◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【映画】『ライオン・キング』が1位に!『天気の子』が2位浮上 / 映画週末興行成績 YouTube動画>4本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1566209413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★
2019/08/19(月) 19:10:13.83ID:U2VtHjVt9
 土日2日間(8月17日〜8月18日)の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、公開2週目の『ライオン・キング』が1位を獲得した。

 同作はディズニーの名作アニメーション『ライオン・キング』を最新のCG技術でよみがえらせた作品。“超実写版”とされる新たな映像体験とともに、幼いライオンのシンバが王へと成長していく姿を映し出す。9日に公開され、公開初週は同日公開の『劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』』に次ぐ2位となっていたが、公開2週目にして1位の座に輝いた。先週3位だった公開5週目の新海誠監督の映画『天気の子』は2位に浮上している。

 『劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』』は3位となったが、17日までの興行で観客動員231万人、興行収入30億5,000万円を突破した。公開9日間での興収30億円突破は2000年以降の東映歴代最高興収となる68億7,000万円を稼ぎ出した『ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット』(2012)の公開10日間の記録を塗り替えて東映史上最速の記録となった。

 4位には先週と変わらず公開6週目のディズニー/ピクサーの人気シリーズ最新作『トイ・ストーリー4』がランクインした。5位はこちらも先週と同じく、アクションシリーズ『ワイルド・スピード』の通算9作目である『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』だった。

 新作では三吉彩花が主演した『ダンスウィズミー』が10位に入った。『ウォーターボーイズ』『ハッピーフライト』などの矢口史靖が監督を務めた同作は、ミュージカルスターになる催眠術をかけられて音楽が聞こえるたびに歌い踊りだす身体になってしまったヒロイン・鈴木静香(三吉)が起こす騒動をコミカルに描いている。

 今週は『劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜』『ロケットマン』『二ノ国』『火口のふたり』などが公開される。(ランキング・数字などは興行通信社、配給調べ)(編集部・海江田宗)

【2019年8月17日〜8月18日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(2)『ライオン・キング』:2週目
2(3)『天気の子』:5週目
3(1)『劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』』:2週目
4(4)『トイ・ストーリー4』:6週目
5(5)『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』:3週目
6(6)『ペット2』4週目
7(8)『アルキメデスの大戦』:4週目
8(9)『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』:6週目
9(7)『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』:3週目
10(初)『ダンスウィズミー』:1週目


2019年8月19日 14時31分
https://www.cinematoday.jp/news/N0110640
2名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:10:54.88ID:rclTXzmf0
ちんちん
3名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:11:44.01ID:U6e25yfs0
Beyoncé - SPIRIT (From Disney's "The Lion King" - Official Video)

4名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:16:20.26ID:uZhrd/+60
ジャングル大帝な
5名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:17:56.05ID:ZQH91+8i0
あのダンスの映画なんて誰が観に行くんだ?
ミュージカルが流行ってるからミュージカル作りましたみたいな映画
6名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:19:46.99ID:Xqz1+MnAO
新ジャングル大帝
7名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:20:12.18ID:pFYEyqsJ0
CGであんだけできりゃあ、
もうハリウッド俳優なんて不要だな。
8名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:22:31.74ID:/eibOasR0
ドラクエあかんかぁ
9名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:23:32.26ID:p5sACu2I0
ハリウッドのCGはすごい。
動物の毛並みまで再現されてるからな。
ドラクエ映画のモンスターの不自然なCGと比較すれば一目瞭然だろう。

あと、日本の映画はミュージカル、音楽、ダンスを軽視しすぎだと思う。

新海誠の映画はちゃんと音楽を重要視しているからわかっている。
10名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:23:51.76ID:78kNIelK0
>>5
三吉彩花が可愛い
11名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:24:04.57ID:I79gMYV40
あのドラクエ以下のダンスって何者?
フジテレビとかで宣伝してたけど邦画実写どうなってんだ
12名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:24:51.75ID:tCHY3RQc0
ジャングル大帝すげぇ
13名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:25:17.03ID:AqmAM9qO0
ライオンキングは日本ではコケると勝手に思っていたので驚いた。リアル動物CGでも稼げるとかディズニー恐るべし。次は流れ星銀パクれ!
14名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:26:33.73ID:HEWNDwWD0
ライオンキングは映像は凄かったけど、二回は見たいとは思わなかったな
15名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:26:53.63ID:0pbBKVGB0
ディズニーの洗脳力はすごいよ
ディズニー教と結婚すると苦労するよ
16名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:26:59.17ID:CxM6ST2u0
ミュージカル音楽ダンス軽視は分かる気がする
そこらを重視してるな気持ちいいなって音の使い方するのはコンテカット秒数を鍛えきったアニメ出身監督だったりする
邦画様は胡座かいてて情けない事になってる
17名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:28:57.56ID:UT/7kFTI0
原作アニメの完全再現だったから面白かったよ
18名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:28:57.66ID:aO1ACsPI0
>>16
アニオタがここぞとばかりにイキりだしたw
19名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:39:19.07ID:tO+fJqo30
ウララ ウララ ウラウラで
20名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:39:50.63ID:E32R16mE0
反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう


↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
   韓流もハリウッドも危険度は大差ない

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.
21名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:40:00.28ID:emYtzwAw0
ちびまる子ちゃんに踊らせろ
22名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:40:01.97ID:E32R16mE0
アップルやスターバックスのような韓国に味方する反日アメ豚企業を叩き潰そう!

米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
htt〇ps:/〇/w〇ww.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.html
スターバックスコーヒー「日本産製品の取り扱いをやめる」韓国の日本製品不買運動に参加か
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/news/1565685304/


反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
23名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:42:21.18ID:E32R16mE0
世界的なコンテンツ競争で日本アニメに惨敗した、卑しい、汚い、醜い、反日盗作ネズミーの映画を見に行く売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
   
反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/


.

日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう
24名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:42:34.36ID:E32R16mE0
世界的なコンテンツ競争で日本アニメに惨敗した、卑しい、汚い、醜い、反日盗作ネズミーの映画を見に行く売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
   
反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/


.

日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう
25名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:42:59.67ID:pavUOLtu0
ディズニーが世界のエンタテイメント市場を寡占化しはじめた
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20190516-00126166/
> 日本でもディズニーに対抗しアベンジャーズが結成される時

ディズニーの寡占化とそれに対抗する為に結束する日本コンテンツという構図は悪くないな
ディズニーというのはポリコレに縛られまくっている会社だからね
ポリコレ臭がキツ過ぎてブランド崩壊したSWがいい例
ハッキリ言ってディズニーのコンテンツって日本のコンテンツと比べるとレベル低くて、与し易い相手


映画『トイ・ストーリー2』、いつの間にかセクハラシーンを削除
https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a28309607/toy-story-sexual-harrasment-190708/

実写版『リトル・マーメイド』アリエル役に対する批判にディズニー傘下のテレビ局が反論!
htt〇ps:/〇/w〇ww.elle.com/j〇p/culture/celebgossip/a28319865/little-marmeid-190709/
26名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:44:20.79ID:Xez2Ix/x0
便器の子オワタ
27名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:44:59.68ID:6twpKsek0
ドラクエは鳥山あってのドラクエだからな
全く興味が湧かない
周りも誰も見に行かないし
28名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:45:22.18ID:KC/YQL3o0
ジャングル大帝のリメイク
29名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:47:11.68ID:O6ssenqn0
前前前世に続き天天天気もヒットか
30名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:48:38.14ID:VdKKW4fv0
>>10
宝田明さんが可愛い

