◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テニス】大坂なおみ 最新世界ランキングで1位に復帰確定 YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1565385577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★2019/08/10(土) 06:19:37.86ID:MhXsnHZf9
大坂が世界1位に復帰だ! 女子テニスで、世界2位の大坂なおみ(21=日清食品)が、8月12日に発表予定の最新世界ランキングで1位に復帰することが確定した。

出場しているロジャーズカップ(カナダ・トロント)で、現1位のバーティ(オーストラリア)が初戦で敗退。1位復帰を争っていた同3位のKa・プリスコバ(チェコ)が準々決勝で敗れたため、大坂の準々決勝対S・ウィリアムズ(米国)戦の結果を待たずに、大坂の1位復帰が決まった。

大坂は、1月の全豪で優勝し、1月28日にアジア選手初のシングルス世界1位になった。しかし、全仏3回戦敗退などが響き、6月24日に2位に転落していた。


8/10(土) 6:06配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-08100029-nksports-spo

2名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:20:18.92ID:Xx9u2Vae0
一位の譲り合いでもしてるのか。

3名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:21:41.25ID:XFWxzh9u0
去年の全米の結果が残っている間に、またなんかの大会で上位に入らないと
スパッと落ちるんだな

4名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:24:23.07ID:QtLcvE6A0
アメリカ人だけど半分日本人だから誇らしいよ

5名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:25:40.23ID:mN9wkGVN0
恐ろしいもんでなおみブームは去ってゴルフに行ってる

6名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:25:41.12ID:aRguoh6c0
相手がS・ウィリアムズか・・・殺人バックドロップに警戒だな

7名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:25:59.63ID:xDFLE4x+0
周りが落ちて上昇

8名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:28:07.30ID:vQjtEZKi0
今の女子は上位者でも普通に序盤戦でも負ける

9名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:29:28.59ID:6fxQwypA0
復活してきたのか

10名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:32:06.70ID:zbwVhXu6O
>>6
殺人医師だな

11名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:32:23.27ID:ereJYaXQ0
大坂なおみってなんで人気無くなったん?

12名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:32:58.42ID:CNf9BAqN0
>>6
ドクターボムも

13名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:33:12.05ID:SrW0CuNd0
今の大阪が一位って周りのレベル低すぎね?
俺でも一位取れそう

14名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:36:44.04ID:U1KmDobf0
女子はぬけてるヤツが居ないな

15名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:36:48.44ID:To7Q9S1m0
大坂なおみ対S・ウィリアムズならテニスの試合より
プロレスの方がもっと観客を集めてファイトマネーも稼げるだろ?

16名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:37:51.29ID:ifNpbGD00
後にハードクイーンとかって呼ばれるようになるんかね

17名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:38:54.47ID:2UcbyA/a0
この人全然話題にならなくなったよね
ちょっと負けただけでこれだもんな
日本人ってほんと薄情だわ

18名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:38:54.51ID:ykqNSg230
>>12
マスク破れた髪の毛でばれる
でも気づかないふりして戦う姿に泣いた子供時代

19名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:39:10.12ID:V37HKYtW0
>>11
BTS

20名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:39:48.51ID:priNcZwN0
アジャゴングの立場は

21名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:40:30.15ID:a0n5TR/+0
またすぐ落ちるよ

22名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:42:09.58ID:rddU4zXU0
おー、俺すげー

23名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:42:10.87ID:46qk9MZ70
>>11
汚鮮されてます

24名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:43:28.57ID:Jdn5ioqB0
渋野日向子とどっちが凄いの?

25名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:43:38.85ID:hz8XRv0d0
やっぱ黒いのよりも大和撫子だよなあ

26名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:44:01.71ID:aRguoh6c0
>>24
どっちもすごい

27名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:45:43.80ID:tP+9lHnZ0
ダサい一位だな。

28名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:46:55.61ID:uAUv68I00
>>11
成績がパッとしないのと元コーチとの金銭トラブルやK-POP好きとかネガティブな話題が多かったから?

