7/23(火) 21:50配信
デイリースポーツ
極楽とんぼ・加藤浩次(50)が23日夜、東京・新宿の吉本興業本部で同社の大崎洋会長と話し合いを持ち、都内の自宅に戻った。「明日番組(スッキリ)で話しますか?」という記者の問いかけに、「はい」とだけ返答した。
加藤は、岡本昭彦社長、大崎会長という経営陣が刷新されなければ、「吉本を辞める」と明言しており、動向が注目を集めている。
加藤は午後5時50分ごろ、1人で吉本に到着。テレビカメラ含め、報道陣約100人が待ち構える中、タクシーを降りた。青いスーツ姿に革靴で、タクシーを降り、報道陣の方を一瞬見やり、会釈。険しい表情で社内に向かった。
加藤は22日、日本テレビ系「スッキリ」で、経営陣が変わらなければ「吉本を辞める」と表明。岡本社長の会見から一夜明けた23日の同番組でも、この日夕方に大崎会長と会談することを明かした上で、「『取締役が変わらない限り会社辞める』って昨日(のテレビでも)言ったんで、その旨、伝えようと思ってます」と重ねて、経営陣に退任を迫る覚悟を表明していた。
また、「僕が芸能界でどうなるかはそれから」「僕は気持ちとして決まってるんで」とも語っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000148-dal-ent
★1がたった時間:2019/07/23(火) 21:56:00.82
※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1563891411/ 加藤 「昨日 会社辞めてきました 」
加藤 「春菜はどう思う?」
春菜 「 ブヒブヒ・・ 」
スッキリでこのくだりは あると思うわ
あ た り め ー じ ゃ ね ー か ら な こ の 状 況
小室圭、丸山穂高、京都アニメーション事件、参議院選挙すべてを吹き飛ばす吉本問題。
やはり吉本興業は一流企業だわ。
会長や社長が辞めても
副社長を筆頭に重役のほとんどはダウンタウン一派だから改革にはならないでしょ
加藤はトップが変われば方針も変わると思ってるみたいだけど
結局、誰がトップになろうがまた違う派閥ができるだけ
吉本キラーで、反社ズブズブの芸能ジャーナリスト・沖田臥竜さん、素人の反論に本性を見せてしまう
長い時間話し合って気持ちが伝わってきました
今後こういうことがあったときは即辞めますが
お世話になった会社、大好きな会社なので、もう一度だけ信じてみることにしました
値打ちコキやがって
はっはーん
こいつ辞めよらへんな
加藤は松本の首が欲しいだけ
関西出自の連中に勝ちたいんだよ
宮迫の闇をあれこれ見せれば黙るやろ
吉本が隠してる余罪もある
松本は今ごろ慌てて大崎と連絡とってるんやろなあw
で勝利のdmをばらまいてそう
確実な改善案が会社から提示されない限り辞めないだろうな
少しでも契約面でうまく交渉できたら残る可能性はある
>>888
いやパワハラは株主総会で糾弾ものだぞ
後最低賃金もね
吉本だから擁護されてる状態
どこのせかいに年収6万で満足する世界があるんだよ めちゃイケでいじり倒せるネタなのにもう無いんだよなーもったいない
>>860
加藤が夏休みの時の春菜は
生き生きしてとても輝いている
岡本より加藤が怖いんだろう 正しい、支持するわ
とりあえず社長は辞めさせるべき
加藤に言われて辞任することはないだろうが
加藤が独立し、吉本分裂に近い情勢になれば辞任に追い込まれるかと
それが双方にとっていい落とし所な気はしてる
吉本には抜本的改革いるとおもわれてるだろ
松本派
大崎・岡本・藤原・他幹部・浜田・今田・東野・高須・木村・ジュニア・ココリコ・方正・板尾・ほんこん
ハイヒール・FUJIWARA・宮川大輔・陣内・たむけん・ケンコバ・中川家・サバンナ高橋
小藪・フット・チュート・ブラマヨ・千鳥・笑い飯・和牛・銀シャリ・霜降り
加藤派
ノブコブ吉村・タカ・友近・トレエン斎藤・春菜・エハラ・キートン・清水圭
>>16
この人な、この辺が猫組長との差なんだよな >「明日番組(スッキリ)で話しますか?」という記者の問いかけに、「はい」とだけ返答した。
ペナルティのワッキーの声で脳内リフレイン
結果誰もやめず脱税、反社もウヤムヤw
悪印象だけ残し、年末までには通常営業と予想
がっちりマンデーで全国の社長とのパイプができたから怖いものがないんだろ
なんで日曜日なのにマンデーなのかは知らんけど
ガキ使で吉本の上層部全員出して、浜田がボコボコにするとして
それで治るのか?
大崎辞めたら自分も辞めると言った松本
めっちゃ後悔してそうw
松本の首っていうけど、対ダウンタウンだからね。
全て違うでしょ、加藤なんかとは。
加藤はこれまで稼いで財界にもパイプ作ってるし投資でもやってんだろ。おそらく干されてもいい位の準備はしてるよ
だれが吉本デカくしたか考えろよな
なんで加藤がでばってくんの?
我々は吉本の内輪揉めなんてどーでもいいんだけどな( ・ω・ )
宮迫さんと亮さんが謝罪して真実を言ってじゃあ引退でいいんだけど
村本が騒がずに底辺芸人共が騒いでのがなあ
吉本に一番ダメージがある反社の話が消えちゃったね
「闇営業」芸人たちの言い訳はもう一つ。それは、「詐欺グループだとは知らなかった」というものだ。だがこの言い訳も、真っ赤な嘘だ。元メンバーが続ける。
「首謀者の誕生会より以前に、私は少なくとも3度、入江と飲み会で同席したことがあります。六本木や麻布のキャバクラのVIPルームでした。
そこにはグループの幹部連中もいて、はっきりと『詐欺で稼いでいる』と口にしていた。それについての入江の返事もちゃんと覚えていますよ。『悪いことしないと稼げないっすもんね』。入江はそう言って笑っていました」
詐欺集団だと知っていた――そう断言できるのは、入江だけではないという。’14年12月の忘年会に参加していた、『ロンブー』田村亮も認識していた。
「首謀者の誕生会の直前、’14年の5月31日に、入江が主催する『AH!YEAH!OH!YEAH!2014』というイベントがあったんですが、そのイベントに詐欺グループは協賛として参加した。もちろん、資金流用のために作った表向きの会社の名前ですけどね。
で、そのイベントは新木場のライブスペースで開催されたんですが、会場に用意されたVIP席でグループの幹部連中と飲んでいたら、入江と一緒に『ロンブー』の田村亮が挨拶に来たんです。その席でも幹部たちは『詐欺で稼いでいる』とはっきり言い、亮もそれに頷いていました」
https://news.livedoor.com/article/detail/16654124/
今回の記事が出ると、入江ら芸人たちは、「詐欺グループの忘年会とは知らなかった」と揃って弁解した。だがA氏は、これら芸人たちの言い訳も切って捨てる。
「私は、少なくとも5、6回は入江さんと会っています。そのうち2回は、個室を借り切っての飲み会でした。
参加したグループの幹部連中には、手首近くまで入ったタトゥーが見えるのも気にせず、半袖になってくつろいでいる者もいました。
酔いが回ってくると、『俺たちは「モシモシ」だから』と、(電話を使う)振り込め詐欺を、自らネタにもしてましたね。
でも、入江さんはそんな光景を目にしても顔色ひとつ変えずに、『捕まんないようにうまく立ち回らないとね』と笑っていました。
入江さんは、うちのグループの催しに、10回以上『闇営業』に来ていましたから、つき合いも長いんです」
A氏は、「宮迫さんが僕らの『正体』を事前に知らなかったとしても、当日の会場の雰囲気でわかったはず」とも明かす。
「会場になったホテルの駐車場には、20代の若者には似つかわしくない、ベンツやBMW、ベントレーといった超高級車が所狭しと並んでいました。
こう言ってはなんですが、僕でさえ見たことのないような強面の男が多数いて、まともな集まりには絶対に見えませんよ(笑)。
ある幹部がひとりを指さして、『あの人は「現役」の方だから、粗相がないように』と注意していたことを、いまでも覚えています」
また、「ギャラはもらってない」と強弁していた田村亮だが、振り込め詐欺の成績優秀者に花束を贈呈している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190618-00010001-flash-ent
●入江慎也容疑者
組織的犯罪処罰法違反(犯罪収益等収受罪) 推定有罪
所得税法違反(脱税) 推定有罪
●宮迫博之容疑者
組織的犯罪処罰法違反(犯罪収益等収受罪) 推定有罪
所得税法違反(脱税) 推定有罪
●田村亮容疑者
組織的犯罪処罰法違反(犯罪収益等収受罪) 推定有罪
所得税法違反(脱税) 推定有罪 てか吉本としての対応は当然役員間でも話し合って決めてるだろう
それが一社員の訴えで会長、社長が辞任するなんてないだろう
組織として崩壊してる
ロンハーは亮くんいないの笑いにしてるな
アメトークはできるかな
もうわかってるじゃん
会長も社長もなんの声明も出してないと言うこと
加藤辞めます!
アホな世論くん達は
吉本側も加藤も、どっちも辞めなかったらやっぱブーブー言うの?
宮迫含めて仕込まれてる事にいい加減気付きなよ
誰も辞めないよw
もう加藤どうこうよりお上(政府)のメンツ潰したから
総退陣もありえるけどな
あのどう見てもカタギじゃない広報室長同席かよ
こりゃ丸め込まれたカモね(ぎ) >>39
どっちでもいいから、ほっしゃんとウーマンくんがついた方で判断しよかな
まだかなぁ茂木健一郎 結局辞めないに1000ペリカ
どうせこいつも保身的な体質よ
なんかさあ、元々の話を思い出すと・・・・
何でこんなことになってんの?
って感じだよね。
春菜「加藤さんお疲れさまでした。あとは任せてください」
>>33
日テレ的には「加藤が一人で暴走してバカやってくれてるおかげで助かるわー」ぐらいしか思ってないよな >>13
トップが責任取るってのがまず大前提だからな。 ちょうどスッキリに映画監督いるから
加藤の過酷なドキュメンタリー映画 撮れそうやな
所詮芸人だからな
サラリーマンの気持ちは分からんさ
取引先各所に「反社とは知らずに参加しましたが、お金は受け取ってませんので」と許しを請いに頭下げて回った所に
「実は金貰ってました」とか言われても「今更ひっくり返せませんよ、静観しましょ」になるだろそりゃ
加藤が吉本辞めたら
家族と路頭に迷うとでも思ってるやつ居るの笑えない?
吉本の上層部が全員ダウンタウン派閥になったのは
松本の責任だよね。
>>76
これ
なにを勘違いしてんだろーな
近藤とか加藤は 加藤嫌いやったから嬉しいわ
あんなおもしろないのに偉そうな芸人いらんわ
なんでこいつがスッキリを私物化してんだよ
今世の中はおまえのことよりもっと大切なニュースが山ほどあるんだよ
内輪揉めは内輪だけで揉み合ってろクソ芸人どもが
吉本に政界からも批判続々「イメージ変わり、笑えない」
2019年7月23日18時50分
大阪市の松井一郎市長は23日、吉本興業所属芸人の「闇営業」問題について記者団の取材に
「タレントが反社会勢力からギャラを受け取っていたことが大問題。会社の体質改善を多くの市民が望んでいる」と述べ、法令順守の徹底を求めた。
松井氏は「大阪の皆さんを笑顔にさせる会社なのに、イメージがガラッと変わったと捉えられている。芸人さんがイベントに出席しても市民が素直に笑えない」と苦言を呈した。
閣僚も、今回の問題を注視している。
官民ファンド「クールジャパン機構」から最大100億円の出資を受けて教育事業に参入する吉本に対し、
平井卓也クールジャパン戦略担当相は「法令順守の徹底や説明責任を期待せざるを得ない。説明責任は、聞いた人が納得するかどうかが求められる」と指摘した。
https://www.asahi.com/articles/ASM7R4VMCM7RUTFK00G.html 今回の騒動 松本がめっちゃカッコ悪かったな
失ったもの大きすぎだろw
吉本としては今年の流行語にもなる動きます
この華のある言動をかっこ悪いものにはしてしまうのはな
相当な時間をあけてから社長辞任になるんか
大崎岡本が男気を見せて辞任
浜田会長、加藤社長で再出発
加藤が辞めて、芸人たちが会社のせいにする流れかな。
辞めないなんてつまらない茶番展開するなら最初から吠えるな
辞めたら手のひら返して褒める
狂犬とか言われて調子乗った挙句に松本がハシゴ破壊
吉村()と角野連れて引退せい
2019/07/22
ナイツ『吉本興業 ジャニーズ』
https:// つべ /emLmjJSqltc 大崎辞めたら辞めますと断言してたけど
仮に大崎辞めることになったら撤回できないよな
どーすんのw
録音テープを亮がとっていて加藤に渡してネットにアップすれば
勝てるのにな
録音テープださないのか
加藤はどーでもいいけど、油谷さんはどーすんだよ!
更に仕事なくなるだろ馬鹿
前スレのこれ、反社との関係をうやむやにしそうだって自治体にも気づかれたかw
2 名無しさん@恐縮です 2019/07/23(火) 23:17:21.25 ID:jGbYNuuw0
松井大阪市長が吉本興業に苦言「体質改善を」
2019.7.23
大阪市の松井一郎市長は23日、所属タレントの「闇営業」問題をめぐる吉本興業の一連の騒動について「素直に笑えない雰囲気が出ている。
会社として体質改善をして出直してもらいたい」と要望した。市役所で記者団の取材に応じた。
松井氏は「そもそもの問題は反社会的勢力の会合でタレントがギャラをもらっていたこと。法令順守の指導を徹底してもらいたい」とした上で、
岡本昭彦社長の会見についても「本質とは離れている」と企業としての体質改善を求めた。
https://www.sankei.com/west/news/190723/wst1907230024-n1.html
吉本に政界からも批判続々「イメージ変わり、笑えない」
2019年7月23日
閣僚も、今回の問題を注視している。
官民ファンド「クールジャパン機構」から最大100億円の出資を受けて教育事業に参入する吉本に対し、
平井卓也クールジャパン戦略担当相は「法令順守の徹底や説明責任を期待せざるを得ない。説明責任は、聞いた人が納得するかどうかが求められる」と指摘した。
https://www.asahi.com/articles/ASM7R4VMCM7RUTFK00G.html 加藤は個人事務所持ってるんでしょ?
