◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【映画】『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』がBS日テレで8月11日放送 YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1563877447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001鉄チーズ烏 ★2019/07/23(火) 19:24:07.28ID:+pTVX5YK9
映画『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』がBS日テレで8月11日(日)放送。モンキー・パンチ原作の人気アニメ『ルパン三世』の劇場版第3作。鈴木清順と吉田しげつぐが監督を務め、脚本には浦沢義雄と大和屋竺が参加しています。

■『映画「ルパン三世 バビロンの黄金伝説」』(1985年)
BS日テレ 8月11日(日)21:00〜22:54

摩天楼の下に隠された黄金伝説の謎を追え!

“バビロンの財宝”を目当てにニューヨークにやって来たルパン。ロゼッタ婆さんが言うには、その財宝の秘密がマンハッタン文書に隠されているというのだ。バビロンの遺跡に向かうルパンたちに、ICPOのお色気美人警官を引き連れた銭形警部が乱入。さらにお宝を狙うマフィア・マルチアーノの攻撃が加わり大騒ぎ!しかしお目当ての財宝を得られなかったルパンは、マンハッタン文書が出土した中心地ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンへ再び舞い戻る。なんとそこで何万トンもの黄金を発見するが・・・!

黄金は何故ニューヨークに? ロゼッタ婆さんの本当の目的とは?そして“バビロンの財宝”は誰の手に!?

◎声の出演
ルパン三世:山田康雄
峰不二子:増山江威子
次元大介:小林清志
石川五右ェ門:井上真樹夫
銭形警部:納谷悟朗
ロゼッタ:塩沢とき
マルチアーノ:カルーセル麻紀
コワルスキー:大塚周夫
特別出演:河合奈保子

◎スタッフ
原作:モンキーパンチ
脚本:浦沢義雄/大和屋竺
監督:鈴木清順/吉田しげつぐ
作画監督:青木悠三
音楽:大野雄二
製作:東宝株式会社
   株式会社日本テレビ放送網
   讀賣テレビ放送株式会社
   株式会社トムス・エンタテインメント

番組ページ:
http://www.bs4.jp/nichiro/


2019/07/23 16:36掲載
http://amass.jp/123482/
0002名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:26:06.42ID:zJnijE/N0
>>1
やっとか
0003名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:27:03.06ID:5dh8HTvE0
塩沢ときナツカシス
0004名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:27:38.25ID:s+t1V0ua0
 
河合奈保子ファン大歓喜

 
0005名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:28:26.79ID:xoW48yXX0
砂の嵐に
0006名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:28:32.58ID:pLGDG/YQ0
カルーセル麻紀w
0007名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:28:32.72ID:uVhSJaC00
懐かしい
0008名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:29:02.94ID:S7l9EYCS0
ピンク
0009名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:30:03.14ID:D18Tun1nO
河合奈保子がデパートの屋上来てレコード買ったのにマネージャー野郎が握手させなかったから捨てた思い出がある。
0010名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:30:04.90ID:7e8lBQD/0
ランボー2と同時上映だっけ?
0011名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:30:09.82ID:QZQk5lyM0
これ放送されるって初めてじゃないの?
0012名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:31:43.26ID:7CG3IeJ40
歌は良いんだ
0013名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:32:11.72ID:zDo9OQ+K0
How many miles to Babylon?
3 score miles and 10
Howcan get there by candle light?
Yes and back again
0014名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:32:39.30ID:T8Whhzsu0
新作作れよ(´・ω・`)
0015名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:32:52.19ID:Hdu12LwO0
山田康雄版なら安心して観られる
0016名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:33:19.03ID:qxUuvVxl0
>>9
お前の人間性を見抜いてたんだろ
30年以上に前のことをネチネチ書いてるんだ
お前はゴミだ
0017名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:33:37.43ID:wdZBV3bd0
おぼん、こぼんが出てたな
0018名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:33:52.84ID:T+IN1t4h0
鈴木清順てどれくらい関わってるの
0019名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:34:49.78ID:H6jR9IUq0
作画崩壊のやつか
0020名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:35:39.72ID:fL+fZQxl0
ババアがラストで美女に戻る話か。
0021名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:35:45.46ID:47+ttawl0
天野喜孝と押井守のやつ?
0022名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:36:32.56ID:pyHTB9DJ0
>>16
とネチネチと
0023名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:39:49.61ID:QZQk5lyM0
押井ルパンで一度終了させても良かったのにな
0024名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:39:54.03ID:M1nAQUQG0
>>13
あ、うろ覚えだった
正しくは
How many miles to Babylon?
Three score miles and ten.
Can I get there by candle-light?
Yes, and back again..
If your heels are nimble and your toes are light,
You may get there by candle-light.