*宝田さんだからとTOHOシネマズで上映時間探してしまったが東映系だった・・
31名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:51:55.67ID:2d6V4fY80
天気の子興収いくら?
32名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:57:36.50ID:/HCvIoO10
>>31
www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
天気の子 東宝 96.5億円 2019年8月18日現在
33名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:57:41.44ID:4S1gWcz00
>>31
興収スレの推定だと、そろそろ100億超える模様
34名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:04:16.86ID:b9Jo7XOK0
書店で天気の子ってやつの
紹介するようなの流れてたけど
なんか聞いてるだけで
小っ恥ずかしくなるセリフが多くて
歌とか音楽も含めてなんというか
気持ち悪さを感じた
監督も気持ち悪いし
 
35名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:06:03.15ID:I86IfhVB0
アルキメデスが予想に反して凄く面白かった
どうせ…って思ってたのが、見終わった頃には久々に心から面白かったと呟いてしまった
36名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:12:29.40ID:CaaHKEFe0
ミュージカル映画みたいなダンスなんとかという邦画実写はコケたね。おれは見に行かなかった。
出演者の服装が暑苦しいと思ったから。
今は夏なんだからビキニ姿でハワイのビーチで踊るミュージカル映画を作れ。
ムロツヨシも出てるよね?
ムロツヨシってすごく暑苦しい顔してるから
こんな暑い時期にみたくない顔だ。
37名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:13:56.77ID:CaaHKEFe0
ライオンキングは世界中でヒットしてるようだ。すごいね。
38名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:16:30.31ID:GCcH2fIG0
手塚治虫ってすごいな!
39名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:16:38.34ID:fuh0aHVe0
「ペット」の空気ぶりは凄いなw
1も国内興収40億オーバーの大ヒットだったのに、だーれも話題にしてなかった
40名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:17:43.03ID:n7grD+qD0
ワイスピの箱が小さい
どこも満席
41名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:18:14.84ID:E8RbYuXW0
>>32
もう次回作は確定ラインやね
この後セルレンタル海外もあるし
42名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:19:19.97ID:ygef9Fti0
「ジャングル大帝」と「ライオン・キング」ディズニーがまた日本アニメを丸パクり!
日本の文化を猿真似するアメリカ!手塚治も激怒!盗作比較検証
猿真似の本場、中国人、韓国人も驚いた!アメリカを許すな!
Kimba & The Lion King


https://you
43名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:20:40.29ID:gkZwaOS80
最低のバカ映画だったなw
また君の縄みたく信者が跳梁跋扈してるの?
44名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:20:45.66ID:AelXpUqG0
>>41
そんなどころじゃないだろ
アジア各国では公開待たれててまだまだ興収稼ぐのに
45名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:22:35.04ID:E8RbYuXW0
>>38
日本の漫画家たちは怒ってデゼニに抗議したんだけど、手塚プロが矛を納めさせたという珍しいパターン
46名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:23:40.82ID:OhjEr+4t0
>>43
売れる売れないと名作か否かはリンクしないのであんまり関係ないんだよな
但し売れた映画という事実は変わらない
47名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:25:14.21ID:XFmh3Cs40
映画を観に行くと大抵何かのディズニー映画の予告編をやってる
ディズニー儲かって仕方ないな
48名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:27:01.57ID:mwGBWP8D0
>>43
バカ映画と知りながら観るバカ
49名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:27:10.56ID:EXCmUmDD0
ダンスウィズミー

主演三吉彩花
準主演やしろ優


誰が見るんだ?
50名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:28:57.59ID:5FnLidcR0
10.3│32.3│52.6│72.1│99.4│114.7│127.3│134.4│138.8│144.0┃155.0億 崖の上のポニョ
13.8│36.5│67.0│79.4│89.2│*96.8│103.8│109.6│114.2│118.1┃124.0億 美女と野獣
*9.6│28.5│43.6│56.0│72.8│*80.1|*88.5│*97.7│104.7|110.9┃120,2億 風立ちぬ
13.2│35.4│59.0│83.8│93.4│101.0│107.1│111.5│113.8│115.4┃118.0億 アリス・イン・ワンダーランド
*9.8│23.7│38.8│54.1│66.6│*82.9│*93.2│*99.8|103.6|105.4┃108.0億 トイ・ストーリー3
14.0|35.8|55.2|72.2|85.6|*95.8|104.2│109.5|113.6|116.3|アラジン
16.4|39.9|59.1|75.1|96.5|天気の子
51名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:32:32.80ID:CaaHKEFe0
>>49
主演級がショボいね。
おれはShall we ダンス?のdvdを持ってるけど
Shall we ダンス?と比べると演者がショボすぎ。
Shall weは役所広司、草刈民代、竹中直人、渡辺えり子、柄本明らのベテラン俳優が熱演している。
特に竹中直人がすごく面白いw 
52名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:34:07.24ID:BAk/mntw0
ジャングル大帝のパクリのやつだよな
53名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:37:48.34ID:9ncUfpSA0
ドラクエが下がったなー
アルキメデスの場違い感…でも公開するならこの時期しかないよなあ、
同じ山崎監督でもこっちは良作だったから頑張ってほしい
54名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:40:10.89ID:pFYEyqsJ0
ねえ、今ならヤれるよ
55名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:41:54.36ID:aoem7wIM0
ドラクエ見る人が本当にかわいそうだ
56名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:43:42.44ID:07nf8s4i0
日本は数年前から空前の猫ブーム
仔シンバ激カワ!
57名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:51:41.47ID:mYSrcDI/0
テンキーの5
58名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:09:56.59ID:u4YuVmU20
やべーな天気の子wもう南極物語超えるなwエヴァでも100億行くか微妙なのに
59名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:15:28.92ID:3ypenaQ+0
もうワンピースより新海なんだな
60名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:18:01.82ID:aw/04sf60
おいらん軍記
61名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:18:27.48ID:RrVtk4gz0
ジャングル大帝のパクり
62名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:19:17.91ID:/kYLgXue0
>>45
それは単にディズニーは正当に訴えても絶対に勝てないほど極悪だから
63名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:21:20.93ID:lDF2UrRt0
でも、ジャングル大帝の劣化コピーだよね。元が。
64名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:26:33.48ID:p5sACu2I0
でもジャングル大帝よりCGは素晴らしいし
今の子はジャングル大帝なんか知らんだろうよ
65名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:33:15.26ID:+SSuSSav0
サファリパークが1位
66名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:33:18.36ID:ZQI3MAgE0
三吉初主演は爆死か
このまま消えそうやな
67名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:34:26.44ID:6q4h9KIA0
二位浮上って結構前のだと思ったが他のそんな駄目だったのか
68名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:40:50.86ID:Ocjah4Yp0
>>52
69名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:52:15.31ID:pYL3IpfD0
肉食わずに虫食ってたなw
70名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:53:25.01ID:/HCvIoO10
>>67
4位のトイストーリーはその前からやってる
まあ5位以下の中ではドラクエのやらかし具合が酷いな
ここまで酷い事になるとは作ってる側も思ってなかっただろうw
71名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:53:46.54ID:3tujew4E0
さすが手塚治虫
72名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:56:37.95ID:JABGrLqn0
ジャングル大帝だけど、エルトンジョンを起用してうまく傑作に仕立てた
73名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:14:03.00ID:VnciXYq70
>>1クソ天気の子まとめ
第一の目的
かると創、価が大嫌いな鳥居をくぐると東京が水没してみんな死ぬというキチガイ思想
つまりカルトそうか公、明党が正義であり、神社は邪教ですよっていうキチガイ精神の布教
第二の目的
ロッテその他在日企業の商品を画面に出しゴミ商品を買わせる
この2つだけがこの糞ステマ映画の目的。

