◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<本田圭佑>ツイッターで学校教育に持論を展開!「学校で学問を最初に教えるのはなぜ?」「本当にそれが必要なこと?」★2 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1565341355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★2019/08/09(金) 18:02:35.23ID:C6sCRmDK9
本田のツイートには賛否両論の声が多く寄せられた
【サッカー】<本田圭佑>ツイッターで学校教育に持論を展開!「学校で学問を最初に教えるのはなぜ?」「本当にそれが必要なこと?」★2 	->画像>6枚

近々、社会問題についてツイッターで持論を展開し、ネット上を賑わせている本田圭佑が、今度は学校教育の内容について、切り込んだ投稿をした。
 
 本田は今年1月に、学生の不登校問題に対して、「別に行かんでいいよ。人生は1回、時間を無駄にするな」と、学校へ行くのがつらい子供たちへエールを送るツイートをアップ。昨年7月には、名古屋時代のチームメイトの安英学(アン・ヨンハ)に招かれ、朝鮮学校へサプライズ訪問をするなど、教育への関心を寄せるような行動が見られていた。
 
 そんな本田は8月8日にも、学校教育に対しての自身の考えをツイート。
 
「なぜ学校では学問を最初に教えようとするのか?本当にそれが生きていく為に必要なことなのか?例えば、何か起こったときに火を自分でおこしたこともない僕はちゃんとした教育を受けたことになるのか? こんなにも自然災害が身近であるのに」
 
 地震や台風などによる豪雨が頻繁に起こる“災害大国”としての日本の現状に触れ、学校でまず最初に教えることは、学問ではないのではないかと切り込んだのだ。
 
 このツイートには、2時間足らずで300件の返信が寄せられ、“いいね”の数も1万を超えた。コメントには、「学校の先生、本田さんがよかったなぁ」「日本を変えてください!」など好意的な意見がある反面、「それは親が教えることでは?」「なんでも学校に求めるのは無理がある」など多くの批判的な言葉も寄せられた。
 
 プロサッカー選手でありながら、実業家としての顔も持ち、様々なことに挑戦する姿勢を見せ続けている本田。メルボルン・ヴィクトリーとの契約が満了となり、現在は新たな所属先を模索している。
 
8/8(木) 18:48配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190808-00062562-sdigestw-socc

1 Egg ★ 2019/08/08(木) 19:06:18.14
http://2chb.net/r/mnewsplus/1565258778/

2名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:05:18.65ID:e0p6jxob0
なぜ人が言葉を使い文字を使うのかを理解できていないのかね

3名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:05:19.81ID:jcEDp0710
本田みたいなポンコツが育たないようにする為に必要だろ

4名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:07:30.90ID:b8SK0n8J0
んなこたー 家で教えてもらえ

5名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:07:59.27ID:w+ZwgXUi0
えっと、こういうのは賢い人は中学生くらいで考察して済んでる話なんだが…
それほど賢くなくても20位までには終わってる話
そのレベルをこの歳で言われましても残念な人だなぁとしか…
それに同意してるのも子供なら分かるけど

ワンピースがウケるわけだよ、日本の将来が心配です…

6名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:08:07.43ID:HDtvIWl80
本田が先生だったらよかったなあ
そしたら立派なごともべやおじさんになれたのに

7名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:09:05.28ID:R7scFwrW0
日本の子供が全員 サッカー選手目指したら 大部分が挫折して半グレになるしかない

8名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:10:25.17ID:RqygYlNq0
今の時代、火を起こすことよりも大事な事がある、ただそれだけのことじゃないかな。東日本大震災クラスの災害でも特段困ることはない。

9名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:10:34.98ID:7kPRk4hR0
>>1
アフリカの土人らの抗争を見れば一目瞭然だろ。

10名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:10:58.01ID:d+bg9VqI0
学校は学問を教える場所
生きるのに必要な知識や知恵は学校ではなく家や友人関係で覚えるもの

11名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:11:24.52ID:7wg1hik10
「話題がどんどん多岐にわたってアカデミックになって盛り上がる人達もいるんだよ」

本田「アカデミックって・・・何?」

12名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:11:58.16ID:GOBtVTut0
まぁ色々やった結果最初に教えるべきは学問ってことになったんだけどな

13名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:12:08.65ID:O0jCtMg50
頭おかしいのかな

14名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:12:42.62ID:jcEDp0710
大阪人の学力や道徳心が低い理由がよく分かるわ

15名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:13:08.78ID:BUBlz6XR0
福沢諭吉より偉くなったつもりなのか
きよきよしい

16名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:13:57.89ID:cTYYUzBS0
きよきよしいな

17名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:14:19.28ID:cghecZ8d0
生きるのに必要なことは生きてる内に学ぶだろ
どーせ学校で教えても必要ないものは覚えてないんだから意味ねーわ

