◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【視聴率】大泉洋主演の日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」第6話視聴率は13・0% 前回から1・6ポイント上昇 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1566177752/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/08/19(月) 10:22:32.01ID:wWgfqs4L9
18日に放送された大泉洋(46)主演のTBS系連続ドラマ「ノーサイド・ゲーム」(日曜・後9時)第6話の平均視聴率が13・0%だったこと19日分かった。

 初回は13・5%で好スタート。第2話は11・8%、第3話は10・9%、第4話は10・6%、第5話は11・4%、そして今回は1・6ポイント大幅アップした。

 池井戸潤氏の最新作をドラマ化。左遷人事で本社から地方の工場に飛ばされた君島(大泉)が工場の総務部長と弱小ラグビー部のGMを兼務。自身とチームの再起をかけた戦いを描く物語だ。「令和最初の日曜劇場」として、中村芝翫、上川隆也、松たか子ら豪華な共演陣が用意された。 (数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

8/19(月) 10:11
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000044-sph-ent
【視聴率】大泉洋主演の日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」第6話視聴率は13・0% 前回から1・6ポイント上昇 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
2名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:23:38.78ID:a1McVN350
裏切ったやつの展開が読めちゃう
3名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:25:31.54ID:mZcJYlti0
大泉洋が有能な社員設定に違和感
4名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:25:45.44ID:XgzFniJL0
上司や憎たらしいやつを論破してギャフンと言わせるシーンがあんまないな
池井戸作品はそんなイメージ
5名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:26:09.29ID:Sosmq2Bb0
パターンがなぁ

裏切り者が出てくる頃合いだったけど
流石にキャプテン役の人は今回はないw

金かけて重厚に見せてる大映ドラマなんだよね
池井戸 作品て
6名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:27:18.65ID:niU1HgHw0
これ〜が愛じゃなければ〜なんと呼ぶのか〜
7名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:27:47.53ID:nzx0CLR10
集団左遷 第6話 7.8%
ノーサイドゲーム 第6話 13.0%

ほー
8名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:29:24.62ID:l+Um/0gz0
>>3
どうでしょうじゃないぞw
9名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:35:46.23ID:lX3RS3Uw0
本編は見てないけど
スピンオフ動画は毎週見てる
10名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:37:21.77ID:bzUuY4G60
尾藤イサオがやってる役みたいな河○って奴が本当にいたからな。
この間の改選でやっと理事を外れた。改革派理事、各チーム、選手、ファンみんなから嫌われてるのに何故か居座り続けた妖怪みたいな奴
11名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:41:03.52ID:TFgURcal0
なぜか中年イケメンが女の子に大人気


嵐の影響かな
12名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:42:38.17ID:qc7zXS1/0
>>10
その人は微糖って呼んであげて
13名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:44:59.02ID:oItm3jJB0
朝鮮ドラマみたいで気持ち悪いし
14名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:47:07.49ID:G6Mf8eL10
このハンバーグ師匠の作品って、全部ほぼ同じストーリーw
ルーズヴェルト・ゲームも倍返しも下町ロケットも民王も陸王もだいたい一緒。
15名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:47:15.42ID:iMFXnnls0
ラグビーが主題だからサッカーに対する当てつけあるかと思ってたら
池井戸は逆にJリーグに敬意を抱いて参考にしてるんだなとわかったよ
変な偏見持ってすまんかったな
16名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:47:36.46ID:EEAv/zgn0
>>1
【4K ハイレゾ高音質】闇金ウシジマくんにありそうな実写ノンフィクションドラマ
東京渋谷円山町道玄坂立ちんぼデリヘルエロい女TOKYOSHIBUYA


jQhxSNoXzw0jQhx
17名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:48:23.06ID:72CFKgcX0
ちょっと飽きてきた
主役の大泉にブレがなくてつまらない
18名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:48:59.36ID:H+gptDUf0
そろそろ元上司が本性出してくるんだろ
19名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:49:32.04ID:VUVfs4+k0
顔芸辞めたのは評価する
20名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:54:23.31ID:DZ8G+9md0
ラグビーの試合シーンの迫力がすごい
他局では絶対撮れないよね
21名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:54:57.29ID:lxZKHRI30
面白かったもんな
22名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:55:25.22ID:FO2ifdqe0
>>19
言われてみれば顔芸ないね
香川照之がいないからか?
それに大泉に顔芸させたら完全にバラエティだしな
23名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:56:30.68ID:lxZKHRI30
協会のお偉いさんがラグビーはアマチュア!お金じゃない!って言ってたけど
あれ協会にはがっぽりお金入ってるんだよね
24名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:56:50.70ID:FEOSKBQh0
>>3
失敗したら、フィヨルドの旅が待ってるからな
25名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:57:14.72ID:sElSnjp/0
>>19
顔芸は要らないって解ったな

ラグビーシーンがとてもいい
26名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:58:05.20ID:op0vG0NF0
>>20

確かに試合シーンのクオリティが高い。ラグビーに全く興味ない自分でも
試合シーンは楽しいな。
このドラマはラグビーワールドカップに いい影響ありそう。
27名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 10:58:25.28ID:sMgDEG940
>>13
サインとかボイスとか韓国ドラマの焼き直しやってる方が気持ちわりいよ
28名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:01:23.34ID:nz9Dcd0C0
前の福山に比べたら大泉演技上手いな
29名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:04:21.98ID:Qma/Que10
面白いからな
もっと高くてもおかしくないが男向けぽいから厳しいか
30名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:05:27.45ID:72CFKgcX0
大泉含めて全員の配役がいいよな
次の10月期からまた日曜劇場らしい面白味のないキャスティングになるけど
31名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:06:00.88ID:3v/xpqlGO
>>24
成功してもアカプルコには行けないんだよなぁ…
32名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:07:01.04ID:Z0+7O6xP0
試合のカメラアングルでは、スクール★ウォーズの方が素晴らしい。
33名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:08:36.07ID:VUVfs4+k0
マルモも出してやれ
34名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:09:14.63ID:i/0EqqAy0
スゲー
上げてるがなw
35名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:09:43.24ID:vu9//dsG0
徹底的にJリーグを持ち上げてる改革案
というか作者もラグビー詳しく無さそうだしJリーグくらいしか対案に出来ないのかな
36名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:11:57.67ID:i/0EqqAy0
ただ題材がラグビーだからこの視聴率なんだろ
これくらいがいっぱいいっぱい
37名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:13:18.26ID:rvtBgeMg0
ラグビー人気なしwww
38名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:14:07.94ID:Qma/Que10
ラグビーW杯をどう扱うんだろうな
39名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:14:21.61ID:vu9//dsG0
また企業の派閥争い始めてるけどそのパターン飽きたからもう良いよ
スポーツクラブとして成り上がった方が面白い
40名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:14:48.80ID:ZtEx32ey0
松たか子一人負けのドラマだな
家庭パート何とかならんのか
41名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:15:31.52ID:SPZN8YVZ0
>>28
福山は嫌いじゃないけど
前の役は力不足だったな
顔芸になってたし
42名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:16:06.76ID:i/0EqqAy0
やっぱ陸王は面白かったよ
全く期待しないで観たらハマってたというw
43名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:19:02.24ID:Qma/Que10
松たか子面白いけどな
前回で笑ったシーンあったぞ
44名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:19:09.56ID:AnTiTBXd0
>>15
原作者はともかく、脚本家が典型的なラガヲタなんだよね…
てかラガーマンだった
45名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:20:29.44ID:SPZN8YVZ0
>>35
日本のプロ球技スポーツを見ると参考になるのはJリーグぐらいしかないからでしょ
46名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:20:50.76ID:hWm8YS7R0
>>44
そもそも原作と監督が同じ大学の同期。
ドラマのGMと監督の関係と似てる。
47名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:21:07.11ID:dnZTlXtS0
>>3
んだ、「派遣の品格」の方が適任だったよね
会社で嫌な事有ってもあのドラマ見て癒された
最終回の時、大前春子が貴方に会長賞獲らせる、と言った
でもその続きは未だに無い。大滝会長と上司の松方は死んだからなあ
二人は飛行機事故で亡くなった事にして再開して欲しいよね
最近のTVは吉本の薄ぺらタレやひな壇ゲームでつまらないわ
48名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:22:27.11ID:rvtBgeMg0
盛り込みすぎて未消化www
49名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:22:39.32ID:woIwKm/U0
アナリストの女優さんがかわいい
メガネ美人
50名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:23:09.13ID:qMAK4Suw0
>>35
支出とのバランスは別の話として、収入の面から見れば企業頼りのチームより地域クラブの方が収入の安定度があるからね。その方が独立性も高くなるし。そういう意味でJのクラブはお手本
51名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:23:41.08ID:H+gptDUf0
協会のラスボスが橋幸夫かよ
52名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:24:16.78ID:rvtBgeMg0
ロケットはいつ飛びますか?
53名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:24:56.72ID:Pt7kenfX0
面白いか?
54名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:26:05.95ID:fDdk0sh60
>>51
一瞬、橋幸夫が杉様に見えたわ
55名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:26:32.34ID:Qma/Que10
アストロズの人気出すためにマスコットキャラを作って中に安田が入ってたら・・・
56名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:28:42.16ID:RrsLmT600
ゴードンチートすぎwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:33:03.62ID:+PmqHurw0
6472. 08/17(土) 16:16
コンビニのイクラのおにぎりすら買えないくらいの極貧生活だから山下のCDは買えないしましてやライブなんていけないよね...
そのまいじつ?とやらのライターはあんまりお金にならいのかな

