせがあったとのことだけど、そんなの突っぱねられるだろ
内部リークとしか思えないけど

914名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:43:24.21ID:WIupvmwk0
メキシコサラマンダーっていう黒いウーパールーパー捕まえた時の演技はアカデミー賞ものだな
もちろん日本アカデミー賞

915名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:43:24.99ID:9GkHALCV0
乱発すりゃ そりゃネタも尽きるわな。1つ受けたら引っ張り過ぎなんだよ今のテレビって

916名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 22:55:44.56ID:YKAuTY+90
>>913
別部署から
信ぴょう性高いクレーム入ったら
そりゃ調べるんじゃないの?

例えば現地知ってる人が
ほんとはあんな生物
滅多にいないとか

917名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 23:02:47.71ID:3Q6bapzY0
希少種だろうが何だろうが乱暴にガッてわしづかみで捕獲するんだよ
いつも見てて傷ついたり死んだらどうすんだよって疑問だったんだが
そういうことだったのね
お亡くなりになっても良い個体を用意してたんだ

918名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 23:18:46.66ID:EkWkk9L90
あのテンション高い子供みたいな人もヤラセだったのかよ

919名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 23:19:29.29ID:tweXrweo0
>>904
盆栽の回とか最悪だったな。クソつまんねーって思った。

920名無しさん@恐縮です2019/09/12(木) 23:32:00.96ID:i8Incl1j0
>>919
うん。
なんかリアルな欲が人相に出てる人は苦手だわ。

921名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 00:05:26.84ID:W7iK3yfH0
テレビに映せる程度の丁度いい狂人って中々いないだろうからな
何年も続く番組じゃないとは思ってた

922名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 00:10:20.17ID:YOrhd7nG0
>>1
大学関係者から借りた物を野生に放り投げて、それで見つからなかったらどうするつもりだったんだ?


…あっ

923名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 00:13:09.75ID:PxfnKk4A0
仮にもハンター名乗ってるなら出現率がおかしい、仕込みだろこれって気づくはず
自分は知りませんでしたは苦しいな

924名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 01:13:36.49ID:ZgXXcmGv0
>>921
テレビどんどん落ちていってるし
ちょっと数字いいと判っていてもやらざるを得ないんだろうね
で、こういうことになると

925名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 01:24:55.49ID:Gj9Nox6v0
>>10
普通に考えればそうだろうな

926名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 01:25:26.15ID:Gj9Nox6v0
>>143
加藤なら言いそう

927名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 02:05:50.73ID:I3pzo/6I0
まさか亀もスタッフがおいしくいただいたんじゃねーだろうな

928名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 02:23:19.95ID:ZHDF9YD+0
加藤「俺の迫真の演技どや?ドラマもいけるでw」

929名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 02:25:03.72ID:t8e3imOp0
イッテQのやつだってタレント知らなかった設定じゃんw
知らないわけねぇだろw

930名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 02:32:46.29ID:7fKe+v6c0
今度からテロップで説明すればいいだけ、加藤さんかんいそう

931名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 02:36:32.94ID:+HPsqih+0
洞察力の鋭い松本人志さんは知らなかったのかな?

932名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 02:37:01.98ID:3GTOf1K30
>>5
松本が言いそう

933名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 02:40:06.96ID:SY7QWpTa0
>>923
知らなかったとしても専門家としての説得力ガタ落ちだね

934名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 02:52:58.99ID:GWOxUB4y0
>>885
今更何を w

佐藤も同じ穴のムジナだろ w
>>1

935名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 03:48:11.34ID:+HPsqih+0
>>912
廃墟オタクはガキの頃間違いなくいじめられっ子。

936名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 03:57:17.59ID:YwDwsGib0
全部なん…?最悪
見た時間損した返して

937名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 05:42:58.97ID:LN5Nadti0
ウーパールーパーみたいのをあたかも見つけたふりこいて、その後のあのセリフ聞いたら完全にヤラセに乗っかってるよな
知っててやってたよありゃ

938名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 08:11:05.24ID:Enkn//zI0
あのおっさんに乱暴に摑まれるために

939名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 08:27:27.18ID:U2NRzu2b0
バカをターゲットにしたメディアは相手にするな
自分がバカだと思われるだけ