29名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:47:57.36ID:m5mhWn850
女子の不安定さは面白いな
J2みたい

30名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:50:47.53ID:eqrnGGcv0
>>14
今は無いな
つべにあがるマレーバの昔の試合でぬけてるぐらいw

31名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:52:02.92ID:Zd+x60is0
>>11
勝てなくてふてくされて試合後に会見しなくちゃいけない決まりなのに拒否したり
ラケットにあたったり内面が子供

32名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:52:46.68ID:KEedVNig0
>>11
誰も日本人だなんて思ってないのに一瞬だけ時の人になったから迎合しただけ

33名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:54:15.11ID:Zd+x60is0
いつBTSが好きって言ったの?原爆Tシャツ騒動の前か後かでも違ってくる

34名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:55:06.11ID:W/O6MTU90
>>32
大坂さんに集中してたメディアが渋野さんに移った気がする
本当に日和見だよねw

35名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:55:45.29ID:0ImKKP6h0
ラケットに当たるのはまじ最低だよな
こういうのが日本人らしくないんだよな

36名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:55:46.81ID:oX2KZcQX0
かわいい大好き

37名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:55:51.20ID:1Jxmk3yI0
査定方法がわからない

38名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:58:26.15ID:QIUHA77W0
テリーゴディは出ないの?

39名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:59:20.40ID:I5+Bo5g80
1位のプレッシャーって半端ないんだな
俺は日本人の中で1億2000万位だから気楽だ

40名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:01:24.12ID:FZl7y7qO0
>>33
原爆騒動の後

41名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:02:55.91ID:sPSm5EZ60
大坂なおみはまだ先が長い
長い目で楽しみたい

42名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:03:54.31ID:MD/A2e230
>>35
錦織「・・・」

43名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:05:03.24ID:eqrnGGcv0
>>39
1億2000万位て死にかけの老人じゃねーかw
ラケットにボール当てれば9000万位ぐらいはなれるよ

44名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:10:17.42ID:qPRplEdS0
>>39
中国みたいに国民のスコア制度は確実に日本でも浸透するだろうし 政府は日本国民のランキング把握するようになるな

45名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:13:18.59ID:U5s/D8Mc0
>>11
日本の糞メディアなんて相手にしなくても稼げるようになったからな
日本のマスゴミが必要なのは野球とかマイナー競技だけだから、コイツらはそれこそ犬になって競技と全く関係ない事聞かれても、嫌な顔せずに靴を舐め続けなきゃ存在自体が消えてしまうから
テニス、サッカー、バスケで一流になれば日本のメディアなんてゴミ屑相手にしなくても、海外のマスコミが勝手に騒いでくれるからマーケティング価値も自然と上がる
日本と韓国のメディアはマジで発展途上国以下だからな、海外のメディアは少なくともスポーツを芸能化しないだけでマシ

46名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:14:38.79ID:fqavkUc00
日本のテレビ局は全く報道しないな
これからセリーナと対戦すること、日本人ほとんど知らないぞ
世界中がテレビで放送するのに、報道したらマズい理由でもあんのか?
https://www3.nhk.or.jp/news/cat07.html

47名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:15:21.37ID:3yM6+36o0
ほらやっぱりハードに戻ればこんなもの
コーチ関係ないよ

48名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:17:42.95ID:ioZVX/kE0
【画像】海で水着に着替えるJKがエ口過ぎて貫通待ったなしwwww
http://fozaixza.freedynamicdns.net/x5ikrmpck/0976997348

49名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:17:57.91ID:TxpiK/iF0
>>47
あほ
次はない

50名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:19:13.97ID:XFWxzh9u0
>>33
かなり最近だよ
といっても数ヶ月前だけど

世界ランキング1位になってから

51名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:20:13.77ID:3yM6+36o0
>>49
おまえの願望レスなんていらないよ

52名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:20:28.37ID:hvqO64Vi0
大坂以外の上位陣も苦戦してるんだな
男子とは違って低レベルな戦いになってきたな
若手はチャンスだろうけど新星がなかなか出ずに大坂が調子上げていきそうだな

53名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:20:30.79ID:e1lzl9Ar0
>>15
テニスの世界的な人気の高さを知らん妄言

54名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:20:38.31ID:YI/HLhwX0
>>47
大坂が勝って返り咲いたわけではなく
他の人があまりにも早く負けたから返り咲いただけなんだが

55名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:22:22.91ID:gGJ/LIK70
あんだけもてはやされてたのに不調で一気にクールダウンしたのが怖かった

56名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:22:36.22ID:XFWxzh9u0

57名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:24:05.23ID:rSwZH54M0
こういうの気にしてるのはマスゴミだけだよな。

58名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:25:22.60ID:3yM6+36o0
>>54
他の上位と比べて勝ってるから1位になったんだけど
俺が言いたいのは女子は団子状態でサーフェスの違いで上下関係が変わる
大坂の不調は土と芝がまだ苦手なだけでコーチの問題じゃないってこと

59名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:28:54.97ID:YY3opRZh0
オオサカナオミって書いて欲しい

60名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:30:49.95ID:fqavkUc00
カナダではスポーツではなく一般のトップニュース
https://www.cbc.ca/news/canada

61名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:33:56.10ID:qzlDXgBj0
大坂なおみが年収26億
錦織圭が年収48億

おかしくね?

