スタジオジブリの大ヒット作『千と千尋の神隠し』が16日、日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』で放送され、平均視聴率が17.9%だったことが23日、わかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2017年1月以来9回目の放送となるがこれまで平均視聴率がすべて16%を超えており、今回も根強い人気を証明。今回は、午後7時56分から64分拡大のノーカット放送された
主人公で10歳の少女・千尋が繰り広げる大傑作ファンタジーである同作は、日本の映画史上最高の興収を記録。2003年3月に米アカデミー賞の長編アニメーション映画賞、ベルリン国際映画祭の最優秀賞である金熊賞を受賞など海外でも高評価を受けた。同枠での最高視聴率は、テレビ初放送時(2003年1月24日)に記録した46.9%(番組歴代最高視聴率)で圧倒的支持を得ている。
このほかにも『3週連続 夏はジブリ』として今後は第二夜『崖の上のポニョ』(23日)、第三夜『天空の城ラピュタ』(30日)をノーカット放送する。
2019.08.19 岩手日報
https://www.iwate-np.co.jp/article/oricon/2142421 すごいなw
またかよ!と思ってもかかるとつい見てしまうのはある
>>2
あれは色々言い訳してたけど結局おかしかったんだよな 千と千尋は今まで15切った事がないけど、ジブリはここ最近以前に比べると落ちてきてるから初めて15切るかも
第1回 2003年1月24日(金)20:30 - 23:09 46.9%
第2回 2004年12月10日(金)20:00 - 22:54 26.1%
第3回 2007年2月2日(金)21:03 - 23:34 18.6%
第4回 2009年6月5日(金)21:00 - 23:34 21.4%
第5回 2011年1月7日(金)21:00 - 23:34 16.5%
第6回 2012年7月6日(金)21:00 - 23:34 19.2%
第7回 2014年11月21日(金)19:56 - 22:54 19.6%
第8回 2017年1月20日(金)21:00 - 23:34 18.5%
第9回 2019年8月16日(金)19:56 - 22:54 17.9%
パヤオのところに日本テレビは菓子折り持って陣中見舞いに行かないと
変に放送時間前倒しにしたりしたから、下がるかと思ったのに
なんでこんなに取るんだ
千尋とポニョに出てくるリサは同級生
最初の手紙はリサからのもの
子供と海に行く時に必ず車で見せてたわ
これは名作だわ
何度見ても飽きないわ
まあ、実況ありきでだけどなw
>>10
鈴木Pが「今の若い子は風俗店で礼儀を学ぶんですよ」と語ってる ダメだ話の流れがフワフワしててつまんねえ
夏はトトロやれよトトロ
宅急便か豚でもいいよ
千はつまんねえ
>>1
透明人間込みで17.9%もあったのか(゚д゚)! 子供の頃からテーマになってる舞台は温泉宿だとずっと思ってたのに
実は娼館だったと知った時の衝撃度
来週のポニョは数字悪いだろうな
明らかに失敗作だったし
DVDはフランス語でばかり見てたから、日本語吹き替えが新鮮だった
今回実況スレもやたら伸びてたしタイミングがいろいろ良かったんだろうな
>>1
すげー
新海とか細田とかまがい物とは違うな
特に不倫盗作の新海なんて天気の子で千と千尋丸パクりしていて
笑ったわ 最後の方にやったポノックの透明人間の微妙さ加減はどう言ったらいいんだ
何でこんなに人気なのかというと
千尋が不細工なのが大きいと思う
アニメはロリコンが観るものという嫌悪感がある層も観る
>>36
今回のはCMのタイミングが酷すぎて実況に文句書きにくる人が多かった トトロと魔女宅と千と千尋だけはマジで神懸かってるわ
子どもの反応みても分かる
1 千と千尋の神隠し
2 君の名は。
3 ハウルの動く城
5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
邦画歴代ランキング5位中4作品に出ている神木きゅん
ジブリ作品って映画でもテレビでも1回も見たことないんだが。珍しいのかな
何度見ても最後の方の打ち切りが決まった漫画の終わり方みたいな急な話の畳み方が微妙だ
鉄道のところから雰囲気変わって、あの寂しい感じがすごい好き
このいきおいで映画のおそ松さんも、地上波初放送でやれ
ハクとど松
>>14
テレビ離れが進んでることを考えたら凄い踏ん張り 5分やって3分CM、ここでCM入れるか?ってところでぶつ切ってCM
映画というよりCMを見てる感覚だった
>>53
締切に間に合わなくなって、ラストは鈴木が考えるのが毎度のパターンと
ハウルで言ってた 幼女が風俗で働かされるのを暗喩したアニメが国内歴代一位の大ヒットってすごいよな
やっぱ人気あるやつは今でもこれくらいとれるんだな
片隅の何とかとかいう映画は8%でイキってたけど
2時間の映画を3時間かけて放送するとか
CMばかりで視聴者に対する嫌がらせとしか思えない
日本テレビの良心はどこへいってしまったのか
猛省を望む
正直千と千尋は何が面白いのか良く分からない
世界観とか意味わからないし。多分不思議の国のアリスの和バージョンみたいなのが
やりたいんだろうが
何故こんなにウケがいいのか、解る人教えて
>>64
金ロー的にはむしろエンディングまでちゃんとやっただけマシだけどな
2時間枠でやる映画は大抵カットしまくりでエンディングもカットから次回予告で余韻もクソもないのがデフォなんだし 大人になってからの方が宮崎駿の世界観にビビる
こどもの頃の方がわりと普通に見てた
もう初見の奴はいないだろうにこの視聴率は異常だろw
新海誠の天気の子見たけど
確かに千尋みたいなシーンがあったな
新海さんてアニメ作る時にいろんな作品に影響受けてるけど
そのうち元ネタ無くなったら
どうなるか心配だな
今回は時間の勝利だろうね
20時ぐらいからやったのが良かったんだろう
>>14
君の名は。は2回目の放送でもう10%そこそこの低視聴率
だったことを考えると凄過ぎる
富野由悠季が新海誠の映画は5年後は見られてないって
言っていた事が見事に的中してる
富野の預言は前から凄い >>67
ストーリーは有って無いようなもんだ
雰囲気が好きな人は好き、嫌いな人は嫌い、それだけ 孫「おばあちゃん、宮崎駿ってなんて読むの?」
祖母「……………ミヤザキ……シュン!」
上映後に隣から聞こえてきた会話で、内容を全て忘れた映画
赤くてSD画質の時は見る気しなかったけど
映像がキレイだとつい見てしまう
>>71
お父さんが料理取ってきて
おかあさんに辛子渡すとこ >>61
やっぱそういう国なのかなと思う
昔は珍しくなかったし
少女風俗、労働搾取
こういうのが好きな心理が日本人にはあるんじゃないの? >>77
いややっぱりお話が大事
絵的にはすごいのにハウルやポニョがまったくつまらないのはそのせい 実はソープランドって江戸時代からあって日本人の根幹をなしているような気がする。
>>1
12.4% 21:00-23:09 EX* 日曜プライム・映画・君の名は。 好きよねえ
お気に入りのAVみたいなもんか
ストーリーとかじゃないんだな
正直、若気に至りでマトモに通して見た事がなかった
パヤオがロリだけに子供目線で作ってて凄げぇなって
>>39
リンをはじめとする置屋に住み込みの娼婦たち
>>40
千尋の「ここで働かせてください!」の重みが違ってくるんよな 昔の日本の様子が描写されていてタイムスリップしたような
感覚で面白いっていうのはある
ハクの着ている水干狩衣とかカッコイイ
物凄くつまんないアニメなんだけど、その事に気付かない人が多いってのは
秋元の商法に通じる物が有る。
世の中、如何に圧倒的大多数であるところの白痴層を取り込むかなのだなあ、とつくづく。
最初の方の、祠が転がってる場面で心が引き込まれて、最後まで見てしまう。
何で引きこもりは、ここで働かせてくださいって言わないんだ。
短編映画「透明人間」がなかったら絶対18%こえてたよね?
19%も狙えたかも
透明人間放送しないで欲しかったな
パヤオタのキモい論争から脱してるのはこの作品だけだからな
ひたすら癒やされる
>>28
全然違う
あそこは風呂屋
江戸時代や昔の風呂屋はそういう仕事もする人もいたというだけ
総合施設
主人公やリンたちは風呂の仕事だから無関係 >>86
新海誠監督と争わそうとするのやめてほしいよ 最後は何年後なの?
車内が蜘蛛の巣みたいになってた記憶がある
10年後?
雰囲気で好かれてるならクーロンズゲートをアニメ化したらどうか
ただの旅館じゃここまでヒットしてなかったな。「気持ち悪い神様」なんてまさしくソープランドにかよう客そのものだったし。
千と千尋の何が優れているかわからない人は
映画は脚本だと思っていて
そんな人が映画を作ると大日本人になってしまう
>>76
新海はあんな糞映画で日テレに20億円で売りつけてきたんだぜ
日テレは新海を蹴って大正解だった
テレ朝は20億払って大赤字食らって新海恨んでるだろうなw >>28
番台?の後ろの壁にあった貼り紙に「年季明けおめでとう」の文字と名前があるのを見て確信した ●幕末(慶応元年)に来日したシュリーマン(トロイ遺跡発見者)
(浅草観音寺にて)
左側のお堂には仏像のそばに、
優雅な魅力に富んだ「おいらん」の肖像画がかけられている。
肖像画は絹布や紙に描かれ、どれも額縁に収められている。
日本でもっとも大きくて有名な寺の本堂に「おいらん」の肖像画が飾られている事実ほど、
我々ヨーロッパ人に、日本人の暮らしぶりを伝えるものはないだろう。
他国では、人々は娼婦を憐れみ容認してはいるが、
その身分は卑しく恥ずかしいものとされている。
だから私も、今の今まで、日本人が「おいらん」を尊い職業と考えていようとは、
夢にも思わなかった。
ところが、日本人は、他の国々では卑しく恥ずかしいものと考えている彼女らを、
崇めさえしているのだ。
そのありさまを目のあたりにして(それは私には前代未聞の途方もない逆説のように思われた)
長い間、呆然と立ちすくんだ。
「シュリーマン旅行記 清国・日本」(講談社学術文庫)
深海のは演出が小賢しく感じて見ててしんどくなる
ここがボーッと見てられる宮崎作品との違いだなぁ
>>112
DT松本は同じ歳くらいになった娘と見たのかね?w >>74
アニメも映画も腐るほどあるから問題なくね
ラピュタも入ってたみたいね
ラピュタ観てないから知らないけどね つまらない芸人番組止めて 全部昔の再放送番組でいいよ
何度見ても引き込まれるねぇ
はやおの作品は
大した奴だよ
>>112
映画は脚本だよ。だから千と千尋はヒットした。
脚本が破綻してるハウルやポニョは、見た目は同じなのに評価低い 8月なんだから
はだしのゲンか火垂るの墓を放送しろよ
今のゴールデンタイムは似たような飽きられたバラエティ横並びだから
その時間に番組開始は掴みに有効かもしれんね
>>124
何でそんな暗い話観なきゃいけないんだよ >>113
放送権得るために20億も払ったの?
すごいね 今や宮崎駿より新海誠の方が人気が上だからな
わからんもんだね
初めて観たけど名作だね。
おしんに通じるものもある。
続編があっても良さそうだけどな。
初めてちゃんと最初から最後まで見たけどやっぱ良く出来てるなぁ
見た後の余韻は断然魔女の宅急便だけど、千と千尋はとにかく完成度高いね
ヘドロのかたまりが1度目のお湯を浴びても綺麗にならなくて悲しげな顔を
してるところが可愛いのよ
話の筋がわかれば終わりの君の名はと違って
ジブリは絵の動きが面白いから何回でも見れるんだよな
ポニョはヤバい
天気の子がポニョのパクリってバレてしまう
この前久しぶりに見たけどかなり面白かった
あれは文学だね
若手とかとは全然違うわ
サマーウォーズの監督とか
君の名はの監督はただのラノベ
目指してるところがぜんぜん違う
>>86
これ2回目の放送でもいたるところで番宣ねじ込んできたのにしょぼかったよな 導入部のお父さんが何か分からない美味しそうな料理を食べる所がいい
子供向けアニメに対して
お前らオッサンが脚本ガーとか
>>14
凄いじゃん
千と千尋は宮崎駿のイマジネーションの最高傑作 性とお金についての考えは、キリスト教カトリックから輸入しただけのものだよ
それを基準にかたるほうが洗脳されてます
法律は守らなきゃならんけどさ
3時間放送で17.9%は凄いよね
ハクも千尋も大好きだけど特にカオナシにどこか共感してしまうんだよね
新海の興行収入は良くて視聴率いまいちってのは
広く一般にウケたというより一部の客が金を使ったって事か
AKB、ジャニみたいな感じ
>>133
ポニョは続編の構想はあったと聞いたな
ナウシカは原作漫画の途中までしかやってないから作ろうと思えば作れるはず
ナウシカは庵野がやりたがってるらしいが、まあ早くてもエヴァ→ウルトラマンの後やな 子供いる家庭はDVDに撮ってるか録画があるのにこの数字はどうなってるんだ?
