◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】福山雅治や上戸彩もうんざり!? 武田鉄矢「意外な大悪評」 YouTube動画>4本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1562582320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
5月19日からBS-TBSで新シリーズが始まった『水戸黄門』。主演を務める武田鉄矢の評価も上々だ。「武田は17年に放送された全10話の東北編から“六代目水戸黄門”に就任。かつて、『3年B組金八先生』(TBS系)で熱血教師・坂本金八を熱演した武田が、弱きを助け強きを挫く水戸黄門役がピッタリハマったということでしょう」(テレビ誌記者)
さすが、“ドラマのTBS”の絶妙なキャスティングといったところだが、実は武田の実態は、視聴者のイメージとかけ離れているとの一部情報も出ている。「6月16日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、武田はファンからの写真撮影依頼は、“友達じゃない人と写真を撮るの嫌でしょ”と断る、と明言していました」(夕刊紙記者)
かつて、「人という字は互いに支えあって人となる」と説教した人とは思えない言動だ。そのためか、共演者たちの評判もさほど振るわず、「バラエティ番組で、田原俊彦が年に一度開催されている『金八先生の会』に一度も参加したことがないと暴露。そのときに“武田鉄矢さんが、あんまり好きじゃない”といったニュアンスの衝撃発言をしてましたね」(前同)
さらに取材を進めると、出るわ出るわ……。「杉田かおる、福山雅治、中尾彬らも武田を嫌っているという話もある。特に福山はNHK大河ドラマの『龍馬伝』で坂本龍馬を演じるにあたり、武田から上から目線の演技指導をされて、うんざりしたとか(笑)。また、ロケに集まったファンを見て、“街灯に群がる蛾だ”と言ったという真偽不明の都市伝説も」(前同)
さらにはこんな話まで。「金八先生の中では、特定の女生徒を、“お気に入り”にする傾向があったと聞きます。第6シリーズで目立っていた上戸彩は、これまでの生徒150名が出演した『金八先生ファイナル』に出なかった。上戸は、いつまでも先生気取りの武田が苦手だったから、出演拒否したという話もあるほど」(同)
もちろん、本誌は武田の高潔な人柄を微塵も疑っていないが、実際は、どうなのか。芸能リポーターの城下尊之氏は逆に称賛する。「だって、鉄矢さんは正直、女好きですもん! 70歳になって、色気があって仕事にも恵まれるなんて、女好きだというのが、芸能界では定説ですね」
演じる役に深みが出るのは、本人にそういう人間臭さがあるからか。名俳優・武田には、これからも活躍を期待したい。
2019.07.08 08:00 公開
https://taishu.jp/articles/-/66829?page=1 >もちろん、本誌は武田の高潔な人柄を微塵も疑っていないが
わざとらしいwwwwwwwww
人という字は人と人が助けあって出来ています
↓
人間が歩いている2本足が正解
中尾は明らかに嫌ってるよ
格下のくせに俺先輩やぞ!という意識が丸見え
龍馬伝のときに現場で得意げに幕末エピソードを語ったら
最初は福山を含めて休憩中の役者が一杯いたのに途中からみんな
遠ざけるようになって最後は大泉洋しか残らなかったと武田本人が
なんかで言ってたな。福山に避けられたのは本当らしい。
>>1 和田アキ子も追加しろ
和田の共演NGリスト筆頭らしい
>>1 嫁さんに頼むから死んでくれって
言ったんじゃ無かったっけ
本気で
>>1 という話もある
という話もあるほど
真偽不明の都市伝説も
腐ったウンコみたいな記事だな。こんな糞の塊みたいな仕事で端金稼いで暮らさなければいけない人間は憐れだな
龍が如くでラスボスやってても違和感無いくらい黒いイメージあるわ
長い間、金八先生やってたからなぁ……
周りは迷惑な話だろうがその体質が抜けないんだろうw
意外でも何でもない。
悪評なんてあちこちで聞いたわ。
武田鉄矢はこういった評価でいいんだよ
本人だって好かれたいと思ってないだろ
戦後最高のマルチタレントで
各分野で成功を収めている武田に恐いものなんてないよ
鉄矢って別に金八みたいな高潔な人間じゃないんでしょ
一度先生役が当たっただけでいつまで先生ヅラしてるんだよ
元はフォーク屋だろ
つーか100%好かれる人間なんかいないんだから、上出来だろ
仕事があるのが好かれてる証拠
武田鉄矢はガチガチの保守だから、野党系や反日勢から目の敵にされやすいよなあ。
歴史好き(つまり日本が好き)で韓国嫌いだから、
絶対に悪く言われるよ。
今の日本の芸能界でそれで良く生き残れたと言える程。
演技力、トーク力、シンガーソングライターと非常に才能がある人物。
実力で潰せないと言えると思うよ。
武田鉄矢の実像が金八先生のイメージと違うのは
もう意外でもなんでもないだろ
一八先生単行本化してくれたらどうでもいいや(´・ω・`)
マルちゃんとか木のやつーとか入れーっとか瞬発力は芸能界ナンバーワン
>>15 俳優としてのキャリアは中尾彬の方が上なのに
写真どころか竜馬から30万踏み倒そうとする自分って…
伊集院が名指しで笑いも無しに嫌いって公言してたっけ
テレビみたいに離れたとこから見てる分にはあのクズっぷりは面白いけどな。
>>4 >壮絶だった20年...武田鉄矢が明かした"うつ病"だった過去 - NAVER まとめ
2014/10/07 - 俳優の武田鉄矢さんが20年もの間、うつ病の症状に苦しん
できた事を情報番組・ノンストップにて明らかにしました。
意外でもなんでもない
性格はクズで有名だったしそれもウリだったしな
いっとくけど同業者に嫌われてるのは思想の話と関係ないで
ただ上から目線でウザいってだけ
中尾彬は「お前は監督か!?なんでイチイチ口挟むんだあいつは!?」
って切れてたな
>>1 >特に福山はNHK大河ドラマの『龍馬伝』で坂本龍馬を演じるにあたり、武田から上から目線の演技指導をされて、うんざりしたとか(笑)。
役者として武田のほうが大先輩なんだからこれはおかしくないだろ
ストロベリーナイトの時の悪い刑事役が素に近いように見えた
金八時代は金八と全然キャラが違うからショック受ける人が続出
今のイメージの乖離なんざ誤差だろ金八に比べりゃ
ドラマの役柄を役者に押し付けるなよ
本人だって自分が高潔だなんて思ってないだろうしその性格を隠してもいないだろ
>>52 雑誌の硬いトコでチンピラをど突く
鉄矢に痺れたわ
とにかく何事に対しても上から目線で嫌われるらしいな
でも俳優としては良い役者なのは間違いないよ
特に年取ってからはクズさが良い方向に出てる
武田鉄矢うざそうなイメージしかないやろw
でもドラマで見るとさ良いんだよね
まあだから仕事もあるんだろ
伊集院は自分のラジオでやってた若手芸人使った草野球のコーナーを酷評されたことと、自分の名前を「イシュウインくん」と呼ばれたことを根に持って、未だ事あるごとに嫌いと言ってるな
因みに「イシュウイン」は「九州の伊集院という地名の読みが濁らないからついその癖で」と弁解してたらしいが、実際に伊集院町に行ったら普通に「イジュウイン」だったとか
まあ、素の人柄は「自己中心の嫌な奴」ってのは、誰の目にも確かだよ^^
うるさいしw
あのぐらいじゃないと、芸能界じゃ残れないんだろう
鉄矢はくずで金八のときの女優を手篭めにして刑事物語に使ったりする助平だけど俳優としちゃ超一流だろ
あの体育の先生はマジでいい女だわ
別に嫌な奴ってのは隠してないから以外でもなんでもない
つうか何回見たか聞いたかわからん 武田が嫌な奴って話
それでも生き残ってるのは偏に才能が突出してるからに他ならない
シンガーソングライター一本でもその辺のミュージシャンは勝てないと思うよ
鉄矢が風俗行ったら、金八先生はこんなとこに来ない!
って泣かれたエピソード
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/ エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
.
むしろ、武田みたいなタレントが多くなればいいと思うんだけどなあ
勉強家だし、教養人だし、世間も知ってるし
下の世代でいうと及川光博もそうだな
今さら悪評なんてどってことないだろ
人柄で売ってるわけでもなし
>>52 あれが素に近いだろうな。NHKでやってた刑事モノの奴とか
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
.
.
>>65 禁断のグレて辻斬りしまくってた
光圀をやって欲しいね
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
.
武田鉄矢ってプラスチックや針金のハンガー渡すとキレるんだろ?マジでクソ野郎だな
兼末健次郎はちょいちょい共演してるけど仲ええんかね
ストロベリーナイトのガンテツや緊取の犯人とか悪人系の役良かった
さだまさし
泉谷しげる
南こうせつ
吉田拓郎
らが嫌ってる
ラジオでさんざん
韓国叩いてたからな
ゴシップ記者の正体も
アレなんだろ
>>67 使いやすこの処女膜
ぶち抜いたんか、クズやな
だがそれがいい
映画ロケの休憩でウチの喫茶店に来た事あるけど、凄く感じ悪かった。
>主演を務める武田鉄矢の評価も上々だ。
ありえない。
今まで見た中で最下位だし、その直上の人とも雲泥の差。
あれは黄門様ではない。肛門より汚い黄門。
>>84 タクローは武田の映画に
主題歌提供してたじゃん
上戸彩は性転換した設定なんだから出られないんじゃない?
>>1 武田鉄矢は反チョンだからな
チョンに汚染された芸能界では邪魔にされるだろう
>>84 吉田拓郎はラジオで仲良く絡んでたぞ
武田は吉田に心酔、吉田は役者武田鉄矢を尊敬で、昔話しながら互いを誉めあってた
黄色いハンカチでの存在感はやばいよな
健さん食ってしまう勢い
しょせんワイドナショーで松本と喜んで競演するような奴
それだけで、しょーもない人間と分かる
武田鉄矢は見るからに面倒くさそうだもんな 関わらないに限る
武田自身が、自分は金八とはまるで違う人物って言ってるけどな。
「幸福の黄色いハンカチ」の出てる武田が
本来のお姿
ラジオでは保守愛国でお前らの仲間だぞ。そう叩くなよw
岡村隆史のオールナイトでも武田鉄矢弄られてるよな、相当性格悪いんだろ
初対面の人がきちんと挨拶しても無視したり適当に返事するらしいし
>>6 伊集院光はラジオのお気に入りのコーナーを貶されたから
>>106 泉谷も先生役やったら面白そうだったな
3年Z組乱入先生
>>1 武田鉄矢は若い頃、大嫌いだった。
別に今も好きというわけじゃないが。
しかし実年齢70歳でテレビドラマの主役を張っているというのは明らかに勝ち組に
ちがいない。
福山雅治やキムタクだって70歳で主役をやっている可能性はほとんどない。
逆に武田の事を苦手じゃない人を見つける方が難しいだろう(笑)
友達が武田鉄矢がご近所さんなんだが、近所からめっちゃ評判悪いと聞いた
大河ドラマ草燃えるの頃の演技に比べて
竜馬伝とか素人が見ても格段に上手になっている印象
歌手の副業から本物の役者になったというような
今はこの人がキャストに入っているとドラマに安心感安定感があるな
>>68 まさか武田が詞曲書いてると思ってるのか?
芸能人としての面白さと
直に接したときのクズさは関係ないしな
>>16 福山がセリフを一生懸命覚えてる横で
「土佐の女と言えば鬼龍院花子の『なめたらいかんぜよ』
が有名だがオレに言わせたら土佐の女は『なめたらイクぜよ』」
みたいなことをずっとしゃべってたらしいからな。
>>95 黄色いハンカチで抜擢してくれた極左の山田洋次に恩を感じていながら
そっちになびかなかったのは母親の影響とかかね
武田はコメントとかを聞いていると、性格の悪さがわかる
韓国人や韓国系日本人のだめなところを指摘しているだけ、
すべて正論。
まぁアスペっぽいとは思ってた
演技とは別にかなり面倒そうなオーラぷんぷんしてるもんな
俳優業はたしかに運があったな
いまだに『幸福の黄色いハンカチ』の撮影エピソードで食いつないでいるし
中尾彬がボロクソに批判してたの昔なにかの番組で見たな
楽屋への挨拶が遅れた某女優さんに楽屋の壁越しに
「そうですか!
名取は挨拶に来ないぐらいに偉くなったんですか!」
って叫んだって聞いたけど…。
以外でも何でもないだろ
嫌な奴だというのはもはや武田本人すら認めてるからな
本人は「嫌な奴だったの、俺」と過去形にしてるけど
今でも嫌な奴なんだろう普通に
昔、伊集院光がモロ名指しで「アイツ、嫌な奴だったよな?」って怒ってた。www
昼間のラジオで武田をゲストで招いたときにスタッフを貶され、それが我慢ならなかったっぽい。
支那、朝鮮に関してはこの世代特有の「日本は謝罪すべき!」思考は無いものの、左巻き馬鹿の内田樹を神の如く信奉してるんだよな…。
歌手なんだから許してやってくれ・・
歌唱力は小学生並みだけど
銀河鉄道999のテツローのリアル版という主人公枠感
>>18 上戸彩、中尾とかチョンだろ、
福山も民主党の福山
>>18 上戸彩、中尾とかチョンだろ、
福山も民主党の福山哲郎と同じで、
パヨクの噂があるし、
武田キライはその発言だろ?
