◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】サバンナ高橋「全員が食えるようになるのは無理」 吉本のギャラ取り分批判に★4 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1563916605/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
吉本興業所属のお笑いコンビ「サバンナ」の高橋茂雄(43)が23日、フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」に生出演。
同社の岡本昭彦社長(53)が22日に会見した中で、ギャラの取り分について「平均して5(会社)対5か6対4」などと
話したことについてコメントした。
岡本社長の会見での発言を巡っては、同社所属のキートン(46)がツイッターで「ギャラ5:5だったのか。てことは、
私が海外に約1週間行ったあの仕事は、吉本は2万円で引き受けたのか! 優良企業」と皮肉たっぷりにツイートするなど波紋が
広がっている。
番組ではこのキートンのツイートについて取り上げ、高橋にコメントを求めた。高橋は「めちゃくちゃ(ギャラが)安い、っていう
体感の人は絶対いると思う」とした上で、「吉本に憧れて入って、仕事頑張っていい感じになっていったら、もちろん給料は
上がっていきますし、ちゃんとしたお金をもらえるようになってくるので」と実情を穏やかに説明した。
その上で、今回の騒動を契機に、「契約書なのか、(ギャラの取り分の)割合が聞けるように」なることを願った。
今回の騒動では、吉本の若手がギャラが安くて食べていけない、ということも話題になっているが「全員が全員食えるようになるのは
無理なんですよ。結局は売上げに対する割合なんで。売上げが1万円のヤツが20万円もらえる世界ではない」と
苦しい時代を経験した身だからこそ、冷静に語っていた。
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000139-dal-ent ※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1563883550/ ※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1563888303/ ※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1563894884/ >>1 いまでも売れているやつは給料いいんだから、自分ががんばればいいのに。
だいたい、芸人なんて博打みたいな仕事を選んで、なんで生活の安定を望んでいるんだよ。
安定した生活をしたいなら、普通に就職すればいいのに。
大多数の若手から搾取した分を上位の僅かな売れてる奴らが喰ってるとは言えないのだろうか
よし、加藤と、宮迫と、亮と、たむらの仕事6000分の1にして6000人にわけようぜ
あとこれに賛成してるやつだれなん?
売上げ600億なら6000人くらい養えると思うけど
うちの会社は1000億で1万人くらいいたと思う
>>5 確かに。顔の質感が気色悪いしなんなんだこいつ
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/ エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
全員の給与が500万でいいならな
よし、6000人で均等にわけるか
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
.
.
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
.
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
.
タレントの取り分はともかく、吉本は取り分を何に使ってるんだ?
吉本は劇場だか増やして金つかってるって、高橋だか京大のなんたらがいってるスレあるやん
そんで、スカスカの劇場もあるって
客より芸人が多いって
フジテレビサバンナ高橋出過ぎ!
グッディのメインコメンテーター務めてたかと思ったらCMいくたび胃腸薬のCMで高橋出てるし
何でCMに高橋だよwって思ったわ
ペーペーにも食わせろってんじゃなくて
呼ばれた仕事くらいはちゃんと金払ってやれよ
>>1 ギャラの取り分とかタレントの処遇なんてのは、内部で勝手にやってくれればいいし、嫌なら初めから他の事務所に所属すれば良いと思う。
そんな事はいいから、反社との付き合いを明らかにしなよ。
わざと話を逸らしてる?
>>20 呼ばれたんじゃない、呼んでやったんだ
つまらねぇから仕事無いのにをねじ込んでやったらカネよこせとか、とか思ってそう
まぁ一理ある
キートンみたいに「誰でもいいから1人回して」という仕事は海外ロケだろうがギャラは安くて当然
逆に「○○さんにぜひお願いします」と指名されるのは高くなる
吉本だから前者のような大きな仕事も入ってくるだろうがそれで応分の大きなギャラよこせというのは通用しない
ギャラの元々の額の話とタレントが貰う割合の話がごちゃごちゃになってるのは
意図的なのかバカなのか
「今までガマンしてたのにここで俺のギャラ減らされてたまるか」
そりゃそうだ、よしもとはマネが社員であって、芸人は「雇用」してないしね
マネが受注した仕事を外部発注、それを受注している歩合制の外部業務委託先事業者(個人事業主)=「芸人」
下請け業者みたいなもんだ
吉本と契約してるの6千人いるんだっけ
10分の1くらいに減らしたらいいんじゃない
だから、吉本の営業もピンハネというならやめて独立しろって
>>7 逆だろ
上の連中の莫大な稼ぎで劇場を運営し本社を動かし
CMを打ち人を集め
ゴミみたいな人間たちを芸人扱いしてるだけ
>>32 ギャラの事で騒いでいる糞みたいな芸人が
何人客を呼べるの?って話だよな
俳優でもつい最近までバイトしてましたって奴がいるし闇じゃなくてまともなバイトすればいいだけ
需要に対して供給が多いだけでは?ただでさえ吉本芸人のごり押しうざいのになんで需要ないのにお金貰えると思うんや
最低保証制度入れて芸人大リストラとどっちがいいのか
売れてる奴はどっちでもいいんだから売れてない奴は現状の方がましだったなんて事もある
そうそう
本来所属の95%はテレビに出れないクソみたいな芸人なんだよ
それを売れっ子とベテランがカバーして吉本の力でテレビや、舞台に立つチャンスをもらってんの
ボクシング協会みたいなもんやろ
弱ければ食っていけないけどチャンピオンになれば莫大な金と名誉を手に入れる事ができるんやからいい組織やん
言い方は悪いけれど、
原発の除染作業やりませんか?●●円で?死んでも責任は取りません。
契約書も無いです。
と浮浪者を集めてる会社と同じような気がするんだが 吉本興業は
>>1 芸人抱え過ぎなんだよ。
どう考えても無理な芸人は解雇して別の道に後押しするのも事務所の責務だろ。
コンプライアンス云々言うんなら、
脱法企業の吉本を会社として認めてはいけないんだよ。
ちゃんと契約書かわしたり社員にしてる芸能プロダクションもあるんだからね。
赤字でも将来のために育成するのが会社だからな
最初から黒字の人間ばかりならこんな問題起きない
貰いすぎてる上位の利益を分配するしかないだろ
口約束の契約もありですって吉本の類いの会社は言うけど
コンプライアンスはどこにあるんだ?なんなんそれ?
山本太郎は追求するべきだろwwwww
ちゃんと契約書かわしたり社員にしてる芸能プロダクションもあるんだから。そこに行くべきなんだよ。
給料一円でも良いなら吉本にいるべきで、ツィッターで文句を言うのもオカシイけど
契約書もないから勝手にtweetするよね。
だからめちゃくちゃになるよねこれwwwww
反社会興業がえらそうにコンプライアンス強化とかが一番笑える
大相撲と似てるなピラミッド型のヒエラルキー構造が
ただ相撲興行はドロップアウトした奴らをちゃんこ番や警備員など使ってるし、
部屋もいう単位でセーフティーネットを設けてるから、そこで衣食住をまかなって
稼いだ力士が後輩の面倒を見る組織で成り立っているな
他方芸人はそんなことする奴はいないだろ
全部独り占めして後輩は敵だからな
吉本のやり方は崩壊するんだよ。
口約束で日雇いみたいなもんだもん。
誰だって文句があればtweetし出すよ。
ネット社会だもん
そもそも6000人も芸人いらんやろ
週間ジャンプみたいに売れない奴は10週でクビにしたら
それが芸人のため
>>49 その通り、
吉本の場合、もうめちゃくちゃだし
SNS社会だから昔から合った事が露呈しただけだし
雇われてる人は吉本にしかいた事が無いしわからないよね。
世間が。wwww
吉本のやり方は今の時代には許されないだろ
こんなやりかたの大企業がまかり通るとか先進国じゃないわ
>>51 他の芸能事務所もそういうとことも
吉本みたいなプロダクションもあるんでしょ。
だからもう個人責任みたいな。
でもコンプライアンスは無いよねwww
ヤバすぎる会社だよね。めちゃくちゃなんだもんww
>>42 一般企業なら主要業務で使えなくても一般職があるからねえ
売れない芸人が芸能事務所に還元する方法ってあるんだろうか
>>51 最低給料保証する形態になるなら実際そういう事になると思う
>>53 コンプライアンス無いし
これでオリンピック事業に参画してるとか
教育産業とかオカシイよね。
儲け主義なだけでしょ。吉本。
吉本興業の舞台だけなら良いけどさ
確かにね
奴隷制度なんで6000人囲えるわけで
厚生福利と最低賃金保証させたら数百人の雇用が限界
5,700人は路頭に迷う
>>56 オモシロければ
youtubeで何千万と稼いでる人もいるんだろ。
だからもう通用するわけないのよ。
吉本興業
全員食わせろなんて誰も言ってねえだろ
最低保証をつけろと言ってるだけで
>>51 6000人つっても
NSCを出て所属はしたけどそのまま引退もしないまま
消えていったのが大多数でしょ
テレビ、メディアはブラックな事務所と関係を
絶たなくてはいけないんじゃないか
このご時世に、なあなあのお友達ということで株を配分された利益共同体
というわけにはいかない
株主として上場企業並みのコンプライアンス要求をすべきだろう
できないなら放送免許取り消してもいい事案だと思ふ
奴隷制度なんで6000人囲えるわけで 。そもそもそんな会社がコンプライアンスとかオカシイよね。
最初から
ウチはメチャクチャです。アホが教育産業なんかできませんよ!って言ってりゃ笑えるけど
>>51 そのためにM-1はキャリア10年までにしたのに
なぜか15年に延ばしたしな
>>51 ややこしいのは吉本の養成所が半年間で70万とって
誰でも芸人になれるみたいなことうたってるのもあるんだよ
芸人を減らせばそういう収入もなくなるからな
吉本の取り分で今回の闇営業で出た損害がまかなえるんじゃね?
芸人たちは間接的に宮迫たちのけつを拭かされているのでは
そらそうなんだけど割合おかし過ぎね?
って話じゃないの?
>>64 その意見をスポンサーやテレビ局に言えば
動くだろうね。ヤバすぎるもんな。
それこそ。
だから増やしすぎた時点で後戻りはできない
生活の保障なんて当然無理
はい今日から吉本と関係ありませんなんてやったら何するか分かんねーようなやつらだぞ
そこそこ実力ある奴や当てた奴らからも搾取して使い捨てしてるから言われてるんやろ
極端すぎるって、微妙な調整どうにかせなって話に、
全部ダメ!とか極論で返すバカ
細かい話し合いせえよサボんなや
高橋をコメンテーターで使ってるとか終わってる番組だな
>>69 儲け主義でコンプライアンスがどうのぅて
もうめちゃくちゃですね。この会社。
会社としてまずいよ。
サバンナ高橋を探せ!
