◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本少年野球連盟】 投手の球数制限のルール導入・・・小学生は1日65球以内、中学生は1日80球以内 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1565676536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団ρ ★2019/08/13(火) 15:08:56.15ID:58ya8+cW9
甲子園球場では連日、高校野球の熱戦が繰り広げられていますが、13日から小中学生の硬式野球大会も始まりました。

この大会では、加盟チームのトップクラスの選手4人に3人に投げすぎによるとみられる障害が出ていたことから、
投手の球数制限のルールが新たに導入されました。

この大会は、全国の700余りのチームが加盟している小中学生の硬式野球の団体「日本少年野球連盟」の東日本大会で、
13日から埼玉県本庄市で始まりました。

「日本少年野球連盟」では、医師に依頼して選手の体の状態を調査し、
トップクラスの選手49人のうち、4人に3人に当たる75%でひじの障害が出ていたことがわかりました。

このため、東日本の大会からは、新たに球数制限をのルールを導入しました。
新たなルールでは、ピッチャーの負担を軽くするため、1人の投球数を小学生は1日65球以内、中学生は1日80球以内と定めています。

13日は開幕式のあと、中学生の試合で運営スタッフが球数を記録していました。
そして、イニングが終わるたびに合計の球数がアナウンスされるなか、両チームの監督は球数を気にしながら投手の交代を考えていました。

日本少年野球連盟の高浦健特別顧問は「調査結果から子どもたちに深刻な実態がみられたので、球数制限を導入しました。
現場の監督や選手には、目の前の勝利とのあいだで葛藤があるとは思いますが、子どもたちの将来を最優先に、
少しでも長く野球を続けられるよう改革を続けていきたい」と話していました。

新たに球数制限のルールが導入されたことについて、指導者からはさまざまな意見や戸惑いの声が聞かれました。

東京・府中市の中学生チームの監督は「自分自身、中学生時代の練習の影響でひじを手術しました。
それを考えると、子どもたちの将来を犠牲にしてはいけないという思いで、ルール導入前から球数を気にして
継投などで工夫してきたつもりです。ルールを導入することは、子どもの将来を考え、少しでも負担を減らすためにはいいことだと思います」と話していました。

一方、ほかのチームの監督からは「勝つことを考えればエースが投げるのが当然だが、ルールだからしょうがない」といった感想や
「選手が少ないチームにとっては不利なルールなので、もっと平等なかたちで進めてもらいたい」といった意見も聞かれました。

また、「負けたら終わりのトーナメント戦を見直すことも必要ではないか」といった、大会の運営方法に関する意見も聞かれました。

中学生の選手の親からは、新たなルールを歓迎する声が聞かれました。中学3年生のピッチャーの母親は
「投げすぎによる肩やひじの故障は親として不安でした。これから高校生になっても野球を長く続けていってほしいので、
子どもの将来を考えて球数を制限するルールを導入することは、安心できていいことだと思います」と話していました。

また、中学3年生の野手の父親は「時代の流れとして、球数を制限するルールは必要なことだと思います。
目の前の勝利を目指すより、長い選手生命を考えて野球を続けてもらうことが親の望みでもあります」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190813/1000034226.html

2名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:09:23.08ID:Gv4qOi230
これはいいと思う

3名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:09:42.37ID:/9HaphFK0
おっそ

4名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:09:49.51ID:QgWjwLQM0
ゆとりかよw

5名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:10:04.74ID:GeE3A3FC0
試合以外の練習で投げ込むから意味ない

6名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:10:18.24ID:fGX0xz760
1日って区切りなんや

7名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:10:57.12ID:ALfkRnVc0
>>1
朝日新聞「高校野球は上限なしな」

8名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:11:25.32ID:k6lxUGiz0
休養なし翌日の連投は、おk?

9名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:11:25.34ID:9A8bZ/QV0
>小中学生の硬式野球の団体「日本少年野球連盟」
やきうはどれだけ団体あるんだよ。補助金狙いか

10名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:11:26.46ID:oDcUBnp70
こんなことしても野球人気は復活しない
世界中でわずか6カ国ぐらいでしか人気のないスポーツ

オワコン

11名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:11:58.25ID:chFSXo6K0
そんなことしても子供は野球やらないよ、つまらないから
NHKスクランブル化のほうが先で野球が終わるだろうし

12名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:12:40.04ID:eSjvcMVz0
>>5
練習も規制しないと意味はないな

13名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:12:57.34ID:PhFECFXM0
今の親が子供に野球をやらさないだろ

14名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:13:43.70ID:rX9ymSFt0
試合での球数を制限しても、練習ではいくら投げてもいいのが日本の野球。

15名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:13:45.58ID:3qdx9d3J0
根性で投げろ(笑)スポーツ医学の観点から見たらクレージーな馬鹿

16名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:13:58.61ID:mIbyDnpI0
ファウルボール数除外にした方がいい

17名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:14:31.41ID:Q5t2dJyo0
安楽投手が
 ↓

18名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:14:53.12ID:scXKWJgI0
一日300くらい投げなさいよ

19名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:15:34.23ID:NsL0Q+0k0
何十球投げたら何日開けなければならないとかは無いのか

