24日から25日にかけて生放送された日本テレビ「24時間テレビ42 人と人〜ともに新たな時代へ〜」(24日後6・30〜25日後8・54)の番組平均視聴率が16・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)ことが26日、分かった。 瞬間最高視聴率は番組エンディングの午後8時51分に記録した39・0%。エンドロールが流れる中、24時間駅伝の最終ランナー・いとうあさこ(49)が、ゴール地の東京・両国国技館へ必死に向かっているシーン。あさこは番組終了後のゴールとなった。 昨年は平均視聴率15・2%で、瞬間最高は34・7%だった。 24日夜に放送された相葉雅紀(36)主演のスペシャルドラマ「絆のペダル」も18・0%と好数字だった。 1978年の第1回から数え、今年が42回目。メーンパーソナリティーはアイドルグループ「嵐」が6年ぶり史上最多5回目の大役を務めた。プロフィギュアスケーターの浅田真央(28)がチャリティーパーソナリティー、総合司会を羽鳥慎一(48)と日本テレビの水卜麻美(32)両アナウンサーが務めた。 毎年恒例の日本武道館が20年の東京五輪・パラリンピックへ向けた改修工事のため、初めて東京・両国国技館をメーン会場に使用。チャリティーマラソンは「人と人〜ともに新たな時代へ〜」のテーマに沿い、4人がたすきをつないで走る駅伝方式で行われた。1走のハリセンボン・近藤春菜(36)、2走のガンバレルーヤ・よしこ(28)、3走の水卜アナ、4走のいとうあさこ(49)とタスキをつないだ。いとうは番組放送後のゴールとなったが、42・195キロを完走した。 水卜アナが4人目のチャリティーランナーであることは24日に番組内で発表。総合司会がランナーとして走るのは史上初で、社員としても初の挑戦だった。水卜アナの総合司会とランナーの掛け持ちは大きな注目を集めた。 8/26(月) 9:30 スポニチアネックス https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000135-spnannex-ent 平均で15%とかネットTwitter、ギャラありインチキ番組でも全く影響力ないな
HALL&OATESのDREAMTIMEかけちゃダメ?
ザッピングでチラ見くらいしかしなかったが、ずーっと見てられる暇人も居たんだな。
すげー視聴率w 批判があるのはネットの一部のキチガイだけw
なんだかんだで国民的人気番組 ネラーが世間とズレてる
周りに流されるまま、 自分の頭で考えられない日本人
民放が勝手にやってる事なのに、やめろと必死に見てる奴(笑)
吉本は寄付を断られてたけど24時間テレビに寄付すればよかったんじゃないか
みんなマラソン好きだな これはいくら批判されようが今後もやめられないわ
チェルシーvsフロンターレ4%だからサッカー惨敗だな
まだ観てる人いるんだ 絶対一桁だと思ってたわ視聴率
24時間の平均が16.5%はすげえよ。 これはやめられないわな。
すげーな なんだかんだ言ってるけど皆見てるのね こりゃ終わらんわ
今後嵐というグループを生放送で観る機会が減るから?
視聴率も高くてスポンサーになれば企業イメージを上がる。 これお化けコンテンツだろ。
もういいってw ビデオリサーチ、朝鮮電通のお手盛り数字w
まだまだ馬鹿が多いな。もう少し教育制度を厳しくした方が良いと思うな。w
この番組でヘイトためて他の番組が徐々に見られなくなる 差し引きマイナス
駅伝にしろ相撲にしろ誰が観てるの? 普通こんなの付けてたらリビングから家族がいなくなるだろ
なるほどゴールできるかどうかぐらいのがみんな観るのか
そんなにゴール見たいの?w 五輪のマラソンより高いだろ、これ アホばっか
障害者救済番組が全部マラソンに持っていかれるんだよな
>>1 今の内に稼いどかないとな これからしばらくはラグビーでテレ朝にボロ負けするだろうし 寄付じゃなくてジャニーズ目当てのオークションにしたらもっと視聴率と金集めれるだろ 握手とかハグとか
>>51 だろうな。っていうかそんだけの人間が見てるぐらいならもっと募金集まるだろと >>25 昨日頑張れー!ていってた奴の今日が知りたい これビデオリサーチ社が見るように言ってないとありえないだろ
次は美人をパーソナリティーにしよ 女芸人に元スポーツ選手になんかあれだったわ 華がない
そりゃあんな無意味マラソンでもやめられないわけだわ マラソンなければ数字はやっとこさ二桁くらい
あさこのゴールを放送せずに視聴率稼ぐとはwwwwww やるなーwwww
>>47 ツイッターのトレンドも24絡みばっかだったが 募金額も例年よりすごいことになってる 嵐ヲタ張り切りすぎ
一瞬も見てないけど 未だにこれだけ数字が取れれば止めるわけないよな
>>50 日本が誇る最大規模のオレオレ詐欺だけど もはやどうにもならん ジャニーズ&日テレ御用達芸人祭りが とりすぎだろ、どうなってんだよこの国
39・0%か凄いな、大河もあさこにマラソンさせればよかったのに
ゴールしたらチャンネル変えられるからギリゴールさせない戦略スバリ
>>37 毎年24時間テレビの後は視聴率スレがお通夜状態になるんやで 高視聴率が悔しくてw 今年は面白かったよ いつもは見ない我が家もつけてた
最近、我が家は見てないね。 誰が見ているのだろう。
この後の日テレのバラエティや情報番組がことごとく24時間絡みになるのがうざい
ほらな 瞬間とっちゃうからマラソン意地でもやめねーんだよ お前ら文句言いつつゴールしたかな?とか思って見るのやめろよw
サッカー4%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな高視聴率番組をわざわざ偽善だの感動ポルノだの批判するやつって空気読めなくてうざいよね 嫌なら見なきゃいいだけなのに 俺は見てない
紅白、箱根駅伝、24時間テレビは国民的行事になってるから、見てる奴多い。
視聴率もそうだがCMが大手ばっかだし 日テレも広告収入ウハウハで辞められんだろう
ゴール出来ない原因が信号待ちって! 警察に頼んで封鎖してもらえよ!
高視聴率で募金額も凄くて社会貢献してる神番組だな ネットの一部の日陰者がケチつけてるらしいけど
>>100 20年後はどうなるかね 今の高齢者が居なくなったら 歴代視聴率 2000年 14.7% RIKACO、藤井隆 2001年 15.7% モーニング娘。 2002年 15.4% モーニング娘。 2003年 15.6% TOKIO 2004年 11.7% 嵐 2005年 19.0% 草g剛、香取慎吾 2006年 17.7% KAT-TUN 2007年 18.6% タッキー&翼 2008年 18.6% 嵐 2009年 16.8% NEWS 2010年 15.8% TOKIO 2011年 17.1% 関ジャニ∞ 2012年 17.2% 嵐 2013年 18.1% 嵐 2014年 17.3% 関ジャニ∞ 2015年 15.4% V6、Hey!Say!JUMP 2016年 15.4% NEWS 2017年 18.6% 櫻井翔、亀梨和也、小山慶一郎 2018年 15.2% Sexy Zone 2019年 16.5% 嵐
>>98 それでも見てないアピールやめられなくて草 募金額6.8億は恐れ入った 日本多分好景気なんだわ
115 名無しさん@恐縮です 2019/08/26(月) 09:55:26.68
24時間テレビって 会場に見に来てる人は深夜とか早朝って何してるの? まさかずっと会場にいる訳ないよなw
F3M3層を除いた視聴率はガクっと落ちるけどなw この国はジジババで保ってる
どんな批判が降り注ごうともこれだけの視聴率が稼げるならそら続けるわ
> 24日夜に放送された相葉雅紀(36)主演のスペシャルドラマ「絆のペダル」も18・0%と好数字だった。 24時間の平均が16.5で21時の相葉のドラマ18.0は好数字じゃねーだろ 提灯記事も大概にしとけよ
>>113 俺は空気読んで叩かなかったからな 嫌なら見なきゃいいだけなのに文句言うやつ馬鹿 ニコ生とかツイキャスとかyoutubeでもあさこ見に行くライブ配信やってたな なんだかんだ全世代に注目されるお祭り企画だよ
普通だな DASH・イッテQと大差ない 後の行列が跳ねてるだけ24時間のほうがマシか
大晦日のダウンタウンとか正月の駅伝とか 番組を季節の風物詩化させるのが得意だよね日テレ こうなると内容はあまり関係無く なんとなくチャンネル合わせる人が一定数いる
5ちゃんの実況も凄く流れ早いもんな 24時間テレビはみんな大好きなんだろう
俺は一度も見たことないが、こんなに見てる人いるんだな。 これならもう時代遅れだからやめろと言ってもやめないだろ。
>>1 んなもん、偽善でもなんでも 裏でカネが動いてても 障碍者がさらし者 でも、 それを承知の上で乗っかって楽しんで見てればいいんだよ。 見なきゃ勝手に終わるのにこんだけ数字取るんだからそりゃ続くわな
見てない こんな意味不明の本末転倒な偽善番組やめて、パラリンピックとかをとりあげて、応援したら? 日テレさん
>>112 2004年がすげえ低いな、なにがあった 去年よりメンツはしょぼかった割には 数字いったんだな 国技館前の大観衆には驚いた やっぱりサライと負けないでは夏の終わりの 風物詩なんだな
よくもまあ毎年文句言いながら見てるねお前らも こんな高視聴率取れるなら そりゃマラソン企画やめないわな
個人視聴率で発表しろや だいたい半分〜三分の一ぐらいの数字になるわ
>>127 一旦マンネリ期になるんだけど「定番」に持ってくのが上手いな。日テレは >>114 なんか自分さえ良ければみたいな社会になったと思ってたけど まだまだ日本にも善意はあるんだな 27時間は死んだけど24時間はもうしばらくは安泰か
【24時間TV番組終了時点の募金額】(グッズ売上などを含めた最終は後日出る) 2009年 2億5088万6215円 NEWS 2010年 2億7992万6839円 TOKIO 2011年 2億4309万1607円 関ジャニ∞ 2012年 2億8240万4461円 嵐 2013年 4億3605万4731円 嵐 ←歴代2位 2014年 2億6774万2362円 関ジャニ∞ 2015年 2億3726万2909円 V6、Hey! Say! JUMP 2016年 2億3369万9751円 NEWS 2017年 1億2902万0958円 櫻井、亀梨、小山 2018年 2億6787万5910円 Sexy Zone 2019年 6億8421万2104円 嵐 ←歴代1位
最後だけ見る人の心理「これでやっと24時間テレビが終わるな」
こりゃいくら批判されようが痛くもかゆくもねーわなw
ダーツの旅が超地元だったから 今年は24時間ほとんど見たわ
#24時間テレビ 2005 草g剛 香取慎吾 19.0% 06 KAT-TUN 17.7% 07 タッキー&翼 18.6% 08 嵐 18.6% 09 NEWS 16.8% 10 TOKIO 15.8% 11 関ジャニ∞ 17.1% 12 嵐 17.2% 13 嵐 18.1% 14 関ジャニ∞ 17.3% 15 V6 Hey!Say!JUMP 15.4% 16 NEWS 15.4% 17 櫻井翔 亀梨和也 小山慶一郎 18.6% 18 Sexy Zone 15.2% 19 嵐 16.5%←NEW
今年も頭の弱い奴らを飯のタネにして大儲けっすか 出演者みんな詐欺師にしか見えないんだが
>>119 松本二宮大野のドラマは22とか3で歴代でも高視聴率だった やっぱり相葉は雑魚やな セクシーゾーンのやつよりはマシってとこ もっと真実に気付いてくれよ洗脳され過ぎやわ青葉の方がましじゃねえか
今年は珍百景とポツンと一軒家のおかげで 毎年24時間のラストだけ見ようとするおかんがそっち見てくれて 24時間のラストを目に入れなくてすんだわ
ジャニーズヲタの女から金を吸い出すためのシステムだからな6億www障害者のためっていうか嵐解散するの寂しいから入金しただけだろwww
視聴率も募金額も 視聴者側で調査が不可能なので盛ってても真実はわからない。
日テレ「ふふふ。。。 ははは! あーっはっはっはっ!」
>>107 その募金がジャニタレ他の出演者の高額なギャラと化してる矛盾 >>1 【視聴率】NHK「いだてん」32話…大河ドラマ史上最低の5・0% 広告代理店屋からすれば広告代理店屋の下請けからすれば スポンサーが企業がテレビマンや芸能人に多額なギャラを払ってくれるチャリティー番組の方が大切だろうからね。 まぁ デジタル時代にアナグロ方法の視聴率調査 大河を4%台にしなかっただけでも広告代理店屋さんの恩情を感じるわな。 >>69 俺は必死に批判してた奴らが今日以降チャリティー活動してるかをみたいw 俺らが騒いでも日本人は感動好きって事だな 日テレの笑い声が聞こえる
マラソンはグダグダと言いつつ話題性はあったからな 5ちゃんで盛り上がってたもの
>>1 テレビ離れが進んでいると言われている昨今平均視聴率16・5% 瞬間最高は“あさこゴールなるか”39・0%とか凄い〜スポンサーさん大喜びでしょうね〜 【視聴率】NHK「いだてん」32話…大河ドラマ史上最低の5・0% 広告代理店屋からすれば広告代理店屋の下請けからすれば スポンサーが企業がテレビマンや芸能人に多額なギャラを払ってくれるチャリティー番組の方が大切だろうからね。 まぁ デジタル時代にアナグロ方法の視聴率調査 大河を4%台にしなかっただけでも広告代理店屋さんの恩情を感じるわな。 >>98 ほんとさ 感動ポルノだろうが何だろうが募金で助かってる人いるんだよ 一方ネット民の批判は誰か一人でも役にたったのか? ほんとネット民の文句や批判というのは何一つ役に立たんわ 数字凄すぎて笑ったw WC超えるのかよwwwww これ24時間マラソンは辞めるわけにはいかないね
お前らいい加減にあきらめろ 24時間テレビは人気あるし、やめたとしても お前らの人生が明るくなるわけじゃないんだから
視聴者はハプニング期待してんだよ ゴール間に合うなと思いながら見てるから視聴率伸びた
結局やれば数字出すんだよな 何が楽しいのかわからんけど
ずーっと同じようなことをしてるのが日本人て好きなんだな
募金額6億いくらってのはあくまで番組内発表時点 最終的に全部合わせると10億軽く超える やめられない
今年の募金額凄いけど、悪ネスチャンとか悪徳に行ってたのが行かなくなってこっちに回ってきたのか?