>>60 養成所って卒業したしたら飼い殺しなのかな
そこで学んだことをyoutube含めて他の場所で披露するなり
別の方法で活かすとか出来ないんだろうか
>>63 6000人抱えてますってのが売りだったのかもなあ
自分はこの件まで知らなかったけど
経営者が無能ってことだろ、奴隷制度で法律無視でやってる企業は潰れるしかない
オドオドしてれば大阪では好かれるけど
こういう状況だとバカかよって思われるよね。
全員が食べれるようになるのはできるけど
そうなると芸人大量リストラよな
宮迫、振込め詐欺グループ、金塊強盗に続いて新たな半グレとの繋がり出てきたみたいだからもう終わりだろ
>>79 生まれつきの才能って松本の発言あるけど
養成など関係なく生まれつきじゃん。www
コイツ、ホントにオドオドしてるな
ジャニーズ問題を少し隣の弁護士が話したら
それですらもうオドオドw俺は関係ないよぉ〜って感じ
傷つきたくないって思いが異常に強いんだろうな
コメンテーターは辞めたほうが良い
あと宮迫が給料少ないからや!と言っても
もらってんだろお前は!ってなる
全員が食えるかどうかじゃなくて
一回単位の報酬が見合うものかどうかの話だろ
敢えて論点をずらすしか擁護しようがないからなんだろうけど
高橋は十分ギャラもらってるからいいかしらんけど
めちゃくちゃなピンハネされて食えない多数の芸人は現状のままではすまないだろ
吉本以外に力のある事務所ができて、それを吉本が妨害しないなら、業界は改善されるかも
現状では辞めたくても吉本と地上波の癒着があるからなかなか辞められない
>>69 そういう実態を、安易に芸人志望する若い人に知らせるいい機会ではあるな。(´・ω・`)
恐らく6000人の内食べていけるのは
上位5%くらいだろうな
仮に残り5700人に月額20万円保証したら
5700人×20万円=月額11.4億円で
年換算で136.8億円掛かるからな
その原資は食える300人のタレントの取り分を
大幅に下げないと捻出できないから
売れてるタレント程給与最低保証には否定的だろうな
せめてグッズに関してだけは
取り分を明確に決めてやりゃいいのにな
劇場への出演料みたいにキャリアやその時の人気で左右されることなく
キチンと数字現れるものなんだから
>>71 そうなんだよな。
ギャラは経費引いた分を全額芸人に払ってから、芸人が契約料を吉本に納めれば良いんじゃないかねー。
>>86 事実、高橋はNSC出身じゃない
相方のスベり芸で笑ったことはあっても、高橋で笑った経験ないが
>>79 こう言う業界だから取り敢えず唾付けてます「最近出てる**、元はうちの身内ですよ」って話をしたいだけでしょ
売れるかもしれない連中を給料払わずに抑えておけるんだからこんなに効率の良いことは無い
あとネット配信に関しては完全に先行者利益に成ってるから、今から売ろうと思うと大変だし、
そもそも今の状況が何時まで続くかはわからないでしょ
つまらないくせに金勘定ばかりしてたらそりゃー売れないだろなあ
ギャラに関しては松本東野せいじ当たりもしゃーないやろって言ってるな
今売れてる奴も250円から始まってるから
ギャラの事で文句を言ってる芸人って、費用とか経費の概念がまるでなさそう
派遣会社みたいなもんだよな
9割の芸人は登録だけしてるにぎやかし
>>69 養成所の1回目の授業で売れてる芸人が
芸能界の厳しさを話したら
大半は前払いの高額の授業料を放棄して
養成所に来なくなるらしいな
それでもスターを夢見て芸人やってるんだから
自己責任としか言いようが無いな
>>93 いや、グッズの売り上げも、キャリアやその時の人気で左右されるやろ。(´・ω・`)
まず話の根本として芸人は社員じゃないからな
個人として吉本にマネジメントを依頼しているだけだから
当然最低保証なんてものはない
どうも芸人の中には自分が吉本の社員だと勘違いしている奴がいるようだ
ひるおびで八代弁護士が的確なこと言ってたな。ギャラについても同じことだと思う
「理由も曖昧に一方的に契約解除し、説明できる理由もなく一方的に撤回する。
マネージメント契約は対等な立場のはずなのに、吉本ではすべてが一方的。
これは奴隷契約。芸人の皆さんは公取委に申し出たほうがいい」(大意)
>>69 芸人になれるけど売れるとは言ってないもんね
半年70万なら資格試験講座でもそのくらいかかったりするけど
将来保証されると思って入学するんだろうな
みんなバイトすりゃいいんだよ
プロミュージシャンだって小説家だって売れないうちはバイトしてる時間が殆ど
>>69 資格ビジネスだな
70万出せば吉本の芸人って名乗れる資格あげますよって事か
うん。
キートンの仕事なら、吉本が無料か1円で受けたものだろ。
可哀相だから、1万円を支払った。
>>102 グッズは自身の売上げとして数字でわかるじゃん
劇場の売上げはその時のメンツ等で各種状況で左右されて
自分の貢献度がどの程度のものか分かり辛い
>>103 そういう理屈なら吉本と芸人は対等やん
なんで恫喝する権利ありますの?
子飼いだったり非社員だったり
整合性とれてませんわ
吉本に憧れて自ら吉本所属芸人になってるわけで、
吉本的には来るもの拒まずで、その中から売れる奴が
いたらしめしめ状態なんだから、どっちもどっち
結局、面白くない奴、売れない奴がギャラのことで
SNSで文句言ってもみっともないし仕方ないこと
悔しかったら売れてからダウンタウンの浜田みたいに
ギャラ交渉を直接しなきゃ
会社は慈善事業じゃないんだから、吉本離れたら
損害だと思えば高額ギャラを払うんだから
カスラック方式w
芸人6000人いたらマネージャーも5000人くらいいるんだろ?
なんだかなー(´・ω・`)
普通の会社ならイベントやれば売上、経費はきちんと計算して
書類にするだろう
それをみせて、利益はこれだからあなたのギャラはこれと
説明すればいいだけ
それが一切見せられないということがおかしい
無名芸人のレッドカーペットのギャラとかいくらくらいだったんだろ?
出演は数秒で終わるよな
>>93 ガチャで売っているグッズが多いから難しいんでは?
人気のある芸人が多いガチャかどうかで売り上げ変わるだろうし
外れ要員に採用されたガチャを一律評価はできないだろ
全員食えるレベルなら100人くらいで少数精鋭でいくしかないがよろしいか
>>117 そんなことやって報酬くばってたら赤字のときは芸人側が払うことになるけど
ここ数日、リアルの吉本底辺芸人が芸スポに大量に湧いて必死で会社叩きしてるな
ほんと気持ち悪い
>>103 >>106 吉本は社員雇用とマネージメント契約の違いを悪用してるから悪質なんだよ
社員雇用なら最低賃金は支払わなくてはならないし労働基準法の制約も受ける。
吉本はこれを避けるためにマネージメント契約にしてるんだけど、
マネージメント契約なら対等な交渉と合意が必要なのに、
吉本は契約書も交わさず、パーセンテージすら示さず一方的にギャラを渡すだけ
これをブラックと言わずどうすんの
劇団だって同じ感じだしな
その他有象無象でいる間はまともに食べられないけど
一本立ちして自分がメインに立てば大金を稼げる
なかなか難しい話やね
サラリーマンじゃあるまいし全員食える保証なんてしなくていいだろ。
実力がなきゃギャラが安いのは仕方ないけど
どれだけ事務所が取ってるのか明確にしろ ということなんじゃなかろか
こいつ面白くもないのにグッデイやサンジャポ出てるよねwいつも目が泳いでるチキン芸人
NSCに高い金払って入って、それから舞台に出るチャンスやら賞レースにエントリーする機会やらあって
劇場でのネタが面白かったり、何かしらの発信がウケて人気が出たら、メディアでの露出が増えて売れていく
ただそれだけのことだよね
売れてる奴らってどこかおかしいんだよ
中途半端な芸人が売れないからって文句言うのは違うだろ
タレントは商品なのに、商品が文句を言い出したら終わり。
管理不足だよ。
そりゃ全員が食えるようになるなら俺もNSCに今からでも入る
30才の渡辺直美があんなセレブ生活満喫してんのに
おっさん芸人はめっちゃ給料安いんだね
売れないってかわいそうw
「全員食えるようになるのは無理」じゃなくて
食えないようなレベルの奴も抱えてやってるんだろ吉本は
そういうシステムなんだってわかりそうなもんだが
文句言ってる芸人は何なんだろうな
>>5 >自分ががんばればいいのに
頑張って実績をあげつつあるポジションの子らも報われてないよ
若手が単独ライブやって会場満員にしてグッズ完売してもギャラ2000円
上層部の経営能力について誰も何も言わないんだな、奴隷制度で成り立ってるだけやん
高橋は既に5:5で貰ってるんだろーがそれは9:1の存在があってのこと
金持ちは不満だと逃げるが貧乏人は逃げられないだから貧乏人から搾り取れ←これ
>>113 芸人は芸を売る、事務所はその売り上げを管理するのが対等なマネジメントだけど
そもそも芸のない芸人は何を売るのかってところから破綻してるんだよ
売れない商品をどんどん仕入れて倉庫いっぱいになって
問屋に支払えませんて店があったら普通は潰れるでしょ
>>99 芸人を売り出すためだけのイベントなら経費を差し引いてだろうけど
イベント盛り上げ要員として呼ばれたなら芸人のギャラ自体が経費だろ
そういった仕事のギャラはそれなりにもらいたいっていうのはわかるがな
文句言ってる芸人は他事務所に移籍すればいいと思うけど
たぶん他事務所では受け入れてもらえないほど需要がない
吉本はそういう底辺の奴らの受け皿になってるだけ
契約書がないこともギャラが安いことも今に始まったわけ
じゃないのに、この期に便乗して文句言い出す輩がキモイ
吉本のバイトみたいなのに扇動されたアホがたくさん湧いてるな
吉本の契約のやり方を擁護するなら君らも明日から会社に言って吉本流の契約にしてもらえばいいよ
会社は大喜びしてくれるだろうよ
つーか高橋自身は親が歯医者で裕福な家に育ってるから生活の心配なんかしたことないんじゃね?
俺の生写真100枚売れたから売上金俺のってちがくねw
>>5 まさにそれ。
一発当てたろうと飛び込んだくせにサラリーマンみたいなことを求めてて、しかもそういうヤツほどまったくおもろない。
だいたい師匠に付いて礼儀や稽古をつけてもらうような落語家や売れるまで師匠に面倒みてもらう漫才師はこんなこと言わんもん。
合わない世界にいるより真面目にやり直せって引導わたしてやるのも師匠だし。
吉本興業は学校方式だから会社が引導渡してくれてんのよ。
そんな会社を有り難いと思うべきなのに歯向かって食わせろと騒ぐ、客の立場から言わせてもらうが「おもろないから売れへんねん!食えへんのはおもろないからや!」
>>1 >結局は売上げに対する割合なんで。売上げが1万円のヤツが20万円もらえる世界ではない
売上げが開示されてないのだから無意味だわこの言い分、吉本のさじ加減だけだろよ
>>135 バナナマンの設楽が
お笑いの単独ライブのチケット単価が安くて赤字続きだったけど
少しずつ単価を上げていき3000円を超えた頃にようやく少しクロが出たって言ってたけど
その人達のチケット単価って幾らだったの?
