◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 YouTube動画>1本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1563697769/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1丁稚ですがφ ★2019/07/21(日) 17:29:29.59ID:771xcUbl9
          東    決まり手    西
千代丸. (5勝10敗) ●  押し出し. ○ 錦木    (6勝9敗)
炎鵬    (9勝6敗) ○ .下手投げ. ● 大翔鵬  (6勝9敗)
松鳳山  (6勝9敗) ●  押し出し. ○ 栃煌山. (5勝10敗)
輝      (7勝8敗) ●  寄り切り. ○ 隠岐の海(8勝7敗)
照強.   (12勝3敗) ○  押し出し. ● 友風.   (11勝4敗)
妙義龍  (8勝7敗) ●   突き出し . ○ 琴勇輝. (11勝4敗)
千代大龍(8勝7敗) ○   突き倒し . ● 豊ノ島   (7勝8敗)
矢後.   (4勝11敗) ●  寄り切り. ○ 宝富士  (6勝9敗)
琴恵光  (9勝6敗) ●  押し出し. ○ 逸ノ城   (9勝6敗)
正代    (7勝8敗) ○  寄り切り. ● 貴源治. (4勝11敗)
碧山    (8勝7敗) ○  叩き込み. ● 大栄翔  (8勝7敗)
遠藤.   (10勝5敗) ○  寄り切り. ● 北勝富士(9勝6敗)
朝乃山  (7勝8敗) ○  寄り倒し. ● 佐田の海(9勝6敗)
明生.   (4勝11敗) ○  寄り切り. ● 竜電.   (4勝11敗)
阿武咲  (6勝9敗) ● 引き落とし ○ 玉鷲.   (5勝10敗)
阿炎    (8勝7敗) ○  叩き込み. ● 琴奨菊  (7勝8敗)
御嶽海  (9勝6敗) ○  押し出し. ● 志摩ノ海 (8勝7敗)
鶴竜.   (14勝1敗) ○  寄り切り. ● 白鵬.   (12勝3敗)

幕内最高優勝
東横綱 鶴竜 (14勝1敗) 7場所ぶり6回目

三賞受賞
殊勲賞:友風
敢闘賞:照強
技能賞:遠藤、炎鵬

各段優勝
十両  :東六枚目     剣翔 (13勝2敗)
三段目:西五十一枚目 寺沢 (7勝0敗)
序ノ口 :東二十八枚目 元林 (7勝0敗)

今日の中入り後の結果/各段優勝力士
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/15/
http://www.sumo.or.jp/ResultData/champions/

2名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:29:35.01ID:t1S8CB5c0
わんわんおめ!

3名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:29:42.74ID:4xPIIDoL0
白鵬は完全に力負け
もう廃業したほうがいい
悪役にしてもいらない

4名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:29:47.45ID:HgCUVUMM0
白鵬は衰えってより怪我が治りきってないんだろな。

5名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:30:04.57ID:b4CQGWe/0
いつものモンゴルプロレスからの互助でした

6名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:30:07.48ID:AqYLx1rg0
ワンワンお‼

7名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:30:24.24ID:mcMYLgei0
大方の予想通りの熱戦風炎舞
勝昭も言ってたけどこういう時の白鵬は仕切りの段階からすでに覇気がないからわかりやすい

8名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:30:37.67ID:S1gvCdvc0
決定戦まではいくだろうとおもってたがあっさり決まったな

9名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:30:41.61ID:VFkKpyFY0
慌てずに自分の態勢までもってってとどめさせたな
おめでとうでござる

10名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:06.67ID:pDlRp7350
完全に世代交代を印象づける一番だったな。
まあ流石に白鵬の時代が長すぎたが。
他に特別強い力士もいないし年齢的にも鶴竜はこの先何回も優勝しそうだね。

11名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:08.85ID:9T9oWsLW0
こんな熱い取り組みをやらせだ八百長だって言ってるやつら惨めすぎる
日本人が雑魚すぎて蚊帳の外だから捻くれてんのかね

12名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:14.54ID:rY5EFsyJ0
白鵬は肘が痛いんだろうな

13名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:15.47ID:FWcoZUHA0
初っ切りに見えなくもなかった

14名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:15.63ID:mcMYLgei0
阿炎が勝ち越したから三役争いが熾烈になった
北勝富士が割を食う形になるか

15名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:15.66ID:Pk7rqYIq0
エルボー撃てないと白はこんなものか

16名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:20.52ID:GhBuwJcK0
柴犬との画像はよ(U^ω^)

17名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:54.23ID:Jyr3wEF90
白鵬と鶴竜
いつもがっぷり四つの巻き替え合戦

18名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:54.62ID:AA+wyvVB0
ひどい台本相撲だった
鶴竜が変化について行った段階から怪しい

19名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:55.67ID:SvicPqsB0
白鵬は今場所ずっと腕に力入ってないな

20名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:57.64ID:Lz+dKMg80
鶴竜オメ
白鵬は腕が万全じゃなかった感じやね

21名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:31:58.71ID:du/Ez1CH0
肘が完治してたら投げれたろうな

22名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:32:07.42ID:nct/3C/p0
決定戦なんて互助会発動するからまず行くわけない

23名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:32:08.64ID:LU5N+hqt0
友風戦でアホやらかさなければ全勝だったのに勿体ない

24名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:32:13.28ID:mK6dkjZj0
鶴竜強かったな…白鵬は昨日の負けを引きずってたな、白鵬は精神的に脆い。

25名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:32:25.31ID:qHHxTAyR0
勝昭
「今日はね...ゆっくり楽しませて貰おうと思っているんだ...仕事を忘れてね」

26名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:32:34.50ID:X2GoTovI0
白鵬も34歳だからな
流石に衰えが隠せなくなってきた
まああと3回くらいは優勝するだろうけど

これからは鶴竜の時代
白鵬と違ってまだ33歳と若い

27名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:32:35.04ID:CgxtuFW80
>>5
それな
巻返え巻返えwww

28名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:32:45.72ID:+ZfuRki00
何か今場所面白いなw安定の鶴竜。万全の相撲でした
若手も育ってるし、本当に良い場所だった

29名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:32:45.94ID:TBlKpui00
八百万の神々を祀る神事

30名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:33:13.61ID:YfUPi1Sa0
>>7
本当にワンパターンだよな

31名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:33:16.27ID:ucU8CTBJ0
千秋楽の横綱決戦は本当につまらんな
たまにはガチでやれや

32名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:33:24.23ID:YGBoQQDP0
やっぱり、鶴竜が勝った。
白鵬はケガの状態が悪くなっていただろ。13日目くらいから。

33名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:33:24.92ID:HDCMNxjH0
今場所の鶴竜は全然引かなかったし強かったよ
ここ数年で一番よかった場所じゃないか?

34名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:33:25.72ID:FA5bacSH0
>>13
同意

35名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:33:30.57ID:Lz+dKMg80
>>19
今場所ずっとおかしいね
それでも千秋楽までこぎつけるんだから大したもんだわ、それに比べて大関陣は・・・

36名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:33:33.48ID:6VYkYqo80
>>26
ほぼ同年代w

37名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:33:33.56ID:GhBuwJcK0
来場所大関何人帰ってくるのやら(´・ω・`)

38名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:33:33.90ID:WegtxP0s0
感動した😭

39名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:33:38.25ID:YuChUwnw0
6回も優勝してりゃ歴史的には十分すぎるくらい名横綱なのに、ドルジと白鵬があまりに強かったせいで比べて頼りない横綱みたいなイメージが付きまとうの気の毒よね

40名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:33:51.72ID:jMUCVXhk0
阿炎のインチキ相撲と薄っぺらそうなツラはなかなかのものだな。
今はいいけど将来壁に当たったらあっさり相撲なんか廃業して車のセールスマンかなんかに転職しそうだ。

41名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:34:00.59ID:Lw4YOEKh0
>>13
白鵬が優勝したときもヤオ

42名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:34:02.52ID:ZgtlZtMA0
鶴竜の逆巻き替えに笑った

下手離して上手を取った
ガチだったらここであっさり寄り切られるわw

43名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:34:07.00ID:6SdmyDek0
鶴竜の付け人、ハナ肇とクレージーキャッツみたいで目を引きます。

44名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:34:22.72ID:mcMYLgei0
>>31
1人横綱になると損しかないシステムだから大関以上に互助が発動しやすくなるんだよな

45名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:34:27.69ID:HQDez4Qp0
白猿は嫌いだが

鶴竜は好きだなあ

46名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:34:35.62ID:tJV/pxMc0
フェデラーは39歳で俺は58で現役だ

47名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:34:37.03ID:y7Rn1X610
アベマのマサル氏「巻きかえてるだけで・・・。もっと激しい相撲が見たかったですね」
熱戦風演舞に苦言

48名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:34:47.08ID:lx73jSDq0
八百長

49名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:34:59.69ID:+MegRGP40
鶴竜に日本人力士が勝てない状況で
とやかく言うのは恥ずかしいからやめろ

50名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:35:20.13ID:6VYkYqo80
トランプ杯は今場所もあるの?

51名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:35:23.87ID:HDCMNxjH0
>>28
大関全滅ェ・・・

52名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:35:31.29ID:mcMYLgei0
>>39
6回じゃさすがに名横綱扱いはされん
せめて白鵬と対戦成績が拮抗してたら柏戸的な扱いをされたかもしれんが

53名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:35:50.59ID:Lw4YOEKh0
ほんで腕の仮病で来場所は白鵬はお休みです

54名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:35:51.04ID:AA+wyvVB0
>>50
5月場所だけ今後も贈るそうだ

55名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:35:58.74ID:QI1Hrp6M0
世界の競技人口
クリケット 約3億人
https://www.icc-cricket.com/media-releases/759733
サッカー 約2億6500万人
https://www.fifa.com/mm/document/fifafacts/bcoffsurv/emaga_9384_10704.pdf

56名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:36:08.59ID:ucU8CTBJ0
必ず負ける方の相手にも見せ場を作るっていう茶番をいつまで続けるつもりなんやろな
そんな相撲滅多に無いんだからおかしいんだよ毎回

57名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:36:28.56ID:TLkklL1n0
鶴竜は普通横綱ぐらいにはなれそうだね おめ
白鵬は下半身やせすぎでやばくねえか

58名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:36:36.92ID:+aZFsdW40
偉大過ぎるほど偉大な大大大大大大大大大大大
大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大
大横綱、史上最強最高の大横綱白鵬翔様、今場所の優勝争いお疲れ様でした
素晴らしい結びでごさいました。熱戦でした。
ひとつ物足りないのは次世代力士の伸び悩みでございます。
ドンドン鍛えてさしあげて下さいませ。
そして横綱鶴竜様、優勝おめでとうございました

もはや白鵬翔様に何も言う事はございません。何も言えません。何も言わせないで下さい。
ですが、最後にひと言だけご無礼をお許し願います。

参ります。

白鵬の前に白鵬なく、白鵬の後に白鵬なし

もうひとつ

鶴竜の前に鶴竜なく、鶴竜の後に鶴竜なし

ありがとう存じました。

59名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:36:39.18ID:5LLb1v5w0
3役が全く優勝争いに絡めない中ここまでちゃんと優勝争いした横綱二人をなぜけなすのかわからん
他がだらしなさすぎだわ わんこと白鵬が踏ん張らなかったら場所がめちゃくちゃになるとこだったのに

60名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:36:41.45ID:hoikVfiW0
>>11
まぁ毎度モンゴル互助だの話題にあがるけど真偽なんて知らんしどうでも良いけど結局ほとんどモンゴル同士で優勝争いしてそこに割って入る日本人がなかなかいないって事だよ。

61名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:36:45.73ID:C0Q/e2Vh0
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

62名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:37:00.70ID:a8oB177d0
>>1
日本の観光ボイコットによって 観光客が減ったという記事に対する日本の反応


63名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:37:01.43ID:G3xpOZGL0
土俵でとび箱をやる阿炎

64名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:37:05.62ID:GhBuwJcK0
ヒョーショージョー

65名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:37:06.29ID:x1VxEgKI0
やっと終わったか

66名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:37:11.49ID:Tchijhs70
龍二さんとこ若手育ってるなぁ

67名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:37:35.39ID:fxdYkKsh0
つるりゅうがかった

68名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:37:38.33ID:6VYkYqo80
あれ指揮してるのか
手を振ってるのかと思った

69名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:37:47.61ID:cEOO3YyH0
いつものがっぷり八百長
仕切ってる時から白鵬がびびってないし警戒しない(笑)

70名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:38:18.95ID:AYg5lgWu0
>>63
跳び箱が突っ込んできたら飛ぶだろ普通

71名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:38:19.74ID:GhBuwJcK0
わんこ帰化するの?(U´・ェ・)

72名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:38:21.45ID:5ggU7lnw0
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

73名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:38:39.77ID:cEOO3YyH0
炎鵬って場所中みるみるうちに痩せていく

74明日は東に今日は西 子烏紋次郎2019/07/21(日) 17:38:45.46ID:30o7L7u10
白鵬が場所に出ると途端に八百長臭くなるな

何故なんだぜw

75名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:38:53.25ID:UKo92MqF0
千秋楽のふんどしダンスw

76名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:38:55.88ID:8gtIp1m70
あびの相撲が糞だった

77名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:39:01.66ID:qCcGHmBv0
阿炎で盛り下がっとるやないか

78名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:39:13.55ID:rrJ+2D/A0
互助とかいわれるのは
例の宴席とかにも白鵬鶴竜が仲良く出席してたり仲良すぎるのが理由よね
朝青龍と白鵬の慣れあわないライバル感を懐かしむ

79名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:39:16.73ID:KqAX0sqX0
腰痛ある方が強いのは何故だ?
反り腰ができないから、前傾で推進力増すのか?

80名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:39:27.38ID:hoikVfiW0
>>59
そこなんだよ。モンゴル互助だのなんだよりほかが不甲斐なさすぎなんだよ。特に大関陣。優勝できなくてもせめて一人ぐらい優勝争いぐらいしてほしいもんだが毎度かってに自滅してるんだもんな。

81名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:39:34.32ID:tIIdd8rT0
鶴竜ってキセが休みまくってくれたおかげであまり批判されなくなったよな

82名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:39:39.20ID:GhBuwJcK0
>>70
ゴロンする跳び箱(´・ω・`)

83名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:39:53.13ID:Uxca/pLu0
なんちゅーか、トホホな千秋楽でした

84名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:40:12.49ID:AYg5lgWu0
>>81
休んだ後ちゃんと復活したしな

85名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:40:31.04ID:WjxklT9b0
巻き替えの応酬
引きつけ合い
いつもの八百長(モンゴルダンス)

86名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:40:42.29ID:kDMQ33W80
いいペースで優勝するよな。注目もされず叩かれもしない理想的な相撲人生だ。

87名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:40:53.14ID:mcMYLgei0
>>79
残す腰がないから結果的に前に出る相撲になるという怪我の功名があるのかもな
まあ安なんかは腰痛出ると途端にただのデクノボウになるが

88名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:40:55.90ID:6VYkYqo80
インタビューは?

89名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:41:54.21ID:AYg5lgWu0
つか千秋楽にアビとガブなんか組んだやつが悪いわ

90名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:41:55.55ID:cEOO3YyH0
鶴竜は人間は嫌いじゃないけどやおる

91名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:41:57.95ID:5LLb1v5w0
杯が邪魔してハゲしか見えないけどだれだ

92名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:42:04.97ID:6VYkYqo80
>>86
吉良吉影みたいだな

93名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:42:06.59ID:Pk7rqYIq0
他がだらしないからって横綱がヌルい相撲とっていいことにはならんと思うが

94名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:42:10.34ID:EKbIF6Y60
鶴竜今場所は引きもなかったし、体調が相当良かった様に見えた。おめでとう。

白鵬、万全ならなぁ。肘の完治願うわ。

95名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:42:16.24ID:dzxFYBCN0
二人横綱の方が気楽だものね
そろそろ鶴竜は優勝しないとヤバかったわ

96名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:42:34.27ID:fwcHdmV70
来場所の三役予想、誰か頼む

97名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:43:07.39ID:Dfr4+OXq0
同じモンゴルでも、白鵬がヒール役を一手に勤めてくれるんで、
鶴竜は風当たりが弱いね
でもさすがに強さは見せてくれたね

98名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:43:11.68ID:cEOO3YyH0
阿炎と友風なめとるやろ

99名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:43:16.31ID:FFPmguVk0
打ち合わせ通りの取り組みだったね
ガチンコに見せる演出も忘れなかった

100名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:43:16.85ID:mcMYLgei0
>>96
関脇が御嶽海に貴景勝
小結が阿炎に遠藤

101名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:43:33.01ID:KqAX0sqX0
白鵬の電光石火の巻き替えに付いていって、差し手争いができるのって
朝青龍・日馬富士・鶴竜のモンゴリアン横綱に限られるのな

102名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:43:33.98ID:8gtIp1m70
モンゴル八百長 土人の優勝譲り合い

103名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:43:34.58ID:wgrR6lkK0
6回も優勝してるのか
もう弱小横綱じゃないな

104名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:43:38.11ID:6VYkYqo80
>>100
アビは張り出し関脇

105名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:43:51.43ID:4sNZrNXc0
モンゴル互助会特有のガチ風巻き変え合戦

106名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:43:53.38ID:EKbIF6Y60
相撲の次は選挙やな。

107名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:44:13.39ID:cEOO3YyH0
観客って八百長ってわからんの?

108名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:44:27.61ID:hoikVfiW0
ってか白鵬って優勝回数のわりに逆転優勝めちゃ少ないんだな。まぁ素直に43回優勝は凄いし評価もするけど周りが勝手に自滅していくってかんじで白鵬は強いのは分かるがなんせそれ以上にほかが弱すぎなんだろうな。

109名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:44:34.52ID:6VYkYqo80
>>103
白鵬が自民党
鶴竜は立憲民主

110名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:44:47.40ID:6QfjZE8N0
>>104
8-7だし小結残りも有り得る

111名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:44:55.39ID:AwzcFAgp0
>>39
名横綱の基準が10回優勝、大横綱の基準は20回優勝って言われてるね

112名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:45:23.03ID:Rfr7JiTh0
ガチでやったってモンゴルが圧倒的に強いのは間違いないんだけど
千秋楽の前に誰が優勝するか決めてあるのが興醒めなんだよ
これだけ強い奴らがもう6年間も千秋楽相星決戦やってないなんてどんな確率だ

113名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:46:05.74ID:2ReOoVzO0
鶴竜おめでとう!

114名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:46:09.43ID:6VYkYqo80
白鵬と違ってソツのない受け答え
万歳三唱なんてしないし

115名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:46:15.94ID:ZeuHZhUw0
鶴竜のファンあげインタワロタ
好かれようとしてんなやw

116名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:46:24.46ID:V4c1WIjj0
予想通りのモンゴルダンス

117名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:46:35.07ID:8gtIp1m70
>>109
ねーよ、糞

118名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:46:42.95ID:8TK6GhhG0
予定通りだなw
今日は琴奨菊と阿炎の一番が目玉だったけど忘れて選挙行っちゃったw

119名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:46:59.53ID:Jd5Asahy0
鶴竜の人柄が表れていた優勝力士インタビュー

微笑ましかったねU^ェ^U

120名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:47:08.62ID:6QfjZE8N0
八百長とは言わんが、白鵬が鶴竜に花を持たせてるだろう感じが伝わってくるのが気持ち良くない

121名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:47:09.59ID:jp+PxoV50
>>103
全部八百長だけどなw

122名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:47:12.00ID:/2CY4OtV0
名古屋で竜が優勝したか
モンゴルの中では彼が1番日本語が流暢じゃないかな

123名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:47:14.13ID:cPc5I64R0
鶴竜の人柄の良さが滲み出るインタビューだったな

124名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:47:26.91ID:DxA+a8+N0
忖度相撲

125名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:47:35.57ID:1KNTP0t80
>>5
これ

126名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:48:16.46ID:hT9sn/4E0
鶴竜は引かなきゃ何とかなるんだよ

127名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:48:31.84ID:2ReOoVzO0
鶴竜は強さはないけどやっぱり相撲が上手い
日本語も上手い

128名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:48:39.79ID:cg58jYzu0
台本通り。
途中、鶴竜がもろ差しになったのにわざわざ右腕を抜いたのもおかしい。
鶴竜からすれば左四つ右上手の方が良いのかも知れんが、もろ差しという絶対有利な
体勢を捨ててまでとる戦法ではない。必ず右上手を取れる保証などないのに。

129名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:48:52.94ID:Bx8zmx7d0
そんなことより俺の魁聖が十両陥落しちゃうんだが...

130名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:49:26.06ID:USJ4Cup00
鶴竜引退して力士が居なくなったら
寺尾が井筒部屋継ぐのかな?