940名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 08:30:32.27ID:5fD7khsj0
ゴッドハンドと同じ事やった加藤、あれでどや顔してたんだから
頭おかしい、なんか気持ち悪いって思ってたらやっぱりねって
感じ

941名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 08:31:08.13ID:lCpvKtkv0
あーそーこーにーワニがーいてー

942名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 12:27:03.77ID:z5lMIhar0
>>936
ピュアすぎw

943名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 13:58:50.80ID:qr82H+/v0
>>915
そりゃ無理な話
打ち出の小槌みたいに毎週毎週ヒットコンテンツ生み出せる訳ない
昔と違ってコンプライアンスに煩い今のテレビなら尚更

944名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 15:42:30.61ID:Rv0MEN7/0
現地協力者までいたのか
スタッフと二人で行動してる風に見せてたけど大嘘だよね
実はスタッフをぞろぞろと引き連れてたとか

>>937
あれ加藤が知らないなんて絶対にないよな
手探りで土の中の巣を探索中という前振りで「いた!」と叫んでたんだから
適当に湖に放したのを偶然見つけられるわけがないし

945名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 15:48:41.48ID:/UEDqpYn0
>>1
こりゃこれまでもやってんな
ゴンザレスもヨシダナギもヤラセだな

946名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 15:50:05.61ID:hBkwSovz0
>>2
ゴッドハンドのようなものを組織的に
かな

947名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 15:52:10.91ID:hBkwSovz0
>>944
手品の種は知らないという意味での知らないは理解できるかな
大月教授がこれは超常現象だと
連発してたら、えぇとなる

948名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 16:03:37.23ID:oKNLotg60
>>944
コーディネーターいなきゃ宿や移動の手配もできんでしょ

949名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 16:23:08.47ID:7aUsfvHW0
バッドホップも嘘くせー
あの代だけ悪いとか嘘くせー

950名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 18:57:24.74ID:+MxPLP850
松ちゃんの番組でヤラセかー

951名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 20:01:26.23ID:3AWLSzkK0
明日松ちゃんがまたボケなきゃ!

952名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 20:05:59.84ID:gDfou7ky0
事前に準備した生物に

やらせに欠かせない
霊長類ヒト科ヒト
エセ爬虫類学者カトウを
忘れてはならない

953名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 22:54:02.61ID:foOgrZP+0
>>944
穴の向こうにコーディネーターが潜ってて
穴に手を突っ込んだ加藤にそっとウーパールーパーを握らせたんだよきっと
どの穴から来てもいいように横に長〜い穴掘って待ち構えてたのさ

954名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 23:00:20.54ID:Hf1UE4Ry0
加藤とチンパンジーのパン君の園長は似てると思う

955名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 23:00:45.47ID:Ir+wbwXj0
トカゲくん入ります

956名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 23:09:43.13ID:8pcw7Ugq0
加藤も台本を渡されるから知らないわけはないし
仮にスタッフがウソをついても見抜く程度にはプロ
だが、番組も加藤のことは守ってやったんだろう
巻き込まれて消えるには惜しい人材

957名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 23:11:09.30ID:k9tdWgQR0
>>905
これを面白い絵になるようにエスカレートさせ過ぎたのよな

958名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 23:12:16.85ID:ZOcVhTWi0
みんな見事に騙されたなw
実況でも疑ってる奴なんてほとんどいなかったし

959名無しさん@恐縮です2019/09/13(金) 23:31:21.53ID:ibgAGbwF0
加藤は知っていてもテレビってこんなもんなのかと思ってたかも知れないな。

960名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 02:00:28.59ID:GcqM9aRx0
国立大学で働くのはマズイだろ
普通の爬虫類好きのおじさんってゆータイトルに替えてくださいね
自粛してください

961名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 04:11:08.59ID:HF1oKG3N0
>>4
打ち合せしたかないとせっかく準備したのに見つけられない可能性

962名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 05:39:01.91ID:URz6vN1J0
いたいた!と崩れそうな崖っぷちを走ったり、待てー!と穴の中へ突撃して毒あるのに手ェつっこんだり、ヤラセのところが一番面白くクレイジーになってる

やっぱ演出は必要だなー
まあ事前にわかってるから無茶できたとわかると興ざめだけど

963名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 08:49:32.06ID:A7ydrNBR0
ある意味 学者はダメなんだけど、
爬虫類NGのないタレント
orハイテンション芸人
or肉体派俳優
の道はあるのかもな

