◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】J2第22節 水戸×長崎、栃木×山口、甲府×愛媛、山形×京都、大宮×鹿児島、新潟×横浜FC、徳島×柏、琉球×岡山


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1563019527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★2019/07/13(土) 21:05:27.49ID:w/OcBoh+9
水戸 2−1 長崎
[得点者]
54'白井 永地(水戸)
78'志知 孝明(水戸)
88'長谷川 悠(長崎)

スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:4,951人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/071308/live/#live

栃木 2−1 山口
[得点者]
08'菊池 流帆(山口)
84'浜下 瑛 (栃木)
90+5'ヘニキ (栃木)

スタジアム:栃木県グリーンスタジアム
入場者数:8,034人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/071309/live/#live

甲府 1−0 愛媛
[得点者]
75'ドゥドゥ(甲府)
スタジアム:山梨中銀スタジアム
入場者数:6,010人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/071310/live/#live


山形 0−1 京都
[得点者]
54'一美 和成(京都)
スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:6,890人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/071311/live/#live


大宮 6−0 鹿児島
[得点者]
14'フアンマ デルガド (大宮)PK
32'吉永 昇偉     (大宮)
38'奥抜 侃志     (大宮)
65'フアンマ デルガド (大宮)
71'茨田 陽生     (大宮)
90+4'フアンマ デルガド(大宮)

スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:8,671人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/071312/live/#live

新潟 0−2 横浜FC
[得点者]
34'斉藤 光毅(横浜FC)
69'戸島 章 (横浜FC)

スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:16,638人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/071313/live/#live

徳島 1−2 柏
[得点者]
61'渡井 理己(徳島)
86'鎌田 次郎(柏)
90'瀬川 祐輔(柏)

スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:7,211人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/071314/live/#live

琉球 0−2 岡山
[得点者]
02'イ ヨンジェ(岡山)
69'イ ヨンジェ(岡山)

スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:4,063人
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/071315/live/#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

2名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:06:14.06ID:PF5hyWhY0
まさかの京都が首位

3名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:06:34.05ID:pSQQHNRU0
>>1
順位表がJ1

4名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:06:39.42ID:X5yl3n5F0
ファンマーカンマーすげえな

5名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:07:25.27ID:V7ZZ2ep00
J2熱いなー
マジで世界一面白いリーグでは

6名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:08:02.29ID:vu63pNyV0
京都 何があった?

7名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:08:08.97ID:RB6b0o1Z0
京都ようやくJ1行きエレベーターに乗れるか

8名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:08:36.70ID:EUbY/sXe0
栃木ヘニキ劇的ゴールだったわ

9名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:08:41.21ID:skz3lmwC0
一周していろいろ剥げてきたものがあるな、小屋松を筆頭に
ただ水戸さんは…

10名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:09:03.97ID:1pzigW3W0
京セラ製エレベーター、やっと修理が終わったのか

11久太郎 ★2019/07/13(土) 21:09:18.70ID:w/OcBoh+9
>>1
訂正です。失礼しました。

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

12名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:11:25.83ID:/c0lPgfB0
亀岡は田舎田舎言うけどスタ自体は最高やねん。あのスタJ1で使わんと勿体ないねん。今年で上がらせてくれよ頼むわ(´・ω・`)

13名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:11:50.06ID:AAcfd4hr0
J2上位  勝点 得失
1位 京都 40  11
2位 山形 40  10
3位 柏   40  9
4位 大宮 39  14
5位 水戸 39  11
6位 甲府 36  11

なんという接戦・・・

14名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:12:47.16ID:nRKtH4JP0
京都、首位だあ

と思ったら次節大宮か、勝てよ

15名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:13:36.91ID:h3sKJfCG0
そろそろ一三にごめんなさいしないと

16名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:13:42.33ID:H1RPxwZv0
京都のズッ友さんは?

17名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:13:50.89ID:jE8Wb3ix0
>>13
J1経験クラブにまみれて奮闘する水戸ちゃん

18名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:14:03.53ID:uJHeLE6L0
水戸ちゃんは昇格資格あるの?

192019/07/13(土) 21:14:19.17ID:3svvn3i50
ふふふ、90%劣勢でも最後に相手より1点以上多ければ良いのだ

20名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:16:23.71ID:skz3lmwC0
>>16
明日降格3バックが4バックになるかどうか

21名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:16:32.52ID:cf/D1Jvv0
新潟さんがJ2楽しんでるみたいでなにより

22名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:16:58.54ID:V7ZZ2ep00
>>18
もう半年以上それ聞く奴いるな

23名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:17:04.32ID:Z9JNMgC40
>>19
途中まで諦めてたでしょ

24名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:17:51.58ID:lu/YmStC0
一美がいい感じになってきたな

25名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:17:57.06ID:k0oJ6A010
一美がいい感じになってきたな

26名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:17:57.38ID:bumcalJh0
>>19
今日はネルシーニョサッカーの真髄を見たような気がするわ

27名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:17:57.95ID:pKENEvt80
琉球は内部崩壊が心配やな

28名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:18:23.26ID:Ir2IEc/a0
あんなにドン底に弱くなってたサンガが首位なんて…。京都人だけど信じられない。

29名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:19:32.54ID:w1qpN77a0
一美がいい感じになってきたな

30名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:19:33.70ID:skz3lmwC0
>>28
布部陽功「サンガは強いんです」

31名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:20:55.36ID:rsOLJITS0
京都って上位にいたっけ?
いつの間に

32名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:22:21.52ID:WPkQyqKu0
新潟マジかよ!

33名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:22:37.75ID:Hr+6Veb50
ワイ水戸高みの見物

34名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:24:13.27ID:hGXqJZOq0
>>2
サンガが戻ったら懐かしい
むかしJ1にいたけど落ちてから
存在感ない 京都行ったらハンナリーズ?
とかいうバスケの方が宣伝してたな

35名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:26:02.55ID:/GMJbxQ10
>>13
混戦過ぎる
柏がいつの間に首位と勝ち点並んだ

36名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:26:52.94ID:e8IKZdqN0
柏凄かったな
あの酷い内容で勝てるのは本物か

37名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:26:58.12ID:hGXqJZOq0
そういや去年話題になった町田は下位なのな
サガンのスポンサーしてた?けど
町田に乗り換える話なかったっけ?
トレースの呪いか?

38名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:28:32.28ID:Pb5stffY0
大宮の弱い者いじめが酷すぎる件

39名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:28:50.09ID:FjHEhESSO
やっぱせごどんは体力不足かあ
残ってほしいんだがな

40名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:29:44.24ID:hE0kXmyI0
ポイントはほとんど並んでるけど柏と大宮が抜けてるような気がする

41名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:31:23.58ID:z6jtTp3K0
長崎は高木監督切ったのは間違いだったなw

42名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:31:27.78ID:kqp8B3M00
京都は新スタ出来るし、来期はJ1に上がらんとな!

43名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:31:30.44ID:U7wkV/KC0
一美はガンバが育てた

44名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:31:56.29ID:4pAccYxR0
サンガなんで首位なん?
ツイッター監督有能なん?

45名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:32:52.56ID:IuaNVFnp0
>>13
大宮×京都の試合見たんだけど負けたけど
京都が凄い良いサッカーしてたんだよな
特に攻撃での連携が素晴らしかった
だから今首位でも納得だわ
それにしてもなんというカオスな順位表w

46名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:33:28.79ID:cTEr0dSb0
岩崎は、
自分の代わりに鹿島に行った安部がバルサに行き
出ていった京都のほうが札幌より攻撃サッカーしてて首位
おまけに自分はスタメン落ち
で何を想う

47名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:33:44.81ID:7no7T9Ex0
もうこれはだめかもわからんね(´・ω・`)

48名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:34:11.16ID:sQNWlMou0
>>34
>>2
監督を交代させれば全てが変わる。
選手は関係ない。
なあ、三木谷さん?