売れない奴はギャラが安くて当然だと思う
その代わり門戸を広げて多くの人にチャンスを与える
才能のない奴は食えないから自然と淘汰されていく
そういう厳しい世界だからこそ芸が磨かれていく
誰もが食べていける甘い芸能界になったら芸がつまらなくなる
ならそんなに抱えるな
奴隷を従えてネットでの工作要員にして捨てる
そら気持ちいいやろなぁ
クズ!
金払ってでも吉本行きたいってバカがいるくらいだし
文句言うなら代わりはいくらでもいるぜってとこだろうな
>>137 けど高橋も9:1時代を乗り越えた上での発言だしな
何ともいえんわ
>>143 だからこそバックの力というのをよく理解している
高橋は面白くて売れた訳じゃないことは自分が一番理解してるだろう
>>134 何を寝ぼけたこと言ってんの
最低保証があって吉本が持ち出しなら君の言うとおりだけど現実は逆だろ
若手芸人が稼いだ金の大半が会社にピンハネされてんだから
若手芸人からピンハネした金で吉本が維持されてるってのが現実だろ
お笑い以外の全て含めて芸事の世界では、給与保証することなどあり得ない
そういう世界としか説明は出来ない
それが嫌なら入らない方が良い
それでも、という過剰な人間が入るし、
そういう人間だからこそ注視したい芸事を披露出来るんだよ
間違っちゃいけない
高橋なんか能無しで今すぐ死んで欲しいくらい大嫌いだが、この件については正しい
まあ、学校作って数撃ちゃ当たるで何千人も抱えて、その殆どがいるだけで赤字。
ほんの一部のスタータレントの黒字で埋めるというビジネススタイルだよな。
高橋が「犬井ヒロシ」名義でエンタのトリをやってた頃、何でこんなつまんないのが推されてるんだろと思ってたw
6000人もいてそのうち稼いでるのは約半分
そら会社に負担がかかりまくるわけだ
ちゃんとした時給払わなくちゃいけなくなったらほとんど売れ目のない中堅芸人はリストラされるだろうね
>>141 これは思う
ギャラは低めだけどチャンスが山ほどあるのが吉本
だからみんな行くんだろ?と思う
>売上げが1万円のヤツが20万円もらえる世界ではない
そんなこと言ってる奴一人もいないんだが?めちゃくちゃだな
>>123 君、随分的外れなこと言ってるね
芸能の世界を知らないなら黙ってた方が得策だな
マネジメント契約=最低賃金の保障、とか片腹痛い
一般社会ではないのでね笑
河原で始まった猿回しから勉強してこい
ナマポ受給させて国の税金で売れない芸人養おうとしてたからな吉本はね
某巨大宗教法人と同じやり方な国の税金で宗教活動や政治活動やらせて新聞やお布施までさせる、移動の交通費まで無償にさせる。日本の税関を食い潰すチョンメンタル
島田伸介
吉本の営業部って座って待っとるだけやから。
そりゃそんなんで仕事来るわけないもんね。そう。
だから、よその会社とおんなじようにやれっちゅうて絶対無理やわそんなん。
そんなんしたらみんな、餓死。
さすが吉本一の太鼓持ち
偉いさんに媚売らせたら並ぶものなし
>>148 太平シローがプチ炎上してるけど
共演していたシルクがチケット代1000円ちょっとで客が入っても
どれだけ吉本が儲かると思ってるの!
って言ってたな
これ、プロボクサーにも同じことが言えるじゃん
ファイトマネーがチケットですと言われても、売れないし食べていけないじゃん
なんでスポーツ界では簡単に起こる移籍が芸人界ではおこらんのか
入金記録消してるやろな。制作費としてグロスで貰い、勝手に配分してる。
法治国家なら、公正取引委員会、査察、国税案件に間違いない。
クールジャパン公金\100億。反社精神の会社に\100億。メディア持株独占支配。
これを説明する義務があるが、逃げるわな。
>>154 >若手芸人が稼いだ金の大半
これは元々のオファーがいくらだったかにもよるんじゃないのか
さすがに単独ライブやグッズくらいは還元してやっても、と思うけど、
吉本の会社が維持されてるのは明らかに若手芸人のギャラよりも大物芸人のギャラからのほうが大きいだろうし
会社にぶらさがってるやつの給料まで払うことはできねえだろうな
センスないやつは早々に辞めるべき
芸人側の意見では、この高橋と大平サブロー、それとトミーズ健には珍しく納得できたわ
他には、ロザンもまともなこと言ってた
数年前に吉本のギャラ遅配が話題になっていたけど
あれは何だったの?
>>170 移籍金いくらで移籍とかニュースになった方が夢あるよな
>>155 封建時代の話でもしてるのか
今どき音楽でも演劇でも契約はそれなりにクリアにやってるよ
吉本の前近代的なやり方は芸能の世界でもかなり異様だよ
ちなみに吉本も創立から一定時期までは最低保証ありだったよ
>>158 錚々たる株主や副業があるから経営成り立っているんだろうなと思う
そっちの収入がなかったら売れっ子1人の出演料数本分で年商が消えそう
今売れてる人達は、ギャラの安い時期を過ごしてきてるからね。
SNSで文句タラタラ垂れ流す新人を見たら、複雑な心境だろうね。
必要最低限の給料は保証する。
しかしその給料と活躍が見合わなければ、契約解除。
これでいいんじゃないの。
>>174 一概にそうと言えるか?って話
ピラミッド上層のギャラを払うために下層部が過剰な搾取を受けているという側面もある
他と同じ明朗会計にしろと言っているだけだろう
そうすれば納得が得られる
そもそも食えない奴らにはギャラを払っているわけではない
マネジメントにカネがかかると言うなら
それはマネジメントの問題
すべて数字にして明確に示せばいい
芸人ファーストって名のもとで「売れない芸人をサポート」
するっていうのはなんか違うよね。今の芸人中心のバラエティ
番組や仲良しこよし的な風潮がはびこっているTV業界を刷新
しろって昔のように歌手やコメディアン中心に変更するべき。
本当に芸人として生きたい無いなら寄席や劇場舞台でしょう。
会社として総売上から販管費を除いた粗利益が残らないと運営出来ないよな。
粗利益の中の製造原価に芸人に払う報酬があるわけだから自ずと分かるだろ。
>>170 昔の芸能界では「興行権」を闇社会が牛耳ってたという背景があったんで、慣習として残ってるのでは
才能という運が無い奴はさっさと辞めてまともな仕事に就けという吉本の親心だろ
才能あるさんまや松本はすげえ金貰ってんだし
『吉本はファミリーや』って言うなら年金方式で売れてる芸人の給料から何%か徴収して、売れてない芸人の給料を賄ってやれ。
>>182 いいと思うけど、それやるとそもそも芸人としてデビューできる人間がほとんどいなくなると思うぞ
で、タダでもいいからやらせてくれって芸人が出てきて、結局元通りになるだけだと思うわ
売れない芸人を無理くりサポートしてるでしょ、吉本。
地方に住む芸人? あんなの、有り余る新人に仕事を与える為に作り出したものだろうし。
ただ、ああいうのは芸の肥やしになると思えないし、とっとと人員整理すべきとは思う。
>>177 吉本経営陣vs創業家のお家騒動で上場廃止した時の話じゃないかと
マネージメント契約なら請負金額と芸人の取り分のパーセンテージは示すべきだろ
それすらないって吉本側のやりたい放題の奴隷契約だよ
八代弁護士も言ってたけど公取委に訴えるべきだな
岡本が言う「平均5:5〜6:4くらい」って話だと芸人間の格差はものすごいな
最下層が9:1だとしたら雲上は0:10で芸人でも追いつかないだろ
何せ6000人もいるのだから
>>183 下層からの搾取なんて
たかが知れてるんじやないか?
利益出してるかも怪しい奴ばかりだろw
>>182 どんな職種でも正社員にしたら数年は会社の支出の方が多いのよ
社員が給料に見合った成果を出せるのって時間がかかる
>>1の「1万円の売り上げのヤツが20万円もらえる世界」はサラリーマンってこと
お笑い芸人が出す成果=面白さが給料に見合うまで付き合ってくれる
お笑いファンがいればまた話は変わってくるけど
>>192 俺もそう思うよ。
給料面での不服を言っているのが、ある程度売れている連中ってのが問題だな。
上沼恵美子の言う「おもろないスクラム」組んでいる連中。
名すら知られていない若手のことを考えていない気がするよ。
芸人は個人事業主扱いでも
若手芸人に舞台とかテレビとか
端役でも出すんならちゃんと
普段一般の会社で払う最低時給程度の拘束料を払えよ
テレビ局とかにも請求しろよ
出来ないなら芸人出さくて良いよ
>>198 ソレは違う、何せ「6000人」いるから
>>195 嫌ならやめろよ
どこの会社に給与公開するところあるんだよ
音楽でも仮に事務所と契約しても売れない人はバイトしてるもんなんでしょ?
俺も若い頃は酷い扱いだったが今はいい思いしてるだから若手は我慢しろ←これブラック企業存続させる原因
千原せいじなんかは経営してる飲食店で売れない芸人をバイトで使ってるよな
そういうのを吉本本体がやれば、売上が吉本に入って芸人も食べて行けて、になるんじゃね?
その代わり、バイトできる期間は3年間とかに限定してさ
>>201 舞台ってあれほとんど利益ないんとちゃうか。
全員が食えるようにってなったら会社みたいにリストラが厳しくなるだけ
無名の芸人なんかすぐ契約解除
結局自分の首をしめることにしかならない
芸人に最低限食っていけそうな給料払ったら8割ぐらいクビになるんじゃないの
>>1 ということは最初から入ってくる芸人の卵を取りすぎているってことやろ
契約そのものが公開できないほどにブラックな状態で一応所属なんてするから
生きられないでよそで悪さをする芸人が出てくるんやろ
まずは吉本のそこに問題あるわな
>>206 いや、だから売れない芸人は普通にバイトしてる人もいるみたいよ?
吉本が芸人ふくめて茶番やプロレスやってるだけだな
本当にやばいのは反社とのつながり
宮迫と反社とのつながりがうやむやにしようとしてるね
会社組織で
>>201 吉本以外は出る舞台の場所の手配から始めんといかんのやで
そこらへんも分かってるんか?
>>1 宮迫界隈?
【芸能】吉本に爆破予告…闇営業騒動で迷走中、岡本社長会見前に本社とNGK標的
http://2chb.net/r/mnewsplus/1563913935/ >>215 もう中小の事務所みたいなもんやな
5900人の芸人から恨まれるのは松本や岡本ではなく加藤や今批判してる芸人になるだろうな
>>215 かといって過去に売れてた年寄りは切れないから企業と同じで
昔売れてた師匠ばかりになる予感
定年無いから企業よりひどいな
松本人志クラスになれば多少減らされても痛くはないからええかっこしいができるが、
サバンナクラスだとまだまだ蓄財が足りないから減らされちゃ困る
所詮はポジショントークに過ぎない
老害がほぼタダ働きも自分の時代はそうだったから今でもしゃーないとか公共の電波で言ってるんだろ
海外から見たら日本はまじ土人国家だわな
そこそこ売れるようになった芸人は別として、それ以外の全然売れてない芸人って別に吉本やめても
ペナルティとかないんだよね?