さすがに子供の頃の鼻歌では正確でなかったねw
0025名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:41:00.27ID:9JhD10hn0
あのクソつまらんやつか
河合奈保子ひどかったな
0026名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:42:44.75ID:M1nAQUQG0
ル ロウソクひとつで行けるかなって奴か
次 行って帰ってこられるさ

って会話がかっこよくて覚えてる
黄金の獅子像を略奪したところもこの映画だったっけ
放送楽しみだ
0027名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:43:10.62ID:ZbblpJgf0
>>21
それがぽしゃって急遽できた駄作だよ
0028名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:43:11.23ID:rBzqwhdt0
うる星やつら2でイケイケの押井監督がやる予定が、ルパン三世は居なかった設定で東宝と原作者から降ろされた
宮崎駿に唆された説もある
で、宮崎一派とは真逆の鈴木清順が急遽後始末へ
0029名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:44:00.54ID:TtKJmQtr0
周夫パパは初代五右衛門だったのに
パイロット版が納谷さんともうひとり誰かだっけ
0030名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:44:03.08ID:glmOJQbz0
次元が敵方を指導するやつだっけ
先生とか呼ばれて
0031名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:44:36.28ID:w7NVufv10
>>1
これ、最後にばあさんが美女に戻って宇宙に帰るとかだっけ??
0032名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:45:12.52ID:rvl+/TBO0
カリオストロか複製人間ばっかだったからな〜ありがたい
0033名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:46:43.85ID:w7NVufv10
>>16
通りすがりのものだがちょっときびしすぎないか!?
でも30年前か、たしかに>>9もネチネチしてはいるな
0034名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:47:02.43ID:6+qx8Qcu0
子供ながらにこれ見てつまんねーと思った
0035sage2019/07/23(火) 19:48:11.23ID:yFdwsZEB0
面白くないよね、これ。
0036名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:48:24.94ID:q0Bk1zZL0
マンハッタンジョークw
0037名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:48:59.55ID:SKgHd+fM0
絵のクセが強い
0038名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:49:42.92ID:/JsXh2zB0
ルパン嫌い。コブラの方がカッコええやろ
0039名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:51:54.68ID:v0T/cJZ20
この映画、あんまり面白く感じなかったんだよなー
バイクのチェイスシーンとか、ひたすら繰り返しの絵ばっかりで無駄に長く感じたり
0040名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:51:57.27ID:bvE7fK2l0
ばあさんが姫だったってやつか
0041名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:53:33.57ID:bvE7fK2l0
しかし、ルパンの2時間ものでカリオストロ、複製人間以外に面白いのないしな
0042名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:55:22.36ID:ehZMtVLy0
いまの子どもたちは「バビロン」の文字を見て
BABYLON STAGE 34 真夏の夜の淫夢 〜the IMP〜 第四章「昏睡レイプ!野獣と化した先輩」を真っ先に連想しちゃうんだよな
0043名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:56:11.76ID:FpShfE/j0
今、リメイクするとこうなる

ルパン三世:栗田貫一
峰不二子:沢城みゆき
次元大介:大塚明夫
石川五右ェ門:浪川大輔
銭形警部:山寺宏一
ロゼッタ:高嶋ちさ子
マルチアーノ:ミッツ・マングローブ
コワルスキー:高木渉
特別出演:長濱ねる
0044名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:56:28.62ID:UKZrTtaq0
五ェ門が金髪に惚れるやつ?
0045名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:56:45.43ID:ehZMtVLy0
>>41
そこで念力珍作戦ですよ
0046名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:56:45.68ID:s7VghUMM0
BSてww
0047名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:56:48.26ID:CJHdYojV0
「遊び人ジャッキー、ただ今苦戦中編」
88年秋頃のフラッシュ
・ジャッキーは奈保子に対して映画出演のオファーなどを出すことで再三アプローチを試みていた
・しかし奈保子サイドはこれを全て拒否
・そこでジャッキーは作戦を変え「僕のために曲を書いて欲しい」と奈保子に依頼。ようやく共演にこぎつけた
・念願を果たしたジャッキーはPVの撮影中ずっとハッスルしどうしで、奈保子のそばから離れようとはしなかった
・夜にはジャッキーが運転し2人でドライブデート
・自分の経営するブティックで高価な品を次々と奈保子にプレゼントしてあげた
記事の内容はザッとこんな感じだったと思う。
確かにジャッキーがなりふり構わず奈保子に近づいてる様子がよくわかるし
デートしたのも事実なんだろうけど、全体的なトーンは宣伝っぽかった。