49名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:34:44.44ID:wwuALSbR0
水戸強いなw

50名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:34:49.09ID:AZ2UiIpE0
徳島の渡井は素晴らしいね

51名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:34:49.44ID:sQNWlMou0
>>7
で以前のように、上がったり下がったりってか?w

52名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:35:15.28ID:wwuALSbR0
>>13
山形独走してたんじゃないのかよ

53名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:35:29.48ID:vu63pNyV0
>>41
長崎が一方的に切った訳じゃないと思うけどね。

54名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:35:46.60ID:sQNWlMou0
>>9 剥げてきたものがあるな、小屋松を筆頭に

55名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:36:12.48ID:A45o2ih/0
やっぱり、岩崎が原因だったのかな

56名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:41:04.09ID:EImy2guT0
水戸は来月の天皇杯浦和戦で本格的にケーズの改修迫られるんじゃないか

57名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:41:34.09ID:CiDSnbFy0
今の京都の両ウイングに岩崎はハマってたとは思うけど
小屋松や仙頭程得点アシスト出来てなかったと思うわ

58名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:41:43.80ID:Kqy4XZkm0
もう沖縄でサッカーやんなアホが

59名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:42:11.58ID:V7ZZ2ep00
>>56
全く意味がわからない
J1基準の話なら笠松改修で話がついてる

60名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:43:08.73ID:m1thjRZG0
>>18
ある

61名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:43:21.79ID:XSLAwz/Z0
J2魔境すぎるwwww

62名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:43:31.44ID:rGli7Xkg0
十三を崇めよ

63名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:43:51.15ID:IuaNVFnp0
水戸ちゃんがまだ5位という順位に踏みとどまってて草
今年は頑張ってるなw

64名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:44:08.78ID:671hIQuW0
あああああ鹿児島アカン

65名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:44:09.36ID:EImy2guT0
>>59
なんで笠松なんだよ
ケーズ改修する意思ないのか?

66名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:44:56.69ID:sQNWlMou0
>>62
じゅうそう

67名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:45:53.23ID:AAcfd4hr0
>>45
京都は順位に納得できるサッカーしてるよね。
山形はそうでもない

68名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:46:19.07ID:wwuALSbR0
>>62
ゴルゴ?

69名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:46:36.43ID:suBBYhUu0
>>62
大阪やん

70名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:47:23.69ID:XM3TyGLo0
>>13
去年の22節順位と最終順位

1 松本 40 +12 →1位昇格
2 大分 40 +08 →2位昇格
3 山口 40 +06 →8位
4 町田 37 +09 →4位
5 福岡 36 +08 →7位
6 横縞 36 +03 →3位PO敗退
7 大宮 35 +09 →5位PO敗退
10東緑 32 +06 →6位PO敗退


去年も勝点40で3チーム並んでいた
京都山形昇格の予定きたか?

それにしても水戸ちゃんさんがしぶとい、昇格のライバル(?)長崎を破るとは

71名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:48:05.19ID:5k2amBX50
イチゾー氏は名将だった!?
シーズン前のあれこれから絶対ネタ監督だと思っていたのに

72名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:49:23.91ID:pNxUgeEV0
京都首位って珍しいような

ズッ友と何故差がついたのか

73名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:49:29.26ID:R6L5bmNI0
>>13
こんな事二度と無さそうだから水戸に頑張ってもらいたいんだけどな

74名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:49:39.78ID:hMwmIJGK0
>>62
10倍は盛りすぎ

75名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:50:53.49ID:glbIHVpy0
>>44
京都はコーチ陣が優秀
監督は置物

76名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:51:48.85ID:dqv7L+160
>>62
一も結束すれば十になる中田一三イズムか

77名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:51:57.60ID:IidaWqwr0
入場者1万人超えてんのは1箇所だけか

78名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:52:16.09ID:HPNmhKuH0
>>51
エレベーターって馬鹿にされがちだけど万年J2よりかよっぽど未来があると思うよ

79名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:53:05.01ID:ygGRYpkD0
京都昇格待ったなし

80名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:53:47.82ID:HPNmhKuH0
柏って沈んでなかったっけ?
いつの間に上の方に来たんだ

81名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:55:00.74ID:kMqydNX30
実際に京都の試合見てみると、J2には到底見えない緻密でエンタメ性の高いサッカーなのな

82名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:55:55.74ID:f83RxlFl0
新潟市民だが
何度も言うけど新潟終了

83名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:57:51.48ID:pKENEvt80
實好 礼忠な 宮本よ 後悔しても遅いぞ

84名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 21:57:51.74ID:PX0tU7LN0
>>18
水戸さんだろ!デコスケ野郎!

85名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:00:05.29ID:C2nVqCm50
>>82
気持ち悪いオレンジユニは見たくないからJ3行ってちょうだい

86名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:00:35.51ID:dxypmCGe0
ガンバが一美戻したら、どうなるかな?

87名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:00:50.71ID:vQmdex2H0
高木は有能なのか無能なのか

88名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:01:50.40ID:W9OiRFcM0
京都が千葉おいて昇格しそうだな

89名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:02:16.20ID:Rlb8JkNS0
水戸ってこの間まで首位だったのにいつの間にか5位・・


永遠に茨城ダービーなんか実現しそうにねえな・・令和もJ1童貞続く

90名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:04:43.86ID:n/UZdrnHO
山口は最近勝ちすぎたので調整

91名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:07:10.19ID:Rlb8JkNS0
>>85
清水「あ?」

大宮「あ?」

92名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:07:33.18ID:J1l93Am70
手倉森の化けの皮が剥がれてきた

93名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:08:14.31ID:U5LnIxqi0
>>38
引き分け地獄の鬱憤晴らしだなw
下位の連戦で勝ち点拾えれば独走だったのに引き分けに持ち込んだ下位チームが面白くしてくれてる

94名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:09:10.44ID:J1l93Am70
>>53
長崎が一方的に切ったんだよ。
高木さんは来季もやるつもりだったとコメントしてた。高田父に満了通告されたんだと。

95名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:09:54.98ID:Rlb8JkNS0
J2一位から六位まで勝ち点差がたったの4だってよ! これはカオス 盛り上がってまいりました

96名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:10:28.62ID:1nVVauF+0
大宮にボコられた

97名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:10:48.65ID:kaEsTzM00
昇格して新スタジアムの開場ができそうで何より
一美の買い取りもよろしくね

98名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:11:04.38ID:IuaNVFnp0
大宮はファンマ次第って感じだな
シモビッチじゃダメなんだな
何が違うのか俺には違いが分からんけど

99名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:14:22.00ID:/c0lPgfB0
>>91
山口「赦された( *´∀`)」

100名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:23:17.27ID:19oGo3UN0
ミーヤ容赦なしw

101名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:23:58.66ID:hCnfbQw40
>>89
首位と勝ち点差1だからまだ分からない

102名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:25:06.04ID:phQI2i5S0
上位6クラブに絞られたかな
連敗した時点で脱落という稀に見る混戦じゃね

103名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:26:45.00ID:sQNWlMou0
>>95
三国志演義に喩えると
京都→孟獲
山形→木鹿大王
柏→帯来洞主
大宮→兀突骨
水戸→雍闓
甲府→朶思大王

104名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:27:20.58ID:XSLAwz/Z0
いよいよ、窓が開く
夏の補強に成功したチームが抜け出す。

105名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:29:48.10ID:IuaNVFnp0
正直、戦力なら柏が圧倒的だと思うんだがなぁ
千葉ダービーでもわんわんを圧倒してたのになぜか変なとこでつまずく

106名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:31:12.27ID:deNRrraC0
>>5
もう今年は騙されないぞ

107名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:32:28.82ID:dRPSInjU0
山形何してる

