[8.30 セリエA第2節 ボローニャ 1-0 SPAL]
セリエAは30日に第2節を行い、日本代表DF冨安健洋が所属するボローニャはSPALと対戦し、1ー0で勝利。同じエミリア地方に拠点を置く両クラブのダービーマッチで、冨安は右SBとして2試合連続でフル出場を果たした。
ボローニャは白血病を患ったシニシャ・ミハイロビッチ監督が開幕節に続いてチームの指揮を執る。4-3-3の布陣で冨安は右SBとして、また加入から前日にチームに合流したMFガリー・メデルが先発メンバーに名を連ねた。
冨安は攻守に良さを発揮。前半7分、味方との連係から中盤に飛び出すと鋭いパスを前線に送り、チャンスをつくる。同25分には右サイドの高い位置でボールを持つと、マーク2人をダブルタッチでかわして中へ突破。ボールをカットされてラインを割るも、細かいタッチで相手選手を翻弄した。その直後の右CKでは高い打点からのヘディングシュートを放つも、わずかにゴール左外にはずれた。
試合は0-0のまま後半へ。冨安は後半8分、再び攻撃面で存在感を示す。カウンターから35歳のブラジル人DFフェリペと対峙。するとフェリペの後方にボールを出し、本場も驚く“裏街道”で一気に置き去りにしていった。同17分にはFWリッカルド・オルソリーニとの連係から右サイドを駆け上がる。グラウンダーのクロスでチャンスを創出した。
後半44分、冨安は体を張った守備から決定機を演出。中盤でのセカンドボールを競り合いで奪い切る。こぼれたボールをFWニコラ・サンソーネが拾い、パスを受けたFWフェデリコ・サンタンデールがゴールに流し込むが、オフサイドの判定でノーゴールとなった。
しかしボローニャは終了間際、オルソリーニのクロスをMFロベルト・ソリアーノがヘディングシュートでゴール。ダービーマッチは劇的ゴールによりボローニャが1-0で勝利した。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?283568-283568-fl ホントのフィジカルエリートは
冨安や八村でした
オオタニサーンw
冨安のナイスカットから決勝ゴール。
これぞホントの「起点」でしたね。
やっと日本のフィジカルエリートが野球以外に流れてきて嬉しいわ
やきうとかいうマイナーレジャーの人材の墓場死ねや
3バックに敵がしっかり同数当ててきて
ビルドアップはけっこう苦戦してた
量産型香川の時代は久保で終焉
これからは量産型冨安やで
大谷をあっという間に越えてしまったフィジカルエリート
冨安はセリエAで活躍してるというのに
スペイン3部てベンチ外の久保はときたら...
久保は何のためにスペインに渡米したのやら
冬にビッグクラブ行けるかもな
どことなく武井壮みたいな謎のフィジカルエリート感
バルサスクールって高いらしいけどやっぱ優秀なんだな
入会希望増えるだろうなw
>>2
裏街道なんてサッカー長いこと見てきて全然単語として耳にした事ないけど
最近出来た技の名前なの?ハンドスプリングスローみたいに昔からあるけど死んでたのか
どっちなんだ? 裏街道のことレモンって呼んでたがうちの地元だけなのか
冨安を評価しとけば玄人の風潮あるよなー
冨安を否定してるんじゃないけど
>>1
■欧州主要リーグ1部守備選手フル出場試合数 2019-2020シーズン
・日本人 28試合
吉田1 冨安2 長谷部2 酒井3 安西4 植田4 シュミット4 長友2 中山1 板倉3 菅原1
ファンウェルメスケルケン1
・下チョン 0試合
■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)
・日本人 26人(現在米英国籍者3名含む)
・下チョン 0匹
■プリツカー建築賞(建築のノーベル賞)受賞者数
・日本人 8人
・下チョン 0匹 >>19
少なくともジーコジャパンの時に三都主がやった時点でそう呼ばれてた >>13
地名じゃないよ
本拠地はエミリア・ロマーニャ州のフェラーラ >>4
キッエリーニ、ボヌッチが世代交代の時期だからガチでありそうで困惑するw 三都主のサイド突破で裏街道って言い方してなかったっけ
>>23
スピードはあるし守備は良いけどここで言われているほど足元もビルドアップも上手くないよね
時々デシリオより冨安の方が上ってレス見るけどSBとしてはデシリオの方が上だよ
まあ適正ではないSBを経験するのは良いことだと思うが >>3
三人とも凄いでよくない?