964名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 08:54:36.57ID:5Gnndo540
加藤さん的には全部オッケーなんでしょ。見たい生物が見れる。触れる。収入が増えて、また見たい生物が見れる。触れる。ヤラセでもなんでも、そのサイクルがあれば生きていける人種なんじゃないかとw

965名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 08:59:13.66ID:b1S4RJpq0
これなら加藤も知ってただろうな

966名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 09:02:45.36ID:wkei1qh70
徳川埋蔵金みたいに
現地を掘り返して失敗続きでいいんじゃないの

967名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 09:15:11.52ID:uRpexU7e0
>>13
川口浩探検隊なら問題なかったのにな
しかも最後は「今回は見つけられなかった」で〆なきゃ

968名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 09:20:59.92ID:A7ydrNBR0
静岡大学って国立なんだよ
教授でもなく准教授でもなく
講師ではあるが
いくらなんでも
国立大学に居てもらっては困るな

まぁ静岡県の国民が
名誉よりヤラセのうま味取りたいんなら
別ですけど

969名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 09:30:38.54ID:Z8ectQNJ0
>>967
今回は見つけられなかったが確実にいるという証拠は得られた!!というあのエンディングは好きだったわw

970名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 12:39:12.71ID:OCwPha730
川口浩なんかモロだったろ 太古のギョリュウの生き残りとかブチあげていたが
実際はモーターをつけた発泡スチロールの模型だったとかねw

971名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 13:36:55.36ID:Vm0OVtnA0
>>959
それはみんな思うこと。テレビも雑誌もおんなじ

972名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 13:41:11.54ID:iNAby5ox0
こんなことしなくても面白かったのに馬鹿なプロデューサー

これを気に高額ギャラの松本設楽小池をリストラして
現場撮影に金つかえ

973名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 13:43:36.86ID:adpaSGye0
>>4
毎回離れた場所にいる特定のトカゲを見つけられるのはおかしいと思ってたよ
事前にその場所に放してあれば直ぐに見つけられるよな

974名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 13:48:19.13ID:aC1vRMPH0
南アのヤバイ人たちもどうせ俳優の皆さんなんだろ

975名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 15:26:04.62ID:XunMtrP80
>>973
庇うわけじゃないが、生き物は動くから見つけた地点と捕獲地点は
離れてるのが当たり前だと思うぞw

976名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 17:26:21.02ID:OKevz/7Y0
やらせは日本の国技だからな w

977名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 17:59:56.15ID:lVlMRquL0
街歩き系の出会い番組なんてほとんどがヤラセだろw

978名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 18:52:30.29ID:PsoOdHXV0
仕込みは明らかなんだけど見てて

979名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 20:00:05.38ID:WAoKtgbS0
血液型性格診断とか出鱈目を広めたのがテレビ

980名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 20:54:51.75ID:yxI6xMd00
やらせクレイジージャーニーって
ゴールデンSPが3回連続視聴率一桁のつまらない糞番組だからな
打ち切りはしょうがない

981名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 22:17:56.55ID:LHVw78le0
>>905
でもその手のトカゲは>>1のリストに載ってないんだよ
むしろゴライアスガエルはガチで捕まえたって感じの喜び具合だったので意外だった

982名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 22:29:22.89ID:71lCIppv0
>>220
後出しジャンケンのさいたるもの

983名無しさん@恐縮です2019/09/14(土) 23:00:01.18ID:8kFvTtnz0
変に賞取らなければヤラセのスタンスでも良かったのにな
イッテQみたいな感動を呼び込むような
番組はダメだけどな

984名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 00:26:57.24ID:7+y7i8lr0
DVDのラインナップを見てみたけど、登山家とか冒険家がほとんど入ってないのな。ガチの人に限って欠番にすんなよ馬鹿TBS。

985名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 00:28:21.78ID:ro09Mf4S0
加藤さんって国立大学の教授なの?