誰か見てるんだろう
>>102
遊郭であってるよ
あそこは「油屋」だから
千も遊女 べつに勧善懲悪でもない、単純な子供には、わかりやすい作品ではないだろ
性善説にもとづいた作品なわけだ、外見がどうあれ、根っからの悪役はいないだろ
そういう姿勢で主人公の少女がいろんな存在とふれあって、相手も心を開いて、少女が成長していく話
その世界観を作る上で、日本の八百万の神の発想を散りばめてる、
そこに日本らしさが思いっきり表れてる
この辺が、海外から見ても、オリジナリティが高いと見なされて
評価が高くなる理由なんじゃないのか
ポツン一軒家が高視聴率なのと同じ
高齢者が固定客として見てる
>>86>>139
しかも20%超えのポツンと一軒家の後に放送して視聴率激減
ポツンの恩恵が無かったら一桁だったはず >>145
尊敬する両親を豚だと思う汚い心が無いって意味なんちゃら >>144
コミュ障陰キャを絵に描いたようなキャラだ 君の名はの視聴率との関係でいえば単に少子高齢化しただけじゃね
誰か「千と千尋の神隠し」の面白いダジャレ教えて
何も思いつかないの!
>>151
いくら否定しようと作り手がそういうシーンをちりばめてるからな
なぜ入り口に「回春」と書いているのか
イモリの黒焼きは、宮崎が若い頃はどういう意味を持っていたか
これでもかとやってる 宮崎アニメでわかりやすい話はカリオストロとラピュタだけ
あとは大人でも説明できない
>>127
こうやって過去は忘れられていくんだね… やっぱり過去にタイムスリップするっていう設定は
ロマンとエンターテイメント度が上がる
新海監督の天気の子見てきたけどただひたすら現在の東京しか出てこなくてつまらん
子供の時初めて映画館で千尋みた時は面白すぎてビックリしたな
ポニョとアリエッティは映画館で寝た
>>150
うちのカーチャン
ジブリの中で千と千尋だけは必ず見るくらい好きらしい 見たよ
俺この映画好きだけど
なんか見終わった後むなしくなるな
長年の宮崎駿ファンからしたら、カリオストロやラピュタ、ナウシカが宮崎駿の全盛期って話だな
新海の最高傑作が秒速と言われてるのと同じで
>>23
それはキャバクラだろw
>ぼくはすっかり忘れていたんですが、
>知り合いの青年にキャバクラ好きがいて、彼が言うには
> 「キャバクラで働く女の子はどちらかといえば引っ込み思案の子が多く、
> お金をもらうために男の人を接待しているうちに、
> 苦手だった他人とのコミュニケーションができるようになる。
> お金を払っている男のほうも同じようなところがあって、
> つまりキャバクラはコミュニケーションを学ぶ場だ」と。
> ぼくはこの話がおもしろくて、宮さんに話したことがあったんです。
> それが『千と千尋』のモチーフになったと言う。〜 特別泣かそうとするシーンはないんだけど胸がじんわりと熱くなって泣きたくなる映画
ハク好き
君の名はは10年後誰も覚えてないってか誰も見ない
歌がやっぱ時代を感じさせちゃう
懐メロみたいな
あのバンド10年後も売れてるとは思えない
ジブリはそこがちゃんとしてる
風の谷のナウシカも主題歌あったんだけど劇中で使わなくてホント正解だった
時代を感じさせちゃう
千と千尋は他作品にない独特の世界観だしキャラもぶっ飛んでるから何度見ても飽きないな
>>157
マジレスすまんがポツンは中高年の大河からの脱落組がほとんどだから全く恩恵なんか受けてないよ。 双子の婆さんの家の前に迎えに来たランタンは
確かピクサーの動画に出てくる奴だよな。
ラセターと宮崎が親友だったからな
>>170
やっぱ老人とか大人か
だってうちの子とか周りの子供はビデオで何回も見てるからいいやって
感じでyoutubeとか見てたもの ポニョは謎が多いから見応えある
物語の中で3という数字にやたら拘ってるし
宮崎アニメは順番がすべて
千尋が初期に公開されてたら大コケしてた
逆にナウシカが2000年に公開されてたら300億かせいだだろう
選と千尋の視聴率で君の名は。にマウントとるなら
風立ちぬ、も片隅に、も君の名は。に及ばない駄作だと認めるわけか
>>185
ツイッターとか見ていても若い子もめちゃめちゃ見てるよ
全世代が見れるアニメ映画ってジブリくらいだと思う >>185←
今どきのオッサンってほんとYOUTUBEしか言わないのなw
ガチで若者が見てるって刷り込まれてるんだなw CMが多くてイライラするが実況民には必要な時間なのかもな
>>189
風立ちぬは駄作、片隅は大してヒットしてない この映画を見て菅原文太のイメージが変わったよね。
それまでは男臭い印象しか無かったらね
>>151
カエル男がめちゃくちゃ欲しがってたけど、弁天様でも相手してんのか 君の名はも金曜ロードショーで放送してたら15%は取ってるよ
若者に全く支持されてないテレ朝なんかで放送するから数字取れないんだよ
>>1
やっぱこれが一番面白いわな
世界観とかすげえいい これで慰安婦は捏造とか言ってもなあ無理があるよね
結婚している女性にはやらせられなかったんだよ
少女たちを「お国の為」とか言って連れて来た
>>86
こんなのに20億も払ったってテレ朝アホかよ 初めて見る→わかる
2回目をテレビで見る→実況とかしたい、録画しながら
3回目見る→もうこっから俺には理解できないレベル
>>207
朝鮮戦争の慰安婦を無理矢理大東亜戦争の慰安婦にしたら少女になっちゃいましたw >>1
ジャニーズ山下智久の裏アカ流出
新海は天気の子という駄作を観てこいつは宮崎駿にはなれないと思ったわ
見てて気持ちよくなるんだよな宮崎アニメって
動きのテンポがピタッと来る
相変わらずパヤオの反日プロパガンダアニメは強いねえ
>>14
君の名は 12.4% (2回目)
アナ雪 9.1% (2回目)
シン・ゴジラ 9.7% (2回目)
未来のミライ 9.9% (地上波初) >>14
テレビ離れと少子化が進みまくってるから一概には言えないけど凄いな 絵の力が凄いからついつい見てしまう
ストーリーもなかなか良いし
ハクが川ってどんなオチだよって感じだな
しょうもない
>>210
漫画とか本でも数年に一度読み直したくなるじゃん
2年に1度か4年に一度なら丁度良い 親に連れられて見知らぬ世界へ行く→親に売られた慰安婦
異界の食べ物を食べ豚に→植民地、奴隷化
名を奪われる→創氏改名
湯屋で神の接待→軍人(神)への性奉仕
ハクが名を取り戻す→独立、民族復興
パパのアウディが暴走脱輪して
同乗してた娘の頭にガードレールが刺さる話だっけ?
日本人の2割が記憶障害持ちwwwww
はらいてぇえええ
おれはタイムスリップものは2回目見るのがけっこう楽しい。
1回目で見逃した伏線とかをあーここでちゃんとやってるんだとわかる。
君の名はは1回目からおかしいだろって不満ばかりだったから2回目はない
児童書「霧のむこうのふしぎな町」が好きな人が、ぶち切れていた
>>218
この世界の片隅に8.3%
これも追加で ポノックの連中はオンユアマークを一億回くらい観たほうが良い
セリフも無い数分であれだけの世界観が作れるというのに(´・ω・`)
宮崎駿「慰安婦の問題も、それぞれの民族の誇りの問題だから、きちんと謝罪してちゃんと賠償すべきです。」
見る側の感性を試される作品だわな
淡々とストーリーだけを追ってるだけの人は退屈かもしれんね
辻褄が合わないところが気持ち悪く感じるかもしれん
だが間違いなく名作だから楽しめない人は寧ろ自分の感覚を残念に思わないと
新海は 恋人以外はみんな死ね
宮崎は 全員助ける
って分析されとったな
ジブリの鈴木プロぢゅ~さが日本人はバカだから二年に一回くらいがちょうどいいっていってたwwww
若い頃見たときには千尋の良さがわからなかった
年食って久しぶりに見たら千尋が可愛くて仕方なかった
宮崎駿の小学校高学年女児への愛情に溢れた傑作
インチキスポーツフィギュアスケートは要らないから宮崎アニメ映してほしい
>>12
そういうこと完全に鈴木の言い訳
すでに海外版がその証拠 今まで2回観てるけど何の話か全く思い出せない
豚になるのは覚えてる
もののけ姫も面白いけど、獣が喋ってる場面以外つまらなく感じるし
人間同士の会話より人外がみんな好きなのかもね
ぽんぽこも面白いよな
>>222
キチガイでかわいそうだから簡単に分かりやすく説明すると中高年は君の名はみる?って話。 どうせならトトロもやれよ。なんで間にポニョ挟むねん
エプスタイン事件で世界が大きく揺れてるときに
こういう系等を流す神経はどうかしてるは
やってるのは日本人なのか?本当に
新海は「星を追う子供」で宮崎駿のモノマネジュブナイル駄作作ってから早々と凡才の烙印押されてる。ハリウッドのアニメクリエイター全員から尊敬されてるアニメ界
の黒澤明みたいな存在の駿とは勝負にならない。ナウシカ原作読んだ事無いけど漫画
描かせてもド天才らしいし。
こんなクッソつまらん作品、よく見るわw
イメージボードに溜まったネタをただダラダラダラダラ垂れ流してるだけのゴミアニメ
この作品で宮崎の作品創作におけるモチベーションがもう枯れ果てたのを実感したよ
知られてないジブリ映画
トトロの続編めいとこねこバス
美術館だけで上映されてる
死後の世界とかいう変な都市伝説対策
ネズミになった坊が可愛くて何度も見てしまう
ジブリはこういうキャラを描くのがホント上手い
>>215
ロールプレイングゲームと同じだよ
そういう風に作ってある
ゲーム感覚で風俗体験できるんだから千と千尋は
新海がエロゲーと言われてるのと同じ >>254
きちんとした原作小説があるからなぁ
耳をすませば も含め改悪されているけど 名作はすべてのキャラに個別のタイムラインが設定されてて
いろんなキャラに感情移入できるから何回も見られるんやで
、
プロットの設定が激ムズなのでディズニーレベルの脚本家が必須なんだと
ハウルも千尋の後で期待値めちゃくちゃ高かったから当時は微妙扱いされてた記憶あるな
今みると普通に面白い
テレ朝は裏でドラえもんの映画流せばいいのにな
子供は絶対ドラえもん見るだろ
夏に3週連続ジブリやるなら盆は火垂るの墓であとは千と千尋とトトロでええやろ
テレビでやるとイベント感あるんだよな。
お祭りだから行ってみようみたいな。
blu-rayボックス持ってるけど実際あんまり見ない。
>>174
知り合いw
知り合いの話はだいたい自分のことだったりするよね >>263
エプスタインもだけどあいちトリエンナーレで少女像あんだけ騒いだばかり >>241
『ルパン三世』TV第2シリーズのロボット兵
このロボット兵の元ネタはフライシャー兄弟が1941年に制作したアニメ映画「スーパーマン」にて、スーパーマンと対決する殺人ロボットである。
首のプロペラで空飛ぶところや劇中の描写もオマージュされており、劇中でも銭形警部が「まるでスーパーマンですな!」と語っているw
>>1 駿のセンスが光るのは列車が水上走行じゃないところ
線路が微妙に水没してるだけという実在の物で非日常の世界を作る表現力よ
日テレは馬鹿の一つ覚えにジブリばっかやってないで
古典アニメのどうぶつ宝島とか放送すれば良いのにな
千と千尋みたいな糞アニメよりよっぽど傑作だよ
>>14
トトロは何回もある度に見てるけど、千と千尋はテレビで初めて見た。久々見たけど凄い面白かった 他のジブリ作品は幼稚で見れないけどこれだけは見れる
だからIMDbでも上位で世界的に評価されてるんだろうなあ
>>260
駄作はハウル以降
おれはもののけ姫こそ最高峰と思ってたから、次作は10歳の女の子が主役のホラーと聞いて
嫌な予感しかしなかった。ところが見てみたら大ハマリ。
もののけは大げさすぎ、このくらいの世界観がいいんだよくらい思うようになった。 グロいだけの作品から、グロシーンがまた見たくなるw
>>83
キャラも魅力的だしテンポも良いし改めて見てもほんと面白かったわ >>294
1: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 00:29:53.44 ID:SLiF8Nq3r
宮崎駿「なぜこのシーンで雫はスカートを抑えているんだ?」
スタッフ「? 普通女の子はしゃがむときスカート抑えますよ、下着見えますから」
宮崎駿「馬鹿野郎!純真爛漫な少女が男の目線を気にするか!
スカート抑えるってのはつまり男の目を意識してる!非処女!汚い!