108名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:34:03.17ID:4lABu6FW0
>>41
間違いない
戦力的にJ1から降格も仕方ないと思うが降格して解任なしもなかったんだろうな

109名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:35:32.88ID:GuOuIZB50
名将一三

110名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:37:35.94ID:KJe90t5G0
>>19
ぐぬぬ…

111名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:39:10.62ID:YwWT5VIP0
柏は泥臭くて荒々しくてバリバリJ2のチームって感じだな
京都と大宮はJ1テイストなサッカー

112名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:39:18.48ID:M3Vz4/QE0
>>75
なんでもかんでも自分でやろうとせずにコーチ陣に任せる事ができる一三は有能なんだぞ

113名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:40:20.22ID:XSLAwz/Z0
>>105
今日もギリギリの勝利
力はJ2の中で抜けてるが、それを魔境に引きずり込むのが今のJ2

114名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:40:26.05ID:sQNWlMou0
>>112
劉備とか宋江とか

115名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:40:47.57ID:+LESQNLD0
栃木 2−1 山口
スタジアム:栃木県グリーンスタジアム
入場者数:8,034人

大宮 6−0 鹿児島
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:8,671人

ヤバい。大宮の入場者数が栃木に抜かされてしまう

116名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:42:20.13ID:w4mzEb9L0
僕長崎サポ、今シーズンをほぼほぼ諦める
あ、ファンマハットおめ

117名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:42:57.37ID:zupvr6f+0
今年のJ2は団子でおもしれーな

118名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:44:31.43ID:IuaNVFnp0
>>115
栃木はBリーグが始まりゃまた閑古鳥が鳴くんだから問題ない
そんなことより後ろでグンマーが手招きしてるぞ

119名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:45:14.30ID:X0R42Vt90
>>105
今日はヒシャルジソンが出なかった

120名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:46:38.14ID:JhqWepaw0
>>35
千葉ダービーから4連勝

121名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:47:44.50ID:3eO4Bv9q0
新潟のレオナルドがすごかった
あれが本当の神の手だわ
いつかネイマールにもタッチして欲しい

122名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:49:01.94ID:pLh8f6AE0
>>28
大昔もJFLで最下位争いしてた時代があるんやで

123名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:50:44.93ID:zGO5QToO0
浅野琢磨が弟の試合を観にケーズスタに来ていたらしいね
水戸はセレッソの福満を獲得して、「年代別代表FWにオファー」しているらしい
小川航基か宮代大聖か?

124名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:52:03.17ID:AqoPvghf0
>>65
水戸市に金がない
笠松は国体対応の改修時にほぼJ1A等級を満たした
あとはベンチの椅子入れ替えなどの小改修でJ1基準になるので
昇格決定後にそれをやってもらえるよう茨城県と話がついている

125名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:53:35.78ID:zGO5QToO0
>>89
大黒柱CBの伊藤槇人を横鞠に引き抜かれて大混乱してたけど、今日の試合では内容良かった
選手層が厚くて大したモノだよ

126名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:54:37.71ID:tHXBLekw0
>>35
そもそもその柏が混戦の原因つくってるんだがなw
低みの見物してる分には最高の展開なんでシーズン終盤までもたついて欲しい

127名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:55:23.09ID:IuaNVFnp0
>>123
小川は出て行ったら磐田が良いサッカーやりだして
773辞めたんだから慌てて出て行かなくて良かったのにとか言われそう

128名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 22:57:32.20ID:zGO5QToO0
この上位六強同士の直接対決=優勝争いの天王山が、毎節のようにこれから続いていく。
日本人は幸せだよ
世界一魅力的なサッカー(二部)リーグが、すぐそこにあるんだから

129名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:01:24.80ID:zGO5QToO0
>>127
水戸がオファーを掛けているFWは小川か宮代か、まだ両方の線はある

130名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:04:57.70ID:sQNWlMou0
第23節 2019年7月20日(土)
長崎 18:00 甲府 (トラスタ)
柏 19:00 金沢 (三協F柏)
京都 19:00 大宮 (西京極)

第23節 2019年7月21日(日)
水戸 18:00 琉球 (Ksスタ)
岡山 19:00 山形 (Cスタ)

第24節 2019年7月27日(土)
栃木 18:00 柏 (栃木グ)
甲府 18:00 岡山 (中銀スタ)
山形 19:00 徳島 (NDスタ)
大宮 19:00 山口 (NACK)
京都 19:00 岐阜 (西京極)
福岡 19:00 水戸 (レベスタ)

第25節 2019年7月31日(水)
水戸 19:00 甲府 (Ksスタ)
金沢 19:00 京都 (石川西部)
岐阜 19:00 大宮 (長良川)
岡山 19:00 柏 (Cスタ)
山形 19:30 福岡 (NDスタ)

第26節 2019年8月4日(日)
甲府 18:00 町田 (中銀スタ)
京都 18:00 東京V (西京極)
大宮 19:00 山形 (NACK)
柏 19:00 琉球 (三協F柏)
山口 19:00 水戸 (みらスタ)

131名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:05:09.79ID:sQNWlMou0
第27節 2019年8月10日(土)
横浜FC 18:00 水戸 (ニッパツ)
柏 19:00 山口 (三協F柏)
京都 19:00 栃木 (西京極)
岡山 19:00 大宮 (Cスタ)
徳島 19:00 甲府 (鳴門大塚)
第27節 2019年8月11日(日)
山形 19:00 新潟 (NDスタ)

第28節 2019年8月17日(土)
水戸 18:00 京都 (Ksスタ)
甲府 18:00 山口 (中銀スタ)
長崎 18:00 柏 (トラスタ)
第28節 2019年8月18日(日)
大宮 19:00 千葉 (NACK)
東京V 19:00 山形 (味スタ)

第29節 2019年8月24日(土)
水戸 18:00 東京V (Ksスタ)
千葉 18:00 甲府 (フクアリ)
山形 19:00 栃木 (NDスタ)
京都 19:00 福岡 (西京極)
第29節 2019年8月25日(日)
岐阜 18:00 柏 (長良川)
愛媛 19:00 大宮 (ニンスタ)

第30節 2019年8月31日(土)
甲府 18:00 大宮 (中銀スタ)
山形 19:00 横浜FC (NDスタ)
柏 19:00 新潟 (三協F柏)
徳島 19:00 京都 (鳴門大塚)
第30節 2019年9月1日(日)
栃木 18:00 水戸 (栃木グ)

132名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:06:42.08ID:Rlb8JkNS0
>>125
後で気づいたけど勝ち点差が1点でころころ順位変わるJ2上位はカオスだな 水戸もJ1濃厚だか最終順位が最後まで読めない感じ

133名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:07:45.81ID:jgKszrhf0
>>78
千葉「なんのことかな?」

134名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:08:30.57ID:RrceFtEI0
鹿児島大丈夫?そんな大量失点したことなかったよね

135名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:08:39.04ID:9qzBD+2w0
新潟降格待ったなし

136名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:10:33.54ID:Rlb8JkNS0
>>128
いや冗談抜きでこんな面白い優勝争いしてるサッカーリーグって世界見渡してもそんなあるだろうか?

日本人は気づいてない人多いと思う もったいないよJ1もいいけどJ2も面白いよ 

137名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:12:51.92ID:42e8XF2BO
大宮戦力外で京都に移籍したGK加藤順大がいつの間にか試合出てた
完封なら次も出られるな、次は古巣大宮とか

138名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:13:26.63ID:hCnfbQw40
もしかして花火大会と次のホーム被る?