サッカーバスケ野球と友達とチーム作ってやってるけどそれぞれの魅力があって楽しいよ >>28
後釜のデリフトもライオラ物件で移籍金も低めだったから短期で移籍しそうだしな >>19
サントスアレンドロの時以降あまり聞かなくなったな
響きが良くないから使わなくなったのかな 小学生の頃はダブルタッチだけでスイスイ抜けてたから自称ドリブラーだった
でも中学生になると急に抜けなくなった
なんで?
冨安はDFなのに面白い
アズムンとのマッチアップはエンターテイメントだった
もうちょいイケメンだったらなぁ
内田後の女性集客担当がおらんのよね
でもCBは面構えで守備力アップするしやっぱゴツくて老け顔で文句ないです
良い選手というのはどんなときでもコンスタントにパフォーマンスを維持して結果を出せるヤツ
冨安は今は調子がいいがこの先これがずっと続くかね?
ドリブルした後のプレーの選択に迷いが見えるのと
クロスがあまり上手くないのが目に付いた
多分今まであまり練習してなかった部分なんだけどまだぎこちない
金曜開催だからあれだけ反響があるのか
冨安もってるな
代表招集はマジで体力削られるらしいからな
若いうちから主力定着すると大変だろう
>>37
成長期で足が長くなる
小学校で下手くそが淘汰され、できる奴が中学サッカーを続ける
など ビッグクラブのFWと対峙してどれだけできるかだよな。
裏街道って昔、スーパーサッカーで誰かが言い出した記憶
ダサいよな
>>41
ボローニャはそう判断してボローニャにしては結構な額を使って獲得した >>45
なるほど……
小学生の頃は他よりも少し足が長かったから簡単に抜けてただけか
ダブルタッチは楽すぎるから慣れてしまうと矯正が難しい
おかげで中学では一年生大会以外の公式戦出場ゼロ これで将来の代表も安泰だと言われてた94世代のCBコンビの岩波が消え植田も消えかけ
さて、どうしたものかと思った矢先にとんでもない逸材が出てきたな
冨安に続くCB出てこないかな
>>45
DFがむやみに突っ込んでこなくなるからだろ >>48
やべっちFCやなかった? 三都主の得意技でとりあげてた 前からチェイスされるとあっさり縦ポンしちゃうな
その辺改善しないと上位クラブからの引き抜きはないだろうな
この年齢でセリエで不慣れなSBでもあんだけやれてるのは凄いよな
やはりCBで見たいけど、その内起用されるかな?
セリエは守備対応に関して世界一煩いから、地道に腕を磨いて欲しいわ
>>57
チームとしての約束じゃないのそこら辺?
