◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】ACL準々決勝第1戦 広州恒大×鹿島アントラーズ 結果 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1567000438/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★2019/08/28(水) 22:53:58.87ID:OZW9dE4w9
広州恒大 0−0 鹿島
[得点者]
なし

スタジアム:広州天河体育中心体育場
https://www.jleague.jp/match/acl/2019/082801/livetxt/#live

2名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:54:15.47ID:kiKYn2Gx0
よくやったわ

3名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:54:19.44ID:PIaSZgDA0
アウェーゴール取れなかった

鹿島終わった

4名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:54:35.47ID:0h79Fq+e0
コリアン兄さんのおかげでなんとか引き分けたなw

5名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:54:36.02ID:1u5PaVKC0
客多過ぎて笑ったw

6名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:54:41.34ID:/w5a217i0
面白かったわ

7名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:54:41.45ID:9BOgLWJW0
テンプレのような塩試合

8久太郎 ★2019/08/28(水) 22:54:42.60ID:OZW9dE4w9
>>1
王者鹿島、アジア連覇へ“必勝パターン”継続! 大観衆アウェーで広州恒大とドロー

[8.28 ACL準々決勝第1戦 広州恒大0-0鹿島 広州天河]

 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は28日、準々決勝第1戦を行い、鹿島アントラーズは大観衆が詰めかけた敵地で広州恒大(中国)と対戦した。時間帯によって主導権が入れ替わる熱戦は0-0で引き分け。鹿島は9月18日、ホームで第2戦を行い、勝てば準決勝進出が決まる。

 アジア連覇に向けて優位に立ちたい鹿島は23日に行われたJ1第24節G大阪戦(△2-2)から先発3人を変更。DF犬飼智也、DFチョン・スンヒョン、MFレオ・シルバが新たに入った。ホームの広州恒大はブラジルからの帰化選手として中国代表入りを果たしたFWエウケソン、元バルセロナのMFパウリーニョらが先発した。

 通算対戦成績では2勝2敗の五分。互いにホームチームが勝利してきた中、鹿島にとっては少しでも優位な状況に立ってホーム第2戦に臨みたい一戦。前半4分、左サイドを攻め込まれてクロスを上げられたが、左サイドバック起用のDF町田浩樹が空中戦に競り勝ち、最初のピンチは難なく逃れた。

 すると前半8分、カウンターから右サイドをFWセルジーニョが右サイドを攻め上がり、横パスを受けたレオ・シルバが強烈なミドルシュート。ボールは枠を外れたが、相手プレッシングをうまくかわした鹿島がチャンスを迎えた。対する広州恒大は12分、FWヤン・リーユーのクロスにパウリーニョが合わせたが、枠に飛ばなかった。

 後半15分すぎ、広州恒大はMFジェン・ジーとエウケソンがミドルレンジから立て続けに狙うもGKクォン・スンテががっちりセーブ。23分にはFW伊藤翔のポストワークからペナルティエリア内に抜け出したセルジーニョが左足で狙ったが、わずかにゴール右に外れた。

 広州恒大は30分ごろ、MFアンデルソン・タリスカ、ヤン・リーユーが次々に決定機を迎えるも、やはりクォン・スンテが立ちはだかる。アディショナルタイムにはゴール左斜め前からのFKをタリスカーが狙ったが、ここでもクォン・スンテが冷静に守り、やや劣勢の前半をスコアレスで終えた。

 後半立ち上がりは鹿島が押し込み、セルジーニョがまたしても惜しいシュートを披露。後半13分にはMF白崎凌兵のヘッドが広州恒大の守備陣を襲ったが、わずかにゴール上に外れた。17分、ドリブルで相手をかわしたMF土居聖真のシュートはGKゾン・チョンの正面に飛んだ。

 後半22分、鹿島は大きなピンチ。カウンターから右サイドを抜け出したタリスカのクロスは軌道が変わり、ファーサイドのエウケソンに流れてしまう。しかし、ここも絶妙なタイミングで反応したクォン・スンテが好セーブ。鹿島は直後、FW伊藤翔に代わってこの日が21歳の誕生日のFW上田綺世を投入した。

 後半24分、鹿島はセルジーニョのクロスに白崎がダイレクトで合わせたがGK正面。MF小泉慶に代わってDF永木亮太を入れた直後の29分、上田が敵陣ゴール前で倒されてFKを獲得。しかし、セルジーニョのキックは大きく外れた。37分、土居のクロスに合わせた上田のヘッドも惜しくも外れた。

 高温多湿の気候からかお互いに出足が遅くなりつつある中、終盤の主導権を握ったのは鹿島。しかし後半39分、スルーパスに抜け出した上田の決定的シュートはGKに阻まれた。42分、白崎のシュートはクロスバーに当たると、鹿島は最後にMF名古新太郎を入れたが、そのままスコアは動かずタイムアップを迎えた。

 前回大会では第1戦のホームで先勝し、第2戦のアウェーでリードを守り切るという確固たるスタイルを持って初の頂点まで辿り着いた鹿島。今大会の準々決勝では第1戦をアウェーで戦うことになり、ルーティーンは崩れたものの、「ホームで勝てば突破」という“必勝パターン”で第2戦に持ち込んだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-43470998-gekisaka-socc

9名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:54:46.45ID:75cPiXrE0
vs中韓チームとのACL戦績(2019.08.28現在)

vs中国チーム
<鹿島> 10勝06分05敗 ○5勝ち越し←new!
<浦和> 06勝06分03敗 ○3勝ち越し←new!
<広島> 02勝03分05敗 ●3負け越し
<C大> 03勝02分05敗 ●2負け越し
<川崎> 03勝04分05敗 ●2負け越し
<木白> 02勝05分04敗 ●2負け越し
<G大> 05勝03分08敗 ●3負け越し

10名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:54:48.21ID:PIaSZgDA0
1ー1
だと敗退ですよ

11名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:54:48.81ID:suSWgp5I0
焼き豚は不安よな。

12名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:54:51.94ID:UTBhmEZQ0
オワタ

13名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:54:55.18ID:2GoTdGI30
今日の広州の出来ならアウェーゴール欲しかったな
無得点で終わる試合じゃなかった

14名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:55:02.76ID:5cpzSI6D0
これでホームで1−1だったら

鹿島脱力半端ないだろうな。

15名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:55:04.31ID:oPKlCW5V0
中国チームも観客もずいぶんと紳士的になったもんだなぁ
ここ数年、中国とやって嫌な思いした記憶がないわ

16名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:55:08.86ID:75cPiXrE0
vs韓国チーム
<浦和> 06勝04分10敗 ●4負け越し
<鹿島> 08勝04分08敗 △イーブン
<広島> 05勝02分03敗 ○2勝ち越し
<C大> 04勝01分03敗 ○1勝ち越し
<川崎> 06勝04分06敗 △イーブン
<木白> 07勝02分04敗 ○3勝ち越し
<G大> 08勝05分10敗 ●2負け越し

17名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:55:12.68ID:xiSavb0f0
アウェーでドローは悪くない
欲を言えばアウェーゴール取りたかったが

18名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:55:32.22ID:g/X2CZnz0
白崎のドライブががったのが決まってれば

19名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:55:40.06ID:13Rh9hUH0
これやばいだろ
次3−2でもアウェーゴールで負けじゃん

20名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:56:10.59ID:6o0N1EIf0
ショボww

21名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:56:11.08ID:gSsY0kBl0
まあ最低限
次勝てばいい

22名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:56:11.32ID:+1FtpgQ70
>>15
クラブがやたら日本チームをリスペクトしてくれる
昨日の上海もそうだし

23名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:56:19.70ID:G7S3Fk8r0
jって


率直に強くなったよな

24名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:56:21.19ID:GcVdJTPn0
>>19
お前馬鹿だろ

25名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:56:25.22ID:6o0N1EIf0
馬鹿島・・・

26名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:56:28.51ID:UOCDwiTS0
アズーリのレジェンドのカンナヴァーロと談笑するアジア最優秀監督大岩

27名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:56:44.82ID:fwW1wZb90
今日のパウリーニョは比較的おとなしくて助かった

28名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:56:51.24ID:aw+syFTP0
>>16
浦和ガンバ???

どうやってACL優勝したんだよ?

29名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:56:52.68ID:khPgM+uf0
>>19
面白い
10点

30名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:57:00.54ID:G9m9F6P70
ホームで勝てばいい
有利な状況ではないがシンプルではある

31名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:57:06.59ID:9STcJQPt0
広州は中2週間の割にはゴリゴリ来なかったな

32名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:57:08.95ID:zSTa+Yf/0
次も0-0で無問題(^ω^)

33名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:57:10.54ID:kjq2NGtX0
アウェーゴールなしは不利

34名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:57:21.90ID:WkPpzNty0
鹿島の両サイドバック堅いね

35名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:57:32.34ID:svAiq0H20
スンテか小泉が良かったな
上田の動きを見てると中村憲剛程度のパサー欲しいな

36名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:57:34.99ID:t1wrI1mw0
パウリーニョがいるチームか

37名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:57:38.62ID:D73LGPmX0
>>1
イメージとしては
ロックンロール→エルヴィス
ロック→ストーンズ

38名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:57:41.23ID:1xdJ2r500
>>1
勝てた試合だったね

39名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:57:42.21ID:buC36bkp0
翔さんの確変がすっかり終わってたし
レオのゴラッソかセルジの謎の得点力くらいしか点取れる気しないな鹿島

40名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:00.96ID:svS8OF4C0
実質負けか

41名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:08.79ID:xx8QEW7X0
まあ超級のクラブが高額選手獲得するたびにJを低く見ようとするアホがいるが、実際戦ったらこんなもん。

42名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:17.04ID:gSsY0kBl0
翔さんより上田の方が可能性感じた

43名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:17.38ID:bu63bi1U0
夜なのに32度って蒸し暑すぎ
途中両チームともなんかもう走りたくないって感じで膠着してたな

44名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:17.67ID:EXmtTnHl0
うーん

45名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:20.47ID:lbixznwC0
>>9
やはりこの2チームですね。
他はしねよ

46名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:22.76ID:QFWcwb6s0
よくわからんが、次にホームで1-1で引き分けたら敗退なの?

47名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:23.95ID:zSTa+Yf/0
まずまず(^◇^)

48名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:26.35ID:brFlA+KQ0
ホームで普通に勝てる相手だわ

49名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:32.42ID:WErZivKE0
鹿島らしいっちゃ、鹿島らしい

決定的な場面を作らせずで淡々と終わる

まあ何時もの鹿島だわ

50名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:45.30ID:Js7HQ9uo0
上田決めてほしかったなぁ

51名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:54.13ID:G9m9F6P70
>>46
そうだよ

52名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:58:54.16ID:daYp9eKt0
>>16
浦和は韓国に舐められてる

53名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:59:00.19ID:34ymTc6s0
ホームで勝てばいいんだよな?