>>211 「吉本が経営する」ところでのバイト、てのがミソなんだけど、吉本の店でバイトしてる芸人がいるの?
普通の店でバイトしても吉本に利益出ないだろ
吉本が経営=売上が吉本に入り、そこからさらに芸人へ還元できる
吉本が幅効かせてるのって安い普通なら赤出る仕事でも請けまくるからでしょ
で、売れない若手に振って給料100円のバイト生活
売れっ子がそいつらにメシ食わせて面倒みるってのが昔の話
会社は交通費くらい出してやれよとは思うけど今の売れてるタレントは面倒みてやってんの?
芸事の世界なんてそんなもんだし売れるの夢見て堪えられなくなったら
さっさと辞めてバイト先の正社員にでもなればいい
>>223 わざわざ吉本が雇う必要があるのって話。
普通にバイトしてる人もいるんだからそれで良いでしょって
こと。
吉本は所属芸人から社員への登用制度を作ればいいんだよ
>>222 吉本から別の事務所へって人もいたと思うから
売れないうちは自由なんじゃないかな
ほぼただって言っても事務所の経費とか引いたらそんなもんだと思うけどな
芸人に向いてない奴にも門戸を開放しすぎてる
>>227 芸人は社会不適合者が多いから無理だろ
芸人と社員は全く別の人材が必要
ちなみに阿佐ヶ谷姉妹の片方も売れるまではずっとテレアポのバイトしてたって言ってたし、別に
吉本に限った話でもなさそうなんだけど。
そもそもよしもとに入ってくる人間なんてそんな事を求めてないだろ
お笑いで頂点に立ってビッグになってやるて思ってるわけで
毎月給料下さいなら公務員になればいい
契約とギャラの明朗会計をすればいいだけ
会社との個人契約だから
後輩も先輩もなにもない
あくまでも個人としてマネジメントし、
ギャラを貰えばいい
おまえら、
芸人芸人言うてるけど
隣りに住んでるちょっとおもろいおっちゃんのほうが
笑いのレベルは高いで
しかも無償で人笑わしてる
文句言ってる芸人はなぜユーチューバーしないの?
大金もらえる自信あるくらい実力あるなら稼げるだろ?
正直、万以下のギャラに関しては吉本側の取り分ほぼ無いと思う
そういや漫画家のサイバラが駆け出し時代に交通費払って一日取材してイラスト描いたら
原稿料が333円で源泉徴収されて300円が口座に振り込まれてたってネタにしてたな。
吉本に契約書はない何時の間にか吉本の芸人になっててギャラ天引きされてる
そーやって若手酷使して会社と上の芸人だけが美味しい思いしてる
だったら給料制の人力舎や取り分が多いサンミュか太田プロ行けばいいのに
あえて吉本選んでおいて給料が安いはねーわ
劇場いっぱいにしても〜とか言うけど赤覚悟の1000円チケット売ったって利益は出てない
会場の維持費とか芸人は考えてんのかな
>>1 そんな事より、お前は反社会的勢力と闇営業やってないだろうな?
10年後ぐらいに探偵ナイトスクープで
スリムクラブは今何してるのか?
の依頼ありそう
会社の利益足りないから末端は月給2000円ね
退職は自己都合退職にするよ
みたいな企業があったとする
セーフ?
俳優やスポーツ選手だって一部しか本業で食えないのに甘えんなよ
吉本ならゴミでも芸人の肩書きがもらえるから吉本にいるだけだよなぁ
他の事務所なら諦めてまっとうに働けと門前払いされるような連中
先輩や人気芸人のご機嫌取り芸人だしな
本性はケチでチキンだよな
>>232 オアシズの大久保さんはそこそこ売れるようになっても
勤めてた会社が理解あって芸人として安定するまで
会社員との二足のわらじだったみたいだし
>>79 養成所いって他の事務所いくやつや芸人ならんのだっておるわ
>>226 吉本がやる=吉本にも芸人にもメリットがある
普通の店でバイトすると、急に仕事が入ったらシフトを抜けなければならないので負担がかかる
それでバイトを転々としてる芸人もいる
吉本はそのあたりの事情を説明する必要がなく、人的にも替わりが見つかりやすい
芸人目当ての客が来ることで飲食店としての売上も入るし、芸人のガス抜きにもなる
浜ちゃんか誰だったか忘れたけど
昔
吉本芸人の自宅に凸ってお前の給料明細見せろ
みたいな番組あったよな
このシステムでいちばん割を食うのが
若手のイケてるのと
中堅いまいち芸人だろな
文句言ってるやつらそれだろ
この流れだと、4000人規模の芸人リストラがまっているな
そもそも6000人は無駄に多すぎ
>>94 赤字のときは芸人に請求書回したら払って貰える契約ならそれで行けるよ
くまだまさしクラスでも余裕で食ってけるもんな
普通にホワイト企業だろ
6000人って数字が独り歩きしているけど
実際に活動してるのって半分にも満たないんじゃね?
つーか吉本も正確な数字は把握してなさそう
そもそもバナナマンやサンドイッチマンとかホリプロやら
グレープカンパニーやらサンミュージックやらは、それなりに
精査してそれなりに売れそうな奴としか契約しないから、そりゃあ
取り分や最低賃金も保証されるだろうけど、吉本はそういう会社に
入れなかった奴らまで受け入れちゃってるのがある意味間違い
文句言ってる奴をさっさと切っちゃえばいいんじゃね?
>>208 それが首をしめる行為だとは思わないなぁ
人数が多いからチャンスが減る面もあるし
中途半端な縛りは本人の将来を奪うと感じる
吉本の看板は強化されるから今利益を得ている人は
手放したくないだろうけど
吉本も少数精鋭にすればいい。
吉本とかジャニーズとかスポーツや報道とかまでテレビで見たくない
>>264 客は集められないけどお笑いがやりたいって奴を大量に受け入れてるだけ
>>264 もともと芸人は個人事業主という扱い
吉本はマネージメント会社という立場
だから芸人が吉本にマネージメントを委託してるというと
普通の会社なら委託料として費用を請求されるけど
それをせずに収益から指し引いた額を報酬としてる
だから売れない芸人は低い金額になってしまう
全員が食えるようになるには
売れてる芸人のギャラを回すしかないからな
そんなことしたら高橋もそうだが給料減るだけ
それは嫌だ、だから全員が食えるようになるのは無理って高橋は訴えてる
だから今後何も変わらん、食えない奴は食えないまま何も変わらん
まあこれはそうだと思うけどな
素人に毛が生えたような芸人がここぞとばかりに給料が低いと言い出してるけど
さすがにそれは違和感がある
まあそんな芸人でも数あわせで劇場に投入して
客からは金とってるんだからその点はどうかとも思うけど
養成所上がりのど素人芸人どもが
口をそろえるように
ダウンタウンに憧れて
とか
キモすぎるわ
吉本芸人ってマネや
吉本会社員より上の
大学卒多くなったな
宇治原の京大卒は芸人枠じゃなく
取締役に入れるべきだろ
>>7 依頼側がそんな若手に高額な出演料なんて払うかよ
サバンナ高橋とサッカー界のコロコロ権田と
容姿がそっくり思うたら
コメントまで同じ匂いするな
>>260 くまは営業の鬼らしいよ。
本人のポリシーで、テレビ出演よりも営業を優先するらしい。
>>201 出して欲しい、勉強したいとお願いしてるのは無名若手芸人側だろ
命令じゃないんだから嫌なら断れ
ただでも吉本に入りたいっていう
底辺の若者がいる限り
吉本は安泰
給料安いの承知で吉本入ってるはず
食えないからバイトや直営業は仕方ない
今まで通り直営業を会社認はめて、ただしきちっと所得申告することを約束させる
直で今回のような問題あったときは、完全に個人の責任
で、ええやん
>>32 これがわかってないやつが多すぎ
会社もその食えない奴らから何人が化けて稼ぐ側になってくれるかって思いで採用してるだろうし
食えない芸人もだけどお互いギャンブルみたいなもんだよね
本来芸人とも呼べないつまんない人たちが吉本ブランド名乗って営業してんだから
会社としてはブランド使用料貰いますよってなもんだろ
売れないうちは使用料の方が高いだけ
嫌なら自分で事務所立ち上げて自分でマネージメントすりゃいいだろ
あんなに売れてたさら青だって四苦八苦してたような事を売れない面白くもないウン千人の芸人もどきはやってみろや
>>272 ネットでの芸人崇拝もこういう奴隷層が支えてるんだろう
AVでの激しく激しくと同じ声の大きさ
芸人=なろう作家
吉本はなろう作家の作品を展示する場にすぎないってこと
当然、全員食べさせるなんて無理
40超えて目の出ん芸人を食わす必要あんのか?
6000人が多いんやったらリストラや
こんな事務所内のギャラ問題や組織についてをわざわざ時間かけて放送するの時間の無駄
バーニングやホリプロの方を突っ込んで放送したら評価するけどね
なんでバーニングやらないの
吉本がいくらで仕事を受注し、芸人には何割支払うか明示するだけでも大きな前進だと
思うけど、それができないのはなぜなんだろう
個人事業主なんだから、その金額で仕事受ける芸人がバカなだけだろ。
>>263 ソニーも来るもの拒まずだけどその分事務所は何もしてくれない
みたいな話あるよね
売れない芸人達にも門戸開いてるから6000人になるわけで
最低保証とか望むのならそもそもスタートラインにもたてない
ギャラが安くても吉本ブランドでチャンスが貰える方がありがたいのでは?
6000人って実際活動しての
500人にも未たないだろ
全員が食える食えないは詭弁だね
>>296 それ搾取する時の言い訳にもまんまなるよね
吉本は受け入れすぎなんだよ
受け入れれば受け入れる程ピンハネで儲かるからいいのかも知れんけど
最低保証とまでは言わないが分け前をきっちり明示すべきだな
吉本が売れる奴とだけ契約書を交わして、その他底辺芸人もどきは
ご自由にどうぞ!残りたい奴だけ残ってあとは辞めるなり、移籍
するなりすれば!と当たり前の体制になったら、今以上に文句
言い出す奴いそうだが
キムチガイの給料の前に会社に支払われるギャラの話をしようか
タレントに支払われる異常なギャラをまともにすれば消費税分の1%や2%くらい商品を安くできるやんけ
消費税がっー安倍がーは早く騒げよ
社員じゃ無い個人事業主の芸人なんだから、ギャラが安い奴に高額払うのは無理だろ
>>299 それやられても困らない程稼いでる芸人に乗っかって切られたら終わる連中が何もわからずにせやせや!と大騒ぎしてるの笑う
加藤一派が独立すればスッキリ収まるんじゃないの?
淳も引っ張り込めれば計算も立つんじゃない?