>>195 毎年こんなもんだぞ2011年は桁違いだったけど 嵐は最後まで元スマの19%越えならず!!! まあ嵐の番組で20%越え1本しかないから 24時間や紅白で確実に高視聴率番組独占しても通常バラは最期まで不人気グループだったね
文句言われつつもしっかりと募金を集めた24時間テレビ 文句しかいわず募金をしなかったネット民 どっちが社会にとって有益か一目瞭然だな
最後の視聴率上がってもあんま意味ないけどねえ あそこでチョコレートっはっ明治とかやるならまだ分かるが
24時間テレビ実況 2005年 119スレ 2006年 137スレ 2007年 122スレ 2008年 112スレ 2009年 111スレ 2010年 79スレ 2011年 91スレ 2012年 100スレ 2013年 63スレ 2014年 88スレ 2015年 80スレ 2016年 103スレ 2017年 113スレ 2018年 100スレ 2019年 84スレ
テレビの影響力は凄いからな 観なくなったといっても高齢者は常にテレビにかじりついてるし まだまだテレビにネットは敵わないよ
イッテQ!や行列並みの数字が24時間だから、そりゃ止められんわな
デーブ・スペクター @dave_spector 13時間前 24時間テレビ、やっと終わりました。 障害を持つ方へのサポートを目的にしているはずなのに、 実際は広告代理店と企業の利益とイメージアップのために続けられている。 僕は、本当のボランティアとは何かを、大好きな日本の皆さんに分かってほしいだけです。 すみません、オチはありません。
6.8億って凄すぎだろ いつも3億ぐらいのイメージなのに
バードは今日から夏休み突入で上手く休めてた みとちゃんは疲れた体でスッキリ出演 日テレはブラックすぎる
テレビは見ないけどふざけたテレビは若者も見てしまうからこうなるんだな
24時間テレビ5ちゃん内で評判悪いのに視聴率は良いんだね 誰が走ろうがゴール間に合おうがどうでもいいや
この番組持ち上げてる奴や出演者全員地獄繰り返しやがれ
趣旨が不明瞭でもブランドイメージと画のインパクトだけでこれだけの視聴率が取れるんだから凄いわな
>>112 24時間の平均視聴率がこれなら、日テレとしてはおいしい企画だな これは今後も当分続くわ 視聴者のレベルが低すぎる 昔に比べて募金宣伝ほとんどしてない
秋元康糞ブス枕営業アイドルAKB類が出てなかったのがデカイな AKBがイッテQ出してもらえないから秋元康が嫌がらせしてバッシングしてる
>>95 競合他社の居ない一社独占の公表数値を鵜呑みにするなんて ほんとバカだなw >>204 24時間テレビの時しか話題にしない奴w 普段から本当のボランティア()とやらを語ってればいいのにw ランナー発表で引っ張った甲斐があったね ブルゾンの時もそうだったし、味を占めたな
朝起きたら芦田愛菜ちゃんが頑張ってた やっぱ可愛いなあ ベロキスからのハメハメしたいなあ とか思いながら見てたよ
ポツンに対抗して負けないでいれたところで1番笑わせてもらいました
チャリティーで募金したわけじゃないのよ嵐の大野が消えるからご祝儀で6億なのよ この集金はやめられないよな〜
フジの27時間はコレのアンチテーゼとして始まったんだけど 結局フジのほうが先にダメになって日テレの完全勝利になってるんだなあ
やっぱり豚トちゃん目当てで見てる奴多かったんだな お前らいつも叩いてるけど本当はツンデレでかわいいと思ってるんだろ
マラソンが駅伝形式って聞いた時はそれじゃ駄目だろと思ったが実際は予想外に盛り上がった とても好きにはなれないが考案した人間は有能な演出家だと思う
朝から日テレは嵐嵐うるせーw チャリティの名を利用した嵐アゲアゲキャンペーン
5ちゃん実況の勢いだと 24時間テレビより第35回全国小学生陸上競技交流大会の ほうが勝ってた
>>237 ( ゚∀゚)・∵. グハッ!! 失望させないでくれ 1秒も見なかったが怪しい数字だなwww そんなに見てる人間って実際に居るの?
>>227 この前も言ってたよ ドラマや24時間テレビのことは定期的に警告してるし デーブの意見が定期的にネットで記事にもなってる そりゃ海外知ってる人が見たらアホらしいでしょチャリティーでギャラ出てるんだからw ぶっちゃけ今年は一度たりとも見なかったから 俺には批判する資格がない
>>234 汗ダクで乳揺らしながら笑顔で走ってるかと思ったら少し痩せてて真面目に頑張ってたから期待はずれでした どれもそうだけど、こんな質の低い番組見てる奴いるんだw 電波の無駄遣い
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。 特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い その上、最低不倫女の安室 ↓ 安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓ http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ) http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ↑ 過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室 ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。 特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い 要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう! ↓ http〇://moyasi24.co〇m/2551.html 平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ! . . 障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑 運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋 謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された ↓ 安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞 特別扱いで免許とった安室最低 ↓ 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に 営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。 公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より) . . . 注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ! ↓ セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場! http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/ >クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です! . 昔はくだらねえと思ってたけど年取ったら自分より不幸な奴が見たい恵んでやりたいって気持ちがわかるようになった
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか? ↓ 2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員 http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう! 【民主党=立憲民主党の正体】 韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名 江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名 千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名 岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張 岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出 福山哲郎(民主) 陳哲郎 白眞勲 (民主) 元韓国籍 土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生 中井洽 (民主) 吉林省長春に出生 辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織) 辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」 有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」 末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」 角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑 前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束 安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣 山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」) ↑ 民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。 民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている 安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党 . . >>231 金は金 お前が何かしたって6億は集まらないだろw きっちり番組と番組の間の時間にゴールwww 見てた人全員を馬鹿にしてる結果にwww
>>245 アメリカに日テレの24時間みたいな番組あるの? 韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる! 在日チョン勢力の扇動に騙されないように! 重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない! 吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、 吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ! 当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった . ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう! ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる! 演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ! 国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう! 特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い 醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。 メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと ヤクザバーニングは北朝鮮系です あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう ↓ http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/ 【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか? htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/ 「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/ 【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3 業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。 ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!! 特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう! ↓ http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/ 西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?! . . 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4 売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう! 佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です ↓ CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』 . . 売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける 売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる! くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし ↓ https://seijichishin.com/?p=6561 『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り マツコの事務所は国民の敵といっていい 売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう! . . 他局でどっかCM流さずに制作費出してくれるスポンサーを集めて タレントNOギャラでチャリティー番組ぶち上げて欲しい ネットの24時間テレビ叩きみてたら参加企業、タレントを高評価して 番組支えてくれる視聴者沢山いるよな?