62名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:34:09.73ID:ou+IAjaX0
オリンピックで金メダルとれば日本人じゃないって言ってた人達も手の平返すよ

63名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:34:35.10ID:ZcuoOgnu0
>>4
半分ハイチ、半分日本じゃね

64名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:35:11.03ID:wcHPgFBm0
>>60
テニスは世界一人気のある個人競技だからな

65名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:35:29.73ID:6OGf/Rhv0
>>61
ウソながしてるから

66名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:35:38.81ID:h0abyddM0
この世界の順位って相当厳格な決まり事があるんだな。プレーとか裁定にゴマカシは無いしー。

67名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:36:27.64ID:+hLBR51A0
>>64
ましで?あんなのただ球打ち返すだけなのに
世界ってレベル低いんだな

68名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:39:34.23ID:mUVOt7wM0
OSAKA1位が世界に響き渡るんやな

69名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:40:50.76ID:e1lzl9Ar0
もともとクレーグラスは得意じゃないしキャリアが足りなかったから負けても良かったけどこの北米ハードコードシーズンは試金石だよね

70名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:43:44.57ID:wjsjJrxg0
もうゴリラブームはおわってんだよマスコミさんよ

71名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:44:58.53ID:rMWymQwD0
女子はこれっていう選手が確定してなくて大坂が候補一番手なんだろうな

72(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/08/10(土) 07:46:02.70ID:xkPUPe+20
また大坂さんや ∩(・∀・)∩ バザーイ

73名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:47:49.59ID:fqavkUc00
これでアンドレースク(19歳)の今年の対トップ5成績は4勝0敗
予感は十分あった

Karolina Pliskova vs. Bianca Andreescu | 2019 Rogers Cup Quarterfinal


74名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:48:31.94ID:09X6hpaI0
2位じゃダメなんですか?

75名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:49:06.49ID:5NRKyqyi0
日本国籍とったのか?
オリンピックでると言ってて実はアメリカ国籍のままで
最終局面になって事実発覚して出場不可能になるとかないよな?
もしくは出られないことを知ってて最終局面で日本語と日本の法律わかりませんとかとぼけるとか。

76名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:51:51.03ID:KofRh/0N0
なおみはウィンブルドンで勝つ為に邪魔なおっぱいを逆豊胸手術するくらいじゃないと

77名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:53:33.41ID:rN/DmW8Z0
>>1
>大坂は、1月の全豪で優勝し、

その1度だけでランキング1位?
女子も人材不足なんだね

78名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:55:00.43ID:BI03XBQu0
>>34
まあ渋野ちゃんナイスバディだし

79名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:58:35.73ID:5NRKyqyi0
東京オリンピックでは、法律上の重国籍の猶予期限が切れてるから
重国籍のまま、いままでどおりのテニス選手としての国籍は日本というのは通用しないはず
検索しても重国籍を解消したというニュースは見つからないが
重国籍のままでようとすれば、委員会や行政や世論からストップかかって出場不可になるとおもうぞ

80名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 07:59:52.15ID:WX69XkmD0
サーシャに頭下げてもう一回コーチしてもらえよ

81名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:01:47.87ID:fqavkUc00
Live-ranking
1 6417 大坂なおみ
2 6256 アシュレイ・バーティ
3 6185 カロリーナ・プリスコバ
4 5223 シモナ・ハレプ
5 5120 キキ・ベルテンス
6 4780 ペトラ・クビトバ
7 4577 エリナ・スビトリナ
8 3600 セリーナ・ウィリアムズ
https://live-tennis.eu/en/wta-live-ranking

全米オープンも第1シードの可能性大

82名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:11:33.25ID:+YuECSN90
>>81
いやだからもういいって
渋野ちゃんいるから

83名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:17:31.55ID:31e3831W0
>>5
日本人はミーハー体質やからね

84名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:26:13.05ID:pcWgagOs0
>>11
コーチの変え方が幼稚だったから

85名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:28:20.01ID:g7WsBZUm0
>>1
え、なんで? 活躍したっけ?

