◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【高校野球】群馬大会決勝は前橋育英が3-0で前橋商を下し、4年連続5度目の甲子園出場 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1564197477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1THE FURYφ ★
2019/07/27(土) 12:17:57.70ID:LW8HjufL9
群馬大会決勝 前橋育英 3 - 0 前橋商

前橋育英 100010100−3
前橋商   000000000−0

https://vk.sportsbull.jp/koshien/gunma/live/
2名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:18:38.70ID:yxY1amC+0
育英は今大会無四球という精密機械ピッチャー
3名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:19:02.42ID:09lid2Ak0
へぇ、4年も続けて出ていたのか。群馬は健大高崎とかが
良く出てる印象があったんだけどな。
4名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:20:23.47ID:MJmIvrB/0
>>1 サッカーの決勝かよと勘違いしてしまうよな。

最近だと健大とか桐生第一が甲子園出てるし、昔だったら前橋工業あたり?
5名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:21:43.52ID:UMzBoMHJ0
エースの大会四球ゼロの記録が地味にスゴイ
6名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:26:03.97
健大高崎って夏は出てこないな
7名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:26:31.14ID:z2Jm56Si0
>>3
健大高崎はセンバツ出場が多かったかな。
あと優秀な走塁コーチが辞めてから機動力が無くなり
今大会も初戦敗退… 健大高崎は冬の時代になりそう。
8名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:27:51.56
>>7
なんで辞めた?
9名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:28:58.48ID:Cg51TXVD0
前商は井上くん投げたんか
10名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:30:40.93ID:fp/D1lDW0
あれ?東海大前橋は弱かったん?
11名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:31:10.61ID:z2Jm56Si0
>>8
「機動破壊」の健大高崎に異変あり 14年ぶり初戦敗退
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00000091-asahi-spo

> 走塁指導やデータ分析を担当してきたコーチ2人もチームを離れた。
12名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:32:18.00ID:4W08MjnK0
>>5
俺も高校時代は野球部で投手だったけど
公式記録無四球だったぞ
めっちゃベンチ温めてた 焼けそうなくらい
練習試合では相手打線を温めてた ホッカホカw
13名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:32:44.94ID:Q9pX4Utm0
高校サッカーみたいだ
14名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:34:05.85ID:5P1JvUI90
機動破壊とか、自ら戦術バラしてどうすんの?と思っていたらやはり低迷してるな
臨機応変に対応する力をつけないと
15名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:35:23.50ID:WDp7yxD20
優勝候補
16名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:35:38.73ID:8NSBULQl0
>>9
途中で変わっていたよ
17名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:36:05.44ID:5P1JvUI90
>>12 あの公式戦無敗伝説のお方 (゚Д゚)⁈
18名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:37:34.05ID:8NSBULQl0
>>13
アルプスにいたな、サッカー部
19名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:38:56.73ID:dz2IPjQY0
群馬・栃木・埼玉は同じ高校が9連覇ぐらいしそう
20名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 12:39:35.81ID:Vc0gPNYp0
前橋と高崎ってどっちが甲子園出場多いのかね
21名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 13:13:55.59ID:msqc9gLi0
2013年、2014年以来、来年は群馬大会は面白くなる。

前橋育英、桐生第一、健大高崎、樹徳、前橋商業、関学、伊勢崎清明など。

人気は健大高崎だろう。タレントは揃った。逆襲の始まりだ。
22名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 13:18:14.15ID:msqc9gLi0
>>14
だからクビ
23名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 13:48:12.19
>>11
辞めた理由は知らないか
24名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 14:24:53.84ID:VoyDCWKU0
>>19
なんか固定されてきたね。
もっとも、常総が連覇していたときは、全国では弱かった。
適度なライバルは居続けてほしい。
25名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 14:26:43.11ID:VoyDCWKU0
>>20
高崎って、以前は高崎商ばかりで、
最近やっと健大高崎が出てくるようになっただけだし、
前橋工・前橋商がよく出ていた前橋の方が圧倒的だと思う。
むしろ競るのは、桐生。
26名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 15:12:51.81ID:T5584F4m0
前商って出れそうでいつも出れないな。公立の限界なのかw
27名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 15:37:28.08ID:DbIN6KqM0
公立高校に出てほしかったな
んま、桐生第一じゃないだけいいか
28名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 15:57:30.64ID:j6q1YKT00
負けたほうは「タッチ」を描いた、あだち充の母校
29名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 15:59:19.26ID:Ff7NDD3d0
東農大二が出てこないな
30名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 15:59:59.75ID:Vc0gPNYp0
>>25
なるほど。
なんかの番組で女タレントが
前橋vs高崎で言い争いしてたので
何事にも競ってる印象があったのよ
31名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 16:21:29.55ID:PUzBNtzL0
ビートゥギャザー勝てなくなったな
32名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 16:47:36.91ID:idOqTxfX0
前橋商のピッチャー井上はあだち充のマンガに出てきそうな顔だな!
33名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 17:16:09.75ID:aiJYReIy0
監督がショボすぎて県内から来ないので全国から集めるも5軍クラスしか来ないから、しょうがなく機動破壊とかやってただけ
34名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 17:20:16.21ID:oVePmLS/0
甲子園にはずっと出てるけど、優勝以降は全然目立たんね
35名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 20:58:03.36ID://65dC/H0
>>34
成田商業に当たったり初優勝する花咲徳栄に当たったりしてるから
36名無しさん@恐縮です
2019/07/27(土) 22:17:39.95ID:eaTvKuXk0
>>3
オマエらの大好きなトゥギャ崎は雑魚相手に舐めプしてたら初戦で敗退したぞw
37名無しさん@恐縮です
2019/07/28(日) 23:39:23.05ID:EIoXQTBF0
前橋育英の野球部レギュラーが盗撮したって
爆サイって掲示板に書いてあった。
38名無しさん@恐縮です
2019/07/29(月) 07:56:28.74ID:agSgGTOg0
https://twitter.com/kadokura1433/status/1155386325085745154?s=21

