8回途中まで無安打だったからそこまで引っ張っちゃったな
栃木は10年くらい前に県外試合20連敗近くしてて全く勝てない時期があった。
そこで知事や高野連で対策委員を開いたらしい。
その結論が、あくまでも想像の域だけど「有望選手は作新に集めましょう」。
ノーヒットノーラン見たかった
そうなれば野球史上最高のレイプ試合として語り継がれたのに
こんなんでも1人凄い投手がいれば
岡山のほうが勝っちゃうのが野球
球数制限したら甲子園のレベルはあがるわな。
こんな試合なくなるわ。
21世紀枠があるわけじゃない夏に
仙台育英20-1飯山
敦賀気比19-3久我山
作新学院18-0岡山学芸館
これはやばいだろ
作新が強いというよりは、岡山が絶望的に弱いだけだぞw
レフトなんてポロポロこぼすし。
栃木と岡山って同じような人口だし
県としても割とライバル関係だよな
岡山市と宇都宮市もいい勝負だし
ダルビッシュ
7回4安打無四球10三振0失点
※2死球
高校野球のレベルの低下が激しいな
そりゃエースに全負担掛けようとするわな
全員野球とかどこ行ったw
0-18で2安打ボロ負けの試合中にベンチも選手もヘラヘラ笑うのはどーなのよ?
予選含め、ここに負けたチームはブチ切れていいぞ
故郷のスーパーヒロイン渋野日向子選手のゴルフ練習場まで
詣でて挨拶に行ったそうだが、純粋に尊敬するのではなく、
日向子に対し少しでも色気を感じてしまった煩悩が この結果になった。
タイブレークに続いて
コールドゲームも採用したほうがいい
岡山学芸館は背番号3の広商戦先発の背番号3が頬骨折が痛かった
ヒット2安打も少ない
>>23
岡山は「県選抜」で出てくればいいんじゃね?
各高校から有能な選手を集めて出て来いよ >>33
流石に岡山と宇都宮だったら岡山の方がデカイ。 作新=江川と思われるけど、江川がいた時には優勝していないんだよなぁ。
地元部隊の作新にコテンパンにやられる外人部隊の岡山はヤバいだろうなwww
0−10になった時点で見るの止めたけどその後8点とったのか?レイプ(・A・)イクナイ!!
岡山って広島の子分なのに広島に勝った時点ですべてを出し切っちゃったのかな。
もし岡山の代わりに広島が出てたら作新といい試合していたかも。
一応1回戦勝ったチームなんだけど
大騒ぎしてた大船渡に大勝した花巻東も糞弱かった
>>31
広島商業は江川がいた作新学院に勝った
当時の広島商業の捕手が達川光男 まあ
筋トレ設備の充実等で打撃力は上がっただろうが
守備力が段違いに落ちたわな
“こいつ凄え”“それ捕るかw”みたいなファインプレー級の守備が消えた
絶対に負けられない広島県の広商に勝った次の試合、ウソのように(ry
この岡山学芸館って県大会で負け試合相手のエラーで逆転勝ちしたチームだよね。
どうせなら西くん見たかったな。
作新のすごいところは全員県内出身
他県からの留学生は1人もいない
記録なんて狙わないで10-0になった時点で林は温存しておけばいいのに
>>61
お前、この試合見てたか?
作新の内野陣、キチガイ染みた守備力だったぞ(誉め) 8回は無慈悲だった
船田元は国会で追及されるレベル
普通10点とったら手を緩めるだろ
それが暗黙のルールだ。
作新学園はルールを破ったな。どうなっても知らんぞ
>>70
日ハム石井の弟(ショート)とセカンドがスゲェ 残りの今日の試合も全てこんなんかななりそうだ、、。笑顔も大事だが予選で負けた子らに失礼だな、西が見たかったわ
>>53
岡山学芸館の近くらしいね
渋野日向子さんのゴルフ練習場。 >>53
岡山学芸館の近くらしいね
渋野日向子さんのゴルフ練習場。 >>66
ノーノーかかってたからな
8回でヒット打たれたらさっさと引っ込んだ ピッチャー返しを顔面に受けてしまった子はどうなった?
作新と当たった時点でもうダメだと思ったけどここまでとは…
一回勝っただけでもよくやったよ
真面目に高校野球も高校ラグビー化してきたな
常連校ばっか全国大会出場して、大差で試合に勝つ
アホらしい
>>9
そんな感じがするね。集まるところは強い。最近、〜年連続出場が多い。昔は4年くらいですごいことだったのに。 >>23
強豪とその他の差が開きすぎだな
競技人口減った影響がもろに出だしてきてるわ 野球が弱かったらここまでこないだろ
力尽きただけでは?
>>87
ピッチャーが力尽きるってのはあるがバッターが力尽きるなんてあるわけねーからなw 栃木の地元部隊にボコボコにされた大阪兵庫沖縄の外人部隊岡山ざまあみろ
強豪を否定する人いるけどレベルを維持するには強豪が頑張るしかないのが分かるな
平均化しろとかダルは言ってたけどそれやったら間違いなくレベルがめっちゃ下がるわ
岡山の選手、「俺甲子園出たことある」って話のタネにしにくいだろっ
>>97
それは平均的なレベルが下がってるのを
強豪が誤魔化してるだけだからな
強豪が強豪であっても全く無意味 岡山ボコボコにした作新が強いやろ、八年位連続甲子園出場だし
一回戦で広商がもし勝って上がってきたとしても同じ結果だったと思う。
一回戦の岡山と広島の超低レベルぶりは酷かった。
>>100
泣きながら1点返して笑顔になる球児を見て絶頂したいんだよジジどもは 3回戦まで勝ったチームですらこの有様
競技人口減って全国大会クラスでも戦力差が二極化してるな
こんなのテレビで流す価値あるのかね
ゆとりはメンタル弱いなぁ
ちょっと負けがこむと、すぐにヤル気無くしてボコられる
>>23
地方大会のレベルがスカスカなんやな、全国レベルにない高校が勝ち上がれてしまう 中四国は昔は野球が強かったんだがな
今は見る影もない
>>85
一番長いのは福島じゃね?