不満分子引き連れて明朗会計最低保障の事務所にすればいい
たけしはたけし軍団でそうやってるんでしょ
食えない5900組はヤホーが配ってたモデムみたいなもんだから
無料みたいな価格で仕事請け負って他に仕事回さないため
頭角表せばすくい上げ壊れたら交換するだけの道具
過酷な1週間ロケでギャラ1万
売れてない芸人なら貰えてるなって思っちまったわw
プレイヤーよりも環境を作るのに金かけてるだけ、人気企画になれば倍倍でしょ
6000人も芸人の需要ないもんね
夢はかなわないから美しいとか
夢を追うのが好きだって人がいるんだろうな
理解不能
一番人気でテレビ界で権力ある大球団が他球団に将来の有望選手取られるのが嫌だから
契約書なしで手当たり次第に「じゃあお前は今日からうちの選手な」
って”大量の人材を囲い込んでる”んだよな
そんで二軍の練習場に通う熱狂的なお前らおっさんは
「歴史ある大球団に所属できるんだぞ?なんて光栄なことなんだ!凄いチャンスをものにしてるんだ!お前もスーパースターになれるかもしれないんだぞ!」
なんて叫んでる
>>5 そそ
売れない時に20万欲しいなら売れてからも20万で我慢できるのかって
加藤は今なら干されないで独立できると思ってるんじゃない
文句垂れてる芸人は吉本辞めて給料の貰える事務所にオーディションなり何なりで入れてもらえよ。
金払ったら所属芸人名乗れる吉本辞めて、何人が芸人続けれるかな?
吉本の経営理念は
数撃ちゃ当たる
だろうから無給の芸人を6000人ぐらい抱えててもおかしくない
そのうちの数人が一発当たったら丸儲けだし
ラッスンゴレライとかもさんざん稼がせてもらえたやろ
キートンって人、一週間海外ロケでギャラ2万で
滞在費や渡航費は誰負担だったの?
名前知らないような芸人なんだからそんなもらえないんじゎ
とりあえず半分くらいは登録抹消されて、今回の件を受けて1000人くらい自主的に辞めればちょうどいいんじゃね!?
つうかお前が無駄飯食ってるとちゃうんかーい!?
お前と八木、「よーいどん」のレギュラーなんて何のためにおるんかわからんやん!?
>>310 スカウトならその例えも通じるが実際は選手自らほいほいやって来てるからな
プロ野球みたいに戦力外通告してやりゃいいんだよな…それも優しさだわ
>>202 大半は肩書きだけで仕事無いでしょ
別にそんなの吉本芸人に限った話じゃない
オスカーなんかも相当な人数居たと思うけど名前知られてるのなんてほんの一握りだし
他に事務所いくらでもあるのに
結局吉本の名前が欲しくて吉本に居るんだろう
バイトで得た技術が仕事につながったり、
貧困エピソードが売れるきっかけになったりとかいろいろあると思うんだけど。
給料が安定したら、そういう武器もなくなってしまうわけで。
キートンって人、一週間海外ロケでギャラ2万で
滞在費や渡航費は誰負担だったの?
名前知らないような芸人なんだからそんなもらえないんじゃ
>>320 たけし軍団がつまんないのもそうかもね
殿が最低保証して面倒みてるんだよね
だから単なるたけしのとりまき、子分にしかなってない
保証して欲しいやつはたけし軍団とこでもいけばいい
>>303 1担当が50人もマネージメントする事務所に
割合大きく持っていかれて納得する?
それを解消する一つの闇営業やろ?システムやろ?
実力と運を味方につけたやつが勝ちの世界だろ
芸の世界ってそういうもんじゃね?
>>321 番組なら番組持ちやろ
現地集合現地解散なわけないやん。
俳優だって俳優の仕事だけでやっていける人って
わりと一握りなのかなと思う
バイトしながら俳優をやってる人は結構いるだろ
>>298 名前書けば受かる学校みたいなもんだよ吉本は
劇場やらテレビやらで露出出来る場所は多い
売れたら儲かるし売れなきゃバイトでもしなきゃやっていけない
クズでも夢見れる人生逆転も出来るかもしれない
今回の件で便乗してる奴らってそもそも
リスクの高い人気商売選んだの自分って
事を忘れてるの?
安定が欲しけりゃ公務員でもなれよ。
だからって単独ライブのギャラ満員入って数千円は流石に無いだろ
>>320 余裕があるから考えたり勉強が出来ると思う
それが出来ないのが人間だけどさw
>>10 えっ、
>>5は高橋の意見を肯定してるんじゃないの?
>>298 分け前どころかマイナス状態から何年何十年も抜け出せてないやつが文句言ってるわけ
>>322 井出らっきょ「今からオリックスのイチローのモノマネします。こんにちはオリックスレンタカーの山田一郎です!」
軍団・たけし「ハハハハハハ」
そりゃ、仕事なくなるよw
明石家さんまだったか
交渉したら
新幹線グリーン車になったって言ってたし
9:1は若手芸人だけだろ
宮迫クラスだったら6:4ぐらい
>>330 公務員にもなれない頭が悪い奴の巣窟です
なぜ文句言いながら吉本に拘るかっていったら
そこしか場所がないから、と、当たったら億万長者に
なれるというミジンコほどの希望をもっちゃってるから
実力の世界なんだから当たり前じゃないの?
なんで売れてない芸人はそれまでだろ
>>320 それ考えたら吉本に頼らんと、自分で劇場借りて、客集めて、ライブやって
ってやってるやつのほうが人間としての経験値ものすごく増えると思うわ
でも絶対赤字だし、お笑いに集中する暇無くなるけど
夢追い人ってそんなもんやん
今の吉本芸人はラクしすぎなんや
赤字垂れ流しで育成してもらってる身でもっと金をよこせ!分前よこせ!最低保証がー!ってアホなんちゃうのこれ
才能も運も無い奴らが芸人気取りで
ギャラが安いとか食っていけないとか
当たり前だろ
売れてなくても最低限の保証はするべき
ライブの設営や拘束時間とかの分は最低賃金でもいいからバイト代は払ってやれ
お前らは個人事業主であり吉本から発注された仕事を請け負ってる下請けみたいなもんなんだよ
だから、ギャラの取り分とかはないんだよ・・・吉本が10万で受注した仕事を高橋に3万で発注しても問題ないだろ
EXITみたいに介護やベビーシッターのバイトやりながら、
それをも「チャラいけど真面目なキャラ」設定に繋げるくらい
の個性や貪欲さを持たないとw
ただ文句言ってるだけじゃそりゃ仕事こないよ
>>185 寄席の客の閑散とした同情笑いやアクビは芸人を殺せるらしいな。
6(56) 名無しさん@恐縮です 2019/07/23(火) 21:07:24.31 ID:SY/IeisR0
サバンナ高橋さん立命館でサークルの先輩だったんだけど、
俺が1年のとき新歓コンパで先輩が何でも好きなもん頼んでいいぞって言うからカレー頼んだら
当時4回生だった高橋さんに、何でもええ言うてもカレーはないやろカレーはって怒られたわ
あれから20年経った今でもあれなんで怒られたのかわからなくてテレビで高橋見るたびにモヤモヤする
ある程度やって食えてないのに
芸人にしがみつくのはどちて
>>330 嫌なら総理大臣にでもなれば?
級の馬鹿だな
おまえ
働いてバナナ1本しか貰えない猿が100匹いたとしてその猿が「バナナ2本寄越せ」と言ってきた
しかし動物園は100本のバナナしか用意できないので動物園は50匹の猿を野に放って
本来2本分の活躍をしていた猿やこれから利益が出そうな猿だけ残す事にした
こういう事になっていくしかない
てかそもそも少し売れてる奴らは会社じゃなく才能ないのにうだうだやってる芸人もどきにこそキレろよ
そいつらのせいでお前が本来貰うはずのものが貰えねぇんだから
芸人がまともな給料寄越せってのはお門違いで会社にキレるとしたら誰でもかれでも所属させるな!ってとこだろ
>>341 これ
嫌なら辞めろだよな
芸で食って行きたいなら死ぬ気で磨けと
>>342 まあ、そうすると底辺がクビになるだけだけどな。
売れてないことと良いことに貧困ビジネスに使ってんだよ
>>347 そら新歓コンパで一人で黙々とカレー食われたらどうしようもないわなw
みんなで分けて食えるもん頼めよ 親睦を深めるための飲み会やぞ
吉本芸人6000人に、みんな驚いてるみたいだけど
仕事のない芸人には給料は一切ないんだから
100万人の芸人が所属してても
吉本は痛くも痒くもないのよ
芸人の世界は昆虫の世界に近いよね
1万個卵が生まれて無事成虫になれるのはほんの一握りだけ
ほとんどは卵か幼虫の時に死ぬ
虎ノ門で北村弁護士が
「売れる前に吉本がブッキングしたテレビや劇場の出演料は
芸人の名前を売り出すためでギャラが安いのは仕方ないが
営業のギャラは7:3で渡さないの道理に合わないと言ってたが
営業に行かされたギャラが電車賃以下とか ギャグかよw」
6000人を1000人にするところから始めよう
1円の価値もないやつに1円払うのが間違ってんだよ
大阪では
吉本興業が嫌なら松竹芸能っていう線もあるが
吉本で駄目なら松竹芸能でも仕事ないやろな
目が泳いでいる不審者をコメンテーターとして出すなよ
さんまとかダウンタウンのギャラ減らして若手に回せばいいじゃない
>>361 1円も価値ない芸人を
高い授業料とって大量に輩出してきのはどこかってこと
キートンとやらが行った海外での仕事とやらは
吉本だから来たんだろ?
吉本のマネが「こういう仕事あるんですけど」って持って来たんだろ?
大手の看板欲しくて門を叩いて大手の看板で仕事して、何言ってんだ?
こいつバカだな。清水圭の件も空気で済ませられる要件ではないでしょう
やり方の問題なんだよ
ギャラの問題は一般市民が口出す問題じゃないよな。さほど売れてない芸人が安定した給料貰うとかそれは違うと思うけど
劇場作ってそこに若手を出させて
その中から売れるやつを見いだしていくっていうシステム必要なんかな?
売れるやつはそんなんなくても売れると思うんだ
吉本も人材難なのかこんな頭空っぽのやつをコメンテーターとして派遣してるのどうかと思うわ
全員食えるようにしろとも最低保証しろとも、給料明細見せた人達言ってないよ
話すり替わってないか?