54名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:59:09.45ID:Bbi1iYAS0
アウェイゴール無しか・・・

55名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:59:12.99ID:EVy8PdQl0
広州弱くなったな
鹿島もっとやれるだろ

56名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:59:19.05ID:brFlA+KQ0
>>46
0−0の引き分け以外は引き分けは敗退

57名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:59:19.01ID:VjgXoPWn0
上田いいな
期待できそう

58名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:59:21.20ID:6F1Xokc00
セルジーニョのACL覚醒は終わった、足引っ張りまくり

59名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:59:38.81ID:RrcJ8W9X0
>>15
ほんとそれ
朝鮮人とは天と地だよな
ライバル対決は日中設定にして欲しい

60名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:59:43.16ID:xx8QEW7X0
>>46
アウェイゴール差で鹿島敗退
鹿島は勝つしかない。

まあ浦和も勝って気持ちよく準決勝でJリーグ同士の対決やってほしい。

61名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:59:54.13ID:w+Xfqr4T0
アウェーゴール0は普通に痛い

62名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 22:59:58.09ID:WErZivKE0
>>55
この手の大会はディフェンシブなのが基本

アレで良いと思うゾ

63名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:00:11.65ID:qxCERhfy0
>>49
試合見ていたけど、広州も中国リーグの覇者らしく無駄なサイドバックの上がりもなく試合巧者だったね

64名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:00:12.11ID:Js7HQ9uo0
>>58
ACL男のセルジーニョはどこいった

65名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:00:14.34ID:slG3Z0A20
翔さんはもう見切っていいだろ
ボール保持も裏取りも上田の方がよさそう
先発で使って疲れたら交代で

66名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:00:18.29ID:bu63bi1U0
>>46
相手に得点されての引き分けでは鹿島が敗退
0−0なら延長
鹿島が勝てば勝ち抜け

67名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:00:19.67ID:6mR0eZpl0
>>35
そもそもシュートが相変わらずゴミでわろたw

68名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:00:31.72ID:Mwv7eNWK0
大金払って外人雇ってシナ人にも勝てないのか?

69名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:00:36.07ID:EjX5gjTZ0
そろそろ日本も相手に超絶アウェー感を感じさせるようにするべき
バルサvsリバプールみたいにホームは絶対に有利なんだっていう対戦環境を望みたい

70名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:00:37.35ID:zfaq5u0t0
大岩がカンナバーロとちゃんと話せてたのか気になる

71名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:00:39.96ID:WErZivKE0
>>15
確かにw

カンフーサッカーは何処に行った?(笑)

72名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:06.89ID:zFFD7lzy0
1点欲しかった

73名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:10.63ID:9STcJQPt0
広州は今季のACLでアウェイ勝利なし

74名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:10.79ID:leeLJ5wx0
スタッツ
    広州0-0鹿島
 11(6) シュート 14(3)
 54% ポゼッション 46%
 46%% 対人勝率 54%
 37% 空中戦勝率 63%
  9 インターセプト 7
   3 オフサイド 1
     1 CK 1
453(85%) パス 381(80%)
 17(6%) クロス 10(30%)
10(80%) タックル 15(47%)
16(69%) ドリブル 9(89%)
     6 クリア 15
   12 ファール 11
    1 イエロー 1
     1 決定機 1

75名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:24.02ID:GisVu4000
ホームで勝つしかなくなっちまった

76名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:25.39ID:UFWorqhr0
>>68
大金払って外人雇ってるのはシナ人ですけど

77名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:25.69ID:jfwLeWbA0
>>67
大学生にいつまでも粘着するゴミw

78名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:30.67ID:WErZivKE0
>>63
国際試合は、こんな形になるのが普通

79名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:40.56ID:PtnlHKC80
>>58
>>64
ガンバ戦で頭切って今日も包帯巻いていたやん
調子悪かったな

80名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:45.04ID:WstlR1OM0
>>4
明日は韓国チームの試合?

81名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:46.24ID:sN+9vrT70
引き分けか アウェイで引き分けなら悪くない
出来ればアウェイゴールが欲しかったな
鹿島も浦和も行けそうだな

82名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:46.54ID:slG3Z0A20
>>68
?
大金払って外国人雇ってるのは相手だぞ?

83名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:56.58ID:4WHRKeHb0
タフな試合

84名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:01:58.66ID:UKbQ9yor0
昨日、今日とACL見て気付いたJのが見てて面白いと

85名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:02:00.88ID:Yb+xkS+t0
次勝てばいいんだろ

86名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:02:04.83ID:brFlA+KQ0
白崎3回ぐらい決定機あったな

87名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:02:07.95ID:blUPXnwG0
>>68
シナの方が高い外人なんだよなぁ・・

88名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:02:11.08ID:zSTa+Yf/0
非常に微妙な結果だわな
アウェーゴールなしだが、次のホームで攻めなくても良いという

89名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:02:11.67ID:bu63bi1U0
>>74
鹿島が空中戦では圧勝なのか
ちょっと意外

90名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:02:20.47ID:cLUaLUq/0
タリスカが怖かった

91名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:02:22.97ID:BgK7jBAF0
昨日も思ったけど、中国のチームってプレスがホント緩いな

92名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:02:30.93ID:KG9SOUMm0
上田の神トラップすごかった
ピタリと止めてた

93名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:02:47.77ID:MH0Yn3Ls0
Jリーグが強くなりすぎた感あるな
昔は広州も上海も怖かったが今はない

94名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:02:52.58ID:xx8QEW7X0
Jはデュエルでも勝ててきてるな

95名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:03:14.73ID:10viSX4d0
アウェイで引き分けだから、ホームで勝てばいいだけだな。やることはシンプルだ。

96名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:03:16.09ID:BHUz0l9wO
>>1
試合は見てないけど、敵地でよく鹿島ったな!

97名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:03:17.63ID:j/YLDiqk0
鹿島はあんだけ抜かれてよくやるわ

98名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:03:22.28ID:OfNYnAiA0
セルジーニョいい選手だよな
なぜか鹿島サポのなかには批判的なやつもいるけど

99名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:03:26.11ID:VXyYpj880
2ndホームは
二階完全閉鎖で
やれば勝てるよ

それでいいんだよ
初心に帰ろう

100名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:03:27.64ID:13Rh9hUH0
>>31
中3日だろうが中2週間だろうが8人の中国人がポジション守って前線の反則外人で決めるサッカーだからな
鹿島がポジション動かそうとしない限りあいつらは動かん

101名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:03:28.36ID:xiSavb0f0
>>74
ポゼッション負けてても対人と空中戦勝ってんのか
これ一昔前なら逆だったよな。Jも変わったものだ

102名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:03:28.70ID:QsRpCQ0S0
次のホームで勝てば無条件で突破だから悪くない
0-1とかで負けてたらかなり厳しかったんだからそこまでネガる結果じゃないだろ
予選で消えたソンタクさんは鹿に敗退してほしいんだろうけどさw

103名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:03:31.61ID:xIdnems80
中2週間と中4日の戦いで良くアウェイドローに持ち込んだな
しかも酷暑の中

104名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:03:58.22ID:UOCDwiTS0
セルジは疲労だろう
上田は今のままならそのうち興梠みたいに出ていきそう

105名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:04:00.37ID:78y7lLgq0
上田は確かに上手いが
抜け出してGKと1対1になった時にループを打てる冷静さも欲しい

106名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:04:02.22ID:KG9SOUMm0
Jはクソみたいな気候のわりに熱心にハードワークして消耗するけど
中国は省エネシフトしてシーズン乗り切ってるっぽいな

107名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:04:02.41ID:UFWorqhr0
相手2週間休みあったのに後半バテててワロタ、ただのバカンスかよ

108名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:04:08.37ID:zFFD7lzy0
セルジFW、ナゴSMFが正解じゃないか

109名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:04:12.76ID:YavuAgIC0
>>16
もう韓国は残っていないから今回はレッズの優勝パターンだね

110名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:04:24.08ID:3lOUZ8mq0
次は勝ちが最低条件になったかー

111名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:04:24.25ID:WErZivKE0
鹿島は2年前からサッカーがガラッと変わったからな
コレが国際スタンダードって戦い方
川崎は昔の鹿島を見ているようで、アレだとACLは勝てない

112名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:04:39.08ID:VxxiAwes0
大岩の拍手が黒電話のようだった

113名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:05:04.01ID:blUPXnwG0
どのみちホームで勝たないと抜けられないんだから同じことだよな
去年は1stレグホームで勝ってからアウェーで耐えるのが逆になっただけ

114名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:05:05.15ID:Y+XXGv5o0
>>97
尻の毛まで(;ω;)ウッ

115名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:05:14.37ID:AHHYQLBv0
やっぱり最後は浦和だよね
内弁慶鹿島では無理無理
全冠制覇が浦和のノルマだね

116名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:05:36.43ID:9STcJQPt0
>>89
先発メンバーで身長180未満は小泉だけじゃね

117名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:05:38.13ID:brFlA+KQ0
次のACLまでルヴァンが鹿島浦和の対決で無駄に消耗しそうだな
中国の日程知らんけど過密じゃなさそう

118名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:05:40.28ID:VXyYpj880
正直
上田でいいよな

伊藤翔は控え

119名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:05:50.08ID:6mR0eZpl0
>>107
2週間も空けば、コンディション調整は難しいよ。
CL決勝だと、リーグ戦から間隔が空きすぎると、グダグダになったりする。

120名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:05:51.99ID:xx8QEW7X0
おさらい
浦和突破条件
勝ち
0-0、1-1の引き分け

鹿島突破条件
勝ち

121名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:06:02.20ID:UFWorqhr0
>>116
土居

122名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:06:16.45ID:5toho4RW0
>>9
さすがだね

123名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:06:27.58ID:z+JRj82U0
クリスカって奴は珍しくハズレ外人かな?