18名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:14:22.79ID:sFNMDwDx0
>>13
シンプルかつ辛辣で笑ったwww

19名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:14:23.94ID:vlxyYkQ20
いろんな可能性のある人生を、自分から狭める必要はないよな。

20名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:14:25.53ID:SV7yoq5w0
>>8
お前よ家だけ地震で潰れて家族もろとも死ね

21名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:14:51.16ID:4qNj6l8f0
火をおこすのと自然災害が多いのは全く関係ないな
この歳で内容がアホ過ぎる
何が無駄で具体的にどういう授業が必要かの提示も無い
これが影響力あるプロサッカー選手だってんだからタチが悪い
サッカーのプレーは尊敬してるんだけど

22名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:15:10.66ID:w+2AUpK+0
大事なのは学問だよ
特に算数、数学
これは15歳までに徹底的に叩き込まないと国力が落ちる
あらゆる思想、思考の骨幹は数学だから

23名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:15:59.24ID:UwJVZVCS0
>>1まだサッカー選手やる気なの?

24名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:17:00.09ID:cTYYUzBS0
普通に例えだろ

一日先生とかやってみて欲しいな

25名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:17:18.28ID:sJB+Z6dI0
馬鹿は黙ってろ

26名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:17:28.22ID:1pFHkAXn0
文科省は日本がドラゴンヘッドみたいな世界に
なることなんて想定してないだろ。

27名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:18:11.54ID:P0YEsQPU0
本田圭佑(西武)>>普通の日本人>>>>>>パヨク>ネトウヨ>>>青葉系の凶悪犯罪者>本田圭佑(>>1の無職)>ホンシン

28名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:19:34.50ID:+QS3PzmS0
そういうのを屁理屈っていうんだろ

29名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:20:15.10ID:JveslwTH0
>>22
読み書きそろばんな

30名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:20:25.46ID:6+uUm6Tb0
こんなんもうケイスケホンダが新一万円札に決定やん

31名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:20:37.08ID:UOtvDIke0
勉強しないと本田みたいになる

32名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:20:47.97ID:w+2AUpK+0
なんでアフリカは何十年サポートし続けても貧困や飢餓から抜け出せないか
学校で数学をきちんと教えてないからだよ
数学を学べば論理的思考能力が育つし、論理的思考能力が育てば民度や経済力も自然に上がる
学問の重要さはきちんと強調されるべきだよ
本田君は二次関数を理解してるかい?

33名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:20:53.30ID:s6SE/mlH0
学校で教えてるのは社会生活で
学問はストレスみたいなもん

34名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:21:18.41ID:JveslwTH0
識字率低い国があること知らないんだろうな

35名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:21:22.11ID:UOtvDIke0
>>22
算数数学は論理的思考を訓練する科目だからな

36名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:21:34.84ID:hIIdXMWi0
勉強しないと将来本田みたいになるんだな

37名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:22:24.37ID:WiQ7v2Oo0
こいつみたいにサッカーがうまいだけのバカに育たないようにするために学問を教えるんだよ
上手くいっただけの無能の言葉とか説得力無さすぎるだろうがw

38名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:22:41.54ID:uhWoG7Jy0
誰も教育を受けなければどういう事になるか想像もつかんのか

39名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:24:19.69ID:+gN1SKb70
サッカー選手は教育を語るな、とは言わないけどこれはちょっとピントが外れすぎ
顔を洗って出直して来いってレベルだわな

40名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:24:45.09ID:gjap7FR40
>>1
言いたいことは分かるが小学校一年生に火の付け方を教えてはいけないと思う

41名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:24:55.26ID:K/rwnCTkO
国語を学べばネットや本で火のおこし方は調べられる
きよきよしいくらいにわかる

42名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:25:40.43ID:LU/FhJ1XO
生徒「先生、アホンダくんがまた変な一人言つぶやいて勉強の邪魔して来まーす!!」
先生「相手にすんな。相手にするからつけあがる」

43名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:25:44.48ID:3+FTQWMI0
同時に社会性も教えてるし、それ以前のことは家庭ですべきこと

というかお前は本業の方頑張れよ。好きだけどちょっと上辺だけでモノ言い過ぎ。

44名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:26:42.85ID:8QpUHozF0
むしろ、学問しか教える必要ないわ
常識とか躾は親がやれ

45顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 2019/08/09(金) 18:27:00.25ID:S5QyUgZ20
義務教育ってのが何なのか理解してないのはイタイなぁ

46名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:27:05.13ID:A4lROZtg0
一番学問に縁の無さそうなお人が。

47名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:28:32.18ID:6ya0RslM0
暑さで混乱してるのかな?