>>235 まあマラソン3時間走ったら普通にしんどいから別に24時間を 割ったっていいんだよな、一人で時間かけて長距離にこだわらなくても >>245 だったらデーブが率先してやればいいのに Twitterで文句言っても何も変わらねーよ イチイチ「世界では〜」とかクソうざいわ >>57 目立ったら目立ったで「しゃしゃり出やがって!」っていうくせに。 >>245 言ってるだけで行動しなきゃ意味ないじゃんw じゃあデーブが率先してギャラなしのチャリティー活動始めなきゃw 結局自分が身銭を気って行動するには嫌だからTwitterで発言するだけなんだろw Eテレでワザと裏にやってる2.4時間テレビがなかなか秀逸
>>255 お前みたいな低能が詐欺師の養分になってんのよ。 「見てないけど」 ↑これ書くやつ多いけど、めちゃくちゃ悔しさが滲み出てて笑えるw
金も集まってこんなババアでも視聴率とれてってやっぱやめられんよな
その39%の顧客データはどの企業も欲しいだろうな すぐ騙されそうだもん
年末に歩いてはいけない駅伝を紅白に分かれて競えば80%超えだな
アメリカは大昔から庶民も寄付の慣習がある国だからそれがなかった日本と簡単に比べるのは違うんだよデーブさん
手塚アニメやってた昔の24時間テレビに戻ってほしいなあ あれ何気に毎年楽しみだった
こりゃお前らになんと言われようがやめれませんわww
たけしとかタモリとかが「チャリティでギャラ貰うのはおかしい」って理由でやらないなんて ソースなしの噂があるけど 萩本はギャラ貰って出て、そのギャラを全部寄付したんでしょ? 完全に負けてるんだなあ
>>202 実際はこんなに見てない 視聴率測定するビデオリサーチ社は電通の子会社 つまり視聴率なんていくらでも捏造できる >>264 本当のことだからしゃーない 世界どこ探してもギャラ出てるチャリティーなんてないよww >>1 間に合わなかったの、 後番組へ視聴者引っ張るための予定通りだよね? >>274 災害やアクシデントじゃないよ 日テレ24は 911も特別すぎ テレビって1日当たりの費用がかなり掛かるから、 1日間放映を休止してその分を寄付すりゃいいじゃん。
どんなに叩かれても国民的な行事にはまだ変わりないのな もう夏の終わりといえば24時間テレビというメンタリティが完成されてるな
>>285 チャリティーの意味分かってんのこいつw 今年は昨年やったダウン症の子供たちを集めて「さあ!みんなで一緒に踊ろう!」嵐「準備はOK?曲はパーフェクトヒューマンです」って、企画やらなくて寂しかったわ。
>>274 アメリカのスターがノーギャラなのは芸能事務所に所属してないフリーばかりだから 24時間テレビ、全く見なかったなw なんかドラマやってて、やってるんだなって再確認しただけだったw
視聴率高いな まだこんな馬鹿みたいなインチキ番組見てるアホが多いのか
>>279 あんまり話題にならなかったけど 去年パーソナリティを務めた木村佳乃も全額寄付してる 情弱じじばばは毎年恒例で見てるの結構いるぞ 50以下で見てる奴等は少ないだろうけど
>>282 キー局と系列局がひとつになって盛り上がる夏のイベント これだけ数字が取れるのはデカい会場の特設セットで響かせた声を流して非日常感を演出してるからだよな 汐留のスタジオでやったら絶対数字落ちるw
ジャニタレが踊ってドブ芸人が見世物して金集めるんだからギャラはあってもいいんじゃない ただそれなら出演した障碍者にも多額のギャラ払ってやるべきだわこいつらいてこそのお涙頂戴だろ
マジで一秒も見なかったなw 世帯で16.5%って言ったって実際見てたのはその1/3以下くらいだろ? せいぜい国民の20人に1人くらいなもんで職場じゃ話題にもならん
ハイライトは、白血病の双子を取り上げたVTR明けに浅田真央が発した 「無実の子が〜」ってコメントだろ
>>290 チャリティーの意味をわかってるデーブや君が率先してやれば?w 今の時代SNSやYouTubeで簡単に行動起こせるじゃんw 視聴率1%につき100万円寄付しますとかだったら日テレスゲーってなるんだけどな 番組Pのボーナス査定が良くなるだけっていう
ノーギャラで出てるアメリカのスターって映画一本のギャラ数億って人たちな アメリカのチャリティー番組見たことないけど 1人が何ヶ月もアメリカ回ってロケしたりドラマ出演したりしてるの
tps://i.imgur.com/WXcumpQ.jpg
たけしや所ジョージやさんまやタモリって最初から出てないんかな。 タモリは出てた記憶あったけど
>>293 じゃ日本の芸能と代理店のシステムがおかしいじゃんw ギャラ払ってくれないと出ないとか偽善すぎるわ 識者が批判しようが耳を貸さないのが高齢者とB層 日テレはよく分かってる
昔のフジの27時間が見たい。 さんま主導でひょうきん主体とかめちゃイケ主体のやつ。
>>185 俺は羨ましいと思う。 簡単な事に感動できる方が人生絶対楽しいよ。 登山のやつ、結局登山口に行っただけで終わり? スイス観光やん
>>306 それいいな100万は安すぎだけど 1%1000万がいい >>310 大御所世代だと紳助が一番この番組に積極的だったな >>310 たけし所さんまはギャラが払われるから24時間テレビには出ないってよ タモリは大橋巨泉つながりで初回だけ出てた 初回はガチでまともな番組だった >>306 たった1600万円w スイス登山は何億かかってるんだろ?w ネットもやってないテレビと新聞しか情報取れない情弱年寄りは数だけ多いから この層が数十年後死ぬと一気に落ちるよ
偽善だろうが 障害者に寄付してるんだから良いじゃん
>>279 実はタモリは1978年の第一回目のアシスタントMC 欽ちゃん、大竹しのぶ、タモリの3人で司会してた 24時間テレビにマラソンを付けることを考えた奴は社長に昇進してもいいと思うわ 携帯にカメラを付けることを思い付いた奴と同じぐらい凄い
>>314 本来はちょっとしたことで助け合おうみたいな感じだったのにね 1円でもいいですからお願いしますみたいなことを全然言わなくなった 兼近の元カノが日テレに嘘つかれた 二股は嘘だったって告白してんじゃん もうテレビ終わってるな
フジで目的もなくなんとなーく走った加藤浩次のが好きだったわ 途中他局の番組出る為に抜けたり
サライ合唱してるときにワイプで各地の会場映るの好きだわ 大都市と地方都市と地方の格差がよくわかる
あの黄色いTシャツとか見てると一種の宗教だなって感じる
ちょっと走ったブスがこれで当分くいっぱぐれないからなあ あいつらのためのチャリティーだろ
今年はダウン症の子たちが全然いなかったような気がするけど何か理由あるのか 観てない時に出てたんかな
これでデーブもネット民も言葉じゃなくて行動が大事ってわかったかな?
>>315 登ったって観光だけどな 登山ツアーの解説によるとこの山は「足ならし」だって 電通ビデオリサーチの視聴率調査=新聞、TV等オールドメディアの世論調査 いくらでも操作捏造が出来る紛い物調査
国民総ハクチ化へまっしぐら。 デブ女はテレビに出ないでほしい、おっとこれは差別発言だ。 美人でスタイルの良い人の走る姿が見たい。
お前らが批判しておきながら結局見てるから止められないんだよ
>>1 今年は1分も見なかったけどぱいぱいでか美はまた負けたの? 深夜のアレだけは毎年見てたのにな 見忘れたわ デブの関節痛のおばさんが30キロもあんなにスムーズに走れるわけがない
最後のコーナーは、紅白並みの高視聴率 一度、マラソンやめて視聴率どうなるか見てみたい
>>243 俺も1秒も見てない たまたま、チャンネル回しをやってた人たちが重なりに重なって出た数字としか思えんわw >>345 去年だって15%だったしこのコンテンツでは平常運転の範囲じゃないの 過去13番目とかだから高い方ではあるけど 毎年ボロクソに言われてるけどそこそこの視聴率稼ぐんだよなこの番組
お前らは世の中自分の思い通りにいかないとだだこねる子供みたいだなw お前ら毎年甲子園最高!って言ってるけど興味ない俺からしたら同じようなもんだぞ 好きな人が多いから番組として続いてる
>>112 2000年、なんでその二人なんだw それより視聴率低い1回目の嵐やばいね。 長男(10歳)が「夜中も頑張ってみるんだー!」ってな事言ってで21時にはご就寝 翌日も殆ど見てなかった オレは鬼灯一挙放送見てた
検索したら昨年の集金8億9千万円て出るけどこれ番組終了後も含めての合算の数字で、番組放送中での数字は2億だったのか 今年は番組放送段階で6億も集まってるから爆上げだな 何が起こった?
みんな24時間テレビが好きなんだな 批判があっても止められないわけだ
自分も羽生くんのアイスショーと真央ちゃんのタップダンスとマラソンのゴールだけ見たわ ババアだよ
5分ぐらい観たから俺も視聴率に貢献した 募金はしません
最高視聴率39パーセントいくんだ、どんだけみんなテレビ好きなんだよ 感動をありがとーうwwww
>>372 だろうね。あとは年寄りもこの番組好きだよな 障害者が大変なのは分かるけど 逆差別に近いものがあるわ
生さだで24時間テレビやってることを知ったくらい見てないけど未だに人気なんだな
昨日の夜最後だけ見たがフルマラソンの距離でなんで時間内に着かないんだよw しかし数字落ちなかったな ジャニ婆&フィギュア婆おそるべし
安定の嵐というか櫻井いなくなったら24時間の数字は去年並みなんだろな
めちゃイケがあった時 真裏でエスパー伊東が頑張るパロは好きだった
ジャニオタと高齢者の連合軍がこれだけいるってことだろうな まぁ逆に言うとそいつら以外見てないだろw 職場で嵐が笑点出てた所だけちらっと見たが、驚くほどつまらなかったぞ
絶対に時間内にゴールさせるヤラセは今回無かったのかw 世界記録ペースの走り見たかったなw
本放送間に合わなかったウッチャンが一番の被害者だな
>>1 27.6% 24時間テレビ42 PART.7「人と人 〜ともに新たな時代へ〜」 (16:59〜) ※瞬間最高39.0%(20:51) やってたんだ知らなんだ ネットで話題にもなってなかった存在感
>>380 二大基地言われてるけどその二つで全年齢の女性網羅できるからね ファンもアンチも見るし 今年も1秒も見なかったけど、これほどの視聴率を稼ぐコンテンツなら来年以降も 当然継続だろうなあ・・・憂鬱
朝の情報番組スッキリは今日、丸々24時間テレビのおさらいだったが、 前日に京アニ並みの事件が起こっていても、無視してシレッと24時間関連やったのだろうか
おまえら、文句言いながら実際はこんな下らない番組見てんじゃん あほくさ
もうずっと観てなかったけど今年はパーソナリティーだかで浅田真央が出ると知って観た はしゃぎぎみの嵐の横で終始キリッと立っている姿も穏やかなコメントも心に沁みた 子供たちとのタップダンスもほとんど立ちっぱなしの番組の終盤だったにもかかわらず 生であそこまでやれるなんて凄かった、子供たちも相当練習したんでしょうね 観て良かった、感動した
大事マンの歌が無くなったのが 良かった。 あれ嫌い。
この番組見てる奴って 年寄りか引きこもりぐらいだろ? リア充のオレはこんな糞番組見てる暇ないわw ドブスが延々と走ってる姿とか見てて虚しくなんないの?w
まるまる株式会社も24時間テレビを 応援しています って、普段てれびcmうたない地方の会社も いっぱいcm出してたから、そういう収入狙いなんかね。
もはやどうにもならない頭の弱い民族 そりゃ朝鮮人に支配されるわな
来年はパラリンピックがこの時期にある 武道館はパラ柔道だ まさかパラリンピック無視して24時間テレビやらないだろうな ブラックジョークでしょ
>>398 デーブのTwitterでの24時間テレビディスりがバズッてたな 自分が見た時点で10万いいね越えてたw しかし瞬間最高39%ってやっぱ日本人って馬鹿が多いってあらためて思うわ 日本でもともなエンタメ分化が育たないのがわかるわ
まだ馬鹿な日本人がこれだけ居るという哀しい結果 成長しない訳だこの国