131名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:49:29.30ID:PSW7S18v0
巡業相撲

132名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:49:35.63ID:AUp2wqVV0
鶴竜もこれで3場所くらい休場できるね

133名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:49:35.93ID:GhBuwJcK0
マカロンまだ(´・ω・`)?

134名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:49:37.49ID:A5OgDn1v0
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

135名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:50:06.48ID:6VYkYqo80
>>133
大乃国が今、マカロン作ってます

136名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:50:40.87ID:mir652Fo0
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

137名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:50:47.65ID:6SdmyDek0
解説は適当にやり、炎鵬と話してみたいと、はしゃいだ勝昭。ファンだったが、失望しました。

138名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:07.15ID:XxhmmaRP0
これより三役で立ち合い変化の一秒相撲とか
なめてんのか
阿炎はクビにしとけ

139名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:16.20ID:hoikVfiW0
>>120
まぁぶっちゃけ43回も優勝したらもうそれほど欲もないだろうな。今は何より大切なのは優勝よりなにより大きな怪我しないで2020まで現役って感じだろう。面白くするにはほかが特に大関が頑張るしかない。

140名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:26.80ID:oEas30ZC0
>>8
そんな余力はない

141名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:28.40ID:2ReOoVzO0
マカロンきた!

142名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:30.21ID:SvoZwgGJ0
モンゴル出稼ぎ排除しないと、数年後には日本相撲協会じゃなくなるぞ
モンゴル人もモンゴル相撲母国でやれよ、変な踊りしてろw

143名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:36.39ID:LU5N+hqt0
大関陣の遺影EDはよ

144名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:39.02ID:5LLb1v5w0
abemaで花田虎上がいる目の前で貴乃花のすものまねやるあかつかっこいい

145名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:45.19ID:LYRY6nq60
今日のベストバウトは
北勝富士VS遠藤

146名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:51.83ID:nuPFOT0t0
将大withマカロン

147名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:53.96ID:odGCWyBD0
照ノ富士は幕下で6勝1敗か
いよいよ関取復帰が視界に入ってきた

148名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:57.66ID:qHHxTAyR0
ザコ専朝乃山ニッコニコ

149名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:58.51ID:05XOtF4Q0
今日は地方巡業の花相撲でよく見たことのある内容の相撲だったなw

それより白鵬34歳、鶴竜33歳
大関も豪栄道33歳 栃ノ心31歳 高安29歳
ここに若手力士が食い込まなきゃと思ってたら阿炎があんなことをw

150名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:51:58.58ID:5X0CekfQ0
今場所の内容なら鶴竜優勝で納得だけど
結びのわざとらしさで水差したなあ

151名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:52:02.00ID:A5OgDn1v0
豊山か?炎鵬の乳首つねるなw

152名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:52:24.12ID:H7Bg0+HA0
何故乳首を触るんだい?

153名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:52:41.62ID:cPc5I64R0
炎鵬はかわええのう

154名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:52:42.67ID:w55NYvGi0
>>4
大方の予想が最低でも半年は休むだろうたったのに
1場所だけの休場だったからな

155名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:52:43.40ID:hoikVfiW0
>>139
そう言う意味ではモンゴルどうとか忖度だとかよりそれができる環境なほどほかが不甲斐なく弱すぎる方が問題だわ。

156名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:53:12.72ID:A5OgDn1v0
友風、夭折した玉の海に似ているね、顔。
川崎市出身、苗字南。帰化人かな

157名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:53:28.35ID:HSHD6pze0
鶴竜〜〜おめでとう!
優勝インタビューよかった

158名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:54:05.93ID:6VYkYqo80
宇良太ったんだ

159名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:54:07.48ID:nuPFOT0t0
訂正
将大withマカロン

160名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:54:11.74ID:6SdmyDek0
阿炎は素質は抜群だが、感動させる相撲がない。
四股だけというんじゃだめだよ。

161名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:54:36.47ID:UNmjibqo0
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

162名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:54:37.49ID:YvcnUYto0
わんわんぶっ壊せ

163名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:54:41.60ID:6we+z2kg0
10勝してる力士少ねえ大関陣高安以外あれだったのに何だこの体たらく
白鶴引退したら横綱どころか大関が存在しない場所が見れるかも

164名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:54:59.30ID:A5OgDn1v0
>>158
でぶんでぶん。。もうだめ

165名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:55:03.34ID:nuPFOT0t0
再訂正
大将withマカロン

166名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:55:03.88ID:mcMYLgei0
>>158
130キロくらいまで増やしてたな
あれ大失敗だわ

167名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:55:34.30ID:QjI7yquc0
相撲が弱い日本人の嫉妬の悲鳴が心地よいwww

168名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:55:40.72ID:6VYkYqo80
白鵬の最多勝利誇示

169名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:55:42.65ID:3G7QFjtF0
マジで20歳前に幕内上位に来るようなとんでもない奴は出てこないのか?

170名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:55:45.32ID:oEas30ZC0
>>24
精神的にもろくて42回?優勝出来る凄い横綱

171名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:56:33.95ID:jp+PxoV50
八百長モンゴル擁護の話題そらしと嫉妬と悲鳴が心地よいwww

172名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:56:39.71ID:xuZR1E+z0
逸ノ城、勝ち越し相手で気配りする必要が無いから
勝ったかw

173名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:56:52.61ID:jp+PxoV50
八百長優勝42回

174名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:56:54.10ID:gqKEVcqh0
白鵬は腕が治ってないだろ
鶴竜も腰が悪かったが、今場所は鶴竜のモチベーションが上だったな

175名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:56:56.85ID:mcMYLgei0
>>169
幕下に有望株はいるけどほとんど高卒だからな
十代で幕内くるようなのはさすがにいない

176名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:57:24.25ID:oEas30ZC0
>>25
白鵬さんが優勝しなくて嬉しい

177名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:57:33.51ID:A5OgDn1v0
のびよう、のびるんだ、という決意がないんだよ。馬鹿日本人力士は

178名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:58:04.94ID:6VYkYqo80
舞の海の後ろ中国人?

179名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:58:10.88ID:9sZjN9HC0
>>121
そこまで言うのなら証拠あるんたろな?
証拠出してみろ

180名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:58:22.31ID:sjaP2oTt0
白鵬は優しいからな
お友達には

181名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:58:33.31ID:Dfr4+OXq0
ヤラセなら、普通には本割では白鵬勝ち、
優勝決定戦で鶴竜勝ち、
これが昔からよく見たパターンだろ?

それとも、二人とも千秋楽に二番とるのが面倒だったのか?

182名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:59:02.68ID:/ETPklU00
白鵬はわざと決定繊にすることはしないから 
あっさりだったな 

183名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:59:15.54ID:xuZR1E+z0
>>174
怪我明けだから無理をしない方向だろう

184名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:59:17.04ID:6SdmyDek0
剣翔桃太郎という場内放送に笑いが起きた。

185名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:59:26.99ID:wygVUJC/0
ハゲ老害写すな

186名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:59:27.47ID:2ReOoVzO0
来場所から安美錦いねーんだ…………寂しいなぁ…………

187名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 17:59:58.19ID:wygVUJC/0
>>186
解説にすら出てほしくない、キモい

188名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:00:06.70ID:A5OgDn1v0
>>178
うるせえババアだったな。

189名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:00:10.31ID:QjI7yquc0
>>179
弱い日本人力士相手に勝ちまくってるのに

なぜか「モンゴル横綱は八百長で勝ってる」とか言い出すバカ相手にすんなww

190名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:00:22.94ID:2ReOoVzO0
>>187
無音で見ろ

191名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:00:41.76ID:3Qu3TjZf0
引き付けあいやら土俵際の攻防芝居もやらないなんてさぼりすぎ

192名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:00:45.60ID:w55NYvGi0
>>184
男塾かよw

193名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:00:49.04ID:4ddBfRjM0
令和元年7月場所といえば
阿炎の変化

194名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:00:51.85ID:/9g5E+ks0
ガチでやれガチで

195名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:00:56.88ID:mcMYLgei0
>>184
大砂嵐が現役のときは金太郎vs桃太郎の場面があったなw

196名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:01:02.94ID:xuZR1E+z0
>>181
友風相手に自爆した鶴竜を信用しすぎw

197名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:01:07.40ID:LU5N+hqt0
遺影EDじゃないんかい
メゲスw

198名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:01:20.25ID:zfK3LBWV0
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

199名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:01:21.20ID:Bbg+++QN0
しかし、日本人力士不甲斐ないよな。十両見てて「霧馬山」に上手?
取られると日本人力士は必ず投げられるのよ。堪えて投げ返したり、
巻き替えたりできねーの。兎に角、日本人力士が糞すぎる。モンゴル
人力士が廻し取ると強いのは分かるが、何だかなぁ。

200名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:01:27.06ID:oEas30ZC0
>>58
待ってました。いい言葉です

201名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:01:34.77ID:2Z/BLvD20
モンゴル互助会八百長横綱

202名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:01:49.44ID:pJM80ryj0
>>187
うるせーハゲ!

203名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:02:03.58ID:9lErxdmr0
>>192
実際男塾好きらしい

204名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:02:05.22ID:a2BPSSrt0
白鳳時代も終わりが近いな
と言って次の強い横綱もいないしもう横綱制度廃止かな?

205名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:02:52.25ID:wcZyUrFN0
今更だがニュース速報出なかったな

206名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:02:55.31ID:5LLb1v5w0
マカロン〜しいたけ1年分〜牛一頭の流れが好き

207名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:03:20.53ID:T5USDViW0
>>179
現実逃避の妄想捏造キチガ○など
相手にするだけ無駄ww

人生の敗者が強い白鵬や鶴竜を妬んでいるだけwww

208名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:03:39.61ID:Dfr4+OXq0
>>206
井筒部屋って今、鶴竜含めて4人しかいないのに、食い切れるんかいな?

209名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:03:45.70ID:mcMYLgei0
>>205
あれは基本的に初優勝か記録更新がないと出ない

210名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:04:21.16ID:AADc26iS0
現実逃避の妄想捏造キチガ○のモンゴルオタなど
相手にするだけ無駄ww

人生の敗者が卑怯な白鵬や鶴竜を擁護できずにアンチを妬んでいるだけwww

211名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:04:24.02ID:xuZR1E+z0
>>204
適度に休みを入れながら再来年で引退と予想

212名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:05:18.43ID:VpYhurdl0
>>112
休場入れながら体力ためてますし八百長だと頭脳も使わないので精神的に疲れない

213名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:06:02.13ID:gztaSISF0
遠藤あんな激しい相撲とって膝大丈夫か

214名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:06:16.94ID:PqAlJjmg0
アビ消えろ卑怯者が
千秋楽でアレかよ

215!omikuji2019/07/21(日) 18:07:19.49ID:9L2eK5sG0
(=`ェ´=)遠藤

216名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:07:34.22ID:xlKFSbA00
強かったなあ今場所 おめでとう!

217名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:07:46.21ID:QgbVDsHy0
ガチンコならあんな安易に巻き返しにいって成功せん

218名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:08:18.27ID:Xq+XdzP00
>>210
しょうもなくて寒くてキモくて臭いw
本当に臭いw
昨日からずっとうっとおしいぞ、哀れな基地○w

219名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:08:45.57ID:QNByuCPZ0
竜電、ボロボロじゃねえか!!
誰だ!大関確実とか言ってたのは!!

220名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:08:54.38ID:pkEh4UAD0
>>138
ファンをシカトするし性格悪いからねこの子

221名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:09:02.89ID:nODksV7k0
>>4
そんな感じだね

そもそも、元に戻るのは不可能
そこそこ治るのも難しいとか言われた怪我だからな
あの態勢で負けるのは確実に怪我のせいだな

222名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:09:42.31ID:/ETPklU00
白鵬は出場のノルマ達成したから
またゆっくりと休めるな 

223名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:10:01.35ID:nODksV7k0
>>5
少しは日本人力士も絡んでみろよ
情けないw

224名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:10:11.29ID:h6phmIls0
>>210
まず日本語がデタラメww

225名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:10:33.31ID:zjbIhexX0
鶴竜は決して恵まれた体格とは言えないけど必死で頑張ってるよね。おめでとう

226名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:10:40.27ID:HX2pmohXO
白鵬、本割り勝ってももう一番だから引き付け合いもやらず省エネで負けたな
相星なら無理してでも勝ちにいったろうが

227名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:11:39.09ID:d3/YFrYB0
阿炎の小物ヒール感がw

228名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:12:08.86ID:14xECa8U0
白鵬は右腕痛めてるから昨日負けた時点で
鶴竜に勝って決定戦に持ち込む気はないなと家族と話してた通りになりました

229名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:12:46.08ID:TBBLF3hz0
>>203
頑張って宮下あきら先生に化粧まわし描いてくれるようなるといいなw

230名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:13:37.17ID:tnRSP/tU0
ケガのこというなら、上位でどこも悪くない力士っているか?

231名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:13:46.30ID:oEas30ZC0
>>163
だからたいした実力もないから直ぐに陥落大関から下は同じ

232名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:13:58.34ID:KSjW6hOw0
>>210
君も毎日大変だね
日本人弱くてwww

233名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:14:06.06ID:Dfr4+OXq0
>>179
いつだったかは忘れたが、鶴竜が横綱になって初めて白鵬に勝った一番はモロ八百長でワロタ記憶
白鵬はいつでも上手を取れる体勢だったのに、鶴竜の背中の上でバッタバッタさせるだけで
ようやく鶴竜が寄り切り体勢に入ったところで、アリバイ程度に上手を引いて負け

なまじ普段がつえーから、ヤオると一発で分かるのがカス鵬

234名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:14:36.65ID:nODksV7k0
>>49
ほんとそう

情けない奴らだよな

235名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:15:03.75ID:UVr9pTHK0
ここで白鵬が勝っちゃうとモンゴルチームに亀裂ができちゃうからね
まあいつものあれよ

236名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:15:08.06ID:56KAkfX50
鶴竜 おめでとう

237名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:15:31.55ID:Dfr4+OXq0
ID被りとか数年ぶりだわ

238名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:15:38.60ID:FsfxgvKP0
>>233
お前の妄想は証拠にはならんw

239名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:16:06.51ID:1zTu9vEL0
モンゴルダンス擁護しょうもなくて寒くてキモくて臭いw
本当に臭いw

昨日からずっとうっとおしいぞ、哀れな基地○w

240名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:16:29.13ID:2ReOoVzO0
>>233
証拠の意味すらわかってなさそうw

241名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:17:14.70ID:1zTu9vEL0
八百長優勝ばっかりモンゴル人

242(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2019/07/21(日) 18:17:35.27ID:FExwSsjg0
(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!

243名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:17:42.90ID:a8+Vv1He0
熊谷は十両落ちる?

244名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:18:09.28ID:d3/YFrYB0
遠藤10勝
だいぶ動けるようになった、インタビューもいくらか明るかった

245名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:18:19.80ID:PqAlJjmg0
おかーちゃんに電話しとるんか恥ずかしいアビ坊やよ

246名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:18:26.17ID:UrBd9pNx0
まぁ
ちゃんと組み合ってた
いい相撲だったと思うよ。
白鵬は手術に踏み切るのかな?

247名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:18:31.07ID:PQ3jf/vk0
>>210
アンチを妬むww
嫉妬してんのはアンチの方なのにww

248名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:19:40.79ID:5xdRkAtG0
なんか鶴竜、30過ぎてから強くなってね?
30代くらいじゃ、モンゴル人にとっては伸び盛りなのか?

249名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:20:48.99ID:QjI7yquc0
>>210
増豚こんなところでボコられててワロタwwwww

250名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:21:37.87ID:PqAlJjmg0
>>248
今場所引かなかったな
一昨年より安定して強かったな

251名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:22:47.01ID:GhBuwJcK0
>>208
付け人借りてる部屋におすそ分けとか(´・ω・`)

252名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:23:35.59ID:AqYLx1rg0
>>248
千代の富士も30過ぎてから
優勝多かったような
おお人次第じゃないの

253名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:23:50.97ID:ea7A4lKV0
阿炎は対琴奨菊戦で以前にも立ち会い変化をしたがその時は阿炎は平幕だったから
大目に見ていたが、今度は役力士vs平幕で役力士が変化する訳だからシラケたな。
あの変化を誉めるような親方では無いんだが、阿炎は親方も舐めているんだろうな。

254名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:24:29.57ID:py97GVds0
>>148
やめい豪栄道豪太郎さんをdisるのはやめんか

255名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:24:35.38ID:A5OgDn1v0
>>211
東京五輪のセレモニーに出たい、と逝っていたよね

256名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:24:38.13ID:M88Qx9T60
現実逃避の妄想捏造キチガ○のモンゴルオタなど
相手にするだけ無駄ww

人生の敗者が卑怯な白鵬や鶴竜を擁護できずにアンチを妬んでいるだけwww

257名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:24:53.40ID:du/Ez1CH0
ガブ、せっかく白鵬に勝ったのに、アビに立ち会い変化で負け越すのは可哀想すぎるな

258名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:25:08.06ID:QpNYanOB0
炎鵬の変化で勝ち越しは賞に値するかの?
遠藤ー北勝富士の熱戦で湧いた観衆が白けてたぞ

259名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:25:23.13ID:DWwZsaLm0
オラの嘉風休場で寂しかったが
友風が頑張ってくれて、良い場所だったわ

260名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:25:57.04ID:cNG497sw0
>>239
ID変えながら…可哀想だな
もう人生に希望も何も無いか…

261名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:26:04.08ID:gXJU+fGk0
大関⇒関脇
貴景勝

三役⇔平幕
玉鷲・竜電⇒遠藤?北勝富士?

幕内⇔十両
(貴源治?)嘉風(栃煌山?)千代丸・矢後・魁聖⇔東龍・石浦(千代翔馬?)豊山(隆の勝?)剣翔

十両⇔幕下
(荒鷲?)安美錦(引退)・竜虎・明瀬山⇔青狼・彩・玉木(魁勝?若元春?)

こんな感じ?

262名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:26:05.90ID:A5OgDn1v0

263名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:26:34.54ID:ZBTs2/jU0
モンゴルダンス擁護しょうもなくて寒くてキモくて臭いw
本当に臭いw

昨日からずっとうっとおしいぞ、哀れな基地○w

264名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:26:53.54ID:A5OgDn1v0
>>227
人間的に問題があるね。膝やって、力士としてあぼ〜ん

265名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:27:17.41ID:MzJhzke30
白鵬の差しあいが後手後手でらしくなかったのは肘か気力かしらんがらしさが足りなかった
でもまあ横綱同士で優勝がきまる一戦としては普通に良かったと思う

266名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:27:31.80ID:5X0CekfQ0
闘牛みたいに突っ込んでくるガブに変化したくなるのも致し方ないのか

267名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:27:39.45ID:A5OgDn1v0
>>257
サドガタケ制裁

268名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:28:01.19ID:BSqS9oIh0
>>256
典型的な臭い奴ww 失せろ!ごみ!

269名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:29:03.46ID:Z/M3d6YY0
>>265
こういうのが見たいと思う
ただ大関にも絡んで欲しかった

270名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:29:16.27ID:/da9Qmwr0
おきの海が勝ち越してる???

271名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:29:40.87ID:PqAlJjmg0
>>253
四股ろやまはかなりアビに入れ込んでいる
今日の取り組みを肯定するなら四股ろやまもクソだ

272名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:29:58.30ID:GhBuwJcK0
>>178
御嶽海のタオル掛けてなかった(´・ω・`)?

273名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:30:25.33ID:AE+uxfQ70
>>263
くさ〜

274名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:30:58.43ID:RlmEI/kW0
白鵬がなんかサバサバした表情してたな

275名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:31:17.68ID:EKbIF6Y60
北の富士さんが、遠藤敢闘賞で「石川県の人は笑わないのかな?」って言ってたがホントかな。
舞の海も言ってたな、

276名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:31:25.97ID:QjI7yquc0
>>256
増豚ID戻せなくなっててワロタwwww

277名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:33:09.41ID:63tv5wvH0
>>276
相手にするのやめようよ

278名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:34:04.93ID:9QYvWLcQ0
>>268
>>273
典型的な臭い奴ww 失せろ!ごみ!