スッキリ降ろされたら日テレと吉本の関係性がわかっちゃうから多分降ろされない
だからこの機会は加藤にとって千載一遇のチャンスなんじゃないのか
加藤は自分が辞めるだけとか、亮といっしょに独立するだけなら
男を下げるわ。
反現体制の吉本芸人を全部引き連れて面倒見てやって欲しいわ。
事務所やめてスッキリには残るのが加藤が狙ってる絵。
こいつが一番今回の件で糞野郎。
宮迫も利用君も松本もいいように利用されてるわ。
そろそろ冷静になった芸人達が加藤に引いてる頃だろうな
宮迫が嘘ついたのが悪いのに、なんでここまで熱くなってるのだろうか
結局松本では吉本を変えられないのよ
今が松本が実質的にトップの松本興業なんだから
吉本芸人がいくら事務所をブラックだとなんだと批判して被害者を演じてもNGT山口のようにはなれないよ
そもそも問題起こした宮迫らをそっちのけで事務所を叩いてんだって話
>>88
社長自ら「ファミリー」って言っちゃってるからw >>59
松本神が岡本は叩いてもいいよって道を示したからね 吉本自体泥舟だし抜ける算段はしてるだろ
松本が出てきて完全に駄目にしちゃったな
>>47
株式市場が月曜からだからじゃね
月曜ガッツリ行きましょう的な 加藤ってそもそももうお笑いやってないだろ
吉本の意味ないだろ つうか吉本やったんや って感じだな
>>73
松本、さんまのとりなしで残るだろうな
辞める度胸あるわけないし理由もないじゃん
後輩の待遇改善などしったこっちゃないし。 モラハラの権化みたいな加藤の作った吉本?
魅力ある?
大崎は山口組に吉本から手を引くように交渉してた奴やで。
加藤ごときを説得する手腕がなければ今でも株式を山口組のフロントに握られとるわ。
>>52
辞める覚悟有るだろうな
でも友近の場合辞めてもやっていけそう
まずはタイタンにいれてもらえそうだし 「指示できる人間は誰もいない」イエスマンに囲まれた松本人志の悲しみ
2010年11月9日
「以前、ラジオ『放送室』(TOKYO FM)で『俺の周りにはイエスマンが
いない。(略)俺はそういうのせえへん、というか俺の周りにだけ何故かそうい
うのが来ん』と語っていたのですが、あの番組では松本の意見にみんなが
"素晴らしい!"といった表情でウンウン頷く"イエスマン"ばかりしか映っていま
せんでしたからね。松本に指示できる人間は誰もいませんよ」(吉本興業関係者)
ダウンタウンの育ての親と言われている大崎洋社長含め、
吉本興業のスタッフも松本人志と島田紳助の顔色を伺っている人間ばかり
だという。
「この2人を叩くような記事は、どんなゴシップ雑誌でも最近は編集部がや
りたがらないんです。普段ならスルーされるような弱小出版社にまで、
"松本と島田の記事は事実無根です。訴えます!"と吉本からクレームが届
くとか......。もちろんそれ以外の芸人の記事はスルーです」(芸能記者)
“取り巻き”が多すぎる松本人志と『R100』早期打ち切り危機
松本の新作を宣伝するテレビ番組『監督松本人志カナダへ行く さだフェッシ
ョナル〜松本愛の流儀〜』(フジテレビ系)が20日深夜に放送された。
同番組は、トロント国際映画祭に招待された松本に密着取材したもの。松本の
付き人的存在である放送作家・さだ氏にスポットを当て、NHKの『プロフェッ
ショナル』風に作られたドキュメントバラエティである。あまりにも多忙な松
本を撮影できなかったためなのか、それとも最初からこうした企画だったのか
は定かではないが、“松本愛”を地で行く放送作家のさだ氏の奮闘という内容は、
あまりにも業界向けで、かつ、松本の周囲にはイエスマンばかりがいるとい
う印象を視聴者に与えるものだった。松本の番組を担当しているというフジテレ
ビの社員が、彼のために常に“ゆずこしょう”を持っているというのは、松本が
いかに周囲から気遣いを受けているかという証拠だろう。
さだ氏やフジテレビ社員の過剰な気遣いは、見ていてあまり気持ちのいいもの
ではなく、ネットユーザーたちがこぞって指摘する“裸の王様”という指摘が、
そのまま画面から滲んでいるようでもあった。
オモロイこと言えない芸人なんだから辞めればええやん
顔真っ赤にしてコメントするしかないやつと、シリアスな雰囲気がいやで
笑かしに行く松本を芸人として比較してはあかんでしょ
>>57
ダウンタウンが吉本にもたらした利益は天文学的だろ
それこそ「ダウンタウンに憧れて」っていう芸人なんてクソほどいるだろうし、そいつらが芸人として売れれば、またそこに金が積み上がる ぶっちゃけ宮迫が噛み付く相手を間違えたんだよ
岡本なんて大崎の傀儡だろ
知らず知らずに大崎に喧嘩売ったわけだから
大崎は松本よりも修羅場くぐってる
売られた喧嘩は買うだろ
>>4
ほんといつもこれで踏み絵踏まされてる春菜に同情するわ ここまで来ると、誰も傷付かないで幕引きは不可能な情勢やろう
多分大崎が責任取って辞める
大崎が辞めたら自分も辞める発言の松本はダンマリ
こんな流れだろう
加藤は東京吉本トップへの布石は打ったし、友近と春菜は当然加藤派やし、吉本本体分裂含みの展開になるやろ
加藤氏が独立して、ハリセンボンなど受け入れ、マネジメントすれば良い。
たくさんの若手も契約をかわし、雇えば良い。
不満だらけの芸人もキチンと高額ギャラを払って、仕事をとってきて上げれば良い。
年下の芸人がだらしなくても、ウソをつき会社に損害を与えても、ニコニコ接してあげれば良い。
加藤興業の加藤社長の手腕と芸人達の実力を見てみたいもんだ。
もともと 加藤は吉本嫌いだもん
徐々に干されるだろうな 残念
番組を私物化するなよ
なんで各局は吉本の内輪揉めの場所を提供してるの?
そもそも芸人のくせになにを毎日エラソーにしてんだよ
芸人なら笑いとれよな
なんかこいつ本職忘れてね?
ダウンタウンは笑いを求めてるけど
こいつはなんなの?
松本が責任とって大崎岡本を降格させるべき。
プレイヤーとマネージャーは、素質が違う
>>91
吉本のイメージって林会長やらオール巨人やん オフィス加藤
極楽とんぼ
ロンドンブーツ
ココリコ
品川庄司
平成ノブシコブシ
ハリセンボン
矢作兼
顧問ーとんねるず
松竹芸能より上じゃないか?
>>74
最初から義憤に駆られての行動だからしょうがない。 >>127
社長が変わるだけでは加藤辞めるはめになるな 吉本体制は変わらない。加藤も辞めない。辞めるのは、春菜とタカ。大爆笑
主人に噛み付く狂犬加藤かっこいいだろ?
ってイキってるだけにしか見えない
単なる勘違い野郎
主役は宮迫なんだから外野は黙っとけよ
加藤は取り分ひくそうだから
現時点でよしもとの利益に最大貢献してそう
>>69
確かに
会長と社長の辞任をスッキリで加藤の口から発表することではないしね 残念だが辞めない
辞めるなら吉本が翌日の番組までリリースを待たない
この話し合いの結果は関係ない
一連の騒ぎで浮き彫りになってしまったのが
「松本の劣化」
この真実を見て見ぬふりして松本に会社の運命全部賭けしてしまう幹部の視野の狭さ
急所にヒビが入りジワジワ損傷が広がり決壊は時間の問題
それを番組を私物化して公共の電波でダラダラ喧嘩されても
知らんがな裏でやれよ( ・ω・ )
少なくとも大崎は辞めない
加藤や松本がどうこう抜きにして 大企業のトップが辞任なら
加藤(加藤の番組での発表)に忖度などせず 今の時点で会社として発表し普通にニュースとして取り上げるはず
テレビ局が吉本の株主を精算しない以上、テレビ局も同罪なんだよな
加藤:やっべw 明日の俺カッコ悪いぞw どうすんだこれw
加藤が辞める辞めないに関わらず
スッキリは終わる
間違いない
>>126
スッキリしか仕事がない。
だから事務所を通さずスッキリの仕事したいんだよ。
今回の件に便乗してスッキリに残りつつ事務所やめようとしてるの。 こんだけ大事になってパワハラマンも闇営業マンも誰も辞めないって変な話だ。
そりゃ法律的には問題ないんだろうが(反社の件ではなく辞めないこと自体に)
こうなると起用する番組やテレビがどうなのっていう気がする。
>>87
ナイナイがもっと加藤や山本みたいに 派閥作れれば 勝てる時期あったんだけどね >>80
何気に吉本も得してるわ
完全に反社の話が消えてる
あれだけ刺青ガッツリで元反社や専門家が知らないで出席したは無理があるって言ってたのに、昨日今日の加藤はサラッと知らなかったらセーフって言ってる >>106
逆かもしれないじゃん
テープ回してないやろな!なんて卑怯者の宮迫の言い方次第で印象変わる 先に言っとくか
さようなら くまだまさしさん
貴方は少しだけ面白かったです
松本が動かなければ社長がアホだと全国に知られる事はなかったのに
ダウンタウンにあこがれて
くさるほどいる
加藤浩次にあこがれて
皆無
アホ草
タレントの一言で大企業の会長社長共にクビなんてありえん
そんなの加藤帝国誕生じゃんw
大崎辞めたら松本辞めるていってるし
岡本クビ、宮迫無期限謹慎で終わらせろ
加藤は辞めてくりぃむしちゅーの事務所行けばいい
あそこは加藤に合ってる
吉本の有力OBを復帰させれば良いんだよ 木村さんとか
ダウンタウン一派を牽制出来るだけの大物だろ あの人は
>>104
加藤「松本さん、辞めるとおっしゃってましたが考えて直して下さい。(ニヤリ)」
と煽りそうw >>147
じゃ加藤は辞めるって事だな
大崎と岡本が退任しないと辞めると言ったぞ >>164
今まで吉本の何を見てきたのか
この企業は企業のていをなしてない 加藤「お前ら、こんな会社にすがりつく気か!姑息で最低な奴らだ。おまえ等も俺と一緒に辞めろ」
と後輩に罵倒&パワハラ
>>59
> 反社の話が消えちゃったね
それが関係者全員の狙いだったりして
どさくさに紛れてうやむやにする コメンテーターとしても正しい
今までよそのトップには厳しいこと言っといて自分とこには言えないんじゃ話にならない
加藤がしゃしゃり出なかったらもう少し穏便に進んだのに
そもそも10年前の山本圭壱の騒動も切られて文句言えんだろ?
当時から女性トラブルの常習者で吉本関係者が尻拭いに奔走させられた。
どう考えても加藤は辞めるよ
辞めないと言っている奴は加藤舐めてる、てか人を見る目ないわ
松本が引退するか加藤が辞めるかそれしかない
ヤフコメ見たら加藤批判がほとんどでここと全く違ってワロタw
加藤は宮迫、亮を必要以上に擁護し論点をすり替え生放送を利用し恫喝や脅しとも言える形で退陣を求めた。
相方山本の時に散々世話になりチャンスを与えてもらったのに、上司の過ちにはセカンドチャンスをやらず辞任しか許さない姿勢は賛同できない。
またそれに便乗して文句を言う芸人も同様。
不満があるのなら黙って会社に直接行き話し会えはいい。
正義感というよりテレビを利用した策略にしか見えない。
こんなコメントばっかりやったわw
せっかくTOBやったのに元の鞘に収まるんやな
加藤の代わりも会長社長の代わりもいるからどうにでもなる
>>143
単に視聴者が興味あると判断したからだろ。 吉本に会談しに行った部屋の前で武田てつやが一言
「加藤ー!!」
そこに部屋の中から大崎が一言
「退社を……受け入れます…」
〜シュプレヒコールの波〜
>>57
誰?
すまんけど吉本はDTが芸人になる前から
大きな芸能事務所だったんだけど >>76
無名芸人なんてただのスポット派遣だしな
それでも派遣でさえ契約書はあるわけだが この騒動で何が良かったかというと普段SNSで粋がってた奴の本性がバレたことやな
吉本と縁を切ったテレビ局にメリットが出るようなことができれば、状況を変えられる
なんとなくだけど発言が不問になるのかな
これで加藤辞めさせたら大崎も叩かれる
いろんな人がSNSでもの言ってるけど
会社でSNS禁止を決めてる会社とかある?
スッキリとがっちりマンデーで勘違いしたな
もうお笑い芸人でもないただの司会者やん加藤
松本は他の事務所には厳しい事言っといて身内には甘いんだな
内部からのリーク2
なんか変な部署つくるみたいですよ(松本興業ではない)
アホらしい。。。
これ加藤辞めたらもう極楽とんぼの名前使えなくなるってことだよね?