・コラボかタイアップかわかりませんが、そういった商品やサービス、歌を何度も見せられる。
・廃ビルの屋上にある鳥居は結局なんだったのか。
・ヒロインとその弟は、なぜ保護されずに生活できていたのか。
・大小様々な透明な魚たちは、結局なんだったのか。
・ガバガバ警察署。捕まえろや。 ・ご都合主義逃走劇。 ・ガバガバ鉄道員。止めろや。
・最初は主人公を止めようとしたのに、警察が主人公を取り押さえるとキレて警察官に殴りかかるブラック企業おじさん。
・結局禁煙できなかったのに、喘息持ちの娘と仲良くやってそうな公務執行妨害ブラック企業おじさん。
・なぜか「君の名は」のキャラクターが登場してくる。
・↑そんなシーンを入れてくるのに、全体的に説明不足。
・ヒロインを連れもどすときの台詞。
・東京水没後、チョコパイ推し婆ちゃんの発言。
・東京水没後、主人公がコメディータッチなシーンを何度かするので、
「お前東京は大変なことになってんやで」と嫌悪感を覚えてしまう。
・子供の家出、拳銃使用、風俗、ラブホ、心の底から子供と見に行かなくて本当に良かったと思う。
・観てる間、監督の意のままに操られているキャラクターの人間哲学の無さに鳥肌と頭痛と目眩で本気で吐き気が止まらなかった。
・キャラがそこに居るのに、今までどうやって生きてきたかがほとんど分かんないの。
想像の余地すらないから、ずーっと「なんでこんなことすんの…」「何泣いてんの…」って死んだ目で画面観てた
・上映中何度も「つまらないな」と思いながら最後まで見る羽目になりました。
本当に時間が勿体無かったです
【映画】『ライオン・キング』が1位に!『天気の子』が2位浮上  / 映画週末興行成績 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
【映画】『ライオン・キング』が1位に!『天気の子』が2位浮上  / 映画週末興行成績 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
74名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:16:20.32ID:VnciXYq70
>>73
>>1
>>
>>
なんで天気の子は創価のポスターであふれかえる田端駅南口が舞台なの?
なんで天気の子は創価学会立川文化会館がある田端駅南口が舞台なの?
なんで天気の子は創価学会新宿池田文化会館がある新宿が舞台なの?
なんで新宿の中でわざわざ壁に創価3色の虹が書いてある場所が舞台なの?

なんで天気の子には、君の名(パクリ盗作)は。のキャラがしつこく創価学会3色の組紐を付けて出てくるの?
なんで君の名と天気の子に出てくるキャラは神社をバカにして罵ったり、鳥居をくぐって東京を破滅させるの?
なんで天気の子には在日企業ロッテが出てくるの?なんでダイソーに行くと永遠に映画の糞曲が流れているの?

君の名は。の組み紐
https://i.im消去gur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
https://i.im消去gur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致
75名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:18:05.94ID:Ia0JPsuL0
>>49
俳優より内容で勝負したかったんやろなあ
76名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:18:06.21ID:VnciXYq70
>>74
>>73
>>1
【映画】『ライオン・キング』が1位に!『天気の子』が2位浮上  / 映画週末興行成績 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
元ネタは茄子じゃないかな?←New
【映画】『ライオン・キング』が1位に!『天気の子』が2位浮上  / 映画週末興行成績 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会しなぜか電話もメールもせずに
電車を降りた駅ではなくわざわざ改札を出てさらにわざわざ移動して
まるで必然であるかのように創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?

フランスチリベルギーオーストリアアメリカ議会下院
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)

カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?
77名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:18:12.00ID:F+Yl9xt+0
>>66
東宝=フジに捨てられたのによく10位に入ったよ。
78名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:19:03.64ID:F+Yl9xt+0
>>73->>76

すべてはドラえもんの脚本家の企み
79名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:19:58.37ID:VnciXYq70
>>74
>>73
>>1
>>76
君の名は。の組み紐
【映画】『ライオン・キング』が1位に!『天気の子』が2位浮上  / 映画週末興行成績 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
そうかの旗
【映画】『ライオン・キング』が1位に!『天気の子』が2位浮上  / 映画週末興行成績 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
完全に一致
80名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:21:22.50ID:VnciXYq70
>>74
>>73
>>1
>>76
>>79
虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えてホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけ
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、神社に別の家を合体して それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。 駄菓子屋も同じ事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、 主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも 虹色ホタルと同じだな, 指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ パクりすぎw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね

81名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:22:41.00ID:t9Hv8YFS0
ダンスウィズミーは予告見るとなんか面白そうなんだけどな
82名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:23:29.60ID:PagnPHYI0
>>74
>>73
>>1
>>76
>>79
>>80
虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。

なんで天気の子は創価のポスターであふれかえる田端駅南口が舞台なの?
なんで天気の子は創価学会立川文化会館がある田端駅南口が舞台なの?
なんで天気の子は創価学会新宿池田文化会館がある新宿が舞台なの?
なんで新宿の中でわざわざ壁に創価3色の虹が書いてある場所が舞台なの?
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/292570.html?p=all
なんで天気の子には、君の名(パクリ盗作)は。のキャラがしつこく創価学会3色の組紐を付けて出てくるの?
http://i.img消去ur.com/fkYX7wy.jpg
なんで君の名と天気の子に出てくるキャラは神社をバカにして罵ったり、鳥居をくぐって東京を破滅させるの?
なんで天気の子には在日企業ロッテが出てくるの?なんでダイソーに行くと永遠に映画の糞曲が流れているの?
83名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:24:09.69ID:PagnPHYI0
>>74
>>73
>>1
>>76
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗が
84名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:34:48.31ID:p5sACu2I0
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *81626 ライオン・キング
 *2 *69752 天気の子
 *3 *59889 ONE PIECE STAM…
 *4 *40259 トイ・ストーリー4
 *5 *21603 ワイルド・スピード スーパー…
 *6 *20393 ペット2
 *7 *12849 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演…
 *8 *10390 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *9 **9688 アルキメデスの大戦
 10 **9097 ドラゴンクエスト ユア・スト…
[2019/08/19 22:02 更新]
85名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:43:08.42ID:PagnPHYI0
>>74
>>73
>>1
>>76
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗.
86名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:46:19.71ID:/I702/Ru0
キターーーーー