86名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:31:38.96ID:4IRoD2ek0
日本マスゴミフィーバーが下火になってきたからこれからまた期待してるよ

87名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:31:43.13ID:/kY/K1xq0
すっかりオワコンの人

女子ゴルフに話題取られて不人気w

88名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:33:48.36ID:tEOKhQDZ0
Instagramフォロワー数

アジアを代表するスポーツスター
38.9百万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
15.3百万 MSドーニ(クリケット)
10.4百万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
*5.3百万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
*2.9百万 孫興民(サッカー)
*1.8百万 ジェレミー・リン(バスケ)
*1.6百万 香川真司(サッカー)
*1.5百万 長友佑都(サッカー)
*0.9百万 大坂なおみ(テニス)
*0.7百万 久保建英(サッカー)
*0.5百万 錦織圭(テニス)
*0.3百万 ダルビッシュ有(野球)
*0.3百万 田中将大(野球)
*0.2百万 井上尚弥(ボクシング)

参考
*9.2百万 ウサイン・ボルト(陸上)
*6.7百万 ロジャー・フェデラー(テニス)
*1.7百万 マイク・トラウト(野球)


インスタフォロワーが未だに100万も無いって本当に人気ないな
2回も四大メジャーで優勝してるんだぞ

89名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:40:37.45ID:sZ333uV20
競り合いじゃなくて譲り合いですな

90名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:46:27.14ID:Hr6s6vya0
ジニ係数 (所得配分の不平等さを測る指数。1に近いほど1人が集団の所得を独占。0に近いほど集団の所得が均一。)

0.96 男子テニス
0.94 女子テニス
0.61 MLB
0.56 NFL
0.52 NBA
0.41 MLS
https://theconversation.com/amp/rich-rewards-for-those-at-the-top-in-tennis-but-what-of-the-rest-35961
http://harvardsportsanalysis.org/2014/01/measuring-salary-inequality-across-major-sports-leagues/

91名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:51:29.25ID:WZDZ1dj+0
ちゃんと日本人女性にとって欲しい

92名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:52:50.98ID:LDekphg/0
>>88
チビ上しょぼ
ツイッターもフォロワー数少ないからなコイツ

93名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:52:51.53ID:dVmrVDy+0
申し訳ないがこの人を
日本人と思ってないし、どうでもいい。
関係ないが、顔が不自由だし。

94名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:53:46.06ID:vhMU6vqx0
コーチ変えてからすっかり人気がなくなったな

95名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:55:59.53ID:QWr+VkdQ0
>>93
まあ少なくとも名前のセンスな
大坂となおみだからな
ラモス瑠偉という名前がしっくりする

96名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:57:30.56ID:LDekphg/0
ゴリラ姉妹みて、あんな男みたいな奴らに勝てっこないわって
ガチでテニスやる女減ったんじゃないかな
それでゴリラ亡き後もトップクラスが弱いんだろう

97名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:59:56.35ID:XFWxzh9u0
1セット落とし、2セット目もブレークされた
もうだめぽ

98名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:00:18.61ID:QWN92RYI0
大阪なおみとかはちむらとか言う黒人より渋野みたいな日本人じゃなきゃ。

99名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:00:32.02ID:7HUjjb1r0
アメリカ代表でオリンピックに出てきたらウケる

100名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:08:09.71ID:XFWxzh9u0
セリーナ腕ぶつけたようだが
負傷は大丈夫か

101名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:11:46.62ID:WQbYnMIQ0
>>98
そもそも女子ゴルフじゃ人気出ない

102名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:13:58.54ID:XFWxzh9u0
ブレークならず
デュースまで

103名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:17:45.37ID:urj3VfIf0
>>6
S・ウィリアムズって書かれるとそっちしか思い浮かばん

104名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:20:16.39ID:Qid73K5R0
「私一位になるわ」
「じゃあ、私が」
「それなら私やるよ」
「「どうぞどうぞ」」

105名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:22:04.82ID:XFWxzh9u0
お互い、ファーストが入れば圧倒的だな

106名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:25:38.30ID:XFWxzh9u0
3連続エースでマッチポイント

107名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:28:19.95ID:XFWxzh9u0
大坂負けた