>>404 番組を見ないことにはどこを文句言っていいかわからんもんな 批判しててもなんのかんので見てたり見てなくてもこんなところで上から目線で書き込んだり気になって仕方ないのは確かなのか
ローカルがいちいちはいってきて邪魔だった たぶん全国区でやった奴やらなかったり、途中できられたりしてたと思う 不自然に話の途中きれた奴あったから
>>296 それが当たり前なんだけどね。 話題になると他の人が困るんでしょww 恥ずかしい 全時間帯で16%ってことはゴールデンの時間帯平均で22-25%くらいいってそうなのか そりゃやめられんわな
>>405 甲子園応援歌メドレーは良かったぞ? 〆の嵐で台無しになったがw >>142 一軒家対策は秀逸だった 加山雄三、谷村新司、間寛平は明らかな 一軒家対策なのはわかった あれでチャンネル変えた老人がかなりいた みたい いとうあさこがゴール前で時間調整してるところだけ見た
>>421 逆に6割は見てないわけだからそうとも言えない 大した工夫もなく毎年同じ手法で騙されてくれるんだもん、おいしくて止められないわな。
これ、紅白歌合戦の各歌手毎の視聴率のような 各コーナー毎の数字は出ていないの? ハンデ持ってる人のチャレンジコーナーや、笑点とのコラボの数字もみてみたい
最後の募金金額発表で6億越えしてたから歴代最高の平均視聴率かなと思ったら 意外とそうでもなかったか それでも高いけど
よしこ給料泥棒だな 時速5.4km/hで32km歩いただけじゃんかよ。 それで500万もらえるんなら俺だってやりたいわ。
>>428 ごちゃんは自分たちが日陰者って自覚してるだろうけど ヤフコメは自分たちが正しいと思ってるキチガイの集まり 瞬間40%近くって凄えな 平均16.5%もなかなか そりゃ日テレはぼろ儲けで偽善番組やめられんわけだわ
5ちゃんで馬鹿にしてるものが数字とる日本だからな フィギュアとか24時間とかその最たるもの それにジブリとか朝ドラとか定番が好きで習慣づけられたらそこから離れられない日本人
全盲富士山以来観てないけど やっぱ人気あるんだなあ
春菜10キロ以上は未知数って、練習で一度も20キロ走もしてないのに真夏にマラソンしようとしてたのか そりゃ10キロ削らざるをえないわな
>>1 3番組の数字出た 27.6% 24時間テレビ42 PART.7「人と人 〜ともに新たな時代へ〜」 (16:59〜) ※瞬間最高39.0%(20:51) 14.4% ポツンと一軒家 山梨県と長野県で発見!!夏休み特別編 *5.0% いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜(32)「独裁者」 自分はマラソン追跡スレを見ながら確認のためたまに見てた程度だった あのスレみてみとちゃんの凄さとなぜスタッフ受けがいいのかわかったのと マラソン並走スタッフは大休憩がないけど選手交代毎に交代で休めてたけど 追跡班は休めず大変だったことかな 最後あさこ応援スレと化してた
>>437 それでもこんな番組が視聴率取れてんだからそれが国民の大半なんでしょ >>427 俺も 昨日、間に合わなかったってニュースで初めて知った マラソン追跡とかやるからネット層も面白がって見るんだわ
>>442 訂正 27.6% 24時間テレビ42 PART.10「人と人 〜ともに新たな時代へ〜」 (19:00〜20:54) ※瞬間最高39.0%(20:51) >>447 おお、19時〜のがあったのね ありがとう ごめん全く見てないわ 昔の日テレ視聴率買収事件を思い出した
>>443 ていうか最初、生田スタジオを発見できなくて大苦戦してたような。 建物と駐車場に数字が書いてあるのでやっと気づいた感じだった >>446 追跡関係は自分もそうだけどでも中継の位置確認のため見てるだけだから内容あまり見てないこと多い 深夜早朝昼間全部込みで平均15とか、いまだにそんな数字取れるのは凄いな 番組としては反吐が出るレベルで嫌いだけど
>>436 東京のタレントが出てる地方局で見てると、なんでメイン級だけノーギャラを期待してるのかが理解できなかったりする。 >>38 18:30からのだろ 常識で物事考えようぜ 局アナの水卜アナを走る前も走った後の行列までこき使って ギャラいっぱいんもらっている羽鳥が何もしないなんて
>>452 そうだね まず神奈川というのが過去やらかしてそれ以降許可でなくなったとかで 外してたし撮影スタジオなんていうのは頭になかったみたいだし あと色々吊りレスで振り回されてたね 最終的に場所が判明してからたまたま近くに追跡の一人がいて追いついた 出川哲朗と出川ガールズがずっと居たからなんとなく見てた
>>437 8月最終週がパラと重なる来年はいつやるの?の記事に止めろって書いてる馬鹿どもには笑えた。 >>460 まあいつもの印象操作を拡散したいんだろうな (24日後6・30〜25日後8・54)の番組平均視聴率が16・5% この時間帯だけ観てればいい番組だからなw 昨日の昼間とかNHKのパラリンピック特番の方がよっぽど24時間テレビ感あったぞw
加山雄三のサライが聴きたかったのに全く映らなかったな 加山雄三の扱いひどすぎん? 歌もじっくり聴きたいのにアナウンサーがずっとろくに伝えることもないくせに間を繋げる俺かっけーみたいな実況しててうざかったし
>>461 毎日玉川の相手で疲労困憊なんだよ 察してやれ >>444 今テレビ見てないやつほんと多いぞ 昔は高視聴率番組はクラスや職場の大半が見てるって感じだったが、今はテレビの話題なんぞほとんど出ないし(ワイドショーの不祥事芸能人の話題ぐらい)、そもそも高視聴率番組が何かすらわからないw >>51 日本っていつも朝鮮に支配されてんな 弱すぎだろ 日テレは毎日24時間テレビと箱根駅伝やってりゃ安泰だな
春菜(32km) 5時間41分 よしこ(32km) 5時間58分 水卜 (マラソン) 6時間10分 いとう(マラソン) 6時間42分 端数は省略
早く会場にゴールすることはありえないのか 7時ごろとか
深夜のみんなが寝てる時間帯も含めて16.5%とは驚異的な数字だな そりゃあ今後もずっとやめられないよね
>>460 >>1 > 24日から25日にかけて生放送された日本テレビ「24時間テレビ42 人と人〜ともに新たな時代へ〜」(24日後6・30〜25日後8・54)の番組平均視聴率が16・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)ことが26日、分かった。 2日通しての平均やぞ >>437 基地外とは言わないけど ヤフコメ民って、単純に偏差値低いんだと思う。 物事を深く考えられず、のほほーんとしてるイメージ。 日本人は怒られるのが好きなんだよ。 「お前はバカだ!馬鹿だ!」と言われても意固地になってし続けるw
なんかおかしくねえかその視聴率? いくらゴールの瞬間でもそこだけ急激に羽上がるとか不自然だわ
ずいぶん取ったな 感動押し売りやめられまへんわそりゃ
毎年障害者見つけてきては企画考えるスタッフは大変だろ 評価されていい
武道館、ネットでも参加で芸能人、スポーツ選手に私物をだしてもらってオークションしたほうがよっぽど金集まるだろ。感動はいらん
甲子園の連投と24時間マラソンは日本人の大好物みたいだな
>>314 でも簡単に感動しちゃう奴は騙されやすい 本当のチャリティーと言うなら局の人間だけでやるべき タレント使って視聴率だけは取りたいならノーギャラで良いと言う奴のみ起用
良くこんな糞タレントの為の偽善番組なんか見るな。10数年見てないわ
>>482 平均が16.5なんであって別に16.5から39に跳ね上がったわけではないだろ 日本人は障害者にはやさしくできるけど、健康な人間には大変厳しい態度だね 健常者には不親切で意地悪な言葉を投げかけて精神病患者にしたり、自殺に導いたりするのが得意。
お前らまた負けたのか 電通とビデオリサーチから国民を守る党でも結成しなよw
昔は世界の恵まれない子供を取り上げてたけどマラソンが始まった年からは 国内の障害者に色んな事をチャレンジさせる方向に変えて成功した
>>314 そうだね 泣いたり笑ったり喜怒哀楽激しい人のほうが 人生楽しんでると思う。 大泣きした後、すぐケロッとして笑ったりして切り替え早いしw 本当に悲しくても表面に出さないようガマンする人のほうが 悲しみは深かったりするんだがな。 こんな番組に出ちゃう障害者もあれなんだろうな(笑) 見世物にされてる自覚もないんだろうね
現代としては普通にありえないくらい視聴率が高いな なんでこんなに注目されてるんだろう 何か目玉でもあったか
水卜の乳揺れ以外興味なかったやつばかりなんだろうな
精神障害者も出演させて高額ギャラ芸能人のオドオドした顔が見たいね
>>154 なんで今年は3倍になったん いくらなんでもおかしいやろ >>1 こんだけ視聴率稼ぐんじゃ死人が出てもマラソンは続けるな あの音痴な合唱聴いて盛り上がる奴多かったんだな。 へぇ。
テレビの前で正座してこれ観させられたら1分でギブアップすると思う よくこんな不快指数高い内容を制作できるよな ある意味では凄いよ
>>509 24時間テレビの平均視聴率は全時間通しで出ることを知らない奴がいるってことね >>482 全体の平均が16.5であって瞬間最高だした終盤のG帯の平均だけなら30行くか行かないかくらいは稼いでるだろうよ その中で瞬間最高の39という話 昔のフジの27時間が見たい。 さんま主導でひょうきん主体とかめちゃイケ主体のやつ。
視聴率ねつ造とかないのか?昔視聴率測る機会で不正あったな、絶対やめたくない番組出し
凄いな超絶高視聴率w 自分含め周りの人も全く関心が無くて この世間の注目っぷりにマジで驚く
相葉のドラマ以外はほとんど見てしまった なんだかんだ嵐は良い
そりゃやめられないわけだ。化け物コンテンツだろこれ
今回のマラソンで感動できたのか フルマラソン経験ある社員引っ張り出したのに萎えて最後の10分しか見てないや
昨日のサザエさんでは 新マスオさんが初登場。 とりあえずマスオさんの声を聴いて そのあと24時間テレビにチャンネル変えたらどうカウントされる?
最後の15分しか見なかった。 毎年そんな感じだがそれでもサライを聞くと「夏が終わるなー」と感じる。
そろそろマラソンで熱中症になってリタイアするランナー出そうだなw
20〜34歳男性の視聴率が0.9%でも視聴率20%超え こういうパターンもあるから >>531 観ていない証拠を提示できない以上、こういう書き込みは仕方ない ネットだと文句ばかり言われてたけど高視聴率じゃねえか
瞬間最高とかいう意味不明な数字出してドヤ顔するテレビって哀れ
マラソンどうしてもやりたいなら今回みたいな無理のないのがいいな
>>521 ポツンとの数字が削られまくってるんだから視聴率は本当でしょ スケートの羽生ユヅルくんの演技の時のユーミンの生歌にはビックリした ギャラ全額寄付すべきレベルだった
そりゃ色んな事言われても止めないわなあw ギャラ問題がなくなって純粋なチャリティー番組にするなら俺も観るし視聴率もっと上がると思うけど?w
>>204 デーブはTVに出る立場なのにこれを言えるのは素直にえらいと思う。 他の芸能人で24時間テレビに苦言を呈する日本人がいるか? 忖度ばかりでほんと情けないというか日本は終わりだ。 ヤフコメの批判コメとか文句言ってるくせにちゃんと見てるのほんま笑える そりゃ日テレも辞めんわ
>>508 出演者たちがさほど驚いてなかったのも不自然かも ジャニ事務所が相続税節税のために寄付を5億ほど出したなら全て納得する >>499 そういえば次第に海外ロケなくなったね 藤原紀香がカンボジアかどこかの地雷撤去の行ったのが最後くらいかな? >>2 ほっといてもスポンサー付くな楽でいいな 序に募金集めでイメージ上がるし ウハウハやんけ〜 テレビ見ない人にもSNSでガンガン拡散されるから、テレビの影響力は過去最大になったって ハーバード大学の研究成果で発表されていたな
>>540 あの生歌で?あんた観たのか?聴くのがつらいくらい酷かったぞ テーマ曲を、昔みたいにピンクレディーに歌わせたら、平均で30%は行くんじゃない?