139名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:14:37.11ID:Siph2zRe0
次の京都と大宮の試合は勝った方が優勝するわ。
そんくらい勢いがつく試合だと思う。

140名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:16:00.77ID:42e8XF2BO
中村俊輔をJ1昇格の切り札にとか言ってた横浜FC、まだ諦める位置でもないんだな
俊輔のFKが決まりまくればPOくらいはあるで

141名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:16:18.52ID:k3m7zs8X0
>>135
勝ち点29あるからほぼ大丈夫じゃないか

142名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:23:40.99ID:/c0lPgfB0
>>133
東京V「なんだろうね」

143名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:28:03.34ID:Rlb8JkNS0
>>140
高齢化著しいけどメンツはほんとJ2オールスターズだもんな 俊輔が起爆剤になれば面白いな

144名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:32:07.47ID:h3sKJfCG0
一三をエスナイデルと同じネタ監督と思ってたヤツはごめんなさいしないと

145名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:34:10.93ID:qTfhZg0E0
ユニからへそ見えただけでPK判定されてたら勝負にはならんわ

146名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:36:33.34ID:zGO5QToO0
ホリエモンや三木谷たちが
「Jリーグに外国人選手を沢山入れればレベルが上がって観客数も増える」
ってルールをネジ曲げたのに
京都も山形も水戸も実質日本人だらけで、凄く魅力的で強いサッカーを組み上げている
それぞれ貧乏なチームばかりなのに感動しちゃうよ。判官贔屓な日本人気質として

147名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:37:57.96ID:7X9tnJ7V0
>>146
京都は金満クラブと芸スポでは言われてるが

148名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:40:24.79ID:sQNWlMou0
>>147
バックが京セラだからな。
ただ稲森会長がサッカーに興味があるとは思えない。

149名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:48:11.66ID:3HU5XJKQ0
>>148
むしろスタジアムを私費を投じて作ろうとしてた位なんだが
焼き豚議員達が反対して立ち消えになって熱意が冷めたようだけど

150名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:51:31.47ID:Rlb8JkNS0
そもそもスポンサーが集まりやすい大都市圏のクラブは強いのが当たり前じゃなきゃおかしいわけで・・あっ福岡すまんな

151名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:51:39.48ID:3ZwmhghU0
柏が単独首位になったらそのまま逃げ切りパターンか

152名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:52:10.34ID:zGO5QToO0
でも今日の京都は、ものの見事にオール日本人だった
https://www.jleague.jp/match/j2/2019/071311/recap/#live
愛国保守としては、ちょっと応援したくなってしまうw

153名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:53:31.65ID:hX6Huave0
京都は昇格しそうだな。

154名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:56:05.19ID:hX6Huave0
>>146
三木谷の神戸は暫定14位で残留争いだけどな。

155名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:56:09.34ID:j4jIPA/o0
ジャパネットはJ1の舞台に立つことは二度となさそうだな

156名無しさん@恐縮です2019/07/13(土) 23:57:38.41ID:bWZDNXfS0
京都何があった
ヴェルディとジェフ千葉に殺されるぞ

157名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:02:57.06ID:Ffy0flzD0
>>150
大都市はスポンサーは集まりやすくても、スタジアムが1000億単位かかったり、他に娯楽がありすぎたりして、
クラブ側としても大変なんだよ
娯楽が少なく、土地も安い地方都市の方が、一丸となって支援してくれるというメリットもある

158名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:06:58.96ID:qQHlK86O0
>>2
J1で関西四天王が実現可能性大なのか!?
新スタジアムジンクスを覆していけ!

159名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:10:05.52ID:IISJ2bJB0
水戸はパワハラ騒動が痛かったな
黄門様が実は悪代官だったとかダメージでかいわ

160名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:27:25.49ID:TBbrA+ro0
>>152
ただ単に獲得した助っ人が役立たずなだけなんだけどね

161名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:40:29.86ID:8WJHK/gP0
柏とか、千葉と合併すればいいのに。
くそ弱いクラブが県内に2つあっても県民としては阿保らしいとしか思わん。
永遠にロッテには勝てんよ。Jは馬鹿だよなあ。

162名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:40:39.61ID:2oA8hIYm0
何気にホームで琉球負けてるやん

163名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:41:44.95ID:48zhIpoK0
>>157
鹿嶋か

164名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:43:05.57ID:nN5biioU0
ヴェルディは去年はあと一歩で昇格できたのに今年はどうしちゃったんだ?

1652019/07/14(日) 00:43:44.59ID:XkkWIxSw0
>>161
いらねーよ、犬っころみたいな負け犬

166名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:45:29.76ID:COrkbNj+0
>>161
ロッテ弱いじゃん

167名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:49:33.62ID:8WJHK/gP0
>>165
弱小クラブがw

>>166
Jの弱小クラブよりは県民に人気あるけどなwwww
Jはパイを細かくしすぎて無視されてるwwwJはあまりにも馬鹿すぎてw

168名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:50:39.02ID:8WJHK/gP0
>>163
新日鉄の犬かw

169名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:53:18.94ID:tKUbAEdD0
今どきwを連発する香具師ってまだ居るんだな

170名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 00:54:22.83ID:8WJHK/gP0
wwwwwwwwww

171名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:01:19.25ID:zsMSMU6o0
水戸ちゃん
頑張ってー

172名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:02:06.35ID:FjaIyijO0
栃木っていつも後半ロスタイムに試合動くな

173名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:10:33.07ID:fyC1vIS40
斉藤光毅3ゴール目
J2でやってる今はドリブルと得点感覚きたえるチャンス

174名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:12:30.34ID:5aGfQGRy0
>>122
そんな昔は知らない(^_^;)ここ数年J2下位争いするまで弱くなってたからテレビ中継すら観てなかったわ。

175名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:24:44.00ID:YtbyLozW0
>>13
まぁ柏だろうな

176名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:29:16.77ID:48zhIpoK0
>>122
>>174
それ1992年で、Jの開幕前の時代や。

177名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:33:08.88ID:psbA15NJ0
>>13
京都の場違い感がすごい

178名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:41:50.07ID:uEHA/p8Q0
夏に失速するのは山形の定説

179名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:49:51.47ID:WfR3S8Pn0
去年町田
今年水戸ちゃん
来年??

180名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 01:53:14.64ID:48zhIpoK0
>>177
はあ?

★タイトル
京都 天皇杯1回、J2優勝2回
山形 無し
柏 J1優勝1回、J2優勝1回、
  Jリーグカップ2回、天皇杯1回
  FUJI XEROX SUPER CUP 1回
  スルガ銀行チャンピオンシップ 1回
大宮 J2優勝1回
水戸 無し
甲府 J2優勝1回

181名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 02:05:59.88ID:XNu0fC0Q0
>>147
>>148
京都の予算はJ2では上から10番目。

もはや金万でもなんでも無い。

182名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 02:15:19.82ID:PvmH/VUl0
>>164
ユースを仕切っている永井秀樹氏の伝染力が、そこかしこにTOPにまで悪い方向に影響してる
全ポジションの選手においてコネすぎ傾向
単純に、広島に移籍したCB井林の大穴を埋められていない

183名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 02:16:48.99ID:6BhfDgr40
>>137そこが難しいところなんだよ
京都の武器のパスワークを優先するならビルドアップにも参加できる清水なんだけどこういう試合だとセービングとかに秀でてる加藤なんだよね
今日清水だったらもう少しチャンスはあっただろうけど負けてた可能性もあるし

184名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 02:23:11.87ID:YtbyLozW0
>>46
早くこんな田舎アウェー去ってススキノで遊びたい

185名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 02:56:33.11ID:1LSt6JnS0
今週のサッカーダイジェスト  京都サンガ特集

・中田一三監督「(練習や分析など)監督ひとりでこなせる仕事量ではなくなってきている。監督がやることも
コーチに任せて、僕は違う視点で動かないと京都を変えるのは不可能」。

・昨季はジェロブスキー前監督がほとんど1人で練習を取り仕切っていたが、今季は日によって中田監督ではなく
2002年に京都を指揮した時に天皇杯優勝を成し遂げたエンゲルスコーチ、昨季までFC東京U-18を率いていた佐藤
一樹コーチが陣頭指揮に立つことがある。昨季はG大阪U-23の監督だった實好コーチはサポートに回り、試合当日は
スタンドからインカム通信や分析ソフトを使ってベンチを助ける。佐藤尽コーチはS級ライセンス取得に動いており
チームを離れることも多いが近年のチーム状況を知る存在として欠かせない。

・コーチ陣に権限と責任を与えつつ、最終決定は監督が下しており「結果が出なければ私の責任」と腹をくくる。
情報共有や議論を行うスタッフミーティングが長時間に及ぶことは日常茶飯事。

186名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 03:12:02.95ID:dQjm3xn00
小川航基が長谷部監督の下で成長したいとレンタルを志願したらしいな
水戸さんには自発的に有望なレンタル組が集まってくる
欧州からも注目されてるしな

187名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 03:25:39.92ID:WDX5RYz80
J2に落ちてから全く見ていないけど
甲府は何で善戦できているの?