多分、在日芸人はその手の情報を共有する、
韓国、北朝鮮の関係機関から、
指令がでてるんじゃない?
結構組織的に同時期に似た発言してる気がする。
>>102 海援隊も泉谷しげるの引きでデビューじゃなかったっけな
同じラジオで泉谷の事も絶賛してたな武田
拓郎が同じラジオで泉谷しげると仲直りして話しやすくなったみたいだ
保守ってよりビジウヨなだけだろ、鉄矢
安倍に媚び売ってれば講演会でウハウハだもんな
ワイドなショーで握手求められると面倒って言ってたな
ウザいって
武田鉄矢が自信満々に「蒼井そら!」って回答した番組があったことだけは覚えてるが
なんて番組のどんな問題でだったのかは完全に覚えていない
>>16 最後まで付き合う大泉洋はいいやつというより
モノマネのネタになるとか思って観察してそう
>>100 仲悪いの?
昔から親友の西田敏行と松崎しげるは人柄良さそうなのに、って言おうと思ったのに
歴代黄門も性格に難ありの人ばかりだろう。
唯一難なしの里見浩太朗は逮捕歴があるし。
村上龍も本の中で「武田鉄はゴミだ」みたいに書いてたぞ
人というのはとか言う 説明のドラマなんだったっけ?
>>142 この男嫌いだけど「あんたが大将」という曲を作った事だけは認める
歌唱力はあなたの言う通り
>>150 保守てか自分のラジオで韓国批判しただけ
んでネトウヨ認定されてるw
さだまさしが『防人の詩』で“右翼”と叩かれたことも知らない無知な
>>145 >>10 池袋にある某お寿司屋さんはスシ食いねえの日本語と英語バージョンが交互に流れてるよ。
昔TVで中尾彬が『あいつは普段も金八先生の様な勘違いした振る舞いをしてやがる!』みたいな事を
カンカンに怒りながら言ってた
>>98 ああ
あれは武田を
好きとか嫌いとかじゃなく
文句なしだわ
それまで全く演技経験ないのに映画幸福の黄色いハンカチで俳優デビューして
二年後に当時演劇界の大御所がたくさん出演している
大河ドラマに重要な出ずっぱりの役を任されるなんて
恵まれてるというかすごい抜擢だな
意外????
昔から有名な話だと思うが。
ただ、曲や出演作に名作が多いのも事実。
「贈る言葉」や「思えば遠くへ来たもんだ」なんて今聴いても「いい歌だなぁ」と思うし、
「金八先生」はもちろん、「幸福の黄色いハンカチ」なんて今でも俺が見た映画の中の
ナンバー1だわ。
ただ、この映画のせいで、いまだに「勝狩峠」と「狩勝峠」どっちが正しいのかがわからん。
>>10 寿司食いねえが出てたのが仙八
寿司食いねえに出てくるのが貫八
ややこしや
上戸彩は武田の奥さんから料理を教わるほどの家族ぐるみの付き合いだし
中尾明慶は結婚の相談を武田鉄矢にしていたし
本当に総スカンなら毎年誕生日にあれだけの教え子は集まらんよな
黄門に関しては初代東野に最もイメージが近いしはまり役だろう
この場で腹を斬れ、とか言わなくなったもんな
>>161 韓国批判をちょっと言うだけでネトウヨがフォロワーになってくれるから
楽でいいよな
知らない人と写真を撮らないのはいいんじゃない。
後から反社のヤツって知らされてばらされたくなければ、金払えって脅されるかもしれんし
どうでもいいけど記事に出てくる芸能リポーターの城下尊之はバツ4らしい
面白いネタだけど、武田鉄矢は大好きだね?
細かく説明出来んけど好きだね?
いいキャラクターをしてるよ?
こいつほど銭に汚い守銭奴芸能人はいない
娘が二人いたはずだが物心つく前から
「結婚相手は金持ち以外はだめだ」として、娘二人はTVのインタビューで
どういう男が好きなのかの問いに小学校低学年ながら
「お金をいっぱい稼げる人」とのたまった それを見ていたこいつの満面の笑みが
いまだに忘れられんわ
>>174 ネトウヨ認定するバカをいじるの楽しいからなw
博多弁で言うところののぼせって、彼みたいな人のことでしょ?
伊集院光以外にハッキリ嫌いって言ってた奴いたっけ
飯島直子にセクハラしてたのは見た
またワイドナショーからかよ
左翼メディアに目つけられ過ぎ
>>147 鶴見辰吾と一緒に嫌ってたよ
「同窓会開くと武田鉄矢来ちゃうから」「そうか武田鉄矢来ちゃうか」
>>7 金八シリーズの中で一番、暴力振るってたのが貫八だったな
>>1 生前の山城新伍からTV番組で超絶ドけちんぼだと暴露されたなコイツwww
なんでも飲み会に参加しても絶対におごらない金払わない
どうしても払わなきゃならない雲行きの時は途中で帰ったりまでするそうだ
なら初めからくんなよwwwwwww
爺になって偏屈になったけど
もともと癖があるし
別にいいんじゃないの
若いころ武田とかかわって天狗になってるやつとかはウザいかもなw
>>183 フォークソングだけ歌ってる頃はここまでじゃなかったらしい
転機は俳優始めた時からかなり変わったという噂
101回目のプロポーズの頃までは娘さんテレビで結構見たけど
それ以降パタリと出なくなったし本人娘のこと触れなくなっら
上沼恵美子と中尾彬が関西の番組で武田鉄矢嫌いと言ってるのは見た
島田紳助は25年以上前からずっと言ってたよ
あいつこそ最悪だと
>>167 中尾彬はテレビで武田鉄矢は大嫌いだと言ってたな
貫八って定時制学校の話だと記憶してたがウィキ見たら違ったわw 記憶、あてにならないもんだな
>>84 これプラス
中尾彬
伊集院光
が嫌ってるんやな
なかなかの嫌われっぷりやな
売国三昧の安倍だけど今回の韓国への優遇打ち切りは全面的に支持する
>>190 余り好きではないのだが、なんだかんだでずっと仕事にありついてるよね
どのくらい溜め込んでるのだろう?
見るからに人間として魅力ないじゃん
性格悪い芸能人の先頭をぶっちぎりで走ってる輩
めんどくさそうなオヤジだな、とは思うけど
金八も白夜行もバージンロードも仁もこの人無しじゃ成り立たなかったと感じる。
唯一無二だと思う。
>>207 若いお姉ちゃんとかな
あいつらバカじゃねの
>実は武田の実態は、視聴者のイメージとかけ離れているとの一部情報も出ている。
いやもうコイツの場合はクズエピソードが知れ渡りすぎてない?
>>198 見たことないのだが、娘もやっぱり顔でかいの?
>>123 書いてるだろう、
他のアーティストに提供の楽曲も多くて、
普通に天才レベルのアーティストだよ。
脚本、著作も多いし、
君さ、知らないなら、先ずウキペディアぐらい、
見てから書き込めよーー
一時期金八の悪影響のせいか
養護学校の教師になりたいって力説してたな
ガイジにマウント取りたいんやろな
昔から嫌いだから金八先生とかほとんど見てない
上から目線はやっぱりなーとしか思わない
>>167 九州人のクセなのかね
長渕剛もヤクザドラマやってから
あたかもテメーがヤクザであるかのような振る舞いで勘違いし出したんだよな
ふふふ
芸能界で嫌ってるやつが多いからって
テレビ以外何の接点もないお前らが嫌うことはないだろww
この人の悪評は基本的に全部本当だからなw
グズだけど実力だけで生き残ってるすげー奴
>>188 少なくとも中尾彬、上沼恵美子、杉田かおる、鶴見辰吾は確証あるよ
鶴見辰吾と杉田かおるはテレビで武田鉄矢と呼び捨てにしてたw
武田鉄矢「森進一とももクロの紅白卒業宣言は理解できない」
なんかでも卒業って意味合いが…北島さんの場合はピタッとわかるんだけど…森さん、ももクロはよくわかんないよね。
やっぱり…芸人の基本としては、あの…出ないっていうことを宣伝に使うってのは芸人としてはあんまり良いこっちゃないんじゃないかな。
一番最強の芸人って何かっつったら、どこでもやれるっていうね。オレいっつも思うよね。
1万人の前で歌うたうっていうのと、100人の前で歌を歌うってことが、同じテンションでできる人が「良い芸人」だよね。
卒業って言葉の使い方が、あの…いかにもその…そういうことじゃないですか。
国民投票じゃない、そういう人たちが選んでるところに、もう私は行かないみたいな…響きに聞こえるわけじゃないですか。
なんかね、そんなに…公平でもないし、巨大でもないんですよ。ただ、あの…指名されたから出て行くっていう、
そのガッツ、ワイルドが芸能人じゃないかなと思うんだよ。「ここでやれ」って言われたら喜んでやりましょうって、その芸人の勢いですよね。
で、こことそこは嫌とか、9時以降歌いたくないとか…なんか、ね? バカかお前はっていうさ。
オレたちその手で変わってるから芸能人張ってるわけじゃない。オレらバカだよやっぱりね。朝何時からでも歌うんだよ。
新曲を歌う時、5時半からスタンバイすんだよ。で、カラオケで7時5分で歌ったりするわけじゃん。
そん時に「場所を選びません」っていう高らかな宣言が…芸人じゃない。
私ね、「母に捧げるバラード」あたりで出た時はね、やっぱ紅白って、ディレクターさんたち怖かったし威張ってましたよ。
だけどね、今違いますよ。うん、今はもうみんな若くてね。威張るとか威張らないとかじゃなくて、必死でやってますよ。
だからそのあたり…言ったように、見て喜ぶ人がいる限りは…「ほんじゃやってやろう」と思わない限り…
これが安倍嫌いなら叩かれないのよ
佐藤浩市の差別発言なんてネット記事にされたくらいで大手は総スルーだからな
えらい下げ記事、なんかあるん?
とりあえず中尾彬に嫌われても、おまいうやな
金八やってた頃なら
武田鉄矢は本当はあんなやつじゃないんですよと
警鐘鳴らすのは意味あったけど
もう本人も性格悪いの隠してないしなあ
まじかよ
旧ドラえもん映画のコメントだと神様みたいな扱いだぞ
>>16 大泉洋は武田鉄矢、好きそうだもんなぁ〜
柳澤慎吾とかも大好きだし
>>1 ダンプ松本著の『どんとこい芸能界!』読んでみろよ
武田鉄矢のクズっぷりが事細かに書いてあるから
FUJIWARAの原西も、ダウンタウンDXに出演した時、ドラマの中のセリフを暗記するくらい
金八は好きだけど、武田鉄矢は嫌いって言っていた。
>>205 たけしが、エッセイで
武田はいい人ぶっては、取り入って世話をやくふりをして支配するという
日本軍のたたき上げの軍曹みたいな奴だ
と言ってたようだった
下手に表向きは親切ぶるから妙なことになる
武田鉄矢がクソだと「3年B組一八先生」がつまらなくなりそうなので、
いっそ、もう一切出てこないで欲しい。
本人が変態で瀬各悪いと公言してるから悪評も何もないからな
武田のことを聖人君主だとは誰も思ってない。
クセの強い人間だと思われているのが一般的ではないかな
今朝の三枚おろしのファンだが直接会ったら嫌いになるかもしれんから会わなくていい
だが、長生きして楽しませてくれ
実生活で付き合いたいとタイプの人間ではないけど
芸能界にとっちゃ人材だと思うよ
よくここまで生き残ってきたし良い作品残してるし
褒めてるのか?貶してるのか?
どっちなんだ? ハッキリしろよ
「白夜行」ってドラマの刑事役やったとき、毎回「歎異抄」をつぶやくアドリブ入れたって聞いて笑ったわ
ぶっちゃけ監督や脚本家からしたらやりにくくてしょうがないだろうなw
>>243 上手いこと言うな
戦時中なら陸軍大将くらい出世しそうだw
歌手で売れて俳優で売れて監督でもそこそこのヒットだしてバラエティでも受けるんだから
まあ、大したものだわ
ピエール瀧の仲間
【逮捕直前に飲んでたグループ】
リリー・フランキー
ムロツヨシ
山下智久
【親交】
福山雅治
新井浩文
卓球
前から性格は最悪って自分でぶっちゃけてたやんw
それでも仕事があるのはトークが面白いからだろ。実際ラジオとか面白い
>>73 わかる。お風呂に入って髪の毛洗ってるって言っても清潔に見えないんだよね。汚く見えるんだよね。
>>123 詞は武田鉄矢だぞ。
>>68 同世代のフォークシンガーとの交流はやってるよな。
吉田拓郎とかと仲いいもの
昔「龍馬!龍馬!」うるさい武田を司馬遼太郎がたしなめてたなw
>>214 NHKの武内陶子アナウンサーはK流大好きでK国語学習してるよ
武田鉄矢の評判を落としたいのは・・・
前の黄門さまとか・・・
>>1 武田鉄矢は吹石一恵の足をむしゃぶり舐め回したいって
鶴瓶かなんかの司会の番組で言ってて気色悪くて大嫌いになった
好きな歴史上の人物に真っ先に坂本龍馬上げるようなやつは
だいたい人間性に問題がある
武田鉄矢さんの会見を直に見たことあるけど、恐そうでニコリともしないから意外だったな
写真撮影になったらガラリと変わって満面の笑みで、これまた驚いたわ
人相あまり良くないし悪い刑事の役とかのほうが敵役なのは確か
武田黄門は、威厳のない貧相な黄門様になってしまった
>>268 あの人何となく品がないというか下世話な感じして好きじゃないと思ってたらそうか
説教大好きのイメージはあったけど
性格悪いとは知らんかったw
>>230 刑事物語ね
一応ちゃんと中国拳法の先生に弟子入りしてやったらしい
流派は蟷螂拳だったかな
一応短期間ながら真剣にトレーニングした後は見られるしそこの努力は認める
でもジャッキーとか日本だったら真田広之のような本格のアクションスターから比べると見劣りする
所詮即席だからね
高潔っておまえ・・・芸能人が聖人君子とでも言う気かよ
立ち位置はそれでいいと思うよ今の芸能の状況が近寄りすぎなんだよ
容姿や人間性を売り物にするから肝心の芸がないがしろになってるのが今でしょ
でも武田は、役者としてのデビュー作で
あの高倉健と存在感で張り合ってるからな
ずっこけ役だが、存在感は十分という妙に役者才能のある素質を見事に見せている
>>240 岡村隆史も武田はファンに冷たいとラジオで言ってた
たぶん慕ってやればすごくいい奴だと思うわ
いろいろ世話も焼いてくれるだろう
でもある程度自立して偉くなったら
これほどウザい奴はいないだろうな
だからそういう人なんだよww
まぁ、写真についてはなんに使われるか分からないからな。
明らかに勉強家だし、それだけで凡百の芸能人より価値があるよ
いや自分で性格悪いのは自覚してるでしょ 公言するようにもなったし でも役者の評価に現実の性格など関係ないからね
金八のイメージ付きすぎるのを嫌って
敢えて偽悪的に振舞ってたところもある
こんだけ悪評たっても使われるのは需要があるんだろうね。
それはお前が人間じゃねぇからだぁ。お前も踏み止まって戦え人間なら
しんぱちで夢精したブリーフを泣きながら洗う生徒のシーンを家族で見たトラウマ
そりゃ実の母に、鉄矢死ね!