87名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:48:41.70ID:2+c+M7kX0
江口洋介が準備しろ連呼してた辺りが猛烈に眠かったわ
88名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:50:44.44ID:VZJpCvEG0
ジャングル大帝が再放送されない、リメイクされない原因かな
89名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:56:00.02ID:fl/Y7+pz0
大西ライオンスゲー
90名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 23:00:17.79ID:p5sACu2I0
ジャングル大帝は1997年と2009年にリメイクされてるが誰も見てないのか?
91名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 23:02:47.59ID:c63tLKSs0
ジャングル大帝ガーとか騒いだくせに結局ヒットしてるやん
92名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 23:06:20.77ID:3cDiZCOi0
我々のドラクエがまだまだヒットしてるようでなによりだ
93名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 03:52:40.27ID:BiMPVRMZ0
>>74
>>73
>>1
>>76
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗・
94名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 07:17:39.73ID:lnPa7O/v0
>>39
1作目の公開後、割とすぐに300円均一の店にグッズが並んでてああ…と察した
本編を観たらまた違うのかもしれないけど予告で判断する限りでは表情かな、何か日本で受けそうな可愛さが無い
95名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 08:18:53.56ID:LI7Gg3Bw0
ライオンキング面白かったわ、アニメもいいけど実写CGの方が迫力あっていい
ディズニー要素は逆にいらなかったかもしれない
吹き替えより字幕お勧め
96名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 10:05:53.65ID:bRUwN2bq0
>>74
>>73
>>1
>>76
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗,
97名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 10:30:23.71ID:lW+Q5Bux0
やっぱり日本で映画に貢献してるのって「子供」なんだなw
98名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 10:30:58.76ID:ntOI6M190
ジャングル大帝ガーとか騒いだくせに結局ヒットしてるのかよ
99名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 10:37:26.50ID:cnwKBUvp0
ストーリーだけ聞いたらふーんで終わる映画
100名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 10:40:15.52ID:ntOI6M190
>>99
んなもんエンタメ映画のほとんどが当てはまるだろ
101名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 10:50:16.02ID:9Ey26t880
>>73
「君の名は。」のテレビ放映を録画してたんだけど20分くらいで我慢できずに消した。
102名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 10:52:12.95ID:E2fFYqE70
天気100億行きそうだな
やっぱアニメなんか見るのバカが多いんだな
103名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 10:59:39.78ID:lQM7+Ea00
えー、ライオンキングてアニメまんま過ぎて
アニメ以上の感動はなかったな
所詮CG
アラジンの方が見応えあったわ
104名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:11:35.90ID:u7EGMm4L0
アラジンは役者がよかった
105名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:20:42.68ID:8GBLce/80
ナットクラッカー
クリストファーロビン
メリポピ
ダンボが超のつく糞ゴミだったから
ライオンキングはかなり良かったよ
106名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:36:29.27ID:jhyN609/0
もふりたい
107名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:38:38.28ID:QqqiK6YS0
>>39
1はつまらないと言うか普通。キャラがたったやつ居ないんだよなぁ。2は予告見ると面白そうだけど。
108名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:39:14.53ID:f71yDtUp0
ライオンキングも良かったけど今年なんだよなアナ雪2
最近見たから楽しみ
109名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:42:23.29ID:pjhZS2780
世界的なコンテンツ競争で日本アニメに惨敗した、卑しい、汚い、醜い、反日盗作ネズミーの映画を見に行く売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
   
反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/


.

日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう
110名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:42:37.25ID:pjhZS2780
反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう


↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
   韓流もハリウッドも危険度は大差ない

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.
111名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:42:55.03ID:pjhZS2780
アップルやスターバックスのような韓国に味方する反日アメ豚企業を叩き潰そう!

米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
htt〇ps:/〇/w〇ww.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.html
スターバックスコーヒー「日本産製品の取り扱いをやめる」韓国の日本製品不買運動に参加か
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/news/1565685304/


反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
112名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:45:42.08ID:BM48SX160
ジャングル大帝との違いがよくわからん
113名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:46:54.86ID:bRUwN2bq0
>>74
>>73
>>1
>>76
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗
114名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:53:50.25ID:PCRc4Bvv0
ワンピースは特典目当てなところあるからな
115名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:53:51.54ID:8GBLce/80
>>112
眼か脳の検査してもらえ
116名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:54:53.97ID:PCRc4Bvv0
ドラクエは世紀の駄作
途中まではそこそこ良作だったのに最後でマイナス10億点
117名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:57:04.66ID:s76Csr7I0
>>98
今の人はライオンキングしか知らんの
118名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:04:05.28ID:0+6zXsqo0
今後ジャングル大帝のグッズ展開をしたとしても、全部ディズニーに訴訟起こされるんじゃね?
それが恐ろしい。
119名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:04:09.24ID:4jhRJFpP0
天気はそろそろ100億か
120名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:12:29.07ID:VFiojl+D0
ライオンキングはCGでここまでできるのかという驚きはあったが、映画としてはつまんなかった。

予告編をyoutubeで見れば十分かと
121名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:12:40.95ID:bRUwN2bq0
>>74
>>73
>>1
>>76
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗。。
122名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:16:43.65ID:0hvgM8780
>>118
どっちが訴えたとしても、動物の種類が同じなら必然的に似るから
裁判では相手にもされないよ
123名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:37:30.10ID:VY5ORJ3A0
今年の夏は、女子供はライオンキング、野郎はワイルドスピード、老人はアルキメデス観ておけば間違いないよ。
124名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 14:47:41.70ID:IjMxuq5P0
ペット2は淫行日村が吹き替えしているので絶対に観ない
皆さんも字幕版で観ましょう
125名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 15:00:23.68ID:hVkRgmms0
ジャングル大帝のパクりって海外でも言われてるの?
126名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 15:02:31.21ID:BbCRlhuw0
順調に邦画が洋画に食われていて良い傾向だね
127名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 15:03:00.17ID:9uf2O/9X0
あんな手垢のついた作品で一位とか、よほどCGが凄いのかって思う効果はあるw
128名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 15:03:39.69ID:IfKvAwVE0
ゼイリブみたいな日本映画あったら教えて
129名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 15:04:17.96ID:qDsS5wgM0
>>15
わかるわー
130名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 15:07:16.46ID:omflExY90
ダンスウィズミーは三吉ちゃんのガチパンチラが見れるのが超見どころ
131名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 15:12:00.62ID:UhlKgL500
パクリ&パクリ
132名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 15:14:09.98ID:bRUwN2bq0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかるわー
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗
133名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 15:17:23.04ID:Z6NNzXPd0
天気はシンガーソングライターが劇伴担当になってるようだが、これって単なる主題歌担当ってこと?
流行歌手じゃオーケストラの曲は書けないだろうし、スタッフ紹介がよく分からんね。
134名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 15:18:00.10ID:CZpqKgOJ0
>>125
うn
135名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 16:31:22.63ID:0abpeuAE0
戦え 僕らの ライオンキング
守れ 緑の この大地
ショック ショック ライオンショック
岩穴の 中から ライオンキング
136名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 16:37:46.57ID:BbCRlhuw0
ロケットマンが確変して
邦画連中を淘汰して
日本のエンタメ界の浄化が進むことになったら素晴らしい

日本人は日本のコンテンツなんて見ないで
優れたアメリカのコンテンツを見るべきだよ
137名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 16:42:20.84ID:2cg2INY60
ライオンとワイスピはまぁまぁ良かった
ダンスは矢口だから期待はしてたけど途中で飽きた
天気の子も途中で飽きて長く感じた

>>125
賛否ある、てかほとんどの奴知らんしな
日本でも大ヒットwwwww
138名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 16:56:48.14ID:8cDVArcn0
ドラクエはオチが酷すぎるからな
山崎大嫌いになった
139名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 17:52:51.56ID:0hvgM8780
ミュージカルはゴージャスさが興行の鍵を握ると思う