108名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:35:23.96ID:Bx/O6Q+b0
凄すぎて言葉もないわ

109名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:37:25.16ID:vRaeiKp50
>>11
勝ってないから

110名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:42:04.42ID:51YRunoN0
コーチ変わって落ちた印象しかないけどまだ最前線にはいるんやな
頑張れナオ

111名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:46:27.59ID:DU+SEttH0
>>11
大阪県人

112名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 09:54:08.18ID:q43siujL0
>>17
世界ランキング一位になった時はそりゃあ盛り上がるだろう。
普段はテニスに興味ない人までも注目してたというだけ。
あとは平常運転。

113名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:05:00.34ID:oY5XvlbJ0
>>75
>>79
【トロント共同】
女子テニスの大坂なおみ(日清食品)が4日、ロジャーズ・カップ(5日開幕)を前にトロントで取材に応じ、
開幕まで1年を切った東京五輪に向け「日本ではいつもいいプレーができるし、私の母の出身国で、私が生まれた場所。
楽しい大会になると思う」と期待感を示した。

海外メディアから、開会式で旗手を務めたいかと聞かれると「特に期待はしていないけど、もしできるならすごく光栄。
間違いなく人生最高の瞬間の一つになるとは思う」と話した。


ちなみに大坂はこれまでも終始一貫、日本代表として五輪に出るのが目標で光栄なことと発信し続けてきた
また、大坂には日本テニス協会の関係者も随行して常にサポートしてる

大坂の肌の色や、ある年齢までは日本でも認められてる二重国籍、税金などを理由に
あーだこーだと難癖つけてきた連中は、揃いも揃ってゲスの勘繰り
何年も前から本人は日本代表で五輪に出られるのは光栄なことと、言い続けてきた

114名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:07:25.61ID:Mcexy3ar0
ずっと負けてるのに
なんで1位にまたなる?

115名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:09:25.23ID:Mcexy3ar0
>>113
生まれたのが日本なだけで
育ったのもテニスを覚えて成長して強くなったのもアメリカなんじゃね?
どっちかと言えばアメリカ人じゃん。

116名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:19:26.72ID:oY5XvlbJ0
>>114
テニスのランキングて過去1年の成績だから、昨年ガッポリ稼いだ試合で1回戦負けとかすると影響大きいんじゃないかな
大坂も全米オープンで序盤に負けたら急降下しそう

117名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:19:57.15ID:zyOSPhYg0
>>6
親亀子亀のオクラホマスタンピードもやばい

118名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:27:48.26ID:oY5XvlbJ0
>>115
ハイチと日本にルーツがあり、ほぼアメリカで生まれ育った人が
自分のアイデンティティーをどのように感じるかなんて、本人にしか分からんでしょ
実際、本人も「私は私」と言ってたこともあった

それとは別に、日本に愛着を感じたり恩義を感じたりしてくれてるのか
日本代表を選択するのが「自然なことなの」とまで言ってくれる人に対して、
感謝こそすれ、「お前、アメリカ人だろ」とか恥ずかしくないの?

119名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:28:52.98ID:cCO005/B0
女子のWATランキングもwww
男子のATPランキングの計算方法は大差ないからwww
貼っときます・・・www

ATPのランキング計算方法についてwww
大まかに解説しますよ・・・www
1,基礎となるのは前年度直近の30ゲーム
2,当該年度の前年度の当該ゲームの成績によるポイントが上回る場合はその加算点、
当該成績が下回る場合はその減算点を当該基礎ポイントとして、計算する
3,GS・マスターズシリーズは必須対象GAMEで31GAME以降はポイントの高い成績を
セレクトできる
その他いろいろセグメントされているが割愛www
1,2,3,が理解できない人は言及に及ばずということだ・・・www

120名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:31:06.41ID:6ehmrMwx0
日本語話せないし名前変えたらいいんじゃね
サニブラウン・ナオミ;・ハキームとかのほうがしっくりする

121名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:34:47.70ID:OGQVFAdF0
>>33
けっこう前からリツイートしたりしてたよ
全米優勝する前から
芸スポはネトウヨだかけなのに盛り上がってるけどいいのかなーって思ってた

122名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:36:24.04ID:cPwMNVlz0
中身完全にクソガキだよな
大嫌いだコイツ

123名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:41:31.94ID:oY5XvlbJ0
>>120
結構上達してきたよ
日本の報道陣に対しては、日本語で質問してねってわざわざリクエストしたりしてる

ナオミは発音の仕方が少し違うけど英語圏でもある名前
大坂は大阪を知ってる外国人も増えてるので
外国人にも馴染みやすく、日本から見ればコテコテな
ユニークな名前ですねw

124名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:46:21.46ID:PCdga8FQ0
ウィンブルドンで1回戦で負けたらもうランキングなんて
なんの意味もない

125名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:03:49.79ID:j57kD4WH0
え?どういうことだっぺ?