スマップみたいに。
もし山本とまた組んでも名前変えなきゃだ。
>>115
加藤が吉本辞めてスッキリが終わるただそれだけだろなー >>189
東京吉本から社長=加藤浩次の天下なので辞めないよ 体制が悪かったから宮迫は反社への闇営業したって加藤は主張したいんですか
宮迫は悪くない社長あんたが辞めろってことですか
ほんと意味分かんないわ
>>190
そうだよ
松本とやり合って勝てるわけないもの >>176
明るく「お前らwテープ回してないやろなww」だったら宮迫が録音してても出すわけないしな 辞めた方が給料あがるだろうな
有名どころは仕事もあるだろうし
ただ吉本は劇場あるのがでかいからそれ主戦場としてる芸人は辞めたくないだろな
>>170
事務所を辞めてスッキリは続けたいとかおめでたすぎる >>117
勢いで社長批判した芸人は今頃後悔してるんじゃ
世間を知るといいよ 今年は笑ってはいけないは社長ら幹部にやってもらおう
お仕置き軍団はハマタ
加藤って芸人じゃねーの?
なんで毎日毎日朝から人を不快にするの?
笑いとれよな芸人なら
ダウンタウンは常に笑いとってんだろ
本職忘れてんじゃねーよ
これで吉本もスッキリも辞めたら加藤に土下座して謝る
ダウンタウンと共演できた、松本と共演できたと喜ぶ芸人やタレントはいるけど、加藤浩次と共演できたと喜ぶ人は誰もいない
>>122
じゃないとあの底辺芸人共が一斉に騒がないよな
吉本はジャニーズなんかと違って中からの批判も受け入れる感じになってるしな >>18
世間はこんなのに騙されるんだよな
そりゃ振り込め詐欺もなくならないわ 前スレのリークが本当だとしたら後釜が大崎支配下の者だから体制が改革されない
加藤が残る意味が無くなるな
大崎会長辞めて新体制でもそのあとさらにコンプライアンスで問題起こすに
10000ぺりか
>>65
塵ヒキだって働けと言われたらブーブー鳴くだろ
同じことさ ツブやかなくても炎上する男
村本
さすがにかわいそう
大崎辞めても大崎の息のかかったヤツが後釜になるなら
加藤や会社批判した連中は徐々に干されていくんじゃね
まっちゃんも許さなそう
加藤の身勝手なわがままに4時間もつきあった
大崎ってそんな悪い人じゃないような
松本も紳助みたいになってきたね
もう裸の王様に見えてきた
諸悪の根源は入江でしょ
入江は明らかに反社と繋がってたんだからトップはその責任を取らなきゃいけないと思うんだけどな
宮迫はその次
ワイドなショーでも答えにくい問題にはのらりくらり
結局コメンテーターや東野やアナウンサーや元サッカータクシー選手頼りだったし
毎朝あの環境で生放送やれた加藤の方が腕があると思う
こいついつからこんなに偉くなったん?全然おもろいこと言わへんのに、
>>231
他の事務所にはやいやい言ってるよね吉本芸人
今回身内にも厳しく言えなかったヤツらはゴミ スッキリの次回契約更新時までは吉本所属します、契約切れた時吉本辞めます発言。
更新時に吉本タレントとしては更新せず書面上は降板という形取って土曜日に吉本退社、日曜日にフリー(他事務所所属)タレントとしてスッキリと契約し直して月曜日からスッキリ復帰 って可能?
>>219
そうだったら加藤は有言不実行でめちゃくちゃダサいな >>166
テレビ局も 安く芸人とテレビ製作してくれて 配当も貰える会社逃がさないよ ナインティナインの小さい方の人は、何も喋らせないように、ニッポン放送が口にテープでも貼ってるのか?
テレビは、京アニのテロ犯罪の黒幕が、暴かれないように報道自粛。
丁度いい時に、この吉本問題。
34人焼死したテロ事件に比べると、何とも、どーでもいい芸人と、芸能事務所の内輪もめ・・・くだらん。
>>235
スッキリはともかく吉本は辞めるだろ
大崎が辞めないならな
事態の収拾には大崎が辞めるしかない つか気軽に移籍できるようにしろよ
移籍したら干されるとかそういうのが重いねん
喧嘩も人たらしも得意なたたき上げの大会長だからな。
・加藤を丁寧にお辞儀をして迎える
・加藤の実績をほめる
・加藤の後ろにはたくさんの若手がついているとおだてる
・加藤の意見を聞き、それはぜひそうしたいという言葉を連発する
・どの芸人にも光を充てたいと夢を語る
・今後も定期的に若い人たちの意見を聞かせてほしいと話す
・加藤の意見に一定の理解を示す。しかし、岡本や自分の取締役人事は
株主総会マターだと筋論を話す
・でも、可能な限り、派閥にとらわれない人事に変えていきたいと語る
・昔の古き良き時代の思い出話をする
・吉本が変わっていくために加藤君も一緒に協力してくれ、と頭を下げる
喧嘩するつもりできた加藤、すっかり毒気を抜かれ帰宅。
>>111
吉本の場合は全国に住みます芸人がいるから、ほとんどの自治体は契約一旦留保した方がいい
入江の反社とつながりから、社内の体制のあり方でごまかして、フライデーの問題から何一つ解決してない 自分の会社の社長を近藤と一緒に(水卜も?)馬鹿にして皮肉ってたな
加藤は男気あると思うけどあのシーンはちょっと引いたな
会社辞めて仕事はそのままって
ギャラも吉本抜きで全部?
そんな虫のいい話ないわ
辞めても代わりがなんぼでもいるだろ
フット後藤、卓造の代わりに誠子とか
>>248
加藤に勝ったと思わせて窮地に追い込むつもりじゃないかなぁ スッキリの放送を待つの?
辞めるかは吉本に聞けば良いんじゃないか?
加藤は辞めるんじゃね
そして吉本は加藤の今後の仕事に一切圧力をかけないと約束
そうすれば公取にもいい顔できる
>>265
スッキリで今まで色んな問題でトップ批判してきたんだから筋が通ってるよ
松本は? 政権与党の閣僚に今回の件突っ込まれてるんだから
社長と会長も引責辞任しないと
多分100億の件パーになるだろうな
情報ないから誰もやめないな
これから立て直すから見ててくれいって加藤が納得でもしたか
加藤「会長、社長の退陣を求める」
大崎「なぁ加藤、お前何様のつもり?」
加藤「だから退陣しないなら辞めますよ」
大崎「加藤、なぜお前が会長と社長を辞めさせることができるんだ?」
加藤「・・・・」
大崎「辞めるのは自由だから仕方ないな」
加藤「せ、せめて岡本社長だけでも、明日スッキリがあるんで」
>>195
吉本は教育関係と万博控えてんだよね
なんか一気にプロレス臭がなあ 加藤は騒動と関係ないのに
騒動に便乗して
自分の日頃のうっ憤を晴らすために
会長と会談
ここまで笑い一切なし
今の自分を何だと思ってるんだろう
もうお笑い芸人に戻るつもりはないのだろうか
加藤が辞める場合は世話になった松っちゃんには報告するの?
去年、霜降り明星というダウンタウンの後継者を見出してて良かった
ほんと加藤浩次のせいでめちゃくちゃや
こいつもしかして退社した後も今持っているレギュラー引き継ぐ気じゃないだろうな。
吉本が取ってきた仕事なんだから1度すべて降板しろよ。
>>152
このメンツが集まればそれなりな事務所だね。 異分子は組織に必要な免疫だと思う。会社が危機に陥ったとき
助けられるのは違う考えをもった人間だから、
まともなトップなら派閥違いという理由だけで切らないはず。
>>213
普通の会社なら私用はおkだろね
バイトテロがある時代にSNSの重大性もわからん
会社なんてないだろうに >>50
ハマタ「いや俺は辞めてもええよ。でも歳考えたら、あと10年くらいはボチボチやれるやろ」
まっつん「そやよなあ。なんであんなこと言ってもうたんやろ」 加藤は普通にやめるきだったんだろ。問題起こって渡りに船で加藤派の若手の優遇措置でも確約してやめようって魂胆だろ。まあ上手だよね。上手な人は交渉して辞める。ただ辞めない。
直接松本派じゃなくても
今田やジュニアの手下は松本派になるわな
辞めると言ってたやつ全員に連絡して
俺は辞めるけどみんな残れって説得かな
>>104
いや普通に辞めるだろ
そこに浜田含めて東野以下もついて吉本弱体化でむしろ加藤が追い込まれる事になる
株主も騒ぎ出す >>170
吉本辞めたらスッキリ降板避けられしな
スッキリしかこいつにできる仕事ないし 宮迫が反社会といたのは
吉本興業が反社会とつながっているからだと
怒ってるのか?
不思議な展開だった
加藤 経営陣は変わりません 会社を変える気もありません やめてきました
加藤 春菜はどう思う?
まっつんはプロ根性ツイートで失敗しちゃったからな
つまり焦ってんだろ
>>114
それは最初に手を上げた明石家さんまの顔を潰す
加藤の円満独立
そこで落ち着くだろう >>253
宮迫は嘘をつくように指示した悪党
今回は亮が嘘をつくことに耐え切れなくなった結果 加藤の件とは関係なく昨日のポンコツ会見を見る限り恐らく岡本社長は辞任せざるを得ないだろう
松本と一蓮托生の大崎会長の辞任はあり得ないから加藤がそれに納得するかどうか
松本帝国から出てけやチンカス加藤
性犯罪者の相方も忘れずに連れてけよw
春菜はやたらアミューズの女性タレントにすり寄ってきて嫌な感じ
>>152
ナイナイは?オリラジとか、西野とかは?
>>173
完全に淘汰されちゃったよね。勝つ必要ないし戦う必要も無いけど、
無能を上に上らせないぐらいはできて欲しかったよね。 2019.12.31
浜田社長新体制の元
今回の騒動の登場人物全員しばき倒される
の絵図
>>272
売れてる芸能人は動く額が大きすぎるからはいどうぞとはいかんのだろ 一度も表に出てこない大崎会長ってのが
問題の一番の根源であることは想像できる。
頑なに顔見せないのはジャニ―やメリーに似てるな。
>>250
まぁ大崎はそんな悪い話他の芸人も言ってないしな
岡本は結構ボロクソだけど
松本が大崎辞めたら俺も辞めるなんて言わなければノータッチだったと思う >>250
ジャニーズの喜多川ファミリーに比べればめちゃくちゃタレント思いだな
面談してボロクソ言いはするがw 吉本じゃなかったらめちゃイケレギュラーもスッキリ司会もありえない
加藤浩次ごときがw
こいつもしかして退社した後も今持っているレギュラー引き継ぐ気じゃないだろうな。
吉本が取ってきた仕事なんだから1度すべて降板しろよ。
>>250
やはり海千山千
加藤の面子を立てたんだからね、この人こそ会社のトップやわ 藤原が岡本を介さずに吉本の中堅芸人と
定期的に飲み会開いてた時点で
岡本社長のやばさに気づいてたんだろうな。
>>217
ホトちゃんは雨上がりのままだったような >>290
いや、筋がどうとかいうよりも芸人としていつの間にトップになったのかということだが。 >>255
それヤフコメの意見じゃなくてそいつの意見やで 本件で加藤が批判されるとか嘘やろっ?
このままだと松本のオナニーを見せつけられるかもしれないっていうのに…
てか加藤は辞めることによって他の芸人が復帰しづらくなるということに気づいているんだろうか
>>257
コメンテーターでずっと色んな組織のトップ批判して来たんだから筋通したんだよ
松本は身内に甘い組織はダメとか言いながら身内かばったね 暴力団の抗争なら強い方が正義
お笑い芸人の抗争なら面白い方が正義
宮迫だいぶ勘違い。
反省してる感じがない。
やめろ。
会社がSNS禁止するのは、違法(人権侵害)か合法か
>>314
まーあれだけ言って辞めなかったら超カッコ悪いもんな
今ビクビクしてそう >>270
大崎辞めたら松本辞めるし、大崎辞めなくても加藤が辞める。
どっちにしても、もううまくはおさまらんよ。
松本と加藤が暴走して余計に面倒にした。 >>48
辞めるなら、すぐ言う
辞めるけど、世話になったスッキリスタッフの為に視聴率に貢献 フジテレビのニュースが「詐欺被害の方々がいる事を忘れてはいけない」だってさ
急にどーした?w
>>202
あそこはネトウヨの巣だからな
吉本批判が吉本に100億やる安倍批判につながるのを恐れてる >>314
この状況は社長任命した株主の責任だという声が多いよ >>258
宮迫含む身内ならいいんじゃない
勝ち馬に乗ろうとしただけの考えなしは淘汰されるといい そもそもなんで加藤が朝の情報番組MCやってんの?
お笑い以外のジャンルが吉本に汚染されてて、その先頭が加藤じゃん
ジャニ、吉本、秋豚、ザイル、消えろ
>>292
松本の映画
しんぼる
さや侍
Rnanntoka
でも100億円くらい赤字出しても生きてるからへーきへーき これでもし加藤が辞めたら洒落にならんよ
この騒動は世間の注目を集め過ぎた
普通の会社で社員の為に会長が時間とって話聞いたりしない
そもそも社長、会長が話しにくいとか委縮するとか普通 嫌ならやめろが普通
>>257
偉いとかじゃないだろ
その岡本みたいな考え方に嫌気がさしたんだよ
社長だから偉い時代じゃないんだよ
社員がいるから、社長が社長でいられると認識を変えなきゃな令和の時代は 逆にさ、こんだけブラック企業が露呈されて騒ぎになって政治家も騒ぎだした
これで会長が辞任なかったらびっくりする
>>230
だから大騒ぎして、スッキリ降ろすなんてひどい!って空気を作ろうとしてんの。 >>135
いいじゃん
松本は前からもう辞めたいって言ってたろ
笑ってはいけないもM1審査員もキングオブコントも全部辞めればいいよ
あとは加藤と春菜が日テレ大晦日に6時間頑張って視聴率取ればいい 吉本辞めたらスッキリも降板でしょ?