20名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:15:45.10ID:9DtXAFAR0
そこで試合終了でええな

21名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:15:46.50ID:KM2zwDvB0
> 加盟チームのトップクラスの選手4人に3人に投げすぎによるとみられる障害が出ていた

酷いw
ルール導入遅すぎたくらいだな

22名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:15:48.63ID:YSfJMd7J0
投げ込まないとフォームは作れない

23名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:16:10.33ID:LhxTy5ZX0
新潟の件に続いてこれだから、球数制限は関係者の間ではもはや待った無しの状況だったってことだよな

ただ勝ち負けを監督が割り切れても、今度は親の方がムキになるから大変なんだよな

24名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:16:23.79ID:oMt7m22N0
日々の練習で規制しないと意味が無い

25名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:16:36.43ID:FHQmZESZ0
難しいな故障からは守れるんだろうけど

26名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:16:39.20ID:+NTkerh70
アメリカのピッチスマートに倣って設定してるのか

27名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:16:45.27ID:rX9ymSFt0
渋野ちゃんみたいに、ちゃんと左右で投げろよ。

28名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:16:51.45ID:gz4ITvY/0
これ今までと違う競技だな

29名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:17:02.22ID:FHQmZESZ0
なんでも規則規則だと弊害が生まれるよな

30名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:17:07.03ID:sSZErnzn0
高野連・アカヒ「小中学生の体は弱いから関係ない」

31名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:17:55.07ID:1R4WtKV40
投球数よりフォームの問題
肘を折って投げるのは問題

32名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:19:13.89ID:Y4M0qzcl0
9人で毎回交代したら全て解決じゃん

33名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:19:16.29ID:8/H0H39q0
大体の選手は中学までに一度は肘肩を壊してるよね

34名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:19:18.89ID:iJmAGK180
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

35名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:19:53.74ID:wcy5viP00
>>5
練習と試合では消耗の早さが全然違うと思うがな…

36名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:20:01.99ID:kJpQ2Bq50
小中で硬式あるんや、知らんかった

37名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:20:09.72ID:+Qsgp4lo0
そういえばサッカーのヘディング禁止とかのやつどうなったの?

38名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:20:41.69ID:rX9ymSFt0
>>35
そんなダラダラした練習でたくさん投げ込むよりも、少ない球数を真剣に投げたほうがいいんじゃない?

39名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:21:02.84ID:tQ3ina5QO
投球数だけでなく小中学生の野球人口も年々減少されています

40名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:22:29.03ID:SXaGsETf0
小学生で4人中3人故障してるとか

41名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:25:44.47ID:gR4sVn1F0
小学生が50球
中学生が65球
高校生が80球
ってのが適正だろ

42名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:26:07.78ID:L7PNcTqB0
 
  オ ワ コ ン

43名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:26:43.63ID:Pc+VbpZ/0
どうせ練習で200球300球投げるんだから意味ない

44名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:28:01.82ID:MchZcvHT0
いままで制限なかったのか…
そりゃ子供に野球やらせる親は減るわな
20年遅かったもう手遅れ

45名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:28:11.65ID:t7uGul5n0
>>1
何が球数制限だ
独善的な制度を作るな

46名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:29:13.54ID:WtGN3tkR0
高校生は95球だな

47名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:29:18.99ID:fl3l60SA0
高野連だけが時代遅れ。やることがチンチラしてる

48名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:29:29.33ID:PobQS2+u0
そこまでして野球やる意味あるのか?
サッカーやバスケや水泳やった方が良いだろ

49名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:30:02.88ID:KM2zwDvB0
ピッチングマシン公式戦に導入したら?
投手は特定部位に負荷が掛かりすぎて
成長期にふさわしくない

50名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:30:43.71ID:9DIcOvpw0
今さらかい、前から分かってたことやろ、とは言いつつまぁ良い決定なのでは

51名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:33:09.61ID:/g+mVH8uO
4人に3人に?

52名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:35:38.59ID:mfYvN5RA0
「日本少年野球連盟」 この団体だけか

53名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:35:44.93ID:qAC1LFqv0
投球練習とか牽制球はカウントしなくていいの?

54名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:36:17.11ID:9DIcOvpw0
つかでもこういう環境で野球やる子が増えれば甲子園の球数制限のハードルも少しは下がるやろうな
「本人が投げたがっている」てのが制限反対派が掲げる最大の理由なんだけど
肝心の選手が特に完投にこだわらなくなればそんな大義名分もなくなるからな

55名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:36:26.68ID:c57gAu1V0
朝日新聞社様のご興行の邪魔をする、極右団体はダメ!

56名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:37:32.26ID:YkAWeYiY0
データ重視なら導入は10年早かったと思う

57名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:37:34.94ID:yiTM/TzE0
高校 --- ぶっ壊れるまで投げろ
なんでこうなるのか

58名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:38:24.79ID:sF2B5jQH0
漏れ30球でへとへとなんやけど

59名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:39:19.31ID:mfYvN5RA0
複数ある団体でここ「日本少年野球連盟」だけか

60名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:41:40.26ID:chFSXo6K0
高校はもう金儲けに使うだけだからな
その後の事はどうでもいい
野球最後の金儲けに壊れるまで投げさせないと

61名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:42:17.48ID:IrcBN2V/0
>>1
毎日3試合36連続試合の予定なんだがどうすればいいのか?