48名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:28:49.27ID:2GQUWvoP0
本田の言ってる事もわかるな
道徳、生活などの授業が少なすぎるのでは?
道徳が1番大事だと思うが

49名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:30:34.38ID:cTYYUzBS0
学問教えるなとは言ってない

50名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:30:42.65ID:K/rwnCTkO
遊んでるに等しい授業で様々な学問を学べる学校ってのは本当に素晴らしい場所
嫌いなヤツはバカだけ

51名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:32:16.35ID:3FAkoRHu0
>>7
日本の子供が全員サッカー選手を目指すような環境だったら今の代表選手とか一人も代表になれてなかったかもしれんな
勉強とか学校+自主学習5時間ってレベルが相当数居るけどサッカーなんか2時間も練習頑張りました()ってレベルだし

52名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:33:01.53ID:8qhAby4G0
学校は勉学だけでいいです
生きるのに必要な事は家庭で教育してください

53名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:33:25.05ID:/wm7wSMB0
>>1
発言には責任もてよ

54名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:34:15.37ID:NyaMFYv00
この人学校で学問学ばなかったんだなあ

55名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:35:06.96ID:MZ7yYOzF0
意味がないから学問なんじゃないか。

56名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:36:05.76ID:jiqZ/6MN0
本田は毎年被災して火を起こさないといけない状況に追い込まれてるのか

57名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:37:13.82ID:mwxvYpvB0
教祖か何かなのこの人
なんかいろいろすごいね

58名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:37:34.39ID:N58kfY770
>>1
お前のような馬鹿を量産させないため
きよきよしいわ

59名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:38:03.64ID:K/rwnCTkO
本田さんの成功体験は特殊な例であって大多数の人間にはサッカーの才能に恵まれ運に恵まれて良かったですねとしか感じない
まぐれに近いのでほぼ人生の参考にすらならない

60名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:38:32.94ID:dHVKV4mL0
社会の外に生きるのに必要なことと社会の構成員で生きていくことの違いくらい意識してほしい

61名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:39:30.42ID:qjkJhoLA0
さすが本田さん、目の付きどころが違います

62名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:45:02.50ID:xU0fqSq20
ガキに火起こしから教えたら放火しまくるだろ

63名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:46:00.55ID:MEcoUa+u0
幕末に多くの志士が世に出たのは寺子屋などからの庶民にまで及ぶ高い学力と教養があったからこそ。
アジアで日本だけが先進国になれた理由が基礎教育の高さゆえ。
他のアジアの国の教育は上層階級が独占していたから未だ先進国になれない。
本田は歴史を勉強した方がいいよ。あっ、勉強嫌いなんだったっけ

64名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:46:43.04ID:uKZDGtJa0
前スレで言ってた人いたけど本田を見てると学校教育の大切さがわかる
自分みたいには決してなってはいけないと体を張って教えてくれてるのかな

65名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:47:15.75ID:C3uq8FGa0
いいけど、周りの人間に迷惑だけはかけるなよ
関わるだけで迷惑だからな

66名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:48:38.70ID:goIJh8WS0
本田ってさ、一応高校まで出てるよな
それでこの間抜けな発言出てくるのか?

67名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:48:55.53ID:aKR7t4tY0
明日死ぬかのように生きよ
永遠に生きるかのように学べ

がんじ

68名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:49:12.68ID:v6nDjr1X0
最終的には本人の態度次第だからなあ
どうやったってコイツみたいなモンスターは生まれるよ

69名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:50:20.47ID:ckzTyDU50
まあ、間違いではないけど、、

この人は自己顕示欲が普通より強いから
ちょっとだけ、人と違うこと言って
注目されたい目立ちたがり屋
ある意味、サッカー選手らしいと思う

はっきり言って、
そんなことは既にやってる
そんなに口を挟みたいなら政治家にでもなればいいのにと思った

70名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:51:57.43ID:GqJgxQmy0
>>18
どこが面白いの?むしろ笑えないんだけど

71名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:52:09.51ID:oy+X1VOW0
別に学問だけ教えてるわけじゃないだろ。
集団活動、体育、食育、道徳。

72名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:52:36.64ID:GqJgxQmy0
こどおじじゃん
自分の世界が全ての人

73名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:53:30.87ID:JvQtM4d20
責任もたなくていいから適当な事言えるわなぁ

74名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:53:50.57ID:xbJLlQy60
いい事言おうとして無能なところを晒してんな

75名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:54:05.42ID:RqygYlNq0
>>20
地震で家が全壊しても飢え死にしないのが現代なんだが?wお前だけ石器時代に生きてるの??w

76名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:54:08.40ID:ySXWRvyx0
がくもんのすすめ

ゆきち

77名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:54:29.42ID:bLDWdcjk0
熱く教育を語る無職の本田さん