全国的に雨模様、夏休みの終わりでガキどもも在宅してたからじゃね?このありえない高視聴率は カタワ使って金儲けしてる番組見るとか
>>112 2003年以降ジャニーズだけってのが凄いな テレビ局と視聴率データをとってるビデオリサーチが視聴率を偽装しても一般人にも企業にもわからないしな。
>>550 歴代視聴率 2000年 14.7% RIKACO、藤井隆 2001年 15.7% モーニング娘。 2002年 15.4% モーニング娘。 2003年 15.6% TOKIO 2004年 11.7% 嵐 2005年 19.0% 草g剛、香取慎吾 2006年 17.7% KAT-TUN 2007年 18.6% タッキー&翼 2008年 18.6% 嵐 2009年 16.8% NEWS 2010年 15.8% TOKIO 2011年 17.1% 関ジャニ∞ 2012年 17.2% 嵐 2013年 18.1% 嵐 2014年 17.3% 関ジャニ∞ 2015年 15.4% V6、Hey!Say!JUMP 2016年 15.4% NEWS 2017年 18.6% 櫻井翔、亀梨和也、小山慶一郎 2018年 15.2% Sexy Zone 2019年 16.5% 嵐 みんな好きなんだよ。 昔、ダウンタウンご司会したときは 面白かった。 嵐はもう飽きた。ジャニーズ以外にしてほしい。
あんな糞みたいなもん誰が見てるんだろ?って毎度思うんだけど 毎度高視聴率稼ぐんだよなあ、ほんと不思議
昨日チョコっと見て、嵐もだんだんスマップっぽい倦怠感が出て来たなあと思った 今年解散させてあげればいいのに
>>552 そんな事が出来るならジャニタレドラマの視聴率はどれも高視聴率だし 巨人戦は今でも視聴率20%超えだろう CMのかわりにマラソン流しとけよ CM無しなら文句はない
>>528 会場でランナーを「応援しましょう!」ってカラオケ大会してるけど ランナー本人には、全く聞こえていないという オナニー(時間潰し)企画は寒い イッテQの成功で週末は日テレ見る習慣が底辺層に広まってるよな
結局人気者が30キロでも何でもいいから走れば見る人が増えるってだけだよ 24時間がどうのってわけじゃなく 人気者出せばいいだけ
>>499 元来は老人介護の番組 寝たきり老人に日産車の移動風呂を提供 これじゃあ、どんだけマンネリ化と言われようが続けていくだろうな
自称埼玉県人のダジャレ芸人のデーブ・スペクターさん、只今言い訳を考え中w
嵐やジャニーズだしとけばまず視聴率落ちることないし マラソンランナーもそれなりに人気ある奴走らせておけばいい
>>326 間寛平が目立ちたがり屋だったことも大きいな >>1 昔は平均視聴率30%が当たり前だったのに 偽善詐欺番組だとバレてこの体たらくよ >>66 前回大会みたく日本代表の快進撃という可能性もあるからなんとも言えないが >>556 マラソン始まったのって確か1992年頃なので五味ではないと思う 暑い時間帯にフルマラソン走った後、フツーに仕事しているミトちゃんに戦慄した
結局人気者の人選選びが大事ってことだね 落ち目の劣化したおっさんタレントとか出さないのがいいってわけだよ
>>572 平均視聴率は2005年の19%が最高だぞ 時間帯別なら今年も30%くらいあるだろう ジャニーズフィギュアの2大コンテンツに加えて力士まで出てたからお年寄り対策も万全だった
>>326 最初は間寛平が夜中にちょこっと走る予定だったのを 寛平のマネージャーが「寛平もっと走れますよ」と提案 24時間マラソンに変更して走ったら途中棄権 次の年にリベンジで完走して盛りあがって定番になった >>547 むしろ昔よりテレビの話題増えた気がするよね マツコとか松本とか太田の発言を書き起こすだけのネットニュースもあるし 今回は浅田真央と嵐だね それだけでテレビに釘付けじょうたいやな
ネットで拡散してテレビの情報わかるから 面白いぞってわかるとネット民がテレビに移行するからね
ミトって司会はどのくらいやってたんだ? ミトもマラソンの距離走ったんだから 走る前はそれなりに体調整えてないといけないだろ
この他に募金しに会場に行った人、沿道に応援しに行った人が いるんだろう? それ含めたらとんでもない数が興味を持っているって事だな
最後のエンドレスさくら〜ふぶ〜きのォ〜はいつも夏の終わりの風物詩として見てるが 先導メガネが見物人を「どけっどいてっちょどけっ」と必死でかきわけながら走る姿は 見ごたえがあった
>>574 ダウンタウンが司会やったときか。 寛平がマラソンして サライもこの時出来た。 ネット民では水戸ちゃん凄い人気あるしな 何でか知らないけどw
これの真裏の一軒家がそれでも14%とか取ってるの見ると 視聴率の調査範囲や対象年代に絶対調整入ってると思う・・・ 年寄り層を多く取ってるような感じ
>>592 あるよ こいつは年代が幅広く人気ある BBAと真央みたさにテレビに釘付け状態だったし 時間内に余裕ゴールだと数字に結びつかないよね ギリか間に合わないかだから、行列まで数字取れるんだよ
めっちゃ高いな 仕事でぜんぜん見れなかった 個人的には深夜のエロ枠もなかったみたいだしどうでもええな
他人が苦しい顔してると何もしてない自分もなんかやった気になるよな
生放送が減ったからかな。 27時間テレビも録画になったし。
>>1 ネットで叩かれまくっても高視聴率,こりゃ,やめられんわ 完全に嵐、真央は高齢者が視聴率取ってるね 20代↓はほぼ興味ないはず
間寛平 1回目 200km予定が沿道に人が集まり過ぎて153kmで棄権 2回目 200kmを完走 3回目 神戸から600kmを1週間かけて完走 間寛平は化物w
これだけ数字取れたら来年も行列まで引き延ばし作戦決定だな
39パーって凡そ何万人だ? 番組もランナーも全く目を引かないが
まぁ水戸は婚約決まったら人気落ちるだろうから 今回で最後じゃね
真央ちゃんタップダンス以外は突っ立ってるだけだったけど嵐と同等に視聴率に貢献したことにされるのもその2つをしつこく並べてる人にも違和感あるな フィギュアとジャニが高齢層に人気なのは分かるけど
浅田真央いらなかったな しゃべれないし邪魔なだけだった ギャラ500万を返上した方がよいのでは?
真央ちゃんと聴覚障害の子たちのタップは素敵だったよ 親も本人達もよろこんだんじゃないかな 国技館というので力士がやたらいたのも良かったし 上原と元難病の少年再会もほんと良かった いらなかったのは嵐のお手紙とグッダグダの解散ネタコーナーだな
>>618 いやいるね つっ立ってるだけで高齢者が見るから この視聴率なんだよ お前ら何だかんだ言ってテレビ好きなんやな 嵐やマラソンで感動してるんや
キムヨナショー開演5分前 浅田ドサ回りショー開演5分前 残酷だなぁ これが金メダリストとその他の差か だいたい他にたいした印象残ってるタレント出てないし 嵐と真央だけでこれだからな
>>621 2016/04/11(月) *5.2% 22:00-22:25 NHK クローズアップ現代+ 浅田真央 笑顔の理由 2016/04/16(土) *8.3% 18:55-20:54 TBS 炎の体育会TV こんな真央ちゃん見たことない!“浅田真央?大解禁”SP 2016/04/23(土) *9.4% 22:15-23:09 NTV 嵐にしやがれ ゲスト:浅田真央&浅田舞 2016/10/22(土) *8.9% 18:56-20:54 EX* フィギュアグランプリシリーズ2016アメリカ大会女子ショート ← 浅田真央出場 2016/10/23(日) *9.5% 18:57-21:15 EX* フィギュアグランプリシリーズ2016アメリカ大会女子フリー ← 浅田真央出場 2016/11/12(土) *9.8% 19:12-20:54 EX* フィギュアグランプリシリーズ2016フランス大会男女ショート ← 浅田真央出場 2016/11/13(日) *8.2% 21:00-23:10 EX* フィギュアグランプリシリーズ2016フランス大会男女フリー ← 浅田真央出場 2017/04/11(火) *5.7% 19:00-21:48 EX* 引退特番 ありがとう!真央ちゃん 2017/04/12(水) *7.3% 19:00-21:48 CX* 浅田真央26歳の決断〜今夜伝えたいこと〜 2017/12/31(日) *4.0% 22:15-23:00 TBS 史上最大の限界バトルKYOKUGEN2017 浅田真央が一夜限りのSPプログラム・第3部 2017/12/31(日) *2.2% 23:00-23:35 TBS 史上最大の限界バトルKYOKUGEN2017 浅田真央が一夜限りのSPプログラム・第4部 2018/01/13(土) **.*% 16:00-16:54 TBS 第45回JALホノルルマラソン 銀盤の女王・浅田真央がフルマラソン初挑戦! 2018/03/04(日) **.*% 15:00-15:30 TBS 表現者 浅田真央〜メリー・ポピンズで開く新たな扉〜 2018/03/07(水) *9.0% 22:00-22:25 NHK クローズアップ現代+ スケートと人生と 浅田真央 初めて語る思い 2018/03/17(土) **.*% 07:30-07:55 TBS サワコの朝 浅田真央 2018/04/27(金) *9.2% 19:57-21:55 CX* 金曜プレミアム・さんまのまんま春SP 浅田真央・浅田舞 2018/06/17(日) *2.1% 16:05-17:20 CX* 幸せはリンクの中に 〜浅田真央 人生の第2章〜 電通も商売だからな 数字盛ってスポンサー騙して少しでも高く 来年の広告枠を売りたいわな
フジの27時間 好きだったけど生じゃないし お笑いでもなくなったね。
日テレのことだから、繰り上げスタートでタスキつながらず!って演出あるかと思ったんだが
>>628 してるよ テレビ見てるのはほとんど30代から上だぞ てかお前ばか? 高齢者のほうが多いんやぞ 自分フィギュア好きだから真央ちゃんも羽生くんも見たけどさすがに視聴率に対して嵐に肩並べる貢献とは思わないわw パフォーマンスは素晴らしいから見るけどその部分だけだぞ 来年もきっとそことマラソンゴールだけ見てあとはチラチラだな
この番組に関しては今年も見なかったと絶対に書き込みたい(´・ω・`)
>>636 ごめんなさい 若者って40才以下と思ってた ずっと裏番組観てたけど凄いな障害者を食い物にした感動ポルノ
メイン画面で録画していた番組を見つつ もう一つの画面でマラソンがゴールするか見る こういう時テレビの2画面機能は便利
そりゃいくらマラソンにケチ付けられても止めないわ あさこ様様だな 来年からはゴール前に日テレの社長筆頭に全役員整列で 走者をお出迎えするべきだろ 日テレ大勝利 またお前等の惨敗かw
しかも走ってるのも30〜40世代だしな そりゃ高齢者が見るし応援するわ
毎年毎年「羽生のとこだけ見た」とBBAが主張する割に 羽生コーナーの瞬間視聴率は出ない件
浅田真央といい水戸にあさこといい 高齢者にビンゴだね だから視聴率もw これは大成功じゃんw
どのコーナーの瞬間視聴率も出てないだろ別に 気持ち悪いなあすぐ叩かそうとするの
だいたい今ここでは真央真央言ってる人が大連投中だよ
10〜20代ってキンプリ世代だからなまず見ないわw
合計で10秒ぐらいしか見てない こんなマンネリ感動おしつけ不快番組を見てる人の気がしれない
>>573 それは恐らく2002年のサッカーW杯韓国戦や2006年WBC日米戦以上の試合操作か八百長が必要 ある意味テレ朝やフジテレビ以上に視聴率にやたらに拘る日テレがラグビーユニオンから直接試合操作して日本代表の決勝トーナメント進出の確約を得てるなら、日テレの放映権獲得も納得なんだが 放送に入るか?入らないか?ってのが一番数字稼げるって事だな
>>650 去年も羽生コーナーは9時跨ぎ+ドラマ直前という有利な時間帯だったのに 瞬間視聴率は最後まで出ず空気だったから言ってんだが 瞬間視聴率について判明してるのは 瞬間最高視聴率は番組エンディングの午後8時51分に記録した39・0%。 両国国技館から引き続き生放送され、「24時間駅伝」の最終ランナー・いとうあさこのゴールシーンをVTRで紹介した『行列のできる法律相談所』(21:00〜21:54)は26.3%をマーク。こちらの瞬間最高は、21時05分に記録した35.4%だった。 今のところこの2つのみ ゴール前後が高かったんやね
浅田真央持ち上げなきゃいけない人が一人で頑張ってるし気持ち悪いんだよいつもいつも
結局こんくらい取るんだもんな まあジジババは好きそうな番組だもんね 高齢化社会でしばらくは安泰だろうよ
ネットはオワコン youtubeはオワコン これからはテレビの時代
毎年下らないことやってるよな 俺も今年は7時間くらいしか視ていないわ
24時間テレビの瞬間最高視聴率はいつもランナー到着時の分しか発表されないよ