こんなクソ政治家もいるんだな・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
39名無しさん@恐縮です
2019/07/29(月) 08:20:54.28ID:HXipVSVB0
初出場高校が甲子園の醍醐味だったのに、どこの地区も判を押したように
〇年ぶり〇回目!とか
〇年連続〇回目!
・・・という、全部名前を知ってる高校しかなくなって
なんだこのクソつまらねー大会は?
40名無しさん@恐縮です
2019/07/29(月) 10:10:51.97ID:abLecn5R0
ユニがダサい
昔のオリックス意識してんの?
41名無しさん@恐縮です
2019/07/29(月) 18:23:47.57ID:SkdWBsK70
>>40
荒井監督日藤卒業後13年間プレーしてた今はなきいすゞ自動車野球部モデルにしてる
野球部用バス勿論いすゞのバス(笑)
42名無しさん@恐縮です
2019/07/29(月) 22:24:29.69ID:Eg76Pu9U0
ここは前橋育英が勝ってくれてよかった
前橋商が甲子園に行くと、またあの女子キャラの描き分けができない漫画家が出しゃばるから
43名無しさん@恐縮です
2019/07/29(月) 22:58:01.87ID:Jicm0dDC0
立憲民主党の角倉邦良県議が29日までに短文投稿サイト「ツイッター」で、第101回全国高校野球選手権群馬大会を制し、
大会史上初の4連覇を達成した前橋育英を安倍晋三政権になぞらえ、
同校と政権に批判的な投稿をして削除
44名無しさん@恐縮です
2019/07/29(月) 22:58:46.50ID:G1Owz2LH0
前橋育英ってサッカーだけじゃなかったんだ
45名無しさん@恐縮です
2019/07/29(月) 22:59:36.60ID:G1Owz2LH0
>>39
初出場なんてどっかのリトルリーグアガリを獲ってくるだけなんだから
そんな有難がるようなもんじゃないよ
46名無しさん@恐縮です
2019/07/29(月) 23:02:04.14ID:Kp39kGvU0
>>44
サッカー部かなり前から全国大会常連校だったが野球部2度目甲子園出場(夏初出場)だった6年前に優勝したから全国制覇野球部が先に達成した
47名無しさん@恐縮です
2019/07/29(月) 23:03:11.81ID:DnLOZm6S0
高校サッカーでタブーとされてる筋力強化やってたよな
その影響か知らないが、背が低い選手が多かった印象
48名無しさん@恐縮です
2019/07/29(月) 23:38:28.52ID:4PpU+B4C0
ビートゥギャザー高校初戦敗退してたのか
49名無しさん@恐縮です
2019/07/30(火) 01:00:33.78ID:t2DbwlJ70
これは前橋育英批判です
在日工作員ばーどeggがスレ立て妨害したので核酸


●立憲民主党の角倉邦良県議が「ツイッター」で、全国高校野球選手権群馬大会史上初の4連覇を達成した前橋育英を、安倍晋三政権になぞらえ、同校と政権に批判的な投稿をして削除した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000561-san-l10

関連
経歴等 予備校勤務
衆議院議員金田誠一 政策担当秘書
学歴 国学院大学文学部 卒業
50名無しさん@恐縮です
2019/07/30(火) 08:30:22.87ID:t2DbwlJ70
あげあmす