確かV13ぐらいだったと思う >>116
なんでもやる気の問題だと思っちゃうアホなジジイっているよなwww 県内で練習試合も組めないぐらいチーム数が少ないのかな
>>23
1点でも返せば夢はあるのに0点だと希望もない >>113
2回戦登場組の中には相手に恵まれたラッキーベスト16が毎年いる 誰か出場校の強さをドラゴンボールのキャラで例えてくれよ
岡山学芸館外人部隊
1中川 響 投手 岡山 美作中美作ボーイズ
2溝上 孟瑠 捕手 大阪 豊中第十一中
3丹羽 淳平 内野手 兵庫 川西多田中豊中シニア
4長船 滉大 内野手 岡山 勝央中美作ボーイズ
5岩端 慶明 内野手 岡山 岡山石井中オール岡山
6知念 大輔 内野手 沖縄 うるま具志川中うるま東ボーイズ
7金城 裕太 外野手 沖縄 那覇寄宮中
8中 泰耀 外野手 兵庫 神戸友が丘中
9好田 凌 外野手 兵庫 神戸白川台中兵庫神戸ボーイズ
10射水 輝也 控え 大阪 高槻第四中茨木シニア
11西村 陸努 控え 大阪 貝塚第一中貝塚シニア
12外間 慎祐 控え 沖縄 南城知念中
13安藤 丈将 控え 兵庫 神戸横尾中
14藤本 大稀 控え 岡山 瀬戸内牛窓中
15竹下 夏葵 控え 岡山 備前吉永中
16丸田 伊織 控え 岡山 岡山上道中
17大城 成 控え 沖縄 豊見城伊良波中
18仲村 竜 控え 沖縄 宜野湾中
さすが自民党の原理主義者たる船田元が理事長の作新
手加減なしだわ
地方大会の1回戦レベルの試合だった。
投手、野手、監督全てにおいて大きく劣っていた岡山だったが応援だけは勝っていた。
>>130
この点差で1点返した程度でどんな夢があんの? 岡山の恥だな。
県民の顔に泥を塗った。
もう帰ってこなくていいよ。
>>119
去年のベスト4で大阪桐蔭相手に、エースが連投で潰れた中でそこそこいい試合してたのは四国の済美
高松商も復活してるし、四国はまだ一定のレベルを維持してる コールド取り入れてやれよ。なんで大量リードしたチームがクソ長い試合に付き合って体力削らにゃいかんのだ。
仮に作新より岡山が強かったとしても、今日の流れでは絶対に逆転はないし、リードしたチームに失礼。7点くらいでコールドとすべきだ
>>121
そろそろ止まりそうだよ、連続出場記録。
学法石川が急激に強くなってくると思う。 あくまでもトライを狙いにいったけっか。0封はやむなし
>>93
くじ運の良さも手伝って今大会優勝だろ
あっちのブロックは強豪校ばかりで エースを使い続けないと負けそう
しかも中一日あるし >>131
だいたいヤムチャ
数校だけ悟空
最近はずっとこんな感じやな 作新の良いところは外人部隊がいないところ、
あとは送りバントをしないところ
小鉢監督なってから見ていて気持ちの良い野球を
するようになった
作新って超マンモス校だろ
されど江川に書いてあった
決勝戦で10点差以上
1920年 関西学院中(兵庫)[17−0] 慶応普通部(東京)
1921年 和歌山中(和歌山)[16−4] 京都一商(京都)
1982年 池田(徳島)[12−2] 広島商(広島)
1999年 桐生第一(群馬)[14−1] 岡山理大付(岡山)
2008年 大阪桐蔭(大阪)[17−0] 常葉菊川(静岡)
2010年 興南(沖縄)[13−1] 東海大相模(神奈川)
2011年 日大三(東京)[11−0] 光星学院(青森)
2017年 花咲徳栄(埼玉)[14―4] 広陵(広島)
2018年 大阪桐蔭(大阪)[13―2] 金足農(秋田)
>>138
甲子園で点を取ったという事実
地元就職なら無双できる >>142
長時間やらないと大人が金儲け出来ないだろ >>37
高校生の部活に何で外野のおっさんがマジになってんの?
きも 作新学院栃木地元部隊
1林 勇成 投手 栃木 鹿沼北犬飼中上三川ボーイズ
2立石 翔斗 捕手 栃木 足利北中足利シニア
3中島 義明 内野手 栃木 宇都宮宮の原中
4松尾 翼 内野手 栃木 宇都宮旭中宇都宮シニア
5大河内 陸斗 内野手 栃木 那須塩原箒根中那須野ケ原ボーイズ
6石井 巧 内野手 栃木 那須鳥山小川中中学軟式野球
7八重幡 丈一郎 外野手 栃木 宇都宮宮の原中宇都宮ポニー
8福田 真夢 外野手 栃木 宇都宮旭中宇都宮シニア
9酒澤 桂祐 外野手 栃木 宇都宮星が丘中宇都宮ポニー
10宇賀神 暁 控え 栃木 宇都宮星が丘中鹿沼ボーイズ
11三宅 悠弥 控え 栃木 宇都宮陽西中
12横山 陽樹 控え 栃木 宇都宮河内中栃木さくらボーイズ
13鈴木 蓮 控え 栃木 那須塩原日新中
14桑名 日向 控え 栃木 矢板片岡中
15岸 凛太郎 控え 栃木 鹿沼北犬飼中
16坂主 清 控え 栃木 大田原湯津上中
17本田 直暉 控え 栃木 鹿沼東中
18大久保 尚輝 控え 栃木 宇都宮城山中
創志の西、見たかったなぁ
ここまで無様な結果にはならなかっただろう
>>155
よほど凄いところが新たに現れてない限りは、作新か仙台育英が日本一大きい高校じゃね? ここ初戦で顔面骨折してたPのとこでしょ
さすがに出すなよと思ったわ
>>158
田舎なら甲子園いったってだけで無双できるだろ
優勝とかならまだしも一点とったかどうかなんて何の関係もないわ >>119
8年前岡山の関西が作新学院と共に準決勝まで進んだのは覚えてる 岡山学芸館外人部隊
1中川 響 投手 岡山 美作中美作ボーイズ
2溝上 孟瑠 捕手 大阪 豊中第十一中
3丹羽 淳平 内野手 兵庫 川西多田中豊中シニア
4長船 滉大 内野手 岡山 勝央中美作ボーイズ
5岩端 慶明 内野手 岡山 岡山石井中オール岡山
6知念 大輔 内野手 沖縄 うるま具志川中うるま東ボーイズ
7金城 裕太 外野手 沖縄 那覇寄宮中
8中 泰耀 外野手 兵庫 神戸友が丘中
9好田 凌 外野手 兵庫 神戸白川台中兵庫神戸ボーイズ
10射水 輝也 控え 大阪 高槻第四中茨木シニア
11西村 陸努 控え 大阪 貝塚第一中貝塚シニア
12外間 慎祐 控え 沖縄 南城知念中
13安藤 丈将 控え 兵庫 神戸横尾中
14藤本 大稀 控え 岡山 瀬戸内牛窓中
15竹下 夏葵 控え 岡山 備前吉永中
16丸田 伊織 控え 岡山 岡山上道中
17大城 成 控え 沖縄 豊見城伊良波中
18仲村 竜 控え 沖縄 宜野湾中
だから手加減しろよ
相手にも17点くらい取らせてやれよ
作新学院栃木地元部隊
1林 勇成 投手 栃木 鹿沼北犬飼中上三川ボーイズ
2立石 翔斗 捕手 栃木 足利北中足利シニア
3中島 義明 内野手 栃木 宇都宮宮の原中
4松尾 翼 内野手 栃木 宇都宮旭中宇都宮シニア
5大河内 陸斗 内野手 栃木 那須塩原箒根中那須野ケ原ボーイズ
6石井 巧 内野手 栃木 那須鳥山小川中中学軟式野球
7八重幡 丈一郎 外野手 栃木 宇都宮宮の原中宇都宮ポニー
8福田 真夢 外野手 栃木 宇都宮旭中宇都宮シニア
9酒澤 桂祐 外野手 栃木 宇都宮星が丘中宇都宮ポニー
10宇賀神 暁 控え 栃木 宇都宮星が丘中鹿沼ボーイズ