て育てられたら歪むやろ
>>293 それはあるな
ってか見え透いてるくらいw
福山雅治は武田鉄矢が嫌い?!武田鉄矢の名言「正しく失敗するときは失敗せよ!」
ストロベリーナイトやリバースの武田は凄く良かった
性格はどうあれ、いい役者さんだと思う
上戸彩が結婚の時
旦那さんに沢山可愛がって貰いなよって
コメントしてて何だかゾッとした
この人でビックリしたのが「武田宅に亀梨と小泉今日子が揃って挨拶に訪れ 結婚話を打ち明けてきた」って話を、二人の許可なく公に暴露したこと
二人の結婚について相談にのってあげたそうだが、尚更お前がペラペラ喋る事じゃないだろうと
頭おかしいと思ったわ
でも黄色いハンカチはいいよな
何もかにもが武田鉄矢だった
高倉健と武田鉄矢のミスマッチよ
そして桃井かおりというw最高のキャスだな
ストロベリーナイトのガンテツはいやらしさが素晴らしい
武田鉄矢は天才だからなあ
突出した人間は大抵人格が破綻してる
>>240 大昔にFUJIWARAのオールナイトニッポンで金八の話してたな
あれは爆笑したわ
続編を作るたびにドラマは良いのに主題歌がしょーもなくなってきたとか言ってた
「今時サビの部分で「ペダルを漕いで」とか時代遅れも甚だしい」とか
笑いが止まらんかった
昔テレビ番組で岡本夏生が武田の悪評を口にして
共演者全員にそっぽを向かれたことがあって笑ったと同時に
武田は結構大物なんだなと感心した
イチローも性格悪いってあまり知られてないよなぁ、オリックス時代に選手で騒いでたからうちの親父が静かにして下さいって言ったらお前、俺を誰だか知ってんのかって喧嘩吹っかけてきた。周りにこの話しても誰一人と信じてくれなかったな。あれ以来大嫌いだった。
水戸黄門を京都太秦で撮影してうるさい殺陣師がいたんだと
最後の打ち上げで殺陣師があんたタクボンとも仲良かったから一度仕事したかったんだと
からんで来たのでうるせえジジイどっかいけと言ったら
それ太秦の重鎮の殺陣師で悪い事言っちゃったと三枚おろしの春日回の時言ってた
白夜行つうドラマで武田鉄矢が関西弁の刑事なんだけど、下手すぎて見るのやめたわ
普通方言指導があると思うけど武田鉄矢にはなにも言えなかったんだろうか
>>4 とってつけたフォローなのがありありと分かるw
武田鉄矢のモノマネしていたミマタって死んだらしいな?
>>314 あの鉄矢は無敵だよね、桃井も
2人がいないと凡作で終わってた
嫌われる勇気がすごいな、最近は好感度上げたい奴ばっかりだからつまらん
金八先生の原作、脚本の小山内美江子が武田鉄矢嫌い。初めはよかったけれど次第にいやになったという。でも一貫性を重んじたか、おろしていない。
白夜行やJINの演技が素晴らしいから嫌いになれない。本人もテレビでいい人ぶってるわけでもないし
黒武田鉄矢のドラマなら白夜行よりリミット刑事の現場2が最強やな
昔 上京して初めてスポーツ新聞を買ってよんだとき
連載されてたのが武田鉄矢の記事で
ソープランドでN田T行といつも一緒とか
風俗を何軒はしごするとか
それを自慢するような記事だったよ
ただのエロ親父じゃんと思った
教職も持ってない単なる芸能人がうざいわ
大学中退だし単なる高卒だろ
地方番組の中で観光地ロケ中にワーッと群がってきた韓国人らしきオバちゃんたちに「あーはいはい、よくチョン切れるハサミダ」ってナチュラルに言い捨ててるの見て爆笑した記憶がある
カメラの前でそんなんだから、ファンを蛾呼ばわりは普通にしてそう
TOKIOの番組で高校の時女子バレー部ブルマー盗んだってカミングアウトして
困った長瀬の顔が忘れられない
>もちろん、本誌は武田の高潔な人柄を微塵も疑っていないが、
>>343 あれは朝ドラぶっ怖そうと脚本家が狙ったんだろボケ
>>344 駄役と適役の差が激しいんだよ
適役の場合は観念しちゃうレベル
かつて「高知の経済は坂本龍馬を師と仰ぐ武田鉄矢レベルのアホウで持っている」と言った西原理恵子と会ってほしい
>>294 スタッフや周りに好かれないと、どんだけ才能あっても
干されたり仕事が無くなるのが芸能界
その芸能界でずっと一線を走ってきてるのは、
そういうこと。
ラジオでも、武田鉄矢は惚れ込んだら誉めまくるからな
教師はやたらハッタリかます奴いるからな
それを真似てしまったんだろう
武田鉄矢が「いい人」なんて本人も言わないし、金八先生は役であって
本人の人格と無関係
仕事減ったから、今じゃ福岡のローカル番組出て
必死に福岡愛アピールしてる無様w
陣内もだけど
武田鉄矢と言えば少年期・・・・
・・・・
少年期と言えばしずかちゃんのヌード
>>336 そういう見方をして楽しむのは理解できる
まあ体はかなり作ってきたとは思う
足技は今一というかアクションの一線級には到底とどかないレベルだが手技はかなり修練していると今見ても思う
まあ俺はアクション映画見るのが趣味で古くから見てるからその超一流の足技の使い手と比べたらさすがに武田に対して可哀そうかなと思う
あんたが大将は贈る言葉の1作前のシングルだが
振り付けはもろヤングマンのパクリだった
贈る言葉が記録的大ヒットになってなかったら
間違いなく武田も海援隊も消えてたな
最近も武田鉄矢のマネしてはしゃいでた福山
心臓手術に福山からぶどう貰ったと
喜んでた武田
山城新伍が息災だった頃に執拗に悪口言ってたな武田鉄矢の
武田は説教が好きで口は出すけど金は一円も出さないドケチで
色んな人間に滅茶苦茶嫌われてる
まあ山城も筋金入りのクズで嫌われ捲くってたけどな
まあ役者として演技が上手いならクズでもいいんじゃね?
>>1 嫌われてますなぁ…w
金八のような先生はいないし、「僕は死にましぇん!!」のようなモテない男やからもいない
>>358 まず俺は観ないけど黄門様やってるし、七十の爺だぞ
未だに需要があるのが凄いとは考えんのか
風俗行ったら金八先生はこんなとこ来ないって風俗嬢が泣いた話は本当なんだろうか?
いつまでも、金八のイメージで見る必要はない
70歳でバリバリやってれば敵も多いだろうしな
俳優として役をうまくこなしているんだから、それだけで十分
綾瀬はるかの白夜行や竹内結子版のストロベリーナイトの武田鉄矢は凄かったぞ
>>362 ヤングマンのパクリはジョーダンジョーダンとかいうやつじゃないのか?
昔から嫌われキャラだったのでは?
武田鉄矢を善人で良い人なんて思ってた奴はいないだろ
ストロベリーナイトのクズ刑事役が一番素に近いだろうな
だからハマリ役だったのに
武田は意外に声がいいんだよ
歌手としていいかは別にして、あの少しこもった声で
必死になって時に首振りながら熱弁されると、
「まあ、そうかな」と無理があっても、なんだか納得してしまうようになっている
あれは毎回それで相手を洗脳しているようなものであって、
それが潜在的パワーとなって発揮されるわけである
そして後から考えて、どうもおかしいんじゃないかとか
なんかうざかったなと思い始めた頃に、その洗脳が解けるのである
>>317 忌野さんがブルースを歌うのなら、僕はバラードを歌い続けます! とか言ってたな
彼が亡くなったとき
>>239 その本がいつ発売されたのかはわからないし、知らないけど古そうだから今なさそう。
こいつはマジで糞じゃん
ワイドなショーにゲストで出る奴は全員クズ確定
乙武、指腹、武田などなど
>>1 中出しして歯ブラシでかき出したんだもんな?
最低!笑
>>342 比較相手が徳光は卑怯だろ
犯罪歴がある奴くらいじゃないと太刀打ちできないわ
上戸彩が金八最後に出なかったのは性同一性障害の役と見た目が合わないからだと思ったけど
若いころからずとモテなかったから
モテるための知識がやたらと豊富なんだよな
福岡の人間が福岡愛語るのが鬱陶しくて大嫌い
あれ本当つまんないんだけど
他人と写真撮るのが嫌とか普通じゃね?何を求めてるの?
てか昔話とか話したがるのはじーちゃんで慣れてるし先輩の上から目線とか当たり前だしちゃんと説明してくれるなら良い先輩じゃん
もっと具体的なエピソードは無いのか
>>361 どんくさい駄目刑事で
短くて上がらない足を大きな予備動作を入れて上げて
蹴りいれて、ぜーぜーはーはー肩で息しながら
ぶんなぐられて痛がって・・・
ってのがいいんじゃないか。
武田鉄矢が空手とか合気道の達人役だったら、
面白さが半減するよ。
六本木の本屋で見たけど、びっくりするほどのチビだった
>>317 僕の好きな先生ではないのね
まあわかるw
先生キャラが先行してるだけで元々性格悪いw
ファンにも切れる
ネトウヨって知ってから幻滅した
金八先生好きだったのに
>>322 実は性格悪くて傲慢なやつだとしても、そこは
「おとーさーん ぼくだれだかわかりますかあw?ニヤニヤ」
とかそういう口のききかたしてくるイメージしかわかんね
『えきすとら』って映画一本で俺にとっては神。
主題歌もよかった。
一昔前の金八とか母親ネタとか贈る言葉のイメージが強かった頃は
イイ人期待してたら性格悪すぎて悪印象倍増って面はあったと思うけど
もう今は性格の悪さをみんなわかってるから問題ない
武田鉄也は鬱になりやすいんだからこんな記事やめればいいのに・・・
何年か前もラジオで僧侶に苦情の手紙貰って泣い謝ってたじゃん。
その前は戦争モノでも泣きながら謝ってたし。
>>391 あの程度の期間で達人になれるのなら達人が山のように出来るよw
ギャバンの大葉さんとかもういいおっさんだけど鍛え方と修練の度合いが違うからおっさんになっても動きの切れが並みの人間とは全然違うからね
リアルでは付き合いたくないけど
芸能界では厄介な置石みたいなのは必要だろ
性格の悪い連中から嫌われるなんて最高だろww
でも善き人として世間を騙せるのなら役者としては最高だと思うよ
ラジオ聞くとあんま隠してないし話が長いと家族からもウザがられてるって言ってたので
共演者がウザがるのも本当かもしれん
>>381 ワイドナショーで
「僕も楽屋で人を集めるのは得意だけど紳助ちゃんには負ける」って話してたな
あれは洗脳セミナーのような話だったのか
>>395 安心しろ、ネット嫌いの爺だ
ネットに何を書き込もうがこの爺は観ない
朝鮮人叩くときもしつこいくらいこれは〇〇さんがこう書いているんですがねって
朝鮮人が番組に抗議するのを避けようと必死
>>404 やっぱ、ずうずうしいようで気にするタイプなのか
逆に考えて俳優で人格者ってあんま思い付かんw
若いのはヘラヘラしとるし
高倉健とかか
>>63 若手芸人の草野球はラジオファンからも非難轟々だったけどな。
兄貴風吹かせた伊集院光のラジオなんか聴きたくないって。
>>395 でも護憲派だとは言ってたよ
ネトウヨぽいのも事実だが
武田鉄矢は最初から飛び抜けていた
20代でスターになるのも当然
>>381 その辺り、やはり教師に向いてるな
数年なら通じるもんな
そういうのよくいる
>>411 里見浩太朗は聞く
杉良太郎あたりはどうだろう?