1円の給料明細はおかしい
説明できないのはおかしいという話
250円の説明がつくんならちゃんとしてやれ、そういう話でしょう
>>362 松竹芸能って、所属芸人たちを徹底的に管理し会社の悪口も
言わせない契約なんだよね
その分、吉本ほど受け入れは少ないしある程度の最低保証はするけど、
吉本みたいに野放し状態で誰でもOK、会社の悪口もOKではない
売れない芸人がギャラもらえないのは利益生み出してないからだし
売れてる芸人がギャラ配分少ないのは6000人も売れない芸人がいるから
>>374 吉本の養成所で高い授業料払って貢献しているだろ
ホリプロは月給制でアッコが稼いで若手が食ってるから出来ないことはない
年商500億円位はあるんだからね
> 全員が食えるようになるのは無理
食えないクソ芸人は廃業すればいいだけだ
芸人と反社会的勢力との関わりが問題になってるのに
どんどん論点がズレていくね
吉本の連中はわざとやってるだろ
吉本はギャラが安いしピンハネが多いって昔から有名なんだから、今文句言ってるヤツらはそれを知った上で吉本ブランドが欲しくて吉本に入ったヤツらだろ
海外行ってギャラ1万が安いって言ってるヤツはおそらく吉本じゃなければその仕事すらもらえなかったと思う
サバンナ高橋って
八方美人で太鼓持ちみたいなやつだな
>>324 劇団員だってバンドマンだって同じだよね。一発当てようと思ってやってるくせに、当たるまでの間はサラリーマン並みに保証しろってアホかと思うわ。
普通の事務所みたいに少数精鋭でやるのも一つだと思うけど
吉本みたいに大量に雇ってメジャーリーグみたいに上がってくるまで競争させるシステムもありだと思う
後者のシステムだと管理は行き届かないってデメリットがあるけど
吉本は他の事務所より売れる芸人輩出してるわけで芸人を育てるという点では吉本システムのほうがいいだろ
普通の事務所みたいに少数精鋭でやるのも一つだと思うけど
吉本みたいに大量に雇ってメジャーリーグみたいに上がってくるまで競争させるシステムもありだと思う
後者のシステムだと管理は行き届かないってデメリットがあるけど
吉本は他の事務所より売れる芸人輩出してるわけで芸人を育てるという点では吉本システムのほうがいいだろ
>>365 それ、騙される方も悪いわ。学校行ったけど、どうやら才能ないから食えないってどの業界にもあるし。なんで吉本だけ保証しろって言うのか理解不能。、
吉本興業は東京大学などの高学歴な社員をたくさん雇ってるから人件費がたくさんいるので芸人に払う金が無いんだろ
だから金になりそうだってなると何時の間にか吉本の芸人になってんの
金になりそうにない芸人は初めから吉本の芸人にはしてない
そもそも売れてないタレントなんて抱えてるだけで赤字だろ
それを出演料の半分よこせとかアホとちゃうか
>>370 ナイツの塙が劇場多くて羨ましがってた
万歳上手くなるには舞台に立つのが一番だって
>>375 一般的な資格試験のスクールなんかと比べても高くない
>>365 大学、専門学校へ金を払って行ったのに仕事が無いのはオカシイですかね?
まして特に資格を得る訳でもないスクールでお笑いwの勉強とかタダの趣味でしょw
趣味に自分で金を出して、仕事にならないと不満を言うとかキチガイ過ぎるわ
キートンの仕事も逆に、2万どころか宣伝目的で無料お試しの仕事をさせてたけど、吉本が配慮して1万円支給していたって可能性もありそう。
6000人とかいってるけど
半数以上は才能ゼロの「芸人ごっこ」してる無能でしょ
こんな奴らにまともなマネジメントや生活保障なんて必要ない
嫌なら辞めればいだけ
>>393 野球のトライアウトで金出ないって言ってると考えればいい
>>322 まがいなりにも芸人としての片鱗見せてたのって
東、タカ、ダンカン、浅草キッドの二人くらいしかいないのでは
構成作家としては小泉節子やベン村さ来とか才能あったと思う
>>393 無料お試しの仕事だとかバーターだとかの事実を
そのつど本人に教えてやればいいなのにね
食っていけるようなギャラにするには所属タレントを減らすしかない
ネタではなくマジでギャラの取り分に文句言ってる奴は減らされる側の人
サバンナ高橋取締役でいいわ
コイツは賢いんだろ?
もう内ゲバは宮迫クビで終わりにしろよ
養成所ビジネスで芸人増やし過ぎやろ
席は限られてるのに食えん芸人が増えるのは当たり前
>>398 そうすると清水圭みたいなやつが怒るんだろうw
>>398 マネージャーやる人材がいないんだろ
中卒や高卒の芸人に恫喝されたりするんだし
ある仕事のギャラ(スポンサー筋から吉本に渡される額)が1000円だとして、
これが吉本:芸人のあいだで9:1だろうが5:5:だろうが吉本が赤なのは変わらないだろう。
むしろ請求されないだけありがたいという話だろう。
>>390 ナイツは事務所主催のイベントも個人ライブも浅草演劇にも営業も行きまくってるのに
まだ漫才がやりたいってんならすごい好きなんだろうな
>>356 そんな人間でも不祥事起こせば吉本の不祥事として扱われる
ノーリスクじゃないのよ
>>364 所得税のと同じ
取り分の多いやつからさらに持って来ようとすればそいつに逃げられる
野球サッカーの選手の年俸と違って芸人のギャラは事務所の稼ぎと直結する
大崎松本が吉本から抜けたら他の稼げる芸人への負担が増える
松本が抜けた分カバーできるかどうかは別にして
太鼓持ち芸人だけあって、こいつ絶妙なバランスの取り方だな。
チケットが1,000枚売れても単価が1,500円だと売上150万だからなあ。10組(20人)が出演してたら厳しいな。
>>409 マネージメントにかかる金は1億のやつでも5千円のやつでもそこまでかわらないから稼ぐやつほど歩合が良くなるってだけの話やで
コイツも韓国アゲで
東京のテレビに出れるようになった1人
>>405 そういった連中には今後マネジメント料を徴収しないとな
太鼓持ちかと言ってる人いるけど、まさにそれだけで生きてきた芸人だから
なんでオレにそんなこと聞くんやーと思ってるよ
吉本じゃなければ芸を披露する場もない芸人が多すぎるだけじゃね
ギャラ500円とか文句言われるくらいなら劇場仕事もひな壇仕事もやらなきゃいい
逆に参加費払って芸をさせてやる枠にしたらいい
吉本は無名にチャンスを与えてやってるんだと思うけどね
「売れてない=仕事が少ない=収入が少ない」と「仕事をしても見合った給料を渡さない」は全く別の話。
問題視されているのは後者だろう。
>>419 千年さんの時と同じ
事務所が売り込みをかけて利益を出せるようになるまでと、タレント本人の体感としての仕事量と人気にはギャップがある
本人的には露出が増えて売れっ子気分でも事務所的には安売りして売り出しキャンペーン中だったりする
向こうからオファーが来るようになってからが稼ぎ時なんだろう
>>419 ぜひ出演してくださいと指名されて出てくださいってオファーされて出演するのと、
こちらから出させてくださいって言ってるのとの違いだよね
キートンとかいう芸人も一週間海外ロケで2万と批判ツイートしてたけど
キートンじゃなくても誰でもいい仕事だろうしね
とにかく出させてくださいの段階なら、給料や仕事選んでる立場じゃないとはおもう
>>135 いやいや
ハコおさえてグッズ発注して宣伝費やらの全ての経費を総無視した発言やん
そもそも売り上げが影響するような歩合制でやってるんじゃあるまいし
どいつもこいつもその辺考えないでめちゃくちゃ言ってらー
>>422 それ言ったら
「そっちから仕事させてくださいと言ってきたのだから
法令無視でタダ同然で働くよね」
がまかり通ることになりますが
ワタミはお好きですか?好きだよね
>>420 稼げるようになるまで売るのが大変なのに
売れたら自分は売れっ子だから会社に還元したくありませんは通じないよね
食わせられないなら放出しろよ。そんで干すな。
それで済む話。
当然、若手だけだと不公平だから古株も同じ扱いでな。
干すなって言っても会社が取って来た分の仕事や
会社の人脈があったから貰えた仕事はなくなるけど
それまで干されたの範疇だと都合よく解釈するのいそう
一連の騒動で思ったのは、吉本の芸人は個人事業主の割に労働者目線で発言しているのが多いと感じたね
ギャラの受け渡しが口頭で約束しているのに全て問題がある気がする
売上や経費について意識していないから一方的にもらう金が少ないと嘆いている気がする
下手したら赤字かもしれないのに
高橋はかなり精神面で弱いようで、早い段階で涙目になってたな
>>422 芸人世界と一般企業を同列では比べられないのかもしれないが、その理屈が通じるなら
>>424の言う通りになってしまう。
バイトでも就職活動でも「仕事ください」は「タダ働きでもいいので」という意味にはならない。
もちろん本人と合意の上ならいいのだろうが、合意しているなら今回のように暴露しないだろう。
正常な競争だよな
なんでつまんなくて売れない奴にまで満足な生活できる収入保障しなきゃなんないんだよ
みんな吉本入るわ
>>1 M1出場を義務化させて才能がないやつは早々に辞めさせた方がいいのよ
アイドルグループのメンバーみたいに十把一絡げの連中まで集団の中でなんとなくずるずると続けられちゃうのはよくない
>>422 キートンの海外での仕事って
韓国に行って浅田真央を馬鹿にしてきた
例のあれじゃないの?
あんなのキートンにしか出来ないわ(悪い意味で
(仮)アメトーク
蛍原「君たちは何のくくりですか」
芸人「ぼくたちは吉本ギャラ不満芸人です」
今なら本当にやれそう
才能もないのに夢にしがみつくだけの
やつらが騒いでるだけって印象
詐欺師が見つかった時のような泳ぐ目してコメントするな
>>430 労働の対価として賃金を受け取る従業員と芸人ではまるで話が違うじゃん
絵描きがこの絵描くのにこれだけ時間かかったからその分金くれって言う?
「タダでいいからここに絵を描かせてくれ、宣伝になるから」ってことはあるけど
実際アイドルとか自前で枠買い取って自分たちの番組やってるでしょ?
芸能人っていうのは顔と名前を知ってもらうことが何より大事なんだよ
ネタの頭で顔と名前だけでも覚えて帰ってくださいって言うのはそれが最重要だから
金にならない仕事はやらないっていうなら新人の時点で宣言すればいい
事務所も楽でいい何もしなくていいんだから
6000人とかいくらなんでも抱え込みすぎでしょ
NSCなんか作って入学料授業料ふんだくるうえに行き場無い芸人増やしてるだけ
こいつは何も面白くもないのにテレビに出まくっている
6000人もいるのに他にマシなのいくらでもいそうなのに
吉本に目利きはいないのか
人気あるのにえっギャラやっす!!!!!ってなってる人はいるのか?
無名の新人が舞台にたって15分漫才やって
ギャラ500円なら
結構高級だと思うけどね
ギャラ貰えてないヤツは要するにニートなんだよ、ニートにはギャラ発生しないわまともに働け
スポーツ選手みたいに明確な引退がないからねえ。
自分から辞めるって言わなければ居残れるんだから
そりゃあどんどん増えるよなあ。当たり前の話で。
AKBなんかも後30年くらい続けたら1000人くらいになるんじゃない?
最年長が55歳とか有り得そう。
売れなくても安定、売れたらスター
何という夢の職業
今どきはスポンサーが金出さないからこんなことになってる
出演料1円の明細には腹かかえてワロタ
なんじゃありゃw
>>1 苦しい時代って5;5でもらってたのにそんな時代があったの?