チェイスされてボランチに繋いだとして
そのボランチが簡単に失うくらいなら
蹴った方がいいと俺も思う 日本人DFなのに普通にやれてるから日本人からは凄く見える
人種抜きに見ても年齢の割にやれてるんだから、普通に有望株だが
で、このパターンがイングランド人だとアホみたいな高値がつく
致命的なパスミス少ないのはシンプルクリア選択するのが多いからだし
もうちょっと組み立てで難しいことできるようにならないとCBやるとき厳しいんじゃね
なーにそのうちワンタパーンにニンジャとか命名されるよ
>>52
イタリアは試合毎に新聞の高得点で話題になりビッグクラブへ上る道が自然とできていく、ヒデや長友のパターンになりつつあるな 「起点」、「チャンスを演出」に続いて「裏街道」が追加されました
>>51
岩波はなぁ…
完全に吉田コースに入ってた選手だろうに 変則的なタスクだが
森保が3バックする以上
ダイレクトに無駄にならん
3バックの右はゴリがいいけど(ゴリはwbとしては攻撃力ない)
>>64
相手が3-1-4-2で3センターはほぼマンマーク状態だから 中盤のプレスがキツいとこ飛ばして
3トップに当てる方がいいってチームの戦術なんじゃ
ウイングが下がってる時はサイドが数的有利になるからウイング・右CHとパスで崩していく感じで 開幕戦のヴェローナ戦は見たけどボローニャレベル糞低いな
早々と相手一人退場したのにノラリクラリと試合運び
7番の左サイドのクロスはどこ蹴ってるか分からないミスキック
富安も一回大きなサイドチェンジしたけどミスキック
結局一人少ない相手に追いつかれて引き分け
セリエは相変わらずにアウェーは引き分けで良いって考えか
そりゃW杯に出れなくもなるわ
セリエ下位クラブはベルギーの上位以下
ヘント対アンデルレヒトの方が見応えあったしレベル高かった
>>77
森本が居たカターニャの試合が糞ツマランかったの思い出した。
そういやカターニャの監督もミハイロだったなw 冨安は今すぐ髪をコーンロウかアフロにしろ
これで雰囲気がかなり出る
あんまりオーバーラップしすぎるとSBに固定されそう
189あってCB、SB、ボランチできるとか希少だよな
>>6
野球にフィジカルエリートなんていない
そもそも野球は身長高くて体重上げて筋肉着ければそれで活躍できる
日本は野球が盛んなのにメジャーでほとんど活躍した選手がいない
松井ですら貧打で長距離打者なんて皆無なのが証明になってる >>81
長友みたく壊されるなCB勝負して欲しいのに
つか本田もサイドやらされておかしくなった >>6
本当の意味でのフィジカルエリートは中田英寿みたいなのを言う 富安てデカい速いだけじゃなく、足元のテクもあるの?
ボローニャの7番は将来的にはラツィオぐらいには行くと思う
まあ過去から現在まで、足が速くて能力の高い若手はSBやらされるのが決まりだから。
ポジティブに受け止めましょ
裏街道はやべっちFCで小倉がサントスのプレイに言ったのが最初じゃなかったっけ?
ボローニャの右ウイングうまない?
冨安オーバーラップかけんでも仕掛けて性交してるやん
>>92
オルソリーニは遠くない未来にCL本戦出場するぐらいのクラブに行くだろうね >>18
冨安見てるとどこに行かせようが結局素材なんだよな オルソニーニはU20WCでも5得点と大活躍
冨安がいた日本もやられた
ユーベが保有権持ってたらしいけどボローニャが買い取ったんだな
>>63
マグワイアより富安の方が期待できるような気がする >>19
芸人が言い出した気がする
昔やってたTBSのサッカー中継の副音声で極楽加藤がワッキーと言ってたか
やべっちFCで言い出したか >>34
焼豚は大谷がサッカーやってたらクリロナ超えたとかバロンドール確実とか煽るから焼豚は嫌われてる サイドで評価されてCB起用される前に来年にはビッグクラブ行っちゃったりして
>>19
自分が最初に聞いたのはスパサカで小倉が言ってたような… あれ?
冨安って日本代表のCBだよな?
なんでサイドでダブルタッチや裏街道やってるの?
つーかCBには不要なスキルだろ。
セリエは本田が居た時にちょっと見たけど、
プレミアよりフィジカル強かった。
怪我しないようにね。
身体能力だけなら冨安の2ランクぐらい上の大谷がCBやったらすさまじいことになりそう。
リオファーディナントの上位互換みたいになってたはず。
>>111
大谷よりさらに上の八村がCBやってたらファン・ダイクになってたな >>112
言ったらあれだけどNBAわNFLは本当の化け物だからサッカー選手のトップクラスでも正直比べ物にならない >>113
NBAやNFLの選手は体大き過ぎるし筋肉も付き過ぎてるからサッカーには不向きなのでは
アメスポの選手が体力ないとは言わないが中断や交代の融通がかなりあるし さ、さいどばっく・・・???