78名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:56:05.04ID:AOYSCr2r0
両極端になってきてるのかもな
子供はすべて学校に丸投げで叱ることもできない親パターン
もう一方では親が自分の子供にさせることを最初から決めてて子供に決定権が無いパターン

79名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:56:33.02ID:Hrrx4gRb0
義務教育で現実的に影響のある法律関係の知識を学べないのはおかしいと思う

80名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:56:49.24ID:f75ancAk0
スポーツ推薦の奴が何言ってるのって感じなんだがw

81名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:56:59.34ID:uKZDGtJa0
海外でのキャリアハイはオランダ2部
代表は乞食ゴールばっか
それでも周りが囃し立てるから勘違いしちゃったんだろうね

スポンサーの力でミラン入ったけど1人だけ異次元の下手さ晒してメキシコへ島流し、そこでも通用せずオーストラリアへ島流し、そして現在地球内ノーオファー


もう自分がアホなの晒して話題取ることしかできないんだよね

82名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 18:58:45.56ID:tQ/KxDX90
そりゃ、文字と数字知らなきゃ何も教えれないよ

83名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:05:39.86ID:w+2AUpK+0
こういうのって学問を究めた人が言うならまだ説得力あるよね
本田が言っても「勉強しなよ」としか言いようがないw

84名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:06:27.46ID:K2nOpB0i0
きよきよしいとか言わないように勉強します

85名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:07:48.08ID:MgWV2aqb0
学校は学問を学ぶところだから
他の事をしたければ他にいけばいいだけ

86名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:08:03.44ID:d+bg9VqI0
教育なんて試行錯誤の連続

ゆとり教育が本田の理想に近いか?でも学力低下を指摘されてやめたじゃん
そもそも共働きが当たり前になり家庭内教育が不足したしわ寄せで学校の負担が増えすぎてるのが問題

87名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:09:50.42ID:Hh/SameA0
コイツに教わる事は何もない

88名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:10:34.37ID:iPmIM3ML0
学問ではなくて物事の考え方を教えてるんだよ

89名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:10:47.43ID:ZXQKIPjp0
本田圭佑
教育者(自称) 。プロサッカー選手。サッカー指導者。日本の実業家。サッカー経営者。元日本代表。カンボジア代表監督兼GM。日本人アスリート初のMIT特別研究員。ツイッター芸人。

90名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:13:49.62ID:EiEZqi9x0
分相応の名誉と資産を持つと
自己顕示欲に脳が侵されて自分を神様扱いして
異議を唱える哀れな本田

91名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:14:44.67ID:iPmIM3ML0
思いつくのが火のおこし方ってので底の浅さがわかる

92名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:15:16.37ID:3skRPyp10
「サッカースクールでサッカーを最初に教えるのはなぜ?」
「本当にそれが必要なこと?」

93名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:16:13.48ID:gIfGWvcx0
本田=成長したゆたぽん

94名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:16:28.43ID:nCBz6PXm0
2000年以上前の人でさえ「学問をすることによって、人間ははじめて人間である」と諭しているのに
本田って本当に頭悪いのかな?

95名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:17:12.07ID:MXL0rP7u0
子供「キモいおっさん誰」

96名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:21:26.25ID:YPVS8bcQ0
>>37
俺らより何倍も稼いでて発言力もあるのに何言ってんだw

97名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:21:47.64ID:h8+q+KlJ0
識字率って国力と直結するんじゃねぇのかな

98名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:22:16.04ID:vLgRweDAO
身の安全やマナーは、家庭で教えることなのでは?
集団生活や勉強を学ぶのが学校。

99名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:22:38.57ID:aJG+hRAg0
もとから変人だったが目玉が飛び出てから更におかしくなったな
ロシアで改造でもされたんやろか

100名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:24:55.50ID:dkdSuFd20
>>1
俺は交通とか道徳とか学問以外に色々と教わったけど
本田は教わってないのかな

101名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:26:05.35ID:cnktpJmT0
こいつが教師じゃなくてよかった

102名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:27:12.19ID:Y7pKGgpi0
なぜ?も何も学校ってのは学問を教えるために作られたもんだからなあ
火を自分でおこせなくて困ってる人間がどれだけいるってんだよ
一人でボーイスカウトにでも入ってろよ

103名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:37:35.01ID:GqJgxQmy0
>>96
発言力ってなんですか

104名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:38:50.59ID:J/GVI0yE0
素晴らしい!
きよきよしい、なんて平気で言っちゃうだけの事はあるな

105名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:40:35.55ID:2TWIWa1r0
ちょっとわかるけど、同じ穴の狢ですね
統一しないで、もう少し自由にやれというならわかる
でも親御さんうるさいからなw 
だから、各家庭でやるしかない
学校の宿題は、ネットで購入して、びっしり塾で鍛えるとかね
スポーツでも英才教育スターですよ

106名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:41:04.90ID:o9PQ1VCZ0
>>96
何倍も稼いでるから俺らの言うことよりも正しい
そういうこと?