11三宅 悠弥 控え 栃木 宇都宮陽西中
12横山 陽樹 控え 栃木 宇都宮河内中栃木さくらボーイズ
13鈴木 蓮 控え 栃木 那須塩原日新中
14桑名 日向 控え 栃木 矢板片岡中
15岸 凛太郎 控え 栃木 鹿沼北犬飼中
16坂主 清 控え 栃木 大田原湯津上中
17本田 直暉 控え 栃木 鹿沼東中
18大久保 尚輝 控え 栃木 宇都宮城山中
>>155
ほんと誰でも入学できるんでな
一時は全校生徒合わせて一万人の時代もあった
今はだいぶ減ったけどなー >>167
そんな低確率の話してたらキリがねーんだよ。先に大量リードしたという栄誉を称えてコールドにすべきだ。
後から逆転できただの何だのって言い訳するなら先に何点か取って差を広げられるな、と >>180
作新は誰でも入学できるけど、校則厳しいぞw >>180
1万人ってw
登校するだけで苦労しそう >>65
それな
青森や山形の連中は恥を知れと言いたい やきう実力格差付き過ぎwwwwwwwww
ある意味世界に近づいてるな(笑)
>>163
小山・栃木・佐野の県南もいないのが凄いな 外人部隊でも別にいいけど、地元部隊の学校に負けるのは
究極的に恥ずかしいwww
>>187
OB会が強いからOBじゃないと監督になれないぞw >>109
まあでも広商vs作新、青稜vs明徳は観たい組み合わせだよ >>180
他落ちて仕方なく入るのいるらしいな
10年前仕事で宇都宮住んでたとき朝に大通り通ったことあるが女子高生の自転車だらけで昔の北京通り見てるみたいな光景だった
ちなみに校舎の裏は住宅街になってた気がする 3回戦あたりから宿舎生活になれてるかどうかの差がはっきりと出てくるわ
岡山は宿舎で旨いもの食い過ぎて身体が重かったんじゃないの?
>>195
岡山は二回戦が初戦だろ。
ラッキー枠だっただけじゃない? >>192
小山で上手いのは県外行くんじゃね?成瀬は小山出身だけど横浜行ったし。
栃木は国学院栃木、佐野は佐野日大に行くのかも。 >>185
さすがに全日だけじゃなく定時通信入れた人数だがな
とはいえ半分は全日だったが 二年位前に優勝した時も作新オール地元部隊だったからな
1学年3000人超とかいたら総合大学並だなぁ
高校でそんなん行きたくないわ
作新は前戦の誤審が気に入らんかったけどここまで強いとどうでもよくなるな
>>199
ブラックレインのチャリ乗った労働者みたいな感じかw >>144
学法石川はもう無理だな。
陸上にシフトしてきたし 高校野球は後10年もすれば滅亡するというが本当だろうか
>>205
広商も番狂わせ出場だからやっぱりダメかって反応じゃないかな。 『それでも宇部鴻城なら…』 『宇部鴻城ならきっと何とかしてくれる…!!』
ノーノーのせいでエース引っ張ったのがどうでるかな?二番手も悪くないけど強豪にはボコスカ打たれそうだった
実力にしろ県大会の参加校数といい、地域格差が半端ないし、甲子園と言う舞台でこんな一方的な試合を見たくない。
ほんと、県大会の参加校が50校程度に満たない県同士で代表枠を統合して欲しい。
江川は小山中学校だけど生まれは小山ではなかったはず
まだ江川の実家残っているのかな
>>23
だからこそ予選は日程間隔あけるべきなんだよ
野球はピッチャーが良ければ勝つことができるんだから
ピッチャーが疲れてくると大量失点してしまう こうしてみると、島根の石見智翠館は頑張ってたと思う。
昔、日大三や仙台育英を苦しめた開星もそうだが、島根県勢は割と頑張る。
思い出作りにもならんぞw
選手にこんな思いさせた監督の責任だ
決勝:6-2 文星芸大付
準決勝:7-4 宇都宮商
準々決勝:15-5 佐野日大
3回戦:12-2 小山西
2回戦:13-1 黒羽
地方大会でも無失点試合がなかったのにwww
岡山大丈夫かよwww
>>223
普通なら6回10点差でエース引っ込められる試合展開なのに
ノーヒットノーランのせいで8回途中まで投げたのが少し余計だったな 五輪だと負けてへらへらするなって言うような連中に限って高校野球だと肯定しそうだな
>>169
8年前って幼稚園児が中学生になるくらいの年数だぞ >>212
江川は出身はいわき
中学の時に小山に来たはず レベルの差が顕著になってラグビーみたくなってきたな
長野代表とかピッチャー以外草野球レベルだったしな
>>207
学校の作りや規模が本当に大学みたいな感じだったよ
こんなでかいのかよこの高校ってびびった記憶 今日は相手が弱すぎただけで作新はそれほど抜けて強くもないぞ。
次の東海大相模か中京大中京にコロッと負けても不思議じゃない。
ていうか、次からが本番だな
>>174
沖縄出身者が多いな
岡山と沖縄ってなんか繋がりでもあるのか? 19安打18得点とか酷いな
プロ野球じゃ有り得ない
>>243
栃木って岡山とたいして変わらない人口なのに・・・ >>227
8回頭で5-0だったけど追いつかれたの? >>71
つーか8回は途中から学芸館の野手がダレてて得点取らせ放題だった >>249
広商は打つ方は中の下レベル。
しかしPがまるで話にならん。
見ててイライラする試合だった。
この結果はどっちが上がっても予想できた。 >>255
やっぱコールド制度導入しないとだめやんけ >>256
やばいな
ちなみに大谷さんはフェンス直撃二塁打
ホームランにならなかった >>50
岡山は広島の子分ではない。
広島は岡山を下に見て優越感にひたっているそうだが
岡山県民は広島など全く眼中にない。
まるで韓国と日本の関係。 この岡山に負けた広島商業って雑魚すぎだろ
やはり筑陽学園は前評判通り実力高かったんだな相手が悪かっただけで
>>217
弱い犬ほどよく吠えるとは、良く言ったものだ
吉備団子やるから涙拭けよ、な? >>256
5-7でサヨナラホームラン負けしてんじゃん 江川「オレが投げてる時こんだけ打ってくれたらなぁ・・・ってあの頃は木製バットだったもんな」
>>262
岡山が韓国な。
チョン人口は広島圧勝だが人口密度で言えば岡山だろ? >>72
スクールウォーズの相模一高は108対0勝っても、後半の得点が少ないからって監督におこられてたけどね >>185
ちなみに同じ敷地に幼稚園と小学部と中等部もある
別の場所には大学もある ダルビッシュまとめ>>34
7回4安打無四球10三振0失点
5-0で降板
9回裏、ハーパーの逆転満塁サヨナラホームランで5-7で負け
勝ち星つかず 実際そろそろコールドは導入すべきだろ
飯山とか仙台育英が手加減しなきゃいつまでも終わらなかったぞ
作新学院 113122080−18
岡山学芸館 000000000− 0
まぁ1敗は1敗や、ラグビーではよくある
作新学院 東海大相模 明石商 光星
今日の勝者はこうなる可能性高いな
今日は全試合力量差がある
少子化のせいか強いチームと弱いチームの差が大きくなり過ぎたな
各県1代表というのはもう止めて出場校数を減らしてもいいんじゃないか
この高校に西君が予選で本当に負けたというのか?