6479. 08/18(日) 06:45
山下智久担がID切り替え忘れて石原さとみのスレ監視と亀梨アンチ
婆の癖に美人女優の石原さとみに嫉妬とか笑わせるw
http://hissi.org/read.php/tvd/20190817/c2JoQTVFVXk.html

6483. 08/18(日) 10:48
しかし、共演者でも山下より褒められるとガチギレして暴れるんだよねw
インハンドの濱田岳の演技よかったってコメに「濱田オタは痛いんだよ!」って切れまくってマイナス大量攻撃

山下と共演する役者は損しかない
ヒットしたら全て山下の手柄にするしマイナス要素は全部押し付けられる

6484. 08/18(日) 12:28
>>6483
何かのドラマで窪田の演技を褒めるコメントがあれば
「窪田ヲタしつこい。窪田ヲタのせいで窪田嫌いになった」って山下おばさんが連投してプラス盛りまくってたなあ
そのくせ共演者と山下の仲良しアピールは必死
亀梨の時も仲良しアピール必死だったよね
普段は亀梨を親の仇の様に叩きまくってるのに

6485. 08/18(日) 12:35
やまおばって、山 Pは誰々と仲良し!とか、○○君の憧れの先輩は山P
とかそういうの好きだよねw
誰も興味ねーし、そもそもそれ本当の話?って感じw

6486. 08/18(日) 14:39
そりゃ事務所の先輩を憧れの人って言うでしょって感じだよねw
事務所での立場や、先輩のファンに受けも良くなるだろうし
義務的なお世辞で褒めてもらっただけで、自慢する事でもないと思うんだけど
山下は義務的なお世辞でしか褒められたことがないのかなって思ってしまう
あ、山下おばさんが大嫌いなだけで山下アンチではないです。山下に興味がないだけw

6487. 08/18(日) 15:07
山下に憧れてるとかヨイショしちゃうと、山下おばさんに気に入られちゃうからジュニアの方々は気をつけてほしいw
58名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:33:54.04ID:+PmqHurw0
6488. 08/18(日) 16:23
実は演技下手なんじゃないかと思うトピ山pのプラスが多くて小文字にできてないね。

6489. 08/18(日) 16:28
>>6488
必死でプラマイ頑張ってるの丸バレだけどねw
みんな気付いてるよねー
てか山P昔から演技下手だよ
ボソボソ喋って何言ってるかさっぱりわからんもん

6490. 08/18(日) 16:34
>>6488
プラス多すぎると諦めるよね、やまおばw

6491. 08/18(日) 16:37
>>6484
山オバは「山下オバのせいで山下嫌いになった」にさせてるだろってw
オバ、後輩が山Pに憧れてるって設定大好きだよねw

6492. 08/18(日) 16:51
だいたいやまぴーの取り柄ってなんなの?
ジャニーズじゃなかったら埋もれてそう。

6498. 08/18(日) 18:59
>>6495それは今田おじさんのI.D.だと思うよ今田おじさんは山下と浜辺美波ちゃんだけじゃなくて戸田恵梨香にもマイナス操作してるんだね
山下はインハンド の演技もよかったし、特に浜辺美波ちゃんは性格も声もいいしピュアの演技がツイッターでも
ガルちゃんでもヤフコメでもシクトクでも絶賛されていたから、続編を期待してるよ