おませの大好きな社長が苦しい時代はありませんでした
闇営業するほどお金には困らせてるつもりはありませんっていってたんだが
つまりウソをいってるわけか
まあといいながらその社長の5:5発言を否定してるんだけどねw
誰もこの点を支持せずに社長を支持してるのが滑稽すぎる
社長は記者会見でみんながフォローするように若手はギャラ9:1やで、それでもがまんせえや
がまんしてけばそのうちギャラもよくなるでほんまそこは辛抱してくれやと思いますわ
とかいえばいいのに、たくさんあげてるのに何が不満なんだろう、そこが私にはわかりませんわとかいうから
若手に反発される、なぜかベテランもディスってるのにベテランはそれに気づかずに擁護してるw
さんまやダウンタウンより、若手芸人の方が売り上げが高いように見えない搾取されてるのは人気芸人たちだろ、それが嫌で売れたら独立したりするんじゃね。
社員の給料確保して売れてる奴等に出ていかれないように高い割合払うには下から吸い上げるしかないんだろ
ただ本当の下の奴等はそもそもプラスが無いだろうからたまにテレビ出るような奴等の割合が酷いかもな
>>53 先進国こそ、不法移民の不当に安い賃金で成り立ってますがね
すぐ先進国って言うやつは海外の格差社会を無視しすぎ
そりゃそうだろ。
6000人だぞ、需要に対して明らかに超供給過多なんだから当然溢れるに決まってるだろ。
>>112 そしたら6000人が300人に減るぞ。
普通の事務所は花月とかの劇場も所有してないからその借りる費用も引かれるぞ。
>>117 見せたらショックを受ける場合もあるからな。
例えば100円とからな俺これだけの価値しかないのかと
15分出ただけで、劇場の借り賃とか払わされる方がどうかしていると思うけどね、もともとその人が出なくても劇場の賃料は払ってんだし、そもそも資産じゃん。
高橋みたいにヘラヘラ、ニヤニヤと掴みどころのない男が最後に笑うわけさ ww
>>449 岡本は“平均で”と言ってる
売れてモノ言える大物芸人は交渉して割合が良くなるだろうけど、そもそも額が大きいからそれでも事務所にとっては大きな利益を産む
>>452 が書いてるように当の高橋とか麒麟川島とかテレビで引っ張りダコの中堅芸人が一番部が悪いんじゃないの?
ただこういう連中はこの先の展望が明るいから不満は少ない
去年のM -1の件みたいに売れっ子のレールに乗れない三十代四十代の特に家庭のある芸人(今回の亮くん以下の芸人が正にこの世代)の稼ぎがキツいんだと思う
大体全体的にギャラが下がってるはずだし
キートンって人は知らないけど、テレビ局から「2万円で一週間ほど海外で仕事してくれる人」ってオファーがあって、キートンが選ばれたのでは?
それが面白かったらまた呼んでもらえるやん。
野球だってサッカーだってバスケだってベンチ入り選手の人数を決めてる
それはレギュラーの給与を維持するため
レギュラーの給与を維持しながら芸人したい人をなるべく多く
受け入れる体制を取るためには吉本方式は必要よ
どう考えても6000人は
常軌を逸してるレベル
お笑い学校で金巻き上げて
卒業生を吉本に所属させるという
ビジネスモデルは破綻してる
>>444 何年か前、EXILEがその当時のペースで増え続けたら
日本人口や世界人口超えるのはいつ頃かってグラフがバズったことがあったな
>>463 電波少年の売れない芸人ヒッチハイクとか
元々はいくらぐらいでオファーされていたんだろうな?
ふたを開ければ今も見ない日はないほどの芸人を生み出しはしたが
当初は相当安かったんじゃないか?
>>424 ワタミは業務を提供してるわけだし
雇用関係なのとまた根本的に違うでしょ
無名芸人がテレビ出るってのはお金だけではなく
名を売るため、顧客を掴むための宣伝、先行投資みたいなところだろう
>>430 芸人と、雇用側が求人をだして労働を提供した対価をもらうバイトとは違う話
バイトや就活だって、会社側が求人も出してないのに無理にでも入れて欲しいとか、不採用でいらないやつなのに
ここでなんでもいいから仕事がしたいどうしても働かせてくれ無給でもいいから
みたいなのが新人芸人でしょ
新人芸人にとっては、そこでの経験や人脈のためだったり
成果次第でまた呼ばれたりするかもしれないチャンスの機会
文句あるなら辞めて結構のスタンスならそこそこ売れてる芸人ごっそり抜けそうだな
>>421 会社通さず個人の吉本芸人としての闇営業
認めないから批判されてる
>>471 どうだろうね
加藤も退社保留とかいってるし
本気で独立する勇気あるやつなんかあんまりいなそう
>>459 資産だとしても維持費があるからね
会社は雇ってる人に寄付をするわけではないし
そもそも売れない芸人がライブ開いたら場所代や捌けないチケット代で大赤字だわ
借金しないでライブ出れるだけマシだろ
そこでライブ感覚つかめるし修行になるし
弟子とかに今はならないんだから、こういう経験でつんでいくしかないよ経験わ
ゴミみたいな芸人に金払ってたら
会社潰れるだろ
稼いでから物言えよザコが
>>473 保留だろ
一回の話あいでそれこそ会長と社長が
俺ら辞めるから君残ってなんていうわけないし
>>471 松本に相談出来ないやつは抜けられないだろう
一連の騒動で松本の帝国なのとヤバいやつらの集団ってのが分かったから怖くなった人も多いはず
吉本の機嫌を損ねる抜け方はできない
>>384 少数精鋭だと劇場なんて維持できない
劇場がないと若手も経験が積めないから成長しない、売れっ子がでない
すると中小事務所みたいに売れっ子が出るのを運に任せるしかない
吉本は100年の歴史があるからそのノウハウは間違っていないんだよ
新人なんかは店頭の無料サンプル配布みたいなもんだわな
とりあえず無料で使ってみてください
テスターで試してみてください
みたいなさ
吉本はその無料配布が他社に比べて大量の人に出せるシステムがあるかんじ
見当ちがいだろ?2000円ぐらいわあっても。。な、時に250円はないだろって話じゃないのか?売れてない奴が芸だけで食えるほどくれなんて言ってないだろ?こいつは現状を崩したくないだけの言葉にしか聞こえん。
そらNSCから毎年卒業するんやろ
一様は全部プロとして吉本が雇うにしても才能なかったら辞めるのは自分の責任
6000人?も辞めずにおる方が異常やろ
>>481 それだけ搾取されるなら他行けばいいのに
吉本にしがみついたり、NSCに入るやつは後を絶たないしね
吉本芸人
でいる旨味はなんだかんだいって大きいんだとおもうよ
>>482 昔は徒弟制度があって師匠について食わして貰いながら芸や芸能界の厳しさ
や仕来りを教わった。
見込みのない弟子は破門されることによって適正の無いこと知らされるんだけど、
徒弟制度のない養成所では夢見がちの自称芸人を量産させるだけ、もちろん養成所上がりでも
人気が出る芸人が出るからいつかは自分もって気になるんだろうな。
養成所は夢を応援するかもしれんが売れる芸人にしてくれる場所ではない。
売れるか売れないかは本人の適性って事に気付けないんだろうな。
松本のクソ映画の赤字の補填に使われたらたまらんわな。
関西の謝礼額は関東東海地方の10分の1
てか未だに出演した後に金額交渉してるメディアなのに
事前にいくらいくらのお仕事なんてないんじゃねーの
んなもん
所属から10年間はギャラ500万までは7割芸人にすりゃ良い
10年過ぎたら9割取られるから数千万稼げない奴は辞める
実力と足切りも兼ねた最高の解決策や
こいつ可哀想なくらい面白くないよな
トミーズの健と同じくらい素人っぽい
芸人何年もやってて売れんってことはそいつに絶望的に才能や実力がないってことなんだから
芸人やめてちゃんと食える他の職業につけよ
なんで収入を得る手段が芸人一択なんだよ
漫画家だってボクサーだってそれ一本で食えなかったらあきらめて他の仕事いくだろ
バイキングとかコントの大会で優勝してブレイクする前日までバイトしてたとか言ってたのにね
芸人なんてそんなもんだろ
突発的に仕事が入ってきたりするからバイトしにくいとか言い訳あるけど
ドラマとか映画に脇役で出てる役者さんでもバイトしてる人いるよ
建築現場とかの仕事とかで、俺も何人かそういう人見たことある
ただ、そういえばそういう仕事で役者さんとか音楽やってる人はいても、お笑いはいないな
>>493 かなり横暴な仕事の振り方してくるんやろなー事務所が
>>494 横暴も何も本来は予定されてない人間
欠員が出て補充される人員が急に呼び出されるのはしょうがない
これは芸人に限らない
6年様子を見て、結果出せなかったらクビにすりゃいいんだよ、プロ野球もそうでしょ。
>>495 突発的に呼び出しているのに来なければ罰金なんてこともあるようだね
ただ、突発的呼び出しを理由にするなら
闇営業も同じようにできないはずなんだが
闇営業中に呼び出されたらどうするんだと
それぞれが自分に有利になる、または有利なままになるように喋ってるだけだから進展も何もないわな
ただ宮迫は辞めた方がいい
そんなもん当たり前だろ
役者の世界でも劇団員なんかオッサンでもバイト三昧だぞ
だから吉本がどんだけ売れてない芸人でも
最低限の賃金を保障して養う必要なんか無い
テレビにあれだけ吉本芸人とやらが出てるんだから全員食えるはずだよ
売れてる奴の稼いだ金を等分すればね
正論
一般職なら時給制か1日8時間労働。芸人なんか遊んでるようなもんだし、自由時間も沢山ある
それなのに売れてもいない芸人に月に20万円保証するなんてありえないよ、どんだけ甘えてんだ
売れない芸人達が文句いってるのは食える食えないの話じゃなくひとつひとつの仕事の取り分の割合についてだと思うんだが
色をなやつが色んな立場から色んな話しすぎて噛み合ってない
別に食えるようにしろとは言ってない
取り分も芸人によって格差があっていい
取り分やギャラを明確にしろ、契約を書面でかわせってだけ
>>505 実際として、テレビ局側は相当安いギャラしか用意してないんじゃね?