あまりに日常的で貧乏くさいのはだめだろう
140名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 18:08:35.10ID:0hvgM8780
>>137
パクリって嫌いな作品をけなすための材料として使うだけで
好きな人にとっては(仮に知ってても)ほとんど影響しないと思う
141名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 21:53:07.76ID:nkyQGDF20
>>138
アルキメデスはオチを改変して絶賛されてるのに
142名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 22:03:53.99ID:xMFrl10t0
マーベルもスターウォーズもディズニー傘下だからディズニーの一人勝ち状態ですな
143名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 22:04:02.86ID:dukvOKNx0
録画しておいたアニメを見たんだけどさぁ
瞬間的に「ジャングル大帝レオ」を思い出してしまったw
コンセプトはパクッているだろうww
144名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 22:28:47.38ID:7yL+6D9C0
手書きを捨てCGに切り替えどんどん進化するディズニー
手書きにこだわり衰退していく日本アニメ
145名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 22:45:45.35ID:8cDVArcn0
>>144
衰退してないよね
天気の子手書きだし
146名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 22:47:24.04ID:nkyQGDF20
進化かどうか知らんが
手描きは手描きでいいと思うがな
147名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 22:54:08.41ID:BiMPVRMZ0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかるわ
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗
148名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 23:14:13.13ID:MNzjGoSF0
ライオンキング=ブラックパンサーだわなww
149名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 23:30:22.24ID:qAo66U0k0
ライオンキング
今見て来たわ
全然期待してなかったし、
内容シナリオはアニメーション通りだったけど、
見応えあって面白かったわ
やっぱり実写だと迫力が違うわね
150名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 23:39:38.34ID:5Vjp1ApJ0
>>146
日本は手描きとのハイブリッドでいいよね
フルCGはやっぱり動きが安っぽいし
151名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 00:07:10.22ID:BrKuAgx/0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかるわ
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗、
152名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 04:14:28.11ID:MEeW9oDj0
>>144
アナログ思考って無意味だからな
日本も2Dアニメは捨ててよいと思うわ
153名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 04:22:32.32ID:onI52lPW0
ディズニーはジョンラセターいなくなって大丈夫なのかね
続編期待したい作品多いのにつまらなくなりそう
154名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 04:34:25.48ID:dm0qlN2g0
>>144
未だに手書きのアニメなんて、余程の拘りがない限り存在しないぞ
155名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 05:50:40.12ID:uKDOUU/l0
>>154
は?普通に手描きベースが大半だぞ?
フルCGの方が余程少数派だろ日本のアニメは。
156名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 06:00:50.41ID:uKDOUU/l0
あー、もしかしてデジタル塗りをCGと勘違いしてるパターンかこれは。
スキャン前の原画動画の段階では普通に紙で手描きだっつーの。
157名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 09:00:13.85ID:dlPf/+yi0
手塗りと手描きを勘違いなのかな?
セル画でやってるとこはもうないから手塗り彩色はないよね
158名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 11:25:07.61ID:sWHmgjfh0
日本は漫画文化 アメリカは実写映画文化ベースだからそれぞれ2D3Dがしっくりくるからどっちが上ってわけじゃない、それにアメリカと同じことやっても勝負にならないし
159名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 14:45:30.74ID:BrKuAgx/0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかる
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗、
160名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 14:50:04.17ID:QIGrGTMC0
手塚治虫も喜んでるな
161名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 14:51:20.95ID:7I8LS0XN0
ドラクエはいろんな意味で黒歴史だったな。FFクラスか
162名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 15:04:21.59ID:BrKuAgx/0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかる
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗
163名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 17:35:02.87ID:jPNN5RWf0
>>35
面白かったよね。
164名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 17:40:27.38ID:LaB//v8z0
>>32
凄いな今回も100億円超えの興行?完全に新海バブル
165名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 17:53:08.67ID:vP5WQVYk0
ライオンキングと天気の子観た。
ライオンキングは最初のCGだけで感動した。天気の子は君の縄の主役二人がちょっと出てきてお!ってなったな
166名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 17:57:16.21ID:6XZDauu30
天気の子は先月見た。
青春を駆け抜ける系だから理詰めな大人には向かない作品。
ライオンキングは週末見に行く。
167名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:01:26.20ID:jfDZ25rK0
わたし100%の晴れ女(´・ω・`)
168名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:07:49.90ID:7A0ndohP0
天気の子は、晴れ女と雨男の話(´・ω・`)

ラストシーンはキツネの嫁入りのような天気雨
169名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:08:05.00ID:EDnDEePL0
ライオンキングはアニマルプラネットだな
170名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:09:53.82ID:Hfv3acdS0
ライオンキング面白いの?
171名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:13:48.35ID:cE+TMb4B0
トイストーリー4で心底ガッカリさせられて天気の子で余りのつまらなさに白目になって今週末ライオンキングでどうなるか
今のところ最近観た映画では完全に邦画の方が面白かった。
特に新聞記者とアルキメデスの大戦はすこぶる良作

ライオンキングのあとロケットマンとワンス・アポン・ア・タイム・ハリウッド観る予定ん
172名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:15:39.48ID:MEeW9oDj0
>>171
お前、面白いな
ギャグセンス0だわ

邦画なんて生ごみだぞ
173名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:19:35.09ID:/TfUtTAS0
>>18
実際音感の力でなんとなく感動させたり圧倒させるのがある意味デフォなんだし
174名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:19:42.39ID:BKeYnPFp0
アルキメデスは面白かったと思う
175名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:25:09.75ID:XKZsp7vG0
天気の子は女受けするよね
君の名はより恋愛要素強いと思う
176名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:29:00.64ID:vGWu5nFb0
>>163
邦画にありがちな萎える演出も芝居もなくて、純粋に映画として良かったね
177名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:31:45.58ID:5lBI4wyg0
ダンスウィズミー宣伝しまくってたのに大コケか
178名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:33:46.33ID:DJkRGGMZ0
>>66
爆死なのか
10位に入ってるのでも意外だなと思ったけど
179名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:35:58.52ID:JI2RBsBe0
パクリ映画もうけさせんなよ
しょうもないなあ
180名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:41:23.46ID:CQIuuNb/0
基地外キモヲタ向けのキモヲタアニメがキモすぎるな

欧米では完全無視されるだけだし(笑)
181名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:45:45.44ID:sm5rTbE70
ライオンキングマジすげーよ
ライオンとかが口パクパクして喋るんだぜ
182名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:47:34.31ID:Mw8GLWWH0
手塚もバンビパクってるから
183名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:48:46.94ID:Q1ZeWkFy0
ダンスウィズミーは500人のオーディションで三吉彩花に決まった
ゴリ推しじゃなくまともに決めると逆にこうなる
184名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:49:07.61ID:MEeW9oDj0
邦画や邦楽なんてのは
日本人としての使命感で見るとかでもなきゃ
見る価値も聴く価値もないから

洋楽や洋画の方がはるか上だからな

コンテンツは単純に面白いの見れば良い

邦画や邦楽はレベルを今の100倍にしないと駄目
185名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:49:56.55ID:VGirKf420
>>181
声優だろ
186名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:51:17.92ID:nXkagGgT0
>>1
酷いランキング
今、まともな映画ないのかよ
187名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:52:24.46ID:xIFzlLIl0
五週目で浮上ってそんなに他弱いのか
188名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:52:33.68ID:iPMy/0bh0
ライオンキング1位なんだ!来週観に行く予定
もふもふ好きとしては超楽しみです
189名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:52:37.25ID:Gxeyy3nm0
>>35
昨日見たよ!
そう来るか!という面白さがあったな。
原作が「ドラゴン桜」の人の漫画だと知り
驚いた。色々描いてるんだな。
190名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 18:53:45.46ID:MEeW9oDj0
アメリカで1億ドル稼ぐ映画が出てこない限りは
邦画なんて見るつもりすらない
191名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:00:47.76ID:T+yDTKDo0
天気の子つまらないらしいね
192名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:01:36.34ID:Y6EKom3x0
パクリンキング
193名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:01:55.35ID:iZsStKFP0
>>170
ストーリーは追加要素なしだから、もともと好きか今まで全く見たことないなら面白い
映像はすごい
194名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:10:16.38ID:pIA6sGYN0
>>144
CGは結局到達点が人形劇
造形はデフォルメされてるのに陰影だけリアル
195名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:11:42.82ID:tgv/K1ji0
>>171
お前の価値観が世間とずれてるんだと思う
それだけ教養が足りないんだろうけど、ディズニーや新海がなぜ受けてるのかも直感的に分からないんだろう
196名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:12:52.19ID:NiVnEwD+0
ライオンキングはCG映像は凄いけど話はあっさりだしリアルだと想像力掻き立てるようなことがなく淡々と進むからいまいち面白くなかった
ミュージカル見たほうが楽しめると思う
197名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:13:15.31ID:Q1ZeWkFy0
>>191
最近の工作員はもう面倒になってこのくらいしか書けないw
198名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:15:03.96ID:gMoYcHq80
>>172
アニメCGって子供のギャグセンス無いと楽しく無いよね。馬鹿でも解りやすく取っつきやすく作ってあって物足りなく感じる。子供と見れば思い出共有出来る部分は良いけど。