>>666 瞬間視聴率が高かったコーナーの数字は後日発表されるよ >>662 ハァ? 無職三流高橋デブ輔のオタババア=デーオタババアが羽生さんのファンになりすまし荒らしてるだけじゃん 24時間テレビってワンピースや嵐みたいなもんなんだよな 実際に世間では人気あるからその分アンチも多い そして5chにはそのアンチが多いから、5chで嵐、ワンピース、24時間テレビ関連のスレが 立ってもアンチが多く書き込むから批判的なレスばかり ファンもそんなスレをわざわざ覗かないから、 5chねらーは「ファンの書き込みもほとんどないし本当人気あるのかよ」と勘違いしてしまう で、こういうスレが立つと「おいおい、本当かよ。誰が見てるんだよ。捏造だろ」とか言い出す始末 いい加減人気を認めようぜ
>>665 おお しっかり見ているなwww 俺は第四のランナーが誰なのかを知るためだけに冒頭二時間だけを録画して 午後9時ごろそれを再生スピードをマックスにして飛ばし見したので数分だったわw こんなアホみたいな番組見る奴が日本には大勢いる 日本はアホしかいない
>>669 この書き込みからも、羽生ババアがここに張り付いて暴れてるってことは確定だな フィギュアはアンチがしゃしゃり出てきてキモい 羽生は来年も出るのか?もうずっと出てるけど浅田まで出てきてせめてどっちかにしてくれ
>>647 ババアは見るけど若者は一気に離れるから >>647 ツイッターも真央ちゃんへの 称賛のが多いし感動したのはやはり真央 アイスショーも来年から真央ちゃんがやった方がいい >>670 紅白のトリで谷間を作った嵐さん 「みなさん、ご唱和ください」で白けさせた嵐さん >>679 ショーも真央ちゃんが良いってのは結構みんな言ってるね 羽生君も熱狂的なオバ様人気は凄いけど 老若男女からの幅広い人気という意味じゃ真央ちゃんの方が圧倒的に上だからなぁ 羽生結弦×ユーミン 「春よ、来い」は綺麗だったなぁ やっぱり羽生はさすが神演技 美しくて感動したよ。土曜日の夜だけ見た
>>658 羽生のショーを毎年続けてやってるということはそれなりの視聴率が取れてるって事だろう >>681 羽生君はいつも同じワンパターンの演技をもう何年も繰り返してるだけで飽きてる人多い 真央ちゃんは流石の表現者だとタップダンス見てつくづく思ったよ 最近は視聴率もオリコンみたいに感じるな あんなの観てるの周りに全然居ないが
ほんとどんな層が見てるんだ? 俺の周りの社会人には、バラエティーを見る奴すら誰もいない
Twitterでも羽生くんトレンド入ってたね。 「羽生くん 綺麗」で検索したらみんな感動の嵐だよ 試合あったかと思ったw
プークスクスw 24時間TVが嫌いなこどおじ5chネラー大敗北w
歴代1位でもないし通常と変わらんやん 桜井ハゲ仕事しろよ
瞬間最高とは言えサッカーW杯並の視聴率叩き出すのか そりゃもうやめられんわな
ネット民はテレビはオワコン!とかわめいてるが 39%だよ39%。 日本国民の1/3以上が視聴。 これが現実。
馬鹿はいつまでたっても馬鹿だしな もうガン無視して違うことに時間使ってる 今になってまだこんなに取ってるとか そりゃ騙されるやつはまた騙される 【二度騙し】がなくならないはずだわ
観てる人結構多いんだね…そりゃ毎年続けるわな やってることすら気付かなかった…w
今年は大河がゴミでイッテqが休みでポツンが外れ回だったから良かっただけ
昨日は石川遼のゴルフ以外はまったくテレビをつけていなかった。 阪神戦も中継がなかったのでずっとラジオ聞いてた。
ばっかじゃねーの 高額なギャラもらって 他人には寄付金を煽るクズ番組なのに 見てんだなwww
車で移動中に家族で観てたけど、クライマックスより昼間のほうが楽しい企画やってるね。 高校生のブラバンのショーとか海洋汚染の勉強とかフライングディスクに挑戦とか家族でそこそこ楽しんで観れた。 マラソンいらないなー。 手塚アニメ復活させてほしい。
>>702 そうかイッテQ休みだったかそれは仕方ないな 結局毎年安定した視聴率とるのなw 来年はキンプリ辺りがやるんかな
9時からジャニーズドラマじゃなくてジブリやればもっと視聴率いくだろ日テレ
>>709 ドラマ18%取ってるからジブリ砲をわざわざここで使うの勿体無い 羽生も浅田真央も、やっぱりフィギュアスケーターは立ち姿や所作から綺麗だな 芸能人よりも綺麗だなと思った
今更たかが民放の番組にケチ付ける方が古いだろ つまんないなら見なきゃいいだけだし
>>683 でも浅田羽生のカップル厨もかなり隠れてる まあ要するに伏魔殿ってことだ 募金額過去最高なんじゃね スマップが一般からそこまで集金能力あっただろうか
>>662 フィギュアヲタが陰湿なんじゃない 羽生ヲタが陰湿なだけ >>683 有名やぞ 派閥外から金メダルでたから荒れてる >>721 羽生オタも浅田オタも陰湿 スポーツ関係は派閥争いでドロドロ 芸能人だけでいいわ ザッピングしつつたまに見てたけどその度に信号で止まってた
>>708 普通に来年も嵐でしょう なんたって事実上解散による最後なんだから ゴールの瞬間が39%ってw テレビ寺子屋→皇室ご一家→皇室日記をいつも見てるから 本来は皇室日記の時間と その日はテレビ寺子屋の時間に福留と徳光が牽制合戦してたから見てた
>>705 社員やタレントはギャラの代わりにエンターテイメントを提供し、 視聴者は楽しませてもらったり感動させてもらった代わりに寄付をし、 障碍者は体を張って課題に挑戦する代わりに称賛や寄付を貰う。 何もせず文句ばかり言ってる人には何もありません。 羽生君がテレビ出ると絵面が綺麗すぎる。。 北海道で農家を訪ねて果実食べた時とか、ジブリの世界みたいだ
>>9 苦しんでる人を見て感動してる自分に酔ってるんじゃね うちの会社でやたらフラフラしたり目をつぶって座りこんだり反応悪くなったり、しんどいアピールが酷いのがいる いとうそっくり
24時間って言っても起きてすぐ番組スタートじゃないし 終わってからすぐ帰ってご飯お風呂明日のゴミの日の整理してたら結局28時間くらいは起きてることになるんだよな 1人だったらまだだけど嵐5人ともそうなんてマジ大変だと思う
>>1 感動ポルノとか言いながら結局おまえら見てるんじゃんw ローカルパートだけちょっとみた キー局パートは全く見る気にならん
>>668 ググったけど出てこないよ 出てくるのは毎年のランナーゴール時の視聴率 ピクセラのこと言ってる? ミトちゃん可愛いけど右目の下あたりにシミができてたね 高須クリニックでとってもらえばいいのに
甲子園の決勝より平均値で高いのか そりゃやめられないわ
深夜コーナーだけが楽しみなのに つまらんかったわ 原田も期待はずれだったし
制作費総額28億円 平均募金額5億円 障害者を見世物にしてるだけの制作意図異常の壮絶な低俗番組。 土屋太鳳の登山企画など殆どがCGとヘリコプター移動、シェルパには 年収を超える口止め料。そしてこの視聴率、日本貧乏庶民は救いようのない 愚民であることの大証明。日韓開戦の際、韓国人を皆殺しにする前に大量の 日本人愚民を殺害しなければならないのか。非常に残念な事態である。
こんなに高いのかよw すげえな そりゃまたやるわな。 深夜もあるのに16%こえてんのかよ。 マジやべえな ジャップ暇人すぎるだろ
『朝鮮人をぶっ殺しませんか?24時間テレビ』があったら、平均視聴率60%くらいは行くだろうな
こんなくだらない番組を見るくだらない連中が多いからマラソンはずっと続く
いやー この番組だけは絶対に理解できないんだよな 高視聴率
>>687 ピアノと羽生だけでよかったな ユーミンは生歌が残念 テレビ好き中高年とジャニーズファンが見らはこんなもんだろ
夜中も入れて平均16.5ならめちゃくちゃいい視聴率なんだが
寄付する金すら持ってない無職ネラーが叩いてただけwwww
やらぬ善よりやる偽善という言葉があってな ここで文句ばっか言うてる奴らよりよっぽど社会貢献しとるわな
凄まじいな 24時間平均16%とは 動き〜始めた〜 って20時40分から音楽流して39%www ボロいな日テレwww
職場にかなりの人数がいるんだけど、観たって人が一人もいないんだよね。 昔っからそれが不思議な番組なんだ。瞬間で40%近いわけでしょ? ワールドカップ代表戦クラスなんだけど全く話題が出ない。自分も子供の頃が最後で観てないんだけど、 もしかして観てるって人に言うのが恥ずかしい番組なのかな。
すげーな平均16%はバケモノだわ 全然見る気がない側からすると何がいいのかわからない
ID:tb36Dosn0 スレチ爺さんの特徴 ・やきう、クルマ、鉄道が好きな50代の男 ・テレビ番組板「視聴率情報提供専用スレ」に書いた後、 別スレにも同じ内容で書き込む ・テレビ朝日が大嫌い ・白人至上主義者 ・勝手に自演認定をする ・なぜか逆ギレする ・アトピーに異常な反応 ・フジテレビ愛だが実は見ていない ・深夜帯は寝ているヘタレ ・格安スマホで無意味な連投 ・コピペしかできない中卒無職 ・すぐ論破され涙目でブチギレ ・在日&ナマポ ・精神疾患
>>1 まぁ自分が生まれた国ながら、この国にはいろいろ終わった点があると知りつつそれなりに我慢して生きているつもりなんだが、 それでもどうも釈然としないところが残り過ぎる。 「オレオレ特殊詐欺」が一向に終息に向かわないというのもその一つだが、類似例としてのこのチャリティ詐欺もそこに含まれる。 なぜこんなものが、いつまでもまかり通り続けるのか。 まったくもって理解に苦しむ。 唯々諾々というのか、通俗的な意味での他力本願というのか、同調圧力に従順といえば良いのか、他律的に過ぎるというのか、付和雷同的に過ぎるというのか、問題意識0というべきなのか、 だが、例えば鰯の群れに向かって「キミら何だ、群ればかり作って!!」と非難してみても、鰯としてもどうにもならないであろうことを思えば、 この国に生きている人々は鰯ほどに脆弱な個体ばかりとみなして諦観するしかないのか。 そう思い、自らを無理矢理納得させようとしても、どこか釈然としない部分がどうしても残ってしまう。 鰯じゃなくて人間なんだしと(笑) つらつら思うに、焦点は「自己責任」ではなく「自己決定」なのだ。 「自己決定」なきところに「自己責任」などあろうはずもない。 あるはずがない人々にまで「自己責任」を問うから益々おかしな話になってしまう。 「自己決定」なき人々にあるのは、だから、常に優位なものにつこうとする奇妙なフットワークだ。 「意志」があるのではなく「足」がある。 知性でも理性でもなく"勘性"だけで物事が動いていく。 なぜ、恐怖せずにいられるのか、むしろ、その方が不思議だ。 >>743 そこまで思い込むのも分からないではないが、 まぁ関わらないのが一番かと思ってしまう >>287 まだ5ch出芸スポなんて見てるやつが言ってもなw 塾で生徒に絶対に見てはいけない最低最悪の番組と言ったら保護者から文句が出たらしい
平均でこの数字ってことは殆どのテレビ視聴者は見てるんだね。日テレも辞められないハズ。
浅田真央のタップ感動したわ 最初音出ないのに冷静だったね あと吉本芸人ガヤガヤいないのいいね
時間調整失敗はプラスになると思った。 ハプニングはやっぱ見ちゃうね。
昨年比 全体+1.3 Part.1 +5.1 ドラマ +1.8 Part.2 +0.4 Part.3 +1.3 Part.4前 +0.4 Part.4後 +1.2 Part.5 +0.2 Part.6 -0.2 Part.7 +1.1 Part.8 +0.9 Part.9 +2.0 Part.10 ±0
深夜の糞つまらなさは規制なのか時代なのか異常だなww
>>761 そもそも見たテレビの話なんてするのガキの頃だけだろ。昭和かよ マラソンは毎年のように終了間際にゴールする方が異常だから、こうした調整ミスとかプラス材料ww むしろ超早くゴールしちゃうとかあっても良いくらい 来年は五輪だし、これを機に来年を最後にマラソン辞めるってのも良いかもな
羽生が空気過ぎたからって浅田さん叩かないで 出てなかったが如く日テレ全くスルーだからガクンと視聴率落ちたんでしょ
テレビ見てない人 → 多数派 テレビ見てる人 → 少数派 視聴率についてあれこれ議論してる人 → 少数派
>>737 マジレス真央ちゃんさんより高い実績を取るとうるさい団体がいる 実況スレで浅田真央の出番だけずっと粘着して中傷してた羽生オバサンが怖かった 母親殺しとかあんなん逮捕案件だろうに
8割観なくても2割見りゃその倍以上の宣伝効果。辞められまへんな。
野球の5%の3倍以上wwwwwwwwwwwww 日テレの野球が一番ゴミじゃん
>>618 >>716 アンタ浅田真央の時にずっと粘着しては母親殺しだのコピペ連投してたキチガイ羽生オバサン? 怖いわあ 真央ちゃんは気が利かないから要らないかな この人30過ぎてもちゃんづけなんだろうか?