会社辞めるけど会社が取ってきた仕事継続とか
虫が良過ぎるよ
松本の松本による松本ファミリーのための吉本が露呈しただけ
家族からも止められただろうに
感情で動く奴はこれだから
加藤はもらい事故だろw
1番の原因である宮迫がどういう訳かカワイソーな人になっとる
一般企業の副業禁止のルールを犯したらやぶったらクビだろ
ましてや宮迫がやらかしたのは犯罪組織じゃん
スッキリで加藤の後を山里が引き継いで普通に続いていったら、加藤のあれなんだったのとなるのかな。
考えて見たら吉本で宮迫や亮は相当優遇されて来たんだな
1番の被害者は春菜やろ
あの場ではあのスタンスで行くしかないし
>>202
一回カッコつけたらつけ通さなきゃいけないからな
それで一番ビビってんのは吉村かな 加藤の代わりなんていくらでもいるし辞めても3日で忘れられるけど、浜田松本の代わりはいないな
もともとこんな問題で大崎が辞める可能性なんて最初からない
そもそも松本が大崎と一連托生であることを宣言したのも出来レース
最近は好感度気にしてるけどそこまで甘い連中ならこんな帝国築いてない
加藤が辞めるのは確定的
あとは誰がついていくか
テレビで吉本批判した奴らは加藤に拾ってもらえ
極楽とんぼ
ロンドンブーツ
品川庄司
平成ノブシコブシ
ハリセンボン
トレンディエンジェル
清水圭
友近
なぜか春菜が辞める事になんねーかな
めっちゃおもろいと思うんやけど
>>217
山本インスタの
極楽とんぼでしたってのは
もう名乗れないからか ダウンタウンと大崎の関係は
加藤ごときでは崩せないよ
ダウンタウン超える芸人出てこないと 吉本はこのままに決まってるやん
うまくすり替えたよな。
だいたい税金申告しない=依頼者の帳簿に載らない金だから。一人百万近くで何人も芸人呼ぶなんてマトモな金じゃ無い事位解ってたはず。
>>327
浜田が会長で実質的になんもやらんで、
そのかわり社長に有能なのを浜田の人脈で外部から連れてくるのがいいと思う。 >>152
もうとんねるず事務所に銀七世代移籍したらどう? 「詐欺などの被害者がいる事を私たちは忘れてはならないと思います」ってミタアナが言ってたよ!
聞いたか?加藤。
加藤は怒ってるだけで笑えない
変な野心だけは一人前
インスタ見た感じ辞めるだろうから最後ぐらい笑いにしろよ
まあ加藤もこれまでいろいろ鬱積したものがあったんだろうな
松本は、大崎に借りがある。
ラジオ放送室で言ってた。
ひとつだけ言うこと聞くはず。
多分、今回の騒動で大崎が辞めることは無いと思うが、もし辞めたとしても、松本には残れって言う。
>>332
ジャニーズは事務所にいる間はよくしてくれる
人気も仕事もない元光GENJIの内海にすら未だに高額の月給を与えてる 今日のスッキリの加藤はひどかったな
興奮状態でわけわからん理論ふりかざすわ
真麻に話振ったけど、痛いところを突かれてしまい興奮して喋ってその後全く真麻には振ろうとしなくなったし
やっている事がしゃちょーと同じだぞ
吉本騒動の元凶は、糞尿宮迫です。こいつだけは、復帰させたら駄目です。
>>266
オカムラに
何を話させるの?
何を期待するの?
ラジオで毎週話してるよ
聞いてなくてもほぼネットニュースとかの見出しになるし
先週吉本があるから仕事があるってスタンスを述べたばかり
反面
円満な移籍ができるシステムを確立して欲しいとも言ってるがね >>231
もし加藤が辞めたらこいつらも辞めなきゃならんよな。まさか居続けるなんてダサイ真似はしないだろうな 中堅芸人が自社の会長に辞めろと名指しで直談判して会長が辞めなければ俺が辞めるなんて他の業種じゃ考えられない行為。
マスコミやワイドショーでこの事に誰も触れないのは何か変だと思う。
トヨタの係長がトヨタのトップにあなたが辞めなきゃ私が辞める!なんて言ったらどうなるか
加藤さんははっきり言って
どうでもよくない?辞めても辞めなくても
どうでも良いっていうかどちらかというと
嫌われてるしね
加藤辞めたらツイッター芸人はどうなんの?おれは加藤よりあいつらに消えて欲しいんだが
のんや元SMAPみたいなことにならなければ、ぶっちゃけ辞めてもやっていけるよな
加藤 「 春菜の分も言ってきてやったからな」
春菜 「 えぇぇぇぇブヒブヒぃぃ 」
極楽とんぼ
雨上がり決死隊
田村亮
たむらけんじ
これで新事務所設立したら
山ちゃんは加藤辞めたらついて行くのかな
家庭持ったからそう簡単にはいかないか
>>330
ジャニーよりは全然出てきてたぞ
フジテレビ批評とか最近も出てた
秋元康みたいに不祥事ごとには出てこないけどw 加藤と角野はかりにもワイドショーの司会者とコメンテーターだろ?
吉本所属の当事者ではあるけどもう少し冷静に、客観的に報道できなかったのかね?
吉本も悪いが根本的な原因は宮迫なんだし。
大崎も岡本も加藤も辞めないにスーパー仁くん
辞めるなら翌日の番組まで待たない、もう情報が出回っているはず
>>202
最近世論操作の主戦場はヤフコメにもっていかれたな とりあえず会社から見た不良分子の炙り出しには活躍したし、事を荒立てんような結末ちゃうか
大崎は辞めない、しかし加藤は全国区の帯番組してる大物芸人だし残したい。お前辞めろと大崎が加藤に言ってしまって辞められたら世論に叩かれる。大崎は加藤に妥協案を提示して残って欲しいと話してるはず。まー加藤の性格上分かりました残りますとは考えにくいが。
>>202
というかこれが普通の意見だわな
加藤スゴいとか言ってるのはアホ >>261
山里でいいよ 春菜も交代で 森三中のだれか もう一回整理すると
「松本、動きます」ってツイートして
何するのかと期待したら、なんのことはない
「芸人ファースト」と言いながら「俺は大崎さんと兄弟」と上層部の味方してるだけ
で、加藤がキレて「松本さんには悪いが大崎さんがトップなんだから責任取らないとおかしい」と正論ぶつけたわけだよな?
ここぞとばかりに他の芸人も吉本に文句言ってるけど
じゃあ辞めて再就職したらいいやん( ・ω・ )
結局吉本の甘い汁は吸って生きたいんだろダサいんだよ
なんせ税金100億だから茶番を披露しないとやばいんだよ
恥ずかしいから言わせんな
そういやめちゃイケ以外加藤があんまりバラエティ出てる印象ない
ラジオとかAbemaでやってんのかな?
もうゲスト・ひな壇って感じじゃないだろうけど、バラエティのMCも画が浮かばない
報道番組と同じにはいかないだろうし
今の地位大事にした方がいいな
>>18
誰も損してないしいいことだな
視聴率も上がることだろう >>206
ダウンタウンさんま紳助とかのおかげだろーがアホが >>265
トップ会談じゃなくてトップと会談な?
お前アホか? 今回の件で20代以下は初めて加藤が芸人って知った人が多そうだな
>>326
キングコングなんか大阪吉本の本流だろ
ナイナイも松本と和解済だし今更ことを構えることはないと思う >>263
黒い会社がメディアとずぶずふの関係を作って、国民が搾取される構図を変えられるのは、国しかないんだけど、国はそこまでできないよな 会長はともかく
あの社長は退任せんと収拾つかんと思うけどな
>>250
ずっと逃げ隠れて一度も姿を見せなかったAKS吉成よりずっと好感持てるわ
松本の説得に応じて準備も無く即日会見開いて時間も無制限で対応したんだから
今回も加藤が話がしたいって言えば応じるしなんで
芸人連中がなんでそんなに悪者にしたてあげてんのかさっぱりわからん 「大崎が辞めるなら俺も辞める」
大崎会長を守ろうとした松本の男気だと思うけど
「結局、後輩たちのことより、ダウンタウン体制の維持かよ」
ってことになる
とっさに自分の進退をかけて意義を唱えた加藤はバカだけど賢いと思った
松本発言に流されてたら、組織は病むよ
ギャラ配分の5〜6割ってのも平均らしいが
大概の芸人は文句言ってる
優遇されてるのは松本一派だけという事やろ
品川とかココリコは松本信者だし加藤についていくことは無いな
>>190
独立したいのとスッキリはやめたくないという糞野郎
騒動を利用して一人勝ちしようとしてる 芸能事務所以外の一般企業での常識と、芸能系の会社のしきたりや暗幕の了解は別であるとして
前者は、世間に公表されるから、または、世間に公表しなければいけないという自意識のもとに動くから、まどろっこしいことになっているだけかと。
クーデターのタイミングを見計らっている一部がいるのも普通にあり得ることだし、保守保守と言えども現体制を維持する一部もいるってことでは、普通のことだと思う。
ナイナイ岡村は、老後は大阪に戻るつもりやで
なんだかんだでレギュラー持ってるし、落ち着いてる
一回病気したからかな
相方は嫁がいるから東京のまま
>>382
その二人は温度差あるよ
優遇だったら宮迫>>>>亮だと思う >>368
何がどう洒落にならんのか全くわからんわ
誰がどうやめても何も問題ないだろ
テレビ局の社員と広告代理店の社員以外は でかい組織ほど上のやり方が汚いから今までは、うまくいってた。一度大きな穴があいて崩壊が始まると終わる 。 吉本もジャニーズも同時期に崩壊し始めてる(*´ω`*)
>>396
元はと言えば詐欺になんか合う馬鹿が悪いんだよ >>202
黙って会社に行けはそう思うw
松本動きますも黙ってやれw 加藤が糞なのは吉本批判してダウンタウンを批判しなかったことよ
大崎岡本藤原なんて、もろダウンタウン一派なわけ
だからダウンタウンも同罪なんだよ
大崎は辞める意思があったのに松本が止めたわけ。じゃなんで松本を批判しない
いま一番、吉本のトップ辞任の弊害になっているのは松本なんだよ
加藤に加勢しているバカな連中も松本を批判して一緒に辞めろと言えよ
加藤はチキンもいいところ
大崎岡本をクビにしてダウンタウンが抜けるとまずいから残ってくださいとか
調子がよすぎ
騒動がなく
普通に加藤が吉本を辞めるだけなら
別にそれで終わりだが
今回の騒動に便乗して
会長と会談までして
辞めるというシナリオだと
なぜか、加藤の株が上がる
今が絶好の辞め時と考えてるだろう
>>70
お上?公文書改竄してる奴ら?
吉本とズブズブなのに大崎が望みそうな改革案を発表して幕引きだよ。
安倍様や松井様が深く関わってる企業の幹部が一新なんて何が飛び出すか怖くて望まないだろw >>367
まー金なくなったら暴露本出すやろな
口止め金もらってなければ 加藤がやめて入江をスッキリに召喚させるのが落としどころ
>>9
昔よく憲武とヒロミとつるんでたけど、こいつだけ異質だったんだよなぁ
なんつぅか、チェッカーズで言うヒゲみたいな感じ
で、いつの間にか所ジョージの腰巾着に成って、その所ジョージに不義理働いて切られて…
こいつは根っからのコバンザメ体質なんだろうね
今どこで仕事してるんだろ
香坂みゆき可愛そうだなあ >>457
やくざ体制にクーデターしかけたのが今の体制やで >>437
本当、クズだわ
いきなり文句言い出すとか
なら辞めれば良いし >>421
最後の事を真麻につつかれてわけわからん言い訳していた
以前から宮迫亮を擁護する姿勢が凄かったがそこまでして守らなきゃならない理由でもあるのかな >>201
そりゃ、やめるよ。
事務所通さずスッキリやるのが目的だもん。 テレビ局は視聴率あがってええことやな
入江に報酬やって会見させたらええやんw こいつはある意味天才やで
辞めたとして、スッキリなどテレビ局が吉本との契約を打ち切って、
加藤と再契約して続投させたら加藤大勝利。
吉本の圧力なんてなんともないと独立加速するかと
>>399
プールの件は、紳助のときに松本引き止めるのにもう使ったぞ。 大崎やめたら松本やめるみたいな、糞感覚から今回のゴタゴタになってる。
松本が一番責任重いことを自覚すべき。
>>399
そのひとつってもう使ったって言ってなかったかな? 加藤の発言はワイドナショーの後だよな?
この人の言動が操られてるものじゃなけりゃ勢いが凄いわw実は独立したかったとかあったとしてもな
最後まで加藤は笑いに一ミリも変えなかったな
山本っさんはなんやかんやで笑えたけど
>>202
そうは言っても政界進出したら一発合格でしょ
知識もガッチリ培ったし >>202
組織のトップにセカンドチャンスをあげるの? >>104
普通に辞めると思うよ
そのくらい大崎の存在が松本の中で大きいし
過去にも大崎が辞めたら芸人やる意味ないので
続けられないと思うと著書で言っていた スッキリもヨシモトが取ってきた仕事でしょ?
なんでそこで文句言ってるのか
自分でアベマに乗り込んで吠えろ
加藤は負けて、退社すると思う。
ただ、番組下ろすということになると、株主であるテレビ局が持たんぞ。コンプラ的に。
辞めるにしろ残るにしろ加藤は芸人として負け犬なんだよ
コイツをお笑い芸人として評価してる人は世の中に0人だからな
>>399
プール競争の賭けの借りなら大崎はもう使ったみたいだよw
松本がなんでこんなことに?って言ってた。 >>202
ここでも加藤持ち上げてるのは一部だろw
大半は弄って楽しんでるだけ 加藤って
スッキリで発狂→春菜に話振る→批判的な事を言わせる
これ坂上と同じでパワハラにしか見えん
>>374
劇場いくつも作れるくらいDVD売ったりな
そんで本も歌もミリオンだしゃいい どうせこのタイミングを狙ったようにギャラアップ交渉したんだろうな
でおもてでは会社は変わってくれると言われましたと言って終わり
>>439
スッキリとサッカーとがっちりマンデーともうひとつ忘れたけどどれも司会だね >>283
そもそもは反社との関係
法令遵守の説明しろ
ってごく当たり前のことだわなw
テレビ見てる一部の層はいつものノリで誤魔化せても
自治体は黙っていられないのは当然
ヨゴレ業界のくせにセレブみたいな顔してこういう仕事を受けるからだよ
自業自得 >>202
え?ここに加藤応援コメある?