アホか

107名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:42:37.84ID:3skRPyp10
給食の食べ方とか鉛筆の持ち方とかも教わった気がする

108名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:44:36.55ID:GqJgxQmy0
整列の仕方と横断歩道の渡り方も教わったわ

109名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 19:44:42.50ID:wAMvrU+X0
防災グッズを買って準備しておこうという頭も無いだろうな
学校教育程度にやいやい言ってるバカはw
部活も勉強もやって結果を出すヤツもいるというのに 何して同じ時間を過ごしてるのか

110名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 20:22:20.98ID:MckeEKdw0
自分で理想の学校作ったら?
多くの親は学校に火起こしなんて求めてないと思う
社会の基盤たる学問と集団生活を学ぶ場だよ

111名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 20:27:22.74ID:aX6DpAHM0
黙ってサッカーだけやってろ

112名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 20:37:27.56ID:8uGnUOsl0
すけぼん乙

113名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 21:44:35.63ID:SrGmPX460
学校でしっかり勉学しないからきよきよしいバカになる
放火教えてる場合じゃないよ

114名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 22:57:45.77ID:4QnpAL+K0
なぜ言葉を理解し話せるのか
なぜ文字を理解しTwitterに投稿できるのか
なぜ数字を理解し金儲けできるのか

115名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 23:00:28.74ID:GmH2hPQP0
ん〜
バカのアホンダ
きよきよしいw

116名無しさん@恐縮です2019/08/09(金) 23:06:40.41ID:e5qJNZGS0
自分の子供を作って手本をみせてくれw

117名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 02:05:03.51ID:JnoKetgU0
>>1
この人の世界、色々と狭過ぎだろ。
手っ取り早く分かりたかったら、
華やかな所ではなく、貧困地域に行けば良いと思う。

118名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 02:08:00.80ID:f3aTQwoO0
>>117
メキシコ行って

>『日本はメキシコより危険かもしれない』

と言うぐらいだからな一部見てすべて理解した気になってる

119名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 02:29:04.75ID:OF182k7I0
鴻上尚史とはえらい違いやなw

120名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 02:35:51.33ID:XYKAs+eU0
>>3
お前より何倍もマトモな人間だろ

121名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:29:10.47ID:iOLACSE00
>>1
やはり馬鹿は馬鹿

きよきよしい、とかいってる奴はこんなことに口を出しちゃダメだ

これまでの人類の知恵の集積の上に現在の文明が成り立っている
それを学ばなくして、その先をつくることはできない

122名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 06:30:48.49ID:iOLACSE00
中二病みたいなことを成人した大人が今更言ってんだから
ずいぶん遅れてんだよなこいつ

サッカー以外何も考えてこなかったのだろうね

123名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 08:33:00.48ID:X99Fj1u40
アホすぎなのバレてCM付かなくなりそw
兄貴やめさせたら?

124名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 10:24:57.00ID:kFb9wRTW0
本田って今自分がこうして文字の読み書きや計算出来る事は
何とも思わないのか?

125名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:09:54.81ID:x1uudE+10
きよきよしいなんて言う奴に言われたくないわ

126名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:22:01.95ID:6kGOmvcd0
オランダロシアイタリアメキシコオーストラリアカンボジアと回ってきた経験生かして
本田が学校作るしかない。清々しいをきよきよしいと書いても○くれる思う

127名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:37:23.38ID:4BXBo5ft0
きよきよしい馬鹿を生み出さないためだよ

128名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:40:07.33ID:rlwNKEJR0
ケイスケホンダがゆたぼん化!

129名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 11:40:24.03ID:+w/MUYeN0
サッカーばかりやってて、頭がきよきよしい人間にならないために学校で勉強すんだよ

130名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:15:26.84ID:uORtSMZ+0
本田がお金くれる企画どうなった?
こういう世界で活躍する人物の授業が受けられるシステム作れば良いのに
色んな人が教師になれるシステム。

131名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:17:03.97ID:6vMir/+I0
前にもいじめられる側が悪いみたいなこと呟いてたな神にでもなったんかこいつ

132名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:26:50.38ID:uORtSMZ+0
いじめられる側が悪いと言ったのか、そりゃダメだ

133名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:29:16.44ID:TPyQFrEB0
>>96
本田を見習うとこういう人間になるという例

134名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:32:15.05ID:vSWGSYZ+0
火を起こすことが現代教育よりも重要なのかよ
ちょいちょいいるインテリのように振る舞いたがる底辺てどう扱うのが正解なのかね