124名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:06:27.59ID:9STcJQPt0
>>104
セルジはリーグ戦全試合出てるからね

125名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:06:37.08ID:orGM6rRq0
何回寝落ちしかけたかわからなかったな

126名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:06:37.15ID:13Rh9hUH0
上田の方がヘディング競り勝ってたな
翔さんってタッパが無意味

127名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:06:37.17ID:qOBXl6ez0
準決は浦和vs広州か

128名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:06:50.96ID:9STcJQPt0
>>121
忘れてた
土居と小泉以外は180以上と

129名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:06:52.55ID:/w5a217i0
【サッカー】ACL準々決勝第1戦 広州恒大×鹿島アントラーズ 結果 	->画像>8枚

130名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:06:53.60ID:9g730iLd0
>>116
んなこたねぇ

131名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:07:07.67ID:swAWOKiL0
>>9
>>16
ガンバwwwwwwwwwwwwwwww

132名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:07:49.97ID:UOCDwiTS0
>>124
レアンドロがもっと仕事してくれないと
代わりの助っ人ほしいレベル

133名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:07:59.39ID:9g730iLd0
>>128
レオ

134名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:08:19.56ID:UFWorqhr0
上田はボールの引き出し方上手いな、ヤナギサワ2世と呼ばれるだけある

135名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:08:33.64ID:slG3Z0A20
>>133
レオは181か182ある

136名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:08:36.14ID:vUgFAxDl0
どうせ今年も韓国が優勝だよ

137名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:09:10.70ID:6F1Xokc00
Jリーグ11位の浦和がアウェイゴール2の引き分けで、選手が引き抜かれまくりの鹿島も引き分けで終わったから頑張った方だな

相手はリーグ戦がぬるゲーで上位余裕だから、ACLに力を入れられる
JリーグとACLを戦うのがきついなか敵地で引き分けたから良しとするか

138名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:09:10.85ID:mGxs0h7c0
浦和鹿島はセレソンクラスにも変にビビらなくて誇らしい

139名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:09:36.96ID:sN+9vrT70
鹿島はあれだけ選手が抜けたのに頑張ってるよな

140名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:09:42.24ID:my0LiDkF0
広島

141名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:10:34.86ID:2eVomw5L0
よくこのメンバーでやってるよな
大岩が名将すぎる

鹿サポは何が不満なんだ

142名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:10:36.37ID:GWtpsIiw0
>>9
中国相手にJリーグはこんなに負け越してるの?
金満チームばかりではないのに情けないだろ。

143名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:10:58.29ID:iY6KDlGC0
上田ってまじでいい選手だわ
こんどの代表よんでほしい

144名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:10:59.30ID:TD5Fi72y0
鹿島広州はこれまで2勝2敗でホームでは勝ってるんだろ?
ま、得点に関係なく勝てばいいだけ

145名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:11:10.36ID:C+YO5LzV0
次は勝つしかないのか

146名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:11:28.35ID:foinTD1h0
>>74
空中戦鹿島の圧勝か
相手やたらデカくてガタイよかったけど木偶の坊なのかな

147名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:11:40.44ID:mmVZUSGO0
>>27
FKをタリスカが蹴ってたから助かったな
パウリーニョが蹴ってたら多分決められてた

148名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:11:44.75ID:cD7h7Mwk0
>>145
浦和も鹿島も死闘が見れます

149名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:12:05.66ID:UuiZdq9w0
スタ真っ赤だったね
暑いし相馬もいないし小泉→永木で慌てる感じもなかったし0-0で御の字ってとこか
ホーム1-0推移はセーフティーにならないから気をつけて出来れば複数得点を狙っていきたいね

150名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:12:27.37ID:leeLJ5wx0
空中戦は上田が4/5だな
ジャンプ力結構えぐいよね

151名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:12:31.22ID:JlVXk6VR0
引き分けたら死ぬ

152名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:12:43.67ID:xx8QEW7X0
>>142
超級は金持ちばっかだよ
残留を争うクラブがイタリア代表獲得したりしてるから。

153名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:12:43.97ID:608ZwFeA0
>>26
大岩の癖に何語で喋ってたんだろ

しかし、パウリーニョなんで戻ったんだろう、勿体無いな、

154名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:12:48.27ID:13Rh9hUH0
>>74
川崎だといつもデュエル負けるからな
審判の援護がないとそれが勝敗に直結にすること気づかないとダメだわな

155名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:13:03.07ID:1rmvVELzO
よく考えたらトーナメントのホーム&アウェイって2戦目がホームのチームの方が不利だなと思ったわ。
アウェイチームは捨て身、開き直ってプレーできるからね。
逆にホームのチームはプレッシャーがかかる。
今年のACLは特にそう。

156名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:13:12.32ID:TD5Fi72y0
役立たない伊藤なんか使わずに、最初から上田でスペース使った方が攻撃の幅が広がるンじゃない?

157名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:13:36.75ID:mwIAfVH80
>>34
今日の左はザル町田

158名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:13:49.85ID:qRnf0Xgd0
今更ながらアウェイゴールが優遇される意味がわからん
サポーターはホームで守備的なチームが見たいか?
見たいのはホームでのゴールだろ
ホームゴール優遇すべき

159名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:13:51.39ID:lz/7qYMM0
PKなくて良かった

160名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:14:44.10ID:OqeIfPf60
どっちもホームは相手が必死にアウェイゴール取りに来るから攻めながらも守備の意識・カウンター警戒を怠らなきゃ大丈夫じゃないかな
まあ鹿島の場合は勝てば良いが1点でも取られると厳しいけど

161名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:14:46.85ID:mwIAfVH80
>>153
そりゃあ親族まとめて贅沢できるくらいのお金もらえるしなあ

162名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:15:06.62ID:xiSavb0f0
>>150
上田すげーな
経験積めば化けるかもな

163名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:15:19.08ID:slG3Z0A20
>>157
まあタリスカが右に入ったときに空中戦ではほとんど勝ってたから良しとしよう
あれ、小池左だったら相手は放り込み放題だったろうし

164名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:15:27.28ID:+khyERfJ0
確かにAゴール欲しかったけど0-3とかでボコられたわけじゃないから上出来
相馬の欠場がなければなって感じだった

165名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:17:04.33ID:/A0NSO1T0
おい、ふざけんな
弱小ザル鹿島はJ2に落ちろ
中途半端なつまらん試合するんじゃないよ
鹿島監視のためにわざわざ日テレNEWS24契約してるワイの身にもなれや

166名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:17:14.91ID:rn6YjLyE0
アウェーゴール欲しかったなぁ
大岩は交代カード最後名古を入れた時点で
引き分けでOKって事なんだろうな
絶対愚策だわ 残り5分くらいにセルジーニョに代えて
相馬入れて得点狙いに行くべきだった
広州が攻めに来ててあんだけ裏にスペースあるんだから
カウンター狙いたい放題だったろ

167名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:17:17.63ID:VlnDVVry0
Jも一人二人ワールドクラスの選手がいたってチームとして機能してないと何の意味もないってことは神戸で学習したからな
ネームバリューのはったりさえ克服したらもう中国クラブとかカモにしか見えないだろ

168名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:17:35.63ID:jxA0DvzD0
サッカーつまんねーな。
90分念仏唱えて0対0かよw

169名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:17:56.21ID:0h79Fq+e0
浦和鹿島の田舎チームに苦戦する中国の大都市チームw

170名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:18:04.61ID:mwIAfVH80
>>163
明らかに高さ対策起用だったからな
小泉も良く踏ん張ってたし価値あるスコアレスよ

171名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:18:09.13ID:9STcJQPt0
>>133
181

172名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:18:23.26ID:Td16m0370
なんで、ジータスで放送しないんだよ

173名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:18:47.26ID:+FtLPVPq0
>>9
やっぱ浦和鹿島が日本のレアルバルサなんだな

174名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:18:54.69ID:rN0TU5LV0
Jクラブも慣れてきた感じだな
計算通りってところか

175名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:18:56.69ID:mwIAfVH80
>>165
あれ高いよなあ
ダ・ゾーンが買ってくれないかなあ

176名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:19:02.77ID:slG3Z0A20
>>166
相馬ベンチ外
怪我らしい

177名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:19:04.75ID:lz/7qYMM0
>>165
執念すげーw

178名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:19:08.85ID:51eudj0Y0
アウェーゴール2倍だから実質0ー0だな。

179名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:19:12.96ID:IP+Ijbyd0
何かまあ普通に勝てるチャンスもあった試合だったな

アウェイでこれならホームなら勝てるんじゃね?

180名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:19:22.69ID:xx8QEW7X0
結局は自国選手が上手くならないと駄目なんだよな。

高いレベルでも一人で攻め込んで決められる選手なんて世界でも数少ない。

181名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:19:46.20ID:rn6YjLyE0
上田はJリーグや同世代とやる時は得点取れるけど
ちょっと相手のレベル上がると途端に得点できなくなるんだな
左足で蹴ったあの決定機は決めてくれよ

182名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:19:57.86ID:9STcJQPt0
>>165
おせーよw

183名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:20:06.13ID:SsWcKzD20
鹿島はアウェイゴールは残念だったが、堂々と戦ったな
本当の強さが求められるACL、国内では経験出来ないプレッシャーの中で頑張った。

昨日の浦和もアジアトップレベル相手に上出来だったし、やっぱり浦和、鹿島は日本を代表するクラブだな。
国内では強い川崎や今年好調のFC東京は、早く浦和や鹿島に追いついて欲しい

184名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:20:11.03ID:40uuzI/j0
鹿島メルカリーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

185名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:20:14.36ID:bu63bi1U0
>>165
G+だけではダメという日テレの陰謀にはまったか

186名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:20:20.23ID:ceFj7FT40
0-0のスコアレスドロー

187名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:20:25.88ID:C+YO5LzV0
>>148
よくわかんないけど次は「おーお、おーお、おっ」とか「うぃーあーれっず」とか叫んでればいいんだろ?

188名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:20:35.01ID:1BJhnkN70
aclって見てて眠くなるわ

189名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:20:40.18ID:10viSX4d0
>>158

アウェイで徹底的に引きこもる塩試合見たいか?

190名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:21:13.40ID:2eVomw5L0
>>168
ホーム&アウェーのACLノックアウトステージでそれ言っちゃうかーw

191名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:21:15.47ID:OqeIfPf60
>>169
浦和と鹿島を同じ田舎くくりにすんなww
浦和は多少の田舎、鹿島はド田舎

192名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:21:30.01ID:FbKNzrNG0
Jリーグって海外アウェーの方が強いよな
やっぱり太鼓念仏は邪魔なんだわ

193名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:21:44.36ID:OexE9PC10
>>1
アウェイで相手を塩漬けにするの本当に上手いな
点はホームの第2戦で取れるやろ

194名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:22:07.55ID:zFFD7lzy0
攻撃は迫力不足だった
優磨のようなファイターがいないとな

195名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:22:09.47ID:rn6YjLyE0
>>176
失礼。相馬いなかったか
いると勘違いしてた 大岩ごめんちょ

196名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:22:11.10ID:QEOcBzBr0
上田は顔がダメ
辛気臭い顔w

197名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:22:11.45ID:MzdFOiwx0
>>168
お前みたいなスポーツ盲目は無理して見なくていいんだぞ
アホなんだから

198名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:22:24.27ID:PtylBKIm0
>>183
あれ?
浦和って本当の強さが求められるACLで勝ち進んでた織部をリーグで勝てないからって解任してなかったっけ?w

199名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:22:55.40ID:rO8sFM9g0
0−0引き分けの延長で1−1でも引き分けPKなんだよなあ

200名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:23:09.39ID:QEOcBzBr0
鹿島サポ現地行ったのか?
全く声聞こえなかったが

201名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:23:24.48ID:xXvlI8R70
>>181
上田がJリーグで点を取れるって、あなた未来人かなんかですか?