>>405 別に武田鉄矢に達人役をやらせたいなら
柔道でいいんだよ。柔道部でかなりやりこんでるから。
どうみても合ってない蟷螂拳って選択が、あれは
面白いんじゃないか
>>413 同意
太鼓持ちか何か知らんがテレビ版の東野英治郎に近づいたとか何かの冗談としか思えない
あの静と動に切り替える見事な演技の東野さんとは全然別物
>>348 おまえおかしいで
誰でも在日に見えてるやん
金八とか関係ないし
個人的な意見もほとんどナンセンス
この人は不世出の語り部
誰かが言ったことを伝える天才
>>29 その前はレッドツェッペリンのカバーやってたって話。同郷の甲斐よしひろの言ってた話だけど
>>162 あ^〜見たい
同族嫌悪的な修羅バトルのあと意気投合しそうだ
>>404 ラジオで紹介した知識が間違ってるって指摘だろ
話も上手いし演技も上手いしヒット曲もあるし、それで十分だろ
江守と中尾がボロクソに言ってたな
金に来たなくてスケベだって
昔知人が、漫画だったと思うけど、懸賞にあたって芸能人とのゴルフコンペに参加した。
彼曰く。
武田鉄矢の性格は、最低だったらしい。
いいじゃん。こいつは嫌な悪役こそハマるよ。白夜行やストロベリーナイトのデカ役はいい味だしてる。
>>420 てか、福岡教育大かを卒業してるので
ホンモノの教師資格もってるんだっけ
国公立なので、頭は結構良いんだろうな
>>424 只の汚いじーさんからビシッと天下の副将軍に変わる演技力パない
>>423 自分はそういう見方はしてないんでね
合ってないとは思わない
防御から攻撃に転じる型とかはかなり練習を積んだと思う
全部が全部が紛い物でお笑いだったらいくら何でもヒットしないよ
レス観る限り、好き嫌いのここまではっきりする芸能人ってめずらしいな
刑事物語でも子供ガンガン殴ってるしな
バンカラな九州男でもあるんだよな
ツンボだか押しに惚れさせたり安っぽいヒロイズムも隠さず露呈
そういうとか竹田のいいところなのかもしれん
>>423 蟷螂拳も習った人に怒られたらしいよな
ハッタリかまし過ぎて
そういうんじゃないから、デマ流すなって
昔、関西ローカルで武田の博多時代を取材したのを見たけど、
評判悪かった
普通は地元のヒーローだろうに、地元の人が悪口言うので記憶に残ってるのが
武田と芳賀健二
ゴシップ誌にありもしない対立を煽られて
福山も上戸もいい迷惑なのでは?
>>441 蟷螂拳をやってる人の体格をみてごらんな
武田鉄矢は中華なら八極拳あたりが合う
こいつは柔軟ではあるな
まっちゃんと仲良くなってしゃっちゅうワイドナ出てるし
でもファンには冷たいw
>>1 >さらに取材を進めると、出るわ出るわ......。
>名俳優・武田には、これからも活躍を期待したい。
武田鉄矢エピソード打線
1(中)朝のラジオ番組で精液量の話を嬉しそうに語る
2(三)映画の撮影を山奥でしていた時に沢口靖子が野糞してたことを嬉々と話す
3(遊)金八のとき生徒達に「道程」という詩を読ませる裏側で「童貞、童貞w」と嬉々として上戸彩らに絡む
4(一)新婚時代のさんまに「中古女じゃなくてもっと良いのいたでしょう」と笑顔で言い放つ
5(二)風俗行って指名した子に「金八先生はこんな所来ない」ってマジ泣きされる
6(左)ドラマの控え室で木村拓哉にずっと大阪に対する悪口を吹き込んでいたため笑福亭鶴瓶が止めに入るも
武田はそれに対して「大阪のどぶ鼠が」と鶴瓶を罵る
7(右)中華料理などを食ったあとには絶対歯を磨こうとせず、共演の女優や女性スタッフにわざと口臭を浴びせて悦んでいる
8(捕)想像で描いたしずちゃんのヌード油絵を本人にプレゼントし、ドン引きされる
9(投)川原で自転車の練習をしている子供を「下手くそw」と煽りながら追い掛ける
補欠
・蒼井優を蒼井そらと呼び続けている
・大沢あかねを蒼井そらと呼び続けている
・嫁にパイプカットさせられるも、パイプカットのすばらしさを熱弁し女を口説こうとする
・伊集院光のことを番組最後までわざと、いしゅういんさんと呼び続ける
・井上陽水に対し、「傘が無いだの茶碗が割れただの
辛気臭い唄歌いやがって」とコキおろす
・「結婚して良かったことは?」と聞かれ「ただでセックスが出来ること」と即答
見る側としたら仕事出来りゃいいんだよ、白夜行とかも良かったしたな。カスタレの泣き言なんか汁か
>>444 まぁ、師匠の松田隆智じたいがあれな人だから
お前に言われたくはないだろって思うけど。
武田黄門でも説教してる最中に助さん格さんが消えたり、うるせえジジイ呼ばわりされたり
実生活そのままw
ストロベリーあたりの素の悪役に味をじめてすっかりワンパターンだよな
真逆やらせてこそ才能発揮してたとツクズク思うわ
昔、子供の頃、給食費払ってなかったのを、自慢してたが、
それは、無かったことになってるのか?
>>448 セガールみたいに蹴れば説得力出るんだよな
太くて短い脚を無理に上に上げなくていい
>>448 どうかな?
映像としての見栄えとかもあるからね
>>239昔、おやすみなさいって漫画でその本取り上げてた
ダンプは金八先生みたいな人だと思ってたけど挨拶したら無視されたと
確かにうざいかもしれないけど実際歌手としてもテレビの俳優としても映画俳優としても
かなりのベテラン格だからな
普通ならどれか一つでもあれば大先輩と持ち上げられてるはずなんだろうけど
なんか逆にどれも中途半端で畑違いと見られがちなんだろうな
>>154 大泉は人に好かれたい病だから例え嫌いな相手であっても敵対したくない
>>452 蛭子さんは基本控えめだから
蛭子さん苦手な人は居てもそんなに悪く言う人はいないけど
蛭子さんを説教臭くしたうえに
周りにガンガン行くのが武田鉄矢なんだな
そりゃ嫌われるのは当然だな
田原俊彦が歌手デビューして初めてザ・ベストテンに出た時に武田鉄矢が電話出演し
司会が「田原俊彦さんが…」と話し始めたら遮るように「僕はその田原何とかというのが
よくわかんないんですよ」と言うもんで慌てて田原俊彦が変わって「金八先生僕です正治です」
「ああ正治か」という面倒なやり取りをしてたのを覚えている
田原俊彦がその後寄り付かないのもそんなこんなかなと
宮迫とか芸なしカス芸人なんかと違って、 プライベート評判悪くても実力あれば認められていい
>>452 >新婚時代のさんまに「中古女じゃなくてもっと良いのいたでしょう」と笑顔で言い放つ
これ確か実話だし、それが放送されてたようだが
その後どうなったんだろう
さんまからは共演NGになってたりするのかな?
確かに余り一緒に出てるの見た事ないが
>>461 蹴りをそんなに使わなくても成功した人に燃えよドラゴンのヤンスエがいるじゃないか
まああの人は全盛期の筋肉量が武田と段違いだが
>>461 そこがあのキャラを引き立たせてるんだけどね。
>>462 武田鉄矢に武術の達人やらせることがそもそも無理。
中年で始めた合気道2段だっけ??だけど
まあ、ガチで嫌われ者だったら福のドメさんみたいに完全に消えてしまうよな
>>456 でも実際の水戸光圀って武田みたいなやつだろw
歴史資料見てもw
勝手な思い入れで大日本史つくっちゃうし
幕閣や尾張からは嫌われてたし
もう沢山テレビで自身が暴露してるからみんな知ってるのに何この糞記事
先輩として福山の演技みたら何か言いたくなるのもわかるな
是非武田鉄矢には「天国への階段」の弾き語りをやってほしい
>>473 確かにそこが面白かったけどな
濱田岳に是非継承して欲しいんだが
早くリメイクやれ
皆に好かれる様になったらお終い
誰だって誰かに嫌われてるし好かれてもいる普通の事だわ
年下連中が公に近い場で気軽に悪口を言えているのは
人徳なのか悪徳なのか悩むわ。
そういうネタになる先輩っているよな。
令和になって、あんたが大将とJODANを地上波で聴けるとは思わなかった
ウチの親父そっくりなんだよなぁ
扱い辛くてかなわん
ここまで大御所になれば、調子こくだろうな。
調子こいた人生を送ってみたかった…。
たぶん悪口言われてもねちねち反撃するようなことしないんじゃないの
武田鉄矢はどーでもいいが
タレントを棍棒にして叩くなよ
>>493 日曜8時に楠木正成やった次の日に僕は死にましぇ〜んってやってたんだもんな。
>>154 大泉洋の福山雅治のモノマネがけっこう笑える。
特にスター伝説ネタは絶品。
こんな性格の人もドラえもんの映画の主題歌の歌詞を書かせると
いい歌作るんだから不思議なもんだw
>>498 ネチネチうるせーから悪口いわれてるんだぞw
こういうクセの強い人が芸能界や社会でもいなくなっちゃったもんな
貴重な存在だと思う
>>497 どれとっても余り才能ないんだけどね
俳優も本来なら主演級ではないし、見た目も悪いし
でも上手くやったもんだな
ネトウヨになってるやつに人格的にまともなやつなんてまず居ない
もはや恩師・武田鉄矢は過去の存在となっていた田原俊彦は、長女の出産会見で過激な発言を連発して
マスコミを敵にまわした騒動でメディアへの露出が激減。初めて立ち止まった田原は、かつての恩師
である武田が脳裏をよぎった。それと同時に苦しんでいる姿を武田に見せたくないという葛藤があったという。
武田が地方へコンサートに訪れた時、偶然田原のコンサート会場前を通りがかったという。
しかし、武田は声をかける事無く会場を後にしたという。その真意は田原がビッグで、
派手な所で再会したかったからだという。
武田鉄矢との再会を果たした田原俊彦について、スタジオ出演者らがVTRの感想を話した。
田原は「老けたけど、変わっていない」「先生って感じ」と語り、武田は「田原を見ると笑顔になる」と語った。
2011年3月に放送された「3年B組 金八先生ファイナル 最後の贈る言葉」では、かつての教え子たちが
定年退職を迎える坂本金八の卒業式を開き送り出した。そこに田原俊彦の姿はなく、今回は同じ舞台を
用意して金八先生を送る2人だけの卒業式を開くことになった。
こいつとピン子が出てくるとそのドラマは見ないことにしてる
本当に無理です
あと、アベサタヲと荒川ヨシヨシ
これも無理
金に汚いと言ってもケチくさいだけで
なにかトラブル起こしたわけでもないしな
本当に金銭面がヤバいやつは脱税とか投資詐欺とかに手出す
>>199 先日のラジオで上沼は武田鉄矢のスパッとしたところが好きだと言ってたけど。
>>442 性格が好きな人いるのか?
性格悪くても実力あればいいって人はまあいるだろうけど
>>16 鉄矢が龍馬を語るとか、どう考えてもウザそうだもんなw
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
保守で韓国嫌いの武田鉄矢だから
>>1みたく書かれるんだろうね
芸能界で嫌われてる芸能人なんて他にもたくさんいるだろうに
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
武田の黄門は歴代で一番面白いぞw 中の人がクズなのは一般人も結構知ってるんじゃないの
バラエティとかで本人も隠すつもりないみたいだしw だから何?って思う。役者は演じてるんだぜw
>>414 草野球のコーナーは俺も嫌いだったから武田鉄矢よく言ってくれたと思ってた
秘密基地より日曜大将軍時代のほうがタイトで好きだったな
小倉弘子アナとの相性も良かったと思うし
伊集院は秘密基地や「とらじおと」など昼のレディオで武田鉄矢とは
わりと定期的に会っているけど 「やっぱり嫌い。アイツなんなんだよ!(笑)」 らしい
一般人は近づくんじゃないぞ(´・ω・`)一銭にもならなきゃ冷たくあしらわれるから
田原俊彦はびんびんドラマが当たってた頃Mステに出た時武田鉄矢と一緒になると楽しそうだったけどもな
仲が悪いとかどっちかが嫌ってるとか微塵も感じなかった
>>527 ハッキリ言うヤツって伊集院そこまで嫌ってないだろうなw
恵や中山秀ちゃんと同じ
>>527 ディスられたらスーーーンってなっちゃう豚か
ゴキブリのような生命力を感じるよな
殺虫剤全身に浴びても「せからしかー!!なんばしちょっとん!!」
ってふらふらに為りながらも、窓の隙間から外へ飛んでいきそうな気がするw
太平記での楠木正成、仁の緒方洪庵
この二役はこの人でなければならん
武田鉄矢は役者としてより映画監督や脚本家として評価する
タレントととしてのトーク力もだな
>>536 草燃えるでの石坂とのコントみたいなやり取りは好きだった
>>6 何回も「いしゅういん」って呼ばれてたからな
西田敏行と仲いいんだっけ?
西田も裏の顔は相当らしいしな
>>274 自分はダウンタウンの番組でやはり吹石のことを
水気たっぷりの果物みたいでむしゃぶりつきたい!