62名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:45:10.93ID:9bj/YXiW0
>>48
実際そういった競技に年々流れてるよ

63名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:53:35.24ID:xKsGTDio0
でもオナニーは1日3回するのが中学生
それでもちんこは怪我しません

64名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:54:27.19ID:ig81OGJX0
【日本少年野球連盟】 投手の球数制限のルール導入・・・小学生は1日65球以内、中学生は1日80球以内 	->画像>6枚

65名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:55:16.36ID:ihGsOn8/0
カット打法で球数投げさせて降板させる作戦が浸透する

66名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:57:08.63ID:OMmGw7Oi0
>>37
ヘディング脳については日本はおろかヨーロッパですら意図的に無視されてる
唯一イギリスでは研究も進んでるし頭蓋骨骨折で引退した元プレミアリーガーも子供のヘディング禁止を提言してる

67名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:57:27.92ID:v9vA5m9IO
ピッチャーばかり負担が大きい欠陥スポーツ

68名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:00:23.08ID:bO/fEfjx0
>>65
ファウルは2回で1ストライク扱いにしたらいい

69名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:02:41.22ID:XiaS/ubK0
どれだけおかしい指導してるんだよ

70名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:03:37.06ID:jqjKwqc60
>>9
朝鮮人が一つにまとまれないのは隣の国見ても明らか 
お山の大将やりたいからすぐ分裂する

71名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:04:31.74ID:jqjKwqc60
>>66
ヨーロッパは小学生年代順はとっくにヘディング禁止やで
情報遅すぎ

72名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:14:05.89ID:h6lVbI040
75%って数字が本当ならもう試合の球数だけ制限しても意味なさそう
監視できない練習で投げすぎたら結局はダメなわけで
こうなるともっとボールとか根本的なところからかえていかないと怪我の問題はなくならないだろうな

73名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:14:57.18ID:ZNnJlEh40
くだらないただの高校の部活で靭帯切れるまで

基地外老人にこき使われる低知能の高校生(笑)


【野球】トミー・ジョン手術 4割が高校生以下 野球指導者の意識改革を
http://2chb.net/r/mnewsplus/1564524270/

74名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:20:41.84ID:OMmGw7Oi0
>>71
という嘘をサカ豚がつきます

75名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:23:56.02ID:las5FL+V0
世界の競技人口
クリケット 約3億人
https://www.icc-cricket.com/media-releases/759733
サッカー 約2億6500万人
https://www.fifa.com/mm/document/fifafacts/bcoffsurv/emaga_9384_10704.pdf



投球制限とかメジャースポーツのクリケットのパクリかよ今更

76名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:26:31.70ID:rdT0dXOb0
>>49
リアル野球盤

77名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:28:29.26ID:rdT0dXOb0
>>65
小学生にそんな技術ないよ。

78名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:29:44.95ID:6qGQyW9i0
今更だな

79名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:33:29.10ID:h6lVbI040
>>74
横からいわしてもらうと無視しているというよりヘディングによる危険性はきちんとしたデータがないのが現状
たとえば今回みたいに何%の選手の脳に影響があるみたいな数字がない
認知症うんぬんも大昔の重いボールの時代ですらたいした数の選手が発症してるわけでもなく
その原因すらヘディングより相手の接触の影響の方が可能性が高いってのが大方の見解
今はバレーボールみたいにボールも軽いから尚更

アメリカは裁判で負けたから禁止みたいな流れになっただけで今後データが集まったらどうなるかすら未定
要するに明らかにこの件と比較するほどのデータがない話でしか現状はない
それこそ脳へのダメージなんて硬球がヘルメット越しにあたる方が死者もでてるくらいダメージ深刻だよ

80名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:34:52.47ID:qAC1LFqv0
厄介なのは投手はボールを投げたいという点だろう。

81名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:36:54.56ID:sF2B5jQH0
プレイヤー目線で言うと、なかなか打順が回ってこないのがつまらないよ

82名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:39:39.05ID:w9U28nyB0
こんな欠陥スポーツ無理してやらせんなよw

83名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:40:54.61ID:lxZpM+j40
ようやった。

同時に、投球指導がちゃんとできる指導者も増やさないと意味がない。
今の指導者たちに投球指導の技術を教える為の投資をプロ野球界がすべき。
そのためにはプロ・アマ協定の緩和も必要。

84名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:42:43.16ID:w9U28nyB0
こんなルールつくっても子供の野球人口はもう増えませんwww
なぜかって?つまんないからwww

85名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:43:51.87ID:zBhHbf040
大した根拠もなく決めちゃうのが野球らしいw

86名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:44:41.85ID:8zeMvZ2F0
ファール三回でアウトにしろよ

87名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:46:31.28ID:61nO7nng0
この問題30年とか40年くらい放置されてたろ
小学校で投げすぎて中学2年くらいで肘やって野球辞めたヤツ昔からいっぱいいたもの

88名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:47:56.84ID:zBhHbf040
どのくらいの故障者が出てたのか隠したまま対策を発表
それで褒められるおかしな競技w

89名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:56:31.67ID:l2Pbr1a+0
高野連「アーアー 聞こえない」

90名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:56:47.32ID:+JYzT0KT0
両手投げの投手はどうなんの?