「流石はジャッキー!ラストはキッチリはめてくれるぜ編」
92/02/14発売のフライデー
・当夜(2/7)撮影を終えた奈保子はマネージャーの車で午前0時過ぎに、自宅に到着
・しかし午前1時頃タクシーをこっそりと呼び、再び1人で外出、ジャッキーの宿泊するホテルへと向かった
(マネージャーが密会を把握してないので、今回は事務所が仕掛けたプロモートという訳ではなさそう)
・タクシーを降りた奈保子は地下の駐車場から、もどかしげにジャッキーの部屋へと消えていった
・午前7時、ジャッキーがチェックアウトした後で、記者が彼のスィートルームを訪れると、無人のはずの部屋には
 なぜか「起こさないで」の札が掛けられていた。(ジャッキー本人が不在でも部屋を使えるくらい2人は深い仲?)
・奈保子がホテルを後にしたのは午前11時過ぎだった…
やったネ!ジャッキー! 遂に元祖“妹アイドル"も陥落だね。
0048名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 19:58:03.88ID:Oo1S74ZD0
カリオストロの次の劇場版
何度みてもつまらん
0049名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:00:06.99ID:iZSrbRYT0
失敗作か
0050名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:00:36.60ID:Oo1S74ZD0
>>47
それよりも吉幾三の話がエグかった
一升瓶くらいスペルマ出たやつ
0051名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:00:36.66ID:rFoNy8T20
花咲くいろは
0052名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:09:51.40ID:geljci7T0
>>41
映画はそうだけどテレスペならヘミングウェイペーパーは面白いよ
ゲストの女キャラもウザくないし
0053名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:12:25.32ID:/HiJRWgf0
パート3の頃のキャラデザ好きじゃないのよね
0054名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:13:38.04ID:vYLTY7Wb0
あんな地下構造物がマディソンスクウェアガーデンの下にあって誰も気づかないってw
0055名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:14:57.77ID:RRahanOB0
カリオストロの後に見て、あまりのつまらなさに驚いた記憶しかないな
0056名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:15:41.45ID:SOcK/oDd0
>>1
抜きドコロは
騙された奈保子ちゃんが、出来上がった動画見ずに
スケスケ衣装のオッパイキャラを演じてるってトコな
0057名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:17:21.09ID:fhvyX4CW0
バビロンってトンデモ話だったやつだっけ?
0058名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:17:58.13ID:M7yF8q8r0
脚本の浦沢って忍たまの?
0059名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:18:16.96ID:geljci7T0
>>57
宇宙人オチ
0060名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:19:04.94ID:WwJVD1Cj0
やっぱ山田康雄だよな
0061名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:19:09.98ID:9O2ON9XQ0
ランボーと同時上映?
0062名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:20:51.14ID:fhvyX4CW0
>>59
ああ、やっぱりか
0063名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:21:18.61ID:NLrndJ1L0
確か女性陣の声優が凄い豪華だったような気がした
0064名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:22:43.29ID:Cm9IRn4y0
おぼんこぼんも声優として参加してるからお盆に放送するのか
0065名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:30:03.57ID:fL+fZQxl0
ストーリーがつまらない。
ルパンの中でもワーストに近いわ。
0066名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:42:28.06ID:CJHdYojV0

0067名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:49:49.29ID:VrkLWCcC0
タラッタラッタラッタお札のダンス
死んじゃう死んじゃう、死んじゃう
0068名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:49:50.67ID:3bwxUObC0
くたばれノストラダムス
燃えよ剣
1$マネーウォーズ
ハリマオの財宝
デッドオアアライブ
アルカトラズコネクション
ワルサーP38
ヘミングウェイペーパーの謎
トワイライトジェミニ
ロシアより愛を込めて
ファーストコンタクト