202名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:23:54.64ID:0jdShvuD0
平日に無茶言うなw

203名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:23:56.34ID:slG3Z0A20
>>195
俺も試合見てて、
相手バテてるし相馬入れろや〜、って思ってベンチメンバー見たら居なかったw

204名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:24:16.67ID:rn6YjLyE0
広州に決定機ってほとんどなかったな
2週間も休めたのになんで過密日程の鹿より先にバテてんだよw
タリスカのFKが怖いくらいか

205名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:24:19.55ID:OEuuBgHr0
>>9
本当に強いチームは金満チームにビビらないよね
鹿島も浦和も

206名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:24:25.06ID:OqeIfPf60
>>168
特にACLのようなルールでの試合で、それ言うようじゃ観ない方が良い
変にストレスも溜めず健康にも良いよww

207名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:24:51.50ID:N30enSb90
>>191
浦和は埼玉のお笑い田舎町
鹿嶋は茨城県民すら存在を忘れる田舎町

スケールが違うで、やはり鹿嶋國の方が二枚も三枚の上手

208名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:24:59.52ID:FbKNzrNG0
Jリーグはホーム苦手だからアウェーゴールよりホームゴールにしてもらいたいね

209名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:25:15.27ID:10viSX4d0
>>199
アウェイゴール倍っていつも言うやつ、何なんだろうな?

210名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:25:33.77ID:3u1RnPfq0

211名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:25:44.74ID:bu63bi1U0
>>169
上海市 人口2433万人
広州市 人口1270万人
さいたま市 人口130万人
鹿嶋市 人口6万人

212名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:25:46.56ID:2J4Fh7H10
>>168
やきうは試合を見ずにチカンwwwwww

【サッカー】ACL準々決勝第1戦 広州恒大×鹿島アントラーズ 結果 	->画像>8枚

213名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:26:27.73ID:rn6YjLyE0
>>201
マリノス戦でゴール決めてるよ?

214名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:27:04.39ID:xXvlI8R70
>>213
知ってるよ

215名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:27:16.78ID:EhBzthIx0
>>205
浦和は金満には強いけど貧乏クラブには弱い

216名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:27:19.35ID:13Rh9hUH0
>>180
んなことない
これで鹿島で外人チート決定力で勝ちぬけたらチーム作りの正しさが証明される
4−4で守って前線に決定力あって守備求めない方が安定して勝てる
GLは盤石だったしな

217名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:27:56.50ID:dRIgxEmn0
ちなみに広州はカシマで勝ったことがない
すべて負け

218名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:28:36.31ID:rn6YjLyE0
>>168
むしろACLの0-0は緊張感凄くて面白いんだが
やっぱ国が違うと対抗心が出るのか普段のリーグ戦とは
なんか違うんだよ

219名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:28:40.46ID:+FtLPVPq0
1位 東京
2位 鹿島
3位 横浜
4位 川崎

首都のチームが強豪に育ってやっとJリーグの序列も固まってきそうだ

220名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:29:23.92ID:rn6YjLyE0
>>214
知っててなんで>>201こんな事言ったの?

221名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:29:45.97ID:SsWcKzD20
>>155
浦和はそれで2回優勝しているけど、たしかに厳しいよな。
ホームではサポーターがホームならではの雰囲気を作ることが重要。

浦和サポの作る雰囲気は日本のサッカーではダントツで最高峰。まして、ACLで海外相手の時はサッカー知らない人でも引き込まれてしまう雰囲気。
国内では感じられないプレッシャーの中、浦和がACLで強いのも納得だろうな。

222名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:29:47.73ID:lz/7qYMM0
>>211
鹿島w惚れ惚れするわw

223名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:30:23.79ID:9STcJQPt0
>>216
2位通過で盤石なの?

224名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:30:59.19ID:QzqQ6H4e0
DAZNで見たいなぁ。
値上げしてもいいから取ってくれないかなぁ。

225名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:31:48.48ID:xXvlI8R70
>>220
1ゴールでJリーグでは得点取れるけどって、率直に頭大事かね

226名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:32:26.80ID:fSCls+vh0
今の弱くなった浦和や鹿島がこんだけ頑張ってるのに強いはずの川崎は情けない本当に
もし三連覇しても三冠してもこれじゃな

227名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:33:35.48ID:rn6YjLyE0
>>225
事実リーグ戦で得点してるでしょ?何言ってるの?

228名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:34:23.22ID:xXvlI8R70
チャンス数では押してたからもったいないけど、引き分けもとりあえず良しじゃね

229名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:35:27.74ID:xXvlI8R70
>>227
おまえの宇宙では1ゴールでJリーグは点を取れるリーグなのか
真性だからもういいわ

230名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:35:42.70ID:N30enSb90
相変わらずの決定機絡み率ですなあ、上田くんはw

231名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:35:46.56ID:+FtLPVPq0
>>211
アメリカNFL グリーンベイ・パッカーズ 人口10万 もすごい

232名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:37:21.19ID:rUxbGkCc0
暑そうだったな
Jじゃ見られないくらい間延びしてた

233名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:37:51.37ID:rn6YjLyE0
>>229
素直に自分の間違え認めたらいいのに
どうせ俺のレス見てさも上田がリーグでゴール量産してると
言ってるって勘違いしたんでしょ?あったまわりーなw

234名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:38:07.90ID:SsWcKzD20
>>198
リーグだけでなくACLも他もいろいろヤバかったんだよ
まあ、サッカー知らない人は解任した結果しかわからないか。
解任でも、その経緯まで知るとよりサッカーを楽しめるよ!
まずは、国内では見られない厳しい戦いをしている浦和と鹿島を応援しようぜ。
そこにはサッカー本来の面白さが待っているから。

235名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:38:24.47ID:xXvlI8R70
>>233
死ぬまで発狂してろキチガイ

236名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:38:32.48ID:kmTG11+p0
しかし鹿島は得点力ある外人FW居たことほとんど無いな
セルジーニョも元々はFWじゃないし
丸木以外で役に立った奴いたか

237名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:38:57.53ID:vJ5ly1ss0
誰も興味ない大会

238名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:39:21.16ID:e86Qczbr0
広州って弱くなったな

239名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:39:23.32ID:rn6YjLyE0
>>235
反論できないって事は認めたって事だね
発狂してるのはどっちなんだかw

240名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:39:23.33ID:dRIgxEmn0
>>226
浦和はともかく鹿島弱いか?

241名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:39:55.11ID:xXvlI8R70
>>236
期待のカイオが抜かれたからなあ
純粋なストライカーじゃなくてアタッカーだけども

242名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:40:08.42ID:slG3Z0A20
>>236
アルシンドとか謎の得点力があったマジーニョとか

243名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:40:54.47ID:SW0VIDLQ0
欧州のリーグしか見ないからこんなレベルの低い戦いで熱くなれる奴が心底から羨ましい。

244名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:42:00.73ID:9STcJQPt0
>>243
この試合も見てないんだろう?

245名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:42:02.99ID:N30enSb90
>>211
鹿嶋の場合、鹿行地域全体、って感じもしなくもない
もっともそこも全体で28万だが

246名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:43:09.69ID:EhBzthIx0
>>243
欧州のリーグって言い方がとても見てなさそうです

247名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:44:25.81ID:QEOcBzBr0
>>243
ヨーロッパしか見ない俺カッケー

248名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:44:54.78ID:xx8QEW7X0
>>243
欧州のリーグってあいまいさ

欧州って固有名詞だしたら通ぶれると勘違いしてるアホのようだ。

249名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:44:56.10ID:dRIgxEmn0
MLBをアメリカのリーグと言う感じか

250名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:45:10.41ID:QEOcBzBr0
浦和は上海に1000人行ったのに鹿島は20人ぐらいしか行ってないのかよ

251名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:45:15.45ID:0WWZu+af0
>>9
浦和は中国アウェーで一回も勝利なしでホームで負けなしかな

252名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:45:36.85ID:yWyVLNJh0
おまいらが鹿島のネガキャンすればするほど
勝つからなw

253名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:45:43.72ID:wDFKGjZ/0
こんなレベルの低いレスで爆釣なのが心底から羨ましい。

254名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:45:48.42ID:WS33llTr0
>>250
そりゃ鹿島なんて不人気だし

255名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:45:56.32ID:Ex9wVlqB0
これでアウェーゴールあげられた時点で終わりになるのか・・1−1で引き分けだったとしても

256名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:46:00.37ID:rn6YjLyE0
北澤ってホント適当な解説するね
今日も白崎のバーに当てたシュートの時
リプレイ見ながら「あードライブかけてますね」
って全然かかってないのに適当言ってたな

257名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:46:23.82ID:H6DGdExb0
>>241
発狂キチガイw

258名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:46:53.73ID:dRIgxEmn0
>>250
そんなに浦和サポが監視してるから
埼スタで恐縮してあれだけ勝てないのでは?