お前は京風の出汁を理解できない馬鹿舌なだけだろ。日本人にしか作れない物語って沢山有るし面白いぞ。
199名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:16:39.48ID:tgv/K1ji0
>>196
ディズニーってそういうもんだろ
万人受けに作ってあるからストーリーで唸らされるようなことはない
200名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:18:26.59ID:XKZsp7vG0
ディズニーは2Dの劇場版アニメがコケ続きで毎年失敗で2DやめてCGにしたら大ヒットで見事に復活したよね
201名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:21:29.85ID:NiVnEwD+0
>>199
そうだがミュージカルやアニメ絵とかだと目でみてる映像とは別に頭の中でも想像力沸くじゃん?
あまりに実写に近いCGだとただただ受け身で流れてくる映像見てるだけって感じ
202名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:25:50.23ID:tgv/K1ji0
映画ってのは家族連れとカップルをいかに囲えるかが全てなんだよ
いかに素晴らしいシナリオに巧みな映像表現の傑作を作っても家族連れやカップル向きの映画じゃないならヒットしないんだよ
ディズニーや新海はそこをクリアしてるんだよな
老若男女だれでもそれなりに楽しめる内容に加えて他に真似できない映像技術がある
だからヒットする
203名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:26:11.58ID:MEeW9oDj0
>>198
そうやって現実逃避しているから
国内市場ですらハリウッド映画無双なんだよ
204名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:35:43.53ID:vGWu5nFb0
>>189
良い映画だよね!
そう来るかの一つの山本五十六像は、戦後のみ山本五十六神話を崩してくれて良かったと思うんだ
彼は、どうせやるならアメリカ相手に派手にやってやりたいって願望も持っていた人だからさ
大和を造る意味に関してはフィクションだったろうけど、ヤマトモヤマトトイウナマエモ美しすぎるんだよなって思ってたから、凄く良いフィクションだったと思う
語りすぎてごめんw
205名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:36:01.49ID:gMoYcHq80
>>203
別に映画の経営なんて一切興味無からどんな映画が売れようが関係ない。俺は洋画も邦画も面白そうなのを見るだけ。

あっ!もしかして君はハリウッドの売れてる映画理解してる俺スゲエ人間かwww

世の中8割は庶民なんだからそれをターゲットにする手法の映画が好き自慢されてもなぁ。
206名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 19:44:21.69ID:tCfL1FNG0
美女と野獣
アラジン
ライオンキング
と2D全盛期アニメを全て実写化したからタネ切れだよな
次はポカホンタス実写化して大ゴケするしかないな
207名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 20:01:34.82ID:MFYaOzvx0
”元アウトローのカリスマ”瓜田純士がアニメ『天気の子』をメッタ斬り!
走って泣いてないでガキは家に帰れ
https://www.cyzo.com/2019/08/post_213438.html
208名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 20:10:55.27ID:BrKuAgx/0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかる 。。
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗
209名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 20:16:10.65ID:aUODad4+0
ワンピ見るか天気の子二回目見るか悩んでる
210名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 20:17:00.74ID:XKZsp7vG0
>>206
まだリトルマーメイド ラプンツェルとか色々あるよ
211名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 20:18:25.88ID:uX1kJ2mX0
>>14
普通のスクリーンで見たけど、IMAXのほうが楽しめたかも、とは思った。
212名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 20:22:16.68ID:/kw9A22l0
>>209
両方観てもいいのよ?
213名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 20:23:57.39ID:+N+6Tvxk0
ライオン・キング、物語としては特に面白くなかった
舞台でロングランしてたりもするけど、どこらへんが人を惹きつけているのかな
CGは凄いので一見の価値はあるけど
214名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 20:53:24.24ID:BrKuAgx/0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかる
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗、
215名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 20:57:50.56ID:sKQ6e4a00
天気の子、ツインテールフェチのワイは
ヒロインの髪型だけで大満足やった
216名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 21:44:38.44ID:dI5dLBnl0
さすがライオンキングだな
217名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 23:57:09.25ID:BrKuAgx/0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかる
>>79
>>80
しねトレース盗作ステマ野朗…
218名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 00:10:32.91ID:Pe75S0of0
自演キチガイが猛威を奮ってますね
219名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 00:31:09.58ID:TdS5YHEn0
大西ライオン、最近見ないな
220名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 00:33:44.64ID:PFL03gXI0
夏休みにガキとポケモン見に行ったくらい
221名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 00:38:11.96ID:RjYRFBKJ0
ライオンキングはCGがどうかしている
実写超えてるレベル
222名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 00:39:49.91ID:slm+aZm40
おっさんズラブは読めないなぁ
何か間違って大ヒットしそうな気もするし
大コケしそうな予感もある
223名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 00:42:40.23ID:Nh0ULlqm0
ライオンキングはミュージカルもアニメも見たがつまらんかったから
映画見に行く気しない
話がクソなんだよな
アラジンはまあ面白いが
224名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 00:43:45.96ID:WL8Epa8F0
>>179
手塚治虫のバンビやピノキオも知らない馬鹿は黙ってろ
225名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 00:45:06.34ID:PjeU0kWP0
>>224
手塚先生がディズニーに、パクられたと知ったらすげー喜ぶだろうな
息子さんはその辺わかってた
226名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 00:56:12.74ID:GWCcbP000
>>219
今夜の水曜日のダウンタウンに出てた
227名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 01:51:05.07ID:u0vliVhA0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかる
>>79
>>80 .
しねトレース盗作ステマ野朗
228名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 01:59:12.17ID:VLnNC5A50
仕事おわりに映画館に見に行っても毎回眠くて寝てしまうんだがどうしたらいいものか
229名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 02:02:04.03ID:o2+Iyr+h0
全然面白くなかった
イボイノシシとミーアキャットだけまともだったけど
がっかり
230名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 02:02:36.48ID:o2+Iyr+h0
>>228
映画終わりに仕事行けば?
231名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 02:04:17.74ID:bY5cOxA30
ねえ、今からハゲるよ!
232名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 02:05:24.98ID:o2+Iyr+h0
子供と夏休み映画全部行った子供の第1位は仮面ライダージオウだった
233名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 02:05:35.96ID:bY5cOxA30
>>228
足にナイフ突き刺して見るといいよ
234名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 02:17:54.69ID:O5Fc6Lk90
東京喰種苦戦してるな
235名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 02:19:04.22ID:8juT+gYj0
ライオンキングとドラクエを比較すれば
日本とアメリカの3DCGアニメのレベルの差が
嫌というほど理解できるはず
236名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 02:41:52.98ID:zNO4kBWZ0
今年 子供と一緒に観て良かったランキング
1位 アラジン
2位 アクアマン
3位 スパイダーマン
4位 ワイルドスピード
5位 アベンジャーズ
6位 ダンボ

ライオンキングは微妙〜
237名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 02:49:31.65ID:DTx/SgfI0
>>235
レベルと言うか、かけてる金の違いな
238名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 02:57:00.78ID:R8X1ngoxO
ドラクエしょぼいな
239名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 03:09:25.60ID:zACT7Z5g0
>>34
>>191
>>166


江川達也「プロから見ると全然面白くないんですよ。作家性が薄くて売れる要素ばっかぶち込んでる」
井筒和幸「あんなオタクのオナニー動画を、1000万人が観るようになったら、オレは終わりやと思うけどね。あれは「映画」ちゃうから」
堀田延「薄気味悪い感動系の駄作。あれを思う存分ディスりたい欲求を、今必死に押さえているw」
園子温「金儲け映画ごときで3.11を安易に暗喩にしたてるな。糞ジャパンアニメ、すべて氏ね」
是枝裕和「当たる要素がてんこ盛りですからね。ちょっとてんこ盛りにし過ぎだろ、とは思いましたけど」
石田衣良「たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか」