嘘やろ?
最近の中国地方のレベルはこんなもん。
甲子園で活躍できるのは選手が
うまく揃った時の広陵ぐらい。
甲子園の東高西低化が著しいな
東vs西で西が勝った例って今大会無いんじゃないか?w
>>283
5回、7回がコールドゲーム成立
6回コールドや8回コールドは無い
点を取ったのが8回8得点だから地方大会でもコールドはつかない >>228
中学時代は静岡県の佐久間町で過ごした。山の中周囲全部山林の町。
お父さんの林野庁の仕事の関係で転勤が多かったみたい。
天竜川の向こう岸まで、ボールを投げて届く子がいるってんで
当時地元の人々がビックリ仰天だったそうだ。 岡山は大阪兵庫沖縄の寄せ集めのチームだぞ
なんで負けるの?
10点リードした時点でエースは降ろしておけよ
これだから昭和脳は
>>159
たぶん昔話をしたかったんだろ。
それならツーランスクイズをはじめて決めたときの
2塁ランナーも達川とか書いて欲しかったな。 >>85
今なんて聖光か作新くらい?
バスケ、ラグビーの方がひどいんじゃね? 沖縄出身者ばかり外人部隊で惨敗。
岡山学芸館て必要なの?
>>299
各県の 主力が集まってる訳ではないから >>304
すぐ近くに西大寺高校があるから
別にいらないな >>287
賢いな。中都市でも集中させればいいってわけだ >>14
それはないよ。一校に集中してるのは栃木だけじゃないから
福島の聖光学院とか群馬の前橋育英とか埼玉の花咲徳栄とか
何年も連続出場してる もう高校生は打撃技術が投手と比べて向上しすぎだろ
もう金属はやめたほうが良い
>>279
NHKと朝日新聞が頑強に反対する
コールド導入するくらいならとっくの昔に球数制限や延長タイブレークが実現してたよ >>14
栃木の有望そうなのは大体引っ張られて県外に行くよ
残ったのが前は分散してたけど今は作新に集まる様になってきた 岡山県民は敗北する為に産まれてきたような民族だからなw 仕方ない
>>14
それはない。そんなことしたら上野家が黙ってない。
10年前といえば船田が完全に干されてた時期。 大都会岡山がど田舎でコンニャクイモしかない魅力度毎年最下位のグンマーに大敗するとは
えげつなwwwwwwww
でも手を抜いた試合すると次の試合で気が抜けるからなw
徹底的に潰して正解。
2018 全日本吹奏楽コンクール 結果
東海大高輪台(東京) 金賞
淀川工科(大阪) 金賞
岡山学芸館(岡山) 金賞
玉名女子(熊本) 金賞
精華女子(福岡) 金賞
福岡大城東(福岡) 金賞
東海大菅生(東京) 金賞
東海大札幌(北海道) 金賞
埼玉栄(埼玉) 金賞
遠軽(北海道) 銀賞
春日部共栄(埼玉) 銀賞
大阪桐蔭(大阪) 銀賞
伊奈学園総合(埼玉) 銀賞
光ヶ丘女子(愛知) 銀賞
愛工大名電(愛知) 銀賞
市立柏(千葉) 銀賞
磐城(福島) 銀賞
浜松聖星(静岡) 銀賞
習志野(千葉) 銀賞
明浄学院(大阪) 銀賞
明誠学院(岡山) 銀賞
常総学院(茨城) 銅賞
以下省略
演奏は楽しませてもらいました
バスケだと45-0、ラグビーだと90-0くらいのスコアかな
>>14
そういや江川が出てくるまで栃木って一回戦すら突破できなかったんだっけ >>115
ヤクルトの松岡もいたから一時期セリーグ3球団のエースが岡山出身者だった >>312
最低でもそこはやるべきだよな。外国の野球と全然違うスポーツになってるわ >>11
お前の時間を無駄にしているわけではないから静かにしていてね。 作新学院の監督としては次の試合もあるから
早くヒット打たれてノーヒットならずで休ませたかったろうに
>>336
カカオ?