188名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 03:39:45.21ID:YtbyLozW0
>>185
分析ソフト

どんなもんなんだろうか

189名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 03:49:46.33ID:nNVoByrO0
>>180
やっぱり柏圧倒的だな

190名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 04:11:19.92ID:7cJQ3Wgr0
西村とかいう審判がクソすぎた
まあPK取られてなくても完敗だったがw

191名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 04:23:01.01ID:WMP/fm2x0
岡山サポだが京都がんばれ。新スタで盛り上がればうちも…。

192名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 04:47:43.03ID:rzdqr3qn0
分析ソフトってジーコサッカーか

193名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 06:03:23.39ID:bjpYS+dV0
>>147
     一美
小屋松   仙頭
 金久保 福岡
     庄司
黒木本多安藤石櫃
     加藤

今の面子こんななのに金満な訳がない

194名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 06:35:02.00ID:oJ7xBy9j0
>>176
Jリーグスタート後も暫くそうだったよ
京都はすぐにJリーグに上がった訳じゃないし

195名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 06:38:47.54ID:lw6o46VM0
>>181
京セラや任天堂がスポンサーについてるから金満のイメージ持たれるんだよな

196名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 06:39:40.51ID:WqT53Qy+0
相変わらず試合終了間際に失点する山口。
チーム全体が抱える持病なのかな。全然治らない。

197名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 06:59:21.81ID:48zhIpoK0
>>194 Jリーグスタート後も暫くそうだった
1年ずれてたけど1993年のことではないの?
ひょっとしてシーズン途中の話?
---紫光クラブ---
1991-92 JSL2部14位(16チーム)
1992 JFL2部2位(10チーム)
1993 JFL1部10位(10チーム)
---サンガ---
1994 JFL5位(16チーム)
1995 JFL2位(16チーム)
1996 J昇格16位(16チーム)

198名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 07:00:05.45ID:48zhIpoK0
>>195
稲森「スポンサーです(但し、出すのはちょっとだけ)」

199名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 07:07:53.88ID:6f9cEaCU0
>>181
あれだけの面子揃えて少ないんだ
J2生活長くて削られた?

200名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 07:10:52.32ID:6f9cEaCU0
京都の監督って、シーズン前の評判は最低で
シーズン始まってもSNSで叩かれて

まぁ、5ch評論家の意見はあてにならないと
またひとつ証明された形か

201名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 07:15:44.06ID:6f9cEaCU0
>>108
いい加減金持ちチームで
なんの苦労もなくチーム率いさせたれよ
横浜FC-東京V-熊本-長崎(高田社長来る前)

202名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 07:31:07.58ID:jU/Z95iq0
>>196
元々守備組織があってないようなもんだから終盤疲労が目立って勢いを失うと畳み掛けられて破綻する感じだね。
ゲームプランを上手く仕上げるベテランがピッチ上にいるわけでもないからなされるがままになってしまう。
昨夜の栃木は前回のホームで愛媛にその逆をやられているから余計に厳しかったと思う
ただ霜田というか山口がそういう方針なのだろう

203名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 07:39:45.43ID:dyMn3iB+0
イヨンジェとかいうの、今年急成長だな

204名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 08:40:10.76ID:aY7Bc2c20
>>148
稲盛さんはサッカー大好きよ。
自分で車運転して練習場行ってたくらい。

205名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 09:07:54.02ID:jU/Z95iq0
>>204
あの人の意外な趣味なんだよな、サッカー
知る人ぞ知る話だが

206名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 10:41:24.07ID:OhJ53z+10
一見は返してもらうで!

207名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 10:44:02.08ID:YbK8Cr7d0
どうせ最後に昇格するのは柏と甲府

208名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 11:46:23.78ID:UKHeuP9Y0
試合内容はともかく順位争いだけを追ってるならJ2が一番楽しい

209名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 11:54:52.12ID:MmGScADj0
>>189
さらにちばぎんカップもあるしな

210名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 12:06:42.40ID:g9LKb1iN0
J1からの降格組が弱いと、そのニッチを埋めるように既存のJ2チームが質の高いサッカーを始めていきなり上位に来る
去年でいう大分、今年でいう京都な

211名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 12:15:24.67ID:5B5LQZQx0
今年の京都はパスサッカーで意思統一ができてた
場外ではバカッターだから今年もヤバい奴が来たって評価だったけど、現場では有能な監督で意外だったw

212名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 12:35:54.68ID:sh+9guAK0
>>205
昔は西京極ホームには皆勤でシーズン開幕戦にはゴル浦に来てサポに挨拶してたけど
もうお歳でかなり体力も落ちてきてるみたいで、最近は来られてないみたいだ。
存命のうちに昇格してJ1に戻ったサンガを見せてあげたい。

213名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 13:12:58.10ID:8qMmcx9U0
どのような形であれJ2の首位に躍り出たということは
サンガの地元出の当方にとっては手放しで喜ぶことですな・・・www
まぁ、これから最終節の終焉まで当事者さんたちはモチベを高く持ち
念願のJ1復帰を果して欲しいwww マジでお願いします(祈)・・・www
ガンバレ! 京都サンガwww

214名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 14:22:06.72ID:6EtJDOg80
ズッ友の京都千葉が揃ってJ2卒業があり得るな

215名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 14:31:12.99ID:7cJQ3Wgr0
>>214
千葉は昇格できない

216名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 14:35:54.79ID:CeRxW7M20
千葉はJ3かぁ〜

子供の頃初めて生でみた試合がジェフだった栃木で見た記憶がある

217名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 15:51:31.21ID:3omP/3Qi0
>>215
でも、降格はできる。

218名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 17:09:50.27ID:zPzMC4gM0
>>161
焼き豚って暇なんだな

219名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 17:44:33.26ID:IvnIAMao0
>>215
昇格しなくてもJ2からは卒業できるんだよ

220名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 18:06:28.33ID:raOTKDGK0
>>103
肝心の祝融夫人がいないぞ

221名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 18:12:48.21ID:raOTKDGK0
>>212
この前、稲盛会長をTVか何かで見たとき
かなり痩せて車椅子に乗っていたな

222名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 18:27:11.29ID:hn/cCtSE0
京都は更にガンバから藤本来るんだろ
こりゃ昇格あるかもわからんね

223名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 18:33:51.20ID:oqLaGTAk0
>>181
20億円使ってネーミングライツ取ったのに名称をサンガスタジアム by Kyoceraに
したので太っ腹もしくはサッカーに理解があるな
略称はサンスタになるのかな

224名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 19:23:36.71ID:8qMmcx9U0
京都サンガには京セラはもちろん
任天堂・ワーコル・月桂冠・村田機械・島津製作所などの
世界に冠たる地場産業が目白押しでスポンサー企業には苦労はしない・・・www
なので心おきなくサンガよ戦え・・・www

225名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 19:41:41.98ID:6mXB9XQ20
わんわんお大ピンチ