986名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 00:30:39.87ID:JOwmDbDR0
ワイドナショー【よゐこ濱口出演!南明奈とのディズニー披露宴▽DJ日本一も出演】
よゐこ濱口&南明奈ディズニー披露宴▽「何が体罰にあたるか」芸能人も徹底討論
▽話題の猟奇的な愛妻弁当▽DJ松永がR-指定と日本一のラップ&DJコラボ披

987名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 00:37:20.32ID:wCCSZtf+0
ゴンザレスのも「現地エキストラ会社の派遣です」ってテロップ出るな

988名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 04:29:06.55ID:lopA4Xg40
【富山ニーとん】とんねるずヲタの荒らしの源は反日パワー
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1558599769/296
>ゴキブリニーとん 153ipngnd+toyamahon.toyama.ocn.ne.jp ※反日活動してるニートのとんねるずヲタ(大麻容認・差別主義者の左翼)

09/14(土) ID:yxI6xMd00 Total 15(0 6 7 8 20 21時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190914/eXhJNnhNZDAw.html
> 【芸能】浜田雅功 三谷幸喜氏から「この人に殺されかけた」…ガキ使の企画で
> 24 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/14(土) 08:07:29.06 ID:yxI6xMd00
> (´・ω・`)サイレント図書館だったかな?三谷がボロボロにされてたw

> 【TBS】「リンカーン芸人大運動会2019」10月16日放送決定
> 290 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/09/14(土) 20:55:48.51 ID:yxI6xMd00
> これはつまらなそう
> ギャラが高い芸人集めても視聴率8%だし

> 【テレビ】「クレイジージャーニー」やらせ発覚で休止 謝罪も関係者「打ち切り避けられぬ」 ★2
> 810 :名無しさん@恐縮です[]:2019/09/14(土) 20:53:52.39 ID:yxI6xMd00
> やらせクレイジージャーニーって
> ゴールデンSPが3回連続視聴率一桁のつまらない糞番組だからな
> 打ち切りはしょうがない


石橋と勘違いしてない?あとその顔文字使ってると、「55歳のおっさんニート(童貞)」なのバレるぞ

10.8% 20:57-22:54 TBS リンカーン芸人大運動会
10.6% 20:54-22:54 TBS クレイジージャーニーSP

*7.9% 19:00-21:54 TBS オール芸人お笑い謝肉祭'16秋・第2部
*7.4% 20:57-22:54 TBS 石橋貴明のスポーツ伝説…光と影・清原和博に敗れ去った男たちの現在

【ネット】おじさんたちが戦慄する「『おじさん』を感じる顔文字TOP10」発表 3位は「(^_^;)」2位は「(^_−)−☆」、1位は…… ★2
//hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567132935/

989名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 06:25:47.12ID:qZK2djsO0
信用ならんよ
ダウンタウン界隈は

990名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 14:00:20.31ID:R622u3drO
>>35
まじか!
今更だけど

991名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 14:16:55.42ID:R622u3drO
いい番組だから続けてくれ
でもネタ切れかな〜

992名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 14:17:36.82ID:uCNTusOY0
釈明まだか講師のオッサン
はよせい

993名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 14:21:26.55ID:RRt4kP140
放ちまちた

994名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 14:22:13.91ID:T+rqOBTd0
もう打ち切りやで

995名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 14:25:35.98ID:HD8hQXbx0
フジのセブンルールもそうだけど、なんでバカ3人も揃えて無駄な感想喋らせてるのかね。
面白そうだなと思っても、バカ3人の無駄な感想聞きたくないから結局観ないって人多そう。

996名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 14:26:41.48ID:76hS2kF00
やらせはアカンなあ
他人事ちゃうで〜

997名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 14:34:31.71ID:EK7OUBlX0
>>1
何故かネトウヨ全力スルーw

998名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 14:35:41.78ID:EK7OUBlX0
>>959

妄想妄想 w

999名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 14:36:30.75ID:EK7OUBlX0
>>950
松本の番組だからヤラセw