雫になんてことしてくれたんだ!」
スタッフ「ってことがありまして」
原作者「えぇ・・・(ドン引き)」 千尋もいいけどそろそろ魔女の宅急便が見たい
最近やってないんじゃないか
CMが長すぎるからダルいけどやっぱ見入っていまう
いい加減上から目線のクソタレント見たくないからアニメ見るってのもあるが
今アルプスの少女ハイジとか小公女セイラ放送したら安定して視聴率とれる気がする
千尋→せんじん 朝鮮人の略称
ハク→白→シラ→新羅 朝鮮人の直接的祖先
>>61
表現したいのは煩悩に溺れる大人社会に翻弄される無垢な子供であって
遊郭風にしてるのはそれを強調する為の演出でしかない 中古DVDが今でも2000円超えてるのは凄い
販売数が多いから二束三文になりがちなのに
>>179
それはいえとるな
井上あずみとかユーミンとかなかなか色あせないな
RADはもうダサくなってるのに >>268
知られていない事はないだろ
外人4人が後ろの席で号泣してたわw
そんな泣く内容ではなかったはずなんだが 誰も19:57分からだって教えてくれないから21時から見初めてガッカリしたわ
最後まで見たけども
よいアニメーターは他にもいると思うんだけどなあ
才能開花と大金かけられる環境作りの両方ないと世間には届かない
ジブリ一強なのは納得行かない
高畑さんのかぐや姫みたら駿より上手いと思ったもん
そりゃあ、毎年毎年新しい子供が生まれてるからなあ
うちの子も6歳だけどはじめてみて怖いと言ってたw
ずっと子供がみる映画だろうね
>>63
片隅オタの宮崎に対する対抗心は見てて滑稽 最初見た時はそれほど良いと思わなかった
興行収入がダントツとかアメリカの賞レースの話が出たりして
それほどかあ?みたいな感じだったけど
回数見るとこんな分かりやすい成長物語ないなって思った
何故か難しく考えすぎてた
>>305
などとロリコンが意味不明な供述をしており >>305
基本がロリなんだからロリ風俗描きたい理由の後付けなのは外人にもバレてるw >>307
こないだの番宣で作り方を公開してたが
絵コンテの段階でRADと打ち合わせ。で歌詞までストーリーに合わせて曲を作る。
できた曲にあわせてアニメを作るという、本当に歌のPVにしてるんだな。 大人は何度目かもしれないけど
20時からだったから初めて見る子供も4分の1くらいはいるんじゃないかな
あんなもん面白いか〜?
途中でしんどくてまともに見てないが
百円以下でレンタルできるのになぜ見るの?
CMだらけで
祭りと化してんだろ
内容同じでもバルス祭りに参加するみたいな
>>179
10年ってあっという間だぞ。50年後とかなら「君の名は」もけっこう忘れられてるかもしれんが CMあり映画なんて見る気になれないわ
スポーツのチャンスシーン度にCM入るようなもんだぜw
>>181
高視聴率番組の後番組はどんなにジャンルも視聴層もかけ離れてても
必ず恩恵を得られるんだバカ
継続視聴じゃなくチャンネル替え遅れでな あの透明人間がちょっと意味わからんかったな
Twitterとかであれをわからないやつはセンス無いとか言われちゃうやつ?
ノーカット放送って言っときながら最後はカットされてた
昨日のCMの入れ方は本当に酷かった
入れないといけないのは分かるけど何でここ?って場面ばかりだった
だからその意味不明な所が宮崎ワールドなんだってのw
何で見るのって見たいからだよね。だったら毎回行列してるのに
並んでも行く店って何で行くのって思うのと同じだよね
よきかなと花の間を駆け抜けるところ、ハクが紙人形に襲われるシーンが好きでそのために毎回観てる
ハクとのお別れって昔はサラッと見れたんだが今回泣いてしもうたわ
ハクの手であんなに感情揺さぶられるとは思わんかった(´;ω;`)
毎週同じ時間帯で放送して、視聴率の推移を調べてみたい。
>>327
おれのランキングが
トトロ
ナウシカ
魔女の
(くだらない壁)
豚 姫 千 借
〜
最下位 ラピュ
みたいな感じなんだが
それでもワンピ? >>342
まるでパチンコや風俗に並ぶオッサンみたいだな
快感を刺激する要素があるんだろ >>310
職人としての良いアニメーターはたくさんいるけど
企画・脚本がちゃんとできるアニメーターはそうそう居ない
ちなみに高畑は絵を書けないなからアニメーターですらない。演出家。 >>343
紙人形に襲われるところ
多分ハリーポッターか他のジブリかわからんけど
間違って記憶されてたわ 星を追う子どもというアニメを見てしまった…
駿は天才だよ!!!!
>>214
天気見て「つまんねー映画見ちった。」
↓
その晩、千尋見る「やっぱスゲー!」
ってなった。 >>351
細田や新海に原作脚本までやらせるのはなんなんだろうな
なぜ原作つきをやらせない >>336
せいぜい最初の10分だけだろwおまえも自分に合わんと思ったらチャンネル変えるだろ?中高年馬鹿にすんなアホたれw >>214
だから深海は社会現象に乗っかっただけ
パヤオ作品は本物だから数十年経っても愛される 途中からだったけど、ついついチャンネルはそのままだったな。
ただ、「やっぱり見るなら映画館とかレンタルで」って思ったね。
コマーシャルが度々話をぶった切っていて、「映画を見る」って感じじゃなかった。
パヤオは自分のロリを子供たちのためとか言い訳して
児童搾取ネタで娯楽提供するのがなあ
結局千尋の成長物語とかに変換してその構造自体は認めてるじゃん?
疑問を抱かせないじゃん?
ブラック企業のやりがい搾取と変わらない
ロリコン宮崎アニメでも千と千尋だけだな今でも楽しんで観れるのは
ストーリーより色彩かな
異世界に迷い混むとか先駆けなようなもんかね
たかが低脳なまんが映画で受信料億単位で使ってる
大河ドラマの最低視聴率の3倍だって?ジブリはバケモノか
>>368
よう作ったわ
もののけ姫で燃え尽きた中でな
やっぱスゲーよ 家族が見てたから、何となくまた全編観てしまった
youtubeなんて10分の作品でも苦痛になって、視聴やめてしまうのにな
新海作品は、見るのにパワーが要る。よしっ!見るぞって気合いが必要な感じ、自分は
この枠はもうだめだと思ってたのに千と千尋の神隠しは君の名は。の初回視聴率に負けてないのか。
てか調べたら君の名はの初回視聴率上回ってるのかよw
もう完全に宮崎アニメ飽きて全く見る気も起きなかった
左翼アニメで古臭い
積極的に見たいわけではないが
やってたら見てしまうアニメ
湯バーバのとこのでかい壷の細かい模様すらすげぇわ
社会がテーマだと思う
それを気がつかれるか気がつかれないかのラインでファンタジーにしてる
やっぱり宮崎駿は天才
奥が深いね、自分の人生とダブらせると色々感じてしまう事がある。
スタジオボノックの短編もやってたが、来週・再来週も混ぜてくるんかな。
ボノックだけだと視聴率的に放送できないって判断されたか
二ノ国みたいんだよなあ
天気の子もみたけど、二ノ国のがよさそうで
新規がこれだけ見てるわけないだろうし
既に知り尽くしてるであろうストーリーをテレビの時間に合わせて皆で見る気持ちが分からない
そんな暇あったらネットで新作映画の1本でも見ていたい
千と千尋だけは糞つまらん
ナウシカ、ラピュタは孤高の存在
カリオストロ、トトロ、紅豚、もののけも面白い
ハウル、その他もそこそこ楽しめる
だけど千と千尋だけは何が面白いのか俺にはさっぱり理解出来んw
ジブリももう劣化したし日本の文化は衰退するばかりだな 悲し
>>383はそもそも君の名はも見てないんだろうなw
馬鹿だから馬鹿しか言えないというね(笑) 地上波で京アニ作品をゴールデンで放送とかしてくれないかなぁ
なんか評価が高いな千と千尋
全部見たら面白いんだろうか
しかしなあ
お前らの評価はあてにならない
なにしろラピュが面白いというレベルだしなあ
七人の侍は悪く言うとすごく怒られたからあんま悪く言いたくはないが
それでも面白くなかったしなあおれには
おれにはトトロ級を持ってこないとね
頭いいんだから
こんなクッソ退屈なアニメになんか色々「深い(笑)」意味を勝手に勘ぐって
小難しく捉えて堪能できる俺、 知的〜〜 かっこいい〜〜
とでも思ってる馬鹿が宮崎をトチ狂わせてジブリの終焉を招いたんだろうね(笑)
いいかげん 尻切れ放送ヤメレ
3分ばかりを切るなハヤオ
赤くないバージョンだったよな
円盤で出ないのかな?赤くないバージョン
欲しいわ
>>386
縄も見てるよw 無能w
金返せマジで。 話としてはトトロやラピュタが好きだけど背景や景色に色使いなんかは千尋
ジブリでも千と千尋は別格なんだな
個人的にはそんなに好きじゃないけど
>>356
>>358
シンガーソングライターだらけになった音楽業界と同じなんだろうな
全てやらないと箔が付かないというか >>205
それでも9回目の千と千尋に負けてるじゃないかw 物語がさっぱり理解できなかったな
最後まで飽きなかったけど
>>398
原作の才能とアニメーターの才能は別物だからね
2つの才能を合わせ持つ人間はそうはいない >>387
うっかり低視聴率なんか出したら…
今せっかく世間が京アニを優しい眼で見ているのが台無しになる
いくらヲタ大人気でも、全世代一般ウケとはかなり高いハードルなんだよ 晩年の宮崎作品の終盤はけっこう破綻してると思うんだけど、
千尋は 現実に戻るっていうオチがあらかじめ用意されてるから綺麗に終ることが出来てる。
児童文学がモチーフらしいけど、それでも世界観のアイデアやイメージが斬新に感じて
駿の才能が画面から溢れ出てくる感じなんだよな。だから何度でも見れちゃうんだろうと思うわ
ジブリの真髄は世界観だから
好みは抜きにしてあんなファンタジー描けるクリエイターもうほとんどいないだろ
見てたよ
他に見るもんなかったし視聴率たかそうだなと思ってたわ
カオナシで泣いたよ
人から憎まれ嫌われ居場所がなく、
ついに自分の居場所を見つけたカオナシに泣いた
俺は発達自閉でどこにも居場所がなく嘲笑され嫌われてきた
青葉も岩崎もカオナシだった だからああなった
とりあえず駿は態的な天才ってのがわかった
あんな化け物とかシーンとか思いつかないな
世間が京アニにやさしいwwwないわwwwwwwwwww
もののけと千と千尋だけは別格
後は微妙
宅急便とラピュタがまあまあ 残りはカス
>>395
おれが少し不思議なのは
おれはトトロなのね
いるのかいないか分からないようなトトロ
あの人間たちがどうにもできなかったメイの大ピンチを
軽く解決したトトロ 盟友ねこバス
そして最後のとうもろこしの手紙から
ポンポンポンポン トットロートットーロ
しかしラピュは何度見てもつまらない
あまりきみらの評価が高いので見てみようという事が2回あったが
それでもくっだらない
どう考えてもシータがいきなりパズーを信頼しすぎ
その調子で進むからな〜んか不自然
最後のバルスも不自然
そこまでやる状況じゃない
もう時間が無いからバルスした感じ
なんだけど
トトロとラピュをセットで高評価するヤツが割といる
おれのトップと最下位だぞ〜?
ラピュは絶対にシータのかわいさに誤魔化されてるだけだろ 46.9%とか昭和みたいだと思ったらバリバリ2000年代なのねヤバ…
俺なら最後の車乗るまでの時間経過はほぼないことにする
でないとおかしくなる
千尋の公開時立見異常だったもんな
あれは今後も出ないだろな
千と千尋高すぎだな
ラピュタとかでもここまで出すのはもう無理だろうに
君の名は2回目って今やってる大泉洋のドラマと大差ないんだな
>>404
ストーリーを作れて絵も上手い人は漫画家になる
宮崎駿も漫画家志望だったけど奇跡的に漫画の才能が無くてアニメーションの才能があった
本当に奇跡としかいいようがない
ナウシカの漫画もやっぱり下手だからな、あれがジャンプに連載されてヒットするとは思えない これ全然意味がわからないから見てても退屈だわ
何であの一家が変な世界に紛れ込まなきゃいけなかったのかからもう分からん
見る度に発見あるし泣く所も変わるんだよ
子供から大人まで楽しめる本物の名作だと思う
千と千尋はなんか見ちゃうんだよな
ハクがかっこいいし最後髪ゴムが光るのいいよね
江戸時代の春画と遊郭が合わさったみたいなエログロだよね
あれも怪物とか化け物が男の代わりに描かれてる
それを子供を通して疑似体験させているグロテスクな映画よ
夜8時からというのが絶妙だったな
寝室に行く前の時間帯だから家族と見出して
ついつい最後の透明人間まで見てしまった
透明人間はいらなかったがな
夏は13日の金曜日とかもまたやってよ(´・ω・`)
>>434
好みは分かれるだろうが何でとか言ってたらどの漫画も小説もアニメも見れないだろw 千尋の後に付いてきたゴミ短編抜けばもっと平均高いんじゃないの
CMで中断させる地上波で見るくらい好きなら輸入BD買えばいいだろ
何回観てもハクが千尋におにぎりを食べさせるシーンはたまんないよね
色々と隠喩があるから大人でも楽しめるんだよなぁ
見れば見るほど、「ああ、そういうことね」と思わせてくれるスルメ映画
>>442
そういう理由付けってその作品なりにそれぞれあったり世界観がきっちり出来上がっててそういう疑問を挟む余地と言うか疑問を持つ意味がないものもあるけどこれはそうは思わない >>427
スカスカだったよ、地域によるんじゃないか? 透明人間の奴は作り手の「ほら、センスあるでしょ」感が滲み出てて雰囲気アニメになりきれない雰囲気アニメだったなぁ
>>447
駿本人がソープって言ってんだから
ちったあ調べてからもの言えや 千尋に限らず、宮崎作品は細部の演出が上手いので、
途中から見てしまっても最後まで見てしまう
>>447
それはパヤオが認めてるからなぁ
あの世界は現実社会の縮図で、時には売春婦に身を落とす事もあるかもしれないが
大切な何かを見失わずに行きて欲しいというメッセージ性がある 透明人間は、コンビニのガテン系の客の絵が、あぁこんな奴いるなぁって妙に関心した
今度試しに「マジンガーZ対デビルマン」を放送してみようよ
視聴率を何パーセント取れるかな?