お前らどれが観たいの?(´・ω・`)
0069名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:52:58.16ID:6nXwotJb0
>>24
カスラックのほうからきました
0070名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:53:57.54ID:aVmd9g2g0
誰の追悼だ?
0071名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:55:49.80ID:geljci7T0
>>68
複製人間
バイバイリバティー
ヘミングウェイペーパー
ロシアより愛を込めて
暗殺指令
0072名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:57:47.05ID:ukJjcrik0
これ子供の頃ビデオで100万回くらい見たわw
ルパンが頭から小型酸素ボンベ取り出すときにズラだったってわかって
子供ながらにすげーショック受けた記憶が未だにあるw
0073名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 20:58:27.11ID:ATCls90O0
これ割と面白かったよね
0074名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:05:00.80ID:6MQV9N4h0
劇場版の前2作の存在がデカすぎて、基本的に扱いが悪いよなバビロン
ちょっと前にBSのどこかで放送されるまで、有料チャンネル以外では15年ぐらい放置されてたんじゃないのか
0075名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:05:13.66ID:ZqjWkuJ40
>>1
何で故モンキーパンチが監督したDEADORALIVEを追悼でやらないの?
0076名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:08:27.58ID:ATCls90O0
グリーンVSレッドやらんかね?
地上波だと反応悪そうだけどBSならいいと思う
0077名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:12:09.28ID:krkLHvmU0
>>71
イイネ!!
0078名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:14:36.86ID:+/9U9ep30
この映画ランボー2と同時上映だった。どんな組合せやねん
0079名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:18:16.43ID:RoTuK7GR0
不二子ちゃんのキャラデザを小学生の頃の友達のオカンっぽい感じのやつに戻してほしい
0080名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:18:20.12ID:bbW6Ml9t0
>>1
バビル2世のOPとEDはテンション上がる!
0081名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:18:49.80ID:dJLM1wOJ0
結論として、見た方がいい?見なくてもいい?
0082名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:19:42.38ID:6MQV9N4h0
>>81
見ずに後悔するより、見て後悔しろよ
0083名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:20:12.32ID:brHL8WV30
>>9
なんかヤバい雰囲気だったのか?
0084名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:21:30.43ID:SiDgXNi80
これはいよいよ次元交代か
0085名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:22:07.86ID:brHL8WV30
>>50
ハワイ旅行に一緒に行ったアイドルって河合奈保子だったのか…。
0086名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:23:03.46ID:brHL8WV30
>>57
かなりの珍作だった記憶あり。
0087名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:24:41.04ID:brHL8WV30
>>82
なるほど。
0088名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:24:53.20ID:/NLfAjGi0
>>41
燃えよ斬鉄剣、ルパン暗殺指令
0089名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:25:06.23ID:QiNpH6He0
>>78
【映画】『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』がBS日テレで8月11日放送 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
【映画】『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』がBS日テレで8月11日放送 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
0090名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:25:49.53ID:imk3Qi8H0
カリ城の逆を張って爆死したって印象
0091名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:26:55.50ID:brHL8WV30
>>28
>ルパン三世は居なかった設定で

これはさすがにちょっとなあ…。
0092名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:28:41.67ID:0+46J+GX0
金曜アニメ劇場に名前変えろ
0093名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:30:30.92ID:E17kAyGC0
BS落ちかよ
オワコン
0094名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:31:47.62ID:j3jKW9R40
風魔一族もやってくれよ
0095名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:36:10.36ID:evzeeq5i0
>>41
そんなあなたに深作欣二『資金源強奪』。
0096名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:37:48.42ID:YiIn8B2X0
前半のバイクチェイスで終わった映画
後半のグダグダ具合とブツ切りオチなしのラストはなんなんだと思ったら
脚本家がTVサイズ以上の尺を書いた事ない半分素人で
大和屋がテキトーにでっち上げたものを、山羊髭清純がテキトーにカタチにしたものらしい
0097名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:40:15.68ID:dG+5SclC0
同時上映のランボー2共々つまんなくてぼんやりした気分で映画館を後にした思い出
0098名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:49:58.41ID:04BD4BUk0
>>78
プラトーンとサボテンブラザーズはキツかったなw
どっちも名作だけどw
0099名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:16:29.49ID:FOW4QT5y0
あまり推してる人はいないが自分はエリューシブもしくはマーメイドが好き
0100名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:18:58.49ID:FOW4QT5y0
これも好きかな【映画】『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』がBS日テレで8月11日放送 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
0101名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:24:51.84ID:+A0zMcGZ0
85年だもんなあ。前年の84年が豊作すぎたからなあ。
マクロス、ナウシカ、うる星2BDと、話題作がこれでもかと公開された
翌年じゃあねえ。今更ルパンかよって感じだったし。
パートVもヒットしなかったし、この辺で一旦オワコンになったんだよね。
それからジリジリと復活したっていう印象だったけど。
0102名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:31:58.56ID:6rKnJI6B0
思い出補正なんだろうけど、自分のベスト
マフィア役のカルーセル良かったし
チャイニーズの女の子と、五右衛門の関係に萌えたし
レトロなアメリカンな空気と、SFなどんでん返しのオチも最高だった
0103名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:36:47.89ID:BT5G1ySQ0
>>96
支離滅裂でストーリーもよく分からなかったもんな。
0104名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:38:20.69ID:+A0zMcGZ0
パートVってキャラデザがけっこう変わったけど
銭形は歴代で最もカッコよかったと思う。
OPで帽子を取って銃を撃つカットなんてイケメンっぽいし。
0105名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:40:36.72ID:rcu4I8Sf0
たまにはロシアより愛をこめてやれよ
0106名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:41:15.65ID:POIXEBbd0
バビロンの黄金伝説やるのか!
絶対見る!
0107名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:41:38.19ID:jYb6rWou0
やっと俺の1番好きな映画が来るか…
0108名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:41:38.75ID:OBRNogaE0
>>68
ヘミングウェイだな
立木さんの印象がデカイ
0109名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:43:59.85ID:LLV1vZuh0
年一のスペシャル見なくなったな
0110名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:44:16.43ID:jYb6rWou0
>>41
ワルサーP38が最高傑作
0111名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:44:25.49ID:+A0zMcGZ0
風魔はスケール小さかったけどけっこう好きだった。
大胆な声優変更も気にならなかったし。
古川ルパンも小山不二子も良かったなあ。
0112名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:44:44.05ID:76sCWetH0
深夜でいいから地上派でやってくれ!
レオパだとBS見れないんだよ〜
0113名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:45:22.74ID:BnYmxCa10
今年は正月映画として公開か
0114名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:45:33.18ID:M7yF8q8r0
>>109
去年?やってたようだけどもう視聴率も低かったみたいだしね
昔はルパンのTVスペシャルで視聴率20%超えてた時代もあったよね
0115名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:47:17.03ID:u5bpUQhq0
エルメロイ バビロン
シンフォギア バビロン
ルパン バビロン