126名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:22:58.63ID:+3gqwlU50
でも セレーナの方が圧倒的に
強いんだろ? 変なの。

127名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:25:52.70ID:u3YPmaEB0
凄いね
テニス興味ないからランキング気にしないけんど
(笑)

128名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:26:53.44ID:u3YPmaEB0
>>123
そういや大坂だと男性アナウンサーに大坂って名前いるな!

129名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:33:38.53ID:bqh53vOa0
女子テニスはもうゴリラじゃないとダメか

130名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:35:38.91ID:43aEywZa0
>>55
なおみ節とやらで盛り上がってたのを、日本語拒否で梯子外されたから旨味がなくなったんだろ。で、恩義のあるコーチ解雇→太る→すぐ負ける→不貞腐れる→会見拒否
これじゃ日本人には好かれないわ。

131名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:39:01.80ID:fqavkUc00
シンシナティ

R1 Bye
R2 サスノビッチ
R3 ワンチャンン or スーウェイ
QF セリーナ
SF ハレプ
F バーティ or シャラポワ or ケルバー or クビトバ or プリスコバ or ブンス
https://www.wsopen.com/Results/draws/

132名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:42:12.23ID:TcurRk780
ハードコートだけ強いやつか

133名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:55:44.06ID:jigfbKMX0
12位よ奴にいじめられたよ

134名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:02:08.40ID:+BHom8N/0
ちょろい世界だな

135名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:10:19.19ID:R/0kHkz10
大阪はコート内の下品な行動しか思い出せない。

136名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:17:02.41ID:ojao1UUc0
ていうかそもそもランキングでシングルにいることで十分快挙なんだよなあ。

137名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:19:46.86ID:izp79EMs0
最近勝ってるって話はあまり聞かなかったけど
1位に復帰するのか
まずはめでたいが、あまりニュースで見なくなったな

138名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:41:32.69ID:dqyjJOQ40
>>129
大坂も大概ゴリラ風味やろ。

139名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 13:27:55.24ID:fqavkUc00
全米のディフェンドが2000ポイント
なんとかシンシナティ(優勝900P)で稼いでおきたい
https://live-tennis.eu/en/forecast-wta-ranking

140名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 13:38:35.24ID:i+9MVTFd0
シンシナティは上位揃い踏みだから、またまたランキングひっくり返る可能性ありかな

141名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 14:07:21.71ID:r1fBZDGU0
>>123
ナオミは元々英語圏の名前で、なんとなく日本語っぽいから定着しただけだぞ

142名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 15:02:56.66ID:g0t989WK0
>>134
こんなチョロい競技なのに
他の日本人選手は全く勝てないんだよw

143名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 16:35:15.67ID:nliBLV1H0
錦鯉とか言う奴も最近見なくなったな

144名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 18:39:45.54ID:a0MqrWEc0
チャレンジ求める

145名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 23:33:46.79ID:a1yuLEic0
バーティもなおみと同様で最大瞬間風速っぽいな
プリスコバはロボットみたいで嫌い、タトゥーも

146名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 00:02:30.93ID:q8ca1ZUp0
ウリナラ人の血を半分持ってる大阪なおみさんを誇らしく思うニダ。

147名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 00:04:54.24ID:il0fQ4cH0
全米で早期敗退とかがあったら一気に下がるだろうね
それくらいグランドスラムの優勝はとてつもないポイントが入る

148名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 00:07:28.23ID:wz2qWYIg0
チョット、ツカレタ

149名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 00:07:31.59ID:WzagsL2q0
なにはともあれランキング1位は凄いよ

150名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 00:19:59.33ID:r8E0a0A80
これからの大坂てどうなの?もう伸びしろはないの?