って言ってたのを聞いた
スケベで夜のお店で女の子が金八先生はそんなこと言わないって泣きだしたのネタにしてた。
でも小泉今日子にいわれて芸能界辞めようとしてた亀梨を
普通の恋をしなさいよと止めたり
完全に悪い人でもない。
>もちろん、本誌は武田の高潔な人柄を微塵も疑っていないが、
なんという高度なレトリックなことか。ユーモアもたっぷり。
ええもちろん、小馬鹿になんかしていませんよ、してませんともと書き手がいたずらっぽく笑っているのが行間からみえる。
こういう文章を書きたいものだ。
>>528 武田鉄矢の娘さんは可愛かったよ十代の頃までしか見たことないが
目がくりくりしていて九州の女子(おなご)って感じ
>>512 中尾とか江守から批判されたのは
映画でなんかやったかも
たたき上げの役者でもないのに生意気とかもあるのかも
でたでたw
反日パヨクメディアの攻撃だな、これw
武田鉄矢はパヨクに厳しいからなwwww
>>531 むしろ合うやつの名前だしたほうが早いだろ
>>16 大泉は中学の社会科教師になる予定だったから
武田の話についてけるほどには歴史に詳しいんだよな
中原中也をパクったり適当ながらも運がいい人というイメージ
武田鉄矢はあまり好きじゃないし性格はクソだろう思ってるが演技は上手いから観る
初演技の幸福であれだけの演技ができるのはそういない
金八でこいつは天才かもと思ったもん、武田が出るとそのドラマが締まるからつい観てしまう
朝ドラの純と愛だっけあれのクソ親父役が一番素に近いんじゃないかと思う
世間から金八金八って言われて、俺のキャリアは金八だけじゃねーって言うクセに、金八に出てた奴が何かやったらやたら先生ヅラしてコメントするのが鼻につく
>>550 親に似て、顔がデカいとかではなかったの?
そういや、その娘は
武田が高い私立校に行かせてたのだが
「こんな高い学費を払ってるのだから、これは必ず後から全部返しなさい!」と
本気でしつこく説教してたそうだ
下手すると、ぐれるぞ
そんなことを真顔で何度も言い聞かせてると
ここ10年くらいの武田鉄矢は悪役が恐ろしく似合うんだよなあ
俺は悪い人とは思わないけど、いい人ではないわな
まあ、同世代に周りにいたら、状況によったら、相当、「うざい奴」であることは
確かw
でも、普通だよ、普通w
>>563 奥さんがしっかりものの出来た人な気はする。
>>550 え〜、じゃあこれが実子なのか
芸能界入りしないのが勿体ないくらい可愛いじゃないか
まぁ成長して容姿が変わってしまったのかも知れないけどさ
ドン引きするくらいの嫌韓右翼なんだよな。
TVでは隠してるけど、ラジオで本音を喋ってる。
あまり評判の良くない芸能人ですら
最悪だと公言してるし
本人もすら、その手の話をしてる
>>564 雑誌を丸めて硬いトコでガンガン殴る
これは江口じゃハマらない
>>314 それな
デニーロにとってのタクシードライバーが武田鉄矢にとっての幸せの黄色いハンカチだと思う
ユーミンはゴキブリか武田鉄矢ならゴキブリを選ぶって言ってるらしいな
逆にここまでの成功者なのに性格がよくならないのはある意味凄いとも思えるw
普通ある程度成功すると丸くもなるけどそーいうとこはないから
>>44 20年くらい前に江ノ電の中で武田鉄矢夫婦を見た。
武田鉄矢が延々とゴルフの話をしていて奥さんが延々と無視していた。
ラジオ聴いてると、夫婦関係の愚痴、嫁への気づかい発言が凄く多い
嫁は畏れる存在なようだw
黄色いハンカチで初映画でブレイクでしょ
凄いよな共演者に恵まれたとはいえ
山田洋次もよく使ったよな素人みたいなもんでしょ
>>502 洋ちゃん洋ちゃんスターってのはさあで始める奴ですか
伊藤つかさを生で見てた身としては、後年ヘアーヌードになったのには興奮したが、すっかりオバサン化してショック。
マン毛ヌードになるのが20年遅すぎた。
>>565 だよな。まぁ普通…福岡の男の普通w
良くも悪くもね。
そんなに言うほどくそか?
ただ自分に正直なだけな気がするが
むしろ、今の人の方が気持ち悪いほど大人しすぎる
そもそも学校の教員の存在が、何の根拠もなく無条件で威張れるクズみたいな
職業だからな。 偉そうに説教できる、まさに武田にうってつけの役柄だろう。
>>26 これ。好かれようとしてないw
そこまで言うかって感じが俺は好きだけどな
武田鉄矢を飲食店で見かけたけど、店員に偉そうな態度してたから嫌いになった
>>583 本音を言い過ぎるんだろうね
芸能人としては嫌いではない
周りに持ち上げられすぎて自分を見失ってしまう所は素人っぽいけどそれが鉄矢だし
>>573 ガンテツも良かったなw
白夜行の刑事役もはまり役だった
>>568 ああそれ大嫌いだったなあ
そのコーナーがあるから文化放送の朝の番組は聴かなかったくらい
龍馬伝やってる時、福山のラジオ聞いてたけど、
共演してる大泉洋や香川照之や渡辺いっけいとの仲良しエピソード語ってたけど
武田鉄矢については、長々と坂本龍馬の素晴らしさと語ってくれた、とか言ってたし
「坂本龍馬のイメージが武田さんでは・・・ねえ」 みたいな言い方もしてたわ
福山は、人前では他人の悪口を絶対言わないので、露骨な表現は避けてたけど、
「福山は武田鉄矢嫌いなんだな」と感じとれるニュアンスが随所に出てた
>>5 つーかこのセリフ自体脚本家が考えたモンであってべつに武田が考えたワケじゃないだろw
>>502 >>580 スター稼業も悪くないでしょ?
>>579 見た目みっともなくて存在感ある役者さんは魅力的に見えたんじゃ
ここまで悪口を言われてても、仕事は途切れないし、絡む人もいるって事はガチの嫌われ者ではなくて、ネタ枠ではあるんだろう。
実際、うっとおしいタイプなのはそうだと思うがw
>>586 クズで傲慢で
でも生徒に恨まれてると思って
鬱な所がある
俺の小5から小6の担任そのものや
白夜行の刑事よかったよな
金八も101回目も見てたのに怖くて仕方なかったもん
真性クズと言うより、知らない人が嫌いなんだと思う。まあ有名人になったくせに
ワガママだけどw 知り合いになってしまえば、そんな悪い人でもない気がする
>>586 武田は教育大を出てるから、本気で教員志望だったという可能性が高い
総合大ではなく、福岡教育大だろう
教員養成の専門大学
ついうっかり間違って入ったなどとは言えない学歴
説教したりうざいから家族は自分の話を聞いてないとは言ってたw
30くらいで日本の教育者の鑑みたいな社会現象起こすような役やって
その役の聖人君子ぶりと自分が同一視されたらなんか怖いだろうなとは思うわ
だから破綻しないように割り切って金八と自分とは別って自分にも周囲にも宣告したのかもにえ
武田の兄ってエリートで広告代理店に就職し、
出来すぎる兄にダメな弟って立場だったけど、
武田が成功してから兄が焦ったのか退職して経営に手を出して失敗して、借金背負ってダメ人間になるんだよな。
立場が逆転する。
その後は講演会で稼いでた母親のマネージャーやったりしてたけど、
母親が死亡。再びダメ人間になになって酒クズになって食道癌で死んだんだな。
武田鉄也がクズなのは、結構有名だよね
知り合いのTV関係者も言ってた
この人の悪評は昔から有名じゃん
何でまた盛り上がってるの?
初期金八で子役の中学生にビニ本見せてたって聞いたことある
この前のマネものでの、ホリの武田鉄矢のモノマネ糞笑ったわ
でも性格最悪で嫌われまくりなのに仕事が途切れないって
有能の証明みたいなもんだよな
俺も武田鉄也好きじゃないが、全部噂かよw
2chじゃないが、ソース出せよ、と言いたい
武田鉄矢に良いイメージ持ってるやつなんかいるのか?w
偏屈で頑固でめちゃウザいジジイだろどう見ても
>>610 マッチとかが「先生、見てえよお」って言ったらしいなw
山田洋次は「幸福の黄色い〜」のかなり以前から
寅さん映画の撮影最中助監督などに
ここで武田鉄矢が現れたら面白いだろうなあ
と話してたそうだから
いつか映画で使おうと考えていて
満を持してあの映画で起用したんだと思う
そこで鬼のように武田を扱きまくったというのは有名な逸話だけど
>>16
福山は自分の龍馬を演る気持ちを高めてるのに
説教臭くあーでもないこーでもない言われたら、とりあえず離れる必要があるのはわかる ギャグのセンスは抜群だと思うけどな
あの頃のフォークの人はだいたい喋りが面白かった
南こうせつのギャグセンスも最高だった
神田川売れてからつまらなくなったかもしれんが
武田鉄矢はいつまでも素人臭さが抜けてない所が好き
黄色いハンカチの演技が好きで何十回も観た
蟹が刺さる所と鎖を飛びこえようとしてコケる所がすごく面白い
鉄矢の魂の素晴らしい部分は演技を通じてしか輝かない
素の鉄矢はひたすらウザくてワガママ
>>606 えっ?
それは知らなった
でも年代的には、その兄の入社時には
まだ広告代理店がそんなにエリートコースでもなかった時代だよね
>>606 そうなのか
博多で言うのぼせもんの家系かな
説教くさそう、でマイペースでグダグダ自慢話を延々とする
ゴミじゃん
>>1 上戸は性同一性障害の生徒で男になる設定だったから女のままで
金八ファイナルに出れるわけがないだろ
この夕刊紙記者、金八なんて観たことないのに書いてるな
武田さんはテレビでみてる分にはいいのだけどね。確かに身近にいるとうざいのかもしれないね。
本人が性欲強すぎて早く歳取りたいと言ってたじゃん。
ただワイドナショー出たとき話クッソ長くてつまらんかったなあ
金八っつぁんのイメージからいい人っぽく思われてるけど、かなりヤバイ人だよね
ファン対応が素っ気ない話はワイドナショーで自ら語ってたな、確か
>>622 エターナルってコピペかw
だししか合ってないだろw
不細工でモテないと性格を拗らせてひねくれちまうんだよな
ダメだなこの顔でかハゲ
でももし谷村新司が金八やってたら嫌だったろ
ドスケベ顔すぎて脚本がハレンチにかわったろ
武田さんは金八先生もそうではあるんだけど
そっちより歌の方が好きなんだよね
ドラえもん映画好きならわかってくれると思う
>>618 ある意味すごくラッキーだったかもね
その経験がなければコミックシンガーで終わってたかも
死んだ祖父がキンパチを凄く嫌っていた
今にして思えばこの偽善者と思っていたんだろうな・・・
偉そうに説教できる人間なんて相手にめちゃくちゃ尊敬されてる場合じゃないと
逆効果。尊敬してもいない人間が何ほざこうと「何偉そうに言ってんだよ」って
反感かって終わり。
ほんとはあの人が金八役やるはずだったらしいな
名前忘れたがあの役者
>>637 生徒の母ちゃん相手に、ムダにイイ声で「奥さん」とか言いながら乳を揉みしだきそうだw
>>339 素敵やん
芸能人なんか性格悪くてもいいと思うが
性格悪いのにいい子ぶってるより隠さない武田鉄矢のがいい
>>101 まだ、関西芸人が東京にさほど進出してなかったころ
関西弁のあのねちょっとした話し方が生理的に受け付けないと、テレビで散々関西人を小馬鹿にしてたのに、
今は、まっちゃんさあだもんなw
その時々の強い奴には媚びて、下のやつは小馬鹿にするんだよ、こいつは。
少し前にNHKの歌番組に出演したときも
席が前列なのに態度くっそ悪かったもんな
渥美清も寅さんのイメージがついて本人不満だったみたいだけど、武田鉄矢も金八のイメージがついて不満なのかもしれないな
個人的には金八よりそれ以外の役のほうが好きだわ
尚101回目は観てない
>>621 ママチュア時代から歌よりMCに力を入れてたらしいww
福岡の男はいいところも悪いところも強烈で、武田は成功して
思い上がって調子こきの悪いところばかりが濃縮されてしまった
小林よしのりもそうだけど、結局「自分教」という宗教の教祖
宗教に依存しない人から見たら狂人に見える
もっともっと煮詰めると麻原ジャムが完成する
娘さんの名前が菜見子と空見子なのは、言葉のセンスがいいと思う
ノブ&フッキーどっちかが
鉄也ファンで空港で座ってるの見かけて
芸人してて握手してほしいと頼んだら嫌だと断られたんだよなw
典型的なネトウヨイデオロギーの持ち主なのに坂本龍馬を崇拝してるのは笑える
>>594 福山は鉄矢がオイシイように話してるんだよ
鉄矢のことはウザがる方が正しいし、その方が盛り上がって喜ぶから
めっちゃ仲良い写真がファンクラブにアップされてたよ
タモリが言ってったが福岡人は福岡を日本で三位の都市だと思ってて
だから名古屋に異常にライバル心を出してしまうって
武田の場合福岡を日本二位と思ってて大阪に敵対心を持つのかも
福岡の狂った郷土愛のせいだ
>>578 トイレで武田鉄矢が入った後に奥さんが入って
あまりにも臭いので喧嘩になった話は笑った。
幸福の黄色いハンカチ観たら武田鉄矢の演技の才能が凄まじいのは納得できたけど
そんな特別な才能の人に教わっても誰も真似できないだろ
最近やってた「龍馬がくる」は傑作だったな
老害と化した武田鉄矢を面白おかしく描写し、武田鉄矢自身もノリノリで演じていた
龍馬について延々と蘊蓄を垂れる武田を「また始まったよ」と覚めた目で見るスタッフとか、おもろかったわ
俳優や歌手や芸人が正確どクズなんて珍しくもない話
役柄のイメージに引っ張られてる視聴者がバカなだけ