226名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 21:41:11.79ID:aY7Bc2c20
>>224
日本電産、大日本スクリーンに逃げられてるし

227名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 22:04:01.82ID:sh+9guAK0
スクリーンはまだスポンサーにいるよ。グレードは下げられたけど…
電産は、向日町周辺に自社ビルとか駅前の整備に資金投入するから他に回す余裕が無いっぽい。
野球の巨人は止めないみたいだけど。そういう意味では逃げられたとも言えるか…(´・ω・`)

228名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 22:17:57.17ID:48zhIpoK0
>>220
千葉→祝融夫人

229名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 22:18:34.35ID:48zhIpoK0
>>224
ワコールだろ
真木和が天国で泣くぞ

230名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 22:29:36.75ID:48zhIpoK0
2/3月 4月 5月 6/7月 勝分敗

京都 2−3−1 2−1−2 3−1−0 4−2−1

山形 3−2−1 3−1−1 2−2−0 3−2−2

柏  4−0−2 1−4−0 1−2−1 5−1−1

大宮 2−2−2 4−1−0 1−3−0 3−3−1

水戸 4−2−0 2−3−0 2−1−1 2−3−2

甲府 3−3−0 2−2−1 2−0−2 3−1−3

231名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 22:31:05.75ID:48zhIpoK0
>>230
最近の勢いで言うと
柏、京都の順か

232名無しさん@恐縮です2019/07/14(日) 23:56:31.41ID:PvmH/VUl0
水戸は伊藤槇人と木村と茂木の3人落ちでも踏みとどまった
特に10人vs11人だった京都戦を追い付いたのは最終盤に効いてくる
天皇杯でもATにトドメを刺したし

233名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 01:10:05.77ID:JaxFTekx0
京都は藤本淳吾取るんでしょ
即戦力になるだろうし昇格を見据えたいい買い物だと思うわ

234名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 05:57:34.78ID:wpBzHE7t0
>>228
くっそ可愛いじゃねぇか

235名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 07:48:40.05ID:Cx1Q3+uE0
>>148
稲盛はサッカー好きだぞ
だからサンガのメインスポンサーずっとやってる

236名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 07:54:02.49ID:Cx1Q3+uE0
>>224
auも京都銀行もスポンサーだよなw
大和証券もだったかな??

237名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 10:23:10.28ID:piMuizvm0
auを持ってるKDDIは京セラが筆頭株主だから
サンガは稲盛名誉顧問に足を向けて寝られない

238名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 12:31:55.28ID:MYuM9thc0
稲盛和夫様、少しで良いので出身地の鹿児島に支援を回して下されー。

239名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 12:38:00.81ID:HKmgsSQ90
J2団子すぎるな。千葉もワンチャンあるレベル

240名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 12:57:55.00ID:6b7n596s0
>>224
堀場製作所、オムロン、ローム、日新電気もスポンサーやってる

あと餃子の王将とかミンミン食品ラーメンの天下一品も

241名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 13:01:58.49ID:FyqZ95i20
なんだよ、今日一試合もないのかよ。一個くらい今日やればいいのに。

JFLの島根−大阪ってどこかで中継やってないかな。

242名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 13:02:49.30ID:6vutyhkv0
>>239
すまぬ、針の穴ほどのチャンスも見つけられん・・・・

243名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 16:31:24.30ID:xE695vF60
糞みたいな試合しながら柏がアウェーで勝ち点3を盗み取って行ったww

ネルシーニョらしい試合ができるようになってきたな

244名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 17:35:09.42ID:PO8n4ndW0
>>224
任天堂やる気あらへんやん

245名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 17:37:01.10ID:PO8n4ndW0
>>147
昔はリトル神戸みたいにスター選手かき集めてたんだよね
とりあえず最後の稼ぎに京都行ってから引退するまであった

246名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 17:42:28.40ID:T4K2rpfg0
春先に中田一三はやるぞ!と書き込んだら完全にキチガイ扱いされただろう
わからないものだね

247名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 17:45:05.01ID:p8TaMaYy0
>>246
その頃の一三はツイッターで暴れてる変なおじさんだったからな

248名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 17:47:42.30ID:khdZUWNB0
>>238
サンガ応援したらいいよw

249名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 17:48:14.36ID:PO8n4ndW0
>>246
やっぱり人格と仕事は関係ないんだよな
むしろおかしいやつ程リーダーとしては優秀だったりするし
ヒトラー、和民、ナベツネ、堀江貴文とかさ

庶民はそれが分からない

250名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 18:27:07.75ID:jAWXyu/i0
>>249
庶民は庶民レベルでしか考えられない。
リーダーは庶民を上から見て、あっちやこっちに配置できる。

251名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 18:29:27.56ID:AArTE7Er0
>>245
京都が元祖だろ

252名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 19:15:57.22ID:CKGWAAXa0
京都がJ1に昇格したらガンバサポ歓喜だろ

253名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 19:44:00.84ID:YbAIgCZX0
藤本淳吾マジやん

254名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 20:05:28.88ID:qMgwLrF60
>>244
つーか、サンガのスポンサーはほとんど稲盛さんとのお付き合いでカネ出してるだけだから

255名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 20:05:49.06ID:bUDCmQNK0
>>249
なんか微妙な奴ばかりw
大体、劉備とか宋江とか、リーダーは人徳と人を見る眼が大事じゃないの?

256名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 20:06:46.95ID:bUDCmQNK0
>>245
最近のFC横洟を忘れるな

257名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 23:03:49.15ID:tk5n4NhC0
水戸は抜かれた影響なのか失点が増えてきてるから
徐々に離脱していきそう

258名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 23:20:26.79ID:FIghGTcu0
ここで一句

気がつけば J2中位の アルビです( ´∀`)

259名無しさん@恐縮です2019/07/15(月) 23:37:17.17ID:I2ZVapCn0
選手層が薄いチームは駄目だろ
夏場に大体失速するんだよな
もう失速し始めてるけどw

260名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 00:06:33.20ID:TWXw3zwfO
>>258
ハンブルク方面から救世主が!?

261名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 05:11:07.29ID:Ip0N3Mda0
元日本代表大好きサンガ
早くJ1復帰しろよ

262名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 05:26:51.52ID:ynoGqhZT0
>>235
そやけど京都から出て行ってしまうやん
金の力でなんとかしろよ

263名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 05:37:47.55ID:+70Duk+T0
サンガすごいな
昇格したら完全移籍で岩崎あげるよ

264名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 06:56:48.87ID:OnXXYxZt0
>>262
何を言ってるのかわからん。
京都市はもういいよ。

265名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 07:21:08.12ID:Z6qrFE7N0
>>233
藤本獲得はいいけど一美がガンバに戻されそうなのが怖い
センターバックも弱いけどパスサッカーに合う人材じゃないとダメだな

266名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 08:25:47.18ID:gWY/KhFb0
一美戻すとは思えないけどな。

267名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 09:22:39.24ID:M28WadIP0
山形、松本に阪野強奪されてる・・

268名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 11:48:41.93ID:9ZRZrc7G0
何故京都市は
プロスポーツが
根付かないんだ?