>>455
監督たちはみんな、キモヲタ向けのアニメはいやだ!て思ってるんだろうけど
結局、単純に面白くないんだよね 透明人間は途中のコンビニのおばちゃんの
スローモーションがなんかエロかった
その川はね、その川の名前はぁ‥
のところの声優さんのテンションの掛け方で毎回 目から汗が出てくる
おっさんが大事な何かを思い出す映画
能面の翁みたいなじじいのよきかなワロスwwwwwwwwww
綿の国星をやってみて欲しいな
完璧とは言わないやはりアニメ塗りみたいになってしまってるが
かなり原作を守った良い出来だ
ひょっとしたら面白い事になるかもしれない
>>278
ドラえもんの視聴率は7%が限界
だからSPは減ってそれどころかゴールデンでも数字が低いから休みが増えてる
枠移動の決定は仕方ない 千と千尋の神隠し実況
2003/01/24 20:30 - 23:09 わからん
2004/12/10 20:00 - 22:54 24スレ
2007/02/02 21:03 - 23:34 33スレ
2009/06/05 21:00 - 23:34 38スレ
2011/01/07 21:00 - 23:34 24スレ
2012/07/06 21:00 - 23:34 39スレ
2014/11/21 19:56 - 22:54 29スレ
2017/01/20 21:00 - 23:34 27スレ
2019/08/16 19:56 - 22:54 37スレ
>>441
ラストサマーとかホラー系は最近やらなくなったね ジブリは100年後も見られてると思うが新海と細田は10年後でも見られてるか怪しい
ロリ風俗だなんて言えないしそれじゃマズいから自然環境とか神様とか
いろんなメタを被せてるのがスルメになってるんだよw
子供になんてとても見せられないわ
>>55
今回初めて千と千尋観たんだが、ホントつまらなかった 電車の中の移り行く景色が好き
小さな島にぽつんと一軒家とか
なんか人生の流れ的なの想像する
何回も見るならDVD買えよ
まじで意味わからんな
こうやって何度やっても高視聴率確定だから新しい映画やらねーんだろうな
テレビでやる映画って自分じゃ選ばないようなの見ることあるそういう出会いがあるからいいのにな
>>482
それはTSUTAYAやGEOでもできるでしょ 男はわりとすぐ駿のロリに気づくけど女は中々気づかないから
知ってショック受けてる主婦がたくさん居る
わりと悪質なんだよジブリは
>>464
臆病で受身な千尋より
思い立ったが吉日キャラの両親こそ、本来の宮崎アニメの主人公だけどな >>1
ちっひーはジブリ作品の中でも別格だしそれに名作は何度見ても良い物だからなw まあおれはいわゆる炉ではないと言ってはおくが
千なのか千尋なのかは知らないが
とにかくあのぶさかわいいみたいな女の子な
初見で(あっ・・)とは思ったね
完全にその種の好みが表れているキャラである
たぶんおかっぱが千
ぶさかわが千尋だと思うが
しかし、千尋の電車の中での横向き物思いのシーンは最高だな
千尋やラピュタよりナウシカ持ち上げてる自称ジブリ通だけは信用できない
絶対原作読んでないだろ
やっぱ新海誠とは格が違うな
宮崎駿の後継者は宮崎駿だけだわ
>>483
できないよ
借りるのに自分で選んでるし金までかかる
アマゾンやネトフリですら自分で選ぶわけだしな
もちろんテレビも自分で選びはするけど今日はこれってすすめてくるわけじゃん
ツタヤなんかが今日のおすすめはこれなんてやってたらそれみんなが借りられるわけないしな 相変わらずつまらなかった
何が面白いのか分からん
主役の女の子役のボーカルも、すげえ下手で感情が全然伝わってこない
ジブリは家族で安心して見れる
新海監督のはエロがあって見れない
あと、絵が萌え系みたいでキモい
>>1
最後の透明人間なんだったの?
クッソつまんなそうなのに、えらい権威づけしてたな 参考に
アナと雪の女王
2017年03月04日(土) フジテレビ系 19.7%
2019年01月03日(水) テレビ朝日系 09.1%
風立ちぬ
2015年02月20日(金) 日本テレビ系 19.5%
2019年04月12日(金) 日本テレビ系 10.1%
君の名は
2018年01月03日(水) テレビ朝日系 17.4%
2019年06月30日(日) テレビ朝日系 12.4%
シン・ゴジラ
2017年11月12日(日) テレビ朝日系 15.2%
2018年12月16日(日) テレビ朝日系 09.7%
未来のミライ
2019年07月12日(金) 日本テレビ系 09.9%
金ロー 視聴率2019
01/04 10.4% 風の谷のナウシカ
01/11 11.4% 耳をすませば
01/18 7.1% イタリアン・ゲーム
01/25 8.7% ルパン三世 グッバイ・パートナー
02/01 6.9% ローグ・ワン
02/08 7.5% ラ・ラ・ランド
03/08 11.9% カメラを止めるな!
03/22 11.1% 名探偵コナン世紀末の魔術師
03/29 6.3% ちはやふる・結び
04/05 6.0% 平成狸合戦ぽんぽこ
04/12 10.1% 風立ちぬ
04/19 8.8% ルパン三世 ルパンVS複製人間
04/26 11.6% 名探偵コナン ゼロの執行人
05/17 7.9% ドクターストレンジ
05/24 7.6% キングコング:髑髏島の巨神
06/07 15.6% 美女と野獣
06/14 15.1% アラジン
06/21 9.6% MIB3
06/28 7.8% ナミヤ雑貨店の奇蹟
07/05 7.4% スパイダーマン ホームカミング
07/12 9.9% 未来のミライ
07/19 10.9% サマーウォーズ
07/26 7.4% ナイトミュージアム
08/02 8.2% ナイトミュージアム2
08/09 8.8% 旅猫リポートTV特別版
08/16 17.9% 千と千尋の神隠し
>>358
喧嘩するの目に見えてるからじゃね?
細田ってのはあんまり人となり知らんけど、
新海はどう見ても童貞コミュ障 世界観が凄くて楽しめるんだが、結局何が言いたいのかがわからん。
親が豚になったのは大人が如何に醜い生き物かという点と、人間のゴミで化物になった神のシーンが環境破壊の警鐘てこと?
初見で目の前の豚の中にお父さんとお母さんがいないってわかった俺も凄くない?
宮崎の性格を熟知してたら簡単なんだけどね
ニギヤハギ物語強すぎ笑た。
バルス祭りのようなこともないのに。
まぁ面白いからな単純に。
>>492
ラピュタは、何か気の抜けた未来少年コナンみたいな感じで残念だった
期待がでかすぎた ラピュタ最近見たなと思ってよくよく考えたらイッテQ総集編でガンバレルーヤまひるがクライマックスのセリフ完コピして寒中水泳してる奴だった
>>502
金ローも10%きるのが当たり前の時代か
テレビ厳しいな >>446
「まずいよう…」
「いいから喰え。私の事はハク様と呼べ」
静止画だと違った見方になるもんだな 初めて見たときおもろないと思ってたのに見る度にどんどん面白くなってくから不思議
ふつう逆だろ
>>506
何が言いたい?んなもん複数あるに決まってんだろ。あからさまに分かるのはお前でも分かるはず。裏のテーマはニギヤハギ。消された存在、忘れられた名前、人 >>275
いや、むしろ何回か見て面白くなるレベルだぞ
1回見ただけじゃよくわからん 妙に早く終わったなと思ったら変な短編が始まってポカーンとした
結局意味が分からんストーリー
ジブリ人材は絵だけだなやっぱパヤヲからストーリーが全く上達しない
千と千尋って宮崎駿の最高傑作かつ最後の輝きだよな
それ以降の作品は全然大したことないもんな
それでも新海誠とは比べ物にならないぐらい全盛期が凄すぎた
>>502
洋画のラインナップ悪くないけど視聴率はリアルだな現状の日本人に受けるコンテンツはアニメーションなんだな。 >>514
でも別にそれが言いたいわけじゃないでしょ
要素として取り入れてるだけで
だから何が言いたいのかわからんってなる >>517
最初に見た時はイマイチだったけど、パンチラ見たさに2回3回見てるうちに、伏線がいろいろ張ってあるってわかってから面白くなった まあでも何回も見るほど面白くなるという事も
あまりないけどねえ
そういうものは最初から面白いもの
バカだから一回ではわかんなかったってなら別だけど
何回も見て
ああこれがあそこの伏線だったのか
みたいに知る事はあるよ
しかしそれは面白さというものと
あまり関係がない
>>506
千尋
坊
カオナシ
この3人は親から愛情を与えて貰えなかった愛着障害者なんだと思う
どんなにクズ親でも負けずに成長しろよ、てのがテーマだろう パヤオ
千と千尋の神隠し(304億)→ハウルの動く城(196億)…108億減
キャメロン
タイタニック(262億)→アバター(156億)…106億減
新海
君の名は。(250億)→天気の子(130億〜)…〜120億減
本広
踊る2(173億)→交渉人(42億)…131億減
完全新作だと150億以上減
トマトの主なアニメ映画の評価
観客63% 評論家39% 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?
観客69% 評論家88% メアリと魔女の花
観客77% 評論家83% 平成狸合戦ぽんぽこ
観客81% 評論家91% 未来のミライ
観客82% 評論家90% 猫の恩返し
観客85% 評論家88% 風立ちぬ
観客87% 評論家95% 紅の豚
観客88% 評論家77% サマーウォーズ
観客88% 評論家90% バケモノの子
観客88% 評論家91% 思い出のマーニー
観客88% 評論家97% 魔女の宅急便
観客83% 評論家92% 崖の上のポニョ
観客90% 評論家88% 時をかける少女
観客90% 評論家94% 耳をすませば
観客90% 評論家100% かぐや姫の物語
観客91% 評論家88% 風の谷のナウシカ
観客92% 評論家94% 聲の形
観客92% 評論家94% おおかみこどもの雨と雪
観客93% 評論家87% ハウルの動く城
観客94% 評論家93% もののけ姫
観客94% 評論家94% となりのトトロ
観客94% 評論家97% 君の名は。
観客95% 評論家97% 火垂るの墓
観客96% 評論家97% 千と千尋の神隠し
>>521
わからなくてよいんじゃないかな?むしろ。あれこれ考えるのも楽しいけど。 いちばん最初に映画館で見たときはよくわからんかったけどエンディング曲が流れだしたら何故か心地よかった
ジブリーズだったか、ブタがカレー食ったりする短編もそうなんだけど、
透明人間のもアニメーションのデモみたいな感じで、
「技術凄いけどつまらない。だから凄い長く感じて苦痛」
って感想しかないんだわ
見る人が見たら、凄さが分かる解説してくれるんかな
宮崎とチャゲアスの短編は何回も見てしまう
この違いはなんなの?