91名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:56:57.09ID:DpOR4IEv0
けがを怖がったんじゃ、スポーツやめたほうがいいよ。みんな宿命なんだから、スポーツ選手は

92名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:57:31.58ID:ZWqPvpKV0
>>80
みんなでピッチャーやりゃええ
勝ち試合はガキ大将がリリーフで投げて
負け試合は大人しい子が投げりゃ
イジメも起こらんだろ

93名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:01:16.03ID:IO73BWak0
球数より登板間隔だろ?
緊張感もあるから、投げてる時は痛くならないだろ。翌日に投げた後の筋肉痛のまま投げると肘が痛くなるんじゃないの?

94名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:03:01.04ID:vOXXPvMf0
ファールで球数稼ぐのも同時に防ぐようにやらんと意味なし

95名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:03:54.34ID:NIechvxI0
高校生は1日100球で中6日ぐらいが妥当

96名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:04:45.09ID:RUepOX0z0
>>73
アメリカで球速を上げるために受ける若い選手が増えたことが問題になってた話かと思ったら
日本での過投による手術かよ

97名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:05:11.20ID:RUepOX0z0
>>93
一番大事なのはそこだな、プロレベルの選手が複数それを言っているが

98名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:07:16.68ID:iUNzxIao0
>>10
カープファンですが
6ヵ国もないですよ

99名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:08:57.55ID:iUNzxIao0
これからはバスケとラグビー頑張ろう

理由:朝鮮半島と関わりが少なくて済むから

100名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:10:54.08ID:OxkRTgOe0
ただでさえ競技人口減ってチームも苦労してるのにまともに試合出来ない所出てくるんじゃねえの

101名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:12:12.43ID:AVfPz+7w0
日本人が好きなのは
npbと甲子園であって野球ではない

102名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:13:50.02ID:t7uGul5n0
>>21
球数と故障に因果関係が無ければ4人中3人が故障しても、球数を規制しても意味が無い
未だに故障と球数の因果関係を示したデータ無し
要するに科学的根拠ゼロ

103名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:14:09.67ID:KTQiisCO0
野球はやるものじゃなくて観るもの

104名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:14:42.67ID:xHE422ld0
>>38
やっぱり身体に覚え込ませる作業が出来てる状態でそれやるのと
いきなりその少ない数を集中してだけやるのじゃ雲泥の差よ

105名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:15:16.89ID:02FGzQls0
こういうのぴったりの球数なん?
それともラスト一人には球数越えてもいいとかか

106名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:15:32.06ID:sSCVuOl60
将来を考えたら投げさせたほうがいいに決まってるじゃない
苦しいときの投球を体で覚えてね、それから大成したピッチャーはいくらでもいるんだから
楽させちゃダメですよ。スポーツ選手は

107名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:26:15.95ID:hszzOyyv0
>>79
投げ過ぎもデータがあるわけじゃないんだけどね
勿論投げなきゃ怪我することもないんだけど
前提となるのは打者を抑えるレベルの投手を育てた上で怪我を無くすことなんだけど
0にはならないわな

108名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:30:21.69ID:6gX4jmT/0
>>104
違うね
疲れた時こそ理想のフォームで投げられるとかいう迷信を未だに信じてる指導者が多いからだよ

109名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:31:53.53ID:7StjYtOP0
うちの近所で子供の頃からエースで投げ過ぎて高校に入った頃に肘壊して野球辞めてた子いるわ
20年くらい前のお話

110名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:42:58.56ID:fngVexGO0
>>94
ファール3球でアウトでええやろ
三振ってくらいだから三回振ってヒット打てなきゃアウト

111名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:52:06.15ID:fl3l60SA0
高野連が1番遅れてる。先にルール決めちまえば良いんだよ。

112名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:52:57.33ID:d8zVLobR0
女児と女子も同じ数かね

113名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:55:15.03ID:NIONSGD30
>>73
保険使わずに実費で、監督の負担ならいいよ。

114名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:57:35.64ID:FpojWsRf0
やたら粘る作戦があるから、2ストライクからファール2回で三振にしないと

115名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:59:56.60ID:KqjVNJym0
小中学生から動いて、高校生では逆にそれを潰すとか
本当に年取る度に野球人は馬鹿になるって事だな

新潟の決定を高野連が潰したけどその後どうなったの?
潰しただけで自分達のからの提示は無いとか最低の行為じゃん

116名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:03:33.64ID:a+JvXd0b0
高校野球ほどの糞ゴミを見た事ない
http://2chb.net/r/kyozin/1343577166/

117名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:07:37.65ID:b5owV0hN0
投げ込み制限もしろよ

118名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:16:28.72ID:3ymZgDsx0
病気じゃないものを病気と言ってるかのような感じにも見える。
現代人がひ弱になってるだけなら、妥当とも言える。制限回数の妥当性なんて誰にも分からん