ブラックカカオが流行って益々カカオが獲れなくなってるらしいな ダルビッシュ悲惨だ
7回まで無失点で5-0
9回裏に6点取られて逆転負け
ワザとかよw
県で言ったら今は作新みたいな高校が理想かもな
県内有望選手を集めてれば外人いらねーし
もう一回やったらこんな結果にならないだろうに、これから先ずっとこの事言われるんだろうな負けた学校
甲子園に行くだけでも凄い事だし、三回戦まで勝ち抜いたなんて凄い事だから、胸張ってほしいな
広商弱過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>56
作新学院の江川を篠塚、宇野の黒潮打線の銚商は倒した このスレで広商の話を持ち出すやつは
高確率で岡山県民だなw
>>14
現監督の着任の条件が「口出しばかりで足引っ張るだけのOBを出禁」で一気に強くなったと聞いたぞ
そこに政治力が絡んだかは知らないけど 作新は好感もてる
強くてもおごらない
しかもほぼ地元出身
岡山は外人部隊でコレw
作新は好感もてる
強くてもおごらない
しかもほぼ地元出身
岡山は外人部隊でコレw
ベスト16出た時点でこんな評価だったしな
>逆に驚きの成果を残しているのは高岡商、岡山学芸館、海星、宇部鴻城の4校だろう。
>高岡商、岡山学芸館は春の県大会で16強、海星は直近のNHK杯ではベスト8止まり、宇部鴻城は県大会の決勝大会に進めず、ベスト16止まりで、県内でもダントツの優勝候補ではなかった。
広島商業をはじめ広島の学校さらには岡山の学校全てをコケにした試合w
岡山どこに2勝したんだよw
相手チーム弱すぎるだろw
>>59
飯山 久我山 岡山のコールドの3山だ
行徳 千葉明徳 修徳の馬鹿の三徳みたいだ >>14
ないないw
10年前から良い監督になっただけ 大勝したチームが次の試合であっさり負けるジンクスは発動するかな?
>>350
広商って広陵にとってかわられてずいぶんたつし広陵も最近常勝ではなくなってきてるから 作新の小針監督は就任時に外部の口出し厳禁を条件にした
とはいえOBも小針監督の優秀さはわかってるので
小針監督が筑波大に引き抜かれそうになった時は総力を挙げて止めた
まあ野球人気が落ちてるんだよな
今年ついに鮮明になった
もう甲子園でいい勝負ができる学校を49校も出せるほど野球やってる奴はいないってことだ
結果的に大差ついたけど1回裏の作新のショートの守備で試合が決まったな
>>342
得点差まで覚えているのは一部のマニアだけだよ。
普通の人は「甲子園行ったんだ、凄いね」
で終わり。 弱すぎ。こんなカスみたいなチームなら、メタボな俺でも一人で3点はとれる
>>45
栃木県民だが岡山市と比べると宇都宮はド田舎
宇都宮の街中のデパートは東武しかないしな なんなのこれ
子供の頃からずっと野球ばかりやってきて目標にして来た夏の甲子園でこんな風にボロ負けして終わり?
かわいそうだわ
>>310
高岡商は秋準優勝で夏は3年連続なのにそこ入れられちゃうのかよw 作新のショート石井君だっけキャプテンで4番の選手の1回裏の守備
で勝ったと思ったぞ岡山も作新も紙一重のチーム力だと思うぞ
>>121
考えられない。それだけ努力してるのもあるだろうけど。面白みは減った気がする。 >>367
「へー凄いね」
↓
検索
↓
「あー」 やっぱり競技人口が年々減少してる影響で全体のレベルが落ちてるんだろうな
甲子園に出てきてこの大差なら絶望感半端ないだろうな。地方ならザラだろうけど
作新から猫魂を感じる
昨日のメットライフドームかな?
>>14
ありえない
悲しい事に代表クラスの中学生は他県にもっていかれてる。作新はスカウトしないからな これがサッカーだったら学芸館が作新学院に18ー0くらいで勝つ
各県代表というのがもう無理なんじゃね?
参院選のように複数県一校も考えないと
>>387
ないない
筋トレとマシンで見た目が上がってるだけ
飯山みてえなチームないから >>391
昔は中学年代は部活中心だった
今はクラブチームがあるし硬式も全国にある >>366
作新のショート石井の兄貴は日ハムの石井だよ 競技人口減少にあわせてレベル低下がひどいな
大リーグでも誰も通用しなくなったし
>>395
勝ったチームが試合後に抽選
作新は第2試合をひいた >>239
小6が20歳の大人に成長する年数と言う方がわかりやすいかも >>397
昔は大リーグで通用する選手なんていなかったかも 作新は全国で一番生徒数が多い、これ豆知識な。
5000人くらいいたはず
>>401
ありがとう。
やっぱり高校野球楽しいわ なまじノーヒットじゃなければ、楽勝試合だけに継投早めに出来た?
こんな相手に7回も投げたのが次に響かないといいけど。
>>370
昔宇都宮住んでたが今って東武だけになっちゃったの?昔は沢山あったのにそんなに落ちぶれたのか。 よく考えて見ろ、相手も同じ高校生だ。同じ歳、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろ!
それが何で18対0なんて差がつくんだ。お前らゼロか、ゼロな人間なのか!いつ何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまんま終わるのか。
それでいいのか、お前らそれでも男か!悔しくないのか!!
>>50
逆だろ。
岡山は広島に対して劣等感があるが広島は岡山なんか眼中にない。 >>400
作新学院大学なんてあんのか
初めて聞いたwww >>23
虐殺王トリオ
仙台育英と作新は甲子園に出たら
いつも虐殺プレイやってるからね。
敦賀気比も大阪桐蔭から虐殺試合やったことあったし 第2試合は中京学院大中京が勝つかもしれんな
予想外の展開だわ
東海大相模は自慢の打線に元気がない
エースが潰れると二番手以降が滅多打ちになるパターンかなな
野茂やイチロー達と比較してこの20年でかなりレベル下がってるな
練習方法が間違っているのかね
10月にファジアーノが栃木SCに勝って仇を取ってやる
作新がレイプ試合
↑あっ これは野球部員がマジで
レイプ事件犯したからな。詳しくは
作新学院野球部 強盗 レイプ で検索
>>412
今年でパルコも無くなったし福田屋は郊外に移ったから本気で何も無い >>394
違うよ
中学硬式はやや減
中学軟式は大幅減だよ 西武、東武、ロビンソン、上野百貨店、福田屋、パルコが東武だけに
今大会全体見て今井みたいな飛び抜けたのおらんよな>P
>>370