>>531
電車以外もなにもかも全てが唐突だろこの話 ニシンのパイが無いなんて、何が夏はジブリ三部作だ
魔女もののけトトロやれよ
毎回見るんだけど、長いから毎回途中で寝てる…
なのでいまだにどんな話かイマイチ分からん
えらい視聴率たけ〜な
やっぱこれが宮崎映画の頂点って評価なのか
テレビを55インチに買い替えたから見たけど迫力が違ってた。
65インチが欲しかったんだけどね。
久しぶりに見たら結構面白く感じた
昔はなんとも思わなかったのに
>>512
千尋「こんなに食べられないよー」
ハク「他人が握ったおにぎり無理派?そっち系?」 >>544
それを毎度繰り返す連中が見てるんだろうな バラエティ番組があまりにもオモロないからこうなるw
最後に髪留めが光るのに、18年経って初めて気づいた。
>>537
細かい動きがいちいち気持ちいいんだよねこのアニメ、
パヤオの指示なのかスタッフが超優秀だったのか両方か。
演出の密度の高さもあって何回見ても楽しめる。 何回か観ないと気づけないこともあるね
やってくる八百万の神様がおしなべて歩みがのろく覇気がないのも
ああ人間界で疲弊しきってるってことなんだろうなとか
一時の風呂では気休めにしかならないほど
>>549
津波を思い出すから放送禁止だったからみたことない
みつめあーうとなーぜか >>51
これだけ毎年繰り返し放送されてるのに?? 金曜ロードショー視聴率低いから
無くなるなんて話が有ってもこの数字
何がいいのかわからんアニメ
俺はカリオストロが一番好き
随所に悲しみや喜びや優しさや怒りや、、
いろんなものが多分に組み込まれてるから、
人を惹きつけてやまないんだろう。
カオナシが優しいおばあさんに受け入れられるところ、
千尋の手のひらでスヤスヤ眠る坊と小さいカラス?とか
オオトリ様とかもうもう最高、久石さんの音楽も最高だし。
声優も良かったね。
>>10
そんな感じに見えか?普通に大型温泉旅館じゃん。 >>154
前回そう言って今回見ないつもりが家帰ったら家族が見てて結局俺だけが最後まで見たw これだけ何回も放送されてるのに毎回見ちゃうのはパヤオのジブリだけだな
千と千尋は未だに見るたびに新しい発見があるから凄い
色や輪郭が鮮明なんで、テレビ画面で映えるんだよな。
ポニョは、本当に見るのが苦痛だった
一回しか見てないのに、途中で飽きたからね
パヤオを崇拝してた俺がだ
>>574
この映画見ると、最近のデジタルで描かれたのはやたら薄く見えてしまう
千と千尋もデジタルだったはずなのに、この違いは何だろうかと思ってしまう ものすごい楽しみにしてたのになぜ俺は寝てしまったのか
20時台に最も邪魔になるMステが居なかったのと
21時台以降も各局試合放棄してたのが大きいな
>>140
制作ドキュメントで宮崎がリアルで美味い物喰ったこと無い若手二人に任せて片方は美味い物を食べに行って描きもう片方はそれを想像のみで描いて提出し、どちらが採用されたかは…忘れたw そりゃロリソープの話だと悟らせないためにメタでてんこ盛りにするしかないからな
それを新しい発見とか言われても結局それが言いたいわけでもないし
ひどい悪趣味
初めて見たけど糞つまらんかった
なんか心休まるタイミングが無くて息苦しいアニメ
一歩抜けてるのは他のジブリと比べて
小難しい要素が一切ないということなんだろうな
>>146
子供が感動する物を子供が作ることはできない
ってのは誰の言葉だったかな? >>568
わかるわ
歳とって涙もろくなったせいかそういうちょっとしたシーンでグッときてしまった 本放送の後にやってた透明人間のやつがわけわからんかった
誰にも見えないはずなのに就職してたり家借りてたり
でも重さが無い設定は良かった
新海細田の作品はパソコンだのスマホだのが頻繁に出てくるから5年10年経ったらもう時代遅れで見てられない作品になる
>>577
駿さんがかなり取り仕切って、直させてると思われ。 おっさんなって久しぶりにじっくり見たけどおにぎりシーンやばかった…あんなんハクに惚れるわな。俺でも泣きそうになった
>>114
年季があるのは奉公人全て
娼婦だけじゃないんだよ
それに子供ももちろん娼婦ではない
日本のg 風俗嬢になる話じゃねえのに
作品下げられると思ってんのか?
むしろ主人公が汚い世界に染まることなく成長して元の世界に帰っていくハッピーエンドだろ
頭ん中性欲まみれが叩いてるんだなあ
あの世界観の中に包まれていたいんだよな、最後の方の水の上の汽車は本当に心地イイは
水の上の列車は銀河鉄道の夜過ぎる
パヤオが大好きだったんだろうなーと
>>502
実写映画はたしかに観る気にならなくなったから、みんな同じなんだろうな 俺の中での宮崎ランキングは
1位 魔女の宅急便
2位 ラピュタ
3位 ハウル
4位 もののけ
5位 千尋
>>223
その感じ方は人それぞれだが
あの二人で落下シーケンスってコレの後どれだけのアニメでパク…もとい使われただろうか 見たけどガンバレルーヤのイッテQのやつ思い出しちゃってもうまともに見れないわw
>>587
いまだに黒電話のサザエさんを舐めるなよ なんで宮崎駿は面白い映画作れるのかな?
割りとストーリーはシンプルだよね
逆に言うとなんで他の人にはこういう面白い話作れないのかな?
グイグイ引き込まれるというか
千尋の頃は、もうパヤオは枯れちゃってたね
千尋に対する愛が足りないよ
単なる子供として描かれてた
もう少し若ければ、ちゃんと欲望の対象として魅力的に描いてたよ
>>223
そうかなあ。そんな事故があったのにあの両親は娘に無関心すぎるし
その事故も両親が幼い千尋をネグレクトしてた結果なんじゃないの?て思える
本来守るべき立場にあった両親の代わりにハクが幼い千尋を守ってくれた
いろいろ想像したら楽しいじゃないの >>427
博多天神は公開初日客が来すぎて急遽二館上映にして、更に夜の回は溢れて三館上映にして客を捌いてた
今みたいな全席指定になる前だったがすごい光景だった >>102
プロデューサーの鈴木が風俗の話って認めてるよ 千尋は顔芸凄いよね。
あと、目が四白眼で黒目が小さいのは主人公なのに珍しい
大げさな演技する役者や余計なセリフ考える脚本家は千と千尋のラストを10000回見てほしい
多くの人はトンネルから抜けだし髪留めがキラリと光り車を走らせて物語は終わり。だと思っているでしょうが本来この後には続きが存在します。ちなみに映像化、アフレコもされており公開当時映画館でも一部で実際に流されていました。
現在何故以下のラストシーンが無かったかのように扱われているかは謎である
・千尋が車の中で来る前に着けていた髪留めが銭婆から貰った髪留めに変わっていることに気が付き不思議がる(何故かは覚えていない)
・新居に向かう途中、丘から引っ越し業者が既に到着しているのが見え母親が「もう業者さん来ちゃってるじゃないのー」と父親に怒る
・新居に到着後、引っ越し業者の1人から「遅れられると困りますよー」と注意される
・千尋が1人何気なく新居の周りを歩いていると短い橋の架かった緑ある小川があることに気付く
・橋から川を眺めていると千尋は一瞬ハッと悟ったかのような状態になりこの川がハクの生まれ変わり、新たな住み処であることに気付いた?かのように意味深に物語が終わる
以上が千と千尋の神隠し本来のラストシーンです。今回の地上波放送でもこのラストシーンが流れることは恐らく無いでしょう
だからそのあふれる立ち見は
内容の良し悪しと関係ないけどねえ
繰り返し視聴率が取れるのも
さあ内容とどこまで関係あるかという
視聴率ってのは
割といい加減なシステムじゃなかったか?
でも結局ハクはあのあと言葉通り八つ裂きにされたんでしょ?
食わず嫌いで見てなかったが、初めてテレビでやってたの見た
意外と良かったw
描写なんかもさすがだなぁと感じたわ
歳取ると新しいものを受け付けなくなってくるね、アカンわ
ネクラな少女が風俗で働いて明るくなるって話のメタファーの映画を何も知らずに家族で見てるってのが気持ち悪いな
トトロハウル千尋は子供の頃にアホほど見たけど飽きないな
映画公開事、いいなと思ってたJKに一緒に行きませんかと誘われたな
彼女が当日風邪引いて結局見れなかったが
ちゃんとした声優使わないとダメだよ
棒だらけで見続けるのきつい
にが団子を100等分にしてすべての豚たちに食わせたらどうなっていたのか
>>631
8時からやりたかったけど時間余るから。 >>67
説明って難しいけど、やっぱり映像と音楽と脚本が良いとしか言い様がない。
確かにこの条件なら他の作品にも当てはまるだろうけど、群を抜いてこの点が優れてるところだと思う。 >>635
美術館で上映する短編アニメの、製作ドキュメントを見てたら、口を出すタイプ。
オールCGなんで最初は原画までだったのが、
最後はCGの機器の使い方教えてもらって自分で描いてたし >>93
逆にあなたの面白いと思う作品が知りたい。教えてくれ。 今度こそ観ようと思ってたのに8時からでやっぱり見逃した。いつも9時からでしょうが!
千と千尋はほんといい
幻のエンディングの話があんだけ出てくるのもうなずける
・経営者が老婆。
・どんな汚い客が来ても文句言わない。
・入口にいる男性に手がたくさんある。
(口八丁手八丁)
なるほど、言われてみれば風俗店だな。
いい加減劇場公開するべきじゃねえの
観てないガキが多いんだから
TV放映はもういい
観て―奴は録画しろ
読売新聞 映画評
5つ星中 星5つには参った
こんな作品で満点かよ
アニメ最高作品っつうのは分かるけど満点はねえだろ
1988年オスカ―受賞作「ラストエンペラー」が4.5星なのに
>>214
君の名はってやっぱり流行りだけだったわ。
今思い返すと確かに良いシーンもあったけど全体的になんかb級感が否めない。 >>648
ただ、同時期にやってた、
シンゴジラよりは面白かった。 新海も絵が評価されてるけど なんか違うよな
リアルに近づけたいならもうそれアニメじゃなくていいじゃん、てなる
細田もそう。作中で玩具箱を倒す場面の音撮りは実際に玩具箱を倒して撮ったと番宣でやってたけど
馬鹿なのかな、て思う
宮崎駿はアニメだから出来ることを追及してるからすごい
>>620
このシーン見たことあるな。
金ローでしか千と千尋の神隠し見たことないけど。 豚になる食い物屋台行きてーなー
どっかのテーマパークで再現したら絶対うけるやろ
最後の透明人間がなかったら金曜ロードショウの平均は19.8パーセントだっちみたいだから千と千尋は化け物コンテンツだわ
>>620
劇場に観に行ったけどそんなシーンはなかったと断言する >>608
もののけ姫見る前
「おい!何で時代劇なんだよ?日本史なんて興味ねえよ!はあ・・宮崎駿終わったな」
もののけ姫見終わった後
「すげー・・何かすげー引き込まれた、宮崎駿すげー・・もう一回見たい。つーかあの時代を調べたい」
千と千尋見る前
「現代の日本かよー?しかもわけわからん変な世界っぽいし、主人公の顔はあれ何だよ普通じゃねーかよ?宮崎駿終わったな」
千と千尋見終わった後
「・・宮崎駿監督は天才。すげーわ。なぜか普段の世界が変わって見える」 テレビの視聴者がいかに老人ばかりなのかを象徴する話題だな
>>650
新海の絵は昔流行ったわたせせいぞうを思い出す。
ついでに大成建設のCMもそう。 ここのオッサンが呪文のように繰り返す決まり文句w
・若者はテレビ見ない
・若者はユーチューブ見てる
・君の名ははつまんない
始めて通してみたけどドタバタ一杯いれてエンタメ作だったな
もっと辛気くさそうなイメージだった
君の名は。は新宿の歩道橋ですれ違って終わり、でも良かったような・・・。
むりやりハッピーエンドにした感じ。
これだけ放送しているのに初めての人がいるのか
まだまだ放送出来るね
>>670
俺も初めて、どころか、
ジブリの作品を初めてちゃんと見た。 絵的にはジブリ最後の力だからな
その後はバランス悪いし汚いしで悲しかった当時
>>353
星を追う子供か
あれは新海が悪い業界オヤジに騙されて作ったとしか思えない >>10
ちょっと宮崎駿の当時のインタビューとか呼んだくらいで早合点して、そういうふうな浅い結論づけするやつが多い
町山智浩とか そもそもお風呂屋自体が風営法で規制されてる風俗でしょ
>>9
今回見逃してもそのうち見られそう
と思って結局見なかった >>678
それ以外に解釈しようがない
プロデューサーの鈴木も認めてるし あの建物は遊郭そのものだし
店の周りが水びたしなのは吉原のメタファー
またかよと思いながら、ひきつけられてしまう不思議な映画
すごすぎ
まともに、番組を制作するのが、アホらしくなるだろうなと。
>>682
プロデューサーが認めるとか馬鹿丸出しだなお前
そもそも映画鑑賞ってもんは答えを探す行為ではない
頭悪すぎ しかしそれはおれはさほど詳しくないが
「化け物が入浴しに来る風呂屋で働く女の子」
と見るべきではないのかなあ
もし遊郭とかにしたいなら
そういう性的なシーンをハッキリ描かなきゃ
それをせず遊郭どうこう言われてもねえ
ほとんどの人は既に録画されてるだろうに、なんで地上波だと見るんだろうね
実況用なのか?