過剰に批判してないだけで
呆れてるだけだと思うんだけど 経営陣が刷新されたら凄いプレッシャーがかかるからどっちにせよ加藤は辞めるだろ
>>382
吉本はある程度売れた芸人には本当に5:5で金払ってるからな
だからある程度行くと吉本芸人は会社の悪口言わなくなると東野が言ってた >>369
うちの会社の社長は話しやすいよ
話しかけにくいとか遅れてるね君の会社は どんだけ加藤が正しくても関西の芸人が加藤側に付くわけ無いだろ
自分の会社との待遇問題を公共の電波通じてやるなよって思ってたら、
これは社会問題だから、情報番組が取り扱って当然って擁護したよなw
社会問題なら、その結果は自分の番組で公表するのではなく、
記者会見開いて公表しろよwwww
加藤ってホントわかりやすいやつ、お前も吉本の同類だよwww
>>16
で、そのうち喧嘩売ったツイートを消すのがいつもの崎田w 色々邪推されてるが松本個人は社内政治に興味はないと思う
情で発した不用意な一言のせいで反体制の加藤が噛みつく隙を与えてしまった
論点が変わってるやん
宮迫と亮の謝罪がメインじゃなかったのかよ
さんまとダウンタウンの離脱だけはないわ
それこそマジで吉本崩壊して
株主や社員、中堅以下の芸人みんな死んでまう
>>392
ダウンタウン、大崎ごときはきっと一般企業では偏差値35Fラン大卒にすらこき使われる高卒低学歴だろうwwwwwwwwwwwwwwww >>435
これ見たら誰だって加藤の言ってることが間違ってないと思うんだが… 加藤が辞めて一番特するのは宮迫と亮だろうな
そうなったら二人の存在が完全に忘れ去られる
さっきのニュースで「経営体制が変わらなかったら」にテロップなってたよ、あれれ
モラハラ芸しかできない加藤に人望なんてあるのか?
芸人なら面白い人についていくべき
>>313
亮はもう許しても良いだろ
・反社パーティーへの参加について
→吉本公式イベントのスポンサーだったから反社とは思わなかった
・金銭授受を嘘ついたことについて
→入江を経由して嘘を言うように先輩宮迫から指示があり、指示に従ってしまった そもそも岡本が記者会見すればあの感じになるのは予想できたことだよな
それをあの感じで5時間、そして給料50%ダウン
批判が岡本に集まるのは容易に予想できるわな
そして底辺芸人の吉本批判
会社不満はあろうが辞めるとかまでなってるのは正直意味分からん
>>445
タイトルに書いてあったから書いただけだが。
力抜けよw >>421
宮迫らの処分を二転三転させて、ここまで長引かせて吉本への苛立ちと不信感をバラまいたのは大崎と岡本でしょ
NGT問題のAKSと同じこと あんだけ偉そうに講釈たれたんだから
今更やめませんとは言えないわな
まさかテレビでウソなんて言わないよな
宮迫としては起死回生の会見だったが
松本加藤が出てきてよくわからなくなり、
結局悪いのは宮迫じゃね?という最悪のオチ
熱くなる馬鹿芸人のおかげで吉本vs芸人の構図
嘘付いて、犯罪加担の罪は軽くなり、解雇はなくなり、宮迫は腹抱えて笑っているよ
宮迫の悪事が完全にどっかいったな
誰も辞めずに丸く収めたなら吉本の勝ちだよな
もしそうなったらどのような条件で解決したか細かく知りたいわw
やめるのは個人の自由だからどうぞ
でも宮迫らは理不尽に解除を言い渡されたから
同じ事情じゃない
加藤はただの自主契約解除にすぎん
50のおっさんの自由の判断
首をかけてガキみたいにわめいて通る年齢じゃない
ぜ〜んぶ台本どおりだろ。どういう権限と地位があって、たかが1芸人風情が執行役員の人事を要求できるんだ?加藤は吉本の筆頭株主か?馬鹿馬鹿しすぎて笑いも出ないわ
>>279
浅草漫才協会がほだされたパターンやないか 会長か社長が辞めるなら会見の発表とかするだろうし
加藤が辞めるだけで終わりだろ
追随するのも少ないだろうし
ただ吉本はイメージだいぶ悪くなった
何もも白くないが相方や会社が問題起こしたりして吼えて喝采を受けて生き残る
よくわからない芸風だなしかしw
加藤は分かってないな
上層部が新しくなっても、大崎の息の掛かった連中が就くだけなのに
>>419
山里は加藤の味方では無いよ
頭が良いからそんな馬鹿な事はしない >>4
加藤「春菜、お前も辞めるよな?」
春菜「……私は……皆様に笑いを届けたくてぇぇぇあああぁぁあ」 予想
加藤 「いやー、直接話しあって本当にスッキリしました、ワハハ」
>>410
加藤の後ろに隠れて石投げてる連中は本当ダサいよな
しかも「おまえだけはしゃしゃり出てくんな」っていうカスばかりwww 松本人志も芸人ファーストと言いながら結局、芯の部分は大崎会長ファースト>芸人ファーストだからなぁ。
『大崎会長はアニキみたいな存在やし大崎会長が辞任するなら俺も辞めよかなー』
ぐらいの気持ちで吉本のトップに立ってるのは本当に残念。
あの会見を見てもまだ大崎会長大崎会長っていうの?松本人志は何が大事なの?
正直辞めざるをえない状況になってきたよね。
キャラ的に自分を「ここで折れるようではいけない」って思ってそうだし。
当事者の宮迫亮が復帰なのになぜか加藤OUTwww
大崎か岡本もしくは両名の首を切れば吉本に残る、切れなかったなら加藤が吉本を去る、って事?
バカな俺に教えて。
恫喝・パワハラを「冗談だった」とか言っちゃうトップを担いだままで
教育コンテンツに関わるとかそれこそ何の冗談だよ
いじめを「冗談だった」って言ってるガキと同類が教育に手を出すなよ
って言うかそんなトップがいる会社の芸人が何したってもう笑えないって
トップがブラック気質な上にきっちり引責辞任できないんじゃ
そんな会社はおしまいでしょ
吉本に限らず
>>32
6000人の芸人と全て契約できると思って( -_・)?のか
外部取締役が入れば使えない芸人はお払い箱だろ 顔に殴られたアザのメイク 松葉杖でビッコひきながら加藤登場
春菜「当たり前じゃねーかんな 今の状況 当たり前じゃねーかんな!」
こんな糞つまんねーコントで丸く収まんねーかな
まあでも普通に辞めないんだろうな
会談に行ってる事自体が異常なのでどっちに転んでも明日は祭だと思うわ
明日のスッキリの視聴率どうなるかね
会社トップの体制を変えるってすごく勘違い野郎だと思う
反社とは関係ない個人的な会社への不満を混乱に乗じてぶちまけただけじゃん
社長が辞めて松本と独立
加藤は責任とって社長になり芸人引退
吉本分裂
>>270
スッキリやめるわけないだろ。
事務所通さずスッキリやるのが目的なのに。 吉本はアホだからコンプライアンス、コンプライアンス言ってるが
社長がコンプライアンス違反で問題になるとなは
アホだな何にもわかってないだろ吉本のアホ社員も
中田カウスと大崎会長ってどっちが強いん?
やっぱりカウス?
ここの会長や社長は糞と思うが、だいたい上層部ってエグイ考えのやつしかなれんのやで
社会人ならわかるだろ まあ岡本はアホすぎるけど
>>421
宮迫らを守るなら大崎と岡本に辞めることを迫ってないよ
むしろ退陣したら復帰はなくなる >>428
もしかしたら、大崎岡本は『一連の騒動が決着したら辞任するから、加藤は会社に残って吉本の為に頑張ってくれ』と言ってそう
やっぱ、ないか >>495
いや、それは松本の勝手やで
大崎会長が辞めたいんだから辞めさせればいいし、松本も何も言わずに引退すればえーやん
俺引退するでという圧力かける意味がわからん 誰もカラテカの細い方の心配してなくてわりと可哀想だと思う
宮迫の保身の嘘から加藤の進退問題にまで発展してるからな。これで加藤辞めたら宮迫は加藤にどう接するつもりなのか。
よそから社長連れてくればいい
ガッチリマンデーの社長で立派な人いろいろいる
>>451
会長減給社長辞任加藤独立
最終的にはこうなると思ってる 加藤「吉本経営陣の監視役として残ることに決めました」とか言ってそうwww
>>476
株主総会も要求しないんだからこの吉本のブラック体制も
在京5社在阪5社は支持してるって事になるな 加藤が独立したら
追随しそうなメンバー予想(非松本派)
確定枠
ノブコブ吉村、山本
濃厚枠
ノブコブ徳井、タカトシのタカ
ロンブー亮、ハリセンボン
ペナルティワッキー、品川庄司
トレンディエンジェル、清水圭
半々枠
友近、ノンスタ、とろサーモン
エハラマサヒロ、キートン
大物枠(可能性は低い)
ナイナイ岡村、ロンブー淳
他事務所で仲の良い人達
よいこ有野(松竹芸能)
おぎやはぎ矢作(人力車)
とんねるず石橋
>>354
追い込まれてるのは加藤だろ
どっちにしろ厄介な存在になるんだから
あれだけ発狂して残っても無様だし辞めたら使いにくいタレント化確定 >>231
相手が弱ってるときに、先輩のカゲに隠れて「そ〜だそ〜だ」って言ってるみたいだw >>254
いやぁ、松本岡本会談にも参加しとって、
他の芸人らに岡本から圧感じるなら
自分らDT派通して下さい
とか、へいちゃらで言えてる存在感やで
岡本松本が牛耳ってる今の吉本に対する加藤中心の外様の反旗は凄いもんがあるんちゃうか >>359
ネトウヨは「吉本もテレビ局も許すまじ」で団結してるよ >>461
世間のイメージ的にずっと尾を引くと思うよ
本人が辞めたいと言って辞めるのであっても
体制への不満をあらわにして去って行く訳だからな
洒落にならんだろう こんなもん
社長が辞めて、大崎が会長から相談役にでもなれば解決する話だろう。
とにかくこっちの話は蛇足なんだから
早めに宮迫の話に論点を戻すべき
なんだこれ? 吉本辞めるなら吉本から発表するんじゃないの?
加藤がスッキリで話すまで吉本はまた静観w
じゃあ和解なのかね?
社長の岡本が辞任し、大崎が会長を辞めて社長に戻り
松本や加藤らが望む改革案を実行する
これで加藤の希望と松本の希望の溝を埋めることができる
>>245
糞ビートなんかとっくに越えてるわ
笑いの神といえば松本人志だからな 改めて動画見たけどなぜ加藤は辞めると言ったか
大崎岡本は怖い人だ
そんな人がいる会社には居たくない
大崎岡本が辞めないなら俺が辞める
完全に感情論 なんの正当性も無い
>>598 今日「大家さんとぼく」買ったよ。漫画売れてるから大丈夫。 亮は割と称えられてるけど、50近いおっさんがしょうもない嘘ついて
自分を「子供」に例えるのが痛々しかったわ
亮は自分の心が痛いから謝罪したかった
つまり謝罪の目的は自分の心の痛みを和らげるため
キリスト教徒が罪を犯して神父に告白して「ああスッキリした」の精神 小学生レベルのバカ
>>462
そこへ反社が新事務所を立ち上げて芸人アイドル吸い取ります 加藤って自分をなんだと思ってるんだろ
偉いとかそういうのじゃなくて
もう芸人ではないよな。タレント?俳優?司会者か
加藤って北海道民やろ
道民の仲間いないのかよ (ファミリー)
>>573
確かに教育だけには絶対に携わらないでほしい
国民の民度が下がりそう 加藤「松本さんに社長やってもらいたいです」
大崎「それはできない」
加藤「芸人の待遇をよくするにはそれしかないと思います」
大崎「じゃあ加藤が社長やればいいんじゃないか」
加藤社長爆誕
>>519
松本ファミリーで牛耳れてるんだから興味保つ必要がない
ファミリーを守ればいいだけ これで本当に加藤が吉本辞める決断したなら彼を見直す
>>368
加藤が辞めるのが一番落ち着く形だと思うが、亮と山本を連れて他でやって行けばいい >>407
おまけに、亮は戻らないって、後輩が戻りにくくしてるし >>459
え?ロンブーと雨ならロンブーだろ(笑) >>560
スッキリで加藤はブラック企業の
ワンマン社長みたいで春菜が気の毒だった たとえトップ代わっても山本はもう地上波に今更戻れない戻りたくないと思うんだけど違うのかな
加藤はクビ
んでどっちにしろ大崎なんて辞めさせられる流れになるんだわ
そのとき松本が一緒に吉本辞めるとは思えないな
結局辞めんのか?
加藤なら本当に辞めそうな気はするけど
岡本社長の失敗は宮迫の解除を撤回したこと
加藤の失敗はパワハラは別として宮迫解除は当然だって言わなかったこと
ダウンタウンが吉本から出るなら、売り上げ上位の奴らも出ていくだろw
吉本が弱体化するのは目に見えてるw
ダウンタウンが吉本から出て行って困るのは売れてない芸人たちなの
わかってるんかねえw
実際ダウンタウンが吉本辞めて、ダウンタウンンオ事務所が吉本にとってかわるのを
見て見たい気がするし、ダウンタウンは吉本辞めればいいのに
岡本社長はミーティングミーティングって言うけど、まともに受け答えできない人と話し合って意味あるの?