@羽生君のハスカップ農家の皆さんを観る目が優しいし、それを見る真央ちゃんの目も優しい😭🙏🏻✨ @ 昔、弟と一緒に24時間テレビの企画で富士山の樹海清掃に参加したんだけど、缶とか瓶拾うイメージだったのに 樹海から出てきたのは大量の小動物の骨(違法ペットショップ)や注射針などの違法廃棄医療器具などで上層部が危険と判断して、わりと短時間で終わらせられたの懐かしい。
ポツンの視聴率が下がってるってことは老人がずっと日テレつけてたんじゃねえの?w
>>780 20代と60代どっちが多数派と思ってんの? 馬鹿なの? >>783 装置を置くとその報酬もあるし契約で守秘義務が課されるはず >>792 そいつなら羽生オタじゃなくてナリオタだよ 一番嫌いな浅田真央を二番目に嫌いな羽生を使って叩いて荒らすことで有名 視聴率の装置に報酬と守秘義務ありとかそりゃ話聞かないわけだな
>>794 緑の中にいる羽生くんが綺麗すぎ 浄化される なんだかんだ毎年恒例だしお祭り感も好きだから見ちゃう
たっか これはイチャモンのつけようがねえ いや…マジか おみそれしやした
いとうあさこのゴールに対し 櫻井翔「特に喋ることない」
>>801 「金メダルラッシュ!」って煽っておいて 金メダル0は噴いたw 24時間テレビ5〜6時間くらいは見たけど浅田真央って性格はよさそうやね
深夜はもう見てられないくらいの空気で つまらないを超えて、いたたまれなかった あれだけ凍りついた雰囲気初めて見た あんなに面白くない生放送ってあるんだってビックリした
>>14 大河は今や惰性で見られる番組ではなくなったけどな N7→ダーウィン→大河と惰性で見てたはずの視聴者が2段階でご〜っそり抜けている ぽつんが日テレに視聴率負けるとスレ立たないんだな いつも勝った時はスレ立つのに
今年は大河つまらんからこっち見てたというのもあるな
絆のペダル結構面白かった シャカリキ思い出したワイに対して何ソレ弱虫ペダルだろって言われた ジジイで悪かったなw
@xxxxx #24時間テレビ でやってた 二宮和也のあの人に会いたくない 、 EXIT 兼近 可哀想だった😢 VIDEO EXITの放送終直後のツイートは即消しされたし怖い pic.twitter.com/USaeGdJiNU https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ねつ造してる可能性あるからな、1年で1番金が入って来る番組なんだろ?絶対辞めたくないわな
>>794 きれいだなー 今もエブリで羽生流れてた \\\\\|////// (´・ω・`) 26時間30分の平均視聴率が16.5%って()おまいらどんだけ好きなんだよ()
音声だけ聞いてたけど「あさこさんかっこいいです」と同じことばかり言ってた女の人の声がすげー気になってた
24時間の平均視聴率が16.5%だもんな 誰が見てるのか知らねーけどホンマ凄い数字だな
テレビあって視聴率を計測する機械?のある家庭 これって極一部の不思議な家庭だよね? そもそもテレビあって、調査対象になるのを承諾する家庭って……w 1日中24時間テレビを見てるような稀な人種じゃね?w
昨日はNHKやフジが障がい者番組を裏でぶつけてささやかな抵抗してたな
日本武道館としては毎年48時間も借りてくれるから結構な使用料の収入になるんだろうな 設営と撤去を含めるともっと増えるか 辞められるのは困るな
>>307 プエルトリコのハリケーン救済チャリティは ライブとスタジオで寄付の電話受付 もうそろろそ視聴率の測定方法変えたほうがいいんじゃねえの? 絶対年寄りいる家庭にしか測定機器セットしてないだろ
>>828 www テレビないからわからんのだけど、今の御時世でもわざわざモニター世帯とかやってるのかね ネットみたいにアクセス数とかで自動で割り出せそうな物だけどね その時間テレビ見てる総数の何%が何見てるとか >>831 年寄りの家にしか設置してないなら、真夜中にやってたW杯が40%も行く訳ねぇだろ >>833 年寄りしかしないなんて言ってないんだが クソレスつけんな馬鹿 起点を決めてそこから渦巻きを描いてその線上にある家庭から サンプル選ぶんじゃなかったっけ まぁ大昔の松本清張の小説で読んだ話なんだが
>>320 たとえギャラが出たってそれを寄付すればいいことじゃん 今年の出演者だってそれを実行する人はたくさんいるでしょ 常日頃かたヒジついて座って無責任発言するだけで各局に法外なギャラを要求してるくせに チャリティー活動もろくにしてないたけしがイチャモンつけるなんておこがましいにも程がある 土日も深夜もテレビ見る暇あるのって… 野球は時間と金があるから実際に見に行ってるとか? 情報源がTVだけの層は1日中テレビ見る位しかやる事なさそう
あさこがゴールできなかったおかげだな あと裏がつまらん野球中継やら柔道中継だったし
>>810 嵐やお笑いたちがグダグダくだけてる中で一人だけ凛っと立ってて神々しかったわ 顔が菩薩さまに似てるとか言われてる意味がよくわかったw 一転して生で披露したタップダンスがキレッキレでジャニーズなんて吹っ飛んだわw >>1 本当は羽生君が瞬間最高なんだろうけど ジャニーズや吉本への忖度で色々あるんだろうね そりゃ止められんわな日テレ 何処のバカが偽チャリティーの感動ポルノこんなに見てるんだ?
>>555 24時間テレビ 「愛は地球を救う」 *1 1978年 15.6% ピンクレディー - *2 1979年 11.5% 徳光和夫、ピンクレディー - *3 1980年 10.8% 石野真子 - *4 1981年 11.3% 萩本欽一、宮崎美子 - *5 1982年 *8.2% 萩本欽一、星野知子、岩崎宏美 - *6 1983年 10.5% 萩本欽一、斉藤慶子、斎藤ゆう子 - *7 1984年 *8.0% 萩本欽一 - *8 1985年 10.7% 小泉今日子 - *9 1986年 *8.9% 沢口靖子 - 10 1987年 *7.7% 菊池桃子 - 11 1988年 *7.8% 後藤久美子 - 12 1989年 11.6% 南野陽子、宮沢りえ - 13 1990年 *8.5% 南野陽子、宮沢りえ - 14 1991年 *6.6% 宮沢りえ、西田ひかる、畠田理恵 - 15 1992年 17.2% ダウンタウン、観月ありさ 【間寛平】 16 1993年 15.9% 松村邦洋(※1)、松本明子(※1)、赤井英和、裕木奈江 【間寛平】 17 1994年 14.7% 中山秀征、酒井法子、牧瀬里穂 【間寛平・ダチョウ倶楽部】 18 1995年 16.9% SMAP、久本雅美、鈴木杏樹 【間寛平】 19 1996年 14.1% 間寛平 江角マキコ、瀬戸朝香 【赤井英和】 20 1997年 15.5% KinKi Kids、加藤紀子 【山口達也(TOKIO)】 21 1998年 12.0% TOKIO、広末涼子 【森田剛(V6)】 22 1999年 13.9% SPEED、爆笑問題(※1) 【にしきのあきら】 23 2000年 14.7% V6 【トミーズ雅】 24 2001年 15.7% モーニング娘。 【研ナオコ】 25 2002年 15.4% モーニング娘。 【西村知美】 26 2003年 15.6% TOKIO 【山田花子】 27 2004年 11.7% 嵐、東山紀之 【杉田かおる】 >>786 なにいってんだアンタ 浅田真央の名前に釣られて数十年ぶりかで観た俺がいる 観て良かったよ、あの子供たちとのタップパフォーマンスだけでも観た価値あった 最後マラソンゴールが間に合わなかったのは残念だったけどみんな暑い中よく頑張った 相葉のドラマ取れたってなってるけど21時またぎは羽生だったし 21時20分ぐらいからドラマ始まってて手柄は横取り。ずるい
モー娘。がパーソナリティだったころは見たけど ジャニーズ番組になって見てない
ジャニとの癒着が酷くてこの番組嫌いだけど 羽生くんの演技だけは家族で見たわ 北海道でのロケみたいのも気品溢れてた
真央ちゃん効果も大きかったのかな? 爽やか過ぎた。
ハリセンボンの眼鏡がひたすら上からでウザイ。大嫌い
羽生君も出たの? 知らなかった。 今日、日テレ見る限り、出てなかったんだけど、 何やってるんだ?日テレは?
>>466 恥ずかしながら俺の勘違いだったようだ 常識なさすぎちゃんでしたテヘペロ 上原浩治さんと翔太くんのやつはオジサン泣いちゃったわ。東工大行くなんてめちゃくちゃ頑張ったんだろうな翔太くん。
いつもの >>1 2019上半期 日本で最も再生されたYouTube動画ランキング 1位:たくさんの虫たちがタキロンのスポリームBOXに突入 恐竜もびっくり クモ モスラ ムカデ 2位:ねみちゃんがヘビに!? お医者さんごっこ おゆうぎ こうくんねみちゃん 3位:米津玄師 MV「海の幽霊」Spirits of the Sea 4位:色んなサイズのスパイダーマンのフィギュアがタキロンのスポリームBOXにすぽすぽ突入 全員入れるかな 5位:TWICE「Breakthrough」Music Video 6位:ドラえもんの頭の中にいろんなドラえもんがすぽすぽ入っていくよ スポニケーション 7位:Official髭男dism – Pretender[Official Video] 8位:魔法使いごっこ!姉妹喧嘩?巨大ディズニープリンセス人形から魔法の杖で誕生日プレゼントをもらった – はねまりチャンネル 9位 ガイコツ 逮捕する!! おまわりさんごっこ 警察 ハンバーガー屋さんごっこ おゆうぎ こうくんねみちゃん 10位 こうくんがクモに!? お医者さんごっこ おゆうぎ こうくんねみちゃん ええーっ、40%も取ったのか! 心の底から日本の未来が心配です😳
お前らどんだけ柵の外から吠えたところで 日テレ大勝利に変わりなし
ガキの頃は毎年楽しみにしてたけど、 大人になって冷静に考えたら いろいろとつっこみどころのある番組だと言うことに気づいて以来、観なくなったな こういうのに感動してる人って、高齢主婦が多い気がする
自分は高額なギャラもらって小さな子供が持ってくる募金とかよく受け取れるよなこいつら信じられんわ
高視聴率でプロデューサーと社員に特別ボーナスか いいなあ
10年前とかはマラソン意味あるか?って思ってたけど、 自分がマラソンやりはじめたら素直に応援するようになったな。 今回もみんな頑張ったよ。
>>860 さっきやってたよ 羽生は真央より取るだろ数字 テレビを視る層を考えればああいう番組になるだろ ジャニ、お涙、当たり障りのない進行 これをつまらんという奴は普段からテレビを視る習慣が無くずっとネット側だろ
これバイトか何か? いとうあさこがゴールするかどうかなんて興味ある? 本当にテレビを今でも観てる世代てアホだなあ
自分はマラソンだけみたいのに 興味ない企画ばかりで辛かった
毎年色々な批判をされるけど 結局この高視聴率 こんな美味しいコンテンツを日テレは辞める訳がない
全速力であさこを追い抜いて行ったウッチャンが最高だったw 最初はヤバい人が乱入したかと思ったがw
低脳お茶の間情弱層がいる限りこの番組は安泰だな(苦笑)
>>828 >>元TBSプロデューサーの大山勝美の話によると、 >>日本テレビは在京キー局の中でも視聴率への拘り方が突出して激しく、 >>日本テレビの制作者たちは上層部に視聴率獲得を過剰に煽られ、 >>事件発生以前から精神的にかなり追い込まれていたという。 その頃から何も改まってないのか? またおまえら負けたのか いい加減現実を受け入れろよ 高視聴率で多額のスポンサー料が入り、日テレも出演するタレントもにっこりだ
>>875 無いよねー。 嘘泣きしなくてもいいけど やる気みせんかい。 募金額もUPで批判バカがますます馬鹿っぽくなるじゃないの
4人目発表の時が一番みんな見てたと思ったら違うんだね
予定調和なゴールが出来なかったことで逆にチャンネル変えにくかった感じ 深夜は最近では一番つまらなかったと思うけどね
>>16 テレビ見れるなんて暇人だな そんな時間に書き込むなんて暇人だな サッカーとか野球見るよりも 興味あるのは意外にもマラソンのゴールシーンだったというw
羽生結弦のやつは見た クラゲみたいな服だったけど良かった
>>898 24時間テレビと紅白と6チャンネルの感謝祭のマラソンがあります 森脇要らないんですがw 日本の地上波テレビじゃ日テレこそが正義だわ 悔しいが認めるしかない
テレ東のガサ入れと金の事件簿とか犯罪ものずっとみてたわ
田舎の高卒って、こういうの見て感動しちゃうんでしょ?