>>684
そんなことおおいばりで書かなくても見たやつが大人なら誰でもわかる >>688
人によって違う
トトロだったりラピュタだったりナウシカの原作だったり
カリオストロだったりもののけ姫だったりする 千と千尋の神隠し 製作費 15億円 (宣伝費込み19億円)
すごいコスパ
>>174
キャバクラで働く女の殆どが
中卒か底辺高校卒だろ
麻布、六本木の人気店とかなら多少は違うかもしれんが 親が無銭飲食で豚になる →犯罪で豚箱行きだから豚
ババアに働かせられる →親の責任取って生活のために風俗堕ち
名前つけられる →源氏名
赤ん坊のおばけ →水子の霊
神様の棘抜いてあげて天に帰る →射精で昇天
カオナシ →好きな少女を見守るしかない宮崎本人
ハク →汚れを禊ぐ川の神様
こんなわかりやすい児童売春の話なのにいい加減認めろよ
これからは私のことはハク様と呼べ
胸がキュンとした❤
>>670
トトロやったの去年だっけ?
あれで初めて見た
つぎはまだ見てない火垂るの墓見てみたい >>691
千がジジイのトゲ”抜いて”あげてトロケて天に帰っていくやん
完全に射精と昇天やろのシーンやろ >>704
こういうバカ多い
なんでも射精とかに結びつけるアホアホフロイト流解釈 火垂るの墓は
トトロと同時上映という実際にあった話
映画の見方をわかってないやつ多い
いうことがいちいち野暮天
解釈だの答え探しだのをして納得したがる
>>705
裸の付き合いで喘ぎ声あげならが天に帰っていくんやで
もうそのまんまやん
フロイト的ならもっとわかりにくくするよ >>704
いやそれはトゲを抜いてあげて天に帰っていくシーンだけどね >>707
DVD化された際、全編に渡って映像が赤みを帯びていて、騒ぎになったという事件 >>707
販売したDVDの色バランスが狂ってて赤みが凄く強かった 結局何の話なのかわかんないから何度も見ちゃう
けどやっぱりわかんない
いやどうみても児童買春の話でわかりやすいくらい
だから駄作
メタファーなのにメタファーになってないから
老いた宮崎の限界だった
確かに、どうみてもトゲじゃないのにトゲと言ってたな。
「棒」とか「出っ張り」とか言うと生々しいから、
トゲにしたのかな。
>>713
一言で言うと労働を通して成長する少女の話し >>709
お前の解釈なんて聞いてないしどうでもいい
それを押し付けないで >>716
単なる労働じゃなくて強制売春てところがポイントなのに >>705
よく考えると、フロでイト引き抜いてるよな 宮崎駿 学習院大児童文学サークル出身。元々漫画家志望で漫画家でもある。若い頃からアニメ脚本を執筆。
新海誠 中央大学国文学科卒。自主制作も含めてオリジナルアニメを20年以上作り続けてきた。
細田守 金沢美大卒業後、アニメーター・演出家として活躍。50近くになってオリジナル脚本に挑戦して失敗。
細田をポスト宮崎とか持ち上げて脚本書かせたバカって誰なんだ?
職人監督に作家ごっこをやらせたせいでキャリアを潰してしまった
トトロ
ナウシカ
ラピュタ
魔女宅
もののけ
千尋
これの繰り返しで15%下回ることは無いw
本当チョロいな
数字欲しいとすぐジブリ祭りになるわけだ
映画を見るの向いてない野暮天のバカっているんだよな
そういうやつほど勝手な解釈して「あれはな、こうなんだよ」と威張って言いたがり
軽蔑しかない
>>633
千尋役の子役はハヤオの嫁だから毎晩肉体奉仕させられて精神が病んで棒になってしまったんだよ ところで、リンが行きたがっていた向こう側の街ってどういうところなん?
これまでテレビで放映されたジブリ作品ではどれが一番平均視聴率高いんだ?
宮崎アニメとかくだらねえww
今の朝ドラのなつぞらのアニメーターたちみててもそうだが
なんかアニメに哲学性とか難解な主張を持たせようとしてる
ディズニーとか楽しませることに徹底してるが
日本のアニメーターは
中二病みたいに背伸びしたがるって言うか
痩せ犬の空威張りっぽい
でその自己主張が何が言いたいのか全然伝わってこないw
>>18
うそんまたやんの? 最近頻度高すぎね?前は5年に一回だったのに
最近毎年やってんじゃん >>569
イモリの黒焼きは女の子に振りかけると媚薬になると言われていてな
別名なれそめ薬
つまり精力剤 >>737
バルス祭りとか、余計な事で話題作っちゃったからね 風俗に堕とされた女の子だよ
親の借金、色男にだまされて
名前を変えて風俗で働くことに
金持ちのジジイを抜いてあげたり
ストーカーにさされそうになりつつ
元の社会に戻るまでの物語
>>741
それなら、顔ナシから金を受け取ってたはず >>738
イモリの黒焼きは今でいうバイアグラ
江戸川乱歩の小説で、部屋からイモリの黒焼きが見つかり
「この住人はインポだった」と推理する場面もある
宮崎が知らないわけない。というか
わかってるからあえて入れてきてヒントにしてる。
まあ「回春」なんてでかく看板出されたらバレバレなんだが。
回春はもともと違う意味でなんて言い訳したって
日本じゃほぼその意味でしか使わないし、
宮崎がなんでこんな文字をわかりやすく入れたのかを考えたら明らか >>717
これは別。これが1位で君の名が2位。駿の最新作と比べると興行収入も視聴率も君の名が勝ってるけど
>>725
ナウシカはもう2桁下回るよ。この前やったのが10.1%だったはず >>736
全世界の人々には伝わってるのに
お前は世界で一番孤独かもな >>515
同じく 2回目のほうが面白くてDVD買ってしまって何度も見てる
オヤジの街頭演説のあとに高山ラーメンの車が出ててくるの発見したりするのも面白い >>743
世界のアメリカアカデミー賞を日本が初めて受賞したから日本で人気出た >>743
日本版「不思議の国のアリス」って感じなんだろうね
冒険ファンタジーとしては、逆にこれ以上のものは作れなくなった >>746
ちょっと調べてみたら全世界トータルの興行収入では君の名はが上回ったんだってさ >>746
そんなちゃちいものとイチイチ宮崎映画を横に並べて比べんなよ ちひろという名前を隠し
センという源氏名でソープで働かされる女の子=風俗嬢w
カオナシは金積んで本番強要してくる太客
気持ち悪いアニメだなぁ
>>67
異世界もの
八百万の神様
水没した景色
イケメン(しかも竜)が助けてくれる
凄く偉い神様がレアアイテムくれる
絶対的で強力な敵が味方にもなる(本人ではなく瓜二つの姉だけど)展開
ファンタジー好きのツボを押さえてる >>708
いい事言うな。ホント野暮なヤツが増えた チャンネル変えた時はエンディングロールが出てた
痛恨の極みだ…
>>708
そもそも映画なんてそういう言語ゲームの材料だよ >>756
ほんまや今思うと千と千尋の神隠しって異世界物やん、なろうラノベじゃん
千と千尋の神隠しって異世界転移パクってたんだな 序盤とラストのトンネルを通るシーンは好きだな
入るときは親にへばりついて甘ったれた千尋が
帰るときは親を守るようにトンネルを通るところが
何かくるものがある
>>757
野暮の逆は粋ってことだけど、それは皆がわかってて成り立つことだからな
でもこの映画についてそもそも売春の話ってわかってないやつが多すぎて
そいつらこそが野暮なんだよ >>744
ぜんぜん違う
いもりの黒焼きは本来江戸時代に民間伝承であった「惚れ薬」
落語のネタにも使われてる
それも元々は支那大陸での「やもり」の黒焼きという漢方が日本で独自解釈で出来たもの
あまりデタラメを堂々書かないでもらいたい >>756
変にコネクリ回さず王道が面白いんだよな。 何度見ても分からないのが
ハクがゼニーバの家から盗んだ判子が何だったのか
>>766
この映画で売春売春いいすぎるお前が野暮なんだよ
宮崎は売春宿を書きたかったわけではない
宮崎自体インタビューでそういう事を言ったもんだから行間読めない頭の悪い映画評論家とかが飛びついて「これは実は女郎宿の話だ!皆わかってないだろ?」とか言いすぎなんだよ。おまえみたいに
一回まともな地平に戻さないとダメ パヤオ死んだら実写化ラッシュ。
千と千尋の神隠しは山崎貴に。
一回そうだと思いこむと全部そっちに向けて解釈しようとする
それもある種の思考停止
そんなつまらん映画ならこんなに話題になってない
>>770
この場合の野暮っていうのは「皆まで言うな。わかってるから」ってこと
ところがわかってないやつが多すぎ&指摘しても頑なに否定
これでは野暮なのはわかってない奴らのほうだろ
まずは売春の話だと認めろ。話はそれからだ >>769
湯婆婆の契約書に必要な銭婆のハンコ
銭婆のハンコが無いと契約出来ないようになってる
銭婆のハンコさえあれば、湯婆婆は契約書を書きかえたりしてやりたい放題 >>771
「俺の死後も商品化は許さん」とか遺言書いてそうだなw >>774
小学生ですら働いて立派に成長しているからな >>772
それ以外にどういう解釈があるんだよ
むしろそうじゃないと思いこむお前こそが思考停止 >>764
異世界ものだけど日本のちょっと昔がベースだから世界観は馴染みやすいし
最初は軽蔑されてたのに最終的には人気者となるのも重要な要素
竜は最初っから全面的に味方
神様達も好意的
病んでる奴からはストーカーされ
姉御肌の先輩と古株じいさんからは気にかけてもらえるし
敵の姉と子供と鳥も味方になる
みっともない甘ったれ穀潰しと言われた子がラストではヒーロー状態 名前を取る=源氏名は言いすぎだと思うな
ゲド戦記みたいに名前で支配するっていうアイデアなだけでしょ
>>779
仮に強制売春だとして
この映画は誰に何のメッセージを込めてるの? 国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
.
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
. 幻のラストシーンは公式ですら否定してるのにまだ信じてる奴がいるのかw
見てないのにどうやって脳内補完してるんだ?
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
.
. 韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
.
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
クリームシチュー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい
売国奴のマツコやクリームシチューを起用する売国企業を叩き潰そう!
. >>779
児童買春児童買春言ってろよ、死ぬまで
俺はお前軽蔑するから >>777
ダメ遺族だったら金欲しさでパチンコ屋に売るだろうな そもそも明確な敵はいないから
しかも千尋は実際にはほとんど成長してない
はじめからそれなりに自己主張もしているし、でも結局状況を受け入れざるを得ないので受け入れただけ
心と感情を殺してやり過ごすことを成長とは言わない
>>789
嫌な現実でも見つめましょうという宮崎のメッセージを無駄にするなよ エンドロールはハープ老婆の歌じゃなく久石のテーマあの夏へで締めてくれたら最高だったのに
>>778
千は辛いとか帰りたいとか、もう嫌とか言わないからなぁw
泣きはするけど食いしばって親のために頑張ろうとするし
オクサレ様の時も文句も言わずに職務に専念し
グズのろ穀潰し扱いされてたのに最後は湯婆婆以外からは認められちゃうし
ニートには深く突き刺さるだろうな… ハクの衣装って
陰陽師の羽生結弦くんぽい
きったない神様がスポンと抜いてもらってスッキリして帰るとこなんてもろソープ・・・
>>796
あの曲あっての千と千尋だぞ
制作中も宮崎駿監督はずっとあの曲を聴いて作ってた NHKが買い取って毎週大河の時間に放送しとけばいいのに
DVD発売初日に買ったら全編夕焼けだった衝撃は忘れない
>>784
スタッフのミスで赤いまま生産しちゃったが、
全品回収、交換、となると会社の莫大な損失になる
宮崎さんは忸怩たる思いだっただろうけど、会社のためには仕方ないと、
泣く泣く「あれが正解です…」としたのだろう。
経営者の側面も持ってる(た)人だから仕方ないがね >>84
江戸時代は混浴しかなかったんじなかったか? >>1
■■■ 「洗脳広告代理店 電通」苫米地英人(著)より ■■■
■視聴率調査を独占しているビデオリサーチの社長は元電通の取締役。
■電通の独占状態を公正取引委員会が見過ごしているのは、元委員長が監査役にいる事実。
■「独占禁止法適用」海外の広告代理店では一業種一社制が常識。
電通がやっているのは、広告主の代理店とメディアの代理店の両方を掛け持つ双方代理という禁じ手。
■日本のジャーナリズムが電通という一社に支配されてしまった原因の一つは「編集権の独立がない」。
誰かがある報道をしようとしたとき、それを報道されては都合が悪い別の人間がその報道に介入し、規制できてしまうのである。
■【電通を解体するために私たち個人ができること】→電通自体を放送法違反で解体してしまう。
※最も効き目があると思われる方法は、放送局が外部からの干渉を受け、番組内容に手を加えた場合、放送法違反として放送免許を剥奪する。
・「苫米地英人の本を読んで、電通独占の危険性を認識した。ぜひ、一業種一社制実現と、広告主と広告媒体の
両方の代理店業務を同時にすることを禁じるための法改正をお願いしたい」と地元の国会議員に陳情する。
・有名人のツイートやコメントはすべて広告、宣伝だと思い、メディアの主張を疑う。
・他には、比較広告の解禁で独占を阻止。電波のオークション制度の導入。利権の絡まない新たなメディアを利用。権力の監視。など。 >>794
若者のことみたいだね。自分の言葉でしゃべれず他人の言葉でペラペラしゃべり
女の子に執着して贋金で性的に搾取しようとするも断られて大暴れする
ちなみに湯婆の坊もああみえて親に甘やかされた中年らしい みんなで作った髪留めを使うシーン、少しカットされてなかった?