6499. 08/18(日) 19:06
>>6498
よぉ山おばw
亀梨の悪口ばっか言ってる垢晒してやんのw

6500. 08/18(日) 19:17
IDの件が図星の為、慌てて登場するやまおばw
59名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:40:29.91ID:M4Tuaq7z0
大泉の役者だけはどうにも好きになれない
バラエティーとかだと別に普通なんだが
60名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:43:27.74ID:awWE5tYA0
>>26
日テレアシストしてるな
61名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:43:58.63ID:BAGdpSXr0
>>59
SONGSの大泉だけは要らんわ
62名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:46:16.00ID:wS6496JE0
>>10
森元?
63名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:49:34.37ID:K48RRBgo0
60メートル級のドロップゴールポンポン決めれば日本優勝だな
64名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:58:03.05ID:1ZeD2GBH0
>>46
買収を仕組んだ大学の同期と同じか!
65名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 11:59:45.54ID:QmDa/muv0
初めてまともに見た、W杯近いラグビー扱ってるからどんだけ持ち上げて忖託するのかと思いきや
普通にラグビー協会批判、アマチュアイズム批判してて驚いた
よくこんなの作ったな
66名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:02:28.90ID:WlNsGKSO0
テレ朝チャンネルの水曜どうでしょう、四国八十八箇所めぐり2見てた
67名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:04:46.17ID:cPbi8peP0
>>3
大泉はアミューズだからな
セフレとアナルプレイする糞野郎イメージは問題外
68名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:04:56.10ID:YW59dbfi0
内容は一桁やな
69名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:05:15.27ID:yFWbD5AD0
超ベタやけど
結構オモロイ
70名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:06:35.91ID:qMAK4Suw0
>>62
どちらかと言えば森は辞めさせた方。俺が名誉会長を辞めるからオマエラも辞めろ。的に
71名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:07:30.09ID:1EPLcOx40
もうどうでしょうはやらんのか
原付きの旅また観たいんだけどな
72名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:10:13.67ID:NouwDFDl0
大泉洋がいいなあ
感情過多になりがちな池井戸作品だけど
彼本来のキャラクターがそれを適度なところで抑えてくれる
73名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:10:17.83ID:qCSBp5I20
ラグビー協会云々ってなったとき
森元が脳裏をよぎった
74名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:11:14.39ID:oKGd3Yhj0
すげーな
昔サッカードラマは歴史的低視聴率で爆死したのにラグビードラマが当たるとわな
75名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:13:33.66ID:dG9Cih9N0
>>7
福山と大泉のアミューズ内序列が変わりそうだよね
76名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:14:36.48ID:zkqss6HS0
コージより多部ちゃんのドラマのダイキの方がセリフ多いな
77名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:16:17.72ID:WMQHcJgt0
面白いんだけど
大泉じゃなかったらもうちょい数字とれたんかな?
基本うまいから見てしまえばなんてことないんだけど
大泉って聞くだけでお腹いっぱいですって感じでとっつきは悪いと思う
78名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:17:24.38ID:M1x4peX00
サクセスストーリー。段々視聴率が上がるのは当然の事。
79名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:17:36.16ID:N3FsIXc40
一流より上の二流。
80名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:18:18.23ID:zkqss6HS0
長男が可愛すぎる補正もあるな
あの子で2パーセントは取ってる
81名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:21:01.21ID:6dyCswZp0
新人が入って3か月って聞いてびっしりした
いつの間にそんな時間が?常夏かよ
82名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:21:33.93ID:ZzyrViPj0
今回の大泉はコミカル出てくるの松との絡みくらいだから悪くないよ
83名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:22:04.10ID:Qh9h0tuX0
選手役がほぼ経験者だからラグビーのシーンに見応えがあっていい
あとマッケンユーの弟がなかなかいい体格しててかっこいい
84名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:23:09.19ID:6dyCswZp0
大泉洋の子どもは大橋のぞみの子どもだと思う
85名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:24:18.47ID:5zIPZR8/0
>>10
ラスボス的に橋幸夫が出てきたけど、実際には森元首相なの?

ラグビー協会の頭ってイマイチ分からん。
JFAは川淵とかキャラが立っていたが…
86名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:25:17.56ID:nAz/2HeC0
まじめな説明セリフとかいってると芝居下手なのばれちゃうよな大泉
87名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:25:20.53ID:vveIjXss0
先週先々週と裏のテレ朝が二夜連続を二時間に纏めて中身が薄すぎることがばれたんで昨日は田村正和見ずに戻ってきたんだろう
88名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:26:46.16ID:HZipflS90
お盆最終日が在宅率が高かったのかな
大河も上がってるし
89名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:27:33.70ID:HqbztXbZ0
おー上がったな!
ゴードンアストロズ加入でこれから盛り上がりそう
90名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:29:34.54ID:NvmKw5mR0
>>35
1話でもFC東京を対比に使ってたけど、企業部活からの脱却がうまくいっている事例としてはわかりやすい
Bリーグもまずまず堅実だが会長もチェアマンもサッカーから引っ張ってきてる
91名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:30:32.83ID:6nJIKx430
>>55
熱中症怖いから牛乳を与える
92名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:30:32.86ID:aEv/Jdv/0
最終回録り終えたらすぐに北海学園大学アメフト部が登場して大泉を拉致するんだろ?
93名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:31:51.18ID:69S68HMd0
ゴードンもうちょい
日焼けしてたほうがよいかと
ドラマ毎週楽しみにしてます
94名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:32:52.86ID:IyPo0juN0
浜畑辞めるの?
95名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:35:31.59ID:5QVXs/XJ0
ネタバレやめて
96名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:35:51.85ID:lR2Sms3z0
>>76
WithB両方ともドラマに出てんのかよ
97名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:38:48.34ID:j+P20UX70
上川は以前同じ監督(大谷)を引っ張ってこようとしてたから
できればラグビー部を残したいってのが本音なんだろうな
大泉をラグビーに”左遷”したのも実は大泉の才覚を見込んで再建を託したんだと思う
98名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:39:15.98ID:kDkPKYlU0
>>54
同意
99名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:41:04.93ID:/b7ouUHG0
社長が進退を賭けて14億投入!大泉GM続行!の時点で200%アストロズが優勝するのが分かり切ってるから全くワクワクもしないんだよなあ
100名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:41:33.39ID:GWYybi4m0
ゴードンってどうせ陸王の竹内みたいなイケメン枠やろと思ったら、なかなかいい体型でラグビーシーンも様になっててびっくり
101名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:42:21.41ID:w1XfKs3K0
>>7
集団左遷の方がまだ見られたけどな
ノーサイドは途中で脱落した
102名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:43:03.07ID:j+P20UX70
>>85
もし橋幸夫のモデルが森本なら、竜雷太が良かったな
103名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:43:06.77ID:pIgniKoU0
不覚にも米津玄師の曲が流れると泣いてしまう
104名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:43:46.36ID:33nZIBFz0
マネージャー役みたいなので蓮舫の息子まで出てるんだな
濱畑役の人は役者になったのか?
それともアンバサダーとしてW杯を盛り上げるために今回だけの出演なのかな
105名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:45:14.53ID:bNxwMaew0
女がエロい
ああいう女が出てるAVが好みだわ
106名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:45:14.62ID:pIgniKoU0
佐々だっけ?
いい顔するよね
107名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:46:37.45ID:YYOfk5i40
廣瀬引き抜きでやっと面白くなりそう
108名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:47:42.11ID:6nJIKx430
>>99
でもそう言いながら最後まで見たら結局泣くやん
109名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:48:13.12ID:40/uLPOQ0
里村じゃないの?
110名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:50:05.19ID:fg2Q22nr0
大泉が松に甘えて夜の誘いを拒否られたのは笑った
111名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:50:25.62ID:82Qc2By30
>>101
アホやんヾ(@゜▽゜@)ノ
好みの問題やヾ(@゜▽゜@)ノ
112名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:50:55.54ID:M1x4peX00
ところで、初回出ていた川田裕美の再登場はあるわけ?
113名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:53:24.38ID:cMH4S6a60
>>108
うーん
今回は泣くまで行かないな
日曜と映像だけで来てるけど
敵の存在がラグビー会社弱すぎ
米津もイマイチ決まらない
半沢くるか
114名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:53:57.94ID:Uml4/nd60
>>97
ちゃんと結果出せって叱咤激励してたからな。
上川はいい奴。
で、大泉の上司が社内の黒幕だね。
115名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:55:52.76ID:PujhetdQ0
カタルシスがあってまさしく胸が空くドラマだな
ツーウィークとかサインみたいなやたら陰鬱なドラマばっか視聴継続してるから尚更いい
116名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:57:24.92ID:bNxwMaew0
>>112
あー、シリーズ通じてのメインキャラかと思って心配してたけど
フェイドアウトしててホッとした
117名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:57:25.47ID:iM7FKWH80
>>85
トップは森元だが、河野、真下というのがガン
前にも改革しようとして宿沢、清宮が世界8強委員会というのを作ったが潰された
そのとき真下がメディアに言ったことが、変えるとこは変えないといけないが
変えてはいけないところはそのまま残さないといけない。全部改革して変えれば良いというものではない
と言って2人を追い出した後、何一つ変えなかった
河野は、エディーが代表強化に何も協力しない協会にあいそをつかし
出て行ってイングランドのヘッドになり、日本協会の体質へのダメ出しをイングランドメディアに語ったとき
文春のインタビューで、エディーもオーストラリア監督時代はバッシングされてた。この世界落ちると早いですよ
と、業界に詳しいフリをして批判。エディーは当時から日本代表をリリースされても、どこからでもオファーが来るくらいビッグネーム
ずっとこの体制が続いてきたが、なぜか森元が鶴の一声で老害を自分ごと一掃
多分、勧善懲悪の話はその前の協会なら悪役が自分達のことだからOKしてない
前政権を悪役にするのは政権交代後によくある話だし、選手も出てるから
今は現場と協会は一心同体でっせというアピールにも見える
118名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:59:05.56ID:J4DSc9cS0
こんな夜更けに
119名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 12:59:54.15ID:5J7UE1iH0
>>100
千葉真一の息子だからな
120名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:00:11.76ID:XEhRudwm0
今回の洋ちゃんよかった。
やっぱり裏切る奴が出てくるんだな。
池井戸のお決まりか。
121名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:01:06.44ID:bNxwMaew0
散々言われてるけど、今回でおれは本当に飽きてるんだろうな
惰性で見てるだけ。
悪くはないんだけど、ここの池井戸枠はもっと突き抜けて面白いのを期待してるから
もうちょっとがんばってほしい
122名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:05:43.80ID:Sosmq2Bb0
> 前にも改革しようとして宿沢、清宮が世界8強委員会というのを作ったが潰された
清宮もエディーやめさせようとしたほうじゃん
123名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:10:18.02ID:j+P20UX70
>>117
じゃあ、大泉が橋幸夫(実は良い人?)を説得して尾藤を追い出すって流れかな?
124名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:12:16.52ID:vQWwjbWa0
>>104
その辺は全部ラグビー経験者集めた末のアストロズなんだっけ、浜畑の人は俳優志望ではないのでは
マネ?の蓮舫の息子ですらラグビー経験者だもんな
125名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:13:17.23ID:ddzKuUa70
マネージャーのコが好き
126名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:18:54.96ID:rWyLJqEa0
>>121
医療モノ刑事事件モノばっかり数字獲るご時世を見れば
健闘してると思うわ。
銀行という舞台の半沢は完全に殿堂入りだな。
127名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:19:12.41ID:iM7FKWH80
>>123
森は良い人じゃなく、自分が元気じゃなくなり権力ふるえなくなったから
最後に良い人に思われたくてやった印象だけどな
腐敗体制があまりにも長かったから。
良い人として描くのが条件かも知らんけど
128名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:20:35.02ID:wImtyLvw0
予告を目にすると 水戸黄門とあんまり変わらない
カタルシスの解放目指してるみたいで
見たら負けな感じがして見ない。
007の映画でも見れば2時間でサクッと終わるし。
129名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:20:36.24ID:owP7bmhd0
年配キャスト知らん人ばっかで判りづらい
130名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:22:00.78ID:Pc0KX2VK0
>>74
映画のシュートしか思い浮かばないがラグビーや野球に比べて実際のプレーのシーンが稚拙になるからしゃーないのはある
131名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:23:14.75ID:VEYvy/wm0
ミュージカル界のプリンセス笹本玲奈ちゃん
132名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:26:06.73ID:QMYuZHZc0
裏切者と裏工作が出てくるのかw
池井戸作品はこうじゃなくっちゃなw
こういうベタなのを周りも望んでるしw
133名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:26:37.10ID:oIG7wRDC0
米津玄師の主題歌のおかげでしょw
さすがヨネケン
134名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:27:29.36ID:vtdS9nlQ0
>>101
集団左遷は3話で見限ったわ
135名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:41:42.62ID:HMee5L2g0
>>76
映る回数もコージのほうが多いよ
136名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 13:48:30.70ID:ndHoOawK0
半沢 ぎぼむす然りTBSは夏ドラが確変起こす事が希にある
137名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 14:02:57.13ID:DXtkg50x0
>>125
ありゃマネージャーじゃなくてアナリストだ
138名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 14:15:41.43ID:wRiHoXVk0
>>10
尾藤イサオの生存確認
139名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 14:17:07.12ID:zw9GURj90
>>1
大泉洋:アミューズ所属(韓国系事務所)
自他ともに認める無類の韓国好き。「水曜どうでしょう」では自身の韓国旅行記を得々と語り韓国好きを猛アピール。