135名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:33:20.83ID:KTn3CAm30
いやそりゃ学校だからwww

136名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:33:41.31ID:f3aTQwoO0
世界平和と言ってるのに
反社と関わった芸人に何がそんなに悪いんですかね?だからな

京都のアニメ会社のテロよりも宮迫の反社問題の方呟いてるし
本当に世界平和願うなら芸人の反社問題よりもテロの方に関心ないとおかしい

そもそも自称教育者なのになんでいつも生徒側の立場で言ってるんだ
生徒と言っても勉強嫌いで何とか授業をしないで済む方法考えてる生徒みたいな考え方

137名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:37:08.64ID:XJGa0zTK0
少なくともスポーツなんて教えなくてええですわ

138名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:40:18.59ID:eAvLWdWJ0
>>120
いやw
それはないわw

139名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:40:52.96ID:8Dm4sBg+0
浅いよな
何故と思うのならその部分を自分で考えりゃいいし
教育言うなら本田が考えた答えを子供らに教えればいいだろ
本田がしていることは犬のフンを指さしてこれは犬のフンですと言ってるだけ
不登校のやつは学校いかなくていいってなんだよ
その後の話があるならいいけど全くないもんな
無責任にもほどがあるよな

140名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:46:45.39ID:CDkkSOOt0
本田はいいやつだし
人生の成功者だと思うけど
バカだよな
自分が努力して成功した影には同じくらい努力して報われなかった人が凄い数いることを理解してない

141名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:50:34.07ID:1NcCjHE80
本田のスクールだけ、大会前に火を起こす練習をすればいいじゃないか

142名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 12:58:06.65ID:cq2DtO0m0
モンペみたいな事言ってるな

143名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 13:00:42.01ID:aeiciQsy0
火おこしは教えなくていい、学問も教えた結果ダメならまぁそれでいい
ただ社会性と協調性だけは学生のうちに叩き込んでほしい
どっちもなくても問題ないのは特別優れた能力があるケースだけ

144名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 13:13:30.83ID:f3aTQwoO0
勉強教えれば自然に火のつけ方もわかるようになると思うのだが

145名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 13:27:12.70ID:9Anc44Sh0
ボーイスカウト行け

災害あった人で木で火を起こせる必要性感じた人がそんなにいたの?

146名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 15:58:45.34ID:snryEhX90
いるよなあ、本当の学問とは
自分の興味の湧く勉強(キリッ
とか言ってる奴w
学校教育程度の一般教養の大切さが
わからないんだな

147名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 16:02:18.56ID:0qVugYK90
最初に教えるのは教えるための道具「読み書き」
「読み書き」教えなきゃ教える効率悪いでしょう

148名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 16:13:56.45ID:BqxQVnho0
先ず、「きよきよ」と読んでしまう自分自身に疑問を持ったほうが・・・

149名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 17:41:54.22ID:aNuAshX80
学校教育よりも火おこす能力の方が大事と思うような奴は学校行かなきゃ良いんじゃねえの
そいつの自由だし

150名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 17:47:20.99ID:O3hz++vB0
自己啓発本乱発のの弊害が色んなところに出てるな。本田も自己啓発本読みまくってそう

151名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 19:28:12.08ID:JaLu82v+0
ゆとり教育は終了したはずだがw

152名無しさん@恐縮です2019/08/10(土) 20:52:40.30ID:sv9QTciO0
そういうのばっか追求して教え方を研究したのがモンテッソーリっていう教育なんだが、
そこ行った斎藤工は「サッカーしたかった」って普通の学校に編入したんだが
子どもの自主性を重んじた教育法は、職人になるんならいいけど、詰め込める情報量が
もの凄く少なくなる
つーか、図書館でいろんな本を読めば火の起こし方ぐらい目にするだろう
学校で教えないのが悪いんじゃなくて読書してないのが悪いんだよ
子どもに火の起こし方教えるとろくなことにならん
習字した紙理科のレンズで燃やすとか

153名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 09:43:06.29ID:beuZfkhX0
>>147
小学一年生とかは理屈抜きにして、暗記させなきゃならないと思う

154名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 14:13:36.79ID:KpchelDX0
その理屈ならサッカー教室なんていらないよね
それホントに生きていくうえで必要かって話

155名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 17:19:46.95ID:8M3uXWj60
革命戦士ゆたぼんと思考が同じw
親父がチンピラ山師でその親父のあやつり人形として育ったところも同じだな

156名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 17:28:06.07ID:sopxm8ZE0
本田だって小さい頃からサッカーやってたんだろ?
それでプロになるだけの才能があったからプロになれた
もしも子供に勉強の才能があったら学問やらすのって大事じゃん
なんの才能もなくても、とりあえず現代社会で生きていけるだけの知識身につくじゃん
学問以外の才能の持ち主ってほんと学問けなしときゃいいとか思ってんよなあ