ヘンタイがリキ入れて制作したシーンと聞いたが
>>811
自分の意見を言わないけど、他人に同調すると威勢が良くなる人たちってことかな? >>807
豚はよくよく考えると
男たちが平気な顔で殺し合いやってるアニメだからな
結構好きな作品だけど
子供向けとしてどうなんだろうと思うことはある >>768
王道なのかな?
カリオストロみたいなのは起承転結はっきりした冒険活劇で王道だと思うが、千尋ってイマジネーションが先行して物語的にはまとまりに欠けるところがあるような気もするが ハクは女子から人気だけど
千尋はあまり好きなやついないな
これテレビで初めて観たが、日本人の発想とは思えなかった。
欧米人が驚くはず。
>>10
そうだよ、親の借金返済のために
風俗で働く女の子の話 >>811
「自分」が無い奴の典型
言ってることは全て誰かの言葉で不確かで心地良い情報に舞い上がり踊るがやがてしぼんで空虚に戻る
山手線じゃなく今ならここにいっぱいいる
俺もまたその一人 >>769
湯婆は「働きたい者には仕事を与えるなんて誓いを立てるんじゃなかった」と後悔してるから
その誓いと引き換えに何か力とか支配権を得てるんだろう
その誓いを解消するために必要だったんじゃね この映画もしかして仏教の貪瞋痴じゃないか?
貪=鳥=湯婆 でっかい宝石などに執着している
瞋=蛇=ハク 埋め立てられて怒りを押さえられない
痴=豚=千尋の両親 ルールを守らない、愚か
ところで天気の子は100億突破確実
なんだかんだで新海もすごいな
「愛によってなされたことは、常に善悪の彼岸(向こう側)にある。」
「ある一人のひとだけを愛すると言うのは、野蛮な行為だ。
他の全ての人々への愛を否定する愛だからだ。ただ一人の神への愛も同じようなものだ。」
ニーチェ
多分新海はこれを描きたかった
だから天気の子
天とは日本では神のことだから
>>53
これ
話がきちんとしてるのは、せいぜいもののけ姫までかな
あとはハウルもこれもぽにょも、中盤からラストにかけて無理矢理終わってる感じ
伏線回収も謎も想像にお任せ☆ って感じ 千尋の親父がクズすぎて観るのやめた
久しぶりだから見ようと思ってたがあんなクズだったっけ?
ノーカットってわざわざ表記されてたけど、今までとなんか違ったか?
水木しげるの影響がありそうだが宮崎駿が水木しげるについて語ってるのは見たことないな
パヤオはやっぱアイディアがすごいよなあ
話で釣ってないから何度見ても飽きない
まあポニョは微妙だが
>>830
すっきりしないアンチカタルシス的な終わり方はもののけ姫から始まったような 放送する順番がおかしいな
千と千尋は大トリに持ってくるべきだし
ポニョみたいなゴミは放映せんで良い
他にいくらでもあるだろ
>>620
いまだにこんなvip発祥のデマに釣られる奴がいるとは
似たようなシーンが本編内にあるから、「見たような気がする」って勘違いしてる奴がいるだけ 自分が疑問に思う、尋ねるを奪われるから千尋→千
なるほどね
何回観ても飽きず面白い2時間以上観ていても疲労感がない
でも何が面白いのか説明できないそんな映画
売春宿だとするとババアが働かせるのをかたくなに
嫌がってたのが辻褄合わなくなるけどな
>>63
あれはマジで笑った
あれだけドヤ顔して8%はなw >>844
テレビ観る人が一番多いお盆休みに一番視聴率取れそうなやつを持ってきただけじゃん?
子供の夏休みの終わりに二番目に視聴率取れそうなラピュタ
別におかしくなくね? ナウシカやラピュタ、もののけはメッセージ性が強すぎて
年を取ると見る気が失せてくる
ハウルやポニョはもはや観客が置き去り状態だしな
千と千尋は老若男女・国籍・宗教を問わず
観客が受け入れやすい作品だと思うな
いつもカオナシがケーキ食べるシーンで口そっちかよってなる
トトロなんて公開の時はオマケ扱いだったのに映画館行ったら
そっちのが面白かったという
まあナウシカもそうだったな
二本立てて宣伝でもマイナー扱いだった
千尋は駄作だよ
そもそも宮崎の最も得意な活劇的な面がまったくない
花畑に入っていくシーンと最後のハクと空飛ぶシーンくらい
後はダラダラ会話が続くし、大した謎もカタルシスもない
ベルリンで賞をとったことに流されすぎ
名作だからな
でもラピュタは観ちゃうのにこれはTVで観たいと思わない
この映画もトトロもそうだけど、
別に大したストーリーがあるわけではない。
言ってしまえば子供の迷子やおつかいみたいなもの。
それでも不思議と胸を打つ。
ラストでとんでもないどんでん返しがー笑とかのクソ映画とは違う。
トトロ→耳をすませば→おもひでぽろぽろ
の順番でやるとなんかいい気がするのよね
>>854
だらだら売春宿の中での会話を聞かされてるだけでどこが万人受けするんだよ
ベルリンの選考委員のせいで過大評価されてるだけだろ CG使い始めたせいなのか、もののけ姫辺りからアクションにキレが無くなった気がする
絵自体は雑なコナンなんかの方が躍動感はあると思う
>>848
見るからに気は利かなさそうだし
太い客を取れるほどの器量でもなくトークで客を楽しませるほど頭の回転は良くないし
下働きさせるにしても力仕事は出来なさそうだし もう、「冒険活劇やれよ」っていうレスはいいや。
そんなに冒険活劇が好きなら、「CHAGE & ASKA」のあのPVでも見てろ、っての。
(ハゲ&ヤクカのほうがわかりやすいか)
>>848
ブサイクな子供を好む客は少ないからなw >>848
カオナシみたいなガチロリ野郎でも来ない限り
普通の客相手じゃあんな年齢のガキなんて使い物にならんはずだからな >>848
若すぎる、法令違反、とかね
うちは風俗やってるけど合法です!みたいな >>866
そもそも宮崎はホントはそれしか取り柄がないやつだぞ ラピュタとかナウシカ
リメークすりゃいいのに
そういうエネルギーはないのかな
>>862
受賞云々は多少影響はあるだろうけど
事実売れてるからな
売春宿という解釈の余地も
パヤオが遊び心で仕掛けたトラップかもしれんよ ラピュタもののけと違って平凡顔少女と美少年ってまさに少女漫画だもんな
女ウケが抜けてるからこその視聴率なんだろうな
>>856
リアルタイムで見に行ったおっさんだがトトロと火垂るはどちらが主というのはなかったと思う
少なくとも俺の場合は公開直前にテレビ放送されたラピュタが面白かったから親にせがんで連れて行ってもらったのでトトロが目当てだったと思う >>865
あのな、普通は売春宿で働く方が嫌がるんだよ
若い女が入ってくれりゃ願ったりかなったりなんだよ
女郎が誰も嫌がってないし売春宿ってことだと
明らかにそこが不自然なんだよ
まあ解釈は自由だからそう思うならそれでいいけどさ 売春云々は神道てきな解釈じゃねーかと思う
昔は巫女さんがそういうことしてたようだし
神という客を心を込めてもてなすって話だろ
昔の遊郭は小さいうちから入るの普通だぞ
成長するまで客はとらせないけどな
当時は知らなかったけど我修院に神隠しの映画出させるっていうのも結構スパイス効いてんね
>>752
単純に数字だけ見たらそうなんだけど
千と千尋は当時規制で中国公開できなかったから、その分(約95億)を考慮したら君の名はの方が上回ってるとは言い切れないよ
ちなみに、千と千尋は今年になってようやく中国で初公開されたんだが
先月末時点で約78億行ってるから中国の分を足せば君の名はより上になるはず >>881
熊野比丘尼なんかも体売ってたみたいだし、売春との結び付きは神道というか中世の遍歴女性宗教者全般の傾向じゃない? あの世界で千尋だけが貪瞋痴から離れて解脱に近い状況にあった
金を欲しがらず人の嫌がる事を押し付けられても怒らずあの世界のルールに沿って一生懸命だった
謂わば人間離れしたスーパーマンなのよw
いつものパヤオが描くスーパー少女
そもそも「湯女」っていうお仕事自体がそういう仕事だし
あの設定魔・考証魔の駿のジジイが、それを知らんわけも無視してお話に組み込むわけもないからな
顔が不細工だから一瞬近いし存在に思えるけど
現実にあんなスーパー少女はいない
>>620
こういうのって他の映画でもたまにあるよね
あるはず無いんだけど、言われてみれば見たような覚えがあるって賛同者が続々現れちゃう謎現象 >>885
円ベースかドルベースかでも違いが出てきそうだな
確か千尋の頃は円安傾向にあったはずだからドルベースならまだ君の名はの方が上回ってそう >>887
神道では一種の神聖なものとして考えられてたっぽいんだよね
男は神の依り代みたいな解釈で
だから男尊女卑の強い仏教徒はちょっと違うと思う >>891
「君の名は」の地上波初放映の時もノーカットなのに「あのシーンがない」と騒ぐ人が続出した >>893
残念ながら中世に於いては仏教と神道に明確な線引きなんてなかった >>891
マンデラエフェクトな
大抵は単なる集団勘違い うちの三人の子どもはジブリアレルギーがもの凄い
繰り返し繰り返し見せて育てたら反抗期になった瞬間DVD全部割られた
今じゃ家の中ではジブリは禁句
小さい頃にトトロの歌、歌詞3番まで暗記させたのがいけなかったのか
夏休み全部潰して聖地めぐりに引きずり回したのがいけなかったのか
>>896
早い段階から仏教と混ざってはいたのはしってるけど
大昔の話だからね >>893
少なくとも奈良時代以降の神道には女性は月経がある故に穢れた存在であるという男尊女卑観念があったけどね >>900
そのお子さん達が今何が好きか知りたいw そりゃあモモッチがミスって「何だか赤くね?」とか言われた作品だからな
>>905
たぶん儒教の影響も早い段階で入ってきてるだろうなと思う
月経ではなく血そのものが穢れって考えだと思うけどね
怪我した人や葬式のあった人とか本当は神社に入っちゃいけないんだよね 千尋・・日本
湯婆婆・・アメリカ
カオナシ・・中国
坊・・北朝鮮
ねずみ(坊)・・韓国
蛙・・ドイツ
ハク・・国連
油屋・・資本主義
もののけ辺りから不定形の物を描くのが下手というか作風に合ってなくて浮いて見えるよね
描写の質の低下がそのまんま作品の質を落としてる
>>900
トトロつまんないからな、ポニョも一回で十分
ラピュタ、ナウシカ、モノノケの鉄板モノならまた違った未来があなたの親子関係にあったんだろうな >>902
中世ではなく古代の話?