269名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 17:15:06.94ID:ynoGqhZT0
人口に対する大学生の割合が高く、学生スポーツが盛んだから。
とか仮説を立ててみる。

270名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 17:25:28.41ID:KQeew6Or0
京都で暇潰そうと思ったら
寺社巡りでもしてればいいし
繁華街行きたきゃ大阪出ればいいし

271名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 17:38:00.61ID:MHT9l8LT0
>>268
京都は白足袋の町なんやで

272名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 17:55:59.68ID:ynoGqhZT0
>>267
山形阪野が松本に移籍 得点王失いチームに大打撃
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201907160000381.html

273名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 18:08:15.37ID:v9CJXjrw0
松本もなんだかな
高木と阪野を獲ったところで残留出来る程甘かないだろ
山形への嫌がらせにしかなってないよ

274名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 18:50:46.84ID:bNNCHIny0
山形がJ1上がって山雅がJ2落ちる未来が見たい

275名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 19:15:51.51ID:MxM+zNbj0
松本のJ1.5感が半端ないな
こんな部分に容赦ない

276名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 20:15:00.60ID:4C0CYmik0
反町の事だから三島みたいに数試合使ってポイ捨て

277名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 23:07:02.56ID:s2Jea10n0
松本反町の強奪ポイ捨てのイヤらしさは今に始まったことじゃないが、いまだに続けてることが逆にスゴい
むしろあんなチームに呼ばれてホイホイ行く選手の脳味噌が理解できんw

278名無しさん@恐縮です2019/07/16(火) 23:27:55.52ID:P9CYwnM00
来季J2落ち濃厚な松本で半年だけJ1でやるよりも
山形に残って昇格目指した方がいいって考えにはならないのかね
阪野の移籍はJ2で昇格争いしてる他のチームしか得しないでしょ

279名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 04:11:19.45ID:f2PxMrSw0
>>264
亀岡は京都北部から行きにくいんだよ

280名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 06:27:25.34ID:i5ESAZgF0
>>279
北部からなら亀岡通らずに京都市に行く方が面倒くさいだろ

281名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 07:07:09.63ID:9WGB63220
>>268
サンガがJリーグの王者として君臨してるならええけどJ2の弱小クラブでは感情移入できない
別にサッカーチームなんぞに依存しなくても地元に誇りを持てる絶対的自信がある
ほっといてもウンザリするほど国内外から観光客が年中殺到する

何も拠り所が無くてサッカーチームにすがるしかない地域とは違うんよな
サンガなんて無いなら無いで大多数の京都民には全くどうでもいい存在

282名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 19:10:27.49ID:a7kCNWd90
観光客がうんざりするくらい来ることが一般人に何の誇りに思えるのか分からん。むしろ邪魔なんだけど?
Jの王者として君臨してるクラブなんて日本に幾つもないのに、批判の仕方が的外れ過ぎて…

283名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 19:42:03.20ID:a7kCNWd90
第一、このスタジアムの主目的は、京都府にサッカーラグビーアメフト等の球技専用スタジアムが無いという問題を解消するためなの。
サンガ専用じゃないし、他にもボルダリングやeスポーツの大会も可能な多目的な用途に使えるの。
批判する連中って、なにかとサンガ専用みたいな視野の狭い批判しかしてこないけど、どれだけアタマ固いの?

284名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 20:15:18.22ID:PtfUEIAK0
>>283
いつもの無職痴漢焼き豚

285名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 20:38:58.39ID:qi56fXQm0
>>268
1000年も前からお公家さんのおこぼればかり貰っていた歴史から
自分たちで何かを作る、という気概に欠けているんじゃねえの?

286名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 20:59:52.83ID:cBbrqlcl0
>>285
京都にどれだけ大手企業あると思ってんだ

287名無しさん@恐縮です2019/07/17(水) 21:04:31.87ID:qi56fXQm0
>>286
その企業で京都人ってどのくらい居るわけ?
そら東京だって大阪だって人が集まる以上、商売が成立するから企業が出来るわけで