上野さん→倒産
西武→撤退
福田屋→郊外に移転
中心部に残ったのは東武だけか >>428
ほへー、20年前行ったときはそれなりに都会と思ったんだが、このクラスの地方都市は衰退する運命なのかね。
岡山や広島ほど地方の中枢都市ではないしね。 7割特別速くない直球で抑えられてたから、実力不足だな
作新は県内他高と比べて打球音が全然違うんだよな
何なんだ
野球はピッチャーが駄目なら成立しない欠陥スポーツだから仕方ないね
まさか甲子園が国際試合みたいなバカ試合になっちゃうとはな
競技人口減少がヤバいんじゃない
>>438
大阪桐蔭に負けた時に打球の差を思い知って相当強化したらしい >>425
栃木県民は栃木SCに何の期待もしていないから勝手にしてくれw
SCは栃木の恥レベルだからwww >>428
宇都宮に住んでる友人に聞くと、映画館もなくなったらしいな。
昔は西口の大通り近辺に集まってたんだけど。 次の試合は攻め疲れが心配。
知らず知らずに大振りになってる。
あの桑田をマウンドから下ろした東海大山形は凄かった(白目)
ギョーザとカンピョウ>>>>>マスカットとモモwww
>>9
対立煽りのやり過ぎで過疎った芸スポの事か? >>23
いまだに29-7の伝説試合を超えるゲームは甲子園でない
あの野球しかない時代で凄すぎるw 本大会もコールド制あっていいのに
お互い気持ち切れてていいことないだろ
これはノーノーがかかって、投手を休ませる時間をつくるために攻撃の手を緩めなかった側面がある。
8回にヒット打たれて、即交代。9回の作新の攻撃は淡白だった。
>>436
北関東の衰退 → 水戸、前橋あたりもヤバい
車社会化 → 郊外ロードサイド大型店舗の発展
デパートのオワコン化
逆風しかない >>444
宇都宮ブレックスのほうが応援のし甲斐があるかもね 苗字が江川というだけで野球部の助っ人に借り出されピッチャーをやらされる
野球経験ゼロなのに
高校野球の打者なんて全員金属バット専用のやまびこ打線になってるんだろ
>>229
いやその3試合はピッチャーの負担関係ないと思うぞ >>445
そもそも電車に乗って買い物とか自体オワコン、だって最寄りの駅までどうやって行くの?バスに乗って在来線に乗り換えなんてめんどくさ過ぎるだろう
宇都宮〜東武宇都宮のアーケードもシャッター街化著しい
水商売しか残ってねえ ショートがよかったね作新
序盤いい当たりもあったのに
球児による集団レイプ
周りの人間は見てるだけ
こんなことが許されていいのか
>>462
言い訳すんなよ
中学軟式野球がオワコンで相対的に硬式が目立つようになっただけだろう 途中でやめられないの?
ツーストライクで三振とかに変えるとか
このような強いイメージの作新もときには甲子園初戦で負けちゃうこともあるから高校野球の一発勝負と世代ってか部員次第なのも面白い
福島県代表の私立は出場記録こそ凄いらしいが・・・
田舎は競技人口の減りやばいし
格差が露骨化してきたな
優秀なのが強豪に行き、強豪じゃなければ勝てない
>>475
そもそも部活なんかやって遊んでる場合じゃねえしな北関東に仕事なんかねえし 昔は子供の数が多くて
しかもその子供たちほぼ全員が小学校で野球やってて
体格・運動神経いい奴だけが生き残って、高校・プロになっていった
だから現代とは層の分厚さという前提で全然違う
>>470
昔の少年野球は北海道や東北で硬式でやる環境がなかった なんでこんな差がつくの?
少子化の影響で実力差が出てるのか
久我山も大差で負けててビックリしたし
東京なんてあんな学校数多いのに
球数制限になると弱小高校が勝てなくなるからーとか言ってるけど
もうそういう状況やん。この格差は広がるばかり
関東は万遍なく強いけど、関西は大阪だけじゃん
岡山とか兵庫とか雑魚すぎ
>>86
それよりも、打撃優先の最近の風潮がそうさせてるんだと思うよ
地方大会でもハイスコアの決着が増えてる
そういうチームが勝ち上がってるから、力量の違いが決定的な差となって大きく点数に出てしまう
これが県で敗退したチームでも守備型のチームならここまで点は開かないよ >>483
岡山は関西じゃないぞ
それに滋賀はレベルが上がってる(元が雑魚だったからだが。。。)
兵庫は黄金期を思えば弱くなったねぇ、地元なのにねぇ >>480
ピンポイントの話してどうすんの?
現実は中学硬式も減ってんだが? いいかげん飛ぶ飛ぶ玉禁止にしろやバカが
こうゆうバカ試合を実力と思ってインチキまがい物どもがプロ棒振り潜り込んできてもミジメな思いするだけだろ
>>416
つかそれ気にする連中は駅前だけ切り取って岡山大勝利と言う基地達ですわw >>482
投球制限出来たら、エース以外の出番増えるから
より一層チャンス求めて強豪に集まるからなぁ
田舎の公立は人数揃えるのも無理かもね
ストライク入らない手投げの中継ぎばかりになるかも >>485
別にどっち優先とかねえだろ
ピッチャーとバッティングの練習は別なんだから >>488
中学硬式をやる環境が主に都会にしかなかったんだよ >>483
人口比から見れば関西の方が強いんだが
それに兵庫の明石商業は埼玉代表を下してる >>483
人口比から見れば関西の方が強いんだが
それに兵庫の明石商業は埼玉代表を下してる >>492
選手集めたチームが強い、それが加速するね >>495
そんなわけねーだろ
野球場なんて全国津々浦々にあるわ
校庭しかないわけじゃない 作新の小針監督って夏に合わせてチームをキッチリ仕上げてくるよな
この作新が凄いのはオール県内だけど県内有望選手が他県に流出してくなか残った面子でここまできてる事
>>439
飯山には公立初出場という逃げ道があるが学芸館は… ようやく競技人口の低迷が露になってきたな
選手の身長も調べなくても落ちてるし
>>496
いや普通に関西・西日本の方が強いわ
仮に東日本のチームが優勝したとしてもね
神奈川なんか過大評価もいいところ >>499
軟式はやってたよ
でもそれも主に部活中心 >>481
久我山は衝撃的だったな
それに相手は気比だしw
まー作新は名門だし岡山が負けるのは順当やろ >>508
硬式の練習環境がないなんて嘘つくんじゃないよバカ ここまで一方的にボロボロだと感動ポルノも賭け事も成立しねえだろ
単純に西日本の方が子供のスポーツに入れ込む親が多いんだと思うよ
ここまでいくと
勝ってるほうも負けてるほうも気楽だよな
のびのび甲子園を楽しんでる感じだった
やっぱり監督の力なんかな?