みんなバビロニア好きすぎだろ
0116名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:49:50.13ID:rcu4I8Sf0
>>114
今年の1月だよ
その前週に評判の悪かった前作(イタリアンゲーム)を再放送する悪手のせいで10%割った
0117名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:50:56.05ID:pYiseDlW0
誰か次元三世作ってくれ
0118名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:58:41.76ID:jYb6rWou0
>>116
あれのせいで今年はもうないと思って見そびれた
内容は結構良かったと思う
0119名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:59:39.16ID:DTyowMns0
>>11
何度も見た記憶がある
0120名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:02:41.71ID:+/9U9ep30
>>89
よくそんな画像持ってるなw すげえなルパン
>>98
ランボー2も名作なんだけどアニメの気分だったらさw
0121名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:08:07.44ID:pRUIiOTl0
>>66
今みるとめちゃくちゃかわいいな
当時は何このワシバナのデブと思っていたが…
0122名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:09:39.01ID:dovae+Md0
>>46
日テレじゃなくて、part3は読売テレビだから縄張りとかあるんかね?

part3はフェアリーナイトと80年の西海岸って絵柄が凄く好きだったな。

メカ関係の描写も細かくて良かったよ。
0123名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:20:16.03ID:rdN/h+GJ0
CSでしょっちゅうやってると思うが
0124名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:22:32.78ID:7e8lBQD/0
NHKBSで録ったのがあるはずだわ
アナログのころ
0125名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:27:19.86ID:Ur/1lyYj0
とりあえず歌は最高
内容は面白かった記憶はあるんだが……オチは素直に感動した
0126名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:34:55.12ID:R+210g0F0
待ってました!
0127名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:42:41.45ID:mqT6ncRQ0
この銭形役の声は
奥歯に物が詰まった上にグルグル声で聞いていて気持ち悪い
0128名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:49:54.75ID:d8ZEH0900
>>75 すでにやってる

BS日テレ 5月26日(日) 21:00〜22:54 ルパン三世 DEAD OR ALIVE

5月26日はモンキー・パンチの誕生日
0129名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 00:28:57.87ID:k1BcFEKk0
小2の頃映画館に見に行ったなあ
ランボー2 と同時上映
霊幻道士とデモンズの2本立ては連れてってもらえなかった思い出
0130名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 08:12:30.61ID:WZkbAit/0
>>110
ガイナックスだっけ
0131名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 10:25:03.75ID:LOD4YDm00
劇場公開の翌年、1回だけ水曜ロードショーで放送された時は
ゲストキャラの老婆を比喩する言葉として使われた「西洋乞食(古事記)」って
セリフがカットされていた まぁあってもなくてもいいシーンではあったけど
0132名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 10:47:44.41ID:1KlLzfrJ0
>>18
脚本から録音まで全ての工程に立ち会ってるよ。

現場は共同監督の吉田しげつぐが担当していて、
途中でドラマ出演のためにロケに行ったりしてるけど、
何かあれば吉田監督が鈴木清順に判断を仰ぐ。
0133名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 10:50:55.03ID:H+n6hzje0
パートVに準拠だから作画がどうにも・・・
原作に近づけてるつもりなんあれで?
0134名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 10:52:28.76ID:5MRRIKuTO
これルパンが実はヅラでハゲだったってやつだったよね
敵のビルで水に流されてく時にヅラ取ってそこになんか爆薬だか隠してた記憶
0135名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 10:52:53.16ID:W0AORfFI0
>>11
90年代にbs2(NHK)の夏休みアニメ特選とかで間違いなく見た
0136名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 12:23:31.71ID:vdPig7rQ0
パートVは不二子がなあ。
美人だけど妙にさっぱりして色気が減ったような。
後期になったら顎が異常に尖って何じゃこりゃって感じだったし。
0137撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/07/24(水) 12:43:09.38ID:8vJDtppB0
>>1
根室本線・ルパン列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0138名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 12:55:16.34ID:NLiEqUJu0
青木の絵嫌いです
0139名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 13:44:03.68ID:S8V7n0bl0
いつやるんだよって煽ってたら本当にやりやがった