259名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:47:25.64ID:xXvlI8R70
>>257
なんだまだ生きてたのか
ほれ病院で「上田はJリーグではゴールできるけど上のレベルではさあ」ったブツブツ言ってこいキチガイ

260名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:47:29.71ID:0Z6yZ4+M0
正直、もうJリーガーの意識が数年前とは別次元になってしまった
数年前までは、中国韓国の強豪クラブには劣等感があっただろうが
ACLのJリーグ2連覇と、レアルバルサへの久保安部の移籍
イニエスタら大物のJリーグ参戦
これで、中国韓国クラブへのコンプは完全に払しょくされた
今年もJが優勝するだろう

261名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:47:44.28ID:TnSTOhJW0
>>207
浦和が埼玉の田舎町って馬鹿かよ
地価とか調べてから出直せよ池沼

262名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:48:39.22ID:xXvlI8R70
>>250
いや海外に行く層なんて特殊でしょ
浦和は良くも悪くも尖ってる

263名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:48:46.18ID:GcvteNMx0
0-0はきついなあ
その点浦和はアウェーで2点取ってるから次負けても0−1ならいける

264名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:49:04.00ID:/z72Y7a50
>>232
34℃で無風状態だってさ
上海よりも5℃高いらしい

265名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:49:13.72ID:rn6YjLyE0
去年のACLはセルジーニョに助けられたけど
今日に限っては邪魔しかしてなかったな
あとスンヒョンの最後のは本当にPK取られなくて
ラッキーだったな VARあったらPKでしょあれ

266名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:49:53.24ID:otZpGfNd0
>>255

> これでアウェーゴールあげられた時点で終わりになるのか・・1−1で引き分けだったとしても


267名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:49:54.74ID:aLjSHEFP0
>>263
釣りなのかマジなのか

268名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:49:58.99ID:13Rh9hUH0
>>250
クラブが身売りするほどボンビーだし
サポも金落とさない貧乏
そういうことだ

269名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:50:06.82ID:xx8QEW7X0
>>263
負けたら敗退だよ、2試合合計で同点の場合のみアウェイゴール数が考慮されるから。

270名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:50:16.31ID:rn6YjLyE0
>>259
そいつ別人wwwww
いくら発狂してるからってIDくらいちゃんと見てレスしろよw

271名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:50:36.70ID:xXvlI8R70
>>263
それアウェイゴール倍ってデマみたいな話で広まった勘違いよ
0-0か1-1の引き分けなら浦和の勝ちになる

272名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:50:40.20ID:otZpGfNd0
なんでアウェイゴール決められた時点で終わりとか思うのか
その後もっと点をとればええやないか

273名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:50:47.19ID:Fwp4g53a0
>>207
何度も言うが県西よりまし

274名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:51:20.40ID:VfoNWnxo0
塩試合だな

275名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:51:21.35ID:otZpGfNd0
>>271
じゅういちぶんのいちとか言うクソサッカー漫画でそんなのあったな

276名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:51:25.10ID:0WWZu+af0
ACL ベスト8

アル・ナスル (国内リーグ3位)
アル・サッド (国内リーグ1位)
アル・イッティハド (国内リーグ2位)
アル・ヒラル (国内リーグ1位)
上海上港 (国内リーグ3位)
広州恒大 (国内リーグ1位)
鹿島アントラーズ (国内リーグ2位)
浦和レッズ (国内リーグ11位)→第二戦で15位になってる可能性大

277名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:51:35.06ID:nC6VC/Q80
翔さんすげえ

翔さんイマイチだな

やっぱダメじゃん←今ココ

翔さんサンキュー

大体毎年こんな感じですよ

278名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:51:35.69ID:xXvlI8R70
>>270
IDなんてコロコロ変わるのも知らんのか、おまえみたいなキチガイが何匹もいるとか知るかよキチガイ

279名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:51:55.08ID:rn6YjLyE0
>>264
湿度は55%だったみたいだけどね
ただ上海もそうだけど何で中国は飲水タイム取らないんだw
選手死ぬぞw

280名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:53:01.63ID:rn6YjLyE0
>>278
俺ずっとIDでやってただろうよw
ID変えたいのは顔真っ赤のお前の方じゃない?w

281名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:53:24.58ID:a71kWpNo0
>>263
負けたらダメだろ
1-1か0-0の引き分けならOKなだけで

282名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:53:39.49ID:0Z6yZ4+M0
今年のJ勢のACLは予想以上の出来だな川崎以外は
広島も鹿島に負けたけどグループでは広州を抑えて一位通過だし

283名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:54:09.84ID:rUxbGkCc0
>>264
うへぇ
意味不明なパスミスも出るはずだ

284名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:54:10.66ID:xXvlI8R70
>>280
ほら仕組みも知らずまだ粘る
いいから病院でブツブツ発狂しろキチガイ、ついでに宇佐美もブンデスで点を取れるけど上ではー!とでも言っとけ

285名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:54:25.89ID:dRIgxEmn0
>>263
釣り職人だな

286名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:55:30.88ID:13Rh9hUH0
>>277
スゲーとかイマイチとかいう前に
身体能力なさすぎて通用してなくね?って感じ
足は遅いし高く飛べないしセールスポイントがわからん

287名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:55:49.29ID:rn6YjLyE0
>>284
仕組みってなんすか?w
それよかもうすぐ日付変わるから良かったねw
ID変わるよw

288名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:56:48.73ID:1vxAa4Nf0
>>242
マジーニョはバイヤンで3シーズンやってちょこちょこ点取るくらいの力があったんだから
謎のとか言ってやるなよw

289名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:57:07.92ID:LjGZurvH0
>>283
セルジの白崎越えてのあれは町田が上がってくるのがセオリーだった
まぁそれ以外でも今日は瞬発力あるサッカーではなく省エネだったけど

290名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:57:16.33ID:xXvlI8R70
>>287
日付なんぞ関係なく変わりゃ単発になるんだよ、もうおまえ無理だから
もう上田について何も語れねーのな、そりゃ狂ってるもん
永遠に発狂してろキチガイ

291名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:58:39.54ID:M2Vq5nbh0
なんだかんだとしぶとい鹿島

292名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:59:30.68ID:xXvlI8R70
>>291
Jリーグも二位ってのが遣り繰り上手いわ
主力が抜けまくってるのに

293名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:59:40.50ID:rn6YjLyE0
>>290
ID変わったらもうちょっとマシなレス出来るように気を付けるんだよw
お前バカなんだからさwあと偉そうに他人をキチガイだなんだ言わないように
発狂キチガイはお前なんだから

294名無しさん@恐縮です2019/08/28(水) 23:59:50.10ID:y6OKWQ2T0
大岩って名将だろ
毎年主力2、3人取られてんのにやりくり凄いわ

295名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:00:04.97ID:VyuAJYDP0
アウェイゴールが倍って
昔、CLのダイジェスト(フジの深夜)で聞いた覚えがあんだよな

296名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:00:18.60ID:AmeZQMiH0
>>219
いやどうだろ?
鹿島、浦和、川崎、ガンバで固まるかと思わせて全然だったし
神戸がこの先のキーマンになるのは間違いないとは思う

297名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:00:36.09ID:vZOcQ2ui0
翔さんは所詮翔さんなんだ

298名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:01:18.12ID:hG6y3VZi0
>>296
神戸が上にいく姿が想像つきません…
ムキムキやでムキムキ

2992019/08/29(木) 00:02:08.29ID:zywdflnM0
>>278 お前が間違ってるぞ
上田は1ゴールしかしてないし
まだ途中出場のみ それでjの上田を語るとか笑わせるな

300名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:02:32.97ID:5CxsB1wr0
>>295
そこで間違って広まった可能性があるな。

3012019/08/29(木) 00:03:04.43ID:zywdflnM0
ふつうに鹿島も浦和もホームなら勝てるだろw
浦和はフッキいない上海
鹿島はホームならふつうに勝てる

302名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:03:09.83ID:sVoRwzQW0
>>298
ここ2試合の神戸の覚醒はすごい

303名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:03:38.67ID:5QdIYbKL0
>>295
まーたウジテレビか…

304名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:03:40.00ID:65TTcNvP0
隙あらば神戸を未来のビッグクラブと言う

305名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:03:51.48ID:hG6y3VZi0
>>295
放送で確かに言ってた、フジかどうかは覚えてないが
表現として間違えてるよなあ

306名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:04:27.57ID:zj34umlx0
セルジーニョ土居三竿レオシルバ
この中のひとりでも欠けると鹿島はきついな

今日のセルジーニョで批判されるなんて信じ難いわ

307名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:05:15.54ID:hG6y3VZi0
>>302
おっしゃる通り、劇的な変わりっぷりだし、イニエスタのパスは脳が蕩けたよ、しかし
まだ信用させないだけの歴史が神戸にはある!

308名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:07:04.31ID:5QdIYbKL0
>>306
何より土居が欠かせないわ
攻守に90分走ってくれてドリブルで前へ運んでくれる

309名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:08:33.49ID:kHhzKMYF0
>>295
15年前くらいはフジが1番サッカー番組やってたからアウェーゴール2倍と言いまくってたな
サッカー番組どころかスポーツニュースの時にも言ってたからフジ全体で勘違いしてたんだろう
ちなみに当時のフジは今と違ってサッカー番組には愛があったから単純に間違ってただけだと思うよ

310名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:08:50.72ID:k5EWJ8/r0
>>15
衣食足りて礼節を知ったのか、アジアカップ中国大会の頃と比べるとサポーターもクラブ、代表のプレースタイルも凄い丸くなったわ

311名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:09:19.66ID:z6vAa8c+0
つまんねー試合

312名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:11:24.65ID:Kvp42CpV0
>>80
韓国のチームはもう残ってないよ

313名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:11:38.62ID:DeTRwaA90
上田aclにも出てるのか

314名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:11:41.52ID:sVoRwzQW0
>>307
ここからJリーグかき回して神戸自体は中位に落ち着くと思ってるんだけどw

3152019/08/29(木) 00:12:31.37ID:zywdflnM0
相馬みたいなドリブラーもいないから面白い選手がいない

316名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:12:35.44ID:1ZyVmace0
アウェーの口臭拡大相手には上出来でしょ

317名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:13:19.05ID:juJHInWH0
>>73
そのデータはパウリーニョ戻る前だから、あまり参考にならないと思う

318名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:14:41.39ID:Y7fjEcWz0
今の神戸ならACLに参戦しても面白くなりそうだな
楽天三木谷ならACLに行けたらさらに投資してくれそうだし

中国クラブは万全の状態で主力をだせれるけど
正直、JリーグとACLの両立は難しい、だから日本ではACLは罰ゲームと言われる

だからといって、ACLに合わせろとは思わないけど
Jリーグを戦いつつ、ACLでもここまで勝ち残っている浦和と鹿島をほめるべきだね

319名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:15:37.41ID:hG6y3VZi0
>>314
予想というか、俺もそれを期待してるw

320名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:16:07.38ID:5QdIYbKL0
鹿スレなのになんで神戸の話題で盛り上がってるんだw

321名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:16:08.62ID:sVoRwzQW0
>>318
広州は前の試合が8月15日で休養たっぷりだったな

322名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:16:30.15ID:2nHsnuIv0
鹿島はACLホームで勝てないんだよな

323名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:16:52.47ID:mvBCI5EQ0
相手の9番良い選手だったね

324名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:16:56.67ID:xqj4yYYa0
パウリーニョとエウケソンも
なんか淡白なカンジで
コンカ ムリキとかのほうが
怖いカンジがしたな〜

325名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:17:09.84ID:5CxsB1wr0
神戸がACLに出るには天皇杯勝ち抜くしかないから、リーグは降格しない程度に頑張って、天皇杯で全力出したほうがいい。

326名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:17:11.23ID:KeRB3qW/0
>>318
J1優勝の方が賞金高いからね
カタールの王様たちにACLに投資してほしいな
ネイマールに300億出すよりも有効だよ

327名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:17:56.38ID:65TTcNvP0
>>322

328名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:19:05.26ID:65TTcNvP0
神戸は去年の名古屋みたいなもんだろ

329名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:19:46.16ID:KBrZ2mAZ0
はっきり言って鹿島は終わったね。二試合目は勝利のみ進出だからな。
もし一点でも取られたら負け。広州相手にきっちり勝てるほど強くないからね。