金八先生では嫌われる数学の教師役だった俳優さんが実はとても性格がよくて
学生はみんなその俳優さんに宿題とか見てもらってたって。
武田鉄矢には誰もきかないww
福山に嫌われるのはむしろ良いことだろ
なんの才能もないイケメンアイドルから見たら
そりゃ才能ありまくりの汚いじじいにはシンパシー感じないわ
>>623 >鎖を飛びこえようとしてコケる所がすごく面白い
このシーン監督に何回も撮り直しされたらしいね 血が出るまで
最後にははお客さんは真っ新なお札持って映画館に来るんじゃないぞ
しわくちゃの労働の結晶のような紙幣持って来るんだぞ
そんな人たちに君は嘘の演技見せるのか
本気の転びをして見ろよと滾々と説教されたらしい
人は記憶型と思考型に大別できる
結論として武田は、うざい親爺
ま、どこにでもある話
若い頃の武田鉄矢みたいな才能ある役者、なかなか出ないね
イケメン偏重だからかな
>>1 助さん格さんの見分けがつかない
弥七がチート過ぎ
>>99 武田はもともと嫌いだが、
それでマスコミが武田に嫌がらせしてるのか。
色んな役やり過ぎてどれが本当の自分なのかわからなくなってんじゃねーの
まぁ自分からも言ってるしな。良い子ぶってる芸能人より全然好感もてるよ
>>677 そーいうイイ人だからかなのかちゃんと武田鉄也のお祝いの集まりにも顔を出したり
あれだけのくせ者の武田とも上手くやれてるのもなんかわかるな
>>40 ねーよw
中尾彬の代表作は?と聞かれても何にも出てこん。
武田鉄矢だと、幸福の黄色いハンカチ、刑事物語、金八先生、101回目のプロポーズ、とか色々。
今から30年も前に発売されたダンプ松本の本「どんとこい芸能界!―極悪ダンプの芸能界毒舌言いたい放題!」
ここにも武田鉄矢の性格の悪さが書かれてたのも有名
武田鉄矢のファンだったので、握手してもらおうと近づいたら、すげー偉そうな態度で無視されて大嫌いになった、みたいな話
>>680 やっぱりそうだよね
鉄矢本気の顔だもん必死だし、それが良い
変にこじゃれた鉄矢は鉄矢じゃないわ
あんな感じの演技もう一回見たいなぁ
武田鉄矢司会の番組がない理由だよ
一人喋りは上手いけどさんまみたいに他人を回していくのは駄目
>>676 今はネットの影響で大分改善されただろうが
昔の田舎だと感化された連中多いだろうな・・・
オレもそのひとりだったんだけどな
ところが今Wikiみたら金八役は岸田智史がやる予定だったとか
>>593 遠藤泰子と森本毅郎のやつは聴いててイライラする。
夕方のニュースもな。
その中で、今朝の三枚おろしは一服の清涼剤
歴代黄門の中で威厳さのカケラも感じられないミスキャスト
>>680 労働者だからお札もしわくちゃで汚いっていう、
サヨクな監督のナチュラルな差別感覚が嫌い
東大を出た人間と中卒の労働者と、お札の状態を変えるほど
日本は差別国家じゃないわw
>>1 > 上戸は、いつまでも先生気取りの武田が苦手だったから、出演拒否したという話もあるほど
そういうのもあるだろうけど男として成長した姿を演じさせられないって噂もあったな
>>691 最近武田鉄矢もそれオープンに喋ってる
ファンが来てもサインとか握手一切しないって
武田鉄矢は韓国を電波に乗せて批判してるからだろ
あいつらからしたら都合が悪いんだろう
>>1 保守的思想の俳優をみつけては叩くのやめた方がええで
>>687 鉄矢はカッコイイ自分でいたいし、そういう自分が好きだし、お客にそれを見て欲しいのよ
でも客が好きなのはカッコ悪い武田鉄矢
それを鉄矢が自分の魅力として受け入れられるかどうか
上戸くらいの出世頭ならガッツリ鉄矢と共演しても良さそうなんだが
それくらいトラウマだったのかね、金八は
BSTBSで水戸黄門やってるけど大岡越前みたいにNHKに取られないようにやってるのかな
逆に金八の全盛期の30年前から、そんな態度だったみたいだから
そこは凄いなw普通いい人に思われたいだろw
当時はネットがなくて調子こいても
バレにくかったんだろうけど。
>>709 そういうことじゃない、ただサインや握手しないだけなら、忙しいから仕方ない、とかあるんだけどそれだけじゃなく
かなり感じ悪かったらしい
>>710 タモリが「辛子明太なんて、俺たちが子供の頃にはなかった」と
日本文化のルーツは韓国、的な歴史捏造を嫌っていたけど、
福岡の人間はそういうのがもう嫌でたまらないだろうな
街中ハングルがあふれているし
>>333 えっ? 「とってつけた」が読めないの?!
>>714 確かに三枚目の役が似合うね
これは本人もわかってると思うんだけどどうだろう
あとストロベリーナイトの刑事役は良かった
>>580 そう、あれw
スター街道のネタ、ボツにした話とか。
武田鉄矢、無償エキストラの弊害指摘
「一般公募になってから撮影中に話しかけてくる人が出てきた」
「プロかアマチュアかの差」
「お金をもらわない人ともらえる人の差っていうのは現場に絶対出ます。
昔、エキストラの人でサインをねだってくる人は一人もいなかった。
一般公募になってから、話しかけてくる人が出てきました。
(中略)プロかアマチュアかの差だと思います」
「『金八先生』のパート1では、町の人は全員雇っていた。
土手の上にカメラが置かれると、バーッと散っていくテンポの良さがあった」
https://news.livedoor.com/article/detail/16633371/ 確かにこいつの思い上がりは甚だしいな
何様気取ってやがるんだこの短足チンチクリンぶさオヤジ!!
>>718 サイン会場でもない場所でサインをもらおうというのが本来はあつかましいんだから
サインをくれなかったと文句を言う方がおかしい
別に武田は悪いところを隠してねえからな
金八なんかよりこのNHKドラマの「お前に人権なんかねぇ!」の方が素の武田に近いだろ
今は有名な女優が
売れてない頃、サスペンスで全裸の死体やってたなんて喜んで言う人ですから
性格はわかるでしょ
>>716 あれ、最初に太秦で撮影に入る直前の楽屋に
北大路欣也が入ってきて、武田鉄矢の水戸黄門姿をみて
「よし!!」
って太鼓判押してくたんだそうな。
太秦において水戸黄門は「歴史ある宝」だから
わざわざ確かめに来たんだとか。
渡辺篤史が当初金八役やる予定でスケジュール合わずに武田鉄矢に決定したって昔聞いたんだが、違う世界線なの?
だから上戸彩と武田家は家族ぐるみの付き合いだっつーのに
と言うか上戸が武田のマネージャー的な女優をすごく慕ってるんだよね
>>452 ・伊集院光のことを番組最後までわざと、いしゅういんさんと呼び続ける
これは伊集院の底汚い性格をよく掴んでて武田よくやったと言いたい
>>729 面白そうじゃん。見ようっとw 常々武田には悪役が似合うと思ってたが、アウトレイジ
的なんじゃねえんだよな。汚職してる刑事とか、そういうのが合いそうw
>>452 大沢あかねを蒼井そらと呼び続ける
これは深いな
ヤバいな
福山はラジオでちょいちょい武田鉄矢の話をしてるがちょいディスってる感は正直あるね
>>738 自分が嫌いな人間が他の人間からイジメられてると喜ぶ人間っているよね
サイテーだな
金八で気に入った女優にセクハラまがいのことしてたってのは本当なのかね
星野真里がそれでげんなりしてたとか
上戸彩はLGTB?の役を壊さないように出てこなかったのかと思った
お前ら武田鉄矢好きだな
完全な叩きスレでもなく完全な擁護スレでもなくwwwwwww
本の紹介の体で韓国批判するからな叩くヤツは叩くだろう
ザ・モッズの森山達也が福岡のアマチュア時代に武田鉄矢の運転手てか付き人やってたそうだな
夜のヒットスタジオで対面して森山がペコペコ恐縮してたが武田が喧嘩ガチ強いので有名だったから
信念ある思想の奴は殴っても折れない
この手のエセはおもくそブン殴って様子見りゃいいんだよ
みのもんたと似た感じだよなコイツは
しゃべり方で分かる
>>712 福山がこないだのドラマで 片岡洋 役を発表したら電話してきて 洋 って名前を福山がやる事に喜んでたとか
かつて、「人という字は互いに支えあって人となる」と説教した人とは思えない言動だ
こんなのドラマのセリフだろ。こんなこと書いて恥ずかしくないのか。
>>40 中尾彬って脇役界の帝王だろ
何か主演映画ってあったっけ
>>726 それを考えると、
人に絶望するし、人のつながりなんてのもどうでもよくなって
余り親切にしなくなるだろうね
鬱病がある程度治っても、その認識は残ったままとなりやすい
黄色いハンカチの気持ち悪いハイテンションで笑いっぱなしだった
ハンカチ出ても感動しないくらい
あれはある意味松竹喜劇のニューウェイブ
白夜行、ストロベリーナイト、刑事の現場。
アウトローな刑事やらせたら右に出る者はいないと思う
武田黄門はどっちが助さん格さんかまだわかってないと思う
役と実際の性格とがかけ離れていると
二重人格なのかと思えてしまうよな・・・
それが役者なんだろうけどな
>>343 そりゃ徹夜が父親なら頭おかしくなるよ…
この人保守なんだ。
ラジオで永遠と内田樹の本紹介してたから左翼系だと思ってた
むしろ金八を武田鉄矢個人に求めたひとのほうがおかしいんじゃないの
どう考えたってあれただの役柄でしかないのに
偽善芸で成功したのが鶴瓶(今gyaoで執事の役をやった映画見れるぞ)
偽善芸で失敗したのが鉄矢
こいつにヒット作勝てる奴だけ言えや
俺はいまいち人気ない織部金太郎がすき
>>722 本人はあんまり好きじゃないと思う
やっぱりカッコイイ役やりたいでしょ
武田鉄矢と仲がいい西田敏行も三枚目の役をやってるけど、俺個人的にはあれも好きではないかな
個人的な好みだと思うけど、演技でやる三枚目の役はどの役者でも寒い
痛い役をカッコ悪くやってこそ武田鉄矢
>>729 これ、何のドラマ?
これ、2回見るとわかるけど、アドリブが結構入ってるのわかる
台本には、こんなまどろっこしい説明のセリフなんか入れるわけないし
武田の演技は、すげええ好きなんだよな
武田の演技凄いと思ったのは、白夜行の刑事役やったの見てから
マジで武田が出てくると恐って思わせる
今見ても、白夜行は面白い
>>638 スタートライン
新しい人に
まっすぐの唄
初恋のいた場所
いつか見た青い空
確かに良い曲が多いな。
つーかあの下品の固まりみたいのが
演技になると神がかるというところがいいんであって
プライベートでもああいう人格なんて誰も思ってないだろ
>>747 違う
小さな人間ほど自分を大きく見せたり高貴な人間に見せたがる
俺はそういう感情全くない
伊集院なんていかにも偉そうな芸名にしてるし
水道橋博士も同じようなもん
>>3 沖縄方言で円形ハゲ、または大きなカサブタのこと。
>>787 スタートラインとか気持ち悪いわ
人としてしかない
上戸彩って武田鉄矢の嫁に料理習いに行ったりしてたんじゃなかったっけ?
>>663 嘘かホントか誕生の知らせが来た時、菜の花と空を見てたんだっけ?www
こいつもたけしと同じで年々何喋ってるか聞き取れなくなってる
>>768 本の一節を朗読するときの声がマジで良くて
引き込まれてしまう。
性格はクズでもいい曲歌うんだよなあ
ドラえもんの映画の曲たちとか
>>778 なるほどねー三枚目の役って難しいね
大泉洋みたいに生まれつき三枚目の雰囲気持ってる人ならしっくりくるけど そんな役者は少ないね
>>766 昭和臭い刑事やらせたら天下一品だよな
こういう人が1人でも入るとドラマの質が各段に上がる
ジャニーズばかりのイケメンで揃えてるようなドラマは
所詮、学校の学芸会みたいなもん
そんなもん、テレビで放送するなと言いたい
>>774 特に保守というわけじゃないよ
もともとは映画業界だから左翼系の頭だったが
本好きで興味ある本に次々ハマってるうちに
その中で黄文雄の著作をみつけて洗脳が解けた感じだな
かといって司馬遼太郎にどっぷり浸かってるのは変わらないから
この人の本当の人格なんて知らんで結構、癖が強いであろう事はわかる。
こういうタイプの水戸黄門もあっていいから、別に構わん。
なんだかんだで武田は
歌ではコミックソングからバラード
演技では善人から悪役まで幅広くきっちりヒットを出してるので
時代に乗っただけの紋切り型なタレントたちとは一線を画す存在だと思う
表現というものをわかっている日本では稀有な存在
>>127 中学生かよw
武田の好感度上がったわw
>>782 あれってラストがいいんだよな鉄矢と桃井の
>>766 白夜行は主役二人は勿論黒鉄矢もいいよなぁ
鉄矢が演じる昭和っぽい悪徳刑事の薄っぺらいlこと
現実は砂の器での丹波こそ志向
>>714 101回目のプロポーズのドラマがイヤでイヤで仕方なかったなんて言ってるよね
本当は断ろうとしてたって
でも、何の因果か大ヒットして
世の中わからんもんだねってラジオで言ってる
基本的に縁者は自分好きなのよ
誰も好き好んでヨゴレなんかやりたくない
ヨゴレやってる人たちも本当はそんなことやりたくないけど
自分の姿や実力理解して仕方なくやってる
やれるなら、イケメン刑事とかやりたいんだよ本音は
オールスター感謝祭で
紳助が東京03に絡んでたのに
そばにいて助けなかったってのは
本当か?