サザンオールスターズ、反日CDをリリース

桑田佳祐:アミューズ(反日系芸能事務所)所属。サザンオールスターズのメインボーカル

自身のCDジャケットで全裸黒髪女性を日の丸に見立てて土下座させる
https://encrypted-tb...DLWCaEGvDo-DBLpPhpMh

西にある国々に土下座する日ノ丸をモチーフにしたCDジャケット
【視聴率】大泉洋主演の日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」第6話視聴率は13・0% 前回から1・6ポイント上昇 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚

なぜ、女性が裸で真っ赤に塗られて
枯山水の上で丸まっているのか?
140名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 14:18:15.03ID:wRiHoXVk0
>>71
今年やる予定だぜ
どうでしょう祭りがあるからアレで前枠後枠撮るんだろ
141名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 14:22:57.49ID:v6WY2UKA0
>>4
判官贔屓だからでねー?

ドラマなんだから、下らないよね
142名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 15:03:07.49ID:AlaNEsbI0
今どきこんなべったべたのドラマやるかね?
この先の展開が簡単に読める
143名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 15:15:03.48ID:hWm8YS7R0
>>64
そっちじゃねーよ
大泉と大谷。
144名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 15:18:52.82ID:hWm8YS7R0
>>142
展開が読める事と面白いかどうかは別問題。
関ヶ原がどっちが勝つか俺は知ってるぜ!なんてイキるやつはいない。
145名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 15:31:17.92ID:ipN2Hh2A0
>>136
これはルーズベルトゲームみたいに良くも無く悪くも無くで終わりそうだけどな
146名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 16:43:33.53ID:kxRa0Bds0
昨日の大泉は良かった
147名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 16:47:50.22ID:Qma/Que10
選挙で一週休んだのは勿体なかったな
あれのせいで翌週から少し数字落とす流れになった
148名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 17:56:13.64ID:ZCaite6Y0
ラスボスはもちろん香川先生
149名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 18:33:31.02ID:Qma/Que10
ラグビーW杯盛り上がり少ないんだよな
ドラマの中でも嘆いてるけど
もっと盛り立てていかないと不味くないのか?
150名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 18:42:30.71ID:hYfVTJAy0
>>129
TBSはラグビーW杯の中継いっさいなし
151名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:03:07.51ID:Y+sMiIPP0
原作知らないが1話だかでラグビー部に全く興味なかった本社の女子社員がいきなり試合見に来てる違和感
そりゃ最終節まで無敗で勝てば優勝だから社内でも少しは話題にはなるとはいえ過程がないから
152名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:06:13.65ID:kKPyGSFY0
>>149
でもチケット全然取れない。
不人気なら俺に回してくれ。なぜ回ってこない?
153名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:09:07.15ID:Qma/Que10
スポンサーや関係者に配る割り当てが偉く高そうだ
始まってから前回の南アフリカ戦みたいな試合でもすれば相当勢い増しそうだけど
154名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 19:43:57.66ID:vaZp0zHq0
橋幸夫にワロタ
155名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:05:39.41ID:ozGSuKoC0
ぶっちゃけキモイ