151名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 00:47:20.22ID:gFApDxFY0
これ以上ランキング上げるのは物理的に不可能だろ

152名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 09:16:58.78ID:hxHf/EJU0
>>1
復帰してから記事にしろよ

153名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 09:18:16.72ID:8aJ7ODww0
澁野が全部持って行ってしまったなw
まあそれはそれとして応援はしているが。

154名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 09:19:39.03ID:Rv0R4hTeO
勝たずに一位

155名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 09:35:24.99ID:gFApDxFY0
カナダのスポーツトレンド

リアルタイム
1 セリーナ・ウィリアムズ • 大坂なおみ • ロジャーズ・カップ • ビアンカ・アンドレースク
2 ベルギー • 女子テニス協会 • セリーナ・ウィリアムズ
3 ブリティッシュ・コロンビア・ライオンズ • ハミルトン・タイガーキャッツ • オフェンシブラインマン
4 カレン・ハチャノフ • ダニール・メドベージェフ • ロジャーズ・カップ • ドミニク・ティエム
https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/realtime?geo=CA&category=s

2019年8月9日
1 Bianca Andreescu 10万+ 件
2 Liverpool 2万+ 件
3 Premier League 2万+ 件
https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/daily?geo=CA

女子の注目度が男子圧倒してる

156名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 09:38:57.03ID:+ZmVAhV+0
アメリカ人だかハイチ人だか知らんが日本人じゃないから興味ない

157名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 09:39:41.00ID:bmN4w2GW0
世界の競技人口
クリケット 約3億人
https://www.icc-cricket.com/media-releases/759733
サッカー 約2億6500万人
https://www.fifa.com/mm/document/fifafacts/bcoffsurv/emaga_9384_10704.pdf

158名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 18:56:00.12ID:mg5PYNrA0
>>11
勘違いしたから

159名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 19:05:41.66ID:YUbbp6AH0
>>11
日本語喋れないからにつきるだろうな

160名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 19:33:17.78ID:gFApDxFY0
今年春にはナイキとの大型契約を結んでおり、今後1年間のスポンサー収入はさらに増える見通しだ。
大坂は2020年東京五輪での最注目選手の一人ともなっている。
フォーブスの集計によると、大坂が賞金を含めここ1年で稼いだ額は2430万ドル(約26億円)。
大坂は、ウィリアムズ、マリア・シャラポワ、李娜に続き年収2000万ドル超えを達成した史上4人目の女子スポーツ選手となった。
https://forbesjapan.com/articles/detail/29000

161名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 19:55:38.63ID:seEwGk+Y0
>>83
また大阪人だから尚更マスコミの熱もすぐ冷める
これが東京人ならふなっしーみたいにアホみたいに持ち上げて祭りにするよ上野パンダみたいに過保護に