みたいなことを春菜が言っててもっともだと思った
あの社長とのミーティングはなかなかの地獄
>>369
芸能事務所の社長とタレント、一般の会社の社長と社員の距離間は違う
普通はもっとタレント少なくて社長とタレントは割としょっちゅう顔会わすし、直立でかしこまる関係じゃないでしょ >>485
トランプのスペードのエースを3枚渡して
松本が3つ何でも言うことを聞くって約束してるから
その3枚を全部使うんだろう >>504
東京の全国区って意味だから そこは違うよ 加藤って体制が変わらないなら辞めますとは言ってたけどほんとに会長社長辞任しないなら辞めますって言ってたっけ?記憶にない
松本さんが辞めるのはおかしい社長してくださいぼく何でもしますは言ってたけど
>>577
>加藤浩次(50)が23日夜、東京・新宿の吉本興業本部で同社の大崎洋会長と数時間にわたり会談した。
数時間にわたり会談した。
これが加藤のいう辞めるべき悪い社長なの? ”極楽とんぼ”として別の事務所で頑張ればいいんじゃない?
契約してくれるところ、今ならまだあるだろうし。
吉本も神戸吉本とか任侠団体吉本とかに分ければいい。
宮迫後輩巻き込んで不祥事を起こす
↓
宮迫後輩巻き込んで嘘をついて吉本を混乱させる
↓
亮を巻き込んで会見を行う
↓
大崎守る為に松本出馬
↓
亮の扱いに激怒した加藤出馬
↓
岡本が会見でやらかして吉本袋叩き
↓
松本の権威失墜
↓
大崎加藤会談
↓
加藤退社
宮迫恐ろしい
事務所辞めるつもりなら
もう報道されてるだろ
へたれ加藤wwww明日の言い訳が楽しみだ
何がトップ会談なんだよ
会長と仕事出してもらってる請負芸人じゃ格が違う
仕事作ってもらっといて偉そうにしてる芸人にイラつくわ
>>80
使い終わったら切り捨てる、代わりなんていくらでもいるから何千人抱えてるんだぜ >>524
さんまはもうすでに業務提携してるだけの状態になってる
半分出て行ってるようなもの 俺は東野だけこれまで通りにカツヤクしてくれたらいい
山のやつとか、鹿刈ってるのとか
結構いいから
>>399だけど、プールの借りの話、いつのまにか使ってたって知らんかった。
結構色々番組見てる方だけど。
でも紳助絡みなら、ありかもな。
でも、本当なら今なのにね。 今日のスッキリで加藤の評価が下がった
わけわからん事つぶやいた松本も
加藤「辞めるぞ?」
吉本「辞めないでくれ」
加藤「じゃあ岡本クビな、あとついでに俺のギャラうpな」
明日の視聴率も爆上げで加藤完全勝利
>>545
どちらかが辞めたらその原因を作った宮迫はもう2度とテレビに戻れないだろうな どうせ和解だよ。
和解しなきゃ松本のメンツ、丸潰れじゃん。
>>620
映画で大赤字だして金字塔だなあ
まっちゃん >>498
のんよりは知名度あるが元SMAP三人よりは一時代築いた実績がない
なんとなく好感持ってるくらいのライトなファン層もあるのかないのかわからないし熱心なファンはそう多くないだろうから吉本嫌い松本嫌いって層の加勢だけでやってくの長くは続かないだろ まあ、チキン加藤のことだから、話し合いで解決したとかいって吉本残留だろうな。
こいつが威張れるのは自分より立場の弱い奴だけだからな。
10代のAKBメンバーの顔面は蹴れても、腕っぷしのある男の顔面はヒヨって蹴れないからな。
>>596
本人は圧力かけたつもりはな本音を言っただけだろうがな 山本インスタ見る限りもう辞めることは決めて行ったんだろ
もう毎日深夜に起きて仕事せずに、山本と好きなだけ営業できるじゃん
頑張れ極楽とんぼ!
さようなら
>>529
それは岡本の会見見た後だからだよw
岡本の早期の会見はここでも散々言われていたこと
むしろそこで終結しそうな雰囲気だったよ…会見前まではw
岡本が謝罪して辞任していれば完全に丸く収まった >>39
ハマタは松本派じゃねーと思うぞ
動かざることハマタの如し 宮迫加藤って両方ともパワハラ芸人っていうのが皮肉だ
なんで人を蹴り飛ばしてたクソみたいな奴に言われないとだめなんだ?
>>596
吉本辞めるのが何で引退になるんだよ間抜け >>596
茶髪
禁煙
体鍛える
結婚
過去に色んな自身の発言を反故にしてきたまっつんだから
今回もやってくれると思うw 加藤は焦りすぎた。松本浜田もあと少しで還暦、人気も加速度的に落ちのに。
松本、今頃会社に電話して
どーなったか聞いてそうw
会長辞めたら自分やめなあかんしw
>>535
吉本の公式スポンサーだったってのが否定されてる。
と入江が言ってたと逃げ道を用意してたけど。 近藤はえらい巻き込まれ方しとるなww
加藤が辞めたら自分も辞めざるを得ないし、残ったら残ったで
腰抜けになるしなあ
ノブコブ吉村「故郷の北海道は捨てます(きっぱり)」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』 >>202
もうこの件で不満だけ垂れ流した芸人では笑えない
あ、笑わせられないからお笑い芸人として売れてないのかw
こんな時だからこそ笑わせられるのが本当のお笑い芸人だと思うけどね なんだかんだいって、みんな吉本劇場に巻き込まれてるじゃん。
>>636
山本のインスタ見てみ
加藤まじで辞めたっぽい いえーい!!!
吉本社員みてる^===
おめでとう!!!!
>>8
バーニンググループの稼ぎ頭で実質トップタレントの宮根誠司曰わく
《吉本興業という大企業は、自動車会社ならトヨタ自動車、携帯会社ならソフトバンク=業界最大手のトップ企業》
吉本興業とそのお笑いは完全に日本が誇る国民的文化のひとつになってるとの事 芸人ファーストってなんだ?
視聴者 観客ファーストじゃねーの?
猿回しの猿って勘違いして偉くなったとか鼻につくバカ多いよな
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
.
. >>9
便乗したのに大して話題にもなってない影響力0の男
そりゃ岡本に言われますわ >>658
タカがなんかいってたけどすぐ削除したんだろ?何があったんかな? 吉本っていうのはダウンタウンに憧れ、次世代のダウンタウンを発掘するための会社
さんまも衰えてるしそろそろ力なくなるだろうからだますますその傾向になる
そもそも加藤なんかに、吉本を動かすほどの力なんてないだろ
「契約書のない契約」という“闇” 〜 吉本興業の「理屈」は通用しない
http://agora-web.jp/archives/2040481.html
「吉本興業と芸人の取引」は下請法違反
http://agora-web.jp/archives/2040502.html
吉本の芸人・タレントは、個人事業主である。
下請法により、一定規模の
親事業者が個人事業主に役務提供委託する際には、
下請法3条に定める書面(いわゆる3条書面)を発行する義務がある。
吉本のような芸能事務所が主催するイベントへの出演を
個人事業者のタレントに委託する場合には、
「自ら用いる役務の委託」に該当するため
下請法3条書面を交付する義務が発生しない。
しかし、吉本が、テレビ局等から仕事を請け負い、
そこに所属芸人を出演させる場合には、
吉本が個人事業者の芸人に
役務提供委託をしたことになる可能性があり、
この場合、下請け法3条の書面を発行する義務がある。
下請法上、親事業者は発注に際して、
発注の内容・代金の額・支払期日などを記載した書面を
下請事業者に直ちに交付する義務があり(同法第3条)、
この義務に反した場合には、
親事業者の代表者等に
50万円以下の罰金を科する罰則の適用がある(同法第10条)。
吉本では、芸人・タレントをテレビ等に出演させる際に、
契約書を全く作成しないということなのであるから、
下請法3条の発注書面交付義務違反となる可能性がある。 >>84
お前働いたことないのか?
普通の企業なら反社から金もらってたことが発覚したら即解雇だ
会社の都合で静観なんかしたらそれこそ取引先から総スカン食らうわ >>514
すすんでる君の会社は社長とフランクに話せる
アットホームな会社?(((´・ω・`)))))怖いわあ 国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
.
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
http〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
. >>637
落ち着くどうのこうのは抜きにして
加藤が辞めたいんなら辞めればいいとも思うんだけどね
今後事態がどうなろうと責められないだろう 加藤「FAはしません。吉本で引退したいと思います」
淫行と同じ罪ではないことだけは確かだろ?
だって、
宮迫たちが振り込め詐欺や金塊強奪をしたわけじゃ無いし、
芸を見せて不当に得た金を得たとしても
犯罪をしたわけでは無い。
欧米での未成年者への性犯罪、性行為は、容赦ないからな。
たとえ、成人に近い年齢であっても、懲役刑になるし
計画しただけで執行猶予なしの無期懲役になる。
30代のオヤジであっても、死ぬまでシャバに出られない。
計画しただけで。
>>632
ノブコブ吉村?@hnkyoshimura ??
僕は北海道の人間です
何かあった時は北海道の人について行きます >>627
あいつ幼稚だよな
仕事出来る相方に長年ぶら下がってただけある くりぃむしちゅーみたいに新事務所立ち上げてもらって心機一転したらいいやん
上田は今でも司会業で大成功してるし
>>202
ヤフコメ民は経営層か、牙を抜かれた従順な社畜の集まりなんやろ 毒親が身の丈に合わないパーティ呼ばれて無理やり背伸びさせられる子弟が兄弟間で内部分裂
本当に悪いのは招待を受けた親
吉本を大きくしたのはダウンタウン
いやいや、吉本の歴史においてダウンタウンがトップだったのはたかだか二十年あればいいほう
うぬぼれんな松本
吉本の横暴に実はムカついてたテレビ局が
臨時株主総会を請求する流れにならないと
取締役の総入れ替えは実現しないだろう。
吉本が自分でコントロールできる株式は創業家の8%程度しかない。
本気で手を突っ込むならやれるんだが。
てか吉本芸人たちは宮迫と絡んでも笑いなんか取れんぞ
嘘つき反社野郎にTVショーやぞとか突っ込まれてるの見て誰が笑うねん
>>466
遠回しに松本のことも批判してるよ
でも真っ向から松本批判したらお笑い界が今みで世の中に見せてきた夢が完全に壊れちゃうから自重したんだろ >>621
加藤「トップが責任を取らない会社なんてあっちゃいけない」
これが一番大きな理由だろ
大崎と岡本は宮迫らの処分を二転三転させ、ここまで長引かせて吉本への不信感を招いた責任がある >>614
スッキリで話すなら大崎、岡本の辞任はないだろね
加藤のスッキリにそこまでの独占ネタ与える必要もないし >>671
お前がアマゾンの東野のあれのファンだというのは
受け取った ヤフコメ、ツイはだいぶ冷静。
加藤への批判が増えていってる。
加藤は行動が1日遅かったな。
加藤が辞めたら辞めたでまた荒れるな
上が辞めるまで続くだろうよ
コイツは自分司会の番組を私物化し公共の電波を利用して自分の会社のトップを批判する卑怯者
文句あるなら直接言え
こういうやり方でしか会ってもらえないのだろう
騒動の元凶は、糞尿宮迫。こいつだけは復帰させたらアカン!
>>679
おまえみたいな松本嫌いが加藤の背中を押して憂さ晴らししてるから盛り上がってるんだなスレも >>678
もうとっくにスッキリで松本の発言否定してるから >>707
加藤は北海道で活躍出来るわな
間違いない 競馬で例えると結構走る馬がこんな騎手じゃ走れないって文句言ってるみたいなもんでしょ
騎手を変えるか馬を処分するかは馬主が決めるここで言うと株主がどうするか決めればいいだけ
社長が辞めるか、加藤が辞めるかだよ。会見したばかりの社長は辞めないだろうね。
逃げ切れなかった宮迫が加藤に爆弾を託したって感じか
どこで爆発するのかな
さすがに大崎辞めろは無理過ぎだろ
そこまで言うなら自分が辞めた方が良い
ワイドナショーでこのままだと吉本にはおれへんかも言ってたけど加藤の方が先辞めそうじゃん
ええんかそれで?
サバンナ高橋って
なんでツイッターフォロワー50万人もいるの?
「こいつらおもんないけど笑いが好きなんやもんなしゃーないわな」
と有象無象の数千人に吉本所属を名乗らせてたら全然通じてなかったでござるの巻
ビジネスライクな経営陣に切り替わった時に真っ先に捨てられるツイッター芸人たち
因果応報すぎてわっくわくしてきたぞ
>>217
今回の場合は該当しないかもね
会社側の責任だし
本人たちが使いたがらない可能性はあるけど 大崎会長が相談役に、岡本社長が代表権のない会長に、他から社長に昇格と言うウルトラCはある。
二人が経営陣から離れてたら、加藤も松ちゃんも辞めなくてすむ。
根本的に加藤は吉本の何が気に入らないのかいまいちよくわからん
仲のいい亮が泣きながら会見したことっぽいけどそらもともと亮が悪いし
これで藤原が進行役を努めて松本ファミリーが主体の大晦日の特番はたぶん消えるよな
日テレも大変だろうなw
なぁなぁ芸人って笑わすのが仕事だよね?
加藤浩次で笑うことなくね?