工作するな

民主党のアホかくし
51名無しさん@恐縮です
2019/07/30(火) 09:13:29.29ID:O7DDEHAp0
>>30
だね。地元民的には高崎か前橋の公立高校に出て欲しい感はある。でも何故か育英は応援できるのな。桐一、樹徳になると最早どうでもいいと思ってしまう県民性よ。
52名無しさん@恐縮です
2019/07/30(火) 10:13:33.05ID:LHC29+Vx0
井森美幸が甲子園の準々決勝で前橋育英が2点差を逆転した試合を見て
高校野球に熱中し出したと言ってた
53名無しさん@恐縮です
2019/07/30(火) 10:59:10.11ID:a3mOhSmc0
10年くらいだよね育英が野球に力を入れてから。
20年前は中堅レベルで、競合では無かった。チアガールが居て羨ましかった記憶しかない。
54名無しさん@恐縮です
2019/07/30(火) 16:31:36.76ID:LIp1UimP0
アルプス一万尺の鉄琴がうるさいのってここ?
55名無しさん@恐縮です
2019/07/30(火) 17:56:19.55ID:yrvXvDIf0
人気ねぇーな前橋は
56名無しさん@恐縮です
2019/07/31(水) 09:05:32.74ID:g7qK8y7r0
>>53
20年以上前から県内外から選手かき集めてたけど泣かず飛ばず
若駒でもよくて決勝トナメ止まり
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122011216
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1564197477/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【高校野球】群馬大会決勝は前橋育英が3-0で前橋商を下し、4年連続5度目の甲子園出場 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【高校野球】群馬大会は九回サヨナラ!前橋育英が6-5で健大高崎を下し、3年連続4度目の甲子園出場
【高校野球】兵庫大会決勝は明石商が4-1で神神戸国際大付を下し3季連続、2年連続2度目の甲子園出場
【高校野球】青森大会決勝は八戸学院光星が12-4で弘前学院聖愛を下して春夏連続、2年連続10度目の甲子園出場
【高校野球】宮城大会は仙台育英が15-10で東北を下し、3年連続28度目の甲子園出場
【高校野球】福井大会は敦賀気比が3-0で丹生を下し、2年連続9度目の甲子園出場
【高校野球】東千葉大会は木更津総合10-2で成田を下し、3年連続7度目の甲子園出場
【高校野球】神奈川大会は横浜が9-3で東海大相模を下して2年連続17度目の甲子園出場
【高校野球】南神奈川大会は横浜が7-3で鎌倉学園を下し、3年連続18度目の甲子園出場
【高校野球】栃木大会は昨夏全国覇者の作新学院が15-1で国学院栃木を下して7年連続13度目の甲子園出場
【高校野球】南北海道大会は昨夏甲子園準優勝の北海が6-5で東海大札幌を下して3年連続38度目の甲子園出場
【高校野球】茨城大会決勝は霞ケ浦が14-0で常磐大高を下し、4年ぶり2度目の甲子園出場
【高校野球】熊本大会決勝は熊本工が7-5で九州学院を下し、6年ぶり21度目の甲子園出場
【高校野球】愛媛大会決勝は宇和島東が7-3で松山聖陵を下し、9年ぶり9度目の甲子園出場
【高校野球】三重大会決勝は津田学園が6-4で海星を下し、2年ぶり3度目の甲子園出場
【高校野球】秋田大会決勝は延長十一回サヨナラ!秋田中央が5-4で明桜を下し45年ぶり5度目の甲子園出場
【高校ラグビー】佐賀大会開幕!佐賀工業が134-7で鳥栖工業を下して37年連続47度目の花園出場
【高校野球】秋田大会は金足農が2-0で明桜を下し、11年ぶり6度目の甲子園出場
【高校野球】徳島大会は鳴門が4-2で生光学園を下し、2年ぶり12度目の甲子園出場
【高校野球】南大阪大会は近大付が2-0で大商大堺を下し、10年ぶり5度目の甲子園出場
【高校野球】滋賀大会は彦根東が4-1で近江を下して4年ぶり2度目の甲子園出場
【高校野球】京都大会は京都成章が12-6で龍谷大平安を下し、19年ぶり3度目の甲子園出場
【高校野球】石川大会は星稜が22-0で金沢学院を下し、2年ぶり19度目の甲子園出場
【高校野球】東愛知大会は愛産大三河が3-1で西尾東を下し、22年ぶり2度目の甲子園出場
【高校野球】青森大会は青森山田が5-3で八戸学院光星を下して8年ぶり11度目の甲子園出場
【高校野球】高知大会は高知商が10-2で明徳義塾を下し、12年ぶり23度目の甲子園出場