全員県内出身者でここまで勝てるって凄いわ
最近は公立の工業高校がダメで、宇学も校名変わってしばらくしてダメになって
他が国学院栃木佐野日大白?大足利くらいしか無いから、宇都宮近辺は作新に集まるんだろうけど
有望な奴はまだ県外に取られてるからな
それでここまで強くなるのはほんと凄い
小針監督は名将だな、毎年地元民だけでチームを仕上げてくる
>>513
嘘つくな
東北の中学硬式で新設チームがどんだけあるんだよバーカ 岡山って関西からの外人部隊も来やすいのにここは居なかったのかな
作新とか小針監督の前は全く勝てずに甲子園行けなかったからな
だからリーグ戦にしろとあれほど
強豪チームにボコられて1試合で終わるからつまんねーんだよ
いくら頑張ったって成果が見えねえし負け犬根性がつくだけだ
同レベルのチームと何試合もやれれば楽しさだってモチベーションだって上がるだろ
西日本は
沖縄九州四国中国の弱体化が激しい
近畿だけプライドを保っていると言える
その近畿も大阪和歌山兵庫ぐらいで京都奈良も弱体化してるし
滋賀は元からあんなもんw
>>14
ないない。
作新が弱かった時代はOBの力が強くて実力関係なくOBの息子がレギュラーになれてた。
あまりに弱くなったので実力主義に変えた ここ前試合でエース物理的に破壊されたとこでしょ
まあ2番手以降ダメすぎだろってのはあるが
ルールを1イニングごとに全員ポジション変えたらどうだ
少しはスポーツらしくなるだろ
>>521
東北は中学年代で硬式でやる発想もなかったんじゃないかな
その頃大阪では小学生も硬球を使ってた訳で >>519
関東のことはよく知らんが筑波大学とか体育研究に力をいれてるんやろ
そういうデータに基づいた科学的なトレーニングも作新の強さに影響してると思う >>458
宇都宮に関しては、衰退とはいえないんじゃないか。
これからLRTが引かれるし、それにあわせてようやく
駅の東側も開発されるみたいだし。 >>1
同じ歳、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろ!
それが何で18対0なんて差がつくんだ!(マジギレ) >>526
そんなクズな事やってたのかそれじゃまともな実力のある選手は来ないね >>489
今年はそこまで飛ぶボールじゃないでしょ
ホームラン数も普通 >>529
いい加減なこと言うな
東北のリトルなんて昭和の時代からあるチームばっかだろ >>403
イチローや松井より通用してる野手いる? >>538
0とは言わんけど大船渡にはなかったんじゃないか >>541
流行り廃りみたいなもんもあるからな
今新庄や川崎みたいな選手は挑戦しない 選手の体格が全然違った
これは監督の指導方針の違いだけど体格差がそのまま点差になってる
ベスト8に勝ち上がりそうなチームがガチムチで強力打線のチームばかり
シングルヒットと送りバントの時代じゃないんだな
>>543
0とは言わんけど?
ふざけんじゃないよ? 強豪は外人部隊が当たり前の中で地元出身だけで勝ち上がってる作新は好感が持てる
どうでもいいが今年のNHKのデータ放送は試合経過ないじゃん
見れない試合でこの回どうやって点取ったのか細かく記載してあったのが重宝してたのに
>>550
硬球でやる環境が有るか無いかって話でしょ
今は何処にでも有る >>534
マジレスすると
それじゃいけないと言い出したのも別OB達。
軟式野球部で全国優勝した福田監督を招聘して
久々に甲子園に出た。その後もいろいろ軋轢あったがやっぱり実力主義となる。
そして小針監督で開花みたいな流れ >>531
まぁでもこの間の鬼怒川河川敷での花火大会の花火と客の少なさを見たら
嫌でも衰退を実感させられたけどな
盆中の開催にも関わらず大した渋滞も起きなかったし 初戦ならともかく2回戦以降でこれだけの差があるような試合が複数あるとかほんとレベル下がってんじゃないのか
死球も多けりゃ守備の送球でそらしてんのも多いし
>>557
打つ方に力を入れてる傾向があるようには思う
好投手相手でもフルスイングしてるからね >>546
勝負事ってのは強者の都合で事が運ばれるものなんだからしょうがない
それが嫌なら強くなるしかない >>557
ガンガン筋トレやって打撃強化したチームが昔ながらの練習しかやってないチームをカモにしてるだけ
体重あるほうが有力だって気づいたチームとそうでないチームの差
U-18のアメリカ代表は日本よりさらに10キロ以上体重あるけどな >>14
そもそも作新は県外から選手取ってないくらいなのに >>23
この試合でヤバイのは8回までノーヒットノーランというとこ >>65
私立で、しかも全国トップクラスの生徒数なのに >>444
チケットタダで貰ったんで観に行ったが
ゴールされた時のキーパーがガムクチャクチャ
しながら笑ってたの見て
ダメだコイツらと思ったよ なんで高校野球だけ特別扱いなんだろうな
他にも高校の部活なんて一杯あるのに
気持ち悪い
小針は高校生の時点で「この男が作新野球部を救う」と監督内定していた傑物
相模負けたから作新応援するわー。全関東民は作新応援してるぞ!
昨日作新野球部OBの従兄が線香あげに来てたな。
今の監督は直の先輩でよく知ってるそうな。
寄付大変だから負けろって言ってたぞw
>>569
そうなんだ
何であんな若造にOBを黙らせる力があるのかずっと不思議に思ってたわ 小針って名将だよなぁ
前評判高くないときでもしっかりチームを作り上げてくる
去年も大阪桐蔭に負けはしたが最後まで粘り強い野球してたしな
しかも地元栃木出身の子だけでよくやるわ
>>483
しーー
大阪から野球をとったら何も残らないから。。。 高校生なんだしこうゆう時もあるさ
まぁ舞台が舞台なだけにショックでかいだろうけど
作新ってあのゴールドのユニフォームがまず他と違う感じするわ
5-0くらいで見るの止めたけど酷すぎるだろ アホみたいな失点してもヘラヘラ笑ってるし何で21世紀枠がベスト16に紛れ込んだんだ?
手抜いたほうが相手への敬意無しと見なされるような
あの業界の暗黙の了解があるのかもね
江川の時代にこの打力があれば春夏連続6回優勝していたな
広商にエース潰されたからな。
ホンマ、広島の人間は糞。
いくら野球には一瞬の隙で逆転のチャンスがあるといっても10点離れた時点で高校野球はコールドにしてやれよ
プレーしてる選手も無駄に疲れるだろうし全国ネットで公開処刑流すのはイジメに近いし現地で応援してる関係者も大変じゃん
>>569
筑波大も欲しがったらしいし、実績ないうちからどの辺が評価されていたんだろ?
元常総の木内さんも「これからは小針の時代」と言っていたらしいし
同業者からやたら評価が高い小針さん >>576
俺にはカンピョウ色かと思ってるんだがw >>588
ちょい博打じゃね?と思う時もあるが勝負師だよな 宇都宮にはインターパークがあるじゃねーか
あれは上三川か?
東京へは在来線一本でいけるし、那須、日光、鬼怒川、もあるし、栃木はいいとこだなぁーっとしみじみ思う
小針って就任して何年めで
甲子園決めて
何年めで優勝して
今現在、監督として何勝してるん?