高いギャラを用意しても、大して本人にわたらないのをわかっていて
高い額を用意する必要性を感じないだろ
その意味では案外岡本の言う比率は、若手も適用されていたりして
面白くない奴は辞めろってはっきり言えや
趣味でやってんじゃないんだから。
ギャラだけの問題だと会社ばっか責めるのは間違い
ずっと居座っても面白くないやつは面白くない
契約書を作るとしたら
吉本との契約何年までで終了としたらいい。
芸無しがテレビに出たからといって出演料もらおうとするなよ
無料のエキストラ扱いだろ
今回の騒動で、芸人がみんなで貧乏になったら、それはそれでおもしろいな
芸人6000人に最低500万の年収を確保してもたったの300億しかいかないだろ
不平等契約でもサインしちゃう子いるだろうなぁ
プルプル小林「給料が上がらない?契約書に書いてありますよね?ニッコリ」
売り上げ10000円ならせめて5000円渡してやれやって話やろ。
たけしが言うように食わせられないほどの芸人抱えるなってことだろ
吉本はすでに破たんしてんだよ
>>515 貧乏になったから不満が出たんだよ
ここ最近テレビの制作費が下がってるんだから当然ギャラも下がってる
そうなると今まで月100万稼げた芸人が50万になるならいいけど、30万だったところから下がるとなると厳しい
去年のM1のスーマラ武智とかとろサー久保田も根っこは同じ
M1で名前売って東京のテレビで稼ぐっていうバラ色の出世街道に乗れなかった3、40代の家庭持ち芸人が上沼に八つ当たりした
でもバラエティ番組で吉本芸人が多いのは安売りして送り込む人数増やしてるようにも見える
要は芸人的ワークシェア
吉本の戦略として安売りしてでも顔と名前を売って足場を作るっていうのがあると思う
千鳥だって結構苦しい期間あったしこれ止めると東京進出できる芸人減るだろうな
国鉄で新幹線の運転士やっていた父ちゃんが、
何であんなに蓄財できたのか、それが知りたい
そりゃあアンタは椅子に声吹き替えるだけでギャラが入って来るから良いわな
しかも子供番組 闇営業やおくすりをやらん限り
一生とは言わんが 結構長いスパンで続けられるからな
ええなぁ
-curl
lud20250120002150このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1563916605/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】サバンナ高橋「全員が食えるようになるのは無理」 吉本のギャラ取り分批判に★4 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】サバンナ高橋「全員が食えるようになるのは無理」 吉本のギャラ取り分批判に
・【芸能】サバンナ高橋「全員が食えるようになるのは無理」 吉本のギャラ取り分批判に★2
・【差別的言動】「○○人は全員犯罪者だから出ていけ」やゴキブリなどに例える言動もヘイト…法務省が指針、在日米軍への批判は対象外 [無断転載禁止]
・識者「宅配仕分けは単純作業に思われるが、中身がガラス瓶の場合、割らないように経験が必要 スキマバイトにこれを期待するのは無理」
・韓国人ファン「なんで日本のAKBファンは熱量低い上にすぐメンバー批判するの?」←これ
・【靴職人】花田優一氏、ワイドショーの批判に「テレビ出てるやつ全員本業じゃないでしょ」「芸人さんは漫才だけやってればいい」
・「【推しの子】」を見た事ある人達と応援している人達は全員毎日不正投票して野生の熊連れて道路に大穴をあけて献血ポスター批判します
・【孤立】海外国営放送、日本の不当な制裁にを痛烈批判 「過去の清算を回避しようとして『報復』をうんぬんする日本の卑劣な策動」
・【バングラデシュ】首都ダッカビル火災、該当ビルに日本企業も 大阪の商社「蝶理」、日本人スタッフは全員無事 [動画ニュース]
・【共同】ブラジルのルラ元大統領、政敵を「日本の天皇のように振る舞いたがっている」と批判 政敵反論 [みの★]
・堀江貴文「誤解して政府を批判しても何も始まらない山本太郎みたいな大衆を扇動するのが商売の奴に騙されず生きよう」
・乙武洋匡氏、新年の誓い「どう動いたって批判を浴びる可能性はあるのだから、思うようにやってみよう」 [爆笑ゴリラ★]
・共謀罪が可決されたの2ちゃんのような反社体制の人たちは全員監視対象になりました。
・【ゴーン】反マクロンデモ参加者ら「逮捕は当然。自業自得。日本の司法は素晴らしい。不当逮捕の批判は無視するべき」 仏
・俺が総理大臣になったら日本人全員にGalaxyスマホを配布するからもう和解しようって韓国に言いたい
・「全員で殺しあえい!最後まで生き残った者だけを家臣としよう!」←これってただの運ゲーになるだけだよな
・イマイチよくわからないんだけどなんで統一教会を批判したらパヨクってことになるの?
・【京アニ】京都府警、放火殺人事件で死亡した34人全員の身元を特定。京アニは実名公表を控えるよう府警に要請★5
・【韓国】文在寅政権捜査指揮した次長検事ら、全員飛ばされる… ネット「独裁国家・韓国と呼ばれるようになるまで、あとどれくらい
・【テレビ】<爆笑問題の太田光が希望の党代表の小池百合子氏を批判!>「日本人全員バカだと思っている」
・【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」…朝生で非正規雇用について熱弁★9
・成人するときまでに覚えていると不幸になるという「紫の鏡」って単語を20歳を目前に控えた知人全員に電話で言って回ったらどうなるの?
・8時だよ全員集合のコントで志村「俺バカだからね、大きくなったら総理大臣になるの」 数十年後に本当にバカが総理大臣になるとはな
・「黒子のバスケ」の腐女子ファンの人達は全員毎日熊駆除批判して除夜の鐘の音批判してAED使っている人をSNSで誹謗中傷します
・中国、人工子宮開発に成功。人間がいなくても人間を作れるようになり、倫理的には批判の声
・【現金給付】吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる★3 [ネトウヨ★]
・なぜFF15のような挑戦的なゲームが批判され、地味で古臭いゼルダbotwが評価されるのか
・【芸能】辻希美、5歳児のデザートにピノ1箱で批判殺到「子どもでも糖尿病になるのに」
・ウーマン・村本の“高須クリニック批判”に、広告代理店関係者も憤慨「吉本契約解除」もありえる
・【悲報】安倍さん「これからは私の批判や犯罪の話しをしただけで処罰するのでよろしく、ようこそ監視社会へ」
・【速報】安倍が批判した布マスク、3層・立体構造で150回の洗濯に耐える老舗企業手作り品でした 首相自ら日本のものづくり否定★2
・【レーダー照射】「『神風』を連想させる行為。韓国駆逐艦の乗組員に脅威を与えるのに十分」哨戒機の低空飛行批判。韓国紙★8
・【女優】<#東ちづる>安倍首相辞意の反応に「病気を理由に批判させないようなムードになることも残念」と懸念 [Egg★]
・茂木健一郎氏、オリラジ中田&ウーマン村本のような人が増えれば「日本は変わる」 お笑い界を痛烈批判も...2人は支持 [muffin★]
・【山口二郎】学者の研究が国益にかなうか、反するかを決めるのは政治権力ではない 暴走する権力に対して批判を加えることこそ国益…
・「“浮かぶ標的”になる…」韓国・文在寅の空母計画に根強い慎重論 「日本のような強力な海軍国と肩を並べるのは不可能」 [Felis silvestris catus★]
・#田村淳 民主化を望む事が罪になるの? #ラサール石井 国家安全維持法は外国人でも世界のどこいても中国を批判すれば逮捕できる法律です [牛丼★]
・【民進党】前原誠司元外相「共産党と選挙のためだけに協力しているように見える」 民共の「ステルス型共闘」を批判 [11/11]
・【米国】「日本人は政府の対応を批判してる。 しかしコロナの死亡率は世界の中でも最も少なく、万事がうまくいっているように見える」★11 [緑の人★]
・菅義偉首相、日本学術会議の会員選考について「閉鎖的で既得権益のようになっている」と批判。改革の必要性を強調 [Felis silvestris catus★]
・【速報】安倍晋三「朝日新聞の捏造体質は変わらないようだ」「私は批判されたお陰で首相になれた」「経営も厳しいらしい(笑)」★3 [スタス★]
・【文大統領】「北の謝罪らしくない謝罪になぜ感謝?」 米国で沸き立つ批判「来世のことを話しているのか」「ふざけているのか」[9/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【百田尚樹】頭の悪いタレントが安倍政権を本気で批判しているからイタイ。気になるのは、このバカタレントを動かしているのは誰なんだ? [Toy Soldiers★]
・【維新帝国】死者最多も“批判なし”吉村知事を支える大阪TVメディアの異常な偏向 吉本芸人達の吉村礼賛 批判許さぬ空気★2 [ramune★]
・イスラム教徒になるのも悪くない気がするよな 毎年一ヶ月タダ飯が食えるしなんでも分けてくれるんだろ?
・【テレビ】松本人志が語る妻と娘との距離感「ずっと一緒は無理」「俺におられるのが嫌なんじゃないか」 [シャチ★]
・乃木坂46・欅坂46・櫻坂46・けやき坂46・日向坂46のOGって全員消えたけどやっぱり齋藤飛鳥さんも消えるのかな
・量子コンピュータが汎用的に使えるようになったら生活はどう変わるの?
・日本の教育は何故中学校になった瞬間、やたら厳しくなるのか、中1ギャップって呼ばれてるらしい 儒教のせい
・アイドルグループってどうして必ず「ブス枠」がいるの? メンバー全員美人な子や可愛い子を揃えるのはダメなの?
・【なぜ?】「医療崩壊の瀬戸際」大阪で何が 吉村知事に高まる批判
・米紙ブルームバーグ「北京のコロナ対策を参考にすべき」 ネット「中国や韓国のような人権侵害方式は他国には無理」「馬鹿なの? [Felis silvestris catusねこ★]
・中国「大国ロシアは過去のものになる」「ユーラシアは、我々、韓国、日本のような勤勉なアジアンが栄える大地になるだろう」
・トレエン斎藤 吉本社長の会見に「情けない」「回りくどい」「加藤さん辞めますよ」と批判
・「一番のショックは車いすの人からの批判」伊是名夏子さんが「わきまえる障害者」になりたくない理由 ★20 [凜★]
・【物理/電子工学】いつの間にか凄いことになっていた日本の電子顕微鏡「磁場」をかけない電子顕微鏡は何が見えるのか?[06/20]
・「一番のショックは車いすの人からの批判」。伊是名夏子さん「私は『わきまえる障害者』になろうとは思いません」★11 [記憶たどり。★]
・「一番のショックは車いすの人からの批判」。伊是名夏子さん「私は『わきまえる障害者』になろうとは思いません」★23 [記憶たどり。★]
・【ロザン】DaiGo炎上 菅「差別発言した人を排除するのは同じことしてる。セカンドチャンス与えるべき」宇治原「批判するのと排除するのは別★2 [Anonymous★]
・【炎上】 吉澤ひとみ容疑者にひき逃げされた被害者ツイートに批判殺到wwwwwwwwwwwwww
・【シナリオ】西村経済再生相 大阪府知事の批判に不快感 吉村知事はツイッターで謝罪 [蚤の市★]
・世界初のタコ養殖場がオープン 科学者が批判「知性を持つ生き物が食用に養殖されるべきではない」
・村西とおる「悪徳中国人に日本の医療費が食い荒らされようとしている」 ネット「図々しいにも程があるな。日本侵略されてんじゃん」
・何故野球ファンは野球批判に過剰反応するの
・他人の作品は批判できるのにどうして自分は下手?
・昔の日本の首相は全員健常者だった。若者はこれに驚くらしいぞ
07:51:26 up 37 days, 8:54, 3 users, load average: 22.24, 51.92, 64.03
in 1.7288868427277 sec
@1.7288868427277@0b7 on 021921
|