1000名無しさん@恐縮です2019/09/15(日) 14:36:54.65ID:EK7OUBlX0
>>951
松本おもろない w

mmp
lud20191023055124ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1568195391/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【やらせ】TBS「クレイジージャーニー」 事前に準備の生物一覧 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【速報】TBS『クレイジージャーニー』放送休止 事前準備の生物を放ち撮影
【テレビ】TBS『クレイジージャーニー』放送休止 事前準備の生物を撮影、過去11回で15種類★3
【テレビ】TBS『クレイジージャーニー』放送休止 事前準備の生物を撮影、過去11回で15種類★5
【テレビ】TBS番組に放送倫理違反 クレイジージャーニー「爬虫類ハンター」、事前にスタッフが生物を用意していた [シャチ★]
巨大台風来るから準備してね 事前に脱糞するよ広瀬すず(大石鈴華)
【中国】6年前からコロナウイルスなど生物武器で第3次世界大戦の準備=米国務省の文書が暴露へ
【速報】 中国、第3次世界大戦の計画をしていた! 6年前からコロナ他生物兵器を準備―米国調査機関
【速報】 中国、第3次世界大戦の計画をしていた!6年前からコロナウイルス等生物兵器を準備―米国調査機関 ★2 [お断り★]
【速報】 中国、第3次世界大戦の計画をしていた!6年前からコロナウイルス等生物兵器を準備―米国調査機関 ★4 [お断り★]
【速報】 中国、第3次世界大戦の計画をしていた!6年前からコロナウイルス等生物兵器を準備―米国調査機関 ★3 [お断り★]
【千葉の家族4人殺傷 】刃物を事前に準備か 逮捕の住居不詳元千葉市議会議員(46)
【サッカー】<Jリーグの試合準備中に発見!>…陸上競技場に毒持つ『セアカゴケグモ』 特定外来生物で体長1cm程の成体 [Egg★]
【悲報】甲府放火少年、複数の刃物と油の入った缶を事前に準備していた これは死刑不可避
【佐世保女子殺害】犬のリードで首絞める=同級生殺害少女、事前準備か―長崎県警[07/31]
女性200人「初Hあるかも!?」でする事前準備TOP10 9割がむだ毛を事前処理している! [無断転載禁止]
【有能】 大学入学共通テスト(旧センター試験)、非常事態行動下でも実施確定!! 事前準備をキッチリ仕上げる
込山榛香 「だからさあ……AKBカフェのイベントなんて事前準備すれば誰でも できるんだよ!」 w w w w w w w w w w w
【本日18時】ゼレンスキー大統領 ガチ生演説 事前すり合わせなし “TVジャック”各局生中継準備 ★2 [上級国民★]
【ウクライナ危機】ゼレンスキー大統領 ガチ生演説 事前すり合わせなし “TVジャック”各局生中継準備 [上級国民★]
【本日18時】ゼレンスキー大統領 ガチ生演説 事前すり合わせなし “TVジャック”各局生中継準備 ★4 [上級国民★]
【那須雪崩】入林届を出さず、悪天候の訓練計画の事前準備もなし、要項に記載のない教諭にラッセル訓練の先頭班を引率させていた★4
【本日18時】ゼレンスキー大統領 ガチ生演説 事前すり合わせなし “TVジャック”各局生中継準備 ★5 [上級国民★]
【社会】避難生活のストレスで嘔吐下痢を繰り返す犬、パニックで突然走り出す猫…災害時、ペット同伴で避難できるか? 事前準備が大切 
【東京都】上野動物園と葛西臨海水族園で事前予約制の導入検討 「3密」避けるため 準備でき次第予約受付、来月中の再開目指す [さかい★]
【那須雪崩】入林届を出さず、悪天候の訓練計画の事前準備もなし、要項に記載のない教諭にラッセル訓練の先頭班を引率させていた★7 [無断転載禁止]
【速報】NHK 紅白歌合戦 全出場歌手一覧★5
【芸能】田中聖、大沢樹生らも参列/元ジャニーズ参列者一覧
【テニス】錦織は27位、26日付 日本勢世界ランキング一覧
【2023冬アニメ】来期(1月放送開始)新作アニメ一覧 [征夷大将軍★]
【2018年離婚一覧】渡辺謙、宇多田ヒカル、中島美嘉から元貴乃花、檀れいなど
【小室圭さん】<NY州の司法試験合否は?>公式サイトで合格者一覧公表 ★2 [Egg★]
【サッカー】バティストゥータ氏、メッシに得点記録を塗り替えられるも「地球外の生物に抜かれたら仕方がない」
【生物学者】#池田清彦氏「騙されてはいけません」…大阪都構想について [爆笑ゴリラ★]