あと、栃木じゃ他に(高校、大学、社会人)引き抜かれんじゃ無いかって
噂が立ってると聞いた
>>588
星陵の山下監督が講師を務めた研修会にも若い頃の小針が参加していて、最前列で熱心にメモを取っていたので、山下監督の記憶にも残っていたらしい。
名将に可愛がられるオヤジ殺しだよな。 昔日光江戸村に行ったがだーれもおらんかった
しかしどこからともなく忍者がたくさんやってきて迫真の演技を俺一人のためにやってくれたなw
エエ人たちやった
>>595
就任3年目で夏甲子園出場
翌年は栃木決勝で負け
5年目から13年目の今年まで栃木夏9連覇
10年目の夏に今井を擁して全国制覇
春夏通算20勝 もうほとんど完全に負けなんだから
ノーヒットノーランに協力するとか空気読めよなw
なんてそんなことしないのが高校野球の良い所か
骨折の選手を出して、お涙頂戴はいかがなものか?
指導者が、キッチリと休ませるべきでしょ。
バッティングの基本のセンター返しを封じる為に登板させたの?
バッターボックスに立ったら、インコース投げにくいし、ランナーに出たらタッチしていいものか迷うだろ。
これ、岡山学芸館と岡山県民以上に、広商と広島県民が激怒してないか…?
実際、広商が勝って作新と戦ったら、ここまで大差にはならんだろう。
八木沢は小針監督のことすげー嫌ってるよ。
小針は自分より上のOBを蔑ろにするからね。
>>58
学芸館はサッカー、野球、バスケと県外からかき集めてるけど、どこにそんな金があるのって不思議やわ。
昔の金山高校やで。 >>409
去年の桐蔭の初戦、チーム力は大差があったのにかなり競ってて結果は3-1だったけどあの試合を見ていい監督だと思ったわ うちの娘の中学校はやきう部0人だと聞いてついにここまで来たかと思ったぜw
今夜は姉妹でサマソニいってら
>>562
作新凄すぎ
県内選手だけでここまでやれるって、栃木県民に愛されるチームである事も納得 作新学院って、今年は男女硬式野球部、男子軟式野球部の
全国制覇を狙っているんだっけ?
>>604
殺人野球で学芸館のP壊したのが悪い
広商が温存でノーコンP出したのが悪い
自業自得 学芸館のピッチャーが近所の子なんやが
帰ってきて会った時になんと声をかけるのがいいんだろうか
>>23
敦賀気比と作新は、
定期的に「虐殺試合」をするよね。
あと、鹿実。
21世紀になってから、3度の「最弱」(能代商、日大鶴ヶ丘、北海)を生み出した。 >>60
そう思うよな。
俺も、久我山に、出てくんじゃねーよと思った。 野球はピッチャー次第というのがよくわかった
試合だった。岡山だって本調子じゃなかったのだろう。
>>199
栃木は公立1つしか受験出来ないのよ。船田の先祖達がそうした噂がある。落ちたら私立しかない。
作新のあたりにでかい私立3つあるから朝とか栃木の魅力?ないんだなそれがの現場辺りはチャリが凄いね >>106
8点、どこかの試合にとっておげばよかったのに。 >>621
この惨殺ぶりを見るに、ここまで生きてこられた事こそ奇跡といえよう >>136
7-29の東海大山形も、外人部隊だったんだぞ。
エースは、兵庫県出身。
兵庫だったら、補欠でも甲子園行けてないと自ら認めていた上に、疲労骨折。 試合見てたけど小針がすごいよ
一プレーごとにしっかり鍛えられてるし選手も頭使ってる
>>263
筑陽と高松商は、
次の試合見て、
秋、神宮、選抜がフロックでないことが分かった。 >>384
リーグ戦は、
大敗辛勝型
のチームほど、優秀なチームだよ(震え声) >>617
実は栃木って中学のクラブチームが化け物揃いで
最近だとぶっちゃっけ大阪よりもレベル高いのよ
でその子らがほぼ全員県外の強豪に引っ張られて皆外人部隊になってる
今でもそう 皆大体県外に行っちゃう あと地域的に県南の子も作新にはまず誰も来ない
比較的近くて他県からスカウトされない子が集まってこれだからつまり 監督が物凄く優秀 岡山のTOP選手はみんな大阪の高校に行っちゃってるよね
そりゃ厳しいわな
「台風による延期の日程消化のため、午前3時5分から
倉敷商 対 アナル の試合を行います。放送はEテレです」
そんないきなり言われても、とあわてて録画予約して
間に合ったとホッとしたところでさっき目が覚めた
作新っていつも小型、中型で高性能粒ぞろいだな
大型高性能は県外にいってしまうのか
監督の趣向か、作新が甲子園出てくる時は似たようなチーム作ってくるな
>>106
それを引き合いに出すとはクソわらたwww 岡山県民の恥
と思って見たら選手県外人ばっかじゃねーか!
今井の時は分かるけど、この程度のショボイ投手なんで打てないの?
ストレートもMAX135ぐらい、変化球もそんなに球種ないよね?
県予選で県立の宇商相手に苦戦したのに
マジで岡山レベル低すぎだろ
それとも審判が作新という名前に忖度してるの?
地元部隊にボコられる外人部隊という図
栃木の秘境が強い身体を生み出したのか
用水路にグレーチングでもかけないと
おちおちランニングも出来ないんじゃないか
序盤で既に大差がついていたけど、圧倒的に強いって感じはしなかったな。
チマチマと得点を重ねて。まるで真綿で締められるように。
あ、それが強さか。
>>645
ノーノーだったから
小針さんも打たれたからすぐ変えたでしょ >>646
宿舎で旨いもの食い過ぎて振りが鈍くなったんじゃないの? >>648
外人部隊と言ってもピンキリやしな
関西の一流どころは当然関西の強豪に行くわけで >>648
外人部隊と言ってもピンキリやしな
関西の一流どころは当然関西の強豪に行くわけで レイパー排出しておきながらまだ活動続けてたのかこの野球部
>>658
三流以下のお前が訳知り顔で答えてるのが笑えるなw
冗談は顔だけにしとけよ腐れ関西人 >>661
まー俺らの頃のチームでも0-18で負けんわw
ゴミカッペ だからこんなに点数取ったら神様に嫌われるわな
誰がこのくらい取れと指示したのかは知らんけど
>>8
6回表裏終了時に、10対0なので、
7回と8回と9回の、作新の攻撃は、
初球から全て、投手へトスバッティング調に、
してれば、ノーヒットノーラン達成の確立が、
うんと高かった。
小針が悪い。