330名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:20:41.58ID:sVoRwzQW0
>>329
鹿島相手にホームできっちり勝てなかった広州…

331名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:21:16.76ID:PntP8YvC0
神戸信者調子のりすぎだろ
ACLになったら外国人枠の関係で左サイド初瀬だぞ

332名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:22:57.49ID:DeTRwaA90
ここ数試合の神戸ヤバイよな
Jリーグレベルじゃない
来シーズンは期待できるんじゃないかね

333名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:22:58.03ID:YM8yhBIX0
これまで広州にはホームでは勝ってるんだろ?
前回とか怪我人でボロボロのチーム状態でも、惜しいとこまでいったみたいだし
普通にやれば勝てるんじゃないの

334名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:23:48.51ID:KBrZ2mAZ0
>>330
広州はあれで良いんだよ。アウェーゴールを取らせないのはHA戦では何より重要なんだよ。

335名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:23:56.80ID:wjNkIkoj0
神戸は元々残留ラインのチームであくまでも降格争いのための補強だろ
実際そこそこ結果出してるし御の字じゃね
優勝とかはまだまだチームとしての歴史が浅いわな

336名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:23:57.42ID:fv8ZWypI0
神戸は流石に浮上するでしょ
ゴートクの補強がデカすぎる
守備に不安が無くなった他のチート外人衆が活き活きしてるし

337名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:24:29.50ID:sVoRwzQW0
>>331
つ、釣られないからな

338名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:25:39.01ID:65TTcNvP0
>>329
髭の時のクソ弱い鹿島でも
ホームではリッピの広州に勝ったし
大丈夫でしょ

339名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:27:10.28ID:5QdIYbKL0
鹿は代表ウイークで一休みできるな
代表に呼ばれそうな選手もいないし

340名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:28:28.04ID:zrcBvP420
>>336
イニエスタ怪我で離脱って聞いたで

341名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:28:58.13ID:KBrZ2mAZ0
>>338
広州は一点でも取って引きこもったらやばいよ。アウェーでスコアレスは何より痛い。

342名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:29:49.87ID:aDgxU4M80
>>341
大丈夫でしょ

343名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:30:46.00ID:65TTcNvP0
>>341
ヤバいけど勝てるっしょ

344名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:31:38.67ID:5QdIYbKL0
>>340
アツ君が軽傷だって言ってたよ
次の札幌戦は無理だろうけどその次の松本戦は
出て来れるんじゃないかな

345名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:31:41.56ID:5CxsB1wr0
鹿島は勝てばいい
1-0でも、2-1でも、3-2でも

346名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:31:59.67ID:sVoRwzQW0
>>339
ルヴァン杯…

347名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:33:23.44ID:5QdIYbKL0
>>346
!!!!
ルヴァンカップすっかり忘れてたw
しかも浦和戦だったなw

348名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:34:36.74ID:5CxsB1wr0
ルヴァン杯の結果で浦和と鹿島が準決勝進出した場合の決勝進出するクラブ決めとこう

349名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:35:40.91ID:+zluDuZE0
鹿島はよくこんな選手で結果出すよなあ
若手多いし、補強する選手もそこそこレベルだし

350名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:36:02.31ID:Q5qGe3sG0
広州はカシマで過去全敗
鹿島は広州に全勝してるが必ず1点取られてる
双方にとって厳しい試合になるな

351名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:36:16.32ID:lp/3Qmvz0
鹿島は塩漬けしようと思ったらやりきるな

352名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:37:19.56ID:zrcBvP420
>>344
マジか
Jリーグの宝だから軽症で良かったわ

353名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:38:37.71ID:lp/3Qmvz0
>>341
それよくありがちな展開だな
2nd legアウェイ側は最初の攻撃の勢い凄いことよくあるね
そこで先制されたらほぼアウトだね

354名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:38:51.14ID:AmeZQMiH0
>>350
こういうデータって役に立つんか?
同じ選手で同じ監督ならまだしも

355名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:40:25.15ID:R4U974Nc0
先制されたら2点以上取らないとアウトか
1失点もできないじゃん鹿島
やばいね鹿島

356名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:41:25.60ID:hgd5aVe20
>>9
2009年から2016年は買収ジャッジのせいで日本に不利すぎたから
その間の成績はノーカンでいいよ

357名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:42:29.30ID:cVF7/E0E0
>>355
まあ普通に鹿島勝つだろうな

358名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:42:41.37ID:lp/3Qmvz0
>>355
そう考えて心理的に試合の入りで慎重にいこうとして受け身になってやられるんだよな
鹿島は去年の経験もあるし慣れてるからうまいことやるとは思うが

359名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:42:50.25ID:+Xr5cjMp0
浦和の上海も鹿島の広州も全然風も吹いてないしクッソ蒸し暑そうだったな

沿岸地域でこれなら竈とも呼ばれてる内陸の重慶とか武漢とかマジどうなってんだ中国

360名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:43:59.73ID:65TTcNvP0
>>355
失点したら取り返す
その結果馬鹿試合に
去年そうやって優勝した

361名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:44:20.93ID:lp/3Qmvz0
ACL4強で鹿島浦和の可能性がマジで高くなってきた
選手もサポも必要以上に熱くなる対戦なのにACLのジャッジでどうなるか見てみたいわ

362名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:46:01.81ID:ijNTa5pN0
鹿島が何で人気ないかわかるやろ?

363名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:46:16.68ID:UOGUK5G00
>>355
まあね、僻地の食糞チョントラーズ弱いしさ

364名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:47:32.15ID:sVoRwzQW0
>>359
飲水タイムがなかったからかなりきつい

365名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:48:09.82ID:49alIAju0
取り合えず、早いとこルヴァン杯敗退しとけよ
去年の二の舞になるぞ

366名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:48:59.20ID:Y+fnZY400
2nd legがホームというのは盛り上がるなあ
ACLはやっぱ気持ちが入るわ

367名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:51:27.07ID:FkbYUCYU0
ホームで1点取られたら2点取らないと敗退だから厳しいな。

368名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:51:40.31ID:65TTcNvP0
そう、ACLはいいぞー

369名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:51:57.25ID:ijNTa5pN0
>>366
つまりはjリーグはゴミカスのつまらんリーグってことなんやね
サポーターにすら見捨てられるのがjリーグの現状なんやな
才能ある若手が海外にどんどん流出してしまうリーグではなく、才能がありそうな若手がどんどん海外に挑戦してしまうのがjリーグだから仕方ないといえばそれまでだが

370名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:52:29.51ID:V3puN+8s0
ちゃんとホームでは勝てよ

371名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:53:50.37ID:we4LbrSE0
>>369
必死すぎだろw

372名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:54:28.84ID:cVF7/E0E0
>>369
野球が人気ないからってサッカー八つ当たりしないでね
みっともないから

373名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:55:22.45ID:cVF7/E0E0
野球は日の丸隠して
チョンの味方してるしな
焼き豚は日本人ではないから
日本に関わらないでほしい

374名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:57:21.43ID:0PZIOCaa0
>>74
上海といい広州もホームでボロボロやん

375名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:59:39.67ID:ijNTa5pN0
>>372
せめて、国内リーグで、野球よりも観客を集めてからそういうレスはしてほしいところやな
ぶっちゃけ、恥ずかしいだけやぞ

376名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 00:59:41.52ID:+23dVOSX0
上海も広州も
ブラジル人&初瀬レベルの中国人
川崎や広島はハルクやパウリーニョというブラジル人を抑えきれなかった

377名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:00:09.30ID:UOGUK5G00
やきう()は在日チョンだらけだからな

378名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:00:55.43ID:UOGUK5G00
>>362
そりゃ僻地だからさ

379名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:03:11.82ID:Xizb+n570
>>318
いや浦和はJリーグ捨ててると言われても良い状況だろ
Jリーグを戦いつつというけどどこもリーグを戦いつつやってんだからな
その中でリーグもACLも良い位置にいるというのが評価されるべき

380名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:04:32.93ID:Xizb+n570
ACLが地上派だったらやきぶーの7%超えは堅そう
川崎の4.9%は話にならんね

381名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:09:06.28ID:5wq84/E10
>>289
>セルジの白崎越えてのあれ

そこそこw
町田が上がってないのも暑かったからだろうな

382名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:11:04.63ID:IrUouToI0
>>380
それだけとれるならとっくにやってるだろ

383名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:14:36.97ID:8Mx2PeX70
鹿島は毎年主力抜かれてるのに強いな

384名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:19:00.75ID:UOGUK5G00
出た僻地の承認欲求

385名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:20:15.95ID:E1tKoSSc0
>>383
昔は誰が出ても鹿島は鹿島。
今は誰が抜けても鹿島は鹿島らしい。

386名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:31:38.79ID:WwHTFQWw0
金満支那クラブと年間予算にどんだけ差があるんだろうかw

387名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:33:44.38ID:EftLvTIK0
>>183
ピノキオの相変わらず気持ち悪い文章

388名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:41:14.87ID:8Haqqe070
2017優勝した浦和のトーナメントでは全部二戦目がホーム
逆に2018鹿島が優勝した時は全部第二戦はアウェー
これは中々面白い

389名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:51:03.37ID:gjNa2OaP0
>>165
山梨県民って巨人ファン多そう
茨城もだけど

390名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:54:48.18ID:f7tytmJj0
>>57
ボロカスのコパでもポジション取りは天下一品だからな

391名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 01:57:03.25ID:boOIqOX50
>>386
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201904250000831.html
2018年度 鹿島アントラーズ
営業収入73億円 
4.3億円の黒字

https://qoly.jp/2019/05/02/guangzhou-evergrande-report-267-million-dollar-loss-in-2018-kgn-1
2018年度 広州恒大
営業収入9000万ドル(およそ100.7億円) 
営業費用3億6100万ドル(およそ403.8億円)
2億6700万ドル(およそ298.6億円)の損失

中国サッカー協会は2019年までに各クラブの予算を1億7400万ドル(およそ194.6億円)、
2021年までに1億3050万ドル(およそ146億円)に制限する規制を実施しており、
それに従って赤字の額も最大4640万ドルと設定される。
そのため、広州恒大は来年に予算を50%以上、赤字を80%以上削減しなければならないとのこと。


ということで実は収入にはそれほど差がないし
中国は赤字お構いなしでお金つぎ込みまくってきたが、
それも今年からはだいぶ制限されるようになってる模様

392名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 02:02:59.78ID:y2C1ZpL/0
次は1-1のドローでも敗退

死に物狂いで勝て

393名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 02:11:00.03ID:qIuALXOh0
ぎゃああああああ

引き分けか

394名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 02:15:37.55ID:PRoraAFG0
浦和の方が少しマシだな