lud20190812005309
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1565385577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テニス】大坂なおみ 最新世界ランキングで1位に復帰確定 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
大坂なおみ 世界ランキング1位復帰決まる
【速報】大坂なおみ、全豪オープン優勝!グランドスラム連覇!世界ランキング1位確定!
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★14
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★7
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★3
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★12
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★11
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★18
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★16
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★10
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★4
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★9
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★2
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★5
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★8
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★13
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★15
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★6
【テニス】大坂なおみ レース・トゥ・深セン、ウィンブルドン前から2つ下げて6位に。世界ランキングは2位
【テニス】ジョコビッチ、世界ランキングで1位陥落確定 シナーがイタリア選手初の世界1位に [原島★]
大坂なおみ、明日勝てば世界ランキング1位に 錦織?誰でしたっけ…
【テニス】≪最新WTAランキング≫ 全米女王の大坂なおみが初のトップ10となる7位に
【テニス】大坂なおみ、世界ランキング1位変わらず 4月15日付WTA
【テニス】大坂なおみが帰国会見「東京五輪で金狙う」「年末までに世界ランキングトップ5に」
【テニス】全豪オープン優勝の大坂なおみ 世界ランキング2位浮上 1位はバーティ、ハレプが3位後退 [鉄チーズ烏★]
【テニス】大坂なおみ、最新世界ランクで85位前後まで急降下 シード失い予選出場も [爆笑ゴリラ★]
【テニス】大坂なおみ、今季の年収は23億7,500万円 2024女性アスリート年収ランキング6位に… 今季出産から復帰 [冬月記者★]
【テニス】大坂なおみ 逆転勝ちで中国オープン初優勝! 女王バーティ撃破。世界ランク3位浮上が確定
【フィギュア】<男子最新世界ランキングを発表!>1位はネイサン・チェン(米国)!日本勢は宇野2位&羽生3位、刑事&友野も…
日本人の大坂なおみが世界ランキング一位の大快挙
【悲報】大坂なおみさん、早くも世界ランキング1位から陥落へ これまで夢をありがとう!
【LIVE】全豪オープン決勝 大坂なおみ×ぺトラ・クビトバ 17:30〜 アジア人として初の世界ランキング1位なるか
母が日本人の大坂なおみさん、世界ランキング1位をボコボコにして決勝進出。これはまじで今年中にGS優勝するわ…。
【テニス】大坂なおみ、世界ランク4位以下に転落が確定
【テニス】大坂なおみ、グーグルの「全世界トレンドランキング」で7位選出 アジアから唯一
【テニス】大坂なおみ 全豪OP日本女子25年ぶり4強の快挙、伊達公子以来。世界ランク日本人初TOP3確定
【テニス】大坂なおみ 全豪OP日本女子25年ぶり4強の快挙、伊達公子以来。世界ランク日本人初TOP3確定 ★2
大坂なおみ、最新世界ランクで85位前後まで急降下 シード失い予選出場も
大坂なおみ選手、マイアミオープンで優勝を逃す。世界ランキング2位の選手にストレート負け
【テニス】大坂なおみ、世界ランク10位へ後退が確定
世界テニス選手収入ランキングトップ10、錦織圭・大坂なおみもランクイン! [首都圏の虎★]
【男子ゴルフ】松山は4位に下がる 最新の世界ランキング
【テニス】錦織圭、世界ランキング6位確定 フェデラーを抜かす
最新の野球世界ランキング発表 1位は日本、アメリカは2ランク下がり4位 [首都圏の虎★]
東大の転落が止まらない。最新の世界大学ランキングで、46位に転落 京都大学で74位
【2019年度】世界で有名な日本人ランキングベスト100…大坂は21位、宮崎駿2位[陸海空]
【2019年度】世界で有名な日本人ランキングベスト100…大坂は21位、宮崎駿2位[陸海空]★3
【2019年度】世界で有名な日本人ランキングベスト100…大坂は21位、宮崎駿2位[陸海空]★2
最新の「世界幸福度ランキング」で韓国が54位にまで落ち込んでしまう(笑)
【テニス】大坂なおみ 惜敗で4強逃し世界ランク1位陥落の危機、世界18位に逆転負け マドリッドOP
【テニス】前年Vジョコビッチ 準決勝で敗れる 女子はバーティ敗退で大坂なおみがランキング1位キープへ
【テニス】ナダル 3年ぶり世界1位復帰確定、フェデラー欠場で返り咲き
【サッカー】最新FIFAランキング発表 日本が世界17位に再浮上、韓国&豪州のアジア強豪がランクアップ [征夷大将軍★]
【教育】最新の世界大学ランキングで、イランの大学12校がトップ大学の仲間入り
【世界名作劇場】人気ランキング! 昭和に放送された名作の中、1位に輝いたのは「小公女セーラ」! 【2021年最新投票結果】 [フォーエバー★]
【世界名作劇場】人気ランキング! 昭和に放送された名作の中、1位に輝いたのは「小公女セーラ」! 【2021年最新投票結果】★2 [フォーエバー★]
QS世界大学ランキングで早慶>>>>>ゲティが確定w
【最新】2020世界国別軍事力ランキングで日本は世界5位
【パリ五輪】日本が金メダル20個の大台に到達→メダルランキングで逆転3位が確定!東京大会に続く世界トップ3入り [尺アジ★]
【パリ五輪】日本が金メダル20個の大台に到達→メダルランキングで逆転3位が確定!東京大会に続く世界トップ3入り ★3 [尺アジ★]
【テニス】<大坂なおみ>世界ランク1位の可能性
【速報】大阪なおみ全豪優勝!世界ランキング1位に
【テニス】錦織圭、世界ランキング7位に後退 1位ジョコ 2位ナダル 3位フェデラー は変わらず
【サッカー】<W杯最新パワーランキング>躍進の日本代表が10位!世界3位の強豪に冷や汗をかかせる戦いを披露!暫定1位は? 
速報:QS分野別世界大学ランキング2021年最新版発表
09:21:54 up 21 days, 10:25, 0 users, load average: 9.38, 12.02, 12.83

in 0.38882899284363 sec @0.38882899284363@0b7 on 020323