毎日毎日人を不快にするだけやんこいつ
なんかこいつ自分がなんなのか忘れてるよね
ダウンタウンとさんまはいつまでも笑いにこだわってるのに
若手の為にって松本が動いたのに動いた結果その若手から会社が批判されまくって政府からも批判されて事態が最悪になっちゃったw裸の王様松本の人望のなさが露呈して笑えるw
松本で笑ったことが一度もない
昔から浜田の頭叩き芸も本当に不快だった
これを機にもう隠居してくれ
>>642
一番寝られないのが春菜だろうな
加藤が怖くて結果も聞けないだろうし 反社の話はどこいったんだ?
お家騒動で話題反らしてるようにしかみえない
>>642
全然気の毒じゃないし大嫌いになったよ
加藤に便乗して泣いて不満垂れ流してさ
お前こそ吉本じゃなければスッキリのその席にいられないだろと 入江と宮迫は黒すぎるから切った方がいいと思うけどなあ
ついでに岡本は降格で
>>39
そもそも今回の件で加藤が一番松本をヨイショしてる >>529
それで辞める辞めないっていうのは違うと思う >>630
吉本の一社員だと思ってると思うよ
今の加藤の立場は企業で言うとこの部長クラスだろ
平社員よりはトップに意見を直接言える立場 加藤が独立したところで他の若手芸人まとめて引き受けるわけでもないのになにも変わらないだろ
加藤は干されず独立できて嬉しいだろうけど
>>664
自頭のレベルがもろに分かる映画でメッキ剥げたからね
あんなに凄まじい駄作製造機とは思わなかったw
無駄にプライド高いから、付け焼き刃の方法論ばかり追い求めて
作るたびに駄作になるという
デビュー作が一番マトモとか、情けなさ過ぎたw シャンシャンにして何とか解決しようとした松本
ただ問題を大きくしただけの加藤
加藤に乗せられたアホ
元々半年から1年程度宮迫や亮が謹慎すれば終わってた話
こじらせたのは宮迫と加藤
退社なら吉本側が先に発表しちゃえよ
何が明日のスッキリでだよ
さて
すっかり悪事がなかったことになって逆に立派みたいになった日大タックルマン、佐村河内のゴーストさんコースか
後から色々ボロが出て完全なる正義扱いから、あれ?って感じになった体操ホクロブスコースか
宮迫はどうなるかねぇ
松本が社長に会見やれってけしかけたんだろうけど
大失敗に終わるのわかってたよな?
ロンハー見てると亮くんもしかして辞めないのかなって思っちゃう
加藤辞めさせて宮迫復活とかしたらイメージ最悪になりそうやな
宮迫、亮の一件から社長の会見で所属芸人の不満が一気に吹き出した感じだね
もう吉本はげっぷが出るからいい加減にしてほしいな。
チンピラ企業を毎日毎日放送すんな
反社と闇営業問題から御家騒動にスリ替わってるぞオイ
>>118
あれは
山本の独断では絶対できないこと
おめでとうと言いたい 大崎、岡本辞任
DT引退
一連の騒動の責任をとって加藤独立
吉本批判した芸人は粛清
こういう展開希望
>>713
始まりはそこじゃねぇ
宮迫の嘘が始まり >>673
何で意味わからんのwブツブツ文句言ってる若手に遠巻きに注意だろあれw >>700
吉本興業に残ったら
あの社長に呼ばれて恫喝されたあげく
徐々に干されるやろうな 蛍ちゃんのために宮迫をやめさせないようにしかみえん
>>314
意外と浜田ももう辞めたいかもな?
セミリタイアして、年数回、格付けとか特番で暴れて、ゴルフしてたいんちゃう? そういや何で社長が辞めなきゃいけない流れなのか忘れてた
その、何かパワハラ的発言が主な理由か?
加藤よりも前に辞めろ発言した奴いたっけ
大阪吉本以外は冷遇されてる噂本当なのかな?
東京吉本の芸人は加藤が辞めたら続くかどうか
DTと加藤どっち取るってなったら
そらどう考えてもDTだろ
>>685
浜田は松本のファン第一号で最後までついていくよ。
そういう間柄。仲悪かった時期も乗り越えたしな。 辞めたきゃ勝手に辞めろ、詐欺被害者の話を吉本のお家騒動に話すり替えてマジクソだわこいつ、こんなのが情報番組のメインMCって寒気する
寂しいけど辞めちゃうんだろうな
加藤はこうなる可能性は分かった上でメッセージを投げかけてるよ
性格的に一時の感情で追随しようとする後輩が居ても止めるだろうな
口では戻れって言ってるけど普通に考えて吉本に宮迫亮が戻れるわけがないから
テレビに出れなくなる彼らの面倒見ながら一緒にやっていくんだろうな
>>774
なんでそこまでしなくちゃならんのw
反社第三者委員会たちあげろって要求ならわかるが 821名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 00:01:31.92
ゴゴスマ見たけど、友近も知らんところで戦ってたんだな
去年ようやく社長に直談判できたんだってよ
圧力かけられたって言ってるわ
>>399
残ったら針の筵やで 大崎の威光でやりたい放題やれた
その守ってくれる後ろ盾がいなくなる 周りのイエスマンも逃げていく
どうなるかは火を見るより明らか
いままで悔しい思いをしてた芸人にネチネチやられてノイローゼで狂い死にや この世の中にも漢の中の漢はいるんだ
日本も捨てたもんじゃない
北海道すげえな
テレビ局は吉本の株主だってみんな知ってるわけだし、株主として吉本のことどう思うか話してくれてもいいんじゃないの?
メディア 今回の件で吉本に一言
めだか 背が高くなる薬を早く開発してほしい
とにかく吉本はコンプライアンス見直さないとダメ。今回の件で、常識のない会社として世間に知れ渡ってしまった。加藤が正論なんだが、これで上が変わらないのなら、芸人は食えなくなるよ。世論はこえーぞ。
>>740
というか、間接的に反社から吉本株介して金流れてるの
対応なんもしないつもりなのかな 体制への不満を露骨に打ち出して辞めて行ったら世間は会社に対して「うわぁ」って思うよ当然
うーか宮迫が元凶じゃんか
宮迫追放であとはなーなーでいいよもう
岡本社長も辞めて加藤浩次も辞める
で終了
藤原副社長は韓国支社
会長は辞めない
>>737
スッキリの仕事取って来た加藤のマネージャーが冷遇されて退職
加藤は自分の事務所で引き取って食わせてる これ宮迫と岡本が辞めれば済む話がどんどん違う山に登ってる感じ
その中で一番男を下げたのが松本という
さんまと松本浜田で築き上げた吉本帝国に不満があるならとっとと出てけや、チンカス芸人ども
>>598
とっくの昔にコンビとしての活動実態がほとんどなかったし、細い奴は大家さんと
仲良くやれてるし、今更問題にならんだろ(*^ー^)ノ~~☆ >>731
やめなきゃいい。
時間をかけて世代交代されて
残りの人生の仕事がない状態になるかもね。
正義感ぶっているから、山本太郎の政党に入ったらどうだ? >>785
それな
一番ダメージあるのにその話がゴッソリ消えたね >>678
狂犬にはそんなの関係ない
番組でも松ちゃんの姿勢に疑問を呈してる
従って、加藤の姿勢は全く揺るぎない >>588 本当にコンプライアンスを気にしてるわけじゃなくて、創業者との権力争いで反社を使って食い込むのを警戒してるだけ
あくまで権力争いの道具だから自分たちが有利なことしかやらん 明日ブタと鳴きながら吉本辞めない良くしていこうって言いそう
あの岡本や藤原が現実に偉くなっているというギャップが凄いな
大崎とそれ以外じゃ差があり過ぎる
松本は宮迫を戻したくて加藤は戻らん亮と一緒に辞めてってことか
アホやな2人ともアホな宮迫と亮のせいで
会社が
嫌なら
辞めたらええやん
売れるために会社がどれだけバックアップしてくれたかも忘れ
勘違いしたアホ芸人ども
嫌なら辞めろ
世間はみんなそうしている
お前らのように
ぴーぴー他人に訴えかけてるようなこともやらずにな
結局松本派が宮迫含め残留で反松本の加藤が辞めるだけかwww
キレッキレのキレ芸
最高のエンターテイメントでした
さんまとかダウンタウンが新たな事務所立ち上げれば
みんなそっちに行って吉本終了だからな
加藤切ったら連鎖するぞ
自分の番組で話すとかますます茶番みたいになってきた
加藤の行動には具体的な中身がない
ただ批判したいだけ
相方いなくなったしジャイアントスイングしか芸がないから吉本がMCの仕事与えたんだろ
独立してやってけるはずない
それより今回の一番の問題は事務所通さない仕事で脱税が横行してること
特に相手が領収書要求しない反社ならなおやり易い
これが慣習になってたなら逮捕案件
単に大崎批判ではないんだよなあ
松本と大崎
ダウンタウンのマネージャーで固められた上層部
この「松本取り巻き」「馴れ合い体質」への加藤の反乱なんだよ
この世は極楽
空にはとんぼ
極楽とんぼでした!
山本圭壱
通常では独立直後に加藤と再契約して番組続投させるなんてありえないんだろうが。
吉本側も訴訟など起こせば勝てるはずのルール違反なんだろうが
この機に乗じてならばわからない
吉本がやばい会社だと思われてる下地がある
経営刷新できなかった吉本を切る流れになれば崩壊まではいかずとも弱体化加速
加藤って北海道ファミリー作ってないんか。
自分の地位キープしか頭にないんやろな。
>>813
浜ちゃんに辞められては困る
浜ちゃんがいないプレバトは考えられない(´・ω・`) 岡本社長の会見に3月まで社長だった大崎会長も同席すべきだった
岡本社長があまりにも喋れないあんな状況になるのならきちんと話せる人がいないとダメだよ
岡本社長は他の企業のトップ等と社交場で交流してないのかな
ありえない質疑応答だったよ
加藤はフリーになってもワイドショーの司会のオファーは来るだろうな
本当に辞めたら株上がるし、加藤が干されたらジャニーズのように事務所の圧力だのなんだのって騒ぎになるだろうし
辞めるまで会長と社長を責めるだけだぞ
理由はよくわからんけどいつもの流れだ
普通、会長社長共にクビにできるか?
仮にできたとしても、加藤は吉本という組織の全責任を負うことになる
実は春菜は宮迫や亮を恨んでるのかな
消える前に爆弾落としやがってと
加藤が辞めても
松本の評価は落ちたまま
そこは変わらんよね
芸人なんなのかよくわかんねー加藤はもういらねーだろ
>>744
契約解除撤回が致命傷だったね。
まあ、恫喝発言の時点でほぼ致命傷(事実なら致命傷)だったけど。 >>410
みんな辞めるでしょ
会社を批判するってそのくらいの覚悟があってやらないとな >>837
あいつもう芸人じゃなくてMC業だもんね(*^ー^)ノ~~☆ 加藤て結局なにがしたかったんや?引っ掻き回してるだけやん
本来の問題と関係ない権力闘争初めて世間は引いてるよ
>>717
6990人はファミリーと思ってないとかなんとか
消したんか
まあ割とどうでも良さげのツッコミだご 山本と板尾の扱い、違いすぎたもんなぁ。加藤が恨んでも仕方ないよ。
>>851
宮迫残留加藤離脱じゃ世間が許さんと思うよ
もう宮迫で笑えん >>858
正論なわけないじゃん
宮迫と亮が最初に大嘘吐いてたことが無視されてる 後輩芸人に嘘をつくように指示した輩はいいんかい!
宮迫追放だろーが!
>>794
こじらせたのはどう見ても嘘つき宮迫と正義の味方ぶってしゃしゃり出てきた松本だろwそのせいで政府からも批判されてんだぞ 加藤もスッキリ終わったら消えるだろ
ただのパワハラおじさんだし
>>543
そう法令遵守と言われても何もしないngtの問題と変わらん
>>733
道産子会つええからな >>826
最低保証する代わりに所属芸人減らすからもっと食えなくなる奴増えるな 加藤は自分で事務所を立ち上げるだろうね
年齢的にもキャリア的にもそれが出来るだろうし
何より山本と一緒にやるにはこれが最善
加藤は芸人ではなくなってるから吉本に拘る必要はないもんな
>>518
多分こうなるでw
必ず出るワード
長い時間話し合って気持ちが伝わってきた
お世話になった会社、憧れて大好きな会社
もう一度信じてみる
※一言申しておかないとカッコ悪いので
次こういう事があったら辞める >>627
亮の会見でよく分からんのが、何故嘘に巻き込んだ宮迫と未だに仲良くやってるのかだな
なかなか亮の望む謝罪会見できなかったのも、宮迫が受け取った金額を正直に話さなかったからとも言えるし
相当ヤバいネタ宮迫につかまれてるのかね? >>752
山崎でも言うように会見なんて絶対に無理な岡本に会見をさせて大崎を守ったじゃん。 >>859
ダウンタウンだけのマネージャーじゃないぞw >>808
明日生放送で大崎登場
申し訳ございませんでした
加藤さん頼むからやめないでください
加藤いやあんたがやめなきゃ俺はやめるよ
社長登場二人で謝罪
こういう茶番に期待 出ていきや〜、元々は畑違いの所からの出やねんしイラン、吉本に拾ってもらって稼がせて貰った事に感謝しなアカン立場やねんぞ、大してオモロくもない癖に、はよ出ていけ
>>495
著書で書かれたことを次々に反転させてきた松ちゃん…
なんで、こうなったんかなぁ 吉本じゃなくなったらTV出られる自信がないんだろ
吉本のおかげでTV出られてる自覚があるならグダグダ抜かすな
我々はどーでもいい( ・ω・ )
>>743
自重はあるだろうな 松本は会社も芸人も 救う案出したけど 加藤がひっくりかえした
ポンコツ社長会見で 引けなくなったし 今までずっと考えてた事だろうし加藤は普通に辞めるだろ
てか辞めるのに最高のタイミングがついに来たって感じ
関西人から言わせてもらうと、関西=大阪ではない
大阪人は侮蔑の対象でもある
吉本芸人は、落語家=船場言葉、漫才=河内弁と決めているくらいの厳しさはある
松竹みたいに下ネタや一発逆じゃなくまっとうな笑いを取ろうとする
加藤はなーんも出来ないから芸人ではない
>>796
一人の所属タレントと差しでじっくり数時間の話し合いに応じる社長が悪い社長なのかってことさ 加藤の進退の結果でたらこの問題きれいに報じなくなりそwwww
日テレはあの時間帯の加藤にこだわるかねえ
テレ朝に負けてるんだし番組ごと替えるんじゃ?