 だ が B S
0140名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 13:46:10.63ID:S8V7n0bl0
>>26
それの元ネタはひょっこりひょうたん島でいいんかな
0141名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 13:48:46.36ID:I4z0d5lD0
最近地上波で見ないと思ったらBSでしかやらなくなっちゃったのか
0142名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 13:50:56.68ID:wIPcUmsp0
これめちゃくちゃ好きなのにあんまり評価されないの寂しい
0143名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 13:54:46.84ID:jjvrwqxu0
>>1
カルーセルの声が聴きとりづらいねん(´・ω・`)
0144名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 13:58:41.29ID:S8V7n0bl0
>>115
http://2chb.net/r/poverty/1538321803
0145名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 14:03:01.76ID:YuV2Ev9D0
ルパンという設定を借りただけやん・・・とも言われるカリオストロだが、
パヤオがどれだけ天才だったか図らずも証明してしまったのがバビロン
0146名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 14:12:41.83ID:XocSrKSx0
同時上映のランボー怒りの脱出も
続けて放送しろよ
0147名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 16:10:33.82ID:LOD4YDm00
見せ方が下手なせいで状況を勘違いさせてしまい、観客を失笑させたシーンがあった
劇場に見に行った人ならわかるよね
0148名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 20:24:08.05ID:Bb1ymouy0
>>41
まあ好みの違いがあってもこの2作が飛びぬけてるよな
0149名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 22:31:56.12ID:UpbYZwGC0
カリオストロってなんで人気なの?
0150名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 22:36:09.96ID:0tGDcB/3O
>>149
面白いから
0151名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 22:48:39.68ID:0Dqc84Qc0
>>147
劇場で一番失笑が起きたのは五右衛門の「秘剣稲妻斬り!」だろ
あとカルーセルの「開け、ゴマ」でも変なさざめき笑いが起きた
0152!omikuji2019/07/24(水) 22:50:49.91ID:uoZh9Qv40
( ・ั﹏・ั)またぬすまれた
0153名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 23:04:34.77ID:K2sZFFky0
マンハッタンジョークと河合奈保子の棒演技が強烈な作品

0154名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 23:14:48.82ID:0pOHktCn0
>>150
ろはロリータのろ

【映画】『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』がBS日テレで8月11日放送 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
0155名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 23:18:25.89ID:0pOHktCn0
>>145
パヤオがどれだけ天才だったか図らずも証明してしまったのがバビロン


天才って誰のこと?
天才って誰のこと?
>>1
0156名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 23:18:28.66ID:xc1ZUAKN0
山田康雄なら見るわ。

クリカンもモノマネやらされていいかげんかわいそうね。
0157名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 09:10:17.76ID:MDfWsm+e0
>>156
これ見たら誰でも「ルパン!」って言うもんなあ・・・

0158名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 09:20:20.90ID:WDzbU/jI0
>>157
すごいな。涙出てくるわ。
0159名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 10:26:47.30ID:/ip/wcqD0
『映画秘宝』でここ最近、大御所のあとを引き継いだ若手声優のインタビューが続いているが、
クリカンこそ読むべきだ。いまさらだけどね
0160名無しさん@恐縮です2019/07/26(金) 11:37:32.39ID:EI2PJb9D0
>>41
風魔は声優は違うが悪くなかった記憶がある
0161名無しさん@恐縮です2019/07/26(金) 12:40:27.96ID:/CtObglW0
マンビロ〜ン
0162名無しさん@恐縮です2019/07/26(金) 12:56:30.79ID:VAcu61180
>>58
そだよ。
書けなくなって師匠格の大和屋父に全て託して逃亡。
その恩義があって大和屋Jrの面倒を見た。
0163名無しさん@恐縮です2019/07/26(金) 12:58:03.58ID:VAcu61180
>>64
今話題のおぼんこぼん(w
0164名無しさん@恐縮です2019/07/26(金) 13:12:08.57ID:NVScmEiQ0
美味しんぼでも漫才師役で登場している
人気から仲違いしてコンビ別れ、でもやっぱり二人で漫才を!という
0165名無しさん@恐縮です2019/07/26(金) 13:16:25.33ID:g8cbbTEb0
>>160
風魔は尺が短い、カーチェイスのシーンはすごく見応えある