【映画】『ライオン・キング』が1位に!『天気の子』が2位浮上  / 映画週末興行成績 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚


http://yaraon-blog.com/archives/156805
240名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 03:12:30.40ID:GZY884KW0
ジャングル大帝を実写化しろよ
241名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 08:01:59.37ID:AI51pdGPO
>>235
シン・ゴジラは頑張ってたと思う
242名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 10:15:31.13ID:oRyGl1iE0
ライオンキングは映像だけだなあ。他人に薦めるなら断然アラジンかな
天気の子は観てないけど高校生主人公のパラレルワールド系のアニメが予告で連発してたのが怖かったw
243名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 11:16:37.04ID:V0PdJ1MC0
>>238
VRオチの糞だから仕方無い
244名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 11:29:09.07ID:855r011r0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかるわー
>>79
>>80
245名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 11:30:00.67ID:855r011r0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかるわー
>>79
>>80
クソ天気の子まとめ
第一の目的
かると創、価が大嫌いな鳥居をくぐると東京が水没してみんな死ぬというキチガイ思想
つまりカルトそうか公、明党が正義であり、神社は邪教ですよっていうキチガイ精神の布教
第二の目的
ロッテその他在日企業の商品を画面に出しゴミ商品を買わせる
この2つだけがこの糞ステマ映画の目的。
246名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 11:32:10.57ID:cCcH7LG10
ドラクエはVRオチで観客罵倒とか
0点以下の評価しか与えられない作品だからな
247名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 11:34:08.00ID:RapkT/0q0
ライオンキング良かったぞい
やっぱりもふもふは実写の方がいいわ
248名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 11:36:25.89ID:V0PdJ1MC0
>>246
あのオチまではかなり駆け足気味だけど
キャラは良かったし そんな悪くないと思ってたのに オチで金返せって思った
249名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 12:16:28.40ID:855r011r0
>>74
>>73
>>1
>>76 わかるわー
>>79
>>80
クソ天気の子まとめ
第一の目的
かると創、価が大嫌いな鳥居をくぐると東京が水没してみんな死ぬというキチガイ思想
つまりカルトそうか公、明党が正義であり、、神社は邪教ですよっていうキチガイ精神の布教
第二の目的
ロッテその他在日企業の商品を画面に出しゴミ商品を買わせる
この2つだけがこの糞ステマ映画の目的
250名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 12:54:00.68ID:855r011r0
>>231
ねえ、今からパクるよ!
>>74
>>73
>>1
>>76 わかる
>>79
>>80 .
251名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 22:55:37.61ID:F4Nc6vC60
おっさんは130億濃厚
252名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 23:36:17.24ID:855r011r0
>>231
ねえ、今からパクるよ!
>>74
>>73
>>1
>>76 わかる
>>79
>>80 .
253名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 23:38:43.71ID:NWOkJSsr0
来週はおっさんずラブが1位になるな
254名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 07:53:19.57ID:0ZSsQ9Qa0
”元アウトローのカリスマ”瓜田純士が『天気の子』をメッタ斬り!
ガキが走って泣いているだけのスッカラカン映画。
0点。
https://www.cyzo.com/2019/08/post_213438.html
255名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 09:21:10.69ID:GxqVHRfB0
紙媒体の映画評論家さまをさしおいて、web上のコラムニストたちが
予想外と言っていいくらいの絶賛で「天気」を迎えてるからなあ
紙媒体も、朝日新聞もキネ旬も文藝春秋も赤旗も絶賛、何じゃこりゃ

正直中高生世代には一生の宝として刺さる作品ではあっても、オトナの
ヒョーロン屋には受けないしアラ探しだけされて見下されるタイプの
カルトムービーになるかと思ってた「天気」がここまで広範囲に受け入れ
られたのはかなり意外

もののけや千と千尋が爆発的に受けた時も「時代と寝た」という言葉が
使われていたものだったけど、↓これなんか見るとまさに
それが起きてるのかなと感じてしまう


狂った世界で、狂ったように見える者こそまともだ。新海誠監督『天気の子』の破壊衝動
http://spice.eplus.jp/articles/248477/amp?__twitter_impression=true