>>750
全く同感。
やることがいちいちクセエんだよな。
それじゃなくたって顔デカくて暑苦しいキャラなんだからよw
こういう芸風(注:司会時)がカッコいいと思ってんのかね?
芸人時代は、プロレス相撲で女子ぶん投げたり、
そんなことばっかやってたんだぞ?w 加藤の悪いとこは宮迫亮が何の落ち度もないような主張をしている所
たぶん大崎は加藤の頭を冷やすために
「社長は入れ替えるし、自分も会長辞めるのはええけど、
辞めたらまた松本が騒ぎ出してお前も面倒な事になるやろ。
俺はなんもしない相談役の肩書だけもらうわ。そしたら松本が辞めることも無いし
お前の望む形にもなるやろ」
って感じで懐柔したと思う。
まあおそらくそれも予定通りなんだろうけど
加藤の嫁「あんたホントにアホやな!なんで宮迫さんがのうのうとしてんのに、あんたが辞める話になるの?バカ!」
実はここまで松本天皇のシナリオ通りに1万ペリカ
いよいよクライマックスのネタバラシ来ます
今夜同席してない岡本社長がクビになる話で進むわけないよね…
加藤がやめるか、主張を引っ込めるか…
>>892
ナイナイ世代は社長に一番暴言吐かれてるやろ
辞めるかも 宮迫はトラブルメーカだな
宮迫がいなければ、皆不幸ならなくて済んだ
一番被害者は仕事がなくなる加藤の家族かな
>>892
岡村はラジオで吉本辞めないって明言してる >>614
だろうね
落とし所は会長が改革の約束をしたからしばらく様子を見ると
ただし約束が守れないときは辞める
そんなとこだろうなw 吉本幹部の味方は誰もいない
加藤浩次辞めるなら暴動だろな
吉本崩壊皆辞める
>>827
本当はそれではコンプラ的に持たない。
はずなんだけどな。まあ役に立たないから。 仮に大崎会長が辞めてダウンタウンが吉本辞めても貯蓄あるし人望とコネで何とでもなりそう
>>903
そこ不思議だけど、分かってないのかうまいこと言われて騙されてるのか。 加藤はさんまや紳助みたいにトークで人を笑わせれるの?
それも出来ないのに会社に文句言ってるの?
加藤が独立したら
追随しそうなメンバー予想(非松本派)
確定枠
ノブコブ吉村、山本
濃厚枠
ノブコブ徳井、タカトシのタカ
ロンブー亮、ハリセンボン
ペナルティワッキー、品川庄司
トレンディエンジェル、清水圭
半々枠
友近、ノンスタ、とろサーモン
エハラマサヒロ、キートン
大物枠(可能性は低い)
ナイナイ岡村、ロンブー淳
他事務所で仲の良い人達
よいこ有野(松竹芸能)
おぎやはぎ矢作(人力車)
とんねるず石橋
加藤が役員として会社に取り込まれる展開期待してんだけど
スポーツ新聞とかに情報出るのか
スッキリまでシークレットなのか
吉本の中で大声で正論を出したほうが効果的
それでクビになるなら経営陣は批判される
加藤が辞めたら宮迫と亮が戻れなくなるから辞めないだろ
>>694
マジで辞めてほしい
笑ってはいけないは昨年ので終了
穴を加藤と若手芸人たちが埋めてくれる
面白そうじゃん、俺は紅白見るけど >>838
まあ正論だわ
不満なら自分で城を築けって話しだよな 加藤の司会結構好きだったから吉本やめたら出演番組少なくなるのは残念
でも今回ので腹きめて辞めるのは応援する
>>903
詐欺グループと認識してたことを宮迫には黙ってたからだろ一部報道によると 大崎会長が会社を変えていくことを約束してくれました。
もう一度会社を信じてみようと思う
>>798
松本流のお仕置きなんじゃないか
「岡本はそーゆーとこある」って大崎会長にも進言してたみたいだし
お仕置きで針のむしろに座らせた
ブリーフと猫も何かの罰ゲームだったのかも知れない 今年の年末の笑ってはいけないには
大崎とか岡本とか吉本興業の取締役が出てこい
怪しい人脈で稼いでいた入江を放置したことが一番の問題
その点に関しては確かに吉本が悪い
東野の言ってることもおかしいよな
「後輩で直接社長に言えないなら僕らに言ってくれれば…」って
なんて風通しの悪い会社なんだよ
東野は幹部なの?w
なんか後輩想いな発言のようで
都合の悪いことは隠蔽できる隠蔽体質なだけのような…
たしかに山本太郎と相性良さそうだな
見た目もいいし政界進出も悪くない
>>1
というかさ、芸人なんだから自分の派閥で固めたければダウンタウンより売れてダウンタウンより会社に金回せるようになりゃ自然にそうできるよ
なんでそうしないの?
芸人だったら堂々と芸で勝負しろよ
芸で負けてて口出しできないからって、公共の番組で因縁つけるって最高にダサい 加藤グループなんか全然聞かんもんな。何十人も面倒見てたとは思えん。
はい。じゃなくて、はい?とすっとぼけてたら笑えるんだがな。
>>598
あんなマイペース野郎のこと心配する必要なんてないだろ
入江が解雇されても吉本に居るぐらいだから割と図太い
入江の人脈も無くなれば仕事も無いし、今後は政治家になるぐらいしか道はない 話し合った結果吉本側の誠意が伝わってきて〜とか言って残りそうな可能性もある
>>887
それもダメだけど、会社の責任はもっと大きいよ
会社も反社と繋がったじゃん
経営陣はもちろん宮迫も辞めたらいいんでないの 内輪の問題を生放送で感情的に不満爆発するのはおかしいわ
世論を巻き込んで吉本批判の味方を増やしたいだけ
便乗芸人も冷静になった方がいい
>>661
会談したのもたぶん初めてレベルだろう
大崎の考えや方針を聞いてから噛みつくのが筋だったな もしも大崎岡本が辞任して加藤は残留して丸く収まっても世間的には面白くは無いわな
大崎会長が1人で一連の経緯を説明するしか事態収拾の道はない
>>808
政府「吉本さん今のままじゃ100億円なしってことで」
安倍を頼るしかない どっちにしろ吉本のイメージはもうガタ落ちだな
広告系の仕事は激減だろうな
あなたは大将なんだから、1人で辞めるなんてダメです。
>>903
吉本に罵倒されて加害者から被害者に自分の中で切り替わったんだろ。
俺は悪くない謝罪させない吉本が悪いんだみたいに。 スッキリスタッフ「あー視聴率悪かったらから打ち切りしたかったけど、吉本から続けてくれ!と懇願されてたんだよね! これで本当にスッキリ止められる!」
>>924
番組でも反社のギャラ飲みや闇営業については触れずに
道端で写真求められたら僕は撮りますよの一点張りで通そうとしてたしな >>435
その通り
加藤が一番芸人ファストの人間で、我ら松ちゃんが会社ファストの人間だったオチ
しかも、松ちゃんが吉本の癌細胞だったというオマケが -curl
lud20191214181200ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1563892770/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★6 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★3
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★7
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★2
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★8
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★11
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★12
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★5
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★4
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★14
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★9
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★13
・【吉本興業】加藤浩次 大崎会長とのトップ会談終え帰宅 明日スッキリで話す?に「はい」★10
・【テレビ】<加藤浩次>吉本興業・大崎会長ときょう会談へ 上層部刷新なければ「会社辞めること伝える」
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長とのトップ会談開始 報道陣100人 ★8
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長とのトップ会談開始 報道陣100人 ★6
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長とのトップ会談開始 報道陣100人 ★4
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長とのトップ会談開始 報道陣100人 ★3
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長とのトップ会談開始 報道陣100人 ★9
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長とのトップ会談開始 報道陣100人 ★7
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長とのトップ会談開始 報道陣100人 ★5
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長とのトップ会談開始 報道陣100人 ★12
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長とのトップ会談開始 報道陣100人 ★10
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長とのトップ会談開始 報道陣100人 ★11
・【ラジオ】加藤浩次、「吉本興業残留ではない」真意説明 「他のエージェントとも仕事していきます。大崎会長もOKくれた」
・【ラジオ】加藤浩次、「吉本興業残留ではない」真意説明 「他のエージェントとも仕事していきます。大崎会長もOKくれた」 ★2
・【芸能】加藤浩次「僕の決意は決まっている」きょう吉本興業・大崎会長とミーティング
・【芸能】加藤浩次「僕の決意は決まっている」きょう吉本興業・大崎会長とミーティング ★2
・加藤浩次、生放送で大崎会長との再会談が実現していないことを明かす…「反社とのつながりをどうするかってやってもらいたい」
・【テレビ】<加藤浩次>生放送で大崎会長との再会談はできていないことを明かす…「反社とのつながりをどうするかってやってもらいたい」
・【スッキリ】加藤浩次「会談は大崎会長が一旦持ち帰る。ずっと平行線のまま」 ★6
・【スッキリ】加藤浩次「会談は大崎会長が一旦持ち帰る。ずっと平行線のまま」 ★7
・【スッキリ】加藤浩次「会談は大崎会長が一旦持ち帰る。ずっと平行線のまま」 ★2
・【スッキリ】加藤浩次「会談は大崎会長が一旦持ち帰る。ずっと平行線のまま」 ★5
・【スッキリ】加藤浩次「会談は大崎会長が一旦持ち帰る。ずっと平行線のまま」 ★4
・【スッキリ】加藤浩次「会談は大崎会長が一旦持ち帰る。ずっと平行線のまま」 ★8
・【スッキリ】加藤浩次「会談は大崎会長が一旦持ち帰る。ずっと平行線のまま」 ★3
・【スッキリ】加藤浩次「会談は大崎会長が一旦持ち帰る。ずっと平行線のまま」 ★10
・【スッキリ】加藤浩次「会談は大崎会長が一旦持ち帰る。ずっと平行線のまま」 ★13
・【スッキリ】加藤浩次「会談は大崎会長が一旦持ち帰る。ずっと平行線のまま」 ★12
・【スッキリ】加藤浩次「会談は大崎会長が一旦持ち帰る。ずっと平行線のまま」 ★11
・【関係者が暴露!】<加藤浩次と有名タレント2人が絶命状態>」吉本興業・大崎会長がまじで干す予定か? [Egg★]
・【芸能】 加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長と会談開始 2019/07/23
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長と会談開始 報道陣100人
・【吉本騒動】加藤浩次が吉本東京本部到着、大崎会長と会談開始 報道陣100人 ★2
・【芸能】<吉本興業・大崎洋会長>加藤浩次に激怒!「絶対に許さない」
・【週刊文春】 吉本興業・大崎洋会長が加藤浩次に激怒 「絶対に許さない」
・【芸能】<吉本興業・大崎洋会長>加藤浩次に激怒!「絶対に許さない」 ★4
・【芸能】<吉本興業・大崎洋会長>加藤浩次に激怒!「絶対に許さない」 ★5
・【芸能】<吉本興業・大崎洋会長>加藤浩次に激怒!「絶対に許さない」 ★7
・【芸能】<吉本興業・大崎洋会長>加藤浩次に激怒!「絶対に許さない」 ★6
・【芸能】<吉本興業・大崎洋会長>加藤浩次に激怒!「絶対に許さない」 ★8
・【芸能】<吉本興業・大崎洋会長>加藤浩次に激怒!「絶対に許さない」 ★3
・【スッキリ】加藤浩次が吉本退社宣言「大崎会長と岡本社長の二人とも辞めなかったら、俺は辞める」★5
・【スッキリ】加藤浩次が吉本退社宣言「大崎会長と岡本社長の二人とも辞めなかったら、俺は辞める」★8
・【スッキリ】加藤浩次が吉本退社宣言「大崎会長と岡本社長の二人とも辞めなかったら、俺は辞める」★4
・【スッキリ】加藤浩次が吉本退社宣言「大崎会長と岡本社長の二人とも辞めなかったら、俺は辞める」★6
・【スッキリ】加藤浩次が吉本退社宣言「大崎会長と岡本社長の二人とも辞めなかったら、俺は辞める」★3
・【スッキリ】加藤浩次が吉本退社宣言「大崎会長と岡本社長の二人とも辞めなかったら、俺は辞める」★2
・【スッキリ】加藤浩次が吉本退社宣言「大崎会長と岡本社長の二人とも辞めなかったら、俺は辞める」★7
・【スッキリ】加藤浩次「大崎会長が一旦持ち帰る。平行線のまま」
・【芸能】激論3時間 加藤浩次、吉本・大崎会長に退社申し出 慰留されるも…24日「スッキリ」で報告
・【芸能】激論3時間 加藤浩次、吉本・大崎会長に退社申し出 慰留されるも…24日「スッキリ」で報告 ★2
・【芸能】激論3時間 加藤浩次、吉本・大崎会長に退社申し出 慰留されるも…24日「スッキリ」で報告 ★3
・【吉本騒動】加藤浩次が大崎会長と面談へ自宅出る「どうなるか」 吉本本社前に報道陣
・【芸能】加藤浩次 「大崎会長、岡本社長、どっちも辞めなかったら、俺は会社を辞める!」宣言
21:38:29 up 22 days, 22:42, 2 users, load average: 9.74, 10.22, 10.30
in 0.78305387496948 sec
@0.78305387496948@0b7 on 020511
|