上海上港 2−2 浦和
[得点者]
03'槙野 智章(浦和)
30'興梠 慎三(浦和)
49'フッキ  (上海)PK
71'フッキ  (上海)

395名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 02:38:33.59ID:hts8UWuT0
>>28
元々スロースターターで開幕からしばらくは弱いのよ、ガンバというクラブは。中韓関係なく普通に弱い

396名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 02:41:39.49ID:EuFaCnMH0
アウェーゴール取れなかったからホームで勝つしかないのか
ちょっと鹿島厳しいな、ACLは浦和に期待

397名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 02:48:07.29ID:RVYnN1qj0
鹿島を見習えよ

398名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 02:57:03.20ID:5QdIYbKL0
>>394
フッキの2点目もPKやで

399名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 02:57:45.70ID:MxCvYWIC0
今のクソ弱い広州恒大に引き分けかよ
鹿島の割にはよくやったけどな

400名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 03:00:06.04ID:aoBWZpF/0
>>4
スンテさんはいつもながら最高だった
スンヒョンさんはちょっと危なげだったけど
病み上がりにしては良かった

401名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 03:10:18.11ID:mxIc/eYn0
>>28
浦和の場合、優勝時は韓国勢に2勝2分けと2勝2敗。
決勝トーナメントでは2分けや1勝1敗で勝ち抜いたりしてるからな
そしてダメな年はホントダメだから・・・

402名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 03:21:13.49ID:IPINdISZ0
浦和と鹿島の結果が逆だったら、どっちも勝ち抜けたのに
鹿島は負けないのが得意だし 浦和はシンプルな方が力出せるだろ

403名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 03:23:33.18ID:IPINdISZ0
とは言っても浦和7割、鹿島6割ぐらいで勝ち抜けられるだろうから頑張れ

404名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 03:51:18.72ID:CaJ89Mws0
>>153
カンナバーロ「リックディアス、ヒャクシキ、ネモ、ネモ」

405名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 04:11:59.22ID:nW68g9vf0
浦和と鹿島の準決勝が観たい

406名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 04:38:20.66ID:URnjVPPh0
上田は完全に師匠の系譜だろ

407名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 04:44:51.57ID:yfHRhNWI0
鹿島は三冠可能性あるんか?

408名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 04:47:39.85ID:AP7Lc+US0
>>406
無知過ぎ
長谷川の系譜だろ

409名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 05:08:15.01ID:EadgoSWN0
>>407
無理、未来永劫ならぬ僻地永劫無冠な無冠とラーズとして数年後からJ2の雄となるのだよ僻地国の食糞糞ころがしーズは

410名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 05:08:34.97ID:EadgoSWN0
>>406
間違いない

411名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 05:14:02.78ID:3LFllIBA0
>>407
まだ5冠の可能性が残ってるぞw

412名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 05:29:12.27ID:4G28P4zB0
次は1−1の引き分けで負けか

413名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 05:35:43.04ID:iwL/pKlg0
アウェーで引き分けとか特に問題なし

414名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 05:36:16.72ID:4df0BkOE0
>>19
何が間違えなのか判らず、単純にアウェーゴー2倍だと勘違いして2-1でも延長戦になるとばかり思ってた

415名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 05:57:48.12ID:QH83Ts/u0
1-2で負ける未来が見えた

416名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 06:01:15.56ID:QrByMigr0
両親が韓国人でも、日本の国籍持ってりゃ日本人ってのは
おかしいよな
もうそろそろ帰化ってのは止めたほうが良くね?
手続きするだけで
誰でも日本人になれるってのは、無理がある
国籍は外国のままで、日本の永住権を与える、みたいな感じで良いだろ
アメリカはその方式だぞ
んで、犯罪繰り返すようだったら、永住権剥奪で国外追放っていうペナルティも用意しといてくれ

417名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 06:09:25.45ID:EadgoSWN0
>>416
前科30犯の金は強制送還されずに64歳になってもまだ盗っ人してたろ

418名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 06:53:08.80ID:r5IHO4xF0
>>414
昭和期のサッカー専門誌にはちゃんと2試合同スコアの場合、と注意書きがあったのに
それを省いた馬鹿がJリーグ誕生時に居たのが混乱の始まり

419名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 07:15:18.05ID:25PBbqHI0
アウェイゴールは1.1点と考えるのがよい

420名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 07:49:30.03ID:30oGWI5f0
浦和も鹿島もアウェーでドローか
J同士の準決勝見たいな

421名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 07:57:53.97ID:tV9F4+Lh0
なんでACLってテレビ中継やらないんだろうな
野球並みに煽れば二桁は堅いコンテンツなのに

422名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 08:04:55.08ID:I7VVJ6Ls0
どうせ今年も韓国の連覇だよ

423名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 08:07:23.61ID:5BWJoqTT0
クラブをどんどん増やしてそれでもACL勝つ、勝ってしまう
そうなったとき日本代表はまた一段上に上がるだろう
クラブ減らして勝っても意味ないよ

424名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 08:09:06.20ID:S+YuHjDz0
>>422
前回王者は日本です

はい論破

425名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 08:18:19.05ID:du/CoSUj0
いや意味なくはない

426名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 08:30:59.11ID:eswtb8Kn0
きっちり守ったな
そこは褒めてやる

427名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 08:38:12.39ID:ohSB5wOa0
>>9
韓国の審判買収試合は抜いて考えた方がいいような気がする

428名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 08:42:14.47ID:eFy0sHJT0
内田は最近何してる?

429名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 08:52:36.21ID:bOul/8vq0
ホームでは絶対勝てよ。

430名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 09:04:11.42ID:TB8ZPYMPO
鹿島の敵は広州じゃなくパウリーニョ

431名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 09:09:23.25ID:l8jwZVsK0
敵地ドローか。

次は絶対に勝たないとダメってところだな。

432名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 09:13:52.02ID:sVoRwzQW0
>>431
シンプルに勝ちを目指せばいいだけになった

433名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 09:14:03.05ID:j2MbzD0Z0
>>302
去年の名古屋も後半戦からしばらくは無敵だったけど最終的にはどうでしたか?

434名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 09:37:49.59ID:wfrZhfIi0
韓国は審判買収バレてからACL勝てなくなったね

435名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 09:58:00.16ID:SIJV2s4p0
>>433
中位力を発揮したな

436名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 10:00:06.24ID:NgWXqBaG0
リーグと両立してる鹿島は凄いな
浦和みたいにリーグでズタボロだといくらACL勝ち進んでも意味なしだけど

437名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 10:00:41.86ID:VSSGFBlC0
メルカリは赤字企業
トヨタ楽天と同列に語るなよ

438名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 10:27:12.57ID:1AgZyXab0
>>356
>>427
いや浦和も鹿島も、中韓が買収バリバリの頃から勝ってるから

439名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 10:30:01.09ID:Llk9x11i0
上田が終盤にGKと1対1になってなかったっけ
鹿島はもう少し上手くやれば仕留められたんじゃないかと思ったけど

440名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 11:19:01.81ID:u9TURYsp0
浦和vs鹿島は実現しそうかな?

441名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 11:22:40.03ID:PA7ja4490
>>440
両方勝つ確率は3〜4割くらいかな

442名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 11:25:53.32ID:NioSnUiq0
>>428
8月の天皇杯は途中出場

443名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 11:38:50.05ID:pV0rzL/T0
スンテ神は相変わらずACLでめっちゃ頼りになるよな

444名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 11:54:05.45ID:EadgoSWN0
>>422
あ、僻地の食糞クラブ…

445名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 12:07:03.90ID:9mX3r4040
なるほど上田が師匠の素質あるのは空中戦を見てると納得
DFWとして後は決定力が上がれば

446名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 12:28:18.28ID:gNBC1tcI0
>>440
ナビスコも浦和とやるし、天皇杯も浦和と同じ山なんだよな・・

447名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 12:46:34.78ID:vsEkLJjy0
浦和の全冠制覇が確実

448名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 12:48:30.06ID:PfMFcQpo0
>>415
それ浦和もやらかす恐れは普通にあるからな
どっちかというと鹿島より有利なのは確かにあるが

449名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 12:50:17.45ID:gNBC1tcI0
>>447
Jリーグ無理やろ

450名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 13:00:00.11ID:hxHZG8sC0
>>165
わざわざ日テレNEWS24契約しなくてもネットでみれるんだけどね

451名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 15:11:57.63ID:S+YuHjDz0
>>441
いや6割強ぐらいはあるわ

452名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 15:48:48.24ID:SYgTJNFi0
どっちに転ぶか分からないけど浦和も鹿島も同じ結果になりそうな予感

453名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 15:52:14.98ID:pIPqKEFi0
なんかこの頃中国勢がパッとしないな。韓国勢もそうだな。

454名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 16:48:37.14ID:z7ZpDdY40
>>452
鹿島の方が厳しい条件ながら終わってみたら両方とも敗退とかあるかもな

455名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 16:50:33.52ID:k5nnAfoY0
>>454
両方とも突破を信じるのが、日本の中立的なサッカーファン(鹿島と浦和のアンチは別)

456名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 18:01:32.94ID:VjBHv/nI0
>>169
スンテはすごいやつだけどお前はタダのクズチョンだ。

457名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 18:29:48.30ID:EadgoSWN0
スンテ?ただのゴミチョンやないか

458名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 19:36:11.52ID:rCU3rIlZ0
上田決めろよおおおおおおおおおお

459名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 21:24:16.84ID:eU14+u2h0
>>221
現実

韓国クラブにホームで二戦二敗

460名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 22:48:35.57ID:fFoqSJM20
>>399
ていうかCリーグ首位じゃなかった?クソ弱かったら敗退してるだろ。

461名無しさん@恐縮です2019/08/29(木) 22:51:01.98ID:wNQ4d9qx0
>>399
中国リーグ1位が糞弱いのか

462名無しさん@恐縮です2019/08/30(金) 02:15:10.86ID:6yotsnkP0
>>454
まぁ鹿島の方が数段厳しい相手だからな
その鹿島は去年より戦力ダウンしてるんだからしょうがない気もする

463名無しさん@恐縮です2019/08/30(金) 07:59:17.59ID:f3W+qI1r0
>>416
野球は韓国国籍でも外国人枠に入らないけどな

464名無しさん@恐縮です2019/08/30(金) 08:19:50.42ID:8CaV6Im90
結局
優勝は浦和
そして全冠制覇!

465名無しさん@恐縮です2019/08/30(金) 09:30:43.10ID:wWZqNCsF0
>>464
浦和はリーグもう厳しいだろさすがに
数字上は可能性残ってるけど

466名無しさん@恐縮です2019/08/30(金) 09:34:11.33ID:d+zQvdmv0
>>455
中立て要はにわかだろ

467名無しさん@恐縮です2019/08/30(金) 09:45:55.34ID:ebA1es7O0
アジアでCLとか虚しくならないの?