119名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:17:28.11ID:bNz10AwP0
いっそ肩を酷使しないようにボールを足で蹴ったらどう?
ときどき頭も使っていいルールにするとか

120名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:17:34.31ID:bMg+h7eG0
早く勝負しないといけないから試合が早く終わるかもなw
それか勝負球が来やすくなって打ちやすいとか
まぁ選手層が厚いチームは何人も使えていいかもしれないけどな

121名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:18:04.65ID:wDlm/4a90
>>120
おわらないぞ

122名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:18:06.86ID:vXW3BRFz0
球数制限だけ採用して
翌日も投げてもいいとか

123名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:19:20.34ID:wDlm/4a90
小中はリーグでもたしかにいいかもしれんな
主要なトーナメント一つ残すとかして

124名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:19:27.47ID:/Ukwiz2S0
将来、将来ってプロに行くほんの一握りのためにアホなルールができてオワコンやきう

125名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:19:43.80ID:bMg+h7eG0
>>121
そうか
まぁなんか粘ってエースの投球数を増やして降ろすってのもあるな

126名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:20:27.00ID:wDlm/4a90
>>115
甲子園の日程を伸ばし休養日を増やした

127名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:21:14.33ID:wDlm/4a90
>>124
だから高校野球だけは今のトーナメントのままでいいとおもうんだよねぇ

128名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:22:45.34ID:LUe0W+/a0
子供の数も野球人口も減ってきてるからトーナメントの大会とか成り立たなくなるケースも出てくるな

129名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:22:51.39ID:NP/Bl8hu0
例の200球とかが異常なだけで100球くらいならみんな普通に投げてるでしょ

130名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:24:16.91ID:+PYXIKIz0
連投規制と練習での球数も規制せんと
練習の方はコーチ陣、親など大人を教育せんとだが

131名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:44:58.52ID:cjLkQNSO0
ソース元AERA(朝日)
QT
「投球制限」米国は日本とは比較にならない厳格な規定あり
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190813-00000006-sasahi-base

132名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 19:20:08.35ID:JdyAuXY7O
3球三振を9回までやって、最後の打者ツーストライク取った所で降板

133名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 19:28:07.72ID:i5/vcJdE0
小学校の頃から皆がピッチャーの練習やるようになれば、多少マシになるんじゃない

134名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 20:14:39.66ID:cpDoQ4b00
日本人はやきう向いてないんだからさ
小学校までやって運動能力高い子は他競技に転向するのがいちばんよい

135名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 20:16:02.37ID:4zsAm1270
小学生から硬式球で野球やってんの?バカなの?

136名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 20:17:40.31ID:8GRXJ/VR0
2ストのあとのファールはアウトにすれば粘られないしイイよね

137名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 20:20:10.35ID:SXaGsETf0
4人に3人何かしら壊れてるって異常だわな
テニスにもテニス肘ってあるけど中年以上に多い故障だしね

138名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 20:21:39.08ID:AIkkBAlB0
>>136
ゲームのテンポもよくなりそう

139名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 20:23:41.63ID:h79TgYXRO
まあ他のスポーツも小学生はルール違うこと多いしいいんでない

140名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 20:29:24.52ID:kogvJI4x0
朝から晩まで練習してればピッチャー以外も壊れる奴は壊れるんだけどな。
俺も学童でキャッチャーやってひじ壊れたが野球には愛されなかったってことだな

141名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 21:12:38.81ID:Gjx4GWVF0
>>140
人に愛されなかったから壊れたんやで
誰かが馬鹿の横暴を止めるべきやったんや

142名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 21:25:07.36ID:zpX+oLtL0
>>140
代わりがいくらでもいるから

143名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 21:33:23.50ID:M7+bkAsb0
中学生も学校で軟式の部活やった方がいい

144名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 21:38:17.53ID:XmD3mIcX0
※但し65球、80球という数字には何の根拠もありません

145名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 21:39:20.74ID:M6nRyYLG0
俺は小学校軟式でポシションはセンターだったが、家の隣にちょうどいいコンクリ建物があったから暇があればボールぶつけて遠投の練習してたな
1日100球くらいは余裕で投げてたが、なんともなかった

外野の遠投で肘あまり使わない投げ方だったからな

146名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 21:41:39.42ID:BIsu1LRH0
高校野球は春の甲子園廃止すればいいんだよ
投手は肩肘に限界あるんだから試合減らすしかない
それとイニングを6にする

147名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 21:50:09.00ID:Z8UaLGOO0
やきうはスポーツではなく、やきう道とか言ってる爺が役員の団体も多いしなかなかね。

148名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 21:52:39.26ID:XmD3mIcX0
>>147
「野球道即ち人道」というのぼりを掲げて闊歩する宮本慎也の悪口は止めてやれ

149名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 22:01:15.18ID:D/C6MToK0
都会だと私立小学校がゆとり止めてるから、土日フルで活動できる公立の子限定のスポーツになってるんだよな

150名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 22:29:37.20ID:zOcB2QSt0
小学生の硬球は禁止しろ。早熟で体が大きい子は特例でシニアに参加できることにすれば良い

151名無しさん@恐縮です2019/08/14(水) 08:21:31.53ID:WgbDSy8u0
降板してベンチに下がっても、もう一度登板できるようにしたほうがいい。
そうすれば気軽に交代できる。

152名無しさん@恐縮です2019/08/14(水) 08:25:47.87ID:uaESmdYx0
75%って酷い割合だと思うんだけど、普通に受け入れちゃってるのが笑える

153名無しさん@恐縮です2019/08/14(水) 09:21:15.08ID:c4PwM5iU0
>>151
ソフトはそのルールだな
先発は交代しても再登板オーケー

154名無しさん@恐縮です2019/08/14(水) 14:49:50.43ID:GumdlqNh0
>>148

脱税犯なのにギャグですか?