【高校野球】東東京大会は二松学舎大付が9-1で東海大高輪台を下して3年ぶり2度目の甲子園出場
【高校野球】茨城大会は延長十五回、土浦日大が10-9で霞ケ浦を下して31年ぶり3度目の甲子園出場
【高校野球】西東京大会はサヨナラ本塁打決着!日大三が5-3で日大鶴ケ丘を下し、3年ぶり17度目の甲子園出場
【高校野球】大雨の中行われた静岡大会は藤枝明誠が23-10で日大三島を下して春夏通じ初の甲子園出場
【高校野球】千葉大会は木更津総合が3-2で市船橋に競り勝ち、3年ぶり5度目の甲子園出場
【甲子園】第100回記念大会決勝戦は大阪桐蔭が13-2で金足農を下して4年ぶり5度目の優勝!史上初の2度目の春夏連覇
【春関】今年のセンバツ甲子園出場校をハロメンに例えてみるスレ'17【春季地区大会】 [無断転載禁止]
【高校野球】奈良大会は延長十一回サヨナラ!奈良大付が10-9で天理を下し、悲願の甲子園夏初出場
【高校ラグビー】大阪第1地区は大阪桐蔭が60-0で大阪朝鮮高に大勝し、6年連続12度目の花園出場決める
【高校ラグビー】桐蔭学園が46-26で大阪桐蔭を下し、2年連続2度目の選抜大会優勝
【神奈川】横浜が劇的サヨナラ勝利で2年連続20度目の出場 宿敵・東海大相模破り甲子園切符 [征夷大将軍★]
【サッカー】海上自衛隊厚木基地マーカスが6-1で航空自衛隊入間基地第3補給処を下して全国自衛隊サッカー大会2年連続19回目の優勝
【高校野球】1回戦 国学院久我山7-5前橋育英 国学院久我山が通算6度目の出場で悲願の甲子園初白星!7回2死から怒涛の5連打で逆転に成功
【高校野球】10年目の夏、息子は監督として甲子園出場。県内初の「イヤー・オブ・ザ・コーチ」を受けた父も届かなかった悲願
【高校野球】第100回記念大会決勝戦は大阪桐蔭13-2で金足農を下して4年ぶり5度目の優勝、史上初の2度目の春夏連覇★2
【高校野球】第100回記念大会決勝戦は大阪桐蔭13-2で金足農を下して4年ぶり5度目の優勝、史上初の2度目の春夏連覇★7
【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★4
【サッカー】≪日本 3-0 イラン≫大迫の2ゴール+原口のゴールでイランを下し決勝へ! 2大会ぶり5度目のアジア王者まであと1戦!★5
【高校野球】群馬・前橋育英、皆川が快投で3回戦へ 明徳義塾(高知)馬淵監督は甲子園通算50勝ならず
【高校野球】鹿児島大会決勝 神村学園5−2鹿児島: 神村学園5年ぶり4度目甲子園、終盤に逆転
【高校サッカー】“激戦区”千葉県大会は延長終了間際にドラマ…市立船橋が2年連続の選手権出場 市立船橋1ー0流経大柏 [砂漠のマスカレード★]
郡部の甲子園出場スレ
サッカー大迫が母校の甲子園出場を侮辱
フランス代表、六大会連続出場で三回決勝進出
【甲子園出場校】イケメン監督ランク付けスレ
大谷翔平の花巻東が2012年夏に甲子園出場していたら? 4
履正社が優勝して甲子園出場決めたら新大阪駅で切腹する
【話題】<特殊詐欺>甲子園出場経験ある元野球部員ら「受け子」 少年2人を詐欺容疑で逮捕
甲子園出場校戦力ランク付けpart7 【選手権】 [無断転載禁止]
【夏の予選佳境】 今年の夏の甲子園出場校をハロメンに例えてみるスレ'18
2016】 甲子園出場校戦力ランク付けpart3【選手権】 [無断転載禁止]
【2016】 甲子園出場校戦力ランク付けpart13 【選手権】 [無断転載禁止]
高校野球「放映権無料」の是非 甲子園出場校は寄付金集めに四苦八苦の現実 [愛の戦士★]
【千葉】千葉商野球部で部内暴力 ツイッター投稿1年生殴る 活動を自粛  春夏計8回、甲子園出場の古豪[9/15]
【夏の予選開幕】今年のセンバツ甲子園出場校をハロメンに例えてみるスレ'17【選手権予選】
【高校野球】最速163kmの剛腕高校生・佐々木朗希が直面する「甲子園出場」「球数制限問題」
【高校野球】甲子園出場決めた弘前学院聖愛高校、募金呼び掛け 目標5,000万円 [nita★]
【コロナ】朝日新聞記者、甲子園出場の東北学院チームに帯同し選手と濃厚接触か [水星虫★]
【野球】高校野球夏の高知大会 出場全34校部員1200人に現地決勝観戦義務付けへ
【高校野球】決勝戦 星稜 1-2 札幌大谷 初出場の札幌大谷が明治神宮大会で初優勝 星稜に逆転勝ち
06:06:38 up 26 days, 7:10, 0 users, load average: 33.40, 40.78, 39.04

in 0.15553498268127 sec @0.15553498268127@0b7 on 020820