そろそろ他の局も同じ日に24時間テレビやればいいのに
通しで全部見た事はないけど多分1番面白いのダーツの旅だと思う
募金していない奴でさえ、これは詐欺だとか感動ポルノだとか言いつつこんなランナーじゃ感動できないとか24時間テレビのために熱い声援送ってくれている。もう彼らは文句を言うために毎年見ずにはいられないのです。その中毒性から一生逃れられず苦しんでいるのです。
>>794 いいやん でもこの前の24時間テレビの実況スレではお互いのファンがうざいほど罵り合ってたけど もしかしてサッカーファンと野球ファン並に仲悪いのか? これは有名な募金詐欺番組だ 視聴者から巻き上げたカネの大半を バカチョンどもが懐に入れているのだ ダマサレルナ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ バカチョンが捏造しまくるテレビが大嫌い バカチョンによるバカチョンのためのテレビが大嫌い 番組のスポンサー企業を不買しよう
>>921 心を病んでるネット右翼という感じがよく出てるわ 24時間テレビを見てるのはあなたとは全然違う心を持つ人たち しゃべくり007と嵐がフリスビーでギネス狙ってるとこだけ見たな
やはりマラソンだな、視聴率稼げるの。 この絶妙なのがいい。エンディング時にギリゴールすれば、もっと良かったと思う。
>>69 ホワイトバンドつけてたやつ今もしてるんだろうか 裁縫男子みたいなやつらは今生きてるんだろうか 見てないけど誰も見てなさそうなド深夜は見てみたい あの時間帯は何やってんだ
ザッピングで計30秒ぐらいかな? テレビっこなのでテレビはよく見るが この番組は昔から見ない。
>>261 ノーギャラなら評価上げてやるってどこのブラック企業だよ #24時間テレビ PART1【18:30〜】20.5 絆のペダル【21:20〜】18.0 PART2【23:20〜】13.1 PART3【25:45〜】7.2 PART4【28:30〜】5.5 PART4【5:00〜】9.1 PART5【6:55〜】17.2 PART6【11:27〜】16.1 PART7【12:27〜】16.5 PART8【16:59〜】20.2 PART9【17:23〜】24.4 PART10【19:00〜】27.6
走る意味なんてないのに熱中症になりかけてる人間を大勢で頑張れ頑張れって詰め寄って走らすのが何が楽しいのか 狂ってる
大嫌いな番組だけど、真央ちゃん目的で録画しながらみた 。 ブラバンのルパン3世の真央エールもよかったし、座布団運びやドラマワイプ時の宝石の涙もみれたし。 タップの華と表現力と表情も泣けた。 CMもスミセイとエアウィーヴの新バージョン2種類も見れて良かった。
時々はいる不自然な真央ちゃん上げはファンの方なの?
単にジジババが惰性でマラソンゴール出来るか観てるだけだろ
ババアや不細工が苦しむのを見て喜ぶ視聴者って・・・
深夜の時間帯は知らないけど今年の番組構成は良かったと思う なのに結局最後は駅伝駅伝自社アナ持ち上げ高視聴率万歳なのがなぁ みんな頑張ったけど何か違う気がする
dやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci (リンク切れ) i.imgur.com/7dF1ZJH.png(同記事のスクリーンショット 使用時には頭に『https:// 』をつけて下さい) > 全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、 > ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、 > 特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。 > > この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、 > それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。 > それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。 > > 防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、 > 一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。 > これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。 > > 防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。 > たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。 > そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。 > > 防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、そもそも警察サイドからのもので検証されていない。 > それが恣意的だったら、どうだろう。 > 政治的にであれ、現場の警察官の私的な感情にもとづくものであれ、そういう悪意の情報が紛れ込む余地は十分ある。 > それに、防犯パトロールを担当する民間人とて、差別感や偏見と無縁ではいられない。 > その感情を利用する形で、個人情報が流され、警戒という尾行・監視あるいはスパイという行動が取られるとしたら > > その活動に加えて、警察の生活安全課が地元のライフライン企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている。 > 宅配便や市役所、電話会社などもそうであり、たいてい子供パトロールとして登録されステッカーを配布している。 > また、さらに警察は、青色回転灯なる擬似赤色灯をその企業らに使用許可を出し、その登録数の増加を達成目標に掲げている。 > たとえば病院。警察と病院の覚え書によって、警察は容易に病院という本来病気治癒という場所を監視の場所に変えてしまう。 > 防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むのみならず、 > 病院職員自身たとえば看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事である。 > > 日常的に展開されるこれらの人権侵害は、すでに「警察国家」の域に達している。 > 一般市民の人権意識は低く、まさかという反応と対応を示す。しかし、実際にやられていることなのだ。 > > 全体状況を見回してみれば、いくら防犯といっても、これはやりすぎだ、ということに尽きる。防犯パトロールはなかば小権力化しており、 > 「お上」の威光をかさに来て振る舞っているようにみえるし、このボランティア活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、 > 権力化するという流れも疑われている。 ※ある特定の政治的団体=創価学会の事 この記事と関連して爆サイに書き込まれた「コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。」という情報も別のレスにて投稿します。 そちらも併せてお読み下さい。 ※この問題に関して何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同じく国会議員の方まで情報提供願います。 d■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。 http://baku ●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/ ※レスの一部にNGが掛かっています(19年8月19日現在)。転載できませんので、文意は変えず、読み易く修正したものを掲載します。 ■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて これから帰宅するという時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。 仕事の内容について聞いたら、女性の顔写真を見せられた。 (あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな) そう考えていたら、店長がこう言った。 「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」 余りの馬鹿げた内容に「それは本当に警察の依頼なのか?」と聞いたら、 店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と言って、店の外を指差した。 そこには高級車に乗ってる中年男が一人いて、そいつが警察官らしい。 少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。 会計の時、店長は「よし、やるぞ」って言ってきて、店長は指示通りニヤニヤした。 俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。 女性が店から出た後、警察官の中年男が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。 店長が俺に「何でやらなかったんだ?」と聞いてきたから、「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。 すると店長が「お前明日から来るな」と言われた(笑)。 頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら、その警官の中年が「これは安心安全の為なんです」とか言い出した。 だが、それも無視して帰った。 馬鹿かこいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか? てゆーか、こんな下らない事を今、色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。 何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ ■#4さん 投稿日時 2013年7月28日午後5時台 私も知ってます。店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいる。 カモフラージュの為に買い物もすると言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。 ■#20さん 投稿日時 2013年7月28日午後7時台 防犯活動じゃないの?ニヤニヤはないけど、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。 あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいって。 ■#21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台 4です。そういえば、その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、 大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。 指示された通りに話すと、その入店した客が、びっくりしていたらしい。 ■#27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台 学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警部補に頼まれたました。 その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。 ■#45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台 某運輸会社の者です。警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて 「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事があります。 ■#50 投稿日時 2013年7月29日午前0時台 防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転している者です。 ※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。 >>920 羽生結弦ファンはご本尊より活躍するスケーターを総攻撃する恐ろしい集団で有名 関わらないでスルーするのが賢いと思われます ミトちゃんが走って喘いでるの見て興奮しちゃうのもいそう
>>935 PART4【28:30〜】5.5←いだてん以上じゃん。すげえ!!! すげー高いw そんなに面白いとこあったの?日本人頭おかしくなってない?
日本人の8割が見てないのに みんな見てると騒ぐアホ共w
>>933 負け組人生のお前が そんな事言っても説得力無いぞ 今年の嵐は大したことない #24時間テレビ 2005 草g剛 香取慎吾 19.0% 06 KAT-TUN 17.7% 07 タッキー&翼 18.6% 08 嵐 18.6% 09 NEWS 16.8% 10 TOKIO 15.8% 11 関ジャニ∞ 17.1% 12 嵐 17.2% 13 嵐 18.1% 14 関ジャニ∞ 17.3% 15 V6 Hey!Say!JUMP 15.4% 16 NEWS 15.4% 17 櫻井翔 亀梨和也 小山慶一郎 18.6% 18 Sexy Zone 15.2%
会社で誰も話題にしない人気番組の多いこと多いことw
こんなつまんないものを 未だに40%コースとか、この国は洗脳TV奴隷しか居ないのかよw 哀れな・・・・
>>952 羽生より活躍するスケーターって誰だよ 66年ぶり五輪二連覇以上の活躍なんてないだろ 一秒も観なかった。 数年前に高熱で身体障がい者一級になったが、最新医療とかの情報を色々とやってくれたら観るんだが。 あとは有名な名医の紹介もして欲しい。
>>969 男子は競技人口二桁とかいう世界でしょ 女子の紀平さんとかのがよっぽど凄い NEWS司会の24時間テレビで 当時メンバーだった山下智久が車椅子になった元同級生に対しての行い 24時間テレビ・山下は友達を売る http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1251625923/ 自分の幼なじみまで引っ張りだすかね?山下くん? http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1251625369/ >>1-10 656 :ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 14:43:26 ID:zmY7u5pI0 山下って本当に最低の奴だね。 今まで少しも親しいとか言って無かった、中3で事故にあって 車椅子になった元同級生の「親友」の願いを叶えるために24時間でダイビングに挑戦!って(呆 山下はボランティア番組でさえキツイ仕事とか、初対面の障害者とかと関わるの嫌で いつものようにダダ捏ねて、今までスルーしてた「親友」さんとやらをスタッフに探させて来たってか? 映ってた現場の様子も、自分は座ってるだけでゴーグルやボンベを全部周りのスタッフに咥えさせて貰ってるなんて小学生の初めてのダイビングか?それでボランティアで僕はこんなに善い事やってます!? いつまでも派手で見栄えが良い楽な仕事ばかり選んで、ダルくてキツい仕事はやら無いなんて 司会の一員なのにいい歳して甘えるのもいい加減にしろ! 659 :ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 00:22:54 ID:o0TS73hF0 >>656 すごく納得した まあ24時間テレビ自体そういう番組ってのもあるとは思うが… 偽善山下にはピッタリの番組だね あと山下って芸人とかの仕事は絶対できないだろうね 660 :ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 01:00:12 ID:X7xwIAxY0 >>656 山下がカメラ連れて何年ぶりかに再会するシーンも 笑わせる程シラーッと温度差を感じるよねw ネタに困って放置してた仲良くも無い奴を自分の仕事のために 見世物に使うなんて山下はリアルに最低だわ >>3 歳をとったんだよ もしくは 歳をとりすぎてない >>975 女子は競争率凄いからなー 男子は羽生くんくらいでしょガチでやってるよ 東大以上のガリ勉君が世界選手権優勝出来ちゃうくらいだし >>977 浅田なんて銀と6位止まりの雑魚持ち出すなよ 障害者を見世物小屋にしたり炎天下の中を100キロとか走らせたり安っぽいお涙頂戴と言わんばかりの感動(笑)ドラマを垂れ流したりあんな偽善たらしい番組の何がいいのか
制作費はスポンサー持ち スポンサーは社会貢献アピールできる 街のバリアフリー化は未だ遠く様々な障害への社会の対応も追いつかない 一人一人をニュースでとりあげても注目は薄い 別にやってもいいじゃんか 気に入らない人は見なきゃいいし募金額は飾りただの祭だと思えばいい 日本人は一生懸命走る人と負けないでとサライが好きなんだよ多分
で、今年はマラソンはどこでワープ(ロケバス移動)したの?したの?
募金も集まるし視聴率だって高いんだから毎年やればいいじゃん やっぱりジャニーズ様々だわ
>>972 紀平は世界選手権どころか全日本も優勝してないだろが。 マラソンが時間内に間に合わなかったって 早くスタートすりゃよかったのに… 散々四人目は誰だ誰だ引っ張ってたな
人気低迷の吉田沙保里の代わりが浅田真央だったと思う
>>991 過去、全42回もやった中でなんだ 歴史あるんだな ウッチャンの激走を時間内に入れればもっと獲ったのに アホな局
これぐらいの数字にしないと大量のスポンサーつけれないしな。視聴率出してるのって電通の出先機関でしょ