155名無しさん@恐縮です2019/08/14(水) 23:46:16.33ID:x20OITmT0
>>154
宮本が??

156名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 05:13:40.17ID:qz4dwvAS0
人間の体って、投げるために作られていないじゃないかな?
基本的に持つ、運ぶとかが目的の部位でさ
そんな部位を遠心力に働かせて投球するわけでしょ
だから肘や肩の問題が出てくる

157名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 05:17:21.93ID:4Gesdb2G0
>>32
俺も賛成だわ。しかも出場9人ですべてやる。
これこそ全員野球だわ。

158名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 05:19:45.65ID:vHG0Mtuq0
ゲームは一日一時間!
おなぬは一週間に一回!

159名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 05:32:03.87ID:sMV9rFkE0
指導者のライセンス制度を導入しなければ根本的な解決にはならないな
運動生理学の知識もなしに子供を指導なんてありえない

160名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 05:36:18.18ID:msdl0cPi0
ゆとり野球だな
こんな甘っちょろい指導では選手は育たんよ
小学や中学で野球人生が終わってもいい!ってく気持ちでやらないとダメ
高校野球の監督だってみんなそう言ってる

161名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 05:40:25.56ID:sMV9rFkE0
>>160
高校野球の監督ってそんなに偉いの?
U-18では台湾や韓国に歯が立たないのが現状でしょ?
彼らの指導力に問題があるんじゃない?

162名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 05:51:21.95ID:AMrGvHXh0
>>102
それな

163名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 05:54:11.87ID:M0zTy+ri0
>>160
吊りだろ

164名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 05:56:19.90ID:Zm3olZEr0
小学生なら5イニング制
中学生なら6イニング制
高校生なら7イニング制
で良い

165名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 05:58:09.61ID:Q07MYWlM0
ファールはストライクで

166名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 07:08:46.78ID:/6N9rKWk0
サッカーのヘディングの回数も制限かけた方がいいんじゃないかね

167名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 07:09:46.01ID:/6N9rKWk0
あと野球は球数の前に硬球使うのやめれ

168名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 13:43:44.86ID:2pjOGJHv0
2019/08/14
【野球】中学野球トップ選手の75%に肩や肘の障害あり 国内有数の病院でトミー・ジョン手術を受けた約1200人の約4割が高校生以下の子ども
http://2chb.net/r/mnewsplus/1565786199/912

169名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 16:35:47.72ID:hoUCM/cg0
商売が絡んでない高校よりだいぶ対応が早いな
高校野球は世論に負けて、やっと5年後くらいに対応かな

170名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 16:40:50.24ID:4x4qR2Rx0
これはボーイズリーグか

171名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 16:42:23.72ID:vumG0c8Y0
【衝撃】性欲を抑えられなかった高校生、ガチでやらかす…
https://zaqyza.tweetspro.info/f6e2i2f1le/f6e2i2f1le

172名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 16:48:25.87ID:oSuHn5SV0
中学で80球って多くないか

173名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 16:54:35.44ID:f3CUuWhf0
>>167
軟球やるなら縫い目赤く塗らんとなあ
アレがないと変化球の見極めが一気に難しくなるから

軟式が点入らない試合多いのはコレも原因

174名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 16:56:58.72ID:snNyifrT0
小学生から硬球でやってるから高校でヒジ痛めるんだよ

小中の硬式野球を禁止にすればいい
小学生はソフトボール 中学生は軟式野球

175名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 16:57:55.76ID:1IdA2G1W0
リトルは連投禁止とか以前からあったけどな

176名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 17:00:23.69ID:iJZ7+Yhg0
小中なんてエースとその他じゃ雲泥の差あるんだから、後続が打たれたら気まずい関係になるんじゃないの?