それは知らなかった
メソポタミアの神聖娼婦みたいな感じだったんだろうか >>911
あのバス停のシーンだけは何度見ても凄いと思うわ ただまあおれならサツキにトトロは見えず
最後の土壇場に一回だけ奇跡が起きた
みたいにするね
けどおれはトトロを作れる立場にいないから
まずは作れる立場になってから言えというのもよく分かる
まずは君の名を作れる立場になってみろと
>>909
全く意味不明
頭悪い人は何か分かった風なことを
言おうとしないほうがいいぞ ベルリン受賞は興行成績が一段落してからだったし、アカデミー賞の時はとっくに上映終わってたのに
賞のおかげで売れたみたいに言う奴がいつまで経ってもいなくならない不思議
久々に見たけどこりゃどうあがいても新海は一生勝てんわ
しかも天気の子でまーたパクってたし
久し振りに見たけど面白かった
最近の背景が実写風の奴よりアニメらしい
ラピュタはBTTF等と並んで団塊ジュニア世代のアイコン的作品だから
トトロは狭山事件と絡めて観るようになってからが本番
タイトル知ってるけど見た事ないわ
おっさんになるとこういうの興味なくなる
2時間見るの無理
>>874
宮崎や鈴木の発言なくても誰でもわかるレベルだから >>930
お前がおっさんになる前の作品だろ
公開時からおっさんなのか 公開前の予告なんておどろおどろしくて怖そうな映画でとても大ヒットすると思えなかった
何度もみすぎてて
さすがに途中で面倒になっちゃった
>>923
君の名はのトレースは有名なのに天気の子でもまたパクりやったの? >>933
いや〜
紅の豚以降怪しくなったけどねえ
それまではガチ感があったけど
紅から「あの宮崎駿監督が新作をっ!」って感じになった
おれはラピュが嫌いだけど
ラピュの時はまだ単なるアニメの新作だった
それが紅から「監督がっ!」という感じに 個人的には好きなんだけどアカデミー賞はもののけ姫の方が相応しい気がする
地上波の放送権料て、数億から数十億だから
今回のジブリ祭りで、数十億稼いだろう
そして視聴率もいい、また放送する
その繰り返し
>>939
ナウシカ>ラピュタ>トトロと観客数は右肩下がり、
トトロはナウシカの半分しか客が入らずジブリはもう終わりと言われたから
誰が監督かなんてやっても無駄。
そこで鈴木Pが日テレ・徳間書店と組んで魔女宅をこれでもかの大宣伝。
おかげで大ヒット。これ以降、宮崎の名前を使えるようになった ホント、たまには、
ベンハーとか大脱走とか、シェーンとかやってほしいね。
糞リアルな背景の前で目の大きいアニメ顔したキャラが動くタイプのアニメには食傷してるので
凄く良かった
>>944
そもそも「宅急便」なんて商品名をタイトルに入れてる時点でな。
商業主義の塊。 視聴率の質も申し分なさそうだし、キラーコンテンツですね。
>>941
もののけ姫は熱意が空回りした感
宮崎駿は肩の力抜いて作ったものや時間に追われた速成品の方が却って出来が良い気がする 改めて見ると結構含蓄あるのな
寓話的だと今さら知った
>>953
なるほど
もののけ姫の方が分かりやすいと思ったけど色んな意見あんのね >>945
ジジイは焼酎飲んで
高校野球観とけ(´・ω・`)… >>949
クロネコヤマトがスポンサー、ジジは原作では黒猫ではない 千と千尋は一回見れば十分じゃね?
他のは何回も見たんだけどな
地上波初放送ならまだしも、数百円でCMなしの高画質が見れるのに地上波で見るのかわからない
>>944
トトロはほたると抱き合わせ上映だったのがマイナスだと思う
まあ途中退席はできたけどね >>648
まぁそれだと千千尋なんかまったくの意味不明で全体的になんかb級感が否めない。 ネットで実況する文化を作ったのは間違いなく2ch これだけは間違いない
>>966
意味不明だとB級ならカフカはB級作家なの? あ〜
でもおれも偉そうに言えんかもなあ
「さんぽ」ってオープニング曲だったのな
知らなかった というかまた忘れてたわ〜
さんぽから始まってたかねえ
まあ始まってた気はするが
最後に千尋がトンネルを抜けて現実の世界に戻る感覚は
劇場で観た観客か映画館を出た時に同じ感覚を味わえるように作られている
テレビで見てもソコは無理
最後ハクが八つ裂きにされてるって知ってから嫌な気持ちになる
まぁ見ちゃうんですけどね
>>697
ものすごい偏見というか、時代錯誤甚だしいなw
一時期は女の子が憧れる職業でキャバクラがランクインした時期もあるくらい、普通に女子大生とかも多いぞ 見終わって、「で?結局なんだったの?」としか思わなかった
初めて見たジブリ映画がこれだったんだが、クソつまらなくて、以来ジブリは見ていない
女の子が色付き始める年齢を知ってるパヤオは真正のロリコン
ちなみにトトロは子供がクルマで連れ去られてレイプされる話だろ
数字が取れるからあまり冒険したくないんだろうな
ジブリとハリポタのイメージが強いわ
>>971
は?
不思議な世界に少女が迷いこむ所と、そこから現実に戻る所だけが原案の「霧のむこうのふしぎな町」通り >>975
おれどっちかというともののけ姫の方が好きなんだけど
千はなんでこんなに人気あるんだろうか >>985
もののけ姫人気あるよ
ここ数年のジブリで視聴率20%越えたのもののけ姫だけだよ
ラピュタも千と千尋もトトロも最近はない もののけから雰囲気変わったよな。
博報堂から電通になったの何か関係あるかな?
>>985
もののけ姫とかナウシカは裏にテーマはあるにしてもストーリーとしてはストレートな作りになってるんだよな
ラピュタになると裏のテーマすらおそらくなくて単なる冒険活劇になってくる感じ
千と千尋やポニョになるとストーリーよりも裏にあるテーマを暗喩を織り交ぜて描く比重がより大きくなってきてる感じ。
トトロも話はわかりやすいけどこっちかなと思う >>974
ないないないないw
キャバ嬢が憧れなんてどんな底辺なのよ >>991
あったんだよ。
なりたい職業でキャバ嬢が上位になったことが。
ただ、小学生か中学生のアンケートで、
ただ綺麗な服が着れるというだけの理由
だったと思うけど。
大学生のバイトなんかは普通にいるな。 しかし、、すごいな、、この人の才能、、芸術家ばかりは「後を継ぐ」って出来ないからな。。
息子が作品作ったけど、ダメだったもんな
もっともっと宮崎さんの作品見たいけど、、、老いと死ばかりは避けられない。。
今丁度、スカパーの日本映画専門チャンネルで風立ちぬのメイキングを放送してるよ。。
何が面白いか全く分からない映画じゃん
みんな雰囲気で観てるの?
>>996
外国人にしてみると、、不思議な国のアリスの東洋版みたいな感じじゃないかな lud20221220065033ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1566174078/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレビ】<千と千尋の神隠し>9回目放送でも17.9% YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【テレビ】<千と千尋の神隠し>9回目放送でも17.9% ★2
・【視聴率】宮崎駿監督ジブリ「千と千尋の神隠し」10回目放送16・3% [ひかり★]
・【金ロー】3週連続 夏はジブリ「千と千尋の神隠し」「崖の上のポニョ」「天空の城ラピュタ」ノーカット放送 8月16日から
・【映画】<千と千尋の神隠し>インスタ映えの私有地に、観光客が殺到! 迷惑行為に所有者が憤慨...
・【映画】中国でもうすぐ公開されるアニメ『千と千尋の神隠し』のポスターがカッコいい(画像あり)
・【東宝】夏木マリ「千と千尋の神隠し」声で演じた"湯婆婆"役を舞台でも [湛然★]
・【超マターリ】千と千尋の神隠し★2
・金曜ロードSHOW!「千と千尋の神隠し」★6
・【朗報】「千と千尋の神隠し」、中国で空前の大ヒット
・【金ロー】千と千尋の神隠し★6【ノーカット】
・【金ロー】千と千尋の神隠し★4【ノーカット】
・金曜ロードSHOW!「千と千尋の神隠し」★20 修正
・【映画】『千と千尋の神隠し』名セリフ1位は?トップ5発表
・初めて千と千尋の神隠し観たんだけど1ミリも面白くなかった。29歳だけど
・【日本アニメ】中国で「千と千尋の神隠し」初上映 背景に上映許可の緩和も
・【テレビ】今夜の金ロー『千と千尋の神隠し』声優は?神木隆之介や大泉洋も
・千と千尋の神隠しの幻のエンディングシーン見たことある奴って俺以外にもいる?
・「千と千尋の神隠し」 中国で空前絶後の大ヒット!同日公開のトイストーリー4を上回る
・【音楽】アリアナ・グランデ、映画『千と千尋の神隠し』の千尋のタトゥーを入れる
・【映画】「千と千尋の神隠し」が中国で大ヒット! 「トイ・ストーリー4」に圧勝
・【映画】『千と千尋の神隠し』が中国で上映へ 中国のファン「やっと来た!」と大興奮
・親日家アリアナ・グランデさん、ついに『千と千尋の神隠し』の千尋のタトゥーを入れてしまう
・【音楽】アリアナ・グランデ、映画『千と千尋の神隠し』の千尋のタトゥーを入れる★2
・【映画】「千と千尋の神隠し」中国語吹替キャストがキャラクターに扮したポスター公開
・中国の天才デザイナー・黄海が手掛けた「千と千尋の神隠し」のポスターが素晴らしすぎると話題に
・【映画「千と千尋の神隠し」】「カオナシ醤油差し」が不気味可愛いと話題…しゃもじや箸置きも
・松本人志「千と千尋の神隠し、何が面白いの?ホンマごめん。意味分からんしあんなんが人気とか映画撮る気無くすわ。」
・「千と千尋の神隠し」で良く分からなかったのは、千尋じゃなくて「セン」って呼ばれてた展開。どういう事なんだぜ?
・【映画】英エンパイア誌「史上最高の映画100本」日本からは「七人の侍」「千と千尋の神隠し」
・映画館で千と千尋の神隠し見てきた
・【舞台】千と千尋の神隠し part3
・【悲報】千と千尋の神隠し、初登場2位の大爆死w
・千と千尋の神隠しってセピアな匂いがしないか?
・千と千尋の神隠しみたいな最後に記憶が消える映画教えて
・「千と千尋の神隠し」リバイバル上映のチケットがすべて完売!
・松本人志「千と千尋の神隠しって何がおもろいの?」 [無断転載禁止]
・【ジブリ】「千と千尋の神隠し」20周年記念ロゴを公開 [湛然★]
・【映画】「ジブリ総選挙」1位は『千と千尋の神隠し』 再上映が決定 ★2
・「千と千尋の神隠し」鬼滅の刃に抜かれる前に8.8億の興収上乗せを発表 [牛丼★]
・映画『鬼滅の刃』、「千と千尋の神隠し」越えなるか 「君の名は」超えは確実との予想
・【千と千尋の神隠し】神戸女児不明 「新快速に男性と乗っていた」情報も…捜索続く
・「千と千尋の神隠し」鬼滅の刃に抜かれる前に8.8億の興収上乗せを発表★4 [牛丼★]
・「千と千尋の神隠し」鬼滅の刃に抜かれる前に8.8億の興収上乗せを発表★5 [牛丼★]
・「千と千尋の神隠し」鬼滅の刃に抜かれる前に8.8億の興収上乗せを発表★3 [牛丼★]
・【朗報】「千と千尋の神隠し」 興収を8億円上乗せ。トータル316億8000万円に差し替え
・【映画】「21世紀の偉大な映画ベスト100」、4位に『千と千尋の神隠し』がランクイン
・「千と千尋の神隠し」最後のシーンでハクは処刑されてしまうんだよな。振り返るとハクが殺されてる
・【芸能】舞台『千と千尋の神隠し』 通は橋本環奈より上白石萌音推しの理由 [爆笑ゴリラ★]
・【姑息】「千と千尋の神隠し」鬼滅の刃に抜かれる前に8.8億の興収上乗せを発表★6 [牛丼★]
・好きなジブリ作品 3位『天空の城ラピュタ』、2位『千と千尋の神隠し』、1位は? [首都圏の虎★]
・【映画】『鬼滅の刃』興収311億円突破 『千と千尋の神隠し』まで5.2億円 [爆笑ゴリラ★]
・【映画】英エンパイア誌「史上最高の映画100本」日本からは「七人の侍」「千と千尋の神隠し」★2
・【映画】「君の名は。」世界で最も稼いだ日本映画に 世界興収337億円以上「千と千尋の神隠し」超える ★4
・千と千尋の神隠しの千尋がおにぎりを食べて泣き出した理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【映画】『千と千尋の神隠し』元ネタ解説 舞台の湯屋はキャバクラ 主人公の千尋は10歳の“ガールフレンド”がモデル
・【速報】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、興業収入324億円達成 「千と千尋の神隠し」抜き歴代1位に [Anonymous★]
・「千と千尋の神隠し」初舞台化!千尋役は橋本環奈&上白石萌音のWキャスト、来年2月開幕 [爆笑ゴリラ★]
・【韓国】またパクリか…韓国アニメ映画にジブリ『千と千尋の神隠し』からの盗作疑惑…監督は否定「騒動に驚いた」★2
・ショック 「君の名は。」世界で最も稼いだ日本映画に 世界興収337億円 「千と千尋の神隠し」超える! [無断転載禁止]
・【映画】<香港紙選出!21世紀の日本映画ランキング>24位.「君の名は。」 4位「千と千尋の神隠し」 1位は? [Egg★]
・【映画】「鬼滅の刃」劇場版「無限列車編」が歴代興収1位に 324億円突破 19年ぶり快挙「千と千尋の神隠し」超え! [muffin★]
・【速報】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、興行収入324億円達成 「千と千尋の神隠し」抜き歴代1位に ★2 [Anonymous★]
・【映画動員ランキング】 1位・千と千尋の神隠し 2位・もののけ姫 3位・風の谷のナウシカ 【2020年6月27日〜6月28日】
・【舞台】「千と千尋の神隠し」開幕! 世界観再現した舞台セットに橋本環奈「千尋と同じ気持ちになれた」 [湛然★]
・【迫る鬼滅】映画「千と千尋の神隠し」の興収を従来の308億円から316億8千万円に更新。国内興行収入歴代1位のアニメ映画 [記憶たどり。★]
02:23:40 up 16 days, 12:47, 0 users, load average: 7.56, 7.28, 6.91
in 0.37238883972168 sec
@0.37238883972168@0b7 on 122816
|