lud20240706164238
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1563877447/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【映画】『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』がBS日テレで8月11日放送 YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【BS12 トゥエルビ(BS222ch)】2023年10月1日放送 ルパン三世 風魔一族の陰謀 [朝一から閉店までφ★]
【テレビ】「そして、ルパン三世が生まれた〜命を吹き込んだ男たち〜」 NHK『アナザーストーリーズ』8月20日放送
【映画】『ブレードランナー 2049』がBS日テレで12月30日放送
【テレビ】金曜ロードShow!  ルパン三世 イタリアン・ゲーム 2019.1.18 よる9時?10時54分放送
【テレビ】モンキー・パンチさん悼み映画ルパン三世第1作放送 19日放送の同系「金曜ロードSHOW!」(金曜午後9時)
【テレビ】『香川照之の昆虫すごいぜ!』がNHKスペシャルに進出 『香川照之の昆虫“やばいぜ!”』8月1日放送
【速報】明日放送『ルパン三世 』に美少女Vtuberの電撃出演が決定!ルパン×ホロライブの奇跡のコラボを見逃すな!
【アニメ】 『ルパン三世』テレビスペシャル第26弾が今冬放送。黒いジャケットを身に着けたルパンのカットが公開
【テレ東】『やりすぎ都市伝説』初の5時間スペシャル、マツコ・デラックス&山田裕貴が参戦 28日放送
【日テレ】布袋寅泰「嵐にしやがれ」で嵐の曲を生演奏、氷室京介とのエピソード語る 6月1日放送
【音楽】NHK FM『今日は一日“伝説のライブ音源”三昧』2月11日放送 [湛然★]
【アニメ】次元VS五ェ門の貴重なバトルシーンも! 貴重なテレビスペシャル「ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎」がBS12にて放送 [朝一から閉店までφ★]
【映画】『鬼龍院花子の生涯』 BS日テレで11月13日放送 仲代達矢/夏目雅子/岩下志麻ら出演 [鉄チーズ烏★]
【映画】『カメラを止めるな!』 BS日テレで1月4日放送 [鉄チーズ烏★]
【映画】スティーブン・セガール&マイク・タイソン共演 映画『沈黙の大陸』 BS日テレで10月9日放送 [鉄チーズ烏★]
【映画】ジャン・レノ&広末涼子共演 リュック・ベッソン脚本・製作の映画『WASABI』 BS日テレで6月25日放送 [湛然★]
「ルパン三世 カリオストロの城」視聴率10・2% 17回目のTV放送
1月19日金ロー『ルパン三世 カリオストロの城』放送決定!
【音楽】BOOWY伝説の“解散発表ライブ”がBS日テレで4Kノーカット放送!
本日放送のルパン三世にvtuberが声優として出演するぞwwwwwww
その事件には、裏がある――アニメ化50周年記念作品「ルパン三世 PART6」が本日放送スタート [カラス★]
【映画】『未知との遭遇 ファイナル・カット版』 NHK BS4Kで8月1日&15日放送 [鉄チーズ烏★]
【金ロー】日テレ、名作「ルパンVS複製人間」モンキー・パンチさん追悼放送 「ルパン三世」劇場版第1作★2
【アニメ】日テレ、12日に「ゲド戦記」19日に「ルパン三世/カリオストロの城」ノーカット放送決定
【朗報】日本アニメ屈指の名作、今敏監督「パプリカ」、日テレで2月1日放送 見逃すな
【テレビ】本当にあった怖い話 夏の特別編2018 フジで8月18日放送
【アニメ】「シンカリオン」第31話に碇シンジが登場!緒方恵美「エヴァ(500系)に乗れる!」 8月11日放送
【NHK】伝説の刑事ドラマの舞台裏、『“太陽にほえろ!”誕生〜熱きドラマ、若者たちは走った』6月18日放送
【テレビ】黒いルパンが相棒の次元大介と敵対!?『ルパン三世』最新作が『金ロー』で放送決定!
BOOWYの解散発表ライブが21:00からBS日テレで放送。君は伝説の目撃者になる
【BSフジ】筒美京平、なかにし礼から渡哲也まで 『HIT SONG MAKERS〜栄光のJ-POP伝説〜2020年追悼SP』2月21日放送 [muffin★]
【テレビ】ココリコ、約20年ぶりネオバラ枠復帰「『黄金伝説』を追い越したい」 2019/06/18
【視聴率】<ルパン三世 カリオストロの城>16回目放送も視聴率11.0%と人気衰えず★2