【音楽】オフスプリングのデクスター・ホーランド 分子生物学の博士号を取得
【アニメ】2024冬アニメ一覧|1月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報(12/6更新) [征夷大将軍★]
【フジテレビ】<生物学者・池田清彦氏が指摘!>「コロナ不況で日本は潰れる」
【アニメ】2024夏アニメまとめ一覧|7月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報 4/4日付 [征夷大将軍★]
【野球】プロ野球選手「アイドルと結婚」急増中! かつて“主流”は女子アナだった【一覧表あり】 [ネギうどん★]
【野球】<主な指名漏れ選手一覧>「由伸2世」がまたも… 甲子園V右腕、大学生侍ら、ドラフト主な指名漏れ選手は?
【芸能】ココリコ田中、静岡・駿河湾深海生物館リニューアル監修 田中名誉館長コーナーも
【サッカー】<Jリーグ/先取り移籍マーケット>大久保嘉人がFC東京移籍へ。磐田が中村俊輔にオファーか?/移籍の噂や加入内定選手の一覧
小室圭さん、NY州の司法試験の合格者一覧に名前なし… リストに掲載されない合格者がいる可能性や、最終的に受験しなかった可能性も★9 [冬月記者★]
小室圭さん、NY州の司法試験の合格者一覧に名前なし… リストに掲載されない合格者がいる可能性や、最終的に受験しなかった可能性も★8 [冬月記者★]
小室圭さん、NY州の司法試験の合格者一覧に名前なし… リストに掲載されない合格者がいる可能性や、最終的に受験しなかった可能性も★7 [冬月記者★]
【生物学者】池田清彦氏 住民投票で女性町議が失職、草津町…「さすがにこれはやり過ぎ」 [爆笑ゴリラ★]
【研究】実年齢は59歳だが体は23歳。実年齢は66歳だが生物学的には114歳…DNA研究で明らかになったスーパーエイジャー
【川崎殺傷】高須院長、松本人志「凶悪犯は不良品」に賛同 人間以外の生物もサイコパス遺伝子を持った個体は仲間を殺傷する ★3
【映画】『シン・ウルトラマン』巨大不明生物の呼称は禍威獣、外星人メフィラスも登場!特報&ストーリー公開 [ゴアマガラ★]
【五輪】韓国・釜山市 東京五輪の事前キャンプ誘致へ
【テレ東】「池の水ぜんぶ抜く大作戦」用水路の水、抜こうとしたら…ブラックバス釣り人から抗議殺到「外来種でも生物」茨城・潮来 ★2
【安倍昭恵不問】安倍首相「事前に聞いた」昭恵夫人の大分旅行を不問
【野球】新庄剛志氏、槙原寛己氏に“敬遠球打ち”の真相初告白「事前練習で打っていた」
【サッカー】<中島翔哉>ポルトガル復帰が濃厚!強豪ポルトとの事前合意を現地一斉報道...★2
【ラジオ】<赤江珠緒>大吉との週刊誌報道をリスナーに事前報告!「事実有根」「本当に恥ずかしい」
日向坂46影山優佳 スペイン戦事前予想を完全的中にネット驚嘆「すごすぎ」勝利の女神や [少考さん★]
【キムタク】木村拓哉、ジャニーズ会見終了後にメッセージ投稿「show must go on!」東山の社長就任、事前に“覚悟”聞いていた ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
【テレビ】有吉弘行「我々はプライベートを大事にするタイプ」 櫻井から結婚の事前報告なしも気にせず [jinjin★]
【欅坂46】「初版10万部突破」渡辺梨加、1st写真集の事前予約が爆発的な数字を記録 タイトル・表紙・帯コメ解禁
【テレビ】<日本テレビ>24時間テレビ存続危機か ランナー事前告知なしに読売新聞激怒!?舞台裏で“内輪もめ”あった
【嵐】二宮和也、元フリーアナ妻の実家で着々と進んでいた“結婚準備”
【芸能】<沙也加の夫 村田充が活動休止>「次なる夢への準備期間」
【相撲】貴ノ岩が精神科入院準備、病院探す貴乃花親方 事態の大きさ、日馬引退に気を病んだか★4
【サッカー】ハリル監督、訴訟準備?契約解除に動揺と怒り「満足ではない」
「ジャニーズ性加害」海外でも進む訴訟準備…約3560億円の賠償額を請求された団体も [征夷大将軍★]
【芸能】松居一代、ホリプロを「黒い事務所」 提訴準備受けブログで反応★2
【映画】リドリー・スコット監督「エイリアン コヴェナント」続編を準備
15:24:57 up 27 days, 16:28, 0 users, load average: 48.05, 89.69, 87.21

in 0.099091053009033 sec @0.099091053009033@0b7 on 021005