-curl
lud20191215095747
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1563019527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】J2第22節 水戸×長崎、栃木×山口、甲府×愛媛、山形×京都、大宮×鹿児島、新潟×横浜FC、徳島×柏、琉球×岡山 」を見た人も見ています:
【サッカー】J2第24節 栃木×柏、千葉×横浜FC、甲府×岡山、山形×徳島、大宮×山口、東京V×町田、新潟×琉球、京都×岐阜など
【サッカー】J2第10節 東V×琉球、新潟×大宮、山形×京都、金沢×愛媛、磐田×松本、岡山×水戸、山口×栃木、徳島×長崎、福岡×甲府 [久太郎★]
【サッカー】J2第13節 群馬×山口、大宮×北九、東V×松本、町田×磐田、甲府×愛媛、新潟×京都、金沢×山形、徳島×岡山等 [久太郎★]
【サッカー】J2第30節 栃木×水戸、千葉×愛媛、甲府×大宮、山形×京都、町田×長崎、磐田×岡山、琉球×群馬 [久太郎★]
【サッカー】J2第12節 山形×長崎、栃木×愛媛、甲府×徳島、水戸×東京V、群馬×琉球、金沢×京都、磐田×千葉、山口×大宮 [久太郎★]
【サッカー】J2第27節 千葉×愛媛、横浜FC×水戸、柏×山口、町田×金沢、京都×栃木、岡山×大宮、徳島×甲府、琉球×長崎
【サッカー】J2第32節 千葉×水戸、甲府×柏、金沢×琉球、栃木×福岡、新潟×東V、京都×町田、岡山×岐阜、山口×愛媛、徳島×長崎
【サッカー】J2第20節 栃木×愛媛、大宮×金沢、千葉×町田、横F×岡山、甲府×徳島、長崎×琉球、山形×柏、京都×水戸、鹿児×新潟
【サッカー】J2第25節 山形×琉球、大宮×栃木、松本×磐田、京都×新潟、徳島×愛媛、北九×群馬、長崎×山口、千葉×水戸、甲府×福岡 [久太郎★]
【サッカー】J2第22節 秋田×藤枝、水戸×町田、栃木×山口、大宮×いわき、甲府×岡山、山形×東V、千葉×大分、長崎×金沢 [久太郎★]
【サッカー】J2第40節昼 山形×岡山、大宮×山口、東V×長崎、町田×水戸、甲府×松本、徳島×千葉、福岡×京都、北九×磐田等 [久太郎★]
【サッカー】J2第29節 水戸×東V、千葉×甲府、横FC×鹿児、山形×栃木、新潟×金沢、京都×福岡、山口×長崎、徳島×琉球
【サッカー】J2第33節日曜 水戸×岐阜、千葉×徳島、柏×愛媛、町田×横浜FC、栃木×鹿児島、大宮×東京V
【サッカー】J2第26節 栃木×山形、大宮×千葉、町田×京都、甲府×北九、松本×水戸、新潟×福岡、金沢×山口、岡山×徳島等 [久太郎★]
【サッカー】J2第7節 東V×山形、甲府×千葉、新潟×水戸、大宮×松本、磐田×徳島、愛媛×琉球、福岡×岡山、北九×山口、長崎×京都 [久太郎★]
【サッカー】J2第30節 甲府×大宮、長崎×東V、山形×横FC、柏×新潟、金沢×鹿児、徳島×京都、福岡×愛媛、琉球×岐阜
【サッカー】J2第26節 松本×愛媛、新潟×相模原、秋田×長崎、山形×琉球、水戸×京都、群馬×山口、北九州×町田 [久太郎★]
【サッカー】J2第12節 栃木×京都、東V×町田、甲府×山口、松本×水戸、金沢×新潟、徳島×愛媛、福岡×山形、熊本×岐阜、大分×大宮
【サッカー】J2第31節 横浜FC×甲府、長崎×福岡、大宮×町田、柏×山形、新潟×千葉、岐阜×栃木、琉球×鹿児島
【サッカー】J2第37節 鹿児島×山口、水戸×町田、栃木×琉球、金沢×山形、岐阜×愛媛、千葉×柏、岡山×長崎
【サッカー】J2第34節 岡山×磐田、山形×徳島、水戸×京都、大宮×金沢、新潟×千葉、山口×福岡、長崎×琉球等 [久太郎★]
【サッカー】J2第1節 相模×京都、水戸×大宮、栃木×岡山、群馬×秋田、千葉×甲府、町田×山形、東V×愛媛、琉球×磐田、山口×松本 [久太郎★]
【サッカー】J2第4節 甲府×金沢、新潟×松本、京都×福岡、琉球×徳島、山形×水戸、群馬×町田、大宮×東V、千葉×栃木、磐田×山口等 [久太郎★]
【サッカー】J2第17節、東V×愛媛、松本×山形、新潟×磐田、京都×千葉、大宮×岡山、金沢×長崎、徳島×群馬、北九×甲府等 [久太郎★]
【サッカー】J2第3節 松本×甲府、新潟×金沢、水戸×千葉、大宮×群馬、町田×山形、徳島×京都、福岡×長崎、北九×琉球 [久太郎★]
【サッカー】J2第4節昼 山形×大宮、水戸×千葉、甲府×長崎、金沢×町田、岐阜×鹿児島、京都×柏、岡山×福岡
【サッカー】J2第21節 京都×長崎、徳島×千葉、柏×甲府、金沢×水戸、岡山×鹿児島、山口×町田、愛媛×山形
【サッカー】J2第22節 いわき×横浜FC、水戸×山口、熊本×愛媛、仙台×栃木、群馬×藤枝、徳島×長崎、大分×甲府 [久太郎★] (44)
【サッカー】J2第8節 岡山×新潟、愛媛×岐阜、鹿児×大宮、山形×東V、水戸×徳島、栃木×京都、横F×福岡、金沢×千葉、長崎×山口
【サッカー】J2第15節 水戸×甲府、栃木×松本、千葉×町田、新潟×京都、金沢×群馬、岡山×長崎、北九×大宮、東V×磐田 [久太郎★]
【サッカー】J2第9節 東V×京都、山形×長崎、水戸×千葉、栃木×新潟、群馬×岡山、町田×琉球、金沢×秋田、磐田×大宮等 [久太郎★]
【サッカー】J2第8節 秋田×山形、大宮×愛媛、千葉×栃木、松本×甲府、新潟×金沢、京都×北九、長崎×町田、岡山×水戸、琉球×東V等 [久太郎★]
【サッカー】J2第33節 山形×大宮、甲府×水戸、松本×千葉、徳島×栃木、福岡×琉球、北九×愛媛、長崎×岡山、磐田×新潟等 [久太郎★]
【サッカー】J2第3節日曜開催 栃木×横浜FC、千葉×山口、町田×山形、徳島×大宮、琉球×愛媛 結果
【サッカー/J2第6節昼】水戸×横浜FC、栃木×熊本、千葉×京都、東京V×山形、新潟×徳島、金沢×町田、岡山×甲府、讃岐×大分 結果
【サッカー】J2第28節夜 新潟×岡山、福岡×徳島、鹿児島×愛媛、琉球×横浜FC
【サッカー】J2第21節夜2 山形×岐阜、栃木×千葉、大宮×愛媛、新潟×水戸、徳島×大分、熊本×松本 結果
【サッカー】J2第27節夜 千葉×松本、東京V×大宮、横浜F×町田、甲府×福岡、京都×山形、栃木×岐阜、徳島×水戸、愛媛×山口
【サッカー】J2第22節 千葉×大宮、岩手×徳島、仙台×横C、栃木×大分、東V×山口、熊本×水戸、山形×甲府、岡山×琉球、長崎×群馬 [久太郎★]
【サッカー】J2第14節 山形×甲府、栃木×福岡、新潟×琉球、磐田×金沢、京都×松本、水戸×長崎、千葉×徳島、北九×東V [久太郎★]
【サッカー】J2第2節 東V×町田、甲府×新潟、金沢×松本、愛媛×徳島、山形×栃木、群馬×水戸、千葉×大宮、岡山×山口、長崎×北九 [久太郎★]
【サッカー】J2第38節昼 秋田×栃木、岡山×山形、大宮×山口、千葉×水戸、東V×長崎、松本×新潟、磐田×京都、愛媛×町田 [久太郎★]
【サッカー】J2第35節日曜昼 水戸×大宮、栃木×徳島、横浜FC×柏、金沢×甲府、京都×愛媛、千葉×山形
【サッカー】J2第23節 群馬×山形、大宮×水戸、千葉×京都、町田×北九、甲府×東V、松本×金沢、岡山×愛媛、山口×磐田等 [久太郎★]
【サッカー】J2第21節 京都×栃木、大宮×徳島、千葉×山口、町田×長崎、松本×琉球、金沢×東V、岡山×山形、愛媛×新潟等 [久太郎★]
【サッカー】J2第15節 東V×京都、松本×徳島、水戸×愛媛、長崎×大宮、琉球×山形、山口×金沢、福岡×新潟、北九×千葉 [久太郎★]
【サッカー】J2第12節昼 横浜FC×京都、甲府×千葉、徳島×栃木、東京V×長崎、町田×水戸 結果
【サッカー】J2第7節 大宮×岡山、千葉×琉球、柏×長崎、東V×水戸、新潟×町田、京都×山形、山口×徳島などJ2全試合結果
【サッカー】J2第6節夕 水戸×鹿児島、岐阜×京都、琉球×山口 結果
【サッカー】J2第34節夜 大宮×長崎、山口×福岡、徳島×金沢、愛媛×栃木、鹿児島×京都 結果
【サッカー】J2第24節 甲府×磐田、新潟×大宮、秋田×松本、京都×町田、山形×千葉、群馬×愛媛、水戸×東V、北九×琉球等 [久太郎★]
【サッカー】J2第5節日曜 秋田×京都、山形×岡山、水戸×松本、栃木×愛媛、群馬×北九州、金沢×相模原 [久太郎★]
【サッカー】J2第5節日曜 鹿児島×町田、山形×琉球、千葉×京都、徳島×東京V、山口×栃木
【サッカー】J2第27節 千葉×長崎、京都×東京V、琉球×秋田、水戸×新潟、磐田×相模原、山口×山形、北九州×岡山 [久太郎★]
【サッカー】J2第29節日曜昼 大宮×長崎、甲府×町田、徳島×新潟、福岡×千葉、磐田×群馬、山口×水戸、北九州×松本 [久太郎★]
【サッカー】J2第36節日曜 徳島×岡山、愛媛×新潟、甲府×栃木、町田×鹿児島 結果
【サッカー】J2第41節 山口×山形、福岡×金沢、大宮×新潟、町田×柏、岐阜×甲府、京都×千葉、岡山×横F、愛媛×琉球、長崎×栃木
【サッカー】J2第13節夕 京都×山口、大宮×千葉、町田×横浜FC、岡山×福岡、愛媛×栃木 結果
【サッカー】J2第7節夕 水戸×町田、横浜FC×金沢、岐阜×甲府、岡山×愛媛、徳島×東京V、福岡×栃木、大分×千葉
【サッカー】J2第23節 千葉×福岡、横浜FC×栃木、長崎×甲府、柏×金沢、東京V×愛媛、京都×大宮、山口×新潟
【サッカー】J2第22節夜 長崎×大宮、琉球×相模原、群馬×東京V、金沢×岡山、山口×磐田、北九州×京都、町田×水戸 [久太郎★]
【サッカー】J2第39節土曜 福岡×東京V、大宮×柏、岐阜×徳島、水戸×山形、鹿児島×岡山 結果
【サッカー】J2第26節夕 甲府×町田、新潟×徳島、金沢×栃木、京都×東京V、長崎×岐阜、福岡×横浜FC 結果
【サッカー】J2第6節夜 磐田×北九、京都×愛媛、水戸×町田、岡山×長崎、徳島×福岡 [久太郎★]
【サッカー】J2第31節 岩手×秋田、甲府×熊本、仙台×大宮、山形×金沢、岡山×山口、長崎×琉球 [久太郎★]
【サッカー/J2第4節昼】山形×町田、栃木×讃岐、横浜FC×新潟、徳島×千葉、福岡×甲府、大分×東京V 結果
11:33:30 up 19 days, 12:37, 0 users, load average: 9.37, 8.50, 8.55

in 0.65157699584961 sec @0.65157699584961@0b7 on 020201