177名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 17:05:02.64ID:ShXznYj+0
>>176
監督の支配力が強いから、監督が決めたことなら仕方ないって感じ
采配を疑うような発想がない

178名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 17:05:14.17ID:VjaUj1vb0
球数制限で投げれるピッチャーいなくなったら試合放棄扱いで負けになるのか

179名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 17:06:42.98ID:iJZ7+Yhg0
俺が監督なら相手のエース引きずりおろすために、なるべくバット振らない姑息な戦法するわ
あるいはファール打つ練習させる

180名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 18:07:05.96ID:uo4HSPEl0
>>179
三球三振の繰り返しで9×7=63球だから
普通にボール球やファールあれば中学生でも完投は厳しいもんな

中学生の球速までならファール狙いも難しくはないし特に序盤はやるよな

俺はカットの達人打球は凡人の俊足で上位打線にいたから昔からやってたけどw
卑怯な手段最高やでw

181名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 18:10:37.52ID:lJSdZxHl0
本気の親は自宅にブルペンとか常識だから無意味

182名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 18:15:59.97ID:tuH9F2h20
>>151
それいいな
ルールつくるならそれもあり

183名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 18:48:09.85ID:M1J25sCZ0
首都大学リーグにできた球数規定
*罰則規定は設けない
○1戦目は投球数制限をしない
○2戦目は前日121球以上投げた場合は、翌日50球までとする。ただし投球中に50球を超えた場合はイニング終了まで可とする。
○1戦目で120球以下の場合は連投を妨げない。
○雨天で1日あけた場合は、制限を設けない。

このルールは1試合200球以上投げられるし 120球完投した場合も翌日200球投げられる
200球投げて疲労困憊の投手でも翌日49〜60球ほど投げられる
しかも罰則ないから200球投げた投手が50球投げて次の回も続投したいと思えば80球とかも可能

こんなゆるゆる規定なら高校野球でも可能だろ?

184名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 19:00:49.34ID:gPOUq0sL0
こんなのよりまず競技人口の実態把握をしろよ、何年かかってんだよ

185名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 19:03:06.21ID:jj58YUEl0
>>10
日本、アメリカ、キューバ、韓国、台湾
あとは?

186名無しさん@恐縮です2019/08/15(木) 22:58:53.70ID:ajExqpfj0
>>185
ドミニカ共和国、プエルト・リコ

187名無しさん@恐縮です2019/08/16(金) 02:42:19.71ID:ofOu2inr0
監督、コーチをライセンス制にしろよ。
低脳ヤクザが監督してるから選手が壊れるんだよ。
金の流れも監視しろよ。絶対に有力校から金銭の授受がある。

188名無しさん@恐縮です2019/08/16(金) 17:19:30.28ID:gSb0ISiM0
>>183
そういうのから徐々に締め付けるのもアリだとも思いつつ、
そういうルールが有ることで規定ギリギリまで投げさせることに罪悪感が薄れてしまうケースも予想できてしまう。。