「…にもかかわらず、独りよがりな作家の内省的な作品に終わらず、現代の空気と
強烈に呼応してしまっている。偶然なのか、狙いなのか、いずれにしても作家の
問題意識とセンスが、現代社会の抱える深い根本になる何かと接点を持っている、
そんな異様な傑作だ。」
256名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 09:30:11.30ID:iaG/EFtb0
>>231
ねえ、今からパクるよ!
>>74
>>73
>>1
>>76 わかる
>>79
>>80 .
257名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 13:49:34.87ID:Su4Aqb/V0
ターちゃんもハリウッドにパクられるかも
258名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 14:03:30.58ID:4OgQIIvp0
ハリー・ポッターとターザンの石
259名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 17:44:08.82ID:1fqyq0j40
>>248
こんなストーリーのアニメを今の時代に作ったら人権屋とモンペが煩いからゲームオチにしましたw
てやつやな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250201205124
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1566209413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【映画】『ライオン・キング』が1位に!『天気の子』が2位浮上 / 映画週末興行成績 YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
映画『鬼滅の刃』、興行成績270億円越えでタイタニックを抜き歴代興行収入ランキング2位になる
【アニメ/映画】 『宇宙の法―黎明編―』週末観客動員ランキングで2週連続第1位、興行収入も4億円を突破 2018/10/22
【映画】『ガールズ&パンツァー 最終章 第1話』興収ランキング4位、スクリーンアベレージ1位を獲得! 新たに27館での上映も決定
【映画】全米ボックスオフィスランキング『ターミネーター:ニュー・フェイト』が2900万ドルで1位
【映画】 木村拓哉×二宮和也『検察側の罪人』上映後にサプライズ登場!4,000人がスタンディングオベーション
映画『スラムドッグ$ミリオネア』(2008)とは何だったのか?インドのスラム街で育った無学の青年がクイズミリオネアで快進撃を成すが…
「2017年JOYSOUNDカラオケ年間ランキング」発表! 『君の名は。』や『けものフレンズ』などアニソンも堂々の上位ランクイン!
【映画】ディズニーアニメの金字塔が“超実写版”として蘇る!『ライオン・キング』8月9日公開
映画『ウインド・リバー』(2017) BS12トゥエルビ 19時〜 ネイティブアメリカンへの差別が残る米国の辺境を舞台にしたクライムサスペンス
【衝撃】60年で2,000機の飛行機が空中消滅!? 範囲内にエリア51も存在する『ネバダ・トライアングル』の謎[12/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
【速報】『こんくら』効果でライサバGMML円盤が急浮上!一方事務所公認ビジュアルクイーン牧野真莉愛さんの写真集は全く浮上せず惨敗!
映画『ボーダーライン』続編にベニチオ・デル・トロが続投。アメリカとメキシコの国境で巻き起こる麻薬戦争の闇を描いたサスペンス [無断転載禁止]
【ゲーム】『スプラトゥーン2』関連商品がamazon.co.jpのゲームランキングを席巻─ソフトが1位、amiiboや限定セットもランクイン [無断転載禁止]
【映画動員ランキング】『新解釈・三國志』興収30億円突破、『鬼滅の刃』は前人未到のV12 [muffin★]
井上麻里奈、茅原実里、竹達彩奈、雨宮天ら豪華声優が歌う多彩な恋愛ソング 『デート・ア・ライブ』が生んだキャラソンの魅力 [朝一から閉店までφ★]
【アニメ】『このすば』2期フィナーレは声優も作画も気合の総力戦! シリアスと超作画とギャグが並び立つクライマックスに!! [無断転載禁止]
【ゲーム】一番好きな「対戦格闘ゲーム」ランキング 圧倒的1位『ストリートファイター2』に続くのは? [muffin★]
◆美しく可愛く大変身した相笠萌主演舞台「リミット・オブ・タイムラグ」が10/5〜14 渋谷『CBGKシブゲキ』にて上演!
【映画】実写版『約束のネバーランド』公開は来年12月!
【権力者】坂上忍のパワハラ、ストレスで『バイキング』スタッフ2名が休職 [アブナイおっさん★]
【映画】映画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星』よりブライト・ノアらが登場する予告第2弾が公開! 前売特典情報も解禁
愛知県主催『サムライ・ニンジャフェスティバル2018』にSKE相川暖花とドラフト4期の平田詩奈が出演!
【音楽】<乃木坂46>“大雨”4周年ライブ、初週売上3.4万枚でオリコン週間BDランキング総合1位に初登場!2万9700円(税込)の高額商品。
Amazonプライムオリジナル番組『ドキュメンタル』の海外版が大人気!
【テレビ】水ダウ『野球漫画史上最強の"防御率No.1"投手ランキング』発普@#あだち充先生 の作品から5人ランクイン ★2 [muffin★]
サバンナライオン「 『お前それサバンナでも同じ事言えんの?』 って台詞がマンネリ化してきたな、他に何か良い台詞は・・・そうだ!」 [無断転載禁止]
2期生曲 『スカウトマン』 ダウンロード配信 moraランキングでダントツの最下位wwwwww
【グラビア】週末レースクイーン レアなビキニ姿を披露した「サンスポ レースクイーンAWARD2019」準グランプリの『今井みどり』[10/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ 宮崎由加・段原瑠々 ■ 『The Girls Live』 【第260回】 摩訶不思議な錯覚にメンバー大興奮 ■ 梁川奈々美卒業ライブ ■
『やっぱりステーキ』東京上陸 200グラムのステーキにおかわり自由のライスとサラダバーが付いて1000円(税込)
【アニメ】映画『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』ニコニコ生放送公式特番第2回が放送決定!店舗タイアップ、イベントスタッフ募集も開始! [無断転載禁止]
【劇場アニメ】『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』が観客動員数105万人、興行収入15億円を突破! 
【バイキング】坂上忍 伊勢谷容疑者逮捕に「『あ、やっぱり』の方が僕の周りには多かった」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】顔小っさ!2位吉瀬美智子「顎ラインがキレイな女性芸能人ランキング」
【アニメ】 『ログ・ホライズン』第1/第2シリーズのBlu-ray BOX コンパクトエディションが2020年1月24日に発売
【音楽】ライオネル・リッチー、コロナ対策支援のために『We Are The World』の新バージョン制作へ「今全ての人が同じ状況下にある」
【ゲーム】《今日は何の日? 2/26》SFC版『いただきストリート2 〜ネオンサインはバラ色に〜』が発売
【映画】ビートルズのマネージャー ブライアン・エプスタインの伝記映画『Midas Man』制作中 監督はジョナス・アカーランド【音楽】 [少考さん★]
【ナイト】大阪『G20サミット』への浄化作戦開始?キタ・堂山町のガールズバー摘発に業界戦々恐々!次は西成・萩之茶屋か[11/23] [無断転載禁止]©bbspink.com
【社会】『サムライチャンプルー』『GANGSTA.』のアニメ制作会社「マングローブ」が破産申請へ 負債総額は3億5000万円以上[10/1]★2
ユベントスのC・ロナウド獲得に労働者が抗議のストライキ 「1人が大金を得る裏で、数千の人々が生活に苦しんでいる」
【小説】 ライトノベルを通して大分県の魅力を全国へ発信する『耳元の鈴を鳴らさない!』クラウドファンディング企画が始動
【朝鮮日報】慰安婦裁判の実話に基づく韓国映画『Her Story』、今年9月にクラインクイン 公開は2018年の予定[8/26]
【音楽】ローリング・ストーンズ、72年のライヴ盤『レディース&ジェントルメン』が初CD化&日本先行発売
ネクソン、純利益30倍の393億円。オンラインゲーム『アラド戦記』『メイプルストーリー』などが好調 [無断転載禁止]©2ch.net
■ アプガ(仮) ■ 『The Girls Live』 【第167回】 話題のキャニオニングに挑戦&工藤遥 卒業発表! ■ 臥薪嘗胆スタジオライブ ■
【バイキング】ヒロミ、竹内結子さんとプールロケの秘話明かす「『私も落ちた方がいいですか?』ってずっと言うんですよ」 [爆笑ゴリラ★]
【歴史】幻の『2体目のスフィンクス』がエジプトで発見される! 地下に「ライオンの体に人間の顔」 当局公認!伝説が現実に[08/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
【スマホゲーム】『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』にて、ゲーマーズ沼津店2周年記念キャンペーンが開催
わたし23歳新人女子OL!入道雲を『にょうどうぐも』と読んでしまいクライアントが殺される💦
一流漫画家「『今日はおやつ1回抜いたからハンガーストライキ断行中!』…って話なのかな?アレは」
【特撮】『仮面ライダーエグゼイド』 強化フォームのデザインがもうムチャクチャに…マキシマムマイティXガシャット発売(写真あり) [無断転載禁止]
【ネトゲ】『エミル・クロニクル・オンライン』サービス終了発表でゲーム内で分身キャラが「デモ行進」 「ECOは終わってほしくない」 [無断転載禁止]
ゲーム開発者「『ホライゾン』のグラが今後のオープンワールドの基準になる」 ←日本企業はどうすればいいのさ・・・ [無断転載禁止]
【週刊文春】ベッキーの“フライング番組収録”にゲス川谷の元妻が抗議文を送っていた ★20 [無断転載禁止]
日本郵便 「助けて!ゆうパックドライバーが足りないの!こんなに『働きがい』があるのになんで?」
『あなたがライバルと思う都道府県は?』 1位北海道と沖縄 2位静岡と山梨 3位島根県と鳥取県 [無断転載禁止]
【岐阜】『奥飛騨クマ牧場』が12日からツキノワグマの赤ちゃんをインスタでライブ配信
【TOKYO MX「5時に夢中!」】松村邦洋『メチャいけ』『みなおか』終了に石橋貴明のマネで「コンプライアンスが厳しすぎるからね」
【ジャパンライフ】被害者が安倍総理に怒り!「『桜を見る会』の招待状で信用した」「安倍総理は、会長とグルになって私たちを騙した」
■ 横山玲奈・船木結 ■ テレビ東京 『おはスタ ハロプロ人気メンバーによる2人組新ユニットスタジオ生ライブ!! 』 ■ 7:05〜7:30 ■ [無断転載禁止]
【悲報】モーニング娘。'22さん『ハロ!ステでのライブ映像初出し』でももう普通に後発のアンジュルムに再生回数で負けるようになる
■ ハロプロ ■ 『The Girls Live』 【第150回】 新春ハロコンに潜入!各グループの新年の抱負を発表! ■ ℃-uteライブにも突撃! ■
【Amazon 12月新着】『ウォーキング・デッド S10』『SUITS/スーツ S8』、『ペーパー・ハウス』あの人の主演ドラマも! [鉄チーズ烏★]
【フィギュア】『仮面ライダーアマゾンズ シーズン2』アマゾンネオがS.H.Figuartsシリーズから登場!
06:51:25 up 19 days, 7:54, 0 users, load average: 8.98, 9.10, 9.35

in 0.99336385726929 sec @0.051005840301514@0b7 on 020120