>>595 後半の説教シーンの台本は毎回空白だったらしいよ。
吉田拓郎のラジオにゲストで出たの聞いてクッソ爆笑したわ
拓「鉄矢は十代の頃とか何やってたの?」
鉄(間髪入れず)「あ、オナニーです」
>>799 お前に人権なんかねぇ!ってよくNHKで流したなと思いました。また上手いしw
まー、嫌われ者を自覚してないより自覚しているほうが救いはあるな
>>798 大泉出てたらチャンネル変える
彼が出てたらドラマにしても映画にしても台無し
>>812 ヒール役とか、やりがいあると思うんだけど
武田鉄矢は福山龍馬を大絶賛
福山龍馬の後に龍馬をやるのは難しいだろう、
と言ってた
龍馬と言えば福山とも言ってた
>>817 吉田拓郎とアルフィー坂崎の対談で
坂崎が武田鉄矢のものまねするんだけど、吉田拓郎が「(音を)探るんだw」と爆笑してた
あと「武田鉄矢の歌う 妹よ」で、必ず「あ(orえ)」を入れるんだけど、そこも爆笑してたw
>>798 大泉洋はそういう自分が好きなんだろうね、受け入れてるというか
そういう意味では恵まれてると思う
>>812 ああ、やっぱりそうなのか
鉄矢が何故そういう精神構造になるのか理解できるけど
自分の良さをわかってないのは勿体ないよなぁ
ジャニーズの風間が金八のクライマックスで涙が出なかったことだと思うが
ここぞという時に泣けない人は芸能界に向いてません、
誰がなんと言おうが向いてませんと言ってた。
事実だと思うけどよくジャニーズタレントに手厳しいこと言えるなと。
>>800 【韓国】日本のマスコミが絶対に放送しない韓国人の
YouTubeでたまたま見つけて聴いたら武田のラジオ好きになった
あの性格の悪さも含めて名優だと思う。
好きな役者だよ。
>>831 でも黄色いハンカチで泣けなくて
高倉健に泣ける事言われて泣いたって
言ってなかったっけ
武田黄門は声と台詞回しとコミカルな演技は良いけど圧倒的にビジュアルがショボイ
全然風格と威厳がない
大好きだけどね
正直に生きてるし時代に合ってるよな
梅木;だから何だ!?
自分が如何に虐げられ孤独だったかを泣きながら話したら
誰かがじっくり話を聞いてくれるとでも思ったか!
容疑者;何!?
梅木;お前はなぁ、ただ、強い奴に向かっていくのが怖かった!
だから弱い人を選んで刺し殺した、ただそれだけだ!
容疑者;お前らに俺の気持ちの何が分かるんだよ!?
梅木;分かるか、馬鹿! おめぇの話なんか分かって堪るか!
てめぇがいくらここで長いことくっちゃべってもお前の気持ちなんかだぁれも分かんねえ!
みんな自分の人生背負って精一杯忙しいんだよ
お前の人生に、その退屈な人生に付き合ってる暇は、ねえんだよ!!
中尾彬の代表作は知らないけどこの人のはいくつか知ってる
大昔、海援隊も出てきたコンサート、何度か行ってる
ろくな奴じゃなかった
役者としては悪くないんじゃない
人柄は若い時から微妙だぬ
>>127 福山も下ネタ好きだから最初は一緒になって喋ってそうだけど
ずっと下ネタされると嫌なんだろうな
>>778 西田敏行って西遊記で大ヒットしてたんだな
西遊記に出てたのは知ってたけど、それまで売れてなかったとは知らなかった
下ネタ全開で演技したことが受けたらしいけど
それが問題になって降板させられたって書いてる
まぁそこまでやらないと印象残らないから必死だったんだろうな
>>4 このとってつけwww
書く必要のない盲腸のようなムダ文書だよな
書くヤツのレベルの低さを確信できるカス記事あるあるだわ
なんか効果あんのかいな?
ただ武田鉄矢はオレも嫌い、
演技を上手いと思った事もないから
役者としても評価に値しないと思ってる
(海援隊の歌は評価)
親しくなりたくないけど、俳優歌手としては嫌いじゃないかな
>>821 白夜行は、今ゴールデンで流しても20%取れると思う
今の20代にも見てほしいよな
あの武田鉄矢の怖さを画面から感じてほしい
なんかやらかした訳でもないし
扱い面倒臭いタイプ排除してったら
毒にも薬にもならんのしか残らないだろう
そこはうまく使えよw
赤木春恵が亡くなったときインタビュー受けてたけど
途中で漢字の授業始めて悲鳴出た
朝のラジオで前天皇皇后の素晴らしさを涙ながらに語ってるのきいて
あっちの人だってことはわかった
役者の素の人間性なんて
アイドルの処女性と同じくらいどうでもよい事
金八、緒方洪庵、101回星野の名演があるだけで十分
演技というか見た目というかキャラは個性があり歌も割といいと思うが
人間的にクズとか曲者だろうなというのはなんとなく分かるポリシーがあると思えばプロだけど
>>845 西田敏行の俳優としてのキャリアを決定付けたのは池中玄太でしょ
>>827 内野聖陽でお願いします
坂本龍馬は、福山じゃ人間味が出てこない
内野聖陽みたいなちょっと田舎臭い縁者が一番合ってる
こいつが口出しにてる主演映画刑事物語とかよく見るとイミフなヌードやラブシーン特に酷いのはレイプシーン満載
昭和の駄作の極みみたいな作品
悪評をも味方につけてる感じがする 鉄矢はこのままで何の問題もない
嫌い嫌い言われてる人より、いい人いい人言われてる人の方が怖い
>>847 そう言えば101回目に江口出てたな
その後同じ役をやる事になるとはな
鉄矢のガンテツの後にやらされるのは
ちょっと可哀想だわ
>>404 いかにも性悪で上から目線、身から出た錆びみたいなやつにかぎって滅茶苦茶打たれ弱いのはなんでだろう
本人が金八キャラ嫌がってるじゃないか
自分のヒットもほとんどパクりと言ってたり
偽悪者なのかな
>>834 誰かが言ってた
出演者がみんな仲良いとドラマに緊迫感が無くなって良いドラマにならないと
主役は、ちょっと癖があって嫌われてるくらいが、空気がピリッとして良いドラマ出来上がるって
>>845 西田敏行のイメージは釣りバカ日誌が強いかな
不思議と同じ山田洋次監督の作品だね
堺正章のイメージは未だに孫悟空だし、岸部四郎は沙悟浄だわ
>>6 異臭院だからな
カブトムシみたいな臭いする
>>859 西遊記で名前が売れて
池中玄太で地位を確立したって感じかな
一般の人からサインや握手を求められるときいまだに金八金八言われてうんざりしてるって言っててそれはそうだなと思った
役者として一つの役、それも何年も前の役に縛られ続けるのは屈辱でもあるんだろう
別に本人は性格いいと思わそうとしてないし
むしろ金八のイメージで来られるのがイヤと言ってるんだから
わざと悪評まいてる部分もあるんやろうな
元々金八もクズだけどw
素で性格悪いと本人も自覚してるやろw
国語の先生みたいに言葉に関する蘊蓄垂れて、周囲がさすが〜みたいな流れが嫌いなんだよなぁ
国語の先生って単なる役柄じゃん
役者以外の何者でもないだろよ
腐れ刑事や悪徳政治屋の役をやらせたら最高の役者だからな
素でやれる役だろ
嫁を抱きたい抱きたい言ってたヤツとか気持ち悪くて嫌だろ、普通
共演者が「金八見てました〜」って話しかけてくると
「あ、もうそのドラマもう終わったんでいいっす」って突き放すんだっけw
いやこんなの大昔から言われてたろ友達が一人もいない嫌な奴って
>>14 中尾彬も言ってたな 自分が本当の教師と勘違いしてるって
この人、何年か前に新幹線の乗車駅で見かけたけど、すごく疲れた顔してた。
なんか話しかけられるの嫌そうな感じを醸し出していた。
>>883 それは親切な人だなw
話かけやすそうにしていると話かけちゃうもん
ちゃんとNGの意思表示をしてくれると分かりやすい
ド下手の福山や上戸なんかが偉そうな事言える立場かよ
>>869 西田と結構友達なんだよな
お互いを馬鹿にし合ったりそれを放送で言ったりするのがいい
鉄矢「キミ達は卒業出来ません ニヤニヤ」
生徒「何でですか先生ー」
鉄矢「冒険に卒業は無いでしょうがあ!」
ソープでヤッた後に
ソープ嬢に説教したのって武田鉄矢?
芸能人なら一般人から写真求められても毎回ニコニコ応じなきゃならないというのも間違った話だな
>>1 いやいや、元々クズだってのは有名だったろ。何を今さら
人格者のイメージとか最初からなかったろ
どっちかというとクズ系
山笠に関係無い地域産まれなのに山笠に参加してた風に語って博多の人間に嫌われたんだっけ?
BSの昭和懐古の番組をよく見るが
イルカも坂崎も高見沢も、要するにみんなだけど
同じ番組にこいつが出ているときは、全然話し方も楽しそうじゃないんだな
2007/09/29放送の感謝祭で大沢あかねを蒼井優と間違えて
武田鉄矢「蒼井そら!」
と叫んだことは今でも強烈に覚えている
>>890 金八先生はこんなとこに来ないと泣かれた
じゃないっけ
ネットで見たんで嘘かもしれないけどw
ガキの頃に女をレイプしようとした話とか
テレビで話しててドン引き
自他共に認める性悪だし、ワイドナのコメンテーターの中では頭抜けてると思う。
鬱病で苦しんでたから性格に一癖も二癖もあるのは当たり前。喋りの質が伊集院
に似てる、地味な知識や教養を自分の中の厨二病的要素で笑いに昇華して見せる。
実際福岡教育大卒の国語教員免許持ちだし馬鹿の福山や上戸とは根本から話合う
はずない。
>>890 人という字は男女が正常位で繋がってる
状態を表していてですね
その結果、人が産まれてくるんです
素晴らしいでしょう?
だから私はNGなんて言わないで、ナマでヤラしてくれ
こうですか?
武田鉄矢は昔からクズだろ。坂本龍馬の虚像を信じてるアホ。
只の小汚いおやじ。幸せの黄色いハンカチの役柄そのままのクソ野郎ってことだろう。何でもしたり顔で語るのがムカつく。
刑事物語の役作りで中国拳法を習った時のエピソードをあちこちでベラベラ喋っていたが
当の先生は後年「言った憶えのないことをたくさん言われて驚いた……武田さんは思い込みの
激しい人だからなあ」とこぼしていた。
>>906 中退してるのに免許なんか持ってるわけないだろ。
>>898 そうなんか?本人は雑餉隈出身てはっきり語ってたが
金八先生で共演した男子生徒役のガキを集めて
楽屋でビニ本コレクションを見せて懐柔したのは有名
マッチもトシもさんざんエロ本の世話になったw
>>888 話変わるけど
山田洋次もさぁ、最近は永瀬、妻夫木、キムタク、二宮、吉永、真田みたいなルックス良いのばっかり使って宮崎駿みたいになっちゃって手抜きまくり
武田鉄矢とか西田敏行とか、言い方悪いがルックスが今一つな役者集めて面白い映画作ってくれないかなと思う
武田本人には辟易したりするのだろうけど
コロッケの鉄矢の真似を見ると、なんだかいいよな〜と思ってしまう
こういう人がいてくれてよかったなっていうか
>>912 オッサンってそういうもんじゃないのかね
なんというかいまのネット見てると小さいことでも炎上したり
ちょっと人と違うことすると叩かれたり、日本人がだんだん
平均的なつまらない人間に収束していくような気がする
武田鉄矢あたりは、そのこととまったく逆行してるようで
俺はそこに魅力感じるんだよな
武田鉄矢さんは下朝鮮に厳しい言葉を投げる人としてやからね
煙の無い所に放火されてあの手この手で叩かれますわ
>>913 TBSラジオで武田が番組持ってた時、故・松田隆智もゲストで出てたんだわ
で、例の調子で「先生からこんな言葉を教わった」などと得意になって話していたら
松田先生曰く「僕はそんなことは言っていませんよwww」と笑われていたわ
妄想押し切って適当な記事書いてお金がもらえるっていいな。
>>919 なるほど
ぶさいく主演にするってのは、かなりパワーがいるってことか
山田は確か若い頃に坂本九主演のコメディも撮ってたっけ
武田鉄矢の泥臭さと初老を迎えてからの闇を抱えた男の演技は最高。
悪評なんてどうでもいい
説教じみた語りも一周まわって鉄矢だからこそ許される
人間の質が悪い人って残念ながら一定数いるけど、この人はまさにそれに当てはまるね
上司には絶対いてもらいたくないタイプ
>>38 刑事物語2 りんごの詩
たけーーーしっ!!