157名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 17:45:07.93ID:syyzeOp/0
本田は経営者や社長やクラブのスポンサーにしたら絶対ダメなタイプ
現場知らないのに無駄に口出して失敗
意見する有能な従業員は躊躇なく解雇
自分の意見がすべて正しくてそれで失敗したら従業員に責任全部負わせて解雇

ホルンがそうだったように

158名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 18:13:13.24ID:UF3APOQ10
>>154
サッカー教室は自発的に申し込むもの
義務教育は強制

159名無しさん@恐縮です2019/08/11(日) 23:51:37.82ID:syyzeOp/0
火起こしも自発的にやるもの
義務教育でやるものじゃない
というか勉強すれば火も起こせるようになる知恵がつく


lud20190812010032
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1565341355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<本田圭佑>ツイッターで学校教育に持論を展開!「学校で学問を最初に教えるのはなぜ?」「本当にそれが必要なこと?」★2 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<本田圭佑>ツイッターで学校教育に持論を展開!「学校で学問を最初に教えるのはなぜ?」「本当にそれが必要なこと?」
【サッカー】本田圭佑が朝鮮学校をサプライズ訪問 「夢を諦めないこと」を訴える★2
【サッカー】<#本田圭佑>“ビッグマウス”に持論展開!「借金と似てる」「言ったやつにしか分からないことがある」 #さくら [Egg★]
【サッカー】本田圭佑が突然つぶやき「学校行かないとあかん?」
【サッカー】本田圭佑、終身雇用に反対と持論展開「安定という錯覚などこの世に存在しない」
【サッカー】本田圭佑、「努力」について持論展開。「努力を続けられる人は必ず成功する」
【サッカー】<本田圭佑>マンUに“ラブコール”投稿!英メディアが持論展開 「間違ったクラブに依頼」
【サッカー】<森保監督は解任すべき?>本田圭佑が持論展開「さすがのアンチたちも…」「サッカーは結果で判断される世界なんでね」 [Egg★]
【サッカー】本田圭佑 学校に行くのがつらい子どもたちへ“本田流”アドバイス「別に行かんでいいよ」
本田圭佑と香川真司って本当に今の日本代表に必要ないの?
ゆたぼん父「無理やり学校に行かせることほど残酷なことはない」「不幸になる」不登校について持論を展開★2 [愛の戦士★]
【サッカー】<本田圭佑>シュート0で途中交代…それでも日本代表に必要な理由
【サッカー】本田圭佑が語るW杯で次に行くために必要なこと…ベルギーは「ラッキーに思っていると思う」
【サッカー】<本田圭佑>アンチのバッシングに「奴らが本当に成長して、人の悪口を言うことに時間を使わなくなることを切に願ってる★3
ゆたぼん父 学校教育に持論「学校に行かなくても道はいくらでもある」「ゆたぼんみたいに冒険すればいい」★2 [フォーエバー★]
【サッカー】<本田圭佑>シアトル移籍交渉は継続中?「ミランの要求額との差がある」最初のオファーは21日と判明
【サッカー】<本田圭佑>新型コロナウイルスによる経済・社会的影響について持論!「もうこうなると正解は分からんよね」
【サッカー】<本田圭佑>「一番厄介な敵は自分自身」“決意表明ツイート”に反響「代表には貴方が必要」
【サッカー】<本田圭佑>“神采配”に脱帽!「西野さん、本当に凄い」「僕が監督でもできなかった」
【サッカー】日本代表MF本田圭佑「日本」を熱く語る!「本当にいい国だとあら ためて思う」
【サッカー】<本田圭佑>マラドーナの訃報を受け「めちゃ考えますよね、死については本当に」「一日一日をね、大事にしないといけない」 [Egg★]
【サッカー】<本田圭佑(ボタフォゴ)>本当にインフルエンザだったのか?ベテラン記者が疑うデビュー戦回避の“本当の理由”【現地発】
「全部楽しめばよくない?」 本田圭佑、スポーツファンの“対立”に持論「野球もサッカーもバスケも…」★2 [フォーエバー★]
【サッカー】本田圭佑、古巣ACミランにラブコール!「私はいつもあなたを助けたかった。必要なときに電話してください! 」
【サッカー】本田圭佑「ラグビー日本代表の皆さん、Great! Thank you! Stay hungry!」→ファン「本当に感動しました」「サッカーも頼む」