【BS12 トゥエルビ】 盗って盗られて強奪戦。『ルパン三世 ロシアより愛をこめて』が日曜アニメ劇場で放送! [朝一から閉店までφ★]
【テレビ】神木隆之介、14年ぶり『ほんとにあった怖い話 』出演 8月18日放送
【テレビ】ちびまる子ちゃんと桑田佳祐がSPコラボ 桑田少年が本編に初登場 10月1日放送
【テレビ】伝説の日本人モデル・山口小夜子さん、謎に包まれた最期を緊急取材 突然の死から12年 6日放送
【テレビ】ドキュメンタリー『エルトン・ジョンの全貌』 NHK BS1で2月21日放送
【テレビ】映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』がNHK BSプレミアムで1月14日放送
【音楽】山下久美子、36年越しでDVD化された1984年の伝説的映像作品『黄金伝説』が話題 [muffin★]
【社会】1歳児の乳首が児童ポルノ!?テレビ朝日『黄金伝説』過剰修整の法的根拠とは[05/10] ©bbspink.com
【映画】『日本沈没』 NHK BSプレミアムで8月10日放送 [鉄チーズ烏★]
【音楽】今世紀最高のピアニストの素顔に迫る音楽ドキュメンタリー『アルゲリッチ 私こそ、音楽!』 NHK BSプレミアムで8月16日放送 [湛然★]
【テレビ】「るろうに剣心」実写版、一挙放送が中止「ルパン三世vs名探偵コナンTHE MOVIE」などに差し替え CSチャンネル ★2
【テレビ】「るろうに剣心」実写版、一挙放送が中止「ルパン三世vs名探偵コナンTHE MOVIE」などに差し替え CSチャンネル
【TVアニメ】「ルパン三世」新作テレビスペシャルの放送決定!今冬に日本テレビ系で[11/22]
【NHK BS】『おしん』特集 『アナザーストーリーズ「朝ドラ“おしん”誕生 人生をかけた、女たち」』8月13日放送
【音楽】シンディ・ローパー「Girls Just Want to Have Fun」特集 BS-TBS『SONG TO SOUL〜永遠の一曲〜』8月18日放送
【テレビ】綾瀬はるか、「地図から消された秘密の島」毒ガス製造していた島へ『NEWS23』特別企画 8月15日放送
【アニメ】 銀河英雄伝説 Die Neue These:続編制作決定 日テレで「邂逅」から「策謀」まで全48話放送 [朝一から閉店までφ★]
【テレ東】「真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜」3.5時間SP 伝説の霊能者「宜保愛子」秘蔵映像も一夜限り公開 14日放送 [muffin★]
【テレビ】2022年も正月は「さんタク」 木村拓哉が明石家さんま作詞の新曲をテレビ初披露 1月1日放送 [muffin★]
【テレビ】伝説のスター・沖田浩之、自殺直前の真実を川上麻衣子が初激白『芸能人が実体験を告白!最悪の一日』テレ朝系 7日放送
【ラジオ】YMOを9時間にわたって特集 NHK FM『今日は一日“YMO”三昧』8月14日放送
【音楽】伝説のシンガー・尾崎豊を特集!秋元才加、Mattらが魅力を語る NHK『SONGS』14日放送 ★2
【音楽】伝説のシンガー・尾崎豊を特集!秋元才加、Mattらが魅力を語る NHK『SONGS』14日放送
【ラジオ】NHK FM『坂本龍一ニューイヤー・スペシャル』2020年1月1日放送
【アニメ】今夜 金ロー地上波初放送 3DCG『ルパン三世 THE FIRST』豪華声優振り返り! [muffin★]
【アニメ】 『ルパン三世』新作TVアニメが10月より放送! クールさ、非情さも垣間見えるティザービジュアル、PV第1弾も公開 [朝一から閉店までφ★]
【映画】『スタンド・バイ・ミー』 BSテレ東で8月5日放送 [muffin★]
【テレビ】ジャッキー・チェン特集 NHK BS『アナザーストーリーズ「香港パワー!ジャッキー旋風 世界を駆け巡る」』8月6日放送
【映画】レディー・ガガ主演『アリー/ スター誕生』 NHK BSプレミアムで2月11日放送 [湛然★]
【アニメ/漫画】アニメ「グラゼニ」BS日テレ7月1日、中京テレビ放送6月29日、南海放送7月5日から放送 最終話ゲストはビートたけし
【テレビ】NHK『今よみがえるアイヌの言霊〜100枚のレコードに込められた思い〜』が12月17日放送
02:13:18 up 24 days, 3:16, 0 users, load average: 8.32, 9.55, 10.30

in 0.082612991333008 sec @0.082612991333008@0b7 on 020616