勘違いブサイクの典型だろこいつ(-。-)y-゜゜゜
156名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:19:26.08ID:WXit3CRw0
最終回は優勝して胴上げされたと思ったらそのまま拉致されるんだろ、ヒゲに
157名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:32:18.63ID:Qma/Que10
アメフトだったらそれもあったなw
158名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:38:23.33ID:/GilKTK20
>>131
結婚してから歌がど下手になったとミュージカルヲタから言われてるぞ
159名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:39:32.25ID:RFLVYYVvO
>>156
それを期待してるw
160名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 20:44:29.28ID:p2x8IZcL0
>>1
なんでアメフトにしなかったのかな
161名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 21:17:36.02ID:Vh07trB90
府中市のどこにあるの

あの「ばか、バカ、馬鹿」と連呼する

女将さんのいる居酒屋
162名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:03:47.59ID:Zb1DDRi30
>>160
高校・大学とアメフトやってた俺が言うのも何だか
あまりにもマイナー過ぎるからでは?
163名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:24:34.14ID:4/DzRd4K0
>>150
TBSの男気を感じる
164名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 22:25:07.58ID:iBCu8vNx0
池井戸に池井戸っぽいのテキトーに書いてくださいって頼んだような雑な話
165名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 23:00:30.31ID:JB8KoB1c0
>>40
仕方ない。そこが一番のごり押しポイントなんだから。出番は増えても減りはしないだろうな
166名無しさん@恐縮です
2019/08/19(月) 23:35:15.47ID:i8ex3aaR0
地方の工場と言いながら、撮影場所は東京都府中市なんだよな
167名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 01:03:23.32ID:Q3VeQa1R0
ラグビーシーンがガチだから
面白いな。
168名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 01:54:53.78ID:AkGXR3EH0
池井戸が名前貸すから池井戸っぽいのテキトーに書いといてくださいって頼んだような雑な話
169名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 05:39:15.34ID:nNyimkvj0
>>162
いやそうじゃなくて

アメフト
拉致
170名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 06:05:50.99ID:iz54ITgw0
松たか子の感じがうちの嫁と同じなんでやけに感情移入してしまう
171名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 06:17:49.01ID:J8O1H3Ct0
録画だから直近まで見てないけど
ボランティアボイコットから撤回一致団結までとか
全てが話を急ぎ過ぎてて単調なんだよな
とはいえ詰まらなくは無いけど
172名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 06:33:57.91ID:S0gZP5pB0
買収話はノロノロしてるな
173名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 06:47:28.11ID:Lz3HVMoy0
>>23
入るよ。
だから一番人気があって集客できる(けど実力は無いし、代表強化にもあまり役立っていない)
対抗戦Gの伝統校を優遇するようなシステムになっている。このあたりは現実の一部分を下敷き
にしている、いつもの池井戸パターン。
174名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 06:52:52.05ID:Lz3HVMoy0
>>63
日本代表レベルの守備力だと、守備の時間が長くなって体力消耗&トライとDGの点差で
負け確定だと思うぞ。相手は4回の攻撃権で最大28点取れるが、こっちは9回の攻撃権で
全部決めても27点にしかならん。DGの難易度を考えると実際はもっと効率が悪い。
175名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 06:54:06.58ID:DSdVHyct0
>>160
ルールが複雑だからじゃないかな
176名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 06:56:49.31ID:Lz3HVMoy0
>>65
今の代表強化はドラマで批判されているような流れを相当否定するところから始まっているし、
実際にトキワがやっているような取り組みで代表も強くなっている。

そういう意味では、今の協会批判には必ずしも直結しておらず、むしろ今の方向性を支援する
ような内容になっていると思うよ。もちろん、ドラマで出てくるような守旧派みたいな輩はまだまだ
今のラグビー界にも生き残っているけどね。
177名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 07:06:24.45ID:o02E1eUV0
時代劇みたいな単純な構図
悪政に苦しめられる庶民
悪代官と結託して暴利を貪る両替商
敵と思ってた侍が実は…
178sage
2019/08/20(火) 07:07:09.72ID:eWc43n6E0
>>170
同感。
179名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 07:18:28.44ID:esiEJe6a0
>>3
この後糸ようじを開発して本社に返り咲く
180名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 07:37:56.06ID:vdr8nP470
どうでもいいけどサイクロンズとの最終戦って冬くらいの設定じゃなかった?
観客が冬とは思えない服装だったのが気になった
181名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 08:39:30.00ID:dDGKRyKa0
>>173
清宮の親父とか上層部にいるんだっけ

甘い汁吸ってるのは誰なんだろ
182名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 08:47:38.32ID:tUjXapeb0
>>170
わかる
あの冷たい感じとか夜の拒まれ方とか見ていて悲しくなるし大泉洋を応援したくなるな
183名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 08:51:32.61ID:/NJhuv0k0
池井戸飽きられてるな
184名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 08:56:01.71ID:bhcY1mQz0
ドラマ関連スレでも

拉致
糸ようじ

キモいわ
185名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 09:19:16.67ID:5DLqrKga0
森元総理はいつ出てきますか?
186名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 10:01:23.52ID:a+mTEpdg0
子供の絡み要らないわ
187名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 10:24:08.52ID:noG4HugX0
>>163

金はちゃんと取ってるだろ
電通が半沢直樹チームでドラマ作りませんか?と営業していて
まずトヨタ自動車がトヨタ一族のドラマをお買い上げ
次にプロ野球がお買い上げ
今度はラグビーがお買い上げ