ハンガッッー!
ちがーーう!
きのやつー!!!
>>11 これやろなw
福山・上戸は韓国面に落ちないように気を付けんとあかんなw
ある漫画家はコロっと洗脳にやられとったからなw
>>906 >鬱病で苦しんでたから性格に
鬱病になると
暗くなるし、人も世の中もどうでもいいと思ってしまうので
そこらからファン対応も、つれないものになったのかもね
武田鉄矢は確かにウザいが、こういうオヤジ最近減って寂しくもある
しつこく説くように暑苦しく理屈っぽく何かを語るが周りは誰も聞いておらず、でも一人まくし立てるオヤジ
意外に朝の番組のコメンテーターとか合うかも
出るたび炎上するだろうけど
>>916 雑餉隈と山笠のある祇園や川端周辺は同じ博多区なんだが、距離がちょっとばかり離れてるからなぁ
西鉄雑餉隈駅近辺の妙な昭和臭さは個人的に結構好みだ
素が悪役通りだからいい演技するわな
先生役なんて合わない
>>916 たぶんテレビとかに出るようになった何十年も前の話だと思うが
年配の方々がみんな嫌っててそんな話も聞かせてくれた
あと雑餉隈の近くに8年くらい住んでたけど本当に地元の人間に好かれてなかった
なぜかお母さんは好かれてたみたいだけど
>>452 野グソは忘れたけど、トイレがない山だか草むらだかでロケやってて、
沢口靖子が「オ…オシッコ……」って泣きそうになりながら言ったって武田鉄矢が言ってた。
そこらへんでやったとも言ってたの覚えてる。
ファンと写真撮るのを拒否するのは昔から有名じゃん
芸能人と一般人を同じと思うなよ!って、すげー高飛車
母親の教育エピソードも大ウソだったしね
だから昔から吉田拓郎に嫌われて、ずーっと「ぜったい同じ舞台には立ちたくない」と言われ
85年ごろのつま恋でも「僕は拓郎さんが好きです」「いや僕はあんたの事嫌いだから。寄ってこないでくれる?」
と観衆の前で本気モードで言われたじゃんwww
>>926 役者も二枚目じゃないし美人さんも出てないのに、それでも面白い映画なら観る価値あると思うんだけどなぁ
山田洋次はコケるのが怖いのかもしれんが、冒険しろよと、そういう役者を料理するの得意だろと
寅さんでもマドンナだのなんだのに頼ってきたツケかね
>>939 その頃に拓郎と鉄也
浪人で共演してるやん
>>930 やめてよ
松田聖子の映画を見に行ってんのに同時上映がそれで
沢口靖子のデビュー作だから大根演技
しかも内容も面白くない
何がやりたかったの?空手?カンフー?
聖子目当てで行ってんのに、どーでもいい映画なんか見たくないからチケット代半額にしてほしかった
福山は龍馬伝の頃ラジオで毎回武田鉄矢の物まねしてて凄い面白かった
確かに龍馬の話しを延々とするとか言ってた記憶
でも嫌ってる様子は無かったよ
>>944 でも拓郎の武田鉄矢嫌いはほんとに昔から有名だよ
ラジオでもボロカスだったから
ローニンはとりあえずの仕事だったんじゃないの、どうせ拓郎は引退宣言してたし
つま恋だってこうせつに誘われたから最後のステージのようにお情けで出てくれただけ
こうせつが司会をやればあんな恥ずかしいシーンを観客が見ることは無かったのにな
>>941 山田の「おとうと」では、弟=鶴瓶 なんだけど
主演は吉永小百合で脇にヒロイン蒼井優だったかな
鶴瓶はイケメンではないが、もう大有名人で、いわゆる鉄板な起用だからね
ぜんぜん何も挑んでない、最初から人情家族ものの名作狙いでやってるというか
そういや高知に来てロケやったときおばさんが武田鉄矢はイメージと
ぜんぜんちがうひどい奴だって激怒してたなww
>>939 拓郎もあちこちに相当嫌われてると思うぞ
すぐ人を馬鹿にするしw
>>135 中尾あきらなんかより役者としての才能も上だと思う、歌もいいしな
だけど嫌ヤツなんだろうってテレビ画面からでも伝わってくる
>>951 どんなイメージ抱いてたんやろwそっちが気になるわw
いや、吉田拓郎は
武田が坂本龍馬を演じた映画にも出てたし、
刑事物語の主題歌もやってたんだから
「嫌い」ってのはネタでしょ。
彬さんの前妻は金八先生に出演してたね。理科教員役で。
ナチュラルなクズさが良いんだよ
芝居を見ていても違和感なく見られる
左翼の山田洋次が右翼の武田鉄矢を使ってたなんて笑かせる
まあ役者デビュー当初だから結果的な話なんだろうけど
それがある意味芸能界の良さなんだよ
>>944 その映画だったかな、
造りは粗雑かもしれないが、なんか妙に熱気があって面白かったような
怒鳴りあうように熱情にまかせて役者素人が喋るものだから
セリフが異常に聞き取りにくかった
でもそこらも魅力にはなるんだよねえ
性格の悪い連中ばっかの芸能人から嫌われてる性格の悪い武田鉄矢なんか最高だろ
でも鉄矢は陰口叩かれても陰湿な反撃しないからこいつは一流の性格の悪い奴だよ
だからここまで生き延びてるんだよ
金八が好きな原西が正直、僕は武田さんはちょっと。。
みたいな言い方しててなるほどなと思った。
金八で共演してた、名取裕子が挨拶にこなかったか
なんかで、
楽屋の天井が繋がっていて隣の部屋に名取がいるの
わかっていながら、「あ〜〜あ、名取も天狗になりやがったな〜〜〜」
って武田が叫んだという噂もあるなw
僅か30分しかないロケの合間にちょんの間に出かけていたのが武田
どうもすみませんでした
私が悪かったです
私はブームを作ります
ブームが落ち着くまで、出さないでいただけませんでしょうか
ほんとすいません
2人目のお子様、おめでただそうですね
おめでとうございます
お幸せに
こいつ偉そうにお笑い論語って芸人に説教とか始めるもんな
まじでチャンネル変えるぐらい嫌い
吉田拓郎って昔はかなりヤバい奴だったからな
鬱患ってからか別人のように丸くなったけど
武田鉄矢のRONINの主題歌を作ってくれと言われて、拓郎が鉄矢に「それは、お前の舎弟になれってことなのか?」とブチキレたって話は聞いたよ
元々フォーク系って偽善チックなルンペル上がりが多いだろ
武田の母親のタバコ屋のババアも近所から嫌われてたんだろ
タバコ屋に放火されたりとかあったよな
武田が、さんまのまんまに出たとき、
大竹と結婚したばかりの、さんまに向かって普通に、
「いや〜、さんまさんモテるだろうに。あんな中古の嫁さんもらって」と
思ったけど幸せそうで良かったとかなんとか褒めてたけど、一瞬、
さんまの目が座ってたぞw
甲斐が武田はデビュー前の福岡のライブハウスでやってた頃から
最低の奴だったってラジオで言ってた
>>1 それトーク番組で自分で言ってたことばかりだろ
龍馬伝でスタッフが「龍馬さん」って呼ぶと福山がいる横で武田鉄矢が真っ先に「はいっ」って返事をしてた。本人談
引き込まれる語りと引き込まれる演技それだけでいい
独特よね。もう70才生きてる間もっと演技見たいわ
以前、テレビで武田は自分から 鉄矢 鉄矢で売ってたのに
ファンが鉄矢と呼ぶと
親でも無いのに名前を呼び捨てにするな
と、言い返す と言ってたな
器が小さいんだろう
煙草やの貧乏育ちの成り上がりだからな
俳優デビューの映画で日本アカデミー賞
寅さんにも出演
32年続いた学園ドラマで主役、最高視聴率39.9%を記録
黄金期のフジ月9ドラマで主役、最高視聴率36.7%を記録
大河ドラマ5回出演
古稀にして国民的時代劇の主役
他、印象に残る役でドラマや映画に多数出演
本人のキャラ的に大物っぽくないけど、キャリアで言えば日本トップクラスの俳優だな。
ファンと写真を撮らないから嫌な人という評価は勝手な評価だな
そういう芸能人が居てもいい
逆にさんまみたいに全部を受け入れる芸能人が居てもいい
あと杉田かおるが武田を嫌っていることはない
好きすぎるほどだ
芝居も一緒にやったたくらいだしな
上戸が嫌っていたのはもしかして事実
スター福山はネタになるけど武田鉄矢は無理なんだろなw
今朝の三枚卸って聞いてると、かなってアナウンサーは凄いなって思う。
ってか、女って凄いなって、思う。
毎回、明らかに人の褌で相撲とってる老人を、励ましたり宥めたり素顔で出来るのが素晴らしい。
昨今の時流は、自分がクズであることを隠そうとしないクズは逆に支持者が増える
>>987 お前の屑像が屑発想で草生えた。お前屑だよな。
上戸は、昔は好きな男性のタイプは
武田鉄矢さんと答えてたけどなw
あれは空気読んでたんだろうか。
恋愛歴は森田剛とか、あとEXILEのあいつか?
たしかに、長髪、小汚さ、と共通点あるかw
あと武田=金八のイメージのやつが多すぎ
武田は人格者でもなんでもない
ドラマのイメージに囚われすぎている人が多いのでギャップに驚くだけ
好かれている? 嫌われている? 人物評(好悪)など千差万別で当たり前。
いちいち論じる、アホかいな・・・。
>>147 付き合ってたんじゃなかったか
撮影当時、田原ら若いイケメンメンバーだと相手にされないから武田をロックオンしたと杉田が話してたぞ
-curl
lud20250131132547caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1562582320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】福山雅治や上戸彩もうんざり!? 武田鉄矢「意外な大悪評」 YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・101回目のプロボーズのサラリーマン役の武田鉄矢「贅沢な暮らしはできないと思います。ボーナスは80万円です」
・【【朗報】坂本龍馬、教科書から削除 学者「司馬遼太郎のフィクションを史実と勘違いしただけ」 武田鉄矢、発狂か? ★2
・【芸能】武田鉄矢「赤いきつね」CM41年でギネス世界記録
・武田鉄矢「今までと違う黄門様をやる、ヌンチャクを使い、素手で相手をぶちのめしたい」 [無断転載禁止]
・【俳優】武田鉄矢「福岡の墓地を安く買って、前方後円墳にするのが自分の夢」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】木村拓哉vs福山雅治「平成のNo.1モテ男」はどちらに軍配が!?
・福山雅治や玉置浩二も参加する阿久悠トリビュートアルバムに柏木由紀渡辺麻友も参加!歌うのはピンクレディー「UFO」
・【芸能】福山雅治「僕がイケメンだったのは90年代」
・【悲報】女性弁護士「福山雅治さんや木村拓哉くんなら、セクハラされてもOK」
・【ドラマ】福山雅治“相棒”吉高由里子の主演ドラマで主題歌「失敗学」
・武田鉄矢さん「日本は清潔なものを求めすぎてる!山口達也をいじめるな!このバカチンが」
・【悲報】住田裕子弁護士がテレビで発言「福山雅治さんや木村拓哉さんなら、セクハラされてもOK」
・【テレビ】武田鉄矢「日本の宝」と筒美京平さんしのぶ BSテレ東番組の次回放送で追悼特集 [爆笑ゴリラ★]
・【俳優】武田鉄矢、無償エキストラの弊害「一般公募になってから撮影中に話しかけてくる人が出てきた」「プロかアマチュアかの差」 ★3
・キムタクと福山雅治は犬猿の仲なのか?
・【芸能】バレないの? 福山雅治が変装なしで品川駅前に立つ姿にビックリ
・福山雅治が甲子園に便乗して歌作ったけど全然話題にもならなかったよね・・。なんで結婚したら人気全然なくなったの??
・武田鉄矢
・福山雅治 逮捕
・☆福山雅治vol.138☆
・福山雅治ファンスレ・10
・福山雅治 雑談スレ vol.911 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.598★★
・福山雅治 雑談スレ vol.839 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.601★★
・福山雅治 雑談スレ vol.738★★
・福山雅治 雑談スレ vol.605★★
・福山雅治 雑談スレ vol.633★★
・福山雅治 雑談スレ vol.667★★
・福山雅治 雑談スレ vol.704★★
・福山雅治 雑談スレ vol.927 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.711★★
・福山雅治 雑談スレ vol.907 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.900 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.741★★
・福山雅治 雑談スレ vol.964 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.922 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.926 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.946 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.963 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.940 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.944 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.913 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.910 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.735★★
・福山雅治 雑談スレ vol.942 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.949 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.742★★
・福山雅治 雑談スレ vol.947 ★
・福山雅治 雑談スレ vol.740★★
・福山雅治 雑談スレ vol.781 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.864 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.782 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.841 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.773 ★★
・ちっぱいぱんの作詞・作曲が福山雅治と判明
・福山雅治 雑談スレ vol.865 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.863 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.802 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.846 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.813 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.869 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.757 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.788 ★★
・福山雅治 雑談スレ vol.866 ★★
23:57:40 up 23 days, 1:01, 2 users, load average: 8.75, 10.76, 10.75
in 0.086776971817017 sec
@0.086776971817017@0b7 on 020513
|