日本の最終ラインの未来が便利屋はせべぇコースとは
裏街道は昔からあるだけど多分世代で違うんだろうな・・・
けど富安は凄かったわ。GK以外ならどこでも出来るんじゃないかと思った
>>80
コーンロウは手入れが大変だからアフロの方がいい
でも富安の顔つきだったらモヒカンがおすすめソフトじゃなくハードの方 >>92
いとうじゅんやのパワーアップ版みたいだったな >>4
冨安ユベントス
ユベントス冨安
ユベントミヤス、これだな、しっくりきた >>113
お前の思考がアレダ
そいつらサッカーやる体力あるの?
言ったらw妄想して言ったらそりゃ何でも言えるな
現実じゃない 裏街道は相手の後ろにボールやって抜くという結果で言われる技名
それをどうやってやるかは色々あるから、技名としては定着しにくいのかな
スペースがなくなった昨今ではあまり見られなくなったのもある
>>1
冨安が?ダブルタッチ?冨安が?裏街道?
マジか!?と思って観て見たが、23分のはダブルタッチじゃないだろ。
左→左でタッチしてるんだから。
ただ、囲まれてるところを技巧派MFばりの細かいタッチで抜け出したのに変わりはないが。
と思ったら25分のは確かに右→左でダブルタッチだわ。
3人目のカバーがいたから抜ききれなかったけど、きっちりCK獲得したのはお見事。
最後足裏で引いたりノリノリだなw
つか!
上手いんだけど、上手いんだけどサイド起用かよー!
日本には貴重な本格派CBなのに。
プレーを観てるとサイドでやるの本人は楽しんでるのかもしれないけどw こんだけ色々できるとあっちこっちたらい回しにされそうなのだけが心配だな。
>>87
キープ力はあるぞ
ドリブルはそんなに見せてなかったから次もできるかはわからん まだ20だけど代表CBで我慢して使って育てよう。
じゃなくて既にCB序列上位とか恐ろしい子だ
クラブでもCB任せられるようになるといいな
DFがダブルタッチしたくらいで騒ぐなよ
たいしたプレーじゃねえよそんなもん
日本だとメッチャ上手い扱いの選手が似たシーンでボール持つと、こねて最後には作り直しというバックパスばかりだからな
勝負する攻撃的SBのが見てて気持ちいい
>>121
冨安のユベントス
ってなんか変だよな
本田のミラン、もなんか変だった
だけど長谷部のフランクフルトはやたらしっくりくる サイドサイド言ってる奴はちゃんと調べろ
冨安は普通のSBと違い”偽SB”というSB兼CBみたいなものだ
若手で新参の冨安のためにフォーメーションまで変えるってことはそれだけ期待してるってことだ
あのレイシストのミハイロビッチがな
日本人史上最高クラスの身体能力だな
ビッグクラブで何年も活躍できるレベルだろ
日本人だから過小評価されてる
CBとしては全ての能力兼ね備えてる。
後は超一流と対峙して経験積んでほしいな。
>>136
ボローニャの戦術はコーチのレナート・バルディが構築してる >>136
偽SBって昔ラームがやってた中に入ってくるSBじゃないのけ?
あれは普通にサイドでプレーしてたろ。
中にいるのは相手ボールで絞ってきた時ぐらいなら、典型的なSBだろ。 小倉が若い頃やった
ヒールでDFの背中側通すのも裏街道かな
レアル下部の子も居るし
センターバックは期待出来るな
問題は長谷部の後継者が一向に現れない事だが
>>146
気の利くポジショニング、パス出し&ファイター要素が両方兼ね備わってるボランチはいないな
守田に期待してたんだけどピッチ内外で2年目のジンクスに陥った
2022年に向けてだと板倉の更なる進化に希望を託すしかないか