見たけどアマチュアだから収益は関係ないとかやってたけど、年俸1億円取ってる選手がゴロゴロいるような世界でプロじゃなくアマチュアってどういう事
188名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 10:56:28.56ID:hewEVmOx0
大泉の息子役の子供が大根すぎる
近年希に見る大根子役
二世ごり押しとか?
189名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:17:43.11ID:1iUhYLyL0
蓮舫息子「2位じゃダメなんですか?」
190名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:19:40.78ID:GF8Y8cED0
千葉真一&郭源治&林家こぶ平の息子たちが奮闘ドラマ
191名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:20:52.00ID:GF8Y8cED0
あっ、大泉洋の息子役も市川右團次の息子か
192名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:34:40.11ID:yXiRUu1O0
二世ではダメなんでしょうか?
193名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:42:19.15ID:vFxYXaHc0
トローリー!
194名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 11:48:20.21ID:5marTXfU0
マイナースポーツ組織の腐敗具合をもっと深掘りしてほしい
195名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:00:03.16ID:6Y3Gupqf0
ラグビー部員連れて合宿行って「ここをキャンプ地とする!」までやってほしいわ
196名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:00:37.92ID:5marTXfU0
林家たま平が演技がうまくてワロス
ザ・ノンフィクションのポンコツ落語家と同一人物とは思えんw
197名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:01:05.65ID:cBubYjFS0
もう偽野内は返上だ
198名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:08:53.83ID:sc8VMChO0
ワゴ〜ンンマスタァァ〜
199名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:15:04.04ID:Kl6VPUAl0
>>65
それこそ頭が古い
200名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:21:56.90ID:RFmqziw10
>>187
プロはチームが主催者(興行主)になって試合をやり、興行収入を得るが
ラグビーは試合の興行主は全部協会がやるから、興行収入はチームには入らないでわずかな分配金だけ
どれだけ観客を集めてもチームの収入には関係ない
企業がチームを持ってるのは、福利厚生や社員の士気を上げるとか、実業団と同じ理由
世界のプロ容認に合わせてアマチュア規定が撤廃されて、選手が従業員である必要がなくなったから
雇用契約じゃなく、選手契約できるようになりチーム強化のためにプロ選手がいるだけで
別に企業が利益のためにチームを持ってないので、余裕のある企業以外はプロ容認のとき既に撤退してる
ちなみにガチの世界トップレベルの助っ人以外は1億なんかほとんどいない
三木という選手がホンダと揉めて裁判になって明らかになった金額は、当時代表だった三木でも3千万
興行主を協会がやってても人気がなく、企業へのチケット分配で埋めてるだけだから協会も赤字
そもそもプロリーグになって企業チーム側が興行主になっても、チーム運営費以外にも興行赤字が出て更にきついだけ
201名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 12:23:50.04ID:V6W0nZL70
実は滝川って良い奴なんじゃね?
202名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 13:37:58.69ID:z5cfOiwR0
これ、面白すぎるだろう。しかし視聴率は低いなw
203名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 14:48:27.32ID:1vEE/NJL0
今までのシリーズの
主役は、よかった
今回は、・・・・・
204名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 14:51:57.39ID:vYufvzh+0
酒に酔うと仙台の現地妻に唾液を要求しながらアナルファックをする大泉洋
祖チンは色んな穴に入れられて便利だよね
【視聴率】大泉洋主演の日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」第6話視聴率は13・0% 前回から1・6ポイント上昇 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
【視聴率】大泉洋主演の日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」第6話視聴率は13・0% 前回から1・6ポイント上昇 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
blog-imgs-51-origin.fc2.com/n/i/k/nikkanakujo/flash3a.jpg
205名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 14:57:51.11ID:EIo/lf3C0
>>1
ノーサンキュードラマ
主演:親子二世代の日教組会員、大泉洋
206名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 15:09:29.61ID:feSOuRWH0
ラグビーの話はともかく
企業買収の話が面白くなってきた
207名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 16:03:33.86ID:1NjJMoAd0
ラグビー協会も盛り上げるためには
まずテレビなどで基本ルールを周知させるようにすればいいのに
ドラマと同じでやる気がないのかな?
208名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 17:20:30.53ID:8uQlNghF0
>>207
結局体質じゃないの?
五郎丸で人気でそうになった時に
一般人が試合を見に行こうって行ったら
席はその企業が買い占めてて
空席があるのに一般人は試合が見れないとかね。
五郎丸が人気あったのだから海外なんかに流出させないでリーグを盛り上げるような方法は欲しかったね
209名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 17:26:12.72ID:xkvS7lj10
大泉と安田君見ると草しか生えないw
210名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 17:30:33.13ID:X0h5ovo60
山崎紘菜がもっと絡んでくると思ったのにそれどころか同僚の脇役の方が良い役やっててなんなんだと思った
211名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 18:40:45.98ID:dDGKRyKa0
>>170
松たか子鬼嫁っぽいよな
212名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 19:27:49.47ID:0CtzOOcW0
>>207
そんなんずっとやってる。
少なくとも30年以上は。
大体副音声は初心者向け放送だったりするし。
各トップリーグのホームページでは大体簡単なルール説明は書いてある。
もっと効果的な周知方法があればぜひとも教えて欲しい。
いや、皮肉とかじゃなくて。
NHKのサンデースポーツとかでもワールドカップに向けたラグビー特集やってるし。
213名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 19:55:16.68ID:8N0aSZQ60
回を追う毎につまらなくなってると思うの
214名無しさん@恐縮です
2019/08/20(火) 20:25:15.86ID:ImKnR+OK0
なぜ、自転車通勤じゃなくてカブ通勤にしなかったんだ!
215名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 10:17:51.25ID:9GtRZnV20
>>214
「茄子 アンダルシアの夏」の主人公、ペペ役ですからw
216名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 11:17:04.29ID:WSrIJKpG0
>>212
結局ドラマが一番かもなw
217名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 11:19:07.07ID:ttOvZuaO0
>>201
本当はラグビーに思い入れありそうな気がする
218名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 15:47:06.55ID:t35yDThy0
>>82
あと、相撲とレスリング。
219名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 15:51:03.01ID:wFBW3nGP0
森喜朗とかにこのドラマ見せたらブチ切れるかな
220名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 15:55:12.90ID:wh5Jl2lx0
けっこうねばり強いな
初回でうんざりして切ったわ

説明臭いシーンばかりなのと強引な展開で馬鹿馬鹿しくてうんざりした
あと棒読みなラガーマンに失笑
221名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 15:58:21.77ID:wh5Jl2lx0
>>219
若い時は知らんけど森はタナボタ総理時代からゴルフにしか興味ないよ

えひめ丸事件の時もゴルフの方を優先した
森と言えばゴルフと言われている
222名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 21:29:16.23ID:94b7yuWD0
>>187
完全に騙されてるわ。思うつぼやね。そういう批判の奴らが出てくるの
「込み」で作られとるわwあかんてもうちょと読まな。。

>>200
今のトップリーグの本当の客数知ってんのか。そうせななりたたんのやて。
このドラマの14億でもこのチームレベルが一番下と見とるなら、
勘違いされてるわ。プロ野球とちゃうんやで。昔のパリーグよりひどいと
考えた方がいい。

プレーシーンからして、まるで日本のラグビーは、早稲田しかないような
擦り込みドラマ。ラグビーよー見てる奴はわかるやろけど、素人には絶対
わからんわwやっぱラグビーは学歴と就職先みたいな描き方。

自動車会社も一見トヨタの宣伝に見えそうだが、実は全然違うと。裏読みせな。
不祥事込みで情報操作。神戸製鋼はdisられてるのと同じ。マスコミ連動。
神戸が一強になったのは、今のトップリーグの真の問題点とは全然関係ない。
最近のように特定大学の選手かき集めて連覇したんではないし。
ここのドラマで描かれてるのは、その中での「現在の国内のボロ勝ち組」のみ。
そうなりゃ、ラグビー知ってる奴はどことどこ、誰と誰に「正義が限定」されてるかわかるわ。
協会の人事と連動しとんちゃうの苦笑。