468名無しさん@恐縮です2019/08/30(金) 09:49:04.65ID:gvp2tSE20
ちっとも虚しくない

逆に自国と関係ない他所の大陸のCL見てるだけでマウントとれると思ってる奴を見てると虚しい。

469名無しさん@恐縮です2019/08/30(金) 10:30:09.25ID:hsw2+iQx0
>>467
レベル低すぎだからな。J2中位レベルの大会。価値が無い

470名無しさん@恐縮です2019/08/30(金) 11:36:00.62ID:WlsDvneD0
>>469
J2中位レベルの大会で何故J1チャンピオンさんは予選敗退しちゃうの?

471名無しさん@恐縮です2019/08/30(金) 11:37:28.03ID:sMq56Pbo0
毎年楽しいよな
◯◯ごっこしかないアレと違って

472名無しさん@恐縮です2019/08/30(金) 14:57:07.40ID:lczVT6u60
僻地の弱小不人気脱糞クラブや劣った頭でも勝てちゃう大会だからなちょーレベル低い大会

473名無しさん@恐縮です2019/08/31(土) 00:50:38.63ID:tQJPZ/QW0
皮先サポ「アジアでCLとか虚しくならないの」

↑欧州クラブとの接待試合で燃え尽きてご満悦

474名無しさん@恐縮です2019/08/31(土) 14:07:57.33ID:LUm5HWZb0
チョンがACLディスり始めたぞwww

475名無しさん@恐縮です2019/09/01(日) 05:39:21.83ID:8AZ55SMV0
ACLは成長が期待できる
インドが強くなれば更に盛り上がる


lud20190901114104
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1567000438/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】ACL準々決勝第1戦 広州恒大×鹿島アントラーズ 結果 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<ACL準々決勝>組み合わせが決定!鹿島アントラーズは広州恒大、浦和レッズは上海上港と対戦
【サッカー】<ACL>鹿島アントラーズ、広州恒大に敗戦…ブラジル代表パウリーニョに決勝弾許す
【サッカー】<ACL>鹿島アントラーズ、広州恒大戦...MF三竿健、初のCB先発有力!「もともと守備が好き」植田、町田、西が負傷離脱
【サッカー】<FOX SPORT>鹿島アントラーズと広州恒大のACL対決は「レアルvsバイエルン」 鹿島MFが挙げた逆転突破のポイントは?
【サッカー】ACL 鹿島アントラーズ、中国王者広州恒大に高崎AT弾で劇的勝利!今大会初勝利でGL突破に望み
【サッカー】<アジアチャンピオンズリーグ>8強が出揃う!15年王者の広州恒大が敗退、鹿島アントラーズは初の”鬼門突破”
【サッカー】ルヴァン杯準々決勝第1戦 札幌×広島、川崎×名古屋、G大阪×FC東京、浦和×鹿島 結果
【サッカー】ACL準々決勝の対戦カード決定! 10年ぶり8強の鹿島アントラーズ、中国の天津権健と激突
【サッカー】<鹿島アントラーズ>ACL準々決勝第二戦・天津権健(中国)内田、優磨ら先発…天津は元ブラジル代表FWパトがスタメン
【サッカー】UEFA-CL準々決勝第1戦 アヤックス×ユベントス、マンU×バルセロナ 結果
【サッカー】ACL準々決勝第1戦 上海上港×浦和レッズ 結果
【サッカー】ルヴァン杯準々決勝第1戦 湘南×C大阪、甲府×柏、G大阪×横浜FM、鹿島×川崎 結果
【サッカー】CL準々決勝第1戦 リバプール×マンチェスター・シティ 結果
【サッカー】UEFA-CL準々決勝第1戦 リバプール×ポルト、トッテナム×マンC 結果
天皇杯JFA第99回全日本サッカー選手権 準々決勝▽鹿島アントラーズ×ホンダFC
【サッカー】<ACL準決勝第1戦>浦和レッズ 2-0 広州恒大(中国) 「得点者」ファブリシオ(19分)関根貴大(76分)アウェイゴール与えず★2
【サッカー】<ACL準決勝第1戦>浦和レッズ 2-0 広州恒大(中国) 「得点者」ファブリシオ(19分)、関根貴大(75分)アウェイゴール与えず!
上海上港-広州恒大【ACL 2017 準々決勝 第1戦】 [無断転載禁止]
【サッカー】<鹿島アントラーズが初のアジア制覇を狙う!>ACL決勝第1戦はカシマで15時、第2戦は敵地テヘランで24時キックオフに
【サッカー】<ACL決勝第1戦15時KO>鹿島アントラーズ×ペルセポリス(イラン)のスタメン発表!ホーム初戦は「無失点、複数得点」目指す
【サッカー】CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×ユベントス 結果
【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 ユベントス×アヤックス、バルセロナ×マンU 結果
【サッカー】<Jリーグ/ J1第2節>川崎フロンターレ×鹿島アントラーズ、サンフレッチェ広島×ジュビロ磐田の結果
【サッカー】CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×ユベントス 結果★2
【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 ユベントス×アヤックス、バルセロナ×マンU 結果★2
【サッカー】CL準々決勝第2戦 ローマ×バルセロナ 結果
【サッカー】CL準々決勝第2戦 バイエルン×セビージャ 結果
【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 マンC×トッテナム、ポルト×リバプール 結果
【サッカー】<ACL準決勝第2戦>浦和レッズ1-0 広州恒大(中国)『得点』興梠慎三(50分)/2試合合計 3 - 0 /決勝の相手はアル・ヒラル
【サッカー】<ACL準決勝第2戦>浦和レッズ1-0 広州恒大(中国)『得点』興梠慎三(50分)/2試合合計 3 - 0 /決勝の相手はアル・ヒラル ★2
【陸上】<ACL決勝◇第1戦>鹿島アントラーズに苦杯…ペルセポリスの・イバンコビッチ監督「審判が壊した」判定に激怒!
【サッカー】CL準々決勝第2戦 ローマ×バルセロナ 結果★2
【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 マンC×トッテナム、ポルト×リバプール 結果★2
【サッカー】ルヴァン杯準決勝第1戦 川崎×鹿島、G大阪×札幌 結果
【サッカー】UEFA-CL 準々決勝第2戦 レアル・マドリード×チェルシー、バイエルン×ビジャレアル 結果 ★2 [久太郎★]
【サッカー】UEFA-CL 準々決勝第2戦 レアル・マドリード×チェルシー、バイエルン×ビジャレアル 結果 [久太郎★]
【サッカー】<鹿島アントラーズ>17時間かけACL決勝第2戦開催のイラン到着!敵地テヘランで調整 映画観賞で時差ぼけ無縁
【サッカー】<ACL準決勝>水原三星FW、鹿島アントラーズの韓国人GKから蹴り&頭突きを非難! 「明らかに退場」「謝罪なかった」
【サッカー】<ACL準決勝>あわや乱闘騒ぎ!鹿島アントラーズの韓国人GKクォン・スンテ、主審の前で相手に蹴り&頭突き!
【サッカー】<上田綺世(鹿島アントラーズ)>鮮烈プロ初弾!「僕は結果主義」「5分でも、結果を出すのが僕の仕事」
【サッカー】ルヴァン杯準々決勝第1戦 札幌×FC東京、名古屋×鹿島、C大阪×G大阪、浦和×川崎 [久太郎★]
【サッカー】ルヴァン杯準々決勝第2戦夕 FC東京×G大阪 結果
鹿島アントラーズ「事前分析の結果は、レアルには勝てる でした」 [無断転載禁止]
【サッカー】天皇杯準々決勝 神戸×大分、鳥栖×清水、鹿島×Honda、長崎×甲府 結果
【サッカー】<ACL>日本勢3チームがACLラウンド16進出!決勝T1回戦でサンフレッチェ広島と鹿島アントラーズが激突
【サッカー】<鹿島アントラーズ>ACL決勝は10万人アウェーも予定!鈴木優磨「たまんないっす」昌子源「人生で一番しんどかった試合」
【サッカー】UEFA-CL準々決勝第1戦 アトレティコ×ドルトムント、PSG×バルセロナ [久太郎★]
【サッカー】UEFA-CL準々決勝第1戦 レアル・マドリード×リバプール、マンC×ドルトムント [久太郎★]
【サッカー】<鹿島アントラーズに処分の可能性?> ACL決勝で乱入者通し…政治的パフォーマンス許す
【サッカー】<ACL決勝>鹿島アントラーズは要注意! ペルセポリスの若き守護神は、あのC・ロナウドを完全に止めた男だ!
【サッカー】<ACL>日本勢対決は鹿島アントラーズが1-0先勝!ACL男、セルジーニョの決勝ヘッドで2年連続8強へ前進!
【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 トッテナム×アヤックス 結果
【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 バルセロナ×リバプール 結果
【サッカー】CL準決勝第1戦 バイエルン・ミュンヘン×レアル・マドリード 結果
【高校サッカー】静岡決勝T準々決勝第 結果 東海大翔洋 静岡学園 浜松開誠館 藤枝明誠 がベスト4に [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】ユヴェントス、戦列復帰C・ロナウドがアウェーゴール…アヤックスが追いつき1−1決着/CL準々決勝第1戦
【サッカー】EL準決勝第1戦 マルセイユ×ザルツブルク、アーセナル×アトレティコ 結果
【サッカー】EL準々決勝 ライプツィヒ×マルセイユ、アーセナル×CSKA、アトレティコ×スポルティング、ラツィオ×ザルツブルク 結果
【サッカー】<天皇杯決勝>「ヴィッセル神戸」「鹿島アントラーズ」を破り初優勝!初タイトル獲得..ACL出場権も獲得。ビジャ引退
【サッカー】ルヴァン杯準決勝第2戦 横浜FM×鹿島 結果
【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 リバプール×ビジャレアル 結果 [久太郎★]
【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 パリSG×マンチェスター・C 結果 [久太郎★]
【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 レアル・マドリード×チェルシー 結果 [久太郎★]
【サッカー】<鹿島アントラーズ>CL決勝を見たDF昌子源が本音?「俺らが戦ったレアルじゃなかった」
【サッカー】<鹿島アントラーズ>DF内田篤人、MF中村充孝がともに6週間の離脱…ACL準決勝&決勝の出場絶望的
【サッカー】<鹿島アントラーズ>アジア制覇へ!激戦必至の日韓対決!FW鈴木優磨「俺は逃げるのが嫌い」引き分け以上で決勝進出
21:49:28 up 24 days, 22:53, 0 users, load average: 8.91, 8.93, 9.49

in 0.36743092536926 sec @0.36743092536926@0b7 on 020711