lud20190817123659
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1565676536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本少年野球連盟】 投手の球数制限のルール導入・・・小学生は1日65球以内、中学生は1日80球以内 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【高校野球】<日本高野連>来春から1週間500球以内の球数制限導入を決定!申告敬遠の適用も来季から
【高校野球】日本高野連が、来春センバツから1週間500球以内の球数制限導入と、来季から申告敬遠の適用を決定
【野球】 “小学生の甲子園” で球数制限を初導入
【高校野球】<新潟県高野連>投手の球数制限導入!投球過多による酷使が問題視
【野球】軟式小学生にも球数制限 1日70球まで 故障防ぐ
【高校野球】日本高野連 新潟県の球数制限導入に理解も 早急な導入に慎重姿勢「全国一斉があるべき姿」
【野球】<新潟県高野連の球数制限導入に反対意見!>「選手は十人十色、千差万別なのに、一様に100球で交代というのはどうか」
【野球】張本勲氏、高校野球の「1週間500球の球数制限に「こういうことやると先発完投という投手が出なくなります」
【高校野球】日本高野連「球数制限」導入表明の新潟県高野連に再考申し入れへ 高知商野球部長は「不措置」
【高校野球】日本高野連「球数制限」導入表明の新潟県高野連に再考申し入れへ 高知商野球部長は「不措置」 ★2
【高校野球】球数制限は1週間で500球 早ければ来春センバツから導入で3年間は試行期間 金属製バットも性能見直し
【野球】斎藤佑樹「いい流れ」高校野球の球数制限導入を語る
【野球】田中将大 高校野球の球数制限導入に賛意「ケガしていいことなんてない」
【野球】桑田真澄氏が高校野球の球数制限導入に賛成「導入しないのが分からない。大人の都合」
【野球】軟式の少年野球も球数制限 1日70球「健康な体に」
【高校野球】<新潟県高野連>球数制限導入を撤回! 独自導入検討も再考求められ...
【野球】 侍U15、3位決定戦で台湾に敗れメダル逃す 球数制限により9人中5人の投手が登板できず
【高校野球】来春センバツ、球数制限導入へ 1試合ではなく一定期間の総球数対象 有識者会議で満場一致
【野球】日本ハム・斎藤佑樹 トレーナーら対象に特別講演 センバツの球数制限には賛成「選手の体がありき」
【高校野球】球数制限に反応さまざま 明徳義塾・馬淵監督「1人の投手で勝てる時代でなくなった」
【野球】<元中日・山本昌>球数制限に持論「選手寿命にかかわる」「吉田投手は壊れないでよかった」
【高校野球】桑田真澄氏が球数制限導入に賛成「『高校野球人気が落ちる』と言って導入しないのなら、大人の都合」「絶対に壊れます」★2
【野球】<なぜ球数制限時代なのに、肘の手術を受ける投手が増えているのか?>
【野球】落合博満氏 高校生の球数制限に「これは大人のルール」 球児の意見も聞いてあげるべきと持論 [首都圏の虎★]
「日本の少年野球は変化球禁止っておかしくないですか? 球数制限を設ければ良いじゃない。」
【野球】元沖縄水産・大野倫さん 高校生の球数制限「ルールは必ず必要」 甲子園で疲労骨折
【悲報】新潟県高野連 春季大会での球数制限導入を見送り
【NHK】高校野球の球数制限に“待った“ 高野連が新潟連盟に再考要請
【高校野球】<“申告敬遠”導入検討> 「1週間500球」制限で“大事な4球”に!高野連が設けた「投手の障害予防に関する有識者会議」
SNSで知り合った女子小学生(12)を廃ホテルに連れ込みレイプして現金を奪った土木作業員の少年(16)と男子中学生(14)を逮捕
新潟県高野連「球数制限」導入へ 来春県大会で、全国初
【高校野球】明徳義塾・馬淵史郎監督、球数制限などの新ルールに持論「監督の手腕も問われる 間違いなく、野球は変わるよ」
【高校野球】新潟県高野連、球数制限撤回へ 日本高野連 「勝敗に影響を及ぼす規則は全国で足並みをそろえて検討すべき」
【高校野球】<「球数制限」議論が必要な高校野球の危うい未来>部員数が激減して話題に!小中学校では競技人口の減少はさらに深刻
【高校野球】<「球数制限」議論が必要な高校野球の危うい未来>部員数が激減して話題に!小中学校では競技人口の減少はさらに深刻★2
【野球】日本でも来季「大谷ルール」導入へ 先発投手が降板後もDHで出場可能に 日本ハム1位・矢沢ら恩恵か [征夷大将軍★]
大学生はあるのになんで中学生とか小学生は無いんだろうな…
都内の小学生76.5%、中学生94.9%が近視
小学生→xvideos、中学生→pornhub、高校生→avgle、大学生→
今の小学生、中学生世代の男子ってブラジル代表やミランのサッカーユニをダサいって言って着ないみたいだな
3年くらい前に可愛すぎる女子小学生として話題になった丸本凛ちゃん、中学生になり大石凛と名前を変えタレント活動していた
【女優】「奇跡の36歳」安達祐実が幼稚園児・小学生・中学生・ギャル…コスプレ続々披露「可愛すぎる」「違和感なし」絶賛の声
【教育】小学生の6割、中学生の7割が「新聞を読まず」 新聞を読む頻度が高いほどテストの正答率アップ…全国学力テストの意識調査★4
【教育】小学生の6割、中学生の7割が「新聞を読まず」 新聞を読む頻度が高いほどテストの正答率アップ…全国学力テストの意識調査
1か月間に本を1冊も読まない「不読率」 小学生4.0%、中学生15.4%、高校生57.1% 進学するにつれ読書をしなくなる傾向 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】小学生の万引き、中学生を逆転 キャッシュレス一因?
日本がやめた小中学生へのインフルエンザの予防接種、すごく有用だったことが判明 欧米では集団予防接種を日本を反面教師にして導入済み
甲子園や高校野球の球数制限反対派のスレ
強豪校監督に聞いた 高校野球の球数制限「賛成?反対?」
【野球】ダルvs江本孟紀氏の球数制限論争「張本さんへの批判怖い」
【野球】桑田真澄氏、高野連の球数制限バッサリ「小手先の改革」
【野球】桑田真澄氏、高野連の球数制限バッサリ「小手先の改革」
【野球】ダルvs江本孟紀氏の球数制限論争「張本さんへの批判怖い」 ★2
【高校野球】球数制限、福岡の球児87%が反対「悔しい気持ち残る」
【高校野球】球数制限、福岡の球児87%が反対「悔しい気持ち残る」★2
【野球】松井氏&上原氏、高校野球の球数制限に否定的「個人差ある」「投げられる子が悔い残る」
【野球⚾】高校球児の球数制限 元木大介氏が橋下徹氏と激論「連投はしょうがない」
【野球⚾】高校球児の球数制限 元木大介氏が橋下徹氏と激論「連投はしょうがない」 ★3
【野球⚾】高校球児の球数制限 元木大介氏が橋下徹氏と激論「連投はしょうがない」 ★2
【野球】萩生田文科相「アスリートファーストの観点で夏の甲子園大会は無理」 高校野球の球数制限で
【野球】<斎藤佑樹>球数制限には賛成!「甲子園のあの文化は他の国ではできない。選手の体がありき。試合日程を空けるのも大事」
【野球】甲子園に導入されたドリームシートで一変したバックネット裏 、対象は近畿2府4県の小中学生チーム
【子どもの野球離れ】小学生の野球競技人口激減 保護者の重すぎる負担の深刻――全日本軟式野球連盟が運営の見直しを求める通知★2 [尺アジ★]
小学生のときって中学生が大人に見えたよな
女子小学生女子中学生ブームを起こそう
女子小学生や女子中学生がストライクの40代
12:07:55 up 18 days, 22:32, 0 users, load average: 7.98, 8.62, 9.09

in 0.45793318748474 sec @0.45793318748474@0b7 on 123102