***
真っ先に番組を切り替えたのは日本テレビ「news zero」。スポーツニュースで東北楽天VS.オリックスを報じていたが、11時30分ピッタリに有働由美子アナが映し出された。
「ここで訃報です。今日、午後4時47分、都内の病院でジャニーズ事務所の社長、ジャニー喜多川さんが亡くなったことがわかりました。87歳でした」
そう言うと、事務所が各社に送った「代表取締役社長ジャニー喜多川に関するご報告」というFAX(A4・2枚)の全文を、ゆっくりと6分以上かけて読み上げたのだ。その間、ジャニー社長の写真を背景に、文章もテロップで流すという用意周到ぶりだった。
さらに彼の足跡を振り返り、滝沢秀明の芸能活動引退の際に出されたメッセージも彼女が朗読。途中に天気予報を挟んで、訃報に戻った。
ここでV6、KAT-TUNの映像を流し、さらにSMAPの5人が歌う「世界に一つだけの花」を放送。番組の終わりに再度、事務所からのメッセージから入院中の様子を描写した箇所を読み上げるという念の入りようで、11時30分から番組終了まで、天気予報を除き、実に20分以上をジャニー社長のニュースに切り替えた。
民放プロデューサーが語る。
「こういう時の日テレさんは、思い切っていくから強いんですよ。この日の『news zero』の視聴率は11・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同じ)と断トツでした。もちろん、解禁時間が味方したということもあります。すでに『報道ステーション』(テレ朝)は11時20分で終わっていましたし、『Live News α』(フジテレビ)はまだ始まっていませんでした。しかし、『NEWS23』(TBS)と『ニュースきょう一日』(NHK)、『ワールドビジネスサテライト(WBS)』(テレビ東京)は放送中。各局とも11時半に速報のテロップは流しましたが、番組を即座に切り替え、他のニュースを全てすっ飛ばしたのは日テレさんだけでした。SMAPの映像まで流していましたからね」
SMAPについては、SNSでも絶賛されていた。
〈SMAPは流してくれないよねと思っていたら ZEROで世界に一つだけの花を歌ってる映像の中に吾郎ちゃんがいた〉
〈SMAPの映像が流れた…。 ありがとうZERO。〉
>>2以降に続きます
7/13(土) 6:01配信 デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00571453-shincho-ent
![【テレビ】ジャニー社長死去報道で「news zero」が一人勝ち 有働アナが思いきってやったこと ->画像>3枚](https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2019/07/1907130601_1.jpg)