【サッカー】本田圭佑「五輪に選ばれるわけないと言ってる人達、自信満々な感じが嫌いな人達。本当にありがとう。そして愛してます」
【本田圭佑】「誹謗中傷をするのは本能やから」だからこそ「教育が最も大事だと思うんです」 [あずささん★]
【サッカー】<本田圭佑>パチューカ退団を示唆「パチューカから出て行くことになるかもしれませんが、それはお金が理由ではありません」
【サッカー】<本田圭佑>公式ツイッターを開設!ACミラン退団ツイート「今季で離れます」
【サッカー】<本田圭佑>古巣VVVのツイッターに登場!43秒間で語られた内容とは?「みんな、こんにちは…」
【サッカー】本田圭佑「僕らをリスペクトしていないことが腹立たしい」
【サッカー】<本田圭佑>尽きることない向上心…成長を誓う!「ここからは個人技を高める」
【サッカー】<本田圭佑>Jリーグ復帰の可能性を除外「サッカーをするために日本に戻ることはない」
【ブラジル・サッカー】本田圭佑「チーム離れることも」 ボタフォゴ監督解任に不信感 [首都圏の虎★]
【サッカー】<ACミランの本田圭佑>「明日、リュックサックを持って海外へ行け!」「日本にいると分からないことがあるから…」★2
【サッカー】<本田圭佑>「ミス」についてつぶやく…どうやったら上手くできるかを意識させることができれば、ミスは減る
【サッカー】本田圭佑、チームの精神改革に着手へ「チームのことばかり考えてきた。これからエゴを出していく」
【サッカー】本田圭佑、「若者の自殺」に「他人のせいにするな」 米津玄師「言ってることがよくわからない」 ★4
【サッカー】本田圭佑「日本のサッカーは成長してるとは思う。でも周りの国も成長してるってことも忘れたらあかん」 [ひかり★]
【テレビ】北斗晶 中学校の部活動「週4上限」を定める静岡市教育委員会の案に疑問
【サッカー】本田圭佑は「Jリーグ」で通用するか?
【運動会】<神戸市教育委員会>組み体操の練習中に、小中学校30校の生徒51人が負傷し、6人が骨折したと発表!中止要請無視し継続
【サッカー】本田圭佑の意味深ツイート、サッカーファンに波紋
【芸能】ジャガー横田、超英才教育 息子をインターから日本の小学校へ 「色々な事が大変でした」
【サッカー】 本田圭佑選手・「北朝鮮電撃訪問」急浮上
ゆたぼんに100万円提供者「社畜増やす教育で国は成長しない」 ゆたぼん父の学校教育「奴隷意識」に理解 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】本田圭佑「他人のせいにするな」若者自殺につぶやく
【サッカー】本田圭佑、香川に奪われた先発 「与えられた役割で」
【サッカー】本田圭佑が早朝帰国 ファン全員にサインや写真の神対応見せる
ゆたぼん父「日本は学校に行っても『手取り13万』がトレンド入りする国」不登校に関して持論 ★2 [muffin★]
【内田篤人氏】井岡タトゥー問題で持論「本当に必要なら生まれてくるときに入ってる」★2 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】本田圭佑の新天地はメキシコ名門パチューカに決定 ★3
【サッカー】本田圭佑の新天地はメキシコ名門パチューカに決定 ★5
【サッカー】右FWで戦う浅野拓磨、本田圭佑から定位置奪った久保裕也に挑戦
【サッカー】本田圭佑が1億ドルを集めドリーマーズファンド設立へ★2
【サッカー】本田圭佑「何するかより何しないか」コロンビア戦へ議論★2
【サッカー】<本田圭佑>2007年以来11年ぶりのまさかの“Jリーグ復帰”
【サッカー】本田圭佑、社会貢献活動への批判に「コロンブスもこんな気分やったんかな」
【サッカー】本田圭佑が現役引退におわす OA枠の五輪出場が消滅で傷心… [首都圏の虎★]
【サッカー】「ベンチの本田圭佑」を試すべきではなかったか。福田正博も驚く落選
【サッカー】〈本田圭佑〉東京五輪OA枠に選出されるか?リオ五輪監督・手倉森氏の見解
【サッカー】フィテッセ・本田圭佑 途中出場で見せ場 約50メートルを1人で攻め上がる
【サッカー】<スペインのクラブは本田圭佑に興味を示しているのか?>現場が見せる難色。
【サッカー】<本田圭佑>途中出場も脅威となれず…パチューカは難敵レオンに敗戦 3連敗
【サッカー】本田圭佑「おい、コロナ。お前なんかに俺らは負けへんぞ。これ以上俺らの邪魔すんな」
【サッカー】本田圭佑、パチューカでの年俸は4・5億円 ミラン時代7億円からはダウン
02:43:17 up 42 days, 3:46, 1 user, load average: 84.96, 91.43, 88.97

in 0.046555995941162 sec @0.046555995941162@0b7 on 022416