確か日曜枠て、その前のドラマも同じメンツ枠やしねえ・・・
ステマ事務所的に無理やろけど、ヤヌスの鏡も始まってるらしい。、
大映みたいなハチャメチャの方が良かったかも。
223名無しさん@恐縮です
2019/08/21(水) 22:50:40.81ID:rc6UB3Sc0
>>222
監督の福澤は諭吉の子孫で
慶応ラグビー部日本一のときの
メンバーなのに、早稲田推しなの?
224名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 01:16:41.93ID:8AoB5qTo0
>>219
ラグビー推薦で大学入って3ヶ月でラグビー部やめた森に見せたい
225名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 12:03:18.08ID:7UiOi32i0
>>26
だよね
ワイルドナイツの地元民なので興味わいてきた
226名無しさん@恐縮です
2019/08/22(木) 21:37:47.74ID:8jwuAZzA0
>>192
二世でもうまかったら問題ないが
同じ場面にいる別の子役の方がよほどうまいのが…
W杯の中継もやらないけど大事な歌舞伎様がマスコットとか
前からラグビーに絡んでるし表向きはオーデした
ということになってる配役君だから、なんともな
227名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 00:39:58.38ID:7ohcc6vH0
米津の曲がいいよね
最後のあたりの曲のサビと被るシーンでドラマ全部持っていく感じ
今期ではいちばんおもしろいかも
228名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 00:44:12.32ID:h41YEHTH0
よくまあ飽きずに見てるよな
229名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 00:58:45.55ID:WCWQFccV0
スカムの大谷さんはまあまあ良い
230名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 03:06:56.87ID:tzPKEF4O0
>>139
だって松の相手役なんだから
それ位で当然なんだろ
カルテットでは松田だったしな
231名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 08:13:09.97ID:lFsKIZly0
>>222
アストロズのチーム再建はヤマハがモデルだよ
232名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 08:18:28.26ID:4cwPxn+80
>>226
歌舞伎だからだけじゃなく、監督の福澤と父の右團次が慶應同期、あの子本人も慶應幼稚舎という三田会繋がり
233名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 08:20:12.62ID:nicUL2rS0
ae京アニ放火殺人の青葉も、父親が学会員で、その為に幼少期より創価学会から日蓮由来の殺人肯定思想を刷り込まれた事が
事件を起こす元凶の一つになっていたと考えられる状況になってきたし、創価学会の異常性と危険性は証明されたから
そろそろ創価学会を、ガチで社会から排除すべき時が来たんだと思うよ

日蓮は、有名な著作である『立正安国論』の中で、弟子達にしきりに武器を手に取って戦えと武装蜂起を促したり
仏敵は殺しても謗法者だから殺人にはならず功徳になるとだとか、仏敵を社会から排除する重要性を説いているので
この思想が戦前には226事件(クーデター未遂事件)を起こしたり、暗殺テロ事件(血盟団事件)を起こす元凶にもなってる

実際、1971年には、言論弾圧事件や新宿替え玉事件で世間から白い目で見られるようになった学会員達は
広宣流布が成し遂げられないならクーデターを起こしてやると正気で言って、クーデター計画を練るような事までしていて

>  池田氏は「内部はどこまでも革命児でなければならない」という考え方の持ち主である。
> 国家を転覆させても、自分が天下を取りたいという野望を抱いており、
> 「水滸伝」や「三国志」、ヒトラーの「第三帝国」を、公明党の議員や青年部の幹部に勉強させ、
> ありとあらゆる権謀術数を会得させようとしているという話もある。
> いざというときには、日本占領のためにクーデターもやりかねない怖さがある。
>  実際、一九七一(昭和四六)年頃、青年部の最高幹部の間で過激なクーデター計画が話し合われていたという証言もある。
> 学会の人材を密かに送り込んで、自衛隊と放送局、電波を全部押さえ、クーデターを決行するという内容だったらしい。
(矢野絢也著『黒い手帳 創価学会「日本占領計画」の全記録』)

>  ある元学会幹部が言う。
>  「天下を取ってどうしても歴史に名を残したい池田は、最終的には平成法華の乱≠考えていると思う。
> あのオウムですら、ロシアから武器を調達して武装蜂起に走ったわけですよ。
> これが学会だったら、『池田先生のために死ぬ』という戦闘要員が、男子部だけでも二十‐三十万人はいますし、
>(中略)
>池田がひとこと『武器を持って立ち上がれ、日本を制圧しろ』と言えば、いつでもクーデターが起こせますよ。
 (古川利明著『カルトとしての創価学会=池田大作』)

> 彼らはかつて東京都新宿区信濃町に銃や日本刀やドスの武器庫を隠しもっていたことがあるという(内部証言)。
 (野田峯雄著『わが池田大作バッシング』)

はっきり言えば、創価学会がクーデターやテロを起こさなかったのは、単に日本社会が幸運だっただけの話

これから先、学会員達が広宣流布など不可能だという現実を突きつけられた時、テロやクーデターを起こさないという保証はどこにもない
そればかりか、現在の学会員達の異常行動と好戦性、過剰すぎる攻撃性等を見る限り、そうした行動を起こす可能性は極めて高い
敵認定した相手を、集団で組織的に自殺で追い込もうとする異常性、学会批判者を仏敵と呼び、集団で徹底的に痛めつける異常性
これら異常性と同じ円上に広宣流布の為ならテロやクーデターを起こす異常性も存在している
逆の言い方をすれば、そういう事をやる異常な奴らだから、敵認定した相手を集団で組織的に自殺で追い込もうとするし
学会批判者を仏敵と呼び集団で徹底的に痛めつけるような真似を働くという事でもある

キチガイカルトって事だ
.
いい加減、公明が政権与党だからって、テロやクーデターを起こす危険性の高い団体を野放しにしておくなんて事は止めるべきだ
さっさと国会で創価学会をセクト(カルト)に指定して、行動規制をかけ、権利・自由を制限し、徹底的に監視すべし
.
可能であれば、危険すぎるので、一部の人達が求めているように、強制隔離処分でも構わないと思う
.
組織的な嫌がらせ行為と主に口コミを通じたデマ中傷の拡散工作で、多くの被害者達が社会的に孤立し、社会的信用を奪われ
生活を滅茶苦茶に破壊されてきた事実があるから、国民の生活の安全を保証するという観点からは、寧ろ、こちらの方が望ましい
234名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 08:35:57.03ID:nevGqdJv0
最後に出てきたイケメンのかっこよさ
235名無しさん@恐縮です
2019/08/23(金) 10:15:42.64ID:kk6zGp2w0
>>232
なるほど。歌舞伎に電通、三田会とはね
中継を担当してないTBZがラグビー推すのも納得
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241210034349
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1566177752/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【視聴率】大泉洋主演の日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」第6話視聴率は13・0% 前回から1・6ポイント上昇 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【ドラマ】大泉洋主演 TBS日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」第3話10・9% 3話連続2桁視聴率!
【ドラマ】大泉洋主演 TBS日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」第8話11・3% 2週ぶり2桁視聴率!
【視聴率】芳根京子主演の月9「海月姫」第4話は7・5% 前回から1・6ポイント上昇
【視聴率】長谷川博己主演のNHK大河「麒麟がくる」第30話視聴率は11・9% 前回から1・3ポイント減 [ひかり★]
【TV】木村拓哉主演の日曜劇場「グランメゾン東京」第4話視聴率は13・3%で番組最高更新
【視聴率】阿部寛主演「ドラゴン桜」第6話視聴率14・0% 前回から0・2ポイント増で好調キープ [ひかり★]
【視聴率】中条あやみ、水川あさみW主演「白衣の戦士!」第6話視聴率は7・2%…前回から1・1ポイント減
【視聴率】吉高由里子主演「知らなくていいコト」第6話視聴率は8・4% 前回から0・3ポイント減
【視聴率】綾野剛主演「オールドルーキー」第6話視聴率9・5%…前回から1・1ポイント減 [muffin★]
【さとみん速報(*^o^*)】石原さとみ主演「アンサング・シンデレラ」第6話視聴率は9・7% 前回から0・3ポイント増 [ひよこ★]
【ドラマ】上野樹里主演「朝顔2」第7話視聴率は9・5% 前回から1・9ポイント減 [首都圏の虎★]
【視聴率】桐谷健太&東出昌大W主演「ケイジとケンジ」第5話視聴率は9・3% 前回から1ポイント増
【視聴率】セクゾ中島健人&キンプリ平野紫耀がダブル主演「未満警察」第4話視聴率は7・2% 前回から1・2ポイント減 [ひかり★]
【ドラマ】橋本環奈出演「警視庁いきもの係」第5話視聴率6・6% 前回から0・9ポイント上昇
【ななな速報(*^o^*)】森七菜主演「この恋あたためますか」第7話視聴率9・6% 前回から0・2ポイント減 [ひよこ★]
【視聴率】黒島結菜が主演の朝ドラ「ちむどんどん」第2話視聴率15・6% 初回から1・1ポイント減 [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ】長瀬智也主演「ごめん、愛してる」第4話視聴率9・2% 前回から0・3ポイント下降
【視聴率】香取慎吾主演ドラマ「アノニマス」第2話視聴率は5・7% 初回から1・6ポイント減 [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】唐沢寿明主演「ボイス 110緊急指令室」第4話視聴率は9・3%…前回から1・4ポイント減
【深キョン速報(*^o^*)】深田恭子主演「ルパンの娘」第2話視聴率は6・0% 初回から1・5ポイント減 [ひよこ★]
【ドラマ】窪田正孝主演「僕たちがやりました」第2話視聴率6・5% 初回から1・4ポイント下降
【視聴率】松下奈緒主演「アライブ がん専門医のカルテ」第8話視聴率は5・7% 前回から0・3ポイント減
【視聴率】長瀬智也主演「俺の家の話」第2話視聴率は9・7% 初回から1・8ポイント減 [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ】綾野剛主演「コウノドリ」第6話は11・0% 前回から0・4ポイント上昇
【ドラマ】長谷川博己主演「小さな巨人」13・6% 前回から1・5ポイント上昇で全話2ケタ
【テレ朝】木村拓哉主演ドラマ「Believe」第6話視聴率9・9% 前回から0・1P増…事態はあらぬ方向へ [Ailuropoda melanoleuca★]
【視聴率】二宮和也主演 TBS日曜劇場『ブラックペアン』第2話11・9% 初回から0・1P上昇 [冬月記者★]
【ドラマ】長谷川博己主演「小さな巨人」第4話13・5% 前回から1・8ポイント大幅上昇
【視聴率】 広瀬すず主演「anone」第6話は5・5% 前回から0・4ポイントダウン
【ドラマ】原田知世&田中圭主演「あなたの番です」第8話視聴率は6・7%…前回から0・3ポイント増
【ドラマ】深田恭子主演「初めて恋をした日に読む話」第5話視聴率は7・3%…前回から0・5ポイントダウン
【視聴率】賀来賢人主演「今日から俺は」第4話は9・1%…前回から0・2ポイント上昇
【ドラマ】 小雪主演 「大貧乏」 第5話視聴率は4・5%、前回から0・5ポイント下降
【ドラマ】<唐沢寿明・主演>日本テレビ「ラストコップ」(土曜・後9時)第2話視聴率7.4%・・・初回から1.2ポイントダウン
【視聴率】沢村一樹主演の「ユニバーサル広告社」(金曜・後8時) 第2話視聴率は4・4% 前回から横ばい
【視聴率】土屋太鳳主演「チア☆ダン」第3回は6・6% 前回から2ポイントダウン
【視聴率】ガッキー主演「獣になれない私たち」第7話は8・6% 前回から2・2ポイント減
【ドラマ視聴率】戸田恵梨香主演「大恋愛」 第4話は9・6%…前回から1・3ポイント減
【視聴率】NHK大河「麒麟がくる」第15話視聴率は14・9% 前回から0・5ポイント減 [muffin★]
【視聴率】綾野剛主演の日曜劇場「オールドルーキー」初回視聴率は11・2% [ひかり★]
【ドラマ】吉高由里子主演「東京タラレバ娘」第5話は11・5% 前回から0・1ポイント上昇
【視聴率】吉高由里子主演「正義のセ」第2回は9・9% 初回から1・1ポイント減
【視聴率】芳根京子主演の月9「海月姫」第2話は6・9% 初回から1・7ポイントダウン
【視聴率】<比嘉愛未> 主演ドラマ「推しの王子様」第9話世帯視聴率4・6% 前回から0・7ポイント減 [digitec★]
【視聴率】吉岡里帆主演「君が心に棲みついた」第7話は6・5% 前回から0・4ポイントダウン
【ドラマ視聴率】賀来賢人主演「今日から俺は!!」第2回は8・3%…初回から1・5ポイント減
【視聴率】綾瀬はるか主演「精霊の守り人〜最終章〜」第5話は4・2% 前回から0・9ポイント減
【べーやん速報(*^o^*)】浜辺美波&横浜流星「私たちはどうかしている」第5話視聴率は9・2% 前回から0・8ポイント増 [ひよこ★]
【ドラマ】<福士蒼汰主演「愛してたって、秘密はある。」第5話>8・5%! 前回から0・5ポイント上昇
【ドラマ】白石萌音主演「恋はつづくよどこまでも」第6話視聴率は10・9%…2ケタ復帰で番組最高更新
【ドラマ】沢口靖子主演「科捜研の女20」第6話視聴率は11・8% 6話連続2ケタ維持 [首都圏の虎★]
【視聴率】吉高由里子主演「東京タラレバ娘」第3話は11・9% 前回下降も再び上昇
【視聴率】福山雅治主演 TBS日曜劇場「集団左遷!!」第7話9・4%
【視聴率】渡辺直美主演「カンナさーん!」第8話は過去最低7・9% 前回から1・3%減
【ドラマ】高畑充希主演「過保護のカホコ」視聴率は10・8% 初回から0・8ポイント減少
【視聴率】関ジャニ∞大倉忠義主演「知ってるワイフ」第6話視聴率は番組最高タイ7・8% [爆笑ゴリラ★]
福山雅治主演 TBS日曜劇場「ラストマン」好発進! 初回視聴率14・7% [ひかり★]
【テレビ】 フジ月9 「民衆の敵」第2話視聴率は7・1%、初回の9・0%から1・9ポイントのダウン
【ドラマ】 綾野剛主演「ハゲタカ」第6回は9・5% 前回から0・4ポイント微減
【テレビ】「イッテQ!」視聴率19・3% 前回から1・9ポイント下降
【ドラマ】錦戸亮主演「ウチの夫は仕事ができない」第5話8・0% 前回から1・4ポイント減
【視聴率】吉岡里帆主演「健康で文化的な最低限度の生活」第2回は5・5% 初回から2・4ポイントダウン
【ドラマ】上野樹里主演「朝顔2」第5話視聴率は10・0% 5話連続2ケタ台 [首都圏の虎★]
【視聴率】柴咲コウ主演「35歳の少女」第3話視聴率は10・0%で2ケタ復帰 [ひかり★]
【ドラマ】石原さとみ主演「アンナチュラル」第3話は10・6% 前回から2・5ポイントダウン
【視聴率】上川隆也主演「遺留捜査」第4話視聴率は12・4%で高水準キープ [爆笑ゴリラ★]
01:26:28 up 42 days, 2:30, 1 user, load average: 9.86, 13.89, 29.02

in 1.0595059394836 sec @1.0595059394836@0b7 on 022415