279名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:35:25.47ID:Gg6vC+nw0
阿吽の呼吸で互助会に守られていた。
カド番ないから休養とケガの治療できた。
モンゴル人多すぎ。1部屋1人でも40人超のモンゴル影部屋があるのと同じ。
全体で10人程度の総量規制が必要だ。

280名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:35:32.53ID:GrVMNucf0
娘の家庭教師の京大生と肉体関係を持つだけではなく、
私怨により相撲界を悪い方向へ導く
池坊ババアは品格の欠片も無くキモいな

池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

新エロスの肖像(笑)
tp://sharetube.jp/assets/img/article/image/image_79191.jpg

281名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:35:34.39ID:Z/M3d6YY0
>>270
次は負け越す
安心していい(泣)

282名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:35:45.71ID:GrVMNucf0
コイツダメ押しで土俵下の親方に大怪我させてるからな自業自得
このまま引退していいぞヌル鵬

白鵬、ダメ押し動画&GIF画像
http://app.f.m-c ocolog.jp/t/typecast/1985100/1992990/105165438

チームモンゴル ヌル鵬
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

283名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:37:06.00ID:/61RnnW+0
>>265
腕の筋肉断裂してるからな
まあここまでよく頑張ったと思うよ

284名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:37:22.09ID:PQjwRk1W0
巻き替え応酬だってよwww
また馬鹿の一つ覚えwwwヤオ丸出しの大雑把な力相撲芝居wwwwww
こんなんで盛り上がるやつはバカそのものだな
死ねよ低脳蒙古クソ土人

285名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:37:53.18ID:9lErxdmr0
>>229
いいねそれ笑

286名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:38:05.91ID:eiM4Qabc0
白鵬の腕も力戻りきってなかったな?
しかし逸ノ城と琴奨菊にはナメてかかった油断負けっぽいようにも見えた
集中力もイマイチだったか

287名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:38:31.61ID:Ehy+Tfsn0
鶴竜には親方になってほしい…。鶴竜引退したら井筒部屋つぶれそうだし

288名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:38:41.57ID:9Eavu0k50
>>170
もろいやん

289名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:39:31.58ID:KqAX0sqX0
鶴竜は入門のエピソードも、滲み出る人柄性格も、普段の所作も完璧だからな
昔の横綱みたく口減らしとかじゃなくて、好きで登り詰めたのが素晴らしいのに
国籍や嫁の事でケチ付ける奴多くて、やるせなくなるわ
むしろ日本人らしいと言えるくらい、控え目で柔和なキャラクターなのにさ

290名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:39:36.39ID:LYRY6nq60
>>258
それ、阿炎やねんw
炎鵬はいい内容だった

291名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:39:50.11ID:O9iozY+C0
御嵩海は違う意味で安定してるな
毎回8〜10勝

292名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:39:53.11ID:+yrHBsFN0
白鵬がエルボーして、鶴がびびって引く相撲を1回も見たことが無いんだよな
一番本気でやらないとならない横綱ならなりふり構わないんじゃないか

293名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:39:59.94ID:oGo6BP+Y0
>>282
お前はネトウヨじゃないよ。馬鹿ウヨ(笑)
現実逃避のキ○ガイ馬鹿ウヨ(苦笑)

現実逃避し過ぎて 今、目の前にある現実が受け入れられず
日に日に人格が破綻していく馬鹿ウヨ(失笑)

トルコの巨大橋梁事業受注で韓国に敗れた事も(笑)
インドネシアの高速鉄道事業受注で中国に敗れた事も(苦笑)
イギリス、トルコ、台湾で日本の原発が蹴られた事も(失笑)
日本の提案がことごとく否決されて逃げるように脱退したIWCも(爆笑)
被災8県の農水品輸出問題WTO訴訟で韓国に逆転大惨敗した事も(泣笑)

全部、全部受け入れる事が出来ない馬鹿ウヨ(爆笑)

人格破綻の馬鹿ウヨ ( 大 爆 笑 )

294名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:40:29.40ID:RBZPDBxA0
>>286
笑えない感想文w

295名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:40:46.79ID:oGo6BP+Y0
>>282
妄想と捏造だけが生き甲斐
現実逃避の馬鹿ウヨ(安倍サポ)の主張

スマイリーキクチさんは殺人犯(笑)

足利事件の真犯人は菅谷さん(失笑)

東電女性社員殺人事件の真犯人はゴビンダ・マイナリさん(苦笑)

三鷹市女子高生ストーカー殺人は殺された女子高生が悪い(失笑)

日馬富士暴行事件は白鵬が黒幕(爆笑)

滋賀県の園児死亡交通事故は直進車ドライバーが悪い(失笑)

頭の中は妄想でいっぱい(笑)
クチを開けばウソをつく(苦笑)
妄想と捏造だけが生きる道
愚かで惨めで現実逃避な馬鹿ウヨ(安倍サポ)
(笑)(苦笑)(失笑)(爆笑)(大爆笑)

296名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:41:02.20ID:9Eavu0k50
>>179
白鵬オタなのに八百長とガチの違いがわからないって白鵬のどこ見てんの?

297名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:42:05.19ID:oGo6BP+Y0
>>280
現実逃避でウソと妄想にまみれた
バカウヨ(安倍サポーター)&現実逃避で自民党の飼い犬マスゴミの主張(願望)

海外で無差別殺人などがあった時
「社会が悪い!差別や貧困など、社会が悪い!」

日本で無差別殺人などがあった時
「社会のせいにするな!日本は何でも世界一!」

298名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:42:21.81ID:E/SUyDJh0
御嶽は大関狙うか堕ちるかしてくれ
安定してる名関脇とかいらんし

299名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:42:51.21ID:GnuvAPQU0
>>189
強いんなら八百長すんなカス

300名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:43:09.73ID:oGo6BP+Y0
>>280
教育勅語
赤紙招集
学徒出陣
神風特攻
徴用工強制労働
鬼畜米英
八紘一宇
大東亜共栄圏
従軍慰安婦
南京大虐殺
ノモンハン
インパール作戦
1億玉砕火の玉だ
欲しがりません勝つまでは

竹槍でB29撃墜訓練
w w w w w w w w w

戦争資料必死に焼却
w w w w w w w w w
現実逃避のために必死に焼却
w w w w w w w w w w w w w

マッカーサー元帥万歳!
wwwwwwwwwwwwww
マッカーサー元帥、日本の天皇になって下さい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ギブミーチョコレート
w w w w w w w w w w
ギブミー!ギブミー!
w w w w w w w w w w

世界よこれがキ○ガイ日本人の正体だ
w w w w w w w w w w w w w w w w

今も当時と同じ現実逃避な国民性w現実逃避な社会を延々と繰り返しています
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

301名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:43:50.80ID:+yrHBsFN0
>>298
数年前の若の里もそれだな
最近だと玉鷲や逸も

302名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:44:39.57ID:oGo6BP+Y0
>>282
♪馬鹿ウヨでございま〜す(^-^)/

スマホを抱えた安倍サポ
追っかけて
現実から 逃げてく
哀れな馬鹿ウヨ(笑)

みんなが笑ってる〜
2ちゃん民も笑ってる〜
ルールルルルッルーー
今日もノーテンキーー

白鵬ヤジろうと千秋楽へ
出掛けたが
全勝 優勝されて
惨めな馬鹿ウヨ(苦笑)

みんなが笑ってる〜
ヤフコメ民も笑ってる〜
ルールルルルッルーー
今日も現実逃避ーー

303名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:44:39.69ID:v/I7zqzr0
これより三役で変化して勝ったあの馬鹿力士は名前何て言うんだ?会場が本当に白けたぞ

卑怯な相撲で許せん。懸賞金返せ!

304名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:45:22.01ID:GnuvAPQU0
>>224
貴様日本在住のモンゴル人やろ

305名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:45:30.96ID:nuPFOT0t0
>>291
豪太郎さんの後継者やん

306名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:45:34.70ID:grx5kOSH0
鶴竜の優勝インタビュー感謝を忘れずめちゃくちゃ良かったな。感動した

307名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:46:42.60ID:9EqxBlfa0
鶴竜笑うとかわいい\(^o^)/

308名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:46:48.68ID:USJ4Cup00
追手風部屋すごいわ

309名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:47:09.58ID:GnuvAPQU0
>>245
自分の相撲に自信がないのがあび

310名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:47:36.84ID:9vDUYDgz0
>>303
阿鼻叫喚

311名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:47:39.02ID:/61RnnW+0
>>303
出してないだろw

312名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:47:46.91ID:GnuvAPQU0
>>71
鶴竜って所有株あるの?

313名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:48:34.14ID:GnuvAPQU0
>>253
錣山はあびの第一のファンって宣言したやん

314名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:48:46.29ID:Tjcw9jR50
>>296
>>304
お前は殺虫剤から逃げ回るゴキブリだろ?

315名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:50:15.03ID:1qj0Flii0
お前は殺虫剤から逃げ回るゴキブリモンゴル人www

316名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:50:33.60ID:GnuvAPQU0
>>267
ことゆうきのテーピングは武器
子供作れるんだから指痛くないし動くんでしょ

317名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:53:02.45ID:+yrHBsFN0
>>316
あれ板井みたいな

318名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:53:46.72ID:Nes47U+z0
>>1
丁稚さん今場所もありがとう
来場所もよろしくね

319名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:53:53.19ID:h/pRe9YI0
白鵬ざまあああああああああああああああああ

320名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:54:56.43ID:HDCMNxjH0
遠藤上位安定して大関までいってくれんかな
豪栄道にさようならしてもらおう

321名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:54:58.61ID:DHFZyOrc0
今回は、八百長ではない。
同郷の後輩のために、敢えて勝つのを遠慮しただけ。

322名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:55:03.61ID:6SdmyDek0
僕ちゃん、勝てばいいんだもん。超新人類の阿炎の姿勢に厳しい視線が向けられかねません。館内をわかす熱戦がありません。

323名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:55:26.44ID:GnuvAPQU0
>>314
モンゴル人って産まれたときから牛飼いして牛と一緒に育ってるから強靭よね
日本人は勝てません

324名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:55:48.95ID:n1pq+3sW0
かくりゅふぅ〜!

はくほほぅ〜!

325名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:56:22.94ID:h/pRe9YI0
>>299
社会ゴミクズが何か言ってる
まるで白鵬のようだ>>139
奴にそんな気は全くないだろ
50回優勝とか狙ってるぞどんな汚い手を使っても
>>132
いや8場所だろ?寛さん的に

326名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:57:11.14ID:h/pRe9YI0
>>320
無理に決まってる
来場所は普通に負け越しだろ何度裏切られたことか

327名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:58:26.52ID:0cIlAAB20
>>326
裏切られたとか気持ち悪

328名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:58:52.11ID:s+wLPemq0
>>275
テレビのCMでは笑ってるやんけ遠藤
何を見とんのじゃ

329名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:59:13.32ID:0cIlAAB20
>>325
運痴

330名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 18:59:45.43ID:xvuHt5/f0
取り組み前から鶴竜が勝つことが分かっていた
なんとなく確信を持って

331名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:00:49.41ID:0vlzXF340
鶴竜は何か応援したくなる
優勝おめでとう

332名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:01:23.67ID:0cIlAAB20
炎鵬でも真っ向勝負するのに安炎の変化はないわ

333名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:01:32.21ID:BLvZnBYB0
鶴竜の優勝は感謝するわ

334名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:04:24.00ID:Od/nMflE0
白鵬って追いかける立場で勝てば優勝決定戦という場合
基本的に勝つ気ないだろ

335名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:04:46.98ID:OftenDHz0
>>332
アビが小結の位置にいるのが奇跡だし

336名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:06:23.62ID:5SloggUz0
今場所の遠藤は後半戦に本気を出して戦っている感じがした。

337名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:06:42.79ID:VajfzSb70
>>312
相撲界に残るつもりはないだろ

338名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:06:46.80ID:h/pRe9YI0
阿炎はこれからどうするんだろうね
ヒール道を突き進むのかね
これがもし炎鵬解説やマスコミは小兵」には優しいし忖度してくれるがアビがやっちゃあなあ
>>329

339名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:07:02.96ID:UWCUMKXK0
優勝6回は結構多めだな
勝率も7割は超えてるし平均やや上横綱だな鶴竜は

340名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:09:27.18ID:1qj0Flii0
八百長優勝6回目

341名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:09:55.42ID:D7bZFIOgO
照強が2敗で残ってたらな〜
巴戦観たかった

342名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:11:28.35ID:14/0vebn0
鶴竜の優勝インタビューよかったな

343名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:12:49.40ID:/d4BH++00
ワンコとヒマは過小評価過ぎて可哀想
日本人で同じ優勝回数なら大横綱扱いなのに

344名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:13:22.93ID:h/pRe9YI0
アビのおかげで白鵬の変化がスルーされてるねw

345名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:13:46.78ID:f4o4qntd0
千代丸は行ったり来たりだし矢後、貴源治はまだ定着してない感じだが、栃煌山、嘉風、魁聖が来場所十両か。
安美錦を破った竜虎も陥落か。

346名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:13:54.90ID:0cIlAAB20
>>338
勝負する根性はないくせにシラけさせる空気に耐える根性はあるんだな

347名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:14:40.27ID:0cIlAAB20
>>337
帰化申請してるよね?

348名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:15:38.00ID:xy9u+A7f0
トランプから優勝杯もらったやつはどうなったん

349名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:16:46.16ID:HJ1aFFh/0
>>345
平幕チョロ助の喜風も怪我したら無理か

350名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:17:10.56ID:D7bZFIOgO
技能賞、まるでファン投票で決まったかのようなメンツw

351名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:17:20.95ID:FsGfIyKo0
今日一番のガチ相撲

阿炎    (8勝7敗) ○  叩き込み. ● 琴奨菊  (7勝8敗)

令和の名勝負と呼ぶに相応しい手に汗かく暇もない見応え充分な0.1秒を見逃すな!!

352名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:18:31.97ID:gXJU+fGk0
>>348
負け越しはしたが、初めての上位総当たり場所で2大関撃破含む7−8だから
まあそう悪くはない結果ではある

353名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:18:34.26ID:HJ1aFFh/0
せんずり千代丸は勝ち越したっけ?
今夜から部屋でせんずりしまくり

354名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:19:35.98ID:xo1hHfcm0
モンゴル互助は工作員も雇ってるのか

355名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:19:51.06ID:HDCMNxjH0
阿炎はあれだが変化見え見えだったろ
琴奨菊がなんであんなしょうもない立ち合いしてるのか

356名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:20:39.87ID:xo1hHfcm0
塩をたたきつける明生が好きダ

357名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:21:50.57ID:I4PV5JE00
>>347
申請している、という報道はあったね。
名跡を取得する気になれば、逆鉾継承後の井筒部屋から出た関取は鶴竜だけのはずだから継承できると思うけど。
師匠の停年までもたなきゃ、横綱特権で5年つなぐか、一門の鏡山とかろくな弟子がいないスカ親方がもうすぐ停年だから借りるか。

358名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:21:55.47ID:wx+0Gqf70
小結以上で勝ち越ししないと引退後独立して部屋立ち上げできんのでしょ
遠藤はまだ達成してない 阿炎は達成したね

359名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:23:11.04ID:9KN1dOeA0
白鵬は怪我した腕の調子、まだ万全じゃないのかね?

360名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:23:51.68ID:SpFqnyTS0
えんほー技能賞おめ

361名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:23:54.43ID:szz6jIlE0
阿炎は事ある毎に変化や引きで相手の半自滅を狙うせこい相撲で全く評価に値しない
むしろ厳重注意されるべきクソ相撲

362名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:24:10.09ID:xo1hHfcm0
敗けたからって怪我のせいにするなな白鵬

363名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:24:13.17ID:8Xr9frx6O
納屋と豊昇竜はダメだな
こんなダメな子だと思わなかったわ

364名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:24:28.03ID:Yat1IvaN0
また寺尾がネチネチ怒りそう

365名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:25:07.07ID:6SdmyDek0
予想通り、炎鵬にあしらわれ、こともあろうに、
薄ら笑いを浮かべていた大翔鵬。モンゴルに帰国してよし。最低だ。

366名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:25:38.28ID:xo1hHfcm0
炎鵬は性格も好き
昨日か。立ち会いなかなか合わずに2歩3歩トコトコ飛び出しちゃって可愛かった

367名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:26:17.68ID:eZMkX+VG0
寺尾は結局怒ってるようで怒れてないから阿炎があんななままなんだと思うが
阿炎かわいいかわいいしかしてないだろ

368名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:26:44.58ID:/61RnnW+0
>>344
あれのどこが変化に見えたんだ?

369名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:26:59.59ID:xo1hHfcm0
浴びの四股より明生の四股が力強い

370名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:27:07.19ID:e1SN5UUt0
阿炎とかいう三役守ったが一気に反感を買った力士

371名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:27:21.90ID:SpFqnyTS0
>>366
普通の青年ぽいとこいいよねえんほー
ご飯の匂いが苦手でパンばっかり食べてるとか可愛すぎる

372名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:27:42.44ID:O0vy3e8T0
鶴竜の優勝インタビューとても良かった

373名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:27:50.62ID:7j2GuuT30
朝乃山は初の上位総当たりで7-8はなかなかでないの?
相撲にくわしいおじさんたちどうなのよ

374名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:28:26.48ID:I4PV5JE00
>>358
独立するには最高位が三役(関脇ないし小結)なら、在位通算25場所が必要。
最高位三役だけだと、年寄の襲名はできるけど部屋付きか部屋の継承しかできない。

375名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:28:55.10ID:PJBtkK9f0
どうせ糞白豚と糞駄犬なんてダンスしかしないんだから初日に組んでやれや
おまけに中入後最初にな
人気を考えて負けてやってる俺カッコいいみたいな態度が糞むかつくわ

376名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:29:18.99ID:Fq5lld6Z0
阿炎は頭脳的だな
仕切り線から離れたところから頭を下げて突っ込んでくる奴なんてアレでいいんですよ

377名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:30:34.81ID:eiPoVVev0
今回は鶴竜優勝で良かったと思た方は多いでしょう

378名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:30:49.63ID:xo1hHfcm0
朝乃山は「豊山より俺のがタオルが多い」って張り合って自慢していた時より強くなった。何しろ体がデカイ

379名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:32:18.17ID:3PwbAndS0
>>350
他の賞含めて他の人選は妥当だが、大した成績でもない遠藤()なんかにやる必要などあるのかとw

380名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:32:47.90ID:jBRTCB/+0
>>374
シコロ山のつまらないツキはもう増やさんでくれ

381名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:34:54.95ID:kAo4bR4P0
鶴竜って心技体の心と体が揃わない場所が多いけど
心と体が揃った場所に関しては強豪横綱の実力を出してくる気がする。
強い場所と弱い場所の差が激しいけど何だかんだで6回優勝してるし
総合的に中堅横綱以上と言ってよいのでは

382名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:35:33.97ID:Od/nMflE0
朝乃山って結構負けてたのに
結果的には惜しいところまで行ったんだな

383名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:35:57.61ID:I4PV5JE00
>>380
規程の事実関係を説明してやっただけのオレにそういうことを言われても困るんだが、
よっぽどションベン小僧みたいなツラの兄貴に人望がないんだろうな。霧島のとこもろくなのいないけど。

384名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:36:36.39ID:jBRTCB/+0
勝ち星の数より相撲の内容
友風のはたきとかつまらん

385名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:37:15.13ID:6SdmyDek0
阿炎の今の相撲では成績は上がっても、相撲ファンの心に全く響いてこない。

386名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:39:45.78ID:jBRTCB/+0
>>365
大翔鵬と錦木は極めるくせがついちゃってるね
阿武咲は基本のお稽古をサボってるんだろう前に堕ちてばっか

387名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:40:53.19ID:I6VR8OZx0
阿炎は小結に留め置きか
小結で勝ち越したのに運がないな

388名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:42:07.33ID:BLHbE8Q60
剣翔6枚目であがれたとしても一場所で堕ちる
一生十両でよか

389名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:42:08.15ID:YgvQV6zS0
大関不在でこれが本当のこれでも三役

390名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:42:35.85ID:BLHbE8Q60
www

391名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:44:33.23ID:BLHbE8Q60
白鵬剥げとるやん

392名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:48:04.11ID:n3rjiuzO0
これより三役が近年稀に見る酷さだった
最初の1番はガブのゴロン
2番目は実力差がありすぎ
結びの一番は予定調和

遠藤北勝富士戦が良かったので救われた感じ

393名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:48:50.97ID:GhBuwJcK0
白石「俺と同じ対戦スタイル()の阿炎パイセンが変化したのなら俺が変化してもいいな(*゚∀゚)=3」

阿炎よ、これきりにしておくれ…。

394名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:50:10.21ID:n3rjiuzO0
>>373
まあまあ
でもツッパリ系の押し相撲に弱いね
大栄翔には安定して勝てるようでないと

395名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:50:44.67ID:5IN6kpa50
今回ばかりは横審もなんも言えないだろう

396名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:51:33.45ID:2yOw0lPC0
【相撲】なかなか腰を割らない白鵬に苦言、境川審判長「後味悪いよ」 07/12

<大相撲名古屋場所>◇6日目◇12日
幕内後半戦の審判長を務めた境川審判部長代理(56=元小結両国)が、横綱白鵬に苦言を呈した。

この日の結びの一番は、白鵬と東前頭2枚目の碧山が対戦。時間いっぱいとなり行司の軍配が返ってからも、両者は腰を割らず、白鵬は立ち、碧山は中腰になりかけたまま。
立行司の式守伊之助が「手を付いて」と促しても、2人ともにらみ合ったまま仕切りの動作に入らなかった。

結局、立ち合ったのは行司の軍配が返って1分20秒以上が経過してから。相撲は、白鵬がはたき込んで6連勝とした。

取組後、境川審判長は「白鵬はしっかり腰を決めて手をつけばいいのに。合わせないといけない、第一人者なんだから。後味悪いよ」と指摘した。

397名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:51:53.72ID:ppVKG/W00
そういや白石は阿炎と自分似たものを感じると言ってたな
白石の目は正しかった

398名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:52:03.70ID:2QaMfzFa0
鶴竜は弱気にさえならなきゃ、横綱で充分強い
優勝6回もして、気が弱いとか言うのも凄い事だが

399名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:52:37.16ID:2yOw0lPC0
【傷害】「白鵬説教中に日馬富士、手で十数回殴る→カラリモで数回頭殴る→シャンパン瓶振り上げ滑り落ち…ビール瓶でない」相撲協会

2017.11.30
理事会を終え会見に臨む八角理事長=両国国技館(撮影・蔵賢斗)  日本相撲協会は30日、東京・墨田区の両国国技館で定例理事会を開いた。
元横綱日馬富士(33)が平幕貴ノ岩(27)に暴行を加えた問題発覚から初の開催で危機管理委員会の調査の経過報告を受けて対応を協議した。


 高野利雄危機管理委員長によると、酒席の1次会の終わり頃に白鵬が貴ノ岩に対し説教を始めたが、日馬富士が貴ノ岩をかばいその場は収まったという。

しかし2次会では白鵬の説教中に貴ノ岩がスマートフォンを操作したため、日馬富士は貴ノ岩に対し「謝れ」と言いながら、平手で十数回殴り、側にあったカラオケのリモコンで数回頭を殴った。

続けてシャンパンのボトルをつかんで振り上げたが、滑ってその場に落ちたという。


■シャンパン用のボトルの特徴
シャンパンやその他スパークリング・ワインでは、製造過程において瓶内で二次発酵させる(イタリアのスプマンテを除く)ため、
発生した炭酸ガスにより内圧が上昇する。これに耐えるボトルは肉厚ガラスで、太くなで肩である。パントは大きい。

400名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:54:26.95ID:BLHbE8Q60
あびはスカン

401名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:55:17.97ID:j6m4yMEf0
あんな糞みたいな相撲で朝乃山にできたなら俺も優勝できるって言うんだもんな阿炎は
負け越しても朝乃山のが遥かにいい相撲取ってるよ

402名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:55:51.59ID:7VXD7W4p0
>>387
北勝富士も遠藤も小結にしないとさすがにまずいだろうに

403名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:55:58.95ID:zmcUG6gw0
北ノ富士のコラムってゴーストライタおるやろ
あんなん書けるわけがない

404名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:56:04.61ID:2yOw0lPC0
【相撲】白鵬の奥さん、朝青龍の後援会長の娘 2chan 

■義父の和田氏、児童ポルノ法違反で逮捕 プロレス団体最高顧問

いくら隠してもばれるものはばれてしまうのである。「人の口に戸は立てられない 」である。義父の名前は和田氏。

和田氏は朝青龍の全国後援会長を務めたことがあり、新興プロレス団体最高顧問の肩書を持ったこともある名士だった。白鵬の奥さんはランウンドガール。

ところが彼は男の裸よりも少女の裸のほうに関心が強かった。彼は06年6月、児童買春ポルノ法違反容疑で、警視庁少年事件課に逮捕される。

逮捕容疑は東京・新橋のホテルで無職少女(16)=当時=と、現金6万円で性交渉をもったことだった。ただ、犯行はこれだけにとどまらず、悪質極まりないものだった。

彼が性交渉をもった少女は80人以上とみられ、「少女の裸を撮影するのが趣味」と変態グセも供述。自宅の家宅捜索では100人以上の少女の裸の写真が押収された。

405名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:56:36.55ID:tIyzdbuM0
来場所から御嶽海と貴景勝の関脇ロックがしばらく続きます

406名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:57:12.91ID:zmcUG6gw0
阿炎は朝乃山を侮辱すんなよコラ

407名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:57:16.92ID:j6m4yMEf0
北勝富士は阿炎の勝ち越しで筆頭据え置きなんだから浮かばれなさすぎる
かといって阿炎のために張り出し関脇作られるのもなんか癪

408名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:59:21.33ID:Q5QgTgzr0
虎来欧引退したんだな

409名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 19:59:27.06ID:2QaMfzFa0
遠藤の見た目と相撲内容は素晴らしいな
もう少し強ければ言う事無いが、既に大人気力士だもんな

410名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:01:00.65ID:dfAAzo0D0
千秋楽で綺麗なゴロン見たかった〜
かぶってがぶってがぶってからのゴロン

411名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:03:09.96ID:JzHwvDqP0
新三役勝ち越しって凄いことなんだけど自分で無価値にしにいった阿炎はほんまアホ
だーれも褒めてくれんぞあんなん

412名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:05:50.61ID:zmcUG6gw0
鶴竜は人がいいから八百長しても憎めない
立場を利用して汚い行動する白鵬とは真逆で謙虚

413名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:06:06.77ID:KSjYbT5k0
>>410
立派なな跳び箱だったぞ

414名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:08:47.22ID:zmcUG6gw0
阿炎は師匠が甘やかしてる
立浪も明生にでれでれだけど明生はガチよね

415名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:09:47.41ID:FJNmexaf0
全勝できない男。でも今日の取り組みは文句なし!今場所は下手に引く場面がほぼ無かったね、素晴らしい。

416名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:11:30.07ID:6YAzVv0S0
様式美です

417名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:12:46.35ID:I4PV5JE00
阿炎はあんなマタドール跳びじゃ印象が悪いよな。
突っ込んでくる琴奨菊の上を開脚跳びで越えてテレマーク姿勢を入れて着地するとか、背中の上で前転して立ち上がるとかすれば場内も拍手喝采技能賞だっただろうに。

418名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:14:47.64ID:vtYp8XPc0
ID:I4PV5JE00
どんだけ阿炎が好きなのさ

419名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:15:01.46ID:kAo4bR4P0
鶴竜は弱気に引かないでちゃんと相撲すれば
実は歴代でも強い部類の横綱だと思うんだが
弾き癖があるのが本当、勿体ない。
6回も優勝しておいて優勝場所は内容も良いんだから地力は相当強いはずなんだが。

420名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:16:18.81ID:vtYp8XPc0
鶴竜は頭からいく綺麗なお相撲をとるしひっぱたいたり突き飛ばしたりしない
親方になってね

421名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:17:16.82ID:u53XqvcN0
東京五輪までに白鵬が引退するのを望む

422名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:22:39.86ID:ZeuHZhUw0
阿炎の普段の相撲もフンコロガシみたいなんだよね
あんなの相撲じゃねーよフンコロガシだわ

423名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:24:13.24ID:jg/x3ZGb0
遠藤はいつまで遠藤でいるつもりなんだ

424名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:27:22.29ID:I4PV5JE00
>>423
馬鹿師匠が大関昇進したら「清水川」襲名だぁ、とかぶち上げたら意外と本人がショボくて変えるに変えられなくなった。たぶん引退まで遠藤。

425名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:28:04.04ID:vtYp8XPc0
一山本と阿炎のフンコロガシ合戦楽しみにしてるね( ´ー`)

426名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:28:30.79ID:wx+0Gqf70
貴景勝も佐藤だったけどいつから景勝になったんだろう

427名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:28:39.66ID:rBCwhLdZO
今日の阿炎はダメだよなぁ
勝ち越しかかってたし勝ちたいのはわかるけどあれは酷い

428名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:31:18.70ID:6SyK52Qs0
あ火のどや顔がむかつく

429名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:35:44.90ID:KSjYbT5k0
>>424
清水川は酷いな
もっといい四股名無いのかよ

430名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:36:46.69ID:wx+0Gqf70
大か翔が入った四股名になるのかな

431名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:36:50.38ID:EpLD5eON0
阿炎は元々ああいうことする取り口の力士だからなあ
無警戒だった相手が悪いわ

432名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:37:44.06ID:przbO2YF0
>>431
でも千秋楽だからな
あれ失敗して負けたらバカだよな
確実に決まるよほどの自信があったんだろう

433名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:38:10.41ID:KSjYbT5k0
変化は食った方が悪い

434名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:41:55.78ID:rSfwdQ8G0
初の三役で勝ち越しという殊勲をあげたのに
評価暴落の阿炎政虎。阿炎の相撲ではいつかそういうことになると思っていた。

435名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:49:14.78ID:I4PV5JE00
>>429
部屋伝統の四股名らしいぞ

436名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:49:56.90ID:I4PV5JE00
>>431
阿炎の志も低いけど、毎場所千秋楽に勝ち越しがかかると馬鹿みたいに頭から突っ込んでくる琴奨菊も悪いだろ

437名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:50:55.05ID:zg4PvDKf0
阿炎は千秋楽ぐらいまともにやれよと思った

438名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:51:42.69ID:E75nWbiM0
役力士で変化はない。調子にのるな

439名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:53:13.16ID:E75nWbiM0
>>436
阿炎ちゃあああんてかwTwitterに帰れ婆さん

440名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:56:38.07ID:6AUuJ3Qd0
遠藤対北勝富士はまるで八百長ダンスみたいなよくできた取り組みだったが
北勝富士のがっかりぶりを見るとガチだったんだろうな

441名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:57:09.13ID:KSjYbT5k0
>>435
剣翔桃太郎がいるなら
翔霍でええんでね
男塾繋がり

442名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 20:57:20.07ID:kvgIO0/H0
巨大マカロンは出たの?

443名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:00:13.47ID:avAVw0gW0
諸手しか立会い持ってないから炎鵬には勝てまへんな。足取りで即決

444名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:01:52.03ID:MLkvo74K0
遠藤は横綱になっても遠藤でいい
郷土の大横綱である輪島にあやかってだ
あと、大関になった出島にも

445名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:02:18.44ID:ETII1UoG0
サンデースポーツはないし他に事件は多いし
鶴竜ってもはやそういう星の下に生まれてきてるのかな

446名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:03:18.27ID:VybYkGXk0
寺尾が楽パで反則みたいな勝ち方と言ったとさ

447名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:05:07.13ID:rSfwdQ8G0
相撲だけなら阿炎が断然つよいよ。
炎鵬、照強はとても通じない。
でも阿炎の相撲はなんらハートに届かない。
全く面白くない。

448名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:05:47.31ID:f7CpXGLp0
最後は酷かったな
これぞ八百の教科書というべき内容
真面目にとってるように見せて全く勝つ気のない白鵬
最後は優しく寄り切る鶴竜
モンゴル互助会

449名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:13:16.51ID:o0HALQW70
>>10
鶴竜も今年で34
さすがに無理がある

450名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:13:29.46ID:8lrjM+rH0
鶴竜の勝ちか
まぁ横綱だし勝たなきゃな

451名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:14:01.48ID:avAVw0gW0
阿炎と炎鵬は身長差があるから阿炎はツキづらいし足が長いから炎鵬は左前みつをとりやすい。よって炎鵬の圧勝

452名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:16:06.32ID:IoiFVbWh0
>>440
北勝富士がモニターで見返して「そこで残すかあ」と言ったのがオモシロイ

453名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:16:46.93ID:avAVw0gW0
>>448
攻防しては土俵センターに戻って一呼吸おいて休みまた攻防してはセンターに戻って休みながら最後は鶴竜が寄りきり

454名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:19:47.56ID:cRvUgcAU0
ごーえど休場してたとか、今日きづいたw

455名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:19:50.04ID:f7CpXGLp0
>>453
殺陣みたいだったね
白鵬「適当に攻めてみせるから合わせて真ん中もどって最後は鶴竜が寄り切りって」

456名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:21:32.31ID:e+/j8L2i0
引退しろ
みっともない取り組みで横綱にしがみつくな

457名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:23:03.64ID:Q5QgTgzr0
観客は大盛り上がりだったがわからないんだろうか?

458名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:23:30.69ID:avAVw0gW0
何回巻き返すんだよ(笑)おっつけとけよ

459名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:25:25.18ID:avAVw0gW0
集客できるから八百長も止めないし新三役の変化も躊躇なくやるんだよね

460名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:29:46.72ID:kwh3TxQL0
朝乃山7勝まで戻したか

初優勝後で稽古不足気味だったであろう点まで考えれば
今後は上位に定着してもおかしくないな

461名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:40:21.10ID:TdWOsZ2Q0
遠藤が活躍してくれて嬉しい

462名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:42:13.58ID:00IACk6C0
今日相撲のニュースどこで見られるの?

463名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:42:16.08ID:SbykviYu0
新十両の琴ノ若、勝ち越し
ホッとした

464名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:43:08.12ID:p+FiFJlY0
阿炎、勝ち越しオメ
下がるとダメな逸ノ城をまともに持って行った次に、
頭を下げて突っ込む琴奨菊には変化で勝ちに行くのはさすが

465名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:50:16.09ID:cijSFMaq0
三役のくせに変化は白鵬のエルボーばりにみっともない
親方から反則いわれたらしいけどこの悪くろ坊主は師匠を舐めているからいうこと聞かない

466名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:51:44.70ID:KSjYbT5k0
>>462
アベマ

467名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:53:07.31ID:oTFlgAtC0
>>448
>>455
お前らただのアンチだろ?
どんな相撲しても八百長とか言いがかりつけるしか出来ない負け犬
そもそも八百長って日本人の伝統なんだろ
恥をしれ

468名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:53:19.88ID:A5OgDn1v0
>>464
目先の勝利を取ったから、今後、あまり伸びないよ

469名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:53:44.09ID:2QaMfzFa0
白鵬も微妙にずらしたけど、誰も何も言わないのね
まあ鶴竜も早いから、下手な事しないのが良いだろうに

470名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:55:23.09ID:rSfwdQ8G0
幕内最後の座を争うのは栃煌山と豊山。
照強は下2枚で、6勝9敗を2回したのに
幕じりで止まった。 分からないぞ。

471名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:57:06.55ID:hQifcfZ80
白鵬も鶴竜も強くて大人しかったアンチも場所が終わってゴキブリのようにゾロゾロ出てきて悔し紛れに吠えるのは証拠もない八百長呼ばわりで草

472名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 21:59:08.41ID:5IN6kpa50
>>469
鶴竜の組みやすい形にしたな

473名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:01:53.19ID:G01WXkJg0
>>467
八百長だと明らかに白鵬が落ち着いて相撲をとるんだわ
ガチンコだと必死になってお顔も真っ赤っかになる
何より取組みていたらわかる

474名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:03:32.13ID:G01WXkJg0
>>469
あれは変化とは言わんしまわしとりにいっただけの話

475名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:04:01.42ID:9qGl51FC0
>>473
それを妄想っていうんだぞ

476名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:04:39.47ID:SRI1EO6h0
>>467
お前らただの基地外だろ?
どんなダンスをしても八百長だと言う人に言いがかりつけるしか出来ない負け犬
そもそも八百長ってモンゴル人の得意技だろ
恥をしれ

477名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:05:22.03ID:Fdv8L0ja0
>>467
それを妄想っていうんだぞ

478名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:05:34.85ID:pf28I49u0
>>476
はい、悔し紛れのオウム返し
荒らしの常套手段ね

479名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:05:50.77ID:G01WXkJg0
>>475
今場所の白鵬の取組みていたら今日は相撲内容が明らかに違ったからね

480名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:06:08.53ID:5Lq6iAP80
>>476
確かに

481名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:06:12.19ID:p+FiFJlY0
>>468
変化があると思わせるのも今後につながるじゃないか
ファンだけど、正直そこまでいくとは思ってないんだけど、
相撲内容のせいで後悔するのって、33勝したのにそのせいで大関昇進見送られるくらいじゃないか?
逆に毎回真っ向勝負な琴奨菊さんは、大事な場面でキセの変化に屈したし

482名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:06:55.71ID:ZiKzGaS+0
>>476
>>477
こいつ、相撲板の基地外荒らしの松木っていうガイジなw

483名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:08:01.22ID:G01WXkJg0
>>477
>>478
なら鶴竜がどんな攻め方して勝てたのか説明して

484名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:08:32.41ID:drbE7zi00
>>479
それ言い出したら他の力士みんな当てはまるよね
今日の明生とかも別人みたいな取組だけどな
全部同じ取組出来るとでも思ってる?

485名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:09:10.27ID:2E0IiMKZ0
八百長言うやつは、その前に情けない日本力士を叱咤激励しろよ

486名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:09:48.19ID:IXM6MJOw0
>>483
巻き返え合戦でモロ出しになって寄り切り

487名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:09:56.89ID:Ion1+odp0
>>482
こいつ、相撲板の基地外荒らしで松木って連呼するガイジなw

488名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:10:15.86ID:G01WXkJg0
>>481
楽して勝てる変化に頼っていたら力はつかないし成長しないから昇進しても上位の連中からやられてはねかえさるだけ

489名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:10:21.20ID:00IACk6C0
>>466
えー

490名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:10:48.07ID:IXM6MJOw0
白鵬も腕が完治してないのによく頑張ったよ
鶴竜のほうがモチベーションも調子も上だったな。

491名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:11:46.09ID:asviQErs0
ただのダンスを凄い解説w

492名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:12:34.21ID:IXM6MJOw0
それならあの弱い大関や、最弱稀勢の里はどうなんてすかね?(笑)

493名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:12:45.36ID:p+FiFJlY0
>>488
力をつけるのは稽古場だってw
そもそも上位で跳ね返されずに結果出したところだよ
ここ10年で新三役での勝ち越しはたったの6人目

494名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:14:07.07ID:G01WXkJg0
>>484
ガチンコ相撲ならあんな簡単に白鵬が巻き返しを許すわけがない
それとも白鵬って簡単にまきかえされちゃうくらいおっつけ弱いん?w

495名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:16:08.73ID:G01WXkJg0
>>485
日本人が弱いのとモンゴル人同士が八百長するのとは別問題

496名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:16:27.16ID:IXM6MJOw0
>>494
なんでさ、毎回毎回完璧に相撲取れるん?
相手も横綱だぞ?
100 %巻き返えされない、力士なんている訳ないじゃん

497名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:17:57.52ID:CBq8mILT0
モンゴル横綱強すぎて、もう八百長というしか出来ないアンチさんですわ
まぁ、いつも湧いてくる人ですよ

498名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:18:49.61ID:9e4blYji0
わかりやすくやりすぎ
巻変えすぎだわw

499名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:19:21.47ID:G01WXkJg0
>>493
力に自信がないからって役力士でも変化していいだろっていうのは通用しないよ
力が無くても役背負ってるんだから全力でいかないとね

500名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:19:23.45ID:xJtOP/FA0
阿炎とガブの取組を見たけど、変化しなかったら逆に馬鹿だろ、って感じだった

501名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:19:54.89ID:KSjYbT5k0
>>494
白鵬は腕に怪我してるらしいよ
今場所は鶴竜の調子が良かったって事ですわ

502名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:21:05.01ID:Gv5kbTDv0
>>456
稀勢の里は引退しただろいい加減にしろ

503名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:21:26.11ID:9e4blYji0
アビは若いうちから変な癖がついてるのが心配
マタドールやめた方がいい

504名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:21:48.30ID:G01WXkJg0
>>496
わらわせたいの?
あんなに巻き返し巻き返しが簡単にできるとでも?
あんた相撲知らないにわかだろ

505名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:21:49.96ID:eEjBQwhp0
>>494
対戦相手の鶴竜も巻き返しの上手い横綱ですけど?
あと白鵬筋断裂したの知らんの?

506名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:23:13.84ID:xJtOP/FA0
御嶽海阿炎
北勝富士遠藤

こうだろ関脇小結は
貴景勝はそもそも来場所出られるのか?

507名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:23:21.16ID:p+FiFJlY0
>>499
言ってることが変わってるじゃないかw
あなたが変化が嫌いなだけでしょ
変化で決まったら負けた方を責めるべき
今回なんて元大関なのに

508名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:23:31.75ID:SQO3NYJe0
モンゴル横綱のダンスが醜すぎて、もうアンチに噛みつくしか出来ないモンオタさんですわ
まぁ、いつも湧いてくる人ですよ

509名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:23:42.38ID:KSjYbT5k0
>>499
ウダウダ理屈こねてるけど
単にアビが嫌いでいいよ
贔屓力士なら勝って良かったて思うんだろ
それとも贔屓が変化して勝ったら叱る?
それならアビは贔屓力士って事になるが。

510名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:23:47.62ID:G01WXkJg0
>>497
鶴竜が八百長パホーマンスするのもめんどくさくて自分からまわしから手を離して歩いて土俵外に歩いて出ていって敗けちゃった一番があるからね

511名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:23:53.86ID:RimB8iWv0
>>504
技術とタイミングで出来るよ
そりゃ相撲下手なら無理だろけどな

512名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:24:18.94ID:SQO3NYJe0
>>505
ニワカの感想文わろた

513名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:25:23.95ID:RimB8iWv0
>>510
そういう固定観念で見ていたら、あんたの嫌いな相撲取りならどんな相撲も八百長に見えるでしょうよ!

514名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:25:42.18ID:xJtOP/FA0
しかしガブも陥落してからずいぶん長いこととってるよな

515名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:26:05.21ID:3ln5ZT610
>>512
お前もアンチの感想だろ?www

516名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:26:49.79ID:B5gxwloi0
鶴竜おめでとう!


そして、あび一気に嫌いになった

517名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:26:50.85ID:9e4blYji0
勝昭にはバレてたと思う。

518名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:27:13.41ID:G01WXkJg0
>>507
だからよ。役力士の変化は反則だって打パで錣山からも言われたんだぞ

>>509
変化する力士はみんな嫌いですね

519名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:27:17.29ID:ptxoDDHw0
そもそも八百長とかというのにソースが一切ない件


モンゴルアンチってガチで頭おかしいんじゃねえか?

520名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:27:41.27ID:dPJVz1ZM0
>>512
確かにwww

521名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:28:04.91ID:G01WXkJg0
>>501
本人も怪我を理由にしてるヘタレ
土俵にあがれば怪我してるとか関係ない

522名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:28:10.41ID:WeNQb+bn0
白鵬の腕は昨日の時点で限界を超えていたみたいだな
本来の調子なら立ち合いで上手を取った時点で勝負アリだろう

523名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:28:20.74ID:do24ygwd0
稀勢がいなくなってからつまらん!
誰を応援すればいいんだ……

524名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:28:30.79ID:ZWodcOET0
証拠もないのに他人の八百長を決めつけて同意を煽る人間に品格がないのは明らか

525名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:28:37.40ID:dPJVz1ZM0
鶴竜っ八百長優勝おめでとう!


そして、白鵬一気に嫌いになった

526名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:28:52.94ID:KztIzrkq0
遠藤は久々の二桁勝利だな・・・膝の具合が良ければ来場所も
期待できそうだが悪ければ又負け越すだろうな・・・

527名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:28:56.88ID:KSjYbT5k0
>>518
じゃほとんど全ての力士が嫌いにならんといけないな
絶対変化しない力士ってごく少数だから

528名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:28:58.37ID:xJtOP/FA0
>>523
豪太郎

529名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:29:04.23ID:G01WXkJg0
>>511
無理

530名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:29:35.30ID:MIRwYrXv0
証拠もないのにケガ人が一生懸命取っただけだと白鵬を擁護する人間に品格がないのは明らか

531名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:30:19.12ID:G01WXkJg0
>>505
断裂してるわりにはこれまでの対戦だとバンバン張り手しとっやないかい

532名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:30:49.31ID:pn5/xmZ70
>>530
松木さんは相撲板から出てこないでくださいね
もう誰も相手にしてくれないからここに来たのかな?(笑)

533名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:31:39.76ID:pn5/xmZ70
>>531
君頭悪いね?
それなら怪我してる力士は全敗するのかね??????

534名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:32:09.64ID:do24ygwd0
>>528
アイツには全く期待してないwww
稽古場横綱だな

535名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:33:16.40ID:dS0KlBOw0
>>523
稀勢の里wwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人の恥さらしかwwwwwwwww

536名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:33:34.08ID:xJtOP/FA0
>>534
稀勢の里好きな奴は大体豪栄道好きなもんかと...

イキのいい若手はいるが、キセみたいなエンターティナーはいないぞ

537名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:34:22.68ID:c6ymt6MG0
>>266
相手が全員変化したら15連敗しそう

538名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:34:30.30ID:WeNQb+bn0
>>514
たいてい大関から陥落するとずっと下の方で細々と続けて引退というパターンなのに、
上位まで戻すのだから大したものだな
照はどこまで戻ってくるか

539名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:35:31.56ID:G01WXkJg0
>>513
固定観念?大好きなモンゴル相撲しっかり見とけよ
鶴竜が苦笑いしながら土俵真ん中あたりからまわしから手をはなして歩いて土俵割ったんだよ

540名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:36:06.19ID:7B75mqDl0
今日は鶴竜の上手さが光ったね。
情けないのは日本人・・・

541名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:36:25.20ID:G01WXkJg0
>>513
嫌いな力士でもガチンコで頑張ってる力士はおるわ

542名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:37:01.78ID:PiXk0u4V0
>>539
はいはい
もう静かにしようね僕ちゃん

543名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:37:06.45ID:xJtOP/FA0
>>538
照ノ富士は十両まで戻ってこられたら御の字かなと思う
入幕は厳しいだろうなと

544名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:37:39.80ID:nJCMHzw70
日本人で四つ相撲取れる奴いなくなったな

545名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:38:04.76ID:xJtOP/FA0
>>537
いくらなんでも12日目くらいにはなんとかするだろ

546名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:38:09.74ID:COMtufbN0
次は白鵬が優勝
そういう順番だから

547名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:38:23.80ID:G01WXkJg0
>>527
お前のいってることは言いがかり
変化する力士は数える程度
しかもお前は阿炎に熱入れすぎ(笑)

548名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:38:34.36ID:HNQS1Ub+0
>>541
ガチンコとか八百長とか
証拠あって言ってるのかな?

549名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:39:38.67ID:hBpzQpn90
まぁ日本人で横綱になれる力士は当分出てこない

550名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:39:40.21ID:G01WXkJg0
>>535
またモンゴル人が日本人に嫉妬してる

551名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:40:15.12ID:do24ygwd0
>>536
関脇時代の方が期待できたんだよねぇ

552名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:40:48.86ID:haqDYxAS0
鶴竜久しぶりの優勝なのに、サンデースポーツないのか
残念だ

553名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:40:53.60ID:KSjYbT5k0
>>547
いや別に俺はアビに全然興味ない
アンチアビの君が熱入れ過ぎだからw

554名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:40:59.60ID:xJtOP/FA0
>>551
大関の器は見えてたからね
関脇の頃は大関昇進を期待できたけど、横綱は期待できないから今は

555名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:41:04.39ID:hBpzQpn90
>>550
いや、馬鹿にしてるんだよ
稀勢の里の成績知ってる?
お笑い芸人だよアレ

556名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:41:30.51ID:G01WXkJg0
>>530
一生懸命とらんでいいから引退しろ

557名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:41:39.62ID:/leKnL+U0
白鵬wwwwwwwwwwwwwwwwww
モンゴル人の恥さらしかwwwwwwwww

558名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:42:06.51ID:A5OgDn1v0
>>473
だな。わかりやすいお方w

559名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:42:32.19ID:wSntWtwH0
今日は鶴竜の演技力が光ったね。
情けないのはモンゴル互助会・・・

560名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:42:32.49ID:p+FiFJlY0
>>547
相撲をまともにみてないのがよくわかるコメントだな
多い少ないはあるけど、まったく変化しないのは少数だよ

561名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:42:37.04ID:px/Lypeu0
>>557
松木さんはモンゴル人ですか?

562名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:42:56.78ID:haqDYxAS0
御嶽海はこのまま関脇どまりになりそうだなぁ

563名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:43:04.99ID:c6ymt6MG0
>>410
それは白鵬が上手い堪えて投げるそしてゴロン倒れたままではなく直ぐに立ち上がる

564名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:43:10.11ID:n5kt2t3q0
>>548
はいはい
もう静かにしようね僕ちゃん

565名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:43:13.88ID:G01WXkJg0
>>533
怪我してるのに勝っただろって言ってるわけじゃないんだよ
怪我してるならバンバン張り手は使えんやろってことな

566名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:43:35.01ID:sm0Dx7Zf0
>>560
貴乃花や稀勢の里も変化してたりビンタしてたよな

567名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:43:56.30ID:xJtOP/FA0
というか下手すると九州場所は一人大関まであるのか
大関獲りかかったやつもいないしなあ

568名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:43:59.09ID:LmRLNSaS0
お笑い芸人なのはモンゴルダンサー白鵬と鶴竜

569名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:44:54.19ID:Ion1+odp0
白鵬の変化ビンタ回数は異常だよな

570名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:45:20.70ID:G01WXkJg0
>>555
八百長横綱白鵬のがモンゴルの恥
八百長で42回優勝しても嫌われてるし惨めやの

571名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:45:26.24ID:wq3VnnxC0
>>565
バンバンって何発してるの
立ち会い張り差しもできないくらい腕が動かないくらいの骨折なら休場してますよん

572名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:46:06.91ID:G01WXkJg0
>>542
反論できずw

573名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:47:16.39ID:G01WXkJg0
>>544
朝の山に竜電
つかモンゴル邪魔

574名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:47:20.95ID:wq3VnnxC0
>>570
優勝した場所全ての取組
どの一番がどういう証拠あってどんな証言もあって八百長というのか、説明してみろ

575名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:48:42.10ID:vrBosm1e0
>>574
ニワカモンオタの恥さらしワロタw

576名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:48:52.32ID:G01WXkJg0
>>553
嫌いやからね

577名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:48:54.63ID:wq3VnnxC0
>>570
こいつ、さては稀勢の里ヲタのモンゴルアンチだな

578名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:49:35.62ID:AttnFHt90
モンゴルアンチを叩くために稀勢を利用するいつものバカ

579名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:49:52.78ID:opT1oZhg0
>>575
松木さん反論できずw

580名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:50:34.09ID:TNCMCl840
>>577
基地外モンオタ反論できずw

581名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:51:08.21ID:G01WXkJg0
>>560
いねーよアホ
変化する力士の名前あげてみろよ

582名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:51:31.40ID:opT1oZhg0
>>580
松木さん、いちいちID変えなくていいから
それ以前にここに来るなよ

583名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:51:52.82ID:BJ445Sc10
またモルゴン勢かよ

584名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:52:00.25ID:7PXJ6I4t0
>>582
基地外モンオタ反論できずw

585名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:52:07.00ID:G01WXkJg0
>>571
玉鷲にはったやん

586名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:52:09.61ID:VEs0/4tC0
鶴竜かわいい

587名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:52:37.41ID:opT1oZhg0
>>584
巣(相撲板)に帰れ

588名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:52:51.81ID:nfyHcN3z0
鶴竜の演技かわいい

白鵬の演技気持ち悪い

589名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:53:24.66ID:6TwR6b2u0
>>587
お前さっきから誰と間違えてんだよw

590名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:54:12.33ID:opT1oZhg0
>>588
ID変え
オウム返し

松木さんは失せろ
ここはお前がいないからみんな相撲板からこっちに来てるんだ

591名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:54:43.71ID:opT1oZhg0
>>589
なんで松木はいちいちID変えるんだ?

592名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:54:45.02ID:G01WXkJg0
>>574
白鵬の顔つきをずっと観察してたらわかるし相撲内容でわかるって言ってんだろ

593名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:56:16.09ID:LZ/qW3ip0
>>592
いや、妄想じゃなく証拠と証言ね!
それあって説明できて初めて話になるんだよ

594名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:57:07.56ID:G01WXkJg0
>>577
モンゴル差別つか白鵬差別軽蔑な
稀勢の里は嫌いじゃないけど好きでもない

595名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:58:18.16ID:aDdj9Ed80
>>590-591
いや、妄想じゃなく証拠と証言ね!
それあって説明できて初めて話になるんだよ

596名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:58:36.16ID:G01WXkJg0
>>590

>>588

鶴竜は嫌われてないけど白鵬は嫌われもの

597名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:59:29.49ID:G01WXkJg0
>>593
モンゴル相撲しか知らねーモンゴル人にはわからんのやろ

598名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 22:59:35.66ID:YJ9zSv+D0
>>596
全部あんた一人じゃん

599名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:00:12.16ID:G01WXkJg0
>>598
だからなんやねんなw

600名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:00:22.61ID:WqwlG4Yc0
ここも普通だったのに場所終わったらキチアンチが湧いてるな

601名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:01:27.48ID:G01WXkJg0
単発のモンゴル工作員

602名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:02:02.93ID:hWpKqa0/0
モンゴルのダンスを語るといつも基地外が湧くwww

603名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:02:27.75ID:zvAacXF90
>>600
いつものことですよ
それでも白鵬強くてアンチもかなり減ってます
以前は蛆虫のようにいました
今は希少価値あるので見守りましょう

604名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:03:25.20ID:E2CJOh+F0
>>602
いつものことですよ
それでも白鵬醜すぎてオタもかなり減ってます
以前は蛆虫のようにいました
今は希少価値あるので見守りましょう

605名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:03:39.66ID:VQ9PPfpf0
>>602
そのダンスにさえ勝てないジャップってお遊戯ですかね?

606名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:04:23.35ID:Ion1+odp0
>>605
そのダンスを否定できずにジャップと言ってごまかすお前の趣味ってお遊戯ですかね?

607名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:06:50.27ID:Da9n2aZX0
>>606
あ、じゃあジャップさんは勝ってるんですね!
誤魔化しもなしでちゃんと勝ってるんですね!
当然勝ち越してるんですね!
さすがです!ジャップさん!
強いです!

608名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:07:20.63ID:YI2yEGRC0
>>455
でも最後に寄り切る時に逆鉾が乗り移ったようで感動した

609名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:08:50.72ID:wJZg5CeH0
まぁ、残念ながら白鵬鶴竜に勝って優勝する日本人なんていねえよ

610名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:09:38.40ID:G01WXkJg0
>>609
八百長横綱に勝ってもなんの感動もねえわな

611名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:10:39.30ID:G01WXkJg0
モンゴル人の工作員のくせに漢字わかるんや

612名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:11:35.05ID:VajfzSb70
秋場所予想番付
鶴竜  横綱  白鵬
高安  大関  豪栄
栃心  大関
御嶽  関脇  遠藤
     関脇  貴景
阿炎  小結  北勝
碧山  前一  友風
朝山  前二  逸城
大栄  前三  玉鷲
正代  前四  千大
志摩  前五  琴奨
妙義  前六  竜電
琴恵  前七  隠岐
照強  前八  宝富
琴勇  前九  佐海
明生  前十  炎鵬
阿武  十一  剣翔
松鳳  十二  大翔
石浦  十三   輝
錦木  十四  豊山
豊島  十五  東龍
栃煌  十六  貴源

613名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:12:29.82ID:W9yRhDwT0
>>610
八百長とか言ってると勝てない日本人の僻みに聞こえるな。

もしモンゴル人力士同士で星のやり取りを都合よく回せるとしたらそれだけ星に余裕があったわけですね。どちらにしろ日本人力士のふがいなさを露呈するだけです。

614名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:13:33.03ID:4Su8UA0Z0
と言うか
白鵬アンチは白鵬は星を買いまくって優勝を重ねてると思ってるのか?
それは現実が見えてなさ過ぎだろ
白鵬は時にヤオもやるが、むしろ自分の仲間に星を譲っていることも多いし
ガチで立ち向かってくる相手は力でねじ伏せられるだけの強さがある
だからこんなに長い間トップに君臨していられるんだよ

615名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:15:50.53ID:5xdRkAtG0
>>610
悔しいが地力でも勝てない。

616名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:17:30.63ID:Q5QgTgzr0
八百長は強いから出来るもの

617名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:17:39.54ID:W9yRhDwT0
鶴竜の上手さと強さの優勝
白鵬は手負いの状態でもよくやったよ
ともあれ、両横綱は強かったな

618名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:18:11.02ID:SQO3NYJe0
>>607
意味不明すぎる

619名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:18:19.37ID:KztIzrkq0
鶴竜に土つけた友風って妙なベテラン感が漂っているよな

620名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:18:29.93ID:G01WXkJg0
>>613
日本人が弱いから八百長してんのかよ
ど貧国モンゴル人はハングリー精神も強いし子供の頃から体鍛えられてるから勝てないのかもね
そら八百長させてる日本人が悪いわ

621名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:18:49.26ID:N7Se2ERs0
>>613
凄い空想だなw

622名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:19:12.24ID:G01WXkJg0
>>615
年間皆勤してから言え

623名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:19:30.14ID:dTAcIvKD0
>>617
ニワカの感想文

624名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:20:12.45ID:G01WXkJg0
>>623

> >>617
> ニワカの感想文

そして八百長

625名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:20:32.60ID:VCiP3lCY0
白鵬は右上腕二頭筋断裂してるからな
くっついてはいるらしいけど今場所の鶴竜に勝てのは無理

626名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:20:59.96ID:nfyHcN3z0
白鵬の仮病擁護ワロス

627名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:21:24.95ID:TQ0j7vU20
炎鵬の人気やばない?
あいつもう三段階はバズれるだろ

628名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:22:12.82ID:08L5dz+a0
>>626
あんたの言いがかりよりもちろん信じるよ

629名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:23:21.73ID:ACo6aVBZ0
白鵬は衰えを指摘され
鶴竜は弱い横綱と思われてたけど
何だかんだで二人とも、他力士と地力が違うな。

630名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:23:21.99ID:j+O4Viea0
>>625
白鵬本人か?
怪我してるの皆さんわすれてるでしょってスポニチにコメントだしてるけど

631名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:23:28.94ID:cMaxvsMH0
炎鵬は石浦と一緒で相撲覚えられたら先の見通しは暗い
十両幕内エレベーターで舞の海以下、宇良コースもあるかもな

632名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:24:20.06ID:asviQErs0
負けると病気持ち出して同情を買おうとする白鵬の器は小さいのぅwww

633名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:24:24.11ID:j+O4Viea0
体がもたんわ炎鵬は
右肩が慢性化してるやん

634名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:24:57.00ID:j+O4Viea0
白鵬の怪我言い訳はいつものこと

635名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:25:03.34ID:mUvGfqiq0
>>629
>>110
朝青龍や白鵬みたいな史上最強クラスの横綱続いてたから
そう思うかもしれんが
鶴竜も横綱としては立派なもんだよ

636名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:26:25.38ID:Fqc7kvG00
白鵬が最強の横綱ってwwwwww
あんなん横綱じゃないレスラー

637名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:27:59.89ID:Fqc7kvG00
モンゴル民族って全員顔が同じなんだけど隣家が家族っていうくらい人口少ないからなの?

638名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:31:21.18ID:f4o4qntd0
>>630
番組中で本人のコメントとしてアナが言及してたが。

というか何でスレが荒れるんだ。荒れるようなもんか。

639名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:34:00.16ID:Fqc7kvG00
>>638
ちょっと何言ってるかわかんない
白鵬が怪我してるから敗けちゃったみたいな醜い言い訳コメントしてるのをスポニチの記事が出ていたのを読んだ

640名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:34:00.57ID:zYLNn12Z0?2BP(0)

鶴竜はあっさり負けるイメージしか無いんだよな
白鵬のおこぼれでたまに優勝出来るぐらいで
それでも御嶽海辺りじゃ鶴竜に全く歯がたたないんだよなあ
でも遠藤は相性良かったか?
全体的に小粒だな
朝乃山北勝富士がこの先活躍できるだろうか?

641名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:35:32.36ID:kQ3NGEpO0
白鵬はなんだかんだファンサービスいいから人気あるよ

642名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:36:22.28ID:MIRwYrXv0
白鵬のファンサービスなんてカメラの前だけ
巡業行けばわかる

643名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:36:33.15ID:zYLNn12Z0?2BP(0)

遠藤北勝富士は押し合いに迫力あったな
今後の相撲界を担う存在になれるだろうか

644名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:37:37.66ID:f4o4qntd0
>>639
鶴竜が表彰されてる最中にアナと北の富士が言及してたんだが、スポニチ見といて番組見てなかったのか。

645名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:38:14.89ID:bjr21Y6y0
何か人気無くなってるね。

646名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:39:04.94ID:gMwl/D2d0
白鵬は握手を求めるファンの手を振り切ったんだってな
赤ちゃん抱っこのときもわざとらしいし心のうちを隠せないのはヤオのときも同じ

647名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:39:26.17ID:5ZgP0B460
歴代最強最高の大横綱白鵬と
歴代最弱最低のインチキ横綱稀勢の里が同時代に存在していたという奇跡

648名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:39:57.70ID:nfyHcN3z0
白鵬は負けるといつも「○○の怪我が〜」ってなコメント出すのはお約束だからな。

何を今さらって感じ

649名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:40:15.17ID:myko/9yM0
このおれがついに一回も見ない時が来るとはなあ
八百やめないと見ないよおれは
おれが見ないって事は衰退する大相撲だし

650名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:40:29.24ID:gMwl/D2d0
相撲人気?白鵬人気?
相撲もたいしてないけど白鵬は嫌われ方がぱねえ

651名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:40:47.73ID:5ZgP0B460
>>646
おいおい、作り話でdisるのやめよーぜ
いくらアンチさんでもよ!

652名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:41:02.36ID:R7YyMJ7L0
歴代最悪最低の汚綱白鵬と
歴代最弱最低のインチキ横綱鶴竜が同時代に存在してダンスを踊りまくる悲劇

653名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:41:46.00ID:gMwl/D2d0
>>647
だとしても人気があるのは稀勢の里なんだから白鵬は尚惨めやねw

654名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:42:33.16ID:gMwl/D2d0
>>651
知り合いの婆ちゃんから聞いたんやが

655名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:45:06.44ID:zYLNn12Z0?2BP(0)

豊昇龍が上がってくるまではあんまり期待感がないな
やっぱり逸ノ城が調子悪いのがすべての原因だと思う

656名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:45:17.21ID:ocLt1VWn0
鶴竜さん優勝おめでとう
白鵬も怪我明けでよく頑張った
来場所も頑張れ〜

657名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:46:41.25ID:EFPUKlFw0
>>653
キセノンは弱すぎて笑えますwww

658名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:47:18.32ID:MIRwYrXv0
鶴竜はヤオ優勝嬉しいのか?
白鵬も仮病明けでよく演じたな
来場所はともに引退しろ〜

659名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:47:55.69ID:8m0AjmB00
白豚は嫌われすぎて笑えますwww

660名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:50:19.06ID:zkChXtJa0
>>657
なのに人気は白鵬より断然上なんだぜ
日本人文化っていうのは強ければいいってもんじゃないの

661名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:50:41.19ID:w55NYvGi0
白鵬も完治してないなら今場所休んでたらよかったのに
稀勢の里のおかげで二場所連続くらいでは文句言われへんやろし

662名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:51:05.60ID:RBZPDBxA0
稀勢に嫉妬する白オタワロタ

663名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:51:56.92ID:l/QZI4NZ0
もう白鵬なんて今場所後に引退でいいだろ

664名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:52:37.60ID:zkChXtJa0
どーぞどーぞ。好きなだけ休んでくれ
白鵬不在のが盛り上がる

665名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:53:39.21ID:TovH01H70
なんかちょい前まで相撲板を365日体制で延々自演荒らししてたのと全く同じノリのやつが湧いておるな
相撲板がワッチョイ必須になって日課が制限されるようになったから、こっちに流れてきやがったのか

666名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:53:50.78ID:myko/9yM0
八百だとどれだけ楽かってのは
他スポーツで連戦か
中二日あるかで全く違う事を考えれば明らかだものなあ

どう考えても稀勢の方が強いよ白鵬より
白鵬はガチ15日を続けていたなら
おおよそ前頭ぐらいの力

667名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:54:59.28ID:zkChXtJa0
好きなだけ休場していいし八百長優勝してもいいから引退したら帰化せずモンゴルに帰ってくれ
モンゴルだと300年くらいは生活困らんくらい稼いだやろ

668名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:55:22.75ID:1XdlcA/R0
俺が見てきた横綱の中で一番可愛い

669名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:55:41.97ID:ZUOgX0/d0
相撲つまらん
優勝ワンパターンなイメージ
次は誰が優勝さ

670名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:55:42.95ID:JSgJed6b0
相撲板荒らしてた自演白鵬オタがアク禁喰らってこっちに流れてきてるんだろ。
向こうはおかげで荒らしが消えたし

671名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:56:30.89ID:V7SkOYxL0
アビ・・・ お前はもう絶対に応援しない

672名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:56:51.51ID:b9DDMSr7O
お、無職と豚ニート共のハッスルタイム開始か


寝よ。

673名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:57:39.04ID:V7SkOYxL0
寺尾はあの相撲を褒めるのか? 最悪だな

674名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:57:48.23ID:VFgsym1G0
稀勢の里がいたらな
て稀勢の里を潰したのモンゴルの照ノ富士じゃんてw

675名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:58:35.99ID:OOHzmwsB0
深夜にモンオタ書き込みが増えるのも最近だよな
相撲板ワッチョイ以降

ここも強制ワッチョイになればよい

676名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:58:37.35ID:qN1NNCR10
>>673
打ち上げであれは反則やって言ってたって

677名無しさん@恐縮です2019/07/21(日) 23:59:37.94ID:OOHzmwsB0
稀勢を潰したのが日馬
照を潰したのは稀勢

どっちも加害者を叩く気にはなれない取組だった

678名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:00:10.66ID:GNhWdQ2I0
キセは白鵬を嫌ってる

679名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:00:21.84ID:9vFtIfCw0
白鵬やべーな
全部寄り切りで負けてる

左右にも触れないぐらい左肘やばいのか

680名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:00:49.12ID:AfsWt2Cz0
大関は全員が引退してもおかしくない状態

白鵬・鶴竜が引退したら 横綱できるやつ誰もいないぞ?

681名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:01:04.98ID:GNhWdQ2I0
>>677
照?膝壊れたのは鳥取で星座させた白鳳でしょ

682名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:01:08.82ID:15l3WU4FO
名古屋場所だけに
鶴竜ていう「竜」が優勝とか
中日ドラゴンズファンには縁起良かったな

683名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:01:11.92ID:kiAu5X3E0
これほど興味湧かない千秋楽最後の一番はここ十数年なかった

684名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:02:03.33ID:VDfLxaj30
遠藤のインタビュー後の解説が笑えた
北の富士「俺らみたいにチャラチャラしてちゃ駄目だな」
大阪アナ「わたくしも入ってるんでしょうか?」

685名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:02:22.66ID:fBBwIRT30
白鵬の醜い取組見せられるぐらいだったら横綱不在の方が良い

686名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:02:42.02ID:+/z2C90J0
モンゴルってバカチョン国と同じで厚かましい

687名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:03:39.40ID:Vr7sp3Tz0
二、三場所前の17枚目の千代翔馬が
負け越して幕内残留が未だに納得いかないんだわ

688名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:04:27.00ID:GGeK/z3T0
あみちゃんが辞めたからあとは蒙古以外知らんわい
こんなもんはとっとと年一回の祭り程度にしろ 利権屋以外誰が興味あんねん

689名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:04:35.34ID:+/z2C90J0
>>684
船岡アナの質問の仕方が面白くて好き

690名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:07:08.32ID:KO0lyIzW0
てか若手が伸びてこないので
(みんな伸びてきたと思ったら怪我する)
近い将来横綱大関不在時代来かねないな。
毎場所優勝力士がちがって11勝4敗で大勢で決定戦が常態みたいな

691名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:10:28.81ID:lMji4VWy0
>>690
鶴竜はいいが白鵬はいらん

692名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:19:51.84ID:NMmF0G/s0
あんなにチョコチョコと巻き替えられる相撲なんか八百長でしかないから
あと、日馬の投げに白鵬が片足でケンケンして残してから投げられたことがあった
こんなの、初っ切り相撲でしかあり得ないから

693名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:25:53.63ID:MYyDOM9S0
稀勢の初優勝場所で
恥をかかせてやろうと白鵬が生涯一番ではないかという勢いで押したのを
稀勢ががっちり受け止めて
鮮やかに投げたのは実に痛快だった

白鵬の腐った性根がよく現れた一番だった
稀勢の大一番での実は強さも見えた

694名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:42:26.69ID:h6Y8Ef6G0
白鵬の腕も、鶴竜の腰も、場所前から普通に言われてただろう
白鵬は先々場所からだから今さらだし、鶴竜の腰はスポーツニュースにもなってた

695名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:46:57.30ID:toeN037G0
>>689
遠藤の笑顔引き出そうと船岡アナがめっちゃ笑顔だった

696名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 00:51:50.84ID:08n5uSQM0
>>47
まさるの解説めっちゃ面白かったな

697名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 01:05:21.11ID:IvejwRwtO
>>681
もっと何年も前だよ
何言ってるんだ

698名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 01:19:44.88ID:jcn1QaQQ0
>>693は凄いダンスマニアだな

舞踏そんなに楽しいのか

699名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 01:23:31.21ID:xHwk4nie0
お互いもう一番やりたくなかっただけ

700名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 01:23:33.77ID:vt0EwFqk0
>>59
無限の「いいね」を君に贈るわ

701名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 01:28:48.67ID:GbG7otTC0
>>687
それに粘着するのは多分貴源治のファンだと思うけど
最近の番付編成基準だと千代翔馬残留、貴源治十両据え置きは妥当なんだよ
矢後-千代丸あたりから傾向が変わり、
照強-大翔丸で大翔丸を優先してその流れは決定的になった
要するに幕内から落ちるべき成績の力士に甘く、十両から上がる力士に厳しい

だから来場所の番付で貴源治が十両に落とされたら
その時は「貴乃花差別だ!」とか騒いでもいい
後ろ6枚で4勝11敗は本来落ちる成績だけど、最近の傾向通りなら残さないとおかしいから

702名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 01:45:15.84ID:VDfLxaj30
>>701
上がりそうなのが4人
落ち確定が魁聖・矢後・千代丸・嘉風じゃないかな
危うい位置にいるのは貴源治より、栃煌山だと思う
くしくも入れ替わるとしたら千代翔馬(か隆の勝)

703名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 01:46:05.74ID:/NeiDqDJ0
モンゴルばっか

704名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 03:21:35.87ID:KogBdCPG0
>>523
高安を信じろ

705名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 03:31:30.21ID:dER3G3P80
>>4
春場所に腕を破壊したのは今日のための布石
ワンコもなかなかの策士というわけだ

706名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 03:42:21.26ID:WvGKT+wy0
逸ノ城との対戦はやらせだろ。
逸ノ城は下手だからすぐわかる。
土俵の中にいるのに力抜いて
自ら出ていくんだもん。

707名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 03:54:13.60ID:7w/GJw8eO
レス増えてんなと思ったらアンチが悔しがって暴れてるのか

708名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 03:55:24.45ID:VDfLxaj30
>>706
イッチはずっとあの相撲だぞ
自分が攻め込まれたら、膝守るためにあっさり諦めて力抜いて下がる
負ける時はいつもこのパターンで、土俵際で粘って前に攻め返すことはほぼない

709名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 04:08:37.17ID:kJgXc7mf0
白とワンコがいなかったらとんでもな場所になってたな、今場所

710名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 04:11:09.77ID:vHl1y8yz0
やっぱり白鵬も鶴竜も強い。
日本人力士見てると猪首で、デブ、下半身細い卵型力士が大多数。
押しや突っ張りが主体で四つ相撲が出来ない。
勘のいい横綱には、叩かれたり、立ち合いの変化でいなされて簡単に負ける。
まだ当面、日本人横綱が現れそうにない。

711名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 04:31:33.71ID:e1gPKlGo0
>>660
まぁ稀勢の里みたいな横綱の面汚しは論外だけどな
あれこそ恥

712名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 04:36:28.59ID:e1gPKlGo0
稀勢の里のグダグダ休場、金星ばら撒き、連敗記録見逃しておいて外国人にはこの了見の狭さ
これぞ人種差別だよな

713名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 05:48:22.82ID:UZ5HUcC60
伸びてると思いきややっぱり白鵬アンチが暴れてたのかよwww

714名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 05:50:57.64ID:ouZPa/kS0
白鵬はもちろん、鶴竜にさえ日本人力士が勝てない

715名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 06:01:12.33ID:hB9NkBsq0
>>7
>こういう時の白鵬は仕切りの段階からすでに覇気がない

怪我を恐れて無理をしないのがモットーだからな
来場所全休、再来場所全勝優勝ってのも十分ありうる

716名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 06:14:29.42ID:nGURzswWO
カ・クリュ

717名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 06:17:04.94ID:1l+Gan6w0
ペ・クホ

718名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 06:57:54.41ID:ZoEjYLF00
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/FpgfZckfxhhgFVf/status/1152695634828201984
(直リンNGのためtwitterが開きます)abs
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

719名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:29:30.59ID:K6o3m6Uk0
伸びてると思いきややっぱり日本人アンチが暴れてたのかよwww

720名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:30:43.71ID:tWBGxdkc0
>>709
優勝争い混とんとして、千秋楽のダンスも見なくて済んで、2横綱いない方が面白かっただろう

721名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:39:00.68ID:AU54dOHI0
日本人弱すぎ(笑)

722名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:39:40.59ID:lMji4VWy0
>>710
17枚目もあるんやってわらた
どんなけ幕内にはりついてんのやモンゴル翔馬

723名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:40:14.79ID:UZ5HUcC60
>>709
白鵬と鶴竜がいなけりゃ、それこそ雑魚日本人の豚の踊りでしょうね

724名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:41:05.98ID:LsUWwsn20
>>722
どんなけ???
何人ですか?

725名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:43:39.01ID:2AG79cxU0
>>710
そんなに日本人が嫌いなら日本の大相撲みんなよ。矛盾してんなゴル民は

726名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:45:11.30ID:2AG79cxU0
>>711
稀勢の里を罵ってる君も実はデブだろ?

727名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:47:23.43ID:2AG79cxU0
>>724
モンゴル人おはようさん

728名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:48:40.94ID:2AG79cxU0
>>710
逸ノ城ってモンゴルなのに最強にデブなんだけど説明してくれ

729名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:50:43.75ID:2AG79cxU0
つかモンゴル人も5チャンみてるんだなあ
。それとも工作員すか

730名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:54:24.38ID:dPEC9RIV0
白豚と鶴豚がいなけりゃ、それこそ雑魚かもしれないけどガチンコ優勝争いだろうな

731名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 07:59:00.55ID:r8tHIuz/0
白鵬って先々場所より腹が突き出てなかった?

732名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:05:57.40ID:eb/3aoyP0
人気があるからといって、炎鵬にあの程度の成績で技能賞を与えるのは、世間におもねりすぎでみっともない。炎鵬を粉砕した琴恵光、11勝を挙げた 琴勇輝も納得できないと思う。

733名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:12:15.56ID:LDu3WzN00
>>692
ケンケン相撲あったあった思い出した

734名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:12:31.28ID:P29djTo20
三賞ってのは盛り上げたで賞な人気要素も多く含んでるから
勝っても香川県民や宮崎県民しか喜ばないような人はもっと活躍しないと無理
同様の理由でモンゴル人にも渋ちん(ちょい前は甘かった)

735名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:13:42.72ID:rnk1c53J0
これでも三役に平幕が二人って
志摩ノ海なんてキョドっていたし

736名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:15:02.41ID:6nbJgEF20
白鵬は自分の怪我は大袈裟に言うけど気に入らない力士が組まれたらなんとか怪我させてやろうと突き落とす。性格悪すぎ。鶴竜を見習え

737名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:17:43.03ID:NuCeDtiA0
白擁護は漏れなくクズ

738名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:20:04.25ID:6nbJgEF20
鶴竜VS白鵬なら別にどっちが優勝争い
八百長とわかってても見ちゃう俺ってアホ。
日本人がバカにされるのは俺のせい

739名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:20:11.36ID:ycHZdfo30
炎鵬の相撲見たい人が多くてNHKの動画再生数も炎鵬が上位独占
むしろ技能賞やらんでどうするって感じだけどね

740名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:26:09.29ID:mRiD6+5T0
NHKみてる奴おるとかびっくり

741名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:34:30.42ID:DQbJzwvG0
>>739
動画で稼ぐ炎鵬

742名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:37:34.59ID:lUZ2nz+/0
>>610
まあでも、ぼろぼろになった体をいたわりながら、調子のいいときは優勝狙い。
悪いときは今場所のようにそれなりに、あるいは、休場する

自愛しながらの力士晩年だね。
おれは賢いと思うなあ。

743名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:38:03.21ID:lUZ2nz+/0
>>612
栃の心も豪栄道も大関から消えてほしい
高安、間に合うかな、、、

744名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:38:43.28ID:1TgHK/vm0
今場所白鵬は優勝出来なかったのになんでアンチが湧くの?鶴竜に完敗したし喜べばいいのに

745名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:38:44.75ID:lUZ2nz+/0
>>625
完治するケガなの?

746名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:39:52.04ID:RPFOHYGe0
>>744
完敗じゃなくてヤオ負けだろww

747名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:46:17.38ID:cDYDqw/80
>>740
高校野球みるお

748名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:48:09.15ID:NhFUqBlV0
>>742
帰化せず祖国に帰ってくれれば八百長優勝何回でもやっていいぞ
満足するまでやってくれ。後悔して恨まれても困る

749名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:52:17.94ID:s0zIMzD00
>>742
そのずる賢さが白鵬が嫌われてる原因なのな

750名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:56:29.81ID:y/VipHLc0
在位5年超優勝6回は結構立派な横綱だな

751名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:57:08.32ID:TVLwExWF0
>>748
はあ、白鵬が勝っている相手は日本人が多い。日本人が星を売っている分けね。
全く、アンタの言う日本人は、本当にクズだわ。アンタ含めて。

752名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 08:58:59.86ID:Jb7VZO4F0
白鵬を語るには記録しかないもんな
呼び出し食らった回数も歴代1位じゃね

753名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 09:00:20.03ID:NNFbb6+r0
>>751
お?白鵬の八百長認めたな
除名決定

754名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 09:01:29.75ID:NNFbb6+r0
>>751
売られても買わなきゃいいでしょ?
買っちゃうのが白鵬というプロレスラー

755名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 09:05:25.58ID:WrHyOLMy0
>>751
金に目が眩んでわざと敗けちゃう日本人最低やな

756名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 09:09:07.54ID:xAWLnh6t0
>>5
長く見せ場を作ってくれるからな
様式美になってるよね

757名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 09:19:12.67ID:u9kGqliV0
>>751
コノヒトマチガイナクモンゴルジンニダ

758名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 09:46:56.56ID:A/AzKM6N0
しかし御嶽海と朝乃山の進歩の遅さには参る

759名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:05:07.27ID:BlEBhyT9O
日付が月曜の未明から無職(初老独身男性・精神異常者)が殆ど1人で暴れているのか
IDコロコロが幼稚園児にでも即解りだし>

まあ既に>>665>>670辺りに詳しく解説されてるけどな

760名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:12:37.68ID:lUZ2nz+/0
>>758
向上心がないからだよ。有望ではなくなった。
友風に注目

761名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:21:42.82ID:g5kiwXs30
>>665
こいつだろ、相撲板のマジ基地荒らし、とうとうこっちに来やがったな


相撲板で「死ね!宇部!死ね!宇部!」と叫んでるキチガイって何者ですか?
増豚?松木豚?増越泰三?マスブッタシコリスキー?いろんな呼称があるようですが
何者… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12168487257?fr=and_line

762名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:21:58.19ID:eb/3aoyP0
幕内最後の座をかけて、栃煌山、貴源治、豊山が
激闘を繰り広げている。番付運に助けられ続けてきた
照強は大勝ちで高みの見物をしている。

763名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:21:58.61ID:eb/3aoyP0
幕内最後の座をかけて、栃煌山、貴源治、豊山が
激闘を繰り広げている。番付運に助けられ続けてきた
照強は大勝ちで高みの見物をしている。

764名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:24:34.94ID:8aNCrL3D0
>>761
そうそう、それは相撲板で見飽きたコピペ荒らし

ここでも松木とか言い始めたようだ

765名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:26:43.26ID:54MCPDES0
>>745
筋肉断裂は完治はしないらしい 
出来るだけ怪我の前に近づけることは出来るけど100%元には戻らないって

766名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:28:11.88ID:xUF2/glN0
>>761
凄いなぁ
知恵袋でも問題になってる人物なんですね
こちっち来ないで欲しいわ‥‥‥

767名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:28:51.94ID:8aNCrL3D0
モンヲタはワッチョイでスマホで転がせ無くなった
ここもワッチョイにすれば良いのにね

768名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:36:55.66ID:jcAk0bj30
34歳と33歳のモンゴル横綱同士の優勝決定戦・・



ほんと大相撲て人材難なんだな もう千代の富士とか北の湖みたいなの出てこないのが悲しい

769名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:40:43.84ID:HhFHIvyq0
>>768
千代の富士こそ八百長の温床なのですけど、それもほとんど30代の優勝
板井に暴露本だされてますよ

770名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:44:14.08ID:u9kGqliV0
北の富士も八百長しないと勝てないほど弱いって暴露本に書いてあった

771名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:45:12.56ID:iRBTsjAT0
>>768
それなら日本人が白鵬や鶴竜倒して優勝してみろって話。

772名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:46:07.50ID:iRBTsjAT0
旭富士もな‥‥‥

773名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:48:21.71ID:8aNCrL3D0
即レスモンヲタ基地外

774名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 10:48:45.25ID:u9kGqliV0
尾車は?八百長?

775名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 11:11:33.58ID:jcAk0bj30
>>769
そんなのどうでもいい大相撲なんて興行なんだから 若くてイキのいい日本人ヒーローが皆無だってのが問題なんだろが

いつまで30代半ばのモンゴル横綱に天下取らせてるんだよ 

776名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 11:13:22.61ID:HWsQlEvR0
今場所の鶴竜強くてかっこよかったわ
優勝おめでとう

777名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 11:15:22.63ID:0EThn9id0
>>770
八百長で横綱昇進したんだよな
で、加担した人間が謎の死を遂げるという…

778名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 11:19:17.80ID:BLBI6Q3B0
白鵬もそうなればいいのにな

779名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 12:19:05.32ID:UZ5HUcC60
>>665>>761>>766
その荒らしについては、こういうのもある。
病的な白鵬アンチらしい。
白鵬称える書き込みすると速攻で死ね!だとよ、笑。


【ヤフー知恵袋】
はじめましてフィンランドから来ました
ハミエル・クリス・ホーエンウッドと申します
友人は省略してハクホウと呼んでいます、よく知りませんが佐々木のぞみ?に… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13165815513?fr=and_line

780名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 12:23:42.02ID:qfvOnGul0
>>775
日本人頑張って勝てば良いんじゃね?(笑)

781名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 12:28:39.69ID:KAwXvxPT0
>>779
コピペ荒らしを転載するお前も荒らし

782名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 12:30:14.21ID:KAwXvxPT0
>>779は荒らし本人か?
知恵袋転載コピペ荒らしは相撲板がワッチョイになって居なくなった訳で

783名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 12:33:17.11ID:lUZ2nz+/0
>>765
とん。五輪後、引退だね

784名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 12:39:12.87ID:3Ke8hYOh0
>>782
松豚と呼ばれていた荒らしが消えたからみんな消えたんだろ

785名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 12:49:46.88ID:KAwXvxPT0
>>784
荒らし本人がID変えたのね

786名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 13:03:00.54ID:KAwXvxPT0
>>761
>>779
君はワッチョイになった相撲板でそのコピペ貼って荒らせなくなったんだよね?
だからってここに来ないで

787名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 13:07:09.94ID:9vPnedtQ0
阿炎の部屋や兄にクレームがいってるみたいやね

788名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 13:11:30.03ID:sboiRQBE0
>>780
モンゴル綱さんが6場所皆勤して敗けちゃうなら認めるよ

789名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 13:12:37.79ID:ANh57UqV0
フォロー&RT協力してやって
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

790名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 13:22:36.64ID:sboiRQBE0
阿炎の兄?

791名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 14:05:02.08ID:QyeyRljS0
>>775
相撲やりたいやつを式秀がかっさらって潰す構造を改めない限り無理

792名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 14:09:22.53ID:mCOgnNuN0
阿炎はまず両手突きから入るのがパターンなんだから
余りに低く突っ込んでる琴奨菊にはああいう手段になるのはどうしようもない

793名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 14:11:03.47ID:4ca+Gr7p0
錣山部屋に寺尾の名前を継いだ力士いるけどよっぽど有力だったの?
もう30歳超えてるけど

794名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 14:15:33.03ID:yZ2BHBp40
>>760
友風もなぁ
相手の腕折りそうな小手投げとか、ひどいユルフンとか、
卑怯な奴っていう印象しかないんだよな

795名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 14:25:12.55ID:QyeyRljS0
>>792
日馬とか嘉風とかもだけどああいうタイプは苦手なやつは本当に苦手になるんだよな
気がついたら低い位置から際まで運ばれてるというやつ

796名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 14:30:09.84ID:2ZqGz94n0
平成以降に昇進した横綱、優勝回数順

白鵬 42回
朝青龍 25回
貴乃花 22回
武蔵丸 12回
曙  11回
日馬富士 9回
鶴竜 6回
若乃花 5回
旭富士 4回
稀勢の里 2回

797名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 14:39:21.01ID:1Wa0UWC70
>>796
42回のうち半分近くヤオ

798名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 14:53:23.88ID:o1qZowAN0
42回全部ヤオの大記録保持者

799名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 15:17:03.34ID:TVLwExWF0
>>797
クズ。言いがかりばかり。

800名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 15:35:02.38ID:vj6uz5Te0
>>799
>>751でお前八百長認めてるじゃんアホが

801名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 15:47:30.73ID:TVLwExWF0
>>800
文章すら読めないのか。

802名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 15:55:22.08ID:vj6uz5Te0
>>801
つか漢字間違ってるよモンゴルさん

803名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 16:24:58.68ID:9vPnedtQ0
>>790
兄にDMで文句言ってるやつがいるらしい

804名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 16:26:15.61ID:myCD/UwU0
鶴竜に負けてしまうとは白鵬弱くなったな

805名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:08:19.20ID:4ca+Gr7p0
千代大龍と輝は、おっぱいを逆にした方が
しっくりくると思う

806名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:10:10.28ID:0EThn9id0
>>804
その白鵬に歯もたたない若手たちって…

807名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:11:54.73ID:/ahq3xf70
星決めて暴力団に金を流してんだよ

808名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:23:29.46ID:z3IdX5hP0
昨日の阿炎は印象悪すぎだわな。
破茶滅茶だが回り込みは華麗、変化も意に介さずな
相撲は見ていて面白く少し前まではファンだったが、
平幕上位にいってもそのまんまは、いただけんよな。
滋味深さがないから、そのうち飽きてくるんだ。

けっきょく遠藤の相撲が好きだ、に戻る自分としては、
阿炎がもしかすると関脇なんて正直、悔しいよ。。

809名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:24:03.75ID:NGo9Jb8h0
阿炎はそういう批判覚悟であれやったんじゃないのかね
てか青狼や彩見てても錣山はそういう相撲教えてんだろうなって感じだけど

810名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:24:54.13ID:z3IdX5hP0
>>809
うん、批判は百も承知だっただろうね。

811名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:28:42.48ID:NGo9Jb8h0
いや批判覚悟でやったんだろうにツイで兄貴庇うような感じで言い訳してんの見ると何なんコイツと思って

812名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:31:08.04ID:YLjh0wiD0
阿炎批判覚悟で更にイメージ悪い

813名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:32:58.09ID:ye/pJet80
相撲は運動神経がないデブしかやらないからな
体がでかくて動けるやつは野球やって稼ぐし
最近ならサッカーかもてたいならバスケへ行く
相撲なんて誰もやってないモンゴルに勝てるわけない

814名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:43:55.32ID:tFp/VWtR0
>>813
おそらく君より力士のが筋肉あるで

815名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:47:39.45ID:lUZ2nz+/0
>>794
あちらの人の血が流れているからかな

816名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:48:06.82ID:lUZ2nz+/0
>>794
白じゃねえな。大成してほしくない

817名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:49:33.20ID:z3IdX5hP0
>>811
ツイ見てきました。
家族にまで、ってのは想定外だったのかもねぇ。
てか、わざわざ家族にリプする人頭おかしいだろ。。

818名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 17:54:48.63ID:3v+jggS40
兄貴は普段から阿炎ネタでツイやってるから
そりゃ批判も来るだろうて

819名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:14:05.66ID:Xqo//Lm+0
>>789
草 いい歳した大人がキッズみたいな事すんなよ

820名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:31:38.63ID:1E2bN3uN0
>>609
白鵬が勝てばたまには鶴竜に譲れよ鶴竜が勝てば八百長と言われ引き分け両者優勝にしな

821名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:35:04.44ID:1E2bN3uN0
>>613
GADが自分たち大関がふがいないばっかりにと謝罪してねたまには優勝争いに加われ

822名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:35:19.20ID:tWBGxdkc0
八百長モンゴル互助会だから仕方ない

823名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:37:16.47ID:1E2bN3uN0
>>629
二番手が大阪出身の大関だからな差があるでしょう

824名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:44:38.76ID:7/qkGiy20
そもそも白鵬は日本の横綱ではないしモンゴルの英雄。

従って速やかに帰国しなさい

825名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:47:43.67ID:7oRm4btq0
モンゴル人勢が強いねー。日本人でこれという横綱でてこないかな。そしたらきっともっと相撲が盛り上がるのに!

826名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:50:16.10ID:1E2bN3uN0
>>617その通りです両横綱の決戦なるほど日本人力士と差がありすぎる

827名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:52:10.70ID:UbMP/LjJ0
モンゴル人ダンサーを褒めてる奴は熊川哲也でも見て喜んでろ

828名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:53:49.07ID:fmWlQoaJ0
白鵬クビにしたらモンゴル人の弟子取れなくなるからクビにできないね。
そのうち日本人居なくなってモンゴル人だらけになるわ。最終的に大相撲自体消滅

829名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:55:40.51ID:X1UwF2o60
モンゴル人の弟子なんて無理に取る必要ないだろ

830名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:55:47.53ID:juUhAYlJ0
境川親方は土俵上で汚ならしい行動した白鳳を呼び出して処分すればよかったのに

831名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:56:18.16ID:1E2bN3uN0
>>661
ところが白鵬が連続休場すると横審のジジイが騒ぐ怪我がそんなに悪いとはみえないとか言い出すからな

832名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:57:18.18ID:Hd/c/k310
モンゴル人って全員顔が一緒でキモイんだけど

833名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:58:07.52ID:QqpnJV1f0
優勝持ち回り制

834名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 18:58:53.83ID:Hd/c/k310
>>831
モンゴル人差別してんの
まだわからないなんて御馬鹿さんね

835名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 19:00:41.53ID:Hd/c/k310
立ち会い白鵬が左にずれたのに鶴竜が綺麗についてって組んでそこからいつもの巻き返し連発で攻防してるふり

836名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 19:01:01.04ID:1E2bN3uN0
>>683
どっちが勝ってもインチキ決定戦いってもインチキといわれるからな

837名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 19:01:53.62ID:5VLGpcRE0
モンゴル横綱対決なんて相星決戦以外にガチンコないだろ

838名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 19:06:40.87ID:1E2bN3uN0
>>695
こいつは笑わない笑うのはCMの撮影の時だけ

839名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 19:07:43.60ID:vSMoDKIu0
場所終わってみたら誰が優勝しようがどうでもよくなる
世界と戦ってるわけでもないしょせん相撲=興行

840名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 19:13:44.91ID:1E2bN3uN0
>>744
勝っても負けてもなんか言われるからな白鵬はもし相手がGADなら負けるよその時は八百長と言わない

841名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 19:14:45.38ID:aMMPsZ+k0
>>831
白鵬は日本人には絶対敗けないはずなのに琴奨菊に敗けたじゃん?
白鵬が琴奨菊に星売ったんだね
ちな逸ノ城にも売ったんだね
あるいは鶴竜にも売ったんだね?
優しいね?

842名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 19:21:46.25ID:OEH6CIoZ0
エンディングにアミが出ていたな

843名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 19:28:03.43ID:788mzrcb0
鶴竜さん名古屋場所優勝おめでとうございますm(__)m

844名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 20:34:00.90ID:+06j8NpI0
>>391
気にさわるから剥げ言うな

845名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 20:47:55.01ID:+R8/TwcU0
12勝3敗で調子悪いと言われる白鵬の凄さよ
これぞ横綱

846名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 20:51:05.26ID:j0HQ/aXW0
>>809
解説では綺麗事並べたがるんだけどなw

847名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 20:54:43.24ID:DMqJlw+e0
白鵬が親友の鶴竜の優勝をなんとしても
阻止しようなんてことは、まずない。

848名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 21:50:47.33ID:uvDrI4++0
鶴竜かわいい

849名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 22:03:52.21ID:hPBP1fys0
なんて言われてる時点で横綱の器じゃないな

850名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 23:18:10.07ID:TlUVbvdo0
相撲板、初日から千秋楽まで
ずっと書き込み禁止何でやろー
変な事してないのに

851名無しさん@恐縮です2019/07/22(月) 23:22:10.56ID:bkdHoLKl0
>>850
このスレは書き込みできませんか
高安や御嶽スレにいた人間がやられたらしい

852名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 00:01:43.06ID:z5pICPJG0
>>624
頭やられてるだけか

853名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 00:02:12.66ID:FzfYEcAy0
御嶽海、最近は単なるでかくて黒くて丸い存在になっちゃった感がある

854名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 00:03:38.63ID:z5pICPJG0
>>572
>>581
>>597
>>599
>>620
>>622
貴に萩原の変化がなんだって?
必死すぎて笑える

855名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 01:15:17.77ID:p/yyMF8f0
横審が珍しく横綱を褒めてた
今まで酷かったから相当苦情が来てたんだろうな

856名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 01:49:19.53ID:8g1TCmxV0
>>805
異議あり
見た目汚いイメージの千代大龍に
輝のエロいおっぱいつけても、
宝の持ち腐れだと思います

857名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 01:50:58.06ID:RE8NlMXa0
横綱戦は巻き替え合戦に目が行きがちだけど、良く見ると下半身が別次元だったよな
あんなに寄ったり寄られれたり動いたりしてるのに、2人とも地面にべったり付いてて、摺り足のまま移動してた

858名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 02:12:13.27ID:tRQxp/qx0
白鵬も鶴竜もだいぶ衰えてきてるけど
まだまだ次元が違う感じはしたな

859名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 02:18:28.09ID:9dgbdQng0
>>847
親友?
白鵬と鶴竜は別派閥だろ

860名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 04:37:33.57ID:FzfYEcAy0
錣山はいかにも阿炎のあの相撲を喜びそうな雰囲気

錣山にしろ立浪にしろ阿武松にしろ、既存の一門を飛び出して
新奇な一門に参加した連中、どうも信用できない奴らが多そう
実際貴乃花が潰れたらいくら気違いにせよすぐ見捨てて旧一門に復帰してたし

錣山は兄に頭が上がらないから一門に反発したのか?
立浪の親方とのトラブルにしろ親方が悪役になっている雰囲気があるがわかったものじゃない
親方の娘を騙して親方株奪ったとも言われているわけでしょう?

861名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 05:09:31.14ID:/3kRqtkC0
横審も横綱褒めてたな
強くて大相撲支えてるのは鶴竜と白鵬
今までは人種差別的な発言多すぎたからな

862名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 05:23:37.84ID:4ZkT/emR0
鶴竜上手い

863名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 07:43:32.50ID:pK5JWhI40
>>860
引退相撲の金を持ち逃げした事の解説を頼むよ

864名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 07:51:06.16ID:7e8NrdwI0
>>854
お前は頭やられてるだけか

865名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 07:52:05.67ID:noBGQX3N0
白鵬が批判されるのは人種差別じゃなくて白鵬に問題があるからなんだよ

866名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 09:18:12.52ID:p/yyMF8f0
日本国籍さえあれば許される

867名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 09:24:38.25ID:juzXRy+RO
モンゴル人同士の八百長だろうオリンピック終わったら引退するからあとは任せたみたいな

868名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 09:52:33.70ID:R6EGFUT30
>>866
お前は頭やられてるだけか

869名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 10:05:59.10ID:emFdVYzS0
>>27
お互いに前日は本気だったよな
自分の想像だが

モ互助ルール
・千秋楽で相星決戦の時のみガチンコ
・千秋楽で優勝が決まってない場合で、星ひとつの差であれば、白星多い方に勝たせる

白鵬・鶴竜にとっては14日目が優勝が決まった日だった
14日目の鶴竜勝った時点で千秋楽は暗黙のルール発動

お相撲さんも怪我したくないだろうし稼がないといけないし
まあしゃあないが、もうちょっとバレないようにやれんもんかね

870名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 10:19:13.62ID:RE8NlMXa0
白鵬が前日負けるのに意味が無い事や、優勝賞金1000万円や副賞その他
当日半ずらし気味に立って、回しに固執した取り口等、色々整合性に無理があるのに
どうしても互助にしたい人達がいるのは何故なんだろう?
それに白鵬は場所前から、引退する床山さんに捧げたいからと、好成績を期するような発言まであったのに
人間だから意味の無い事もするとか、損得勘定が無いと言われれば、そうかも知れないが

871名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 10:31:20.01ID:R6EGFUT30
プロレスはプロレスなんだよw

872名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 11:03:31.28ID:6viC5eqE0
白鵬が逸ノ城に負けた時点で鶴竜の優勝だなと思ったよ

873名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 11:09:01.29ID:xwRf7k/V0
わんこも最後の優勝かねえ(・ェ・`U)

874名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 11:39:39.29ID:9p3LVLdy0
決まる寸前にワンコが巻き替えた後
白いのがあしすーっと滑らせながら
土俵際に押されてるとこで
これは若手の稽古か?と思ってしまう

875名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 11:48:03.26ID:4PNk7ZuS0
曙や小錦は見た目が外国人だから
何かやっても外国人だからしょうがないか、となるけど
モンゴル勢は見た目が日本人に近いから
何かちょっとおかしな事しただけでも
叩かれる

ちょっと可哀想

876名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 11:51:07.07ID:5wj5igP30
ハワイ勢こそ人種差別的に叩かれてただろ

今の白鵬叩きを人種差別と言うのはヲタの話題そらし

877名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 12:22:24.99ID:HZk6bcFb0
てかどこの番組も鶴竜優勝取り上げず、優勝したその日も選挙特番で生放送に呼ばれることもなく、、まじかわいそう

878名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 12:26:48.59ID:oalAFqTK0
初優勝ならともかく何度も優勝してる横綱だから逆に仕事が減って喜んでそうw

879名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 12:38:22.47ID:RE8NlMXa0
サンデースポーツ出るぞ

880名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 14:05:36.67ID:i48WFGCB0
まぁ、あの巻き替えは胡散臭いわな。
個人的にはたまに八百があっても別に構わんが、
>>869 さん同様、バレないようにやれと思うw

881名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 14:54:26.62ID:1PHANr2z0
ガチンコなら白鵬がエルボーしてぐらついたとこをさらに押し、引いたとこを攻めてだめ押しになるはず

>>876
モンゴルだからとぼやけるのは玉鷲だけだわ
全然モンゴルに絡まないし、きちんとガチンコ勝ち優勝してるのに歓声がないのはモンゴルだからだろ

882名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 15:24:59.19ID:SiZrp/qD0
玉鷲不人気は国籍のせいって爆笑だわな

883名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 16:00:19.06ID:AQWBQHa10
玉鷲には華がない
朝乃山も
オタもアンチも少ない力士は駄目だな

あー、鶴竜もだ

884名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 16:39:30.21ID:Zi1AEiUH0
いずれにせよ白鵬居なくなったら観る方は相当つまんなくなるぞ
貴景勝のケガも未知数で期待できるの逸ノ城の覚醒?本腰?ぐらい?

885名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 16:40:37.41ID:kHo4xvv20
白鵬なんて居ない方が優勝争い混戦で楽しい

886名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 16:57:10.11ID:nbk9HgO90
全く見なかったけどわんわん優勝か
白鵬在場所に優勝したのは価値がある

887名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 17:19:39.12ID:MWCVvcKg0
八百長だけどなw

888名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:44:15.79ID:FzfYEcAy0
八百長と言える取組は一つもなかっただろう

889名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 21:56:11.26ID:i0x/lhr30
ヤオチョウモンゴルゴジョカイ

890名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:50:22.58ID:4uXViqm50
>>868
まず鏡を見た方がいいやつ

891名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:50:58.15ID:4uXViqm50
>>864
なんでコピペなんだか(笑)

892名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 22:56:03.30ID:tRY6ENJr0
白鵬はもう無理できないから横綱戦二番も出来ないし最初から捨ててたっでしょ

893名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:02:52.61ID:+/jIpt990
>>854
お前は頭やられてるだけか

894名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:42:15.32ID:z5pICPJG0
>>864,893
目だけでなく頭も不自由ときたか
可哀相

895名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:48:24.14ID:qGJpLY/30
>>894
頭やられたんだな

896名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:55:41.91ID:D6n+/aEP0
>>895
ブーメランか?

897名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:56:30.78ID:crw09xvc0
>>895
失礼

>>894
ブーメランか?

898名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:56:50.65ID:4uXViqm50
>>893
>>895
>>897
効いてる効いてるw

899名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:57:28.07ID:D6n+/aEP0
>>897
なにが失礼なのかしらんが
IDコロコロ変えたらなりすましだとすぐばれるぞ?間抜け

900名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:59:09.37ID:z5pICPJG0
>>864,893,805,897
オール単発で発狂ワロタ。そんなことしてるから馬鹿にされるんだぞ君

901名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:59:10.53ID:kHo4xvv20
>>893
>>895
>>897
真実乙

効いてる効いてるw

902名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:59:33.35ID:xgM+ZaQ90
八百長は日本人が作り上げてきた大相撲の歴史

903名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:59:42.28ID:D6n+/aEP0
>>901

904名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:59:45.80ID:glddTRDK0
白オタwww

905名無しさん@恐縮です2019/07/23(火) 23:59:56.04ID:4uXViqm50
>>901
ぱくり乙

906名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 00:00:17.54ID:XnoQ0Ng10
八百長はモンゴル互助会がはびこらせた悪の歴史

907名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 00:00:34.80ID:hel6F9+30
またアンチ白鵬が暴れてるのかwww

908名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 00:01:11.05ID:cO77m8YA0
また白鵬オタが自演で荒らしてんだろ

909名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 00:02:07.11ID:CU5O2ki10
モンゴル、モンゴル言ってる奴は

現在の相撲協会がモンゴル(というか海外)締め付け、

日本人優遇しまくってることを知らないのか?

悔しかったら日本人が実力で勝ってみろ


それでもモンゴルばかり優勝するのは、単純に強さの問題だ

締め付けのせいで、モンゴル(海外)は一世代分ぽっかり空いてるんだぞ

有望な若手がようやく入ってき始めてるが

910名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 00:03:11.31ID:C1Obhu+Z0
協会がモンゴル締め付けとかとんだ空想来たよwww

911名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 00:03:55.33ID:yYE34j0K0
日本人は実力で勝てないもんね!

912名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 00:05:35.52ID:C1Obhu+Z0
>>909
モンゴル締め付けって具体的に説明してくれ

913名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 01:11:05.64ID:KJbzORmg0
>>912
一部屋一人の制限のことだろ
このせいで白鵬タイプ(なんの実績もないチビガリだけど、潜在能力トップ)はもうこない

914名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 02:27:28.00ID:/MnqVrXG0
N国のおかげでNHKがスクランブルになったら、
きっとどこかの民放が大昔(全局相撲中継あった)みたいに相撲中継始めるかも
(NHKは3000万くらいはらってるんだろうが民放はもうすこし安くできるだろう)
そうすれば好きな解説が選べるので歓迎

915名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 04:27:11.41ID:KycoUUDsO
チームモンゴリアンによる大相撲コントは以上です、次回のチームモンゴリアン大相撲コントは更にスケールアップ、見せ場をふんだんに取り入れ、息詰まる最長時間の取組も20%増でお届けします、是非御期待下さい

916名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 04:42:12.03ID:anhAVEvd0
またアンチモンゴルが暴れてるのか‥

917名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 04:50:43.65ID:6Shc9tTy0
アンチは場所が終わってもネチネチネチネチ女々しい。そして常に何かあら探しをしてる。

918名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 05:02:49.90ID:r2Q7B7vn0
>>913
その制限のせいで朝青龍や白鵬みたいなトップクラスの能力持った新弟子はいなくなったなぁ
横綱になれら器のいない日本人との能力差がありすぎるわ

919名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 05:05:45.40ID:C5Shmhyx0
今場所も白鵬鶴竜強くて場所中はアンチが息してなくてまともな流れだったなw

920名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 05:33:20.32ID:rK3UdCIB0
アンチは白鵬がどんだけ休まず勝ち続けた力士かさえも知らないんだろ

稀勢の里みたいに八場所連続休場したり、8-7でも許される地位じゃない中で丸8年休場なしだからな

正真正銘の化け物

921名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 06:21:02.70ID:HKHQR6t90
まぁいくら因縁つけても
朝青龍、白鵬の圧倒的実力の前に日本人力士が全く歯が立たないという現実は揺るぎないんだよな

922名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 06:35:11.83ID:Qs9ih+Ni0
力士の総人口比率でみても日本人は90%以上だろ
それで横綱やまともな大関も出てこないんだから日本人力士は情けなさすぎるよな

923名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 06:36:25.61ID:GTx3AAyC0
外人追い出せば
と思ったが、日本人同士でもgdgdで抜けた奴が出てこないからなぁ

924名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 07:05:53.48ID:4UrvUcbR0
遠藤や隠岐がもう少し強ければイケメンデブという新ジャンルが出来てイメージがよくなるのになあ

925名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 07:08:44.44ID:6JnUJZ6J0
日本人には強さは期待出来ないな
炎鵬には期待したいが

926名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 07:19:18.00ID:Kr08dXoB0
外国人枠あって当然だろ
野球やサッカーだって外国人枠はどこの国にもある
外国人枠があるから横綱出ないなんてのは現役外国人力士に失礼

927名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 07:50:05.40ID:hhg0KH6W0
>>858
鶴竜がおとろえてる?
今場所最高だったぞ?

928名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 07:53:57.67ID:ePQeTcdS0
>>861
委員長が変わって良かった
あとは舞の海秀平の解説をどうにかした方がいい

929名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 08:07:05.38ID:qj+uxoyZ0
>>927
ダンサーとして全盛期かもなw

930名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 09:20:18.16ID:yIONAb6B0
鶴竜は上手いし強いからな
日本の力士じゃ勝てないだろ

931名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 09:32:17.21ID:Myfu25rf0
ダンス界の横綱鶴竜

932名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 10:12:39.29ID:6UJBHuku0
鶴竜帰化しろよ

933名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 11:56:48.93ID:ih+yhqCe0
>>930
ヒキジョニじゃねーよ
なぜか誰が取っても自分の弱点が噴出する白鵬には引かないが

934名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 12:06:21.80ID:/Q96741j0
>>933
白鵬に引く意味無いじゃん
例えば誰が白鵬相手に引き相撲取るの?

935名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 12:56:48.20ID:KNda5gUK0
ワンコは戦略で引くんじゃなく悪癖で引くから問題なんだよ
理由がさっぱりわからない

936名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 13:17:41.93ID:suemGnYj0
みんな鶴竜さんの身体状況とか興味ないみたいだから
いつも「悪癖」とか「メンタルの問題」とかで片付けられがちだが

いつも10日目辺りに見せる、押してる最中に意味の分からんタイミングでまっすぐに引く例のアレが出るときは
ずっと患ってる足首か腰かどっちかに負荷が蓄積してるか、痛みで踏ん張り効かなくなってる時だと思うんだよね

あのおじさんも何だかんだでいい年だし
あちこち怪我まみれなのよ

937名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 13:27:42.78ID:1ujy56Ia0
引き癖ダンサー鶴竜

938名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 13:53:20.82ID:i5TCvcWE0
鶴竜さんが引き癖出るのは押されたとき
押し相撲相手にでることが多いね
これを克服したら10回の優勝も狙える

939名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 13:55:17.37ID:HjooaNRK0
モンゴル互助会のアシスト付でな

940名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 14:47:50.99ID:QM8SftO30
日本人が弱いからね

941名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 15:00:11.17ID:HjooaNRK0
白鵬会長

942名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 15:01:50.00ID:/JKkQAR40
>>938
日蒙問わず上位に押し系が増えていてきついな

943名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 22:20:33.85ID:MlIPAeQ30
わんこおめ

944名無しさん@恐縮です2019/07/24(水) 23:54:57.33ID:GTx3AAyC0
モンアン=チョンw

945名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 00:08:07.48ID:VTcnku000
白オタ=チョンw

だろ

946名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 02:50:23.74ID:SVDkD5iw0
ドルジの発言を見ればどう見てもチョンはそっちだろレイシスト

947名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 04:26:40.45ID:sRRXwyIj0
八百長は日本人だろw
日本人が作り上げてきたもの
現在は日本人は実力で外国人力士に勝てないのが現状
実力で勝ってみろよ

948名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 04:40:31.29ID:lp7TU+R50
今の大相撲、あの稀勢の里の醜態に比べたら屁ほどにもならんわ

949名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 05:22:56.73ID:OGWm3HDq0
情けないのは弱い日本人。
悔しいなら朝青龍や白鵬並に優勝して大相撲支えてみろよ!と私は言いたい。

950名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 05:53:23.63ID:Ppe+zNVo0
最弱は服部桜
最弱横綱は稀勢の里

951名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 07:08:49.89ID:yKDrHLnM0
八百長は元々あったかもしれんがモンゴル人が毎場所の優勝や仲間の昇進にも利用するようになった

つまりは白鵬解雇

952名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 07:10:00.75ID:G7dnDgH10
相撲の醜態と言えば白鵬であり鶴竜であり栃ノ心である

953名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 12:49:42.28ID:XVRe98+l0
最近、白鵬の夢見たわ何でだろ
自分の横で、白鵬が茹でた羊肉を少しづつ取って食べてんの菓子喰うみたいにつまんでる感じ
自分が食った骨髄付近のは臭くて血生臭くて苦くて不味いという印象
白鵬はモンゴルに帰りたいんかな?

954名無しさん@恐縮です2019/07/25(木) 14:23:15.34ID:6y95C2bc0
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 	YouTube動画>1本 ->画像>27枚

-curl
lud20191216130803
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1563697769/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【相撲】大相撲七月場所千秋楽 鶴竜7場所ぶり6度目優勝!巻き替え応酬白鵬を降した 照強12番敢闘賞 炎鵬技能賞・遠藤粘って10番技能賞 YouTube動画>1本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
【相撲】大相撲五月場所千秋楽 鶴竜自身初の連覇!白鵬を下し5度目の優勝! 栃ノ心3連敗はせず!13勝で敢闘技能獲得
【相撲】大相撲三月場所千秋楽 白鵬2場所ぶり44回目優勝!横綱相星決戦で鶴竜を撃破! 朝乃山11番!貴景勝は負け越し 隆の勝12勝敢闘賞
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 豊山12番!御嶽海との激しい相撲を制す…優勝に殊勲技能受賞・御嶽千秋楽飾れず 貴ノ岩十両優勝
【相撲】大相撲一月場所千秋楽 栃ノ心有終の14勝!低い遠藤を起こして完勝 新入幕阿炎・竜電敢闘賞 鶴竜連敗止めた 照1つも勝てず
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 白鵬39回目の優勝!横綱決戦を力勝負で制す 碧山強い圧力13勝 豪栄道負け越し
【相撲】大相撲七月場所十四日目 元大関意地の金星!琴奨菊速攻白鵬2敗! 鶴竜連敗せず!御嶽に完勝 照強3敗・炎鵬勝ち越し
【相撲】大相撲五月場所千秋楽 白鵬完全復活の13回目全勝優勝!横綱決戦大相撲制す 照怪力投げ大関の貫禄12勝 小兵宇良11番 [無断転載禁止]©2ch.net
【相撲】大相撲七月場所十二日目 鶴竜素早く右上手鮮やか裾払い!自身初の12戦全勝 白鵬外四つでも貫禄!1差守る 小兵照強10番
【相撲】大相撲七月場所十一日目 鶴竜11連勝!奨菊の攻めこらえ逆襲 高安も休場4大関全員不在へ…白鵬不戦勝 友風・照強2敗守る
【相撲】大相撲五月場所千秋楽 トランプ大統領臨席…朝乃山完敗有終飾れず 鶴竜何とか11番 炎鵬6連敗負け越し
【相撲】大相撲一月場所千秋楽 34歳玉鷲初優勝!本割で決めた!落ち着いて遠藤を捌く 豪栄道大関の意地!電車道貴景勝下す
【相撲】大相撲七月場所十四日目 日馬強烈投げ!豪栄降し2敗堅持 3敗対決稀勢逆転!土俵際バッタリ白鵬優勝消滅 貴ノ岩11勝・角番照7敗
【相撲】大相撲十一月場所十四日目 前人未到!白鵬2場所ぶり40回目優勝!遠藤を圧倒 八角コンビ両者土…北勝富士・隠岐3敗目脱落
【相撲】大相撲一月場所二日目 遠藤殊勲連日の金星!白鵬に土 貴景勝も土!北勝富士先輩の意地 豪栄道連敗 鶴竜・高安は初日
【相撲】大相撲七月場所千秋楽 照ノ富士再入幕で復活の優勝!30場所ぶり2度目の優勝を本割で決める 新大関朝乃山12勝 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲一月場所五日目 正代圧倒4勝対決制す 照強豪快投げ・輝も落ち着いて全勝 遠藤巧さ見せ朝乃山を降す 豪栄4敗・鶴竜休場
【大相撲】夏場所千秋楽 大の里12勝3敗で67年ぶり新三役初優勝! [愛の戦士★]
【相撲】大相撲七月場所八日目 鶴竜勝ち越し一番乗り!落ち着き大栄翔を捌く 白鵬前褌切られても8連勝 高安1差追走・豪栄道休場
【相撲】大相撲七月場所三日目 鶴竜悪癖で土!北勝富士初金星 稀勢防戦一方2敗!栃ノ心攻めて殊勲 白鵬張り手一撃3連勝
【相撲】大相撲七月場所四日目 鶴竜に土!勢速攻電車道で金星! 角番豪栄道2敗!足が流れバッタリ 新大関栃ノ心4連勝 白鵬休場
【相撲】大相撲七月場所十四日目 白鵬1敗堅持!豪栄道を問題にせず 碧山一方的な攻めで2敗守った!優勝決定は楽日へ
【相撲】大相撲三月場所二日目 鶴竜に土!北勝富士強烈立ち合い 貴景勝も土…隠岐に組まれ屈す 白鵬厳しい相撲 炎鵬鮮やか下手投げ
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 荒れた場所を締めたのは横綱!日馬逆転7場所ぶり9度目優勝!本割前褌鋭い攻め・決定戦も速攻圧倒 ★2
貴景勝Vの「大相撲11月場所千秋楽」視聴率は20・5% 優勝決定戦で瞬間最高24・3% [首都圏の虎★]
【相撲】大相撲三月場所千秋楽 新横綱・稀勢の里逆転優勝!2場所連続2度目 本割変化から照を下し決定戦逆転小手投げ
【相撲】大相撲三月場所千秋楽 新横綱・稀勢の里逆転優勝!2場所連続2度目 本割変化から照を下し決定戦逆転小手投げ★3
【相撲】大相撲三月場所千秋楽 新横綱・稀勢の里逆転優勝!2場所連続2度目 本割変化から照を下し決定戦逆転小手投げ★2
【相撲】大相撲十一月場所千秋楽 新時代到来…小結・貴景勝初優勝!攻められるも落ち着いて13勝 高安結び大相撲も力尽く
【相撲】大相撲五月場所千秋楽 照ノ富士2場所連続4度目優勝!本割で屈するも決定戦では譲らず! 貴景勝決定戦に持ち込む粘りも [丁稚ですがφ★]
【視聴率】大栄翔が初優勝 大相撲初場所・千秋楽は視聴率16・7% [爆笑ゴリラ★]
【大相撲】名古屋場所千秋楽 逸ノ城が悲願の初優勝…12年前に同じ飛行機で来日した盟友・照ノ富士とのV争いを制す [渋柿の木★]
【相撲】大相撲七月場所七日目 朝乃山危なげなく7連勝! 御嶽不戦勝…阿炎師匠判断で休場 白鵬速攻7連勝 正代粘り1敗守る [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲五月場所十四日目 白鵬復活!6場所ぶり38回目優勝!上手い捌きで照撃破 高安引いて相手を呼び込み3敗目
【相撲】大相撲五月場所十二日目 栃ノ心遂に白鵬を撃破!がっぷり四つで力相撲制し大関手中! 鶴竜少しバタつくも1敗堅持
【相撲】大相撲一月場所二日目 稀勢光明見えぬ連敗…逸に完敗 鶴竜も土!御嶽攻め完勝 栃ノ心・豪栄連敗 白鵬ヒヤリも逆転
【相撲】大相撲一月場所五日目 栃ノ心力相撲5連勝!豪栄土 稀勢3連敗…嘉風連日金星 鶴竜完勝・御嶽も好内容5連勝 白鵬休場
【相撲】大相撲三月場所九日目 豪栄2敗!逸もろ差し許すも小手投げ1敗守る 白鵬万全9連勝 鶴竜速攻8勝目 高安・碧山も勝ち越し
【相撲】大相撲七月場所十一日目 御嶽海殊勲!上手取って速攻!白鵬連勝止まる…1047勝は持ち越し 碧山2敗目、高安3敗
【相撲】大相撲七月場所十日目 白鵬1046勝千代富士超え! 高安逆転首投げ!宇良大善戦も及ばず 碧山一方的な相撲で1敗守る
【相撲】大相撲七月場所六日目 白鵬慌てず北勝富士の挑戦を退け6連勝!碧山も6連勝 高安1分半の大相撲制す 稀勢・照休場
【相撲】大相撲七月場所九日目 宇良殊勲初金星!低い体勢から日馬をとったり 白鵬1045勝!千代富士に並ぶ 高安2敗 碧山勝ち越し
【相撲】大相撲七月場所十三日目 白鵬通算勝利1048勝の新記録達成! 碧山差し違えで何とか1差守る 日馬・栃煌10勝目
【相撲】大相撲七月場所六日目 角番貴景勝組まれ2敗目!霧馬殊勲 白鵬速攻・朝乃山万全・御嶽完勝6連勝 正代驚異粘り1敗守る [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲十一月場所七日目 稀勢3敗!北勝富士おっつけ奏功 豪栄連敗…松鳳山攻めに防戦一方 白鵬7連勝!阿武咲を退ける
【相撲】大相撲七月場所五日目 鶴竜悪癖が出て連敗!阿炎の攻めに叩き自滅 栃ノ心頭振って起こして5連勝 御嶽も速攻押し5連勝
【相撲】大相撲七月場所五日目 朝乃山食い下がられるもよく我慢して5連勝! 白鵬万全全勝守る 御嶽も電車道5連勝 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲七月場所五日目 白鵬連勝止まる!宝富士殊勲小手投げ! 稀勢バッタリ・照も土! 平幕全勝対決は逸ノ城圧倒!ただ1人5連勝
【相撲】大相撲七月場所八日目 新大関朝乃山勝ち越し一番乗り!白鵬も全勝ターン 御嶽海に土!正代関脇対決制し両関脇1敗 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲七月場所九日目 朝乃山取り直しを制し9連勝!白鵬も9番 正代鮮やか逆襲8勝 2年半ぶり再入幕照ノ富士勝ち越し 御嶽2敗 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲五月場所八日目 全勝消滅…鶴竜に土!玉鷲電車道 栃ノ心も土!遠藤鮮やか出し投げ 再出場貴景勝足出ずバッタリ
【相撲】大相撲七月場所十一日目 白鵬万全の攻め2敗堅持! 日馬鋭い投げ2敗守った! 稀勢も9勝目 2敗対決は高安豪快投げ制す
【相撲】大相撲五月場所十四日目 照富士2敗遠藤殊勲!もろ差しから投げの打ち合い制す 貴景勝も3敗守り優勝は明日に持ち越し [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲十一月場所十二日目 白鵬前日黒星を引き摺らず!速攻11勝 北勝富士10勝目!高安バタバタ4敗 隠岐も1差追走
【相撲】大相撲七月場所八日目 御嶽海全勝ターン!千代国のいなしから逆襲 遠藤右おっつけ1敗守った 朝乃山も左上手十分1敗
【相撲】大相撲十一月場所八日目 白鵬万全1敗堅持 朝乃山も万全1差追走 貴景勝強烈当たりから完勝 石浦三所攻め 高安急遽休場
【相撲】大相撲十一月場所三日目 白鵬万全3連勝! 豪栄も危なげなし 高安ヒヤリ!阿武咲また足滑る 稀勢今日は万全 日馬不祥事休場
【相撲】大相撲十一月場所四日目 稀勢2敗!貴景勝突きで圧倒 白鵬もろ差し・高安じっくりともに4連勝 安美反応よく・逸も攻防制し4連勝
【相撲】大相撲初場所 関脇・玉鷲が初優勝(17:13)
【相撲】大相撲三月場所六日目 高安全勝対決で照を圧倒 稀勢も全勝対決宝富士を下す 栃煌山も6連勝で全勝3人 鶴竜2敗・豪栄休場
【相撲】大相撲三月場所六日目 鶴竜慌てず突き落とし6連勝 魁聖一方的な相撲で6連勝 松鳳山バッタリ土…全勝2力士に
【相撲】大相撲十一月場所十三日目 貴景勝12勝!攻められるも押し倒し 高安はたいて押して1差守った!明日直接対決 宇良三段目優勝
【速報】横綱・鶴竜がきょうから休場 大相撲初場所は横綱不在に
【相撲】大相撲 貴景勝が現役引退へ 優勝4回 大関30場所務める [牛乳トースト★]
【相撲】大相撲五月場所二日目 上位陣安泰…新大関貴景勝連勝!上手くいなして奨菊を撃破 鶴竜鋭い踏み込みで圧倒 高安連敗せず
【相撲】大相撲九月場所初日 稀勢初日黒星!まわし取らず腰高攻め逆転許す 日馬圧倒 鶴竜・照初日土、角番豪栄・奨菊初日白星発進
【大相撲】十一月場所九日目 大関・貴景勝、翔猿に敗れ9日目で土 小結・照ノ富士連敗 全勝力士消え優勝争い混戦に [鉄チーズ烏★]
18:30:17 up 31 days, 19:33, 0 users, load average: 94.51, 95.79, 90.19

in 1.1553440093994 sec